06/12/04 04:10:35
タカヤ兄さんはテッカマンじゃなくても大変そうね
751:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/04 09:49:01
571と572が描いてくれると期待
752:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/04 15:03:40
すまないな・・・俺は自分のサークルでは健全シリアス小説しかだしてないんだ
753:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/04 15:05:43 OelfZLos
>>696
> 永遠の孤独fullver.を初めて聞いた
>
> 引き裂かれた心の傷凍りついたまま
> 悲しみさえ置き去りにする冷たい記憶
>
> 戦いだけが救い
>
> 夢をみることさえ諦めて生きていても
>
> この地球に抱かれて眠れるそのときまで
> この体ばらばらに いっそ砕け散るまで
>
> 物語にシンクロしすぎてて泣ける
754:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/04 16:42:04
年末の某同人大イベントだが、日程が凶悪杉。
地方者にどうしろと・・・
755:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/04 19:21:00
>>751
ごめん、私も今回はノーマル(・ω・`)
756:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/04 19:36:06
あかほり唯一の傑作って事でOK?
757:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/04 19:39:19
OK
758:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/04 22:55:23
シリアス系きぼんぬ
759:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/05 12:28:10
もし今後リバイバルなんて話があったらタツノコ以外でお願い。
760:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/05 13:24:38
DVDを買いたい何で定価以上なんだ???予約して買っとけばよかったな
さすがにBOXは2倍だと悩む。
DVDの特典とかって良い感じ?
761:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/05 14:27:19
いや。特典ってテレカぐらいしかなかったような気が。
映像特典もLDーBOX時代のものだしな。
762:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/05 22:02:38
みゆきちゃんテックセット人形はLD全巻購入特典だっけ
763:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/05 22:49:47
そうだよ
フィギュアブーム全盛ともいえる今の目で見ちゃうとしょぼいデキだけどな
764:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/06 02:32:17
D坊のテックセット人形ほしい
765:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/06 10:56:27
昔ジェニーちゃんシリーズにコスプレさせてた人いたな・・・
766:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/06 14:37:43
モロトフちゃんテックセット人形が欲しい
767:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 00:18:17
今回もコミケのブレードサークル1こだけだった・・・orz
768:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 00:33:30
>>767
どこ?
769:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 01:34:04
買いたい
770:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 03:17:58
クックセッター!もいいんだけどさ
1枚くらいシリアスなドラマCDが欲しかった
771:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 16:09:39
>>756 これはあかほり作品ではない。原作はタツノコであり、しいていえば
ねぎしひろしや関島眞頼が作ったもの
772:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 16:44:38
ブレードサークル無いなら作ればいいじゃない!
皆で案出しあってサイドストーリーとか後日談とか
面白そうだなとかちょっと思ってみた。
773:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 17:22:26
後日談というと色々思い出して鬱になりそうだな。
ミッシングリンクとかミッシングリンクとか2とか…
サイドストーリーも燃えた時計やら燃えた時計やらツインブラッドだわで鬱なわけだが。
774:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 19:49:49
昔のスレではスパロボに参戦しないかなーって意見がちらほらあったけど今は黒歴史扱いだよね。
やっぱボルテッカ撃ちまくりが原因なのか
775:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 22:40:57
マスカレードのCDシングルってあったんだね
776:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/08 00:31:19
>>748-749
そう?むしろ兄とアキを一緒にさせたいと思っていたように思っていたけど。
>>750
同僚と妹と弟にフラグを立てちゃっている男。
モテ過ぎるのも大変だ(w
777:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/08 03:18:29
たかや兄さんのStandStormはくせになるな
778:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/08 04:11:34
>>763
みゆきちゃん持ってるのか?ウラヤマシス
779:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/08 20:24:42
>>776
タカヤ兄さんの宿命を思うと、誰か一緒にいてやってくれと思いつつも
嫉妬してたとかどうだ。
ミユキにはえらい情念を感じたよ
780:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/08 23:16:33
>>776
DさんはⅡでもモテてるもんなw
781:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/08 23:52:51
DボウイのDはドリームのDとかあの人がほざいてるとこに事情を知ってるノアルあたりが居合わせたら
鉄拳制裁ものだな。
782:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/09 00:15:27
46話で、親父さんとシンヤの回想シーンで、台詞が前と変わってるんだね。
「~をお前の手で倒すことだ。」→「「~をお前の手で殺すことだ。」
まあ、改変後の台詞の方がマッチはしてるけど。
