ジオン公国が種・種死世界にきたらat SHARジオン公国が種・種死世界にきたら - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:通常の名無しさんの3倍 06/11/12 23:57:49 ところでザフトはミノフスキー粒子を利用してるのかな?それとも使ってないのかな。 上のガルマVS虎の人のだと、ザフト側はレーダーによる自動ロックオンを多用してるみたいなんだけど。 551:通常の名無しさんの3倍 06/11/13 00:24:35 技術はモルゲンレーテ、基本構造はサフトとジオンのMS、OSもジオンのMSから ある程度情報は引出せただろうし、PSシフト以外はこれといって新技術使ってないのでは と思って連合の上層部は無能と思ったんだが。 まったく新しいコンセプトの兵器開発だし時間が掛かるのは仕方ないのか。 552:ガルマvsバルトフェルド 06/11/13 01:33:36 意外に好評なようで感激しています。 ガルマ種割れとかシーマ様登場とか、やりすぎたかなあと思っていたので。 シーマ様は「ギレンの野望」でオデッサ侵攻に参加していたという話を聞いたので出してみました。 当初はバクゥのかませで終わるはずだったのは内緒w 動かしやすかったので活躍してもらいました。 >>539-540様 設定拾ってもらえたーーーーーーーー!(狂喜) GJの3倍嬉しいです! ありがとうございます! シーマ様、これをきっかけに出世の道がひらかれたのか? これからも楽しみです。 >>527 一番乗り&初リアルタイムおめでとうございます。 初投下の私にとっては、あなたは初GJを頂いた相手です。 時間的に感想がすぐ来るとは思ってなかったので、むっちゃ嬉しかったです、ありがとうございます。 >>532 感想ありがとうございます。 虎を弁護するなら、バルトフェルド隊でラルを抑えられるのは虎だけだと思います。アコース、コズン付きだとなおさら。 ですのでギャロップ特攻が無ければ、あの判断も間違いとは言い切れないかと。 結局、ラルを警戒しすぎたことが敗因となってしまったわけですが。 ちなみに、文中でうまく表現できませんでしたが、虎はなんだかんだでラルとの一騎討ちを楽しんでます<ダメじゃんw >>534 ありがとうございます。 ランバ・ラルとシーマ様って、何気にいいコンビじゃね? と思ったのがシーマ様活躍のきっかけでした。 その分、ロンメルとビッターの描写が減ってしまったのが悔しいですが…… >>550 自分は、ジオンとザフトの地上戦はまだ少ないので、装備の換装が終わってないのではと考えて書きました。 連合の戦闘機相手には、やはり誘導兵器が有効だと思うので。 ちなみに、バクゥのミサイル装備タイプは登場していなかったりします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch