06/05/12 13:30:52 W1JOzWjN
>>850
アニメの最後なんだけど、インターハイ編はやるつもりだったと思うよ。
エンディングのカットで、諸星とか南とか登場してたし。
南のキャラクター商品(ガチャガチャ)もでてた。
でもアニメでは恒例の新シリーズ前にやる、原作者との打ち合わせで
あと数ヶ月で原作が終了する話を聞いて、テレビ局としても原作が終わった
作品は人気が落ちていくと予想して(スラムダンクやドラゴンボールの場合は
そんなことはないのだろうが)、結局最後の数回を、キャラ人気が高い
仙道や藤間を再登場させるファンサービスみたいな話に差し替えて、
終了にしたらしい(だから、顔面シュートや合宿シュート成功などのインターハイでの
エピソードがちょこちょこ入れられている。もうアニメで続きを作る気はないから…)
というか、原作者も本当は県予選が終わった時点で原作を終了させたかったのだと
思う。だからアニメがあそこで終わることが原作者の望みだったのでは…?
原作では、2回戦まで描かれて(編集部の強要もあったと思う)、その後半途中の
流川と沢北の戦いが本格化するあたりまでは、原作者も3回戦以降を描かなくちゃ
いけないのかな…くらいな気持ちで連載をしていたと思う(諸星に対して、沢北を
倒せるのはお前しかいないとか愛和の監督が言っているくだりは、明らかに3回戦
に対する伏線)。
だけど、結局原作者も最強の山王を倒したあとの展開を描くことが嫌になったと思う。
本当は最初から、インターハイ編を描きたいとは思っていなくて、途中で嫌に
なっても、せいぜい2回戦くらいで、なんとか話をまとめることができるように
わざと2回戦で最強の山王を当たらせたと思っている。