ああ、でもシンヤのいう
「どちらか勝った方、一人だけが生き残っていけばいい。」
を考えると、結局、シンヤは勝つことが出来なかったことになるね。
そう思うと、最後の死に様と台詞がはかなく思えて、ホロリとしてしまう。
偶然なのかもしんないけど、いい演出だわ。
783:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/09 02:08:48
ノアルがいたらD坊と戯れあって
無口でカッコイイ、たった1人で地球を救った英雄のイメージが
くずれそうで面白い
784:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/09 02:21:22
もし水辺のシーンで隣にいたのがアキじゃなくてノアルだったら・・・
D「D-BOYのDはDreamのDだなんて言うんだ」
ノ「はぁ?随分おめでたい頭だなぁ」
D「ところでDの意味って何だったっけ・・・」
ノ「Σ記憶がっ!?」
そんなぼけ漫才しか思い浮かばない・・・orz
785:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/09 13:23:02
スパロボDSにまた出るみたいよ。オーガンと一緒に。
786:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/09 17:39:15
んな馬鹿な…
と言いたいとこだがPONとライディーンとエヴァを共演させたからなあ…
最近近所のTSUTAYAでブレードのビデオ発見して狂喜乱舞、週末はテックセット祭りじゃぜ~
787:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/09 17:47:15
俺もここ3週間で全話見直したぜ。
やっぱりブラスター化のあたりが最高に盛り上がるなあ。
788:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/09 19:24:14
見始めると止まらなくなるよな
ストーリー全部知ってるのに
789:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/09 19:55:36
>>771
あかほりネタはやめろ。荒れるから。
790:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/10 00:10:54
ソルテッカマンのプラモ持ってたんだけど知らんうちに無くなったな
親が勝手に捨てたんだろうな
791:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/10 00:19:35
>>789 始めたのは俺ではない
792:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/10 00:44:53
Ⅰは本編が「どシリアス」だったんで
CDは笑いに走ったんだろうな
スペースナイツもTHE宴会もTHE隠し芸も・・・
793:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/10 11:48:02
丁度キャラクターに歌を歌わせたアルバムが流行りだしてた時代だったから
ブレードでもでるんじゃないかとちょっとドキドキ?ハラハラ?してた俺でしたよ
だって、林原・松本・横山・水谷辺りは歌出してたし、あり得そうで怖かった
794:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/10 12:44:56
D坊は歌うまいから出してもよかったのに
しかしD坊が初主役の森川は当時は無名だったんだろうな
795:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/10 14:40:22
ヴァルキリープロファイルやってると、そのうちレザードに
「兄さん!決着をつけよう!」
とでも言ってくれないかな~と思ってしまう。
子安の悪役は俺の中ではシンヤしかイメージが無いな。
796:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/10 15:28:52
森川も子安も大物声優になったんだね
797:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/10 15:59:40
初めてDボゥイのデザインと横にかかれた森川氏の名前をみた時
「ああ、佐々木望みたいな声なんだろうなあ。あの声嫌いなんだよ・・・」
と思っていて、
オンエアみた時は落ち着いたトッチャンボウヤじゃない声で安心した。
その後この人が勝田出身で、かつて自分がそこのサマーセミナー行った時に会っていたことがわかった。
だからどうした?といわれると何も言うことないが・・・
798:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/10 17:16:00
森川(当時)のDボゥイは嵌りすぎるくらいピッタリだよね
絵はリメイクしてほしいけど声が変わるのは許せん
しかし今の森川にDボゥイは無理だろうし
799:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/10 21:12:31
その前に鈴置さんが...(つД`)。゜
でも、そろそろ萌え狙いがない 魂燃えなアニメが見たい
800:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/10 21:41:53
タマ萌えならNHKでやってるぞ。
マリバロン主演だぜ
801:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/10 22:25:13
音声そのままプレスコ方式で絵だけリメイクすれば無問題
802:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/11 01:27:12
冬コミのカタログ買ってきた。
767の言うとおり、1つしかなかったよ…。
他ジャンルだけどブレード本出すって人いないのかな。
かなり餓えてるんだが。
803:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/11 03:40:41
>>797
でもグレック&ダーマじゃトッチャンボウヤぽい声も出してたからなw
ウオオオーって最近やらないし森川もオサーンだな
804:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/11 08:43:56
>>797
佐々木望の声のDボゥイを想像して萎えたwww
初主役の新人ならではの勢いが必死に戦うDボゥイとシンクロしていい効果を産んだのかもね
805:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/12 16:07:48
最近の森川で熱いのって、スパロボくらいかな。
子安はどうしても悪役の方がしっくりきてしまうw
806:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/12 18:56:20
エビルって子安にとって転機だったのか。今じゃ信じられんな
807:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/12 19:38:09
ずっと松本がDボゥイだと思ってたよ
新聞の番組表は松本の名前だけが書いてあったから主役だと思ってたw
808:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/12 22:51:52
>>807
今じゃ松本保典もノリスケさんだからなw
809:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/12 23:50:55
>802
どうやら新刊は間に合いそうにない。
過去に出した小説は捨てたし、マンガが1種類くらい残っていたと思うが
20世紀に出したものだから今更表には出せないだろうな...
810:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/13 00:03:56
DさんのDはドリームのD
ノアルのノはノリスケさんのノ orz
811:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/13 06:46:22
↑おいおい、朝から爆笑したじゃないか!
812:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/13 07:55:29
っURLリンク(seibun.nosv.org)
813:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/13 13:43:23
>>812
相羽タカヤの50%はムネキュンでバリバリの不整脈で出来ています
相羽タカヤの36%はレビンで出来ています
相羽タカヤの8%はテッカマンダガーで出来ています
相羽タカヤの4%は相羽孝三で出来ています
相羽タカヤの2%は相羽タカヤで出来ています
814:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/13 14:33:16
レビン率高ェwww
815:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/13 14:52:47
ミリーの51%はDボゥイが折った鶴で出来ています
ミリーの40%は相羽シンヤで出来ています
ミリーの7%はテッカマンエビルで出来ています
ミリーの2%はフェルミオンで出来ています
( ゚д゚) ポカーソ
816:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/13 14:59:04
ブラスターテッカマンブレードの48%はアキの手料理で出来ています
ブラスターテッカマンブレードの37%は相羽タカヤで出来ています
ブラスターテッカマンブレードの9%は相羽孝三で出来ています
ブラスターテッカマンブレードの5%はテッカマンダガーで出来ています
ブラスターテッカマンブレードの1%はテックランサーで出来ています
そうか!!ブラスター化時の記憶喪失はアキの手料理が原因だったんだ(w
817:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/13 15:03:30
>>816
なるほど!
だから何年たってもD坊は回復しなかったのかw
818:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/13 22:34:22
またスパロボに出るとしたらさー、声付きのでマシンロボと競演して欲しいんだわ。
理由はわかるよな?
819:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/13 23:00:53
そんなにランスが好きなのか
820:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/14 02:09:41
取りあえず2などいらないでOK
821:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/14 10:11:41
レイピア自爆寸前に「待てぃっ!」と声がしてあのお方が颯爽と登場。
822:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/14 17:09:21
Ahーーーー「2」などいらない~♪
823:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/14 18:30:40
>>821
若本かw地味なボスキャラだからな
824:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/14 19:26:23
ケンゴ兄さんの言葉攻めも記憶障害のD坊には通じなかったしな
825:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/15 16:51:13
>>823
ちよちゃんのお父さんのことかーーー!!!
「待てぃっ!」
「マッハ100で飛ぶし」
826:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/15 20:35:05
声付きスパロボなら
ミユキ「タカヤお兄ちゃん!」
レイナ「ロム兄さん!」
ってなダブル水谷シーンが見たい
827:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/15 23:24:29
会社の忘年会で永遠の孤独を歌ってしまった
828:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/16 00:50:23 Jk3EQcY4
俺が小学校の低学年のころに放映してたが・・・。
シリアスでストーリー自体は記憶に無い。
今、見てみたいアニメだな。
歌はめちゃくちゃ好きなんだけど。
レンタル無いからなあ
829:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/16 01:17:44
>>828
間違っても2は借りちゃ駄目だよ!一生後悔するよw
830:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/16 02:02:14
>>828
つURLリンク(www.tudou.com)
0&nav_search_submit=%CD%C1%B6%B9%CB%D1%CB%F7&page=1
831:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/16 02:15:45
どうしてもⅡを見たかったら
Ⅰを見てから半年くらいあけた方がいい
その間にじっくり覚悟を決めてから見るんだ
832:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/16 02:31:59
>>831
今後は2から入って1がある事を知り、1にショックを受ける香具師も
出て来るんだろうな…
833:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/16 10:36:10
2から入っても「1があるのか!」と初めて知る人はまずいない。
ゴワッパー5のまえにゴワッパー1~4があったら驚くけど。
834:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/16 13:47:08
ダイターン3の前に1と2があると思う奴はいるかも…いねぇか
835:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/16 14:16:06
ショックの意味が違うんじゃね?
