ドカベンしかない(改4)at RANIME
ドカベンしかない(改4) - 暇つぶし2ch500:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/04 12:50:43 HafBeBoN
中学野球をラジオ中継するかよ。

501:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/04 23:37:57 m/wrGCIh
高校野球も選手の声がテレビ中継に入るんだよな

502:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/06 01:15:45 JTUvKBWV
続きを新作アニメで作ってくれないかなぁ

503:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/06 09:30:05
なんで王選手が現役だった頃に中学三年生で、高卒でプロ入りのときは90年代なんですか?

504:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/06 16:21:35
>>503
漫画だからです!(>_<)

505:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/07 05:09:08
俺なんか、かつて年上だったカツオくんが
今じゃ息子と同い年だ

506:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/08 08:39:42
山田は何故キャッチャーの俺がいる明訓に入ったんだとか土井垣が言ってるけど
土井垣はこの時3年生だよね
夏で引退するんだから後釜狙って春入る人居てもおかしくないんじゃ…

507:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/08 14:16:18
ドカベン(高校生編)って面白いんだな。
今更気づいた

508:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/08 22:55:10 uEj4qc++
>>506
水島だからな、それにしても名門の割りには一年生レギュラーばかりだし、
夏優勝したのに部員が9人いなくて必死に探したり、設定がおかしすぎるね

509:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/09 04:08:15
太郎が、先輩のはずの北さんを呼び捨てにしてたり、結構いいかげん。

510:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/09 07:22:00
ナガシマって東郷学院との試合、あんまりセリフなかたね

511:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/09 16:07:30 D1Z/Hm/w
今ギャオで放送してる話だけど、ユニフォームの色がイキナリ変わってない?

512:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/09 16:12:02
どんなものにも落ち度はつきものだけどさ、
里中初登板、グローブたたきつけたはずなのに、トンマにたしなめられたとき(ry

513:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/09 17:05:49
里中はドカベンって呼ぶんだね
山田太郎が人を呼ぶのは一貫性ないね

514:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/09 23:55:23
>>511

白新戦から急に濃紺から原作どうりのグリーンになったね、OPはそのままだけど。
ユニフォームよりキャラの顔が話によって変わりすぎ、不知火とか悲しくなってくる。

515:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/09 23:57:59 sa3IwYzT
山田に限らず、他のメンバーも北だの中根だの呼び捨てにしたりさん付けしたり
ため口だったり敬語だったりして毎回違う奴が作ってたんじゃないかね

それにしても殿馬がハイジャックされた時に野球留学してた小林と一緒だった
とか言って期待持たせておいて結局小林はその後無視されて終了ってのが、、、
いきなり打ち切りになったのかね?

516:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/10 01:32:46 aC+OsQ3k
31話の土井垣の顔わろすwwwwwwwwwwwww
この回は全体的に笑える

517:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/10 15:17:41 +/KCkYRh
応援席からサチ子が飛び降りてドカベンに抱きつくけどアレ危ないよな

518:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/10 18:30:16
つーか、兄貴のいる学校へ毎日の様に、しかも教室や部活へ平気で顔出してくる妹は怖い。

519:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/10 19:46:23
岩鬼も山田も、中の人これがデビュー作品なんだね
すげーな、特に岩鬼。

520:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/10 22:57:14
声優陣の仕事は見事だけど、作画と演出が少し変なときが多いよね。
31話の不知火の顔がナガシマみたいだったw

521:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/10 23:22:02
武蔵、犬神はもういない

522:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 00:31:13
グワァーラゴラ!

523:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 00:52:04 /jePS7cB
>>518
風呂まで入るしな
>>519
まじで、凄く上手いな

524:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 03:15:37
27話で入部したのに30話で夏の予選って展開が早すぎませんか?
あんまり日にちが経ってると思えないのだが
それとも作中ではちゃんと3ヶ月程たってるの?

525:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 12:51:55
だから合宿ってシーンあったじゃん20秒くらい

526:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 21:05:45
>>518
サチ子は学校だけじゃなく、職場にも平気で顔を出している。

527:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 21:48:52
千葉繁もデビュー

528:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 22:28:06
>>521
国定投手ももういない。

529:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/12 01:09:32
声優の話だが、有名なベテランがサブキャラで出ているのを見ると感動してしまう
千葉繁とか若本紀夫とか塩沢兼人とか
みんな声に特徴があるからどこで話したかがすぐに分かるし

530:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/12 13:21:45
もう高校偏かよー
引っ越しでネットまだだから視聴できん

531:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/12 15:35:10
そんなこと訊いてないよ

532:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/12 21:50:42
>>530
DVD大人買い。

533:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/13 02:04:41 DRTlmu8z
>>532
なめた値段だよな、買えねえよ、続編作ってくれないかなぁ
弁慶高校って選手が全国に修行に行ってたって言ってるけどそんなんで甲子園
によく行けたな、みんな勉強や寝る間を惜しんで練習してるのに、、、

534:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/13 02:24:24
>>519
ガッチャマンを見ると分かるけど、毎回の様にガヤ出演してる。
ギャラクター隊員とか通行人なんかで、おなじみの声が聴けるはず。
出演者テロップに名前出てないだけで
岩鬼やる時点で声優経験はかなりあったと思う。

535:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/13 19:04:43
続編…白球がCGになるんだぜ?

536:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/14 21:46:34
徳川さんもいない

537:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/15 01:01:24
いわきオモスレー

538:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/15 01:04:59 pDren2WJ
やっぱり漏れは初期のデタラメ野球の頃が好きだな
鷹丘中学野球みたいな漫画御大描いてくれないかな…

539:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/16 00:34:01 aR03k9R1
更新キタから今からまとめて見るとするか

540:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/16 06:05:32
36話の作画は呆れる他ないだべさ

541:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/16 10:48:12
もしボールの色が金色だったら、歌詞も変わっていたのでしょうか?

542:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/16 18:52:24
>>541
そうだね、遠慮せずに堂々と歌いたまえ

543:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/16 22:06:36
性春ってなんだ あの金の玉
顔を目指して 飛んでゆく
妄想があるから性春だ
擦っても かけても 力の限り
性欲燃やす時は今
汚れまくった 金の玉
嗚呼 性春よ いつまでも

544:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/16 22:20:19
岩鬼がサチ子のことドブスチビって言ってたが、
どう見てもナツコの方がドブス(豚)なんだがw

545:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/16 23:19:21 0ihwLPjZ
岩鬼は美的感覚が普通と間逆なんだよ
美人は岩鬼にとってはドブスになり
世間的なドブスが岩鬼には美人

546:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/16 23:51:44
そうか~。だからボールをホームランにできるのかw
ギャオで見てるけど、
現実離れした話になると微妙だね。
まるでアイアンリーガーの野球版みたいで、
ついていけない。

547:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/17 18:54:49
ギャオ解説によると地に足の着いた野球アニメらしい

548:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 02:10:37 aI5jWPTy
>>546
心理的駆け引きなどの現実的部分と秘打みたいな非現実な部分がうまくかみあってる
と思うんだけどなぁ、 俺的には夏子はんは好きだね、かっこいい奴にすぐ惚れる
けど、優しいから

549:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 02:17:22 Qvpr3rNt
撃った~やった~
やっぱり山田はすごい

プロ編スパスタ編はこれの永遠なる繰り返しwwwwwwwww
こんな糞ツマランマンネリやられるくらいならまだ初期のデタラメ野球時代のが面白いよ
御大には中学野球編の路線で今後やって欲しいんだけどな~

550:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 03:23:20
水島のプロ編はオリキャラ(というか山田)しか活躍してないよね。
でもさっ!そんなの当たり前田といえば当たり前なんだよね。

551:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 03:29:58
主人公が最後に勝つのは当たり前
でも今は安直すぎるんだよ

552:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 03:36:20
おれの見聞が狭いのもあるが、最近の漫画やアニメって主人公が成長してるのは技術だけだよな。

553:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 08:09:43
何気にGyaoが毎週の楽しみになってるね。
超能力ヤクザ高が出てくるまでは見ようと思う。

554:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 09:57:50
俺はいわき東高の緒方が好きなんで、さっさと東海雲竜戦終わってくれ
そういやドカベンって、ワンピースみたいに主人公たちの過去が泣けるよね
岩鬼の幼少時代はアニメでやるかなぁ

555:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 14:33:44 BE:133805748-
>554
やるよ。

556:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 17:12:30
試合になると俄然おもしろくなるね。
しかし、雲竜、さわやかに山田と対決するのかとおもったら、再起不能を狙ってんのかよ。


557:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 18:06:19
>>555
おお、ちゃんとアニメでやるんだ
でも確か土佐丸戦あたりだからまだまだ先だな

558:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 21:44:09 av0nPzLX
>>554
やるぞー、殿馬や里中の過去もあるぜよ、
>>556
俺は試合よりも普段の方が好きだなぁ、雲竜は、、、ずたずたにしたわら人形
持ってるけど、自分で作ったんなら気持ち悪いなぁ

559:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 22:37:51
今わら人形作ろうと思ったら
わら探しから始めなきゃな
わら売ってる店なんてしらねーし

560:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 00:45:46 BE:75266036-
>559
ここで通販してるよ。
URLリンク(www.majinaitaishi.com)

561:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 00:55:53
ちん毛で作ったらええねん

562:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 08:14:22 JudqvcUi
教えてください。
長島はどこへ行ってしまったのですか?
本物の長島監督と同じ人なんですか?


563:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 16:25:40
雲竜の山田殺しの方法がよくわからなかった。
バットを大きく振り回して殴り殺すつもりだったの?
バックスイングを大きくしようとしてたのはわかったんだけど。

564:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 17:28:48
ちばTVで一球さんやってるが、絵が綺麗だな


565:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 20:33:15
がんばれがんばれドカベン
がんばれがんばれドカベン
山田たーろうーってリズムイイねw

566:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 21:09:00
岩鬼の「や~まだぁ」も好きだな

567:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 22:20:21
>>565
そのときのサチ子の動きがとても好きだ

とても好きだ

568:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 23:54:53 Ihd2Ryh7
>>562
肩壊したからもう野球はやめたんじゃないかね
>>563
バットで頭カチ割って殺す、もしくは再起不能にしようとしたんじゃないか?
無茶苦茶な話だ、、、

569:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/21 16:15:17
岩鬼が面白すぎるw

570:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/21 21:13:26
>>567
俺もあの動きが忘れられなくて
必ずOP曲に見入ってる。
でもイワキが飛んできたバット取るシーンは
なんでか動悸がおこる

571:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/22 11:22:18
GYAOで33話見てたら里中が普通に美少年wで驚いた。こんな作画の回もちゃんとあるんだな。
あとGYAOで見た中では殿馬初登場回とかも作画良くて印象に残ってる
1話見た時はこんなのネタとしてしか見れないと思っていたが、
今では毎週更新を楽しみにしている…これが慣れか…

>>567
俺も好きだ とても好きだ

572:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/22 14:15:02
美少年って設定ですから>里中

573:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/22 16:21:24
激白男の臭いUZEEEEEEEE!!!!!

574:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/22 18:54:54
CMって作中で言うのかい!?

575:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/22 21:54:45
里中ちゃんの応援歌ワロスwwwwwwwwwww

576:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/22 23:05:36 BE:338693999-
>575
これでフルコーラス聴けるお。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

577:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/23 06:08:54
>>565
「やーまだたーろう」のところを自分の名前にして歌おうとすると、
恥ずかしくて最後まで歌い切れないのは俺だけ?

578:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/23 22:51:54
大会では雲竜の球打てなかったのに後日の練習であっさり打ったのは何で?

579:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/23 23:03:42
御大のいつもの健忘症

580:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/24 00:30:08
その頃からボケてたのか・・・・・・・・・・・・・

581:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/24 02:23:13 I8IvbnZ8
>>578
打てなかったっけ?いつもの山田のホームランでさすがは山田だ、山田なら
なんとかしてくれると思ってたっておちじゃなかったっけ?

582:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/24 02:27:44
雲竜、不知火の切れた指にばんそうこう巻いてあげるのはいいけど、
傷にテープの部分巻きつけちゃってるよ・・・
照れちゃってたのかな???

583:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/24 12:08:59 P0ZmYcND
鳴戸の牙っていったい何者なのだろうか?
155キロくらいのボールを投げるのかなぁ~?

584:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/25 00:46:11 c1x6USK1
>>583
凄い面白い投法が出るから楽しみにしてて

585:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/25 13:04:17
東郷学院のエースだった人はどこいったの?

586:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/25 14:16:35
>585
御大のいつもの健忘症
プロ編以降は居なかった事にすらなってます

587:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/25 22:13:42
そう言えば「プロ野球編」の最初の方に犬飼小次郎が出て来なかったな。
同じチームの岩鬼ですら気付いてなかった。
突然思い出したように「故障して二軍で調整してました」って・・・。

御大が忘れてたんだろうなぁ。

588:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/26 09:31:15
>>582
あいつらは、一体どこまでの関係なんだろうなぁ?ウホホホホホホ!

589:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/26 13:07:28
>587
御大は不知火も忘れてた
連載前の取材でプロ選手に名前出されて思い出したらしいwwwwwwwwww

590:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/26 19:10:21
>>587
一応1年目のオールスターで名前だけ出てたんだけどな。
名前だけ出しといてスルーというのも不自然な話だが…

591:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/27 01:22:37
犬飼 一年目 10勝10敗 復活後の試合で好投、山田を三振にとる
かっこいいぱい

592:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/28 00:54:56
あのかわいいのが里中ちゃんで
あの変なのが殿間、
であの一番気持ち悪いのがイワキ


サチ子口ワルスwwwwww

593:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/28 02:26:14
そんな男を将来愛することに

594:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/29 02:19:21
里中ちゃんのテーマソングwwwwwwwwwwwwwwwwww

595:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/29 02:55:22
あなたはみんなのアイドルだけどwwwwwwwwwwwww
キモスwwwwwwwwwwwwwww

596:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/29 15:47:55 UYdgknky
北の妹に恋しますたwww

597:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/29 17:39:40
通天閣打法ってだいたいどのくらいの高さまで上がっているのですか?

598:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/29 18:56:10
通天閣のビリケンの足の先くらい

599:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/29 23:42:30
土佐犬コワス・・・

600:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/29 23:55:24
土佐犬は本来ああいう訓練をするもんなんだよ。
最近のヤシは土佐犬の使い方を知らないから困る。


601:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/30 01:18:21
岩鬼の寝言バロスwwwwwwwwwwwwwww

602:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/30 02:07:25
サッちゃん・・・、いままで可愛いから大目に見てきたけど、開会式乱入は許せんな。

603:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/30 02:35:30
漫画なんだから大目に見てあげれ

604:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/30 07:17:15
>>597
空気抵抗を無視して、累を30秒で回ったとすると、だいたい5000メートルくらいあがったことになる

605:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/30 11:21:52 LwbHQU6+
よいどれノック

606:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/30 22:37:28
デスラーの小次郎かっこよすぎ。
しかし、高知なのに鳴門の牙とは・・・。
甲子園もまるで大阪にあるような描写だし。

607:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/01 02:54:38
新潟なのにな

608:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/01 22:33:39
壬生はどうした?
ドカベン一のイケメン

609:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/02 00:41:46
    o
   / \
  / ド カ \
  / ベ ン / \
   \  /   \
     ヽ′

610:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/03 19:53:55 eHxIYYNX
しばらくアク禁を食らっていたが、ようやく解けたのでまとめて
ドカベンに対するツッコミを書く

1東海高校との決勝戦で里中に水分補給をさせなかったが、今は
水分補給をさせなければならないとなっている 何故このような
誤った説が以前は流布していたのか?

2ド短期のアルバイトをして合宿費用を稼ぐことが本当に良いこと
なのか? 意味があるのか?

3合宿のとき山田だけ洗濯他の雑用ばかりやらされていたが、本当
に効果があるのか?

4いわきって本当にあんな暗い街か?

5高知なのに「鳴門の牙」というのは作者の勘違いもしくは無知で
あって決定的に誤りなのにアニメ化のときに修正されなかったのは
何故か?

6土佐犬は本来は凶暴ではなくおとなしい犬らしいが、あんなこと
(人間が突進)していいのか?

611:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/03 21:10:32
漫画になぜそんなマジ突っ込み…w
しかもマジ突っ込みするなら他にいくらでもあるだろうに微妙なところばかり…w

612:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/03 22:28:38
>>610
[1] 東郷学園の連中がウサギ跳びやってたのは無視ですか?

[2] 人生経験だ。金が無ければ働いて稼ぐ。基本だ。

[3] 効果があるかどうかは結果論。新入り苛めは体育会系の悪しき伝統。

[4] 漫画だから誇張があって当然。鉱山でもってた都市が閉山すればあんなもん。

[5] アニメのスタッフも無知だった。 出来を見れば解ると思うが・・・。

[6] 好きにさせとけ。高価なドッグフードと人間以上の葬式が愛犬家の条件ではない。

613:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/04 01:46:19 r2caHUXk
>>610
水分補給は俺が子供の頃も言われてたな、なんか水分取るとバテるから
とらない方がいいって監督もコーチも言ってた、ドカベンから流布したのか?


614:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/04 04:26:10
610
6土佐犬は本来は凶暴ではなくおとなしい犬らしいが、あんなこと
(人間が突進)していいのか?>>600



615:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/04 16:16:12
常磐線いわき行きの電車に乗っていったことがあるが、あんな方言丸出しのしゃべり方する人には出会わなかったなぁ

616:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/04 19:23:00 Xz7BzFk3
よいどれノック

617:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/04 23:41:29
スーパーブタ

 ス ブ タ く ん



618:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/05 20:24:55
このアニメ次回予告でのネタバレが多すぎ
先の試合展開を予告で言ったら駄目だろ

619:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/05 23:54:51 BE:75266429-
>618
昔のアニメや特撮はみんなそんなもんです。

620:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/06 04:24:08
サチ子の潜入能力には恐るべきものがある。
将来は自衛隊かCIAか内閣情報調査室へ入るべき逸材だな。

621:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/06 05:10:05
サチ子の声優さんて他になにやってるんだろう?
筋肉マンのミートくんは間違いと思うんだが・・・。

622:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/06 05:40:53


623:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/06 09:58:39

ハニーハニーのすてきな冒険
弓さやか(2代目)
姫宮亜弓(テレビ版)
ぎょぴちゃん
ニコル・ド・オリバ

624:⊃-ェ-⊃いぬ ◆ErDROny60.
06/05/06 18:53:25 XPXMyrJf
URLリンク(www.jtw.zaq.ne.jp)

625:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/06 21:45:44
北の妹はその後どうなったのであろうか?


626:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/06 22:59:28
ギャオの話は相変わらずむちゃくちゃだw
俺はそんな野球より、
日常の話の方が好きなんだがな。

627:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 01:30:36
>621
スーパージェッターで水島かおるさんの役
ジェッター役は不知火役と同じ市川さんだお



628:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 02:44:37
横浜学院との決勝戦観たんだけど、何故か谷津の打点のとこだけ読み込んでくれなくて
聞き取れないんだけど、何打点なの?

629:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 05:06:54
今なら大阪の市民団体から苦情が来るな


630:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 08:05:57
水分補給の件は、その後の吉良高校の話で立証されんだよね。

631:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 09:33:12
     俺
  ..殿 の
か 間
ゆ は


632:⊃-ェ-⊃いぬ ◆ErDROny60.
06/05/07 09:48:33 cY8rTTyP






最初に出てきた長島とかどこにいtったの?










633:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 10:36:11 oKSsu/r7
土佐丸,もったいつけなければ投手力・攻撃力ともに明訓を圧倒する
じゃないか。犬飼,キャッチボール投法する必然性はあるんか?

634:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 11:14:44
>633
あんちゃんの体力の温存

635:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 11:28:08
>>632
肩を壊したので野球やめたんだろ。

636:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 12:30:13
ギャオの今回の更新分面白かった
土佐丸の一方的な喧嘩野球も、岩鬼のおかげでスッキリ
途中で犬飼兄弟がビビってるし

637:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 12:47:52
あいつにとって野球は何なんだ????

638:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 13:07:01
あいつにとって青春て何だ????

639:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 13:20:51
金玉

640:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 17:05:55
武蔵って、雲竜の拡大再生産って感じでダメじゃん。
岩鬼にはじめて共感したな。しかし、背面へのタッチだけで続行不能にするなんてすごい
じゃないか。

641:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 17:30:08
俺は生徒会長が今どうしてるか、すげえ気になる。
俊足泥棒が合宿前のアルバイト編で出てきた時は、ちょっとうれしかった。
でも、声が違ってた(´・ω・`)

642:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 18:00:43
スーパースターズになってからドカベン読んでないけど
そこで一回で消えたキャラとか出てきてないかな


643:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 21:51:17
里中ちゃんのテーマソングwwwww
あなたはみんなのアイドルだけどwwwwwww
サイコウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

644:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 22:26:00
ベビーフェイスな里中ちゃんの声を
必殺技叫ばせたら日本一の声優が演じてる所がいいな。

645:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 23:04:30
里中はミスキャストっぽい。
山田はあれでいいんだけど、たまに「やめてくれよぉ~、岩鬼くぅ~ん」と
甘え声を出すところが……

646:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/08 01:18:04
岩鬼は12打席連続三振、しかも記録継続中の選手なのに徳川監督は何故交代させないのでしょうか。

647:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/08 05:45:27 osHWdpx6
今週はいいところで終わり、来週が気になる!!!
里中は限界なのか。イワキが投げるの?!?
このままドカベンプロ野球もアニメ化されないかしら。

648:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/08 06:43:14
>>645
一応これでもケンシロウなんだけどね

649:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/08 09:20:51
>>646
あんなに出塁率が悪いのを1番にすえるとは、明訓も常識はずれのチームだな。

650:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/08 18:09:44
明訓の実質的一番は殿馬。岩鬼は殿馬の為の捨石。
岩鬼が先に打席に立つ事で、殿馬はより多くの球筋を見る事が出来る。
その分、策を練る間も取れるしリズムも掴み易くなる。
岩鬼トークによって審判の特徴が分かるし、相手投手のリズムもかく乱出来る。
また、相手投手がノーコンor荒れ球なら岩鬼の一発が期待できる。
漫画とはいえ、両者の特徴を生かし得点機会を増やす為の実に合理的な打順。
それよりも、岩鬼はいつの間にサードで満足する様になったのか。

651:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/08 19:25:59 VDZKOnDY
650
すげー分析結果だ。
なるほどね。

652:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/08 22:12:46
どっちかというとケンシロウの方がミスキャストだな。

653:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/09 00:34:16
熱血役ばかりでうんざりしてた神谷に新境地をもたらしたのは
キン肉マン、ケンシロウ、もっこりの三キャラなんだよ。
里中ちゃんの声も、美少年だけど負けん気の強いキャラにあっていて悪く無いと思うんだ。

654:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/09 00:49:56 DjIlUP9B
もっこりてwwwwwwwwwwwwww

655:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/09 02:32:12 wPuouIdg
ぐわーら、ぐわーら、ぐわきーん!

656:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/09 11:01:36
最初の柔道編も見たかったなあ


657:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/09 20:59:16
>>653
新境地と言うならシンクライン皇帝とかルチ将軍の方だと思うが。

658:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/09 23:40:53 DjIlUP9B
>656
ヤフー動画でみれるお
有料だけどね

659:⊃-ェ-⊃いぬ ◆ErDROny60.
06/05/10 18:56:03 yoO4/iH2
最初からGYAOで無料でみればよかったじゃん
まあ、再放送の可能性はあるのだがな

660:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/10 19:37:25
里中をベンチにするほどの投手だった小林さんはどうしたの?
山田のライバルだったはずじゃん

661:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/10 22:31:56
中学編の柔道大会決勝で山田と対戦した奴
ガマ君?は野球に転向したんだっけ。

662:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/10 22:35:00 zyBKyPTF
6番 ショート 石毛
7番 レフト 沢田

この二人は山田らより先輩なのに、呼び捨てにされていた。
上下関係の希薄な明訓高校....

663:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/10 23:07:15 BE:50177434-
>661
甲府学院の投手になって出てくる。常にバーベルを持つことにより鍛え上げた腕から繰り出される、砲丸の様に重い球が武器。
後にスーパースターズで山田たちの同僚となる。

664:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/11 00:29:03
>>660
海外留学に行った 割とまともなので消されたのかも?

>>662
北も呼び捨てにされている

それにしても山田が「里中しかピッチャーがいないので倒れられたら終わり」
とか言っていたが、鼻に絆創膏を貼ってる先輩が控えで入っていた 山田は
この絆創膏では戦力にならんと踏んでいたのか? 意外と非情だが、それに
しても名門の割には人材が乏しすぎるというか。。。。


665:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/11 02:00:36
後、キャプテンが何か言うと、たいてい間違ってる。

666:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/11 10:38:11
>>663
お、プロにいったんだ
さっちゃんと付き合いあるのかな

667:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/11 11:25:00
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

668:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/11 15:14:59 WB/MgLeF
FC水島神事の大甲子園やろうぜ
ロムならその辺に転がってry

669:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/11 16:06:06 Zp7X4Qk8
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

670:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/11 19:46:18 4hNeSD4c
小林が中学生って事は小林の妹って何歳なの?
えらい大人みたいだったけど、子供のはずなのに山田さんとか言ってるし、、、

671:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/11 21:34:35
>>670
大人っぽい中学生は小林稔子だけではない。
中学生の不知火も相当すごいぞ。

672:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/12 00:06:43 8Y4IuESf
>>671
ははは、さらし巻いてるからな

673:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/12 19:08:00 pAa3NdMw
アッーーーーーーー!!!!
おのれーーーーーーーーーーー!!!!
アッーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

674:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/12 23:21:41 u3RT6HV1
うほっ

675:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/12 23:33:17
オタクという言葉もない時代に、リアルタイムで見た世代だが
「ひどい出来のアニメ」という印象しかない。

676:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/12 23:40:07
>>664
その先輩って地方大会の1回戦の最初に出たきりで
後は出して貰えないんだよね
その後決勝までは岩鬼がマウンドに立つし
この時点で戦力外と判断されてたのか・・

677:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/13 01:15:51
いわき東高校の準決勝対戦相手の東海学園?の打者がなぜか一瞬土佐丸の
ユニフォームになった


678:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/13 15:01:50
岩鬼の連続デットボールワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

679:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/13 15:03:28
殺人野球の↑を行く岩鬼wwwwwwwwwwwwwwwwwww

680:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/13 15:15:57
岩鬼みたいにああまで自画自賛する奴いたら、うっとうしいの通り越して
素で期待しそうになる。本人が開花させたのは高3だったが。

681:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/13 16:49:26
奈津子さん補正のかかった岩鬼はスーパーサイヤ人並だな

682:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/13 17:53:48
何故横山趙雲の顔はドカベンなのだろうか。。

683:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/13 17:55:23
>>650
なるほど、ためになる。

684:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/13 17:58:27
>>613
マジレス:ガダルカナル帰りのトラウマ

685:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/13 18:31:38
こういう異常な状況下でこそ、岩鬼の真価が発揮されるのだと思う。

686:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/13 20:42:41
じっちゃんは漢

687:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 01:30:24
今週更新した52話の次回(53話)予告ひでぇな
こんなバカみたいな予告始めてみたよ

688:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 01:44:52
「やったぁ~、初優勝だぁ~」とか言ってるもんなw

689:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 01:49:25 I5tyHPMP
山岡君がいい奴すぎて感動した。
山田もこういう仲間たちと野球ができて本当に幸せものだな。本人の人徳もあるんだろうけど。

690:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 01:50:15
もう次回予告の音楽が聞こえた瞬間に
画面閉じるようにしてる

691:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 04:59:14
里中の背番号は11番だったのになぜか1番になってるぞ!


692:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 05:02:01
犬飼兄、悪人だった割には最後はいい人になったな
こういう展開は個人的には好きではない


693:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 06:29:17
>>687-688
この予告はすげーな。結末からどうやって勝ったかまで
全部しゃべってるよw
最後の山田の脳天気な「ばんざーい」で我慢できずに吹いたw

694:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 10:11:02
>>689
山岡さんは、初登場時は地味な背景キャラっぽかったが
卒業するまで山田たちにとってとてもいい先輩だった

695:692
06/05/14 12:57:51
バットでドツいて山田を再起不能に追い込もうとした雲竜、里中をマジ殺そう
とした犬飼弟(死んでも構わないという未必の故意)、殺人野球と称し部員に
ラフプレーを強いる悪人犬飼兄・・・こいつらが試合が終わった途端、なにごと
もなかったかのように善人に代わるのがどうにも。。。。
あと、里中の容態を誰も気にせず、医師にも見せない明訓野球部関係者及び高野連
は酷い(なんと里中は自腹で診療!)


696:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 15:13:47
>>695
だから里中は貧乏になっちゃうんだよな。
温泉治療とか催眠術とかお金かかりすぎだよ。

697:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 18:18:32
OPの作画であそこまで崩れているとは、さぞ中身に自信があるのだろう。

698:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 21:22:12 fDQOQefh
>>695
面白いよな、雲竜なんか山田を殺すためにわら人形でシュミレーションまで
してたんだもんな

699:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 22:04:18
送球自爆走法を会得するためだけに片目潰した土佐丸の人カワイソス(´・ω・`)


700:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/15 00:50:07
>>699
頭を揺すってメットの耳当てを正面に持ってくる画がワロスwwwwwwwww

701:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/15 00:51:37
満身創痍で力投する場面に流れる
里中ちゃんのテーマソングは、正直ちょっとカッコよかった。

702:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/15 07:15:52
>>695
こんなプレーをした翌日の、天声人語が見たい

703:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/15 10:16:40
原作の豪快奔放さに比べれば
アニメで作画が乱れたり予告でネタバレするくらいじゃ、どうって事無いぜ。
ただし、岩鬼の星ピロピロシーンだけは別。

704:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/15 19:18:44
殿馬の秘打は能力者マンガみたいなのにしかみえねーw

705:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/15 21:28:13 15XLBmZz
>>699
あの人の人生どうなったのかね? あんな技だけのために、、、

706:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/16 00:48:37
それが男ってもん
自分が決めたことに賭けたんだよ、ヤツは。

707:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/16 09:10:47
元祖明日を捨てた男か。
でも、本番では1回しか使えず、しかも負け!
美談にするには、その後の数十年の人生が重すぎるぜ……。

708:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/16 10:24:48
>>704
昔は「特訓」「魔球」が流行ったからな
殿馬の秘打はその流れだろうな

709:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/16 13:18:08
もし山田太郎の弁当がホカ弁だったら、漫画のタイトルも変わっていたのだろうか?

710:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/16 15:38:11
ご飯だけ大量でオカズが梅干しと漬け物程度って、
昔は普通でも今じゃ嫌がらせだな

711:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/16 20:36:58
あの量の飯の日の丸弁当は昔でも狂ってるだろ・・・
食費にいくらかかるんだ?そりゃじっちゃんも苦しいわな。

712:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/16 21:56:15
岩鬼おもしれええええええええ

713:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/16 23:17:44
だからこそお鶴?との話が一際輝く。はやく見たいぜ。

714:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/17 00:26:37
一度だけ、夕食に日の丸弁当作ったけど、おいしくなかったんだよ。

715:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/17 12:49:12
実力もない、人徳もない先輩ならともかく、山岡くんを呼び捨てにする
山田・里中バッテリーはただものではない。

716:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/17 21:12:46 Ffv/+LTE
>>715
その日によって先輩をさん付けしたり呼び捨てにしたりしてるよ

717:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/17 21:51:50
一度グラウンドに立てば先輩・後輩なんて関係ない
ってことの表れだと思ってたよ

718:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/17 23:19:36 Cbuo0UiH
まぁ、岩鬼も
「どえがきぃ~~」なんて言ってたからな...

719:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/17 23:22:03
影●くんは?????

720:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/18 19:59:57 PsyeGE7T
岩鬼の兄貴に土門がいるんだが、、、

721:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 05:44:49
そんな事より、岩鬼の親父が突然別人に変身した件は・・・。
小林投手の名前が、試合前は「清彦」だったのに試合中に「真司」に改名
したのも謎だ。
最終間際、雲竜が手に握っていた「丸尾の弁当」が直後に「いなり寿司」
に急変したのも怪現象だ。

いじょう、原作版における謎でした。


722:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 08:40:37
>>720
それどころか、里中の頭の怪我を見た医者も土門だぞ
あと他にも他校の選手に土門がいたような
そういや里中にポジション奪われた鼻に絆創膏貼ってる先輩
消えたと思ったらいわき東高に転校してた

723:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 09:32:49
やべー、岩鬼のテーマソングかっけーwwwwwwwwwwwww

724:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 12:28:55 rZDQLTiS
(w゜□゜)w いわき東のあすなろは、まるでファミスタ'86のピノのようだ!!!

725:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 12:33:10 rZDQLTiS
あしかが だった 汗

726:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 12:50:36 rZDQLTiS
(w゜□゜)w 岩木にとってなつこはんはパックマンのパワー餌のようだ!!!

727:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 12:54:36
初期の「大東市」という表現がいまだに気になる


728:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 13:08:17 rZDQLTiS
山田が盗塁をさせられたのはあしかがが初めてなのでは?
あしかが恐るべし。。。゜□゜)

729:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 13:15:09 rZDQLTiS
岩木はスペースコブラのラグボールに出場するべきだと思う。

730:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 17:37:45
中学時代yamadaが巨人戦を見に行ったときかなんかで巨人のピッチャーが堀内そっくりで、
なんか心の中に引っかかってた。堀内の現役時代はまったく知らないし、知ってることといえば
イヤミっぽさそうで、やる気の感じられない文句ばっかたれてる姿だけだった。
んで、もってさっき堀内についてググってみたらそりゃもうスゲーーーー選手だったんだね!
逸話も含めビックリした!門限破りまくって王に殴られるって・・・w


731:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 19:13:27 n4K1y5rT
>>730
悪太郎だからな、結局歳取ると自分のことは棚にあげちゃうんだよな

732:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 21:23:05 BE:62721735-
>730
上岡龍太郎が、V9時代にONを味方につけて200勝した堀内は、
50勝くらいの価値しかないって言ってたけどな。

733:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 22:20:32
上岡しね

734:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 22:45:44 +JUG52rL
>>730
いや、堀内は実際大投手なのは確かだと思う

735:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 01:42:30
王に殴られるってふざけ風味に書いたけど、あの成績はONがいてもすげーなと思った。
ONの実際の凄さをなめてるのかもしれないけど・・・。普段も成績もそうだし、一試合3ホーマーもその場で見てたら
もう虜になってるかも!昔は堀内にしろ広岡にしろ金田にしろ(その他有名選手)逸話を読むと、もしそれがドカベンで
描かれてたら俺自身ツッコミ入れたくなるような豪快(?)な選手が現実にいたんだねぇ~!
凄い!!!なんかわかりずらい文でスマソ。 


736:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 04:53:38
土井垣はミスが多すぎる


737:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 05:16:20
>>725
FCの大甲子園でも彼だけ足が早いから、打たれるとまず点を取られてしまう
投手よりも彼の方が厄介だったりする

738:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 06:48:33
俺はドカベンをリアルタイムで読んでいたオッサンだが、大甲子園は作品の存在
そのものを知らんかった


739:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 09:02:10
大甲子園とはなんですか?

740:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 10:01:45
>>738
自分もだ。
ドカベン無印が終わってから、漫画から少し遠ざかっていたので
大甲子園の存在を知ったのは4,5年前だ。
大甲子園を読めたことは、懐かしく嬉しくもあったが
絵や話は少し残念なところもあったな。

741:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 10:19:25 BE:33451542-
>739
山田たちが高3夏の甲子園を描いた話。
水島新司の高校野球漫画キャラクターがオールスター出演する。

742:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 10:47:29
大甲子園って
オリジナルチームとやる一、二回戦がピークで
夢の対決以降はあと一歩だと思った。

743:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 11:58:12
あともぉすこしでドカベンっだがやぁ
待ちきれねぇべ

744:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 13:09:55
夏子ハンええ人だw

745:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 13:28:11 VpbPD66v
土門ってストーカーやん

746:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 13:45:58
ぐああああああああああ

ギャオの4本一瞬で見てしまう

原作読みたくなるぜ~

満喫行くしか

747:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 15:43:36
ナイススライディングじゃなくて、マジあぶねーよw

748:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 16:07:23
あの教師男と男のぶつかり合いをしてたと思ったら次の回ではイワキを退学相当にさせたかったのかよ!

あんなことされたらホント夏子はんに惚れるよな。チンポぶちこみたくなる!

里中、頭損傷してるとはいえ情緒不安定すぎwドカベン登場人物は自分の心情を発露するのに恥ずかしさを感じないんだな

パレード凄いね、、、新横浜からマリンタワー(最初江ノ島かとオモタ)から中華街、伊勢崎町まであるのか!それを走破したイワキも凄い

太郎のやさしさというか純真さそれでいて力強さには涙が出てくる

早く次回みたい!速攻で4話分見終わるな。トンマって指が短いかなんだかで指の股の筋切る手術がどうのこうのって記憶があるけど
どうなるんやろか

749:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 17:03:33
岩鬼の関西弁がおつるの影響というのは後付っぽく思える
最初はどういう構想だったのだろうか?
関西人という設定だったとか?


750:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 17:15:36
あの豚いい人だな~。
顔は豚だけど性格は綺麗だw

751:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 17:19:02
岩鬼の校内放送の回で
里中が叫ぶシーン

叫ぶ前に口だけ動いて声が消えてるけど
放送禁止用語叫んでるのか
昔のアニメによくある口併せできてないだけなんか気になる

とんまもちょっと危ない感じするけど
とんま削ったらほとんど意味分からんしね

来週は三太郎が入ってくるし、バラバラになった野球部が復活する過程が楽しみ

漫画は昔に読んだけど、記憶が曖昧だから、ちょうどいい感じ
今川とか完全に忘れてるし
けど、徳川監督が入ってきた経緯とかも気になってきた

752:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 18:41:04
>>751
気が狂いそうだ~って台詞はまだセーフかな
でも中学柔道編の時は最初に断り入れて、ちゃんと「乞食」って台詞喋らせてたけどな

関係ないが、今まで山岡さんは土井垣と同学年だと思ってた

753:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 19:56:48
名門明訓で徳川監督の猛ノックに耐えてレギュラーになれた3年はキャプテン
土井垣とザコ沢田のたった二名のみであった


754:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 20:34:54 srguj4dT
岩木となつこはん、二人だけの優勝パレードみて、
岩木に同情して涙がでた。

755:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 21:04:48 srguj4dT
ゴムマリ握っているゴツイ大男はいったい誰やねん!

756:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 21:16:56 zLPRbSpg
皆半そで着てるのに土井垣だけガクラン着てるのにわろすwwwwwwwwwwwwwww

757:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 21:17:59 srguj4dT
夏の甲子園の優勝高の部員が4人しかいなくなるなんて前代未聞だよな。
取手ニ高の優勝の時、野球部は120人を超えていたものだったが。

758:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 21:33:08 srguj4dT
また今川とかなんとかいうへんな部員がきたぞ
先輩も後輩も先生も生徒もあったもんじゃないな明訓高校は。

759:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 21:43:34 srguj4dT
大甲子園が明訓の高三を画いた作品なら、
このアニメは高ニの夏までで終了するのか?

760:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 21:54:02
>>759
漫画版は読んだことなさそうだが
一読をお勧めしておく

ゴムマリの男はこれからライバルになる土門

761:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 22:01:21
土門も不運が続いてしばらく満足にピッチング出来ないけどなw
ライバル達に比べて里中はマジ仲間に恵まれてるよ


762:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 23:04:21 09oTFcm1
>>760
アニメは高ニの夏で終了。弁慶高校との対戦ですね。

763:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/21 00:52:32
誰か言ってたけど、「がんばれ、がんばれ、ドカベン」のサッちゃんいいね。
これ見たさにOPカットができない。でもあれサっちゃんじゃ(ry

CMにリアル白鳥の湖が出てきたのにもわらた

764:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/21 01:01:15
ゴムマリの土門とダンベルの賀間、どっちが正しい?



765:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/21 01:21:30 BE:100353683-
>764
アウターマッスルを鍛えるのには高負荷なダンベル、
インナーマッスルを鍛えるのには低負荷なゴムマリがいい。

766:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/21 17:38:35
あのゴムマリ、土門は山田にあげたのに、
結局、授業中もゴムマリで鍛えていたのは里中だったな。

767:⊃-ェ-⊃いぬ ◆ErDROny60.
06/05/21 18:03:59 0N/Y5Xm5
>>766
ワラタ

768:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/21 21:23:17 FRsPOcjs
>>766
ははは、山田も悪よのう~

769:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/21 22:57:50
苦労したとはいえ、土門て凄い老けた高校生だな。

770:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/22 05:59:57
子供のころ、土井垣のことを「ドイワキ」だと思っていた。
なにしろ明訓野球部のキャプテン→監督をつとめるボスキャラだし、
あの男・岩鬼をさらにパワーアップした「ド岩鬼」なんだと高学年まで信じてた。

771:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/22 09:46:19
微笑みくんていつ?

772:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/22 10:15:59
今週の予告に顔出てたよね。微笑み

773:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/22 10:20:38
予告で無視されてたね

774:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/22 22:04:42
>>770
監督時代はともかく、キャプテン時代の土井垣は
どうみても山田の引き立て役で、ボスキャラにはみえなかったなあ。

結局主人公の山田は、キャプテンはやってないんだよね。

775:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/23 10:10:23
>>769
高校生に見えない老けたキャラはあちこちにいると思う・・・
土佐丸なんて半分以上そうじゃない?
水島慎司カラーと言えばそうなんだけど。

776:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/23 11:37:05
優勝した瞬間、山田と里中がお互いに駆け寄る場面に笑い死にするかと思った。
ちょw腹痛えwww
アニメスタッフは何を考えてあんな演出を…

777:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/23 13:47:25
時代的にサイケデリックが流行ってたんだよ
あとテープエコーも。

778:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/23 17:47:06
準決勝で岩鬼登板の際の演出もぶっ飛んでたなぁ。
日アニがああいう事するなんて思わなかったので驚いた。いろんな意味で。
でも岩鬼大好き。

779:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/23 22:12:12
コミックの新刊を立ち読みしたら、
大学生のサチコたんはモテモテだった。

780:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/23 22:44:08
>>779
ホントなら山田太郎たちより8歳年下だから、21~22歳で大学4年の
筈なんだが、大学1年と書かれてたな。

(1)サチ子が浪人・留年した
(2)水島御大が老朽化

どっちだろう?

781:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/23 23:06:18
山田が高校入学の時サチコは小学校入学式だった
てことは年齢差は9年じゃないの?

782:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/24 02:44:36
大学生のサチコって、まだ未見だけど
どうせ大虎のサッちゃんか水原勇気みたいな顔なんだろ!?

783:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/24 08:19:26
岩鬼とサチ子がくっつくって聞いた時はビックリしたけど最初からそう見えなくもないわな
危ないけど

784:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/24 08:28:20
あれ? バツイチになった夏子はんが帰国してそっちとくっついたんじゃないの?
たまにしか読んでないからよくわからん。

785:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/24 10:36:46
いまさらだが、犬飼兄のキャッチボール投法の意味は?

786:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/24 15:19:07
剛速球を活かすため

787:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/24 22:07:45
>>784
夏子はんはアレ以来出て来ません。

788:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/24 22:07:57
・・・・の投球練習です。

789:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 01:08:38
夏子さんブス

790:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 08:08:13
おまえは心がブサイク

791:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 14:50:16
岩鬼最高wwwwwwww

792:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 15:20:11
男岩鬼のパレードじゃー!!!!(`Д´)

793:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 15:47:26
夏子はんの優しさに涙
しかしじっちゃんどんだけストイックなんだよw

794:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 15:50:29
あんなゴミみてーなオカズでパーテーができっかよ

795:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 20:19:17
魚屋カワイソスw

796:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 23:30:15
55話で、2学期って事で生徒達はみんな夏服なのに
岩鬼と土井垣だけは何で冬服だったんだろう

797:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/27 04:23:23
つーか土井垣の成績をどう贔屓目に見てもドラフト一位の実力とは思えんYo。

798:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/27 07:49:58 MiqfRzl+
今、マイワシ一匹1155円」なんですけど・・・テラゼイタク

799:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/27 08:10:00
アニメファンにはおなじみですが
インターネットラジオで「ドカベンアイランド」ってのが、
滅茶苦茶面白いんだけど、
残念ながら、放送局のリスナー軽視が玉にキズなんだよね。

800:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/27 10:44:11
二学期始業式の頃なんて
甲子園優勝フィーバーはいい加減落ち着くんじゃないのか?

801:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/27 11:14:53
OPの長さがいつの間にか四小節くらい伸びててカレーうどん噴いた

802:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/27 12:21:57
トンマがピアノ弾くところ、おれが一部作画したところです。

803:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/27 12:27:53
ひとつ疑問に思ったんだが、下宿目的で入部した新人。
なぜマウンドの里中に嬉しそうに駆け寄ったの?

804:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/27 12:28:00
>>802
関係者?


805:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/27 12:55:09
さっちゃんカワエエなあ

806:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/27 15:11:41
>>802
何歳?

807:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/27 22:53:56
俺も聞こうと思ったwwww
それがマジなら802はいいおっさんだ。

808:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 02:26:58
殿間の球を受けたときのドカベンの赤面はなんなんだw

809:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 08:27:09
>>802は親か親戚がアニメーターやってて
幼少の頃にちょっとだけ描かせてもらったんじゃないの。

810:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 12:23:49
高校編入ってそんないい加減じゃないだろw

811:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 12:42:22
男岩鬼というのはよく聞きますが、女岩鬼はないのですか?

812:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 17:17:14
>>811
里中が2年の時の白新戦の最中に、
傷心の岩鬼に対して「女岩鬼にかえろ」というようなことを言っていたと思う。

813:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 18:11:06 PpAdJq8/
微笑とかいう頼もしい奴が入ってきたな。
岩木とのバッテリーで、岩木が「どうや!ど真ん中や!」
って叫んでいたけど、岩木のど真ん中ってクソボールコースじゃなかったっけ?

814:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 18:15:23
しかし全国優勝したクラブの部員がほとんど退部って、もったいないな。
つーか、それほど強い野球部の部員じゃ
野球やめたら、もうやる事ないんじゃないの。

815:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 18:21:18 PpAdJq8/
さっちゃんの大学生になった画像みてみたいと思ってネット探したが、
みつからなかった。。。残念
きれいな女子大生になったのかしら。性格もおしとやかになったのかなぁ

816:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 18:23:11 1rF3KSOV
>>815
顔はそのまま
背が伸びただけだよ

817:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 18:26:17
じゃあ、本当に大虎のサチ子やん(´・ω・`)

818:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 18:35:51
水島漫画だからパターン少ないよ

土門系のモアイ顔って無名キャラでも出てくるように

819:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 18:41:39 PpAdJq8/
>816
教えてくれてありがとう。
性格も子供の頃と同じなの?
それから、知ってたら教えてほしいんだけど、
不知火って、選手やめて監督になったの?

820:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 19:12:11
>>819
サチ子の性格は、ある意味あのままの性格が悪い方向に増大していった感じだな。
個人的には嫌な性格に感じる。

不知火は、日本ハム→鉄犬で現役投手だ。鉄犬監督は小次郎。

821:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 22:34:28
徳川監督とじっちゃんも双子同然だしな


822:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 22:42:00
プロ野球編のハッパはサチ子のことなんて呼んでるの?

まさか
まだドブスチビじゃないよね

823:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/29 06:47:43
ドブスデカはいないの?

824:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/29 20:06:05
不知火って卒業したの?

825:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/30 18:44:22
不知火はなぜ帽子を割るのか

826:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/30 18:53:58
>>824
何からの卒業?
中学なら卒業したんじゃないか?
YYSから卒業できたかどうかは微妙だが。

827:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/30 19:38:07
岩鬼が帽子と葉っぱをとった姿を見てみたい。

828:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/30 21:18:43 Ygc+Ig5n
>>825
目が悪いからだよ

829:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/31 12:39:34
不知火は山田達と同年だよ 土門がいっこ上
土壇場でマウンドに立つから安心しろ・・・yysで負けるけど・・・

830:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/31 14:45:33
不知火、二年生なのに監督兼任選手か?



831:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/31 15:08:18
御大が監督描くのがめんどくさかっただけだろ

832:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/31 15:28:48 BE:150531449-
翔陽の藤間みたいなもんだな。

833:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/31 16:08:51
甲子園優勝校相手に余裕かましてるって事?

834:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/31 19:54:44 aZhsp6+5
>>829
これだけは納得できん、なんで最初から投げなかったんだろう、打倒山田
って燃えてたのに、最初にあれだけ点差開いたんだからおかしいよ

835:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/31 21:48:45
トリビアで岩鬼(玄田氏本人か)見たおw

836:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/31 22:02:18 8kO3wcYQ
工事現場に岩鬼は反則やろw

837:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/01 11:02:08 H65D+wZI
ドカベンプロ野球52巻を立ち読みしてきたが、
さっちゃんが大きくなってた。
選手のことをさんづけで呼んでた。
大人になったんだなぁと思った。
でも、山田太郎は、プロ野球で何億も稼いでいるだろうに、
未だに平屋に住んでいるのはなんでだろう。

838:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/01 11:22:26
原作ドカベン無印の最後のページが「宙に舞う岩鬼の帽子」だったっけ?


839:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/01 14:08:46
>>835
渚の中の人も出てたし、声はカットされてたけど山田と高代の中の人もいた

840:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/01 18:57:22
>>837
千利休が作った茶室である国宝の妙喜庵待庵はわずか二畳しかない質素なものだ

山田のじっちゃんは侘び寂びを解する風流人なのだ

841:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/01 22:26:51
家は愛着の問題で済むからな。畳屋の店舗を別の場所に出して、居住空間
自体は広くなってるし。

842:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/01 22:49:32
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
2分45秒のところで使われてるのってどのシーンなんだろう

843:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/02 05:34:44
>>834

角膜移植経験者の私が思うに、出来ることなら不知火はまだ投げたくなかったのでは…?

角膜移植は眼球の上に角膜を乗せてるだけに等しいので(一応細い糸で縫い付けてはいるが)、
衝撃とか受けるとせっかく貰った角膜が取れてしまう可能性が高いのです。
(自分も術後半年間は特に気をつけてました)

※自分が移植を受けたのはもう15年も前になるので、今はもっと進歩してるかもしれませんけど


844:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/02 05:55:44
あ、補足ですが、

>(一応細い糸で縫い付けてはいるが)

この糸は移植した角膜が眼球になじんで安定してきたら、徐々に抜いていきます。
個人差があると思いますが、自分の場合は術後の抜糸完了まで約半年かかりました。
不知火の場合は肉親からの提供だったので、角膜がなじむのが早かったのかも知れませんが…
夏の予選敗退後に手術を受けたんでしょうから、まだ野球は無理だったと思いますよ。

845:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/02 06:53:31
今週のはつまらなかった

846:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/02 19:33:44
不知火は、本来は眼球の移植だったんだよな。

847:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/02 21:11:19
眼球移植って、現実には無理ジャマイカ?

848:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/02 21:12:26 BE:150530966-
>847
ブラックジャックでも5分間しか視力を戻せなかった。

849:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/02 21:34:43 uK9beDHJ
>>843-844
そうだったんですか、それなら納得です、大手術大変だったと思います
貴重なお話ありがとうございます

850:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 06:13:25
里中の肘を直すのに、あえて酷使する「逆療法」ってあり??


851:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 10:44:35
里中ってよくケガする割には治りが早いし、
後々深刻な後遺症で悩まされるということも無いみたいだから
どんな治療法をしてもそれなりに有りなんだろうな。
逆療法でも一球さんの謎の薬でも、なんでも治ってしまう脅威の身体だからな。

852:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 11:21:11
なんかそれってプラセボ効果っつーか、
里中が「大した怪我じゃないのに大袈裟に騒いでるだけ」とも取れるなw
みんな(また始まったよ、里中の仮病が)とか思ってたりしてw

853:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 11:42:05
>>852
里中の場合どっちかっていうと、ケガはみんなに隠したい派じゃないか?
岩鬼にはバレてたけど。
それに、目の前で硬球を頭にぶつけて血を流していたら(2度も)、
仮病の疑いもなにもないだろう。

854:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 13:13:10 5PYivGFx
「これだからわからない明訓の幼稚園野球」、、、ハゲクソワロタwwwwwwwwww

855:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 14:04:31
予告でネタバレしまくリングやめれwww

856:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 15:25:02 TpVa6m6P
目の移植ってできるの? しかも、この'70に。 

857:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 15:27:11
目じゃなくて角膜だってwwwwwwwwwwww

858:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 15:34:48 TpVa6m6P
角膜移植すると見えるようになるの?
それから、リリーフ山田って。。。
アリエナ━━川;゚;Д;゚;川━━イ!!

859:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 15:40:02
>858
見えるようになるために手術受けたんだろ


860:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 15:44:55
俺、予告とエンディングはもう見てない


861:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 15:53:56
ジャングルジムに乗ってる不知火クソわろすwwwwwww

862:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 15:54:27 TpVa6m6P
岩鬼の向日葵にワロタ。

863:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 16:26:41 TpVa6m6P
ところで、オズマっていつでるんだろう?

864:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 16:30:13
顔だけ土門wwww

865:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 18:53:58
不知火1年→敬語
北2年→タメ口

訳わからん

866:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 19:17:20 P/vJU4Y2
61話の作画死んでるな

867:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 19:21:35
ドカベンって全163話なのかw
GyaOで見てるけどなげーなw
岩鬼が面白いからいいけど

868:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 19:23:57 BE:200707586-
>865
身内をへりくだり、相手方を持ち上げるのは敬語の基本ですよ。

869:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 19:32:20
そういや不知火はまだ1年か
1年で監督兼主将兼選手って凄いな
よほど政治力に長けた奴に違いない
20年後くらいに代議士に転出しそうだな


870:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 20:05:03
でも不知火は、投手としては確かにすごいが、
監督としてはそんなに評価できる部分は無いような気がする。
これといった采配での見所がないし。

871:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 20:29:00 P/vJU4Y2
今週は61話と64話の作画シボン

872:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 23:03:09
生きてる人間から角膜移植って許されるのかな?

873:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/03 23:06:05
多分現実には出来ない
その点は漫画だから

874:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/04 00:42:11
>>868
面と向かって北君呼ばわりって、
どこのジャニーズよ?山田達は

875:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/04 01:55:02
ちょいと質問させてください

「明訓×白新」にて岩鬼がサードランナー山田がファーストランナー
そしてバッター内野フライ、山田飛び出し挟まれる
岩鬼ホームに突っ込む(なんか複雑なルールだった気が・・・)
明訓勝利

こんな内容の巻は単行本で何巻でした??
昔の記憶なので内容が全然違うかもしれませんが


876:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/04 02:03:33
こっちで聞いた方が早いお
ドカベン【9回表】
スレリンク(rcomic板)


877:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/04 02:16:51
>>876
ありがと
聞いてみます

878:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/04 05:43:01
>>874
土井垣が支配していた頃と違って山田・里中・岩鬼世代が支配するように
なると、封建的上下関係が無視され実力主義になり、ライト8番9番の北は
「北さん」から「北君」に格下げなった


879:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/04 06:08:43
だいたい、たった一学年の差で天皇と奴隷・・・みたいな上下関係を作る
のはおかしい 上級生は野球の練習、下級生は洗濯掃除とか




880:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/04 07:17:06
岩鬼にボロクソ言われてる北カワイソス


881:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/04 07:19:43
おかしいっちゃおかしいけど
そんなもんでしょ

882:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/04 07:20:44
岩鬼は・・・・・バカだぁ

883:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/04 07:31:17
表面的にでも年長者は立てることにしておいた方が
人間関係は楽

884:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/04 12:23:24
>>875 は2年の夏大会の話だろ
ルールの穴ついたとかで、もめるネタ

にしても今回2アウトで1,2累が空いている状態なんだから山田微笑は送って次の雑魚で
勝負してれば白新勝ってたよなw 不知火監督としてダメだろw

885:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/04 15:00:23
不知火はガチだからしようがない


886:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/04 15:06:19
御大が明訓を勝たせなきゃいけないからああなったんだろう

887:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/04 16:46:16
岩鬼入らないと駄目じゃないか!
がたがた騒ぐな!ホンマの男と言う者を見せたろうじゃないか!

( ゚д゚)

888:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/06 00:57:58 axPDG6je
岩鬼がつけるあだ名がおもしろかった

ベストはサナギ

889:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/06 09:26:21
リョクダノダヤマシベルソオ

890:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/06 10:44:40
おそるべしやまだのだりょく

891:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/06 21:40:08 Vu9EHxZV
おそるべしやまだのだくょり

892:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/06 22:59:35
おるそべしやのだまりょくだ

893:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/07 00:04:03 op7aycHb
おそるべしまやだのだくょり

が正解
で終了

894:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/07 00:54:39
>>888
ど近眼のエロぼくろとかねw
桜木花道はそのへんそのまま受け継いでるね。

895:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/07 01:00:04
縞デブだのアルプスだの
たしかに岩鬼にかかれば即行ギャグになってしまうところがすごいな

896:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/07 20:13:34
縞デブはサナギじゃないのか?

897:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/10 02:53:37
URLリンク(broadband.biglobe.ne.jp)
ビッグローブでも有料配信開始

898:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/10 09:49:54
土門は40-50代に見えるな グラサンをかけた不知火のオヤジより老けてる

64話で美人ジャーマネの服が黄色から青に変わったな

899:⊃-ェ-⊃いぬ ◆ErDROny60.
06/06/10 10:31:58 o0/6cZJi
>>897
有料ってアホか
(゚⊿゚)イラネ

900:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/10 11:18:10
gyaoは無料でも過去放送分ストックしてないからなぁ
だから有料でも見たい部分見れていいんぢゃね?
イラネのはおまえだ!

901:⊃-ェ-⊃いぬ ◆ErDROny60.
06/06/10 14:46:42 o0/6cZJi
前略キタ━━━ー二三ヘ( ゜∀゜)ノ━━━!!

902:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/10 15:00:13
土門の球、燃えてるんですけどwww
消防車呼べよwww

903:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/10 16:41:46
yahooでも有料配信してるけど決済方法マンドイし
あそこ過去に個人情報流失したりしてイマイチ信用ならないんだよね
だからビッグローブで配信決まってうれしかったんだお

904:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/10 18:05:25 v3psYl1k
雲竜戦で毎回投手交代が
8番中根に代打里中で3回に登板している件

905:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/10 19:49:08
不知火の目が治っててうどん噴いた

906:名無しか・・・何
06/06/10 21:23:37
乙4危険物免許を持つ俺でも土門の球は扱えない

907:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/11 08:34:33
不知火の父親が試合中にグランドに入れたのは何故?

908:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/11 11:33:41
「ずんずらでいくずら」でおk?


909:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/11 15:18:43
ここって2chでも珍しく詳しい奴いないね

910:⊃-ェ-⊃いぬ ◆ErDROny60.
06/06/11 19:59:36 f5tXQzWc