2のお気楽能天気ヒロインと、なんかいまいちハードさに欠けるモテ男Dさんとの
ほのぼの青春戦闘アニメと思って1を見たら・・・・
『うぉぉぉぉぉおおおおおお!!!!!!ヴぉぅるてっくゎゎわああああああああ!!!!!!!』
これはショックだろw
836:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/16 15:22:14
その前に1話のショボショボなボルテッカに...否、OPと中身の違いに驚愕だろうさ
837:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/16 16:47:29
昔流行ったネタ
「…で、マクロスの3から6まではどこで見れるんだ?」
838:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/16 22:41:28
リアルタイムで第1話を見たときの感想
「やたらハァハァ言ってるアニメだな」
839:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/16 23:55:44
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___
/ |_____.|/ / …タライマ
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
840:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/17 00:18:23
おとぎ銃士 赤ずきんに水谷、若本、森川と3話続きで出てるね。
あとは、子安さえ出てくればパーフェクトだったんだが。
841:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/17 00:58:13
>>839
オカエリ って誰だよ!
842:839
06/12/17 01:17:24
スマソ ゴバクシタ(w
843:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/17 02:38:09
スネークか?
844:839
06/12/17 03:04:57
Σ(゚д゚|||)ガーン
845:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/17 12:51:01
573からの工作員が潜入してるな。
捕まえたらテックランサーで両手両足を壁に串刺しにし、
全員でヴォルゥテェッカァァァァ!!!な。
846:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/17 15:03:16
ノォ・・・・ノォォォォォーーー!
847:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/18 00:02:49 2I5TGFji
2のOPも好きなんだけど。
ちょっと曲調が明るいというか、ラブソングになっているというか。
やっぱり作品にも表れてるんだろうね。
848:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/18 13:13:46
2はOVAのCMを見たときは激しく燃えたなぁ・・・
実物を見たときは泣きたくなったけど
849:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/18 18:04:58
>>845
ブレードはどこだ?どこにいる? 楽になりたいだろう?(甘い声)
850:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/18 21:26:12
2は漫画版のおやっさんとDボゥイの会話が好きだったな OVAのほうは1回見て封印したわ
851:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/19 00:07:02
友達は2の初期OPの歌詞が D坊とアキのラブソングだと言って聞かなかったな
あのOPとキャラ設定見たら、普通はユミの片思いソングって思うと思うのだが
852:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/19 09:35:31
「巡り合えた恋人」って言葉使ってるから、紛らわしいんじゃないかな。
2の曲も好きなんだが、1と比べて圧倒的にラブソング色が濃いのがね…。
853:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/19 16:34:41
うーん、やっぱ子安のネジが一本吹っ飛んだような悪役は最高だな。
あの声はストーカーチックな役が最高にはまってる希ガス。
854:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/20 04:07:47
ストーカーw
タカヤ兄さんは大変だね
855:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/20 11:52:31
アキ
シンヤ
ミユキ
レビン
ブレードを(性的な意味で)狙う強敵
856:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/20 19:34:06
強敵と書いてトモ(親友)と・・・読まねーだろうなぁ、この場合は
857:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/20 20:18:18 tmhppwbk
次から次へと人間性が壊れるくらい大変な事が起こるアニメだから好きだ。
リアルタイムで見たときは、個人的に大変な時期とだぶってたからシンパシーを感じる。
でも自分の周りの普通の人は知らないから、話が合わなくって…
でもいまだに、子安のエビルで「ブレード…」と、つぶやいてみたりする。
858:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/20 20:25:56
なんで懐アニ昭和板?
859:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/21 03:26:54
兄さん死んでくれてありがとう!
860:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/21 21:42:42
>>858
テッカマン故なのか?
861:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/21 21:49:09
Ahー理由はいらない
862:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/21 23:10:46
>>850
マジ? 2の漫画版、読んでみるかな
863:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/22 04:54:10
>>858 誰も削除人にチクってないから、、、次は平成アニメ板に立てろよ
864:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/22 19:30:25
ごめんね・・・兄さん・・・
865:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/22 22:31:12
ブレードのネーミングには車名からが多かったですが、ついに
そのものが出ました。
URLリンク(toyota-blade.jugem.jp)
ランサーは三菱だったか。
866:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/23 01:41:49
>ブレードのネーミングには車名からが多かった
もしも~し!
867:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/23 02:13:40
後期OPのラダムテッカマン集合のカットとかでSE入ってないヤツっていつ使われたんだ?
レンタルビデオで見ててOP変わったらいきなりちゃんとSE入ってるヤツだったんだが
868:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/23 04:01:36
>>865
ブレードに乗る・・・
↓こいつらが買いそうだな
アキ
シンヤ
ミユキ
レビン
869:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/23 09:43:31
>>865
頭大丈夫か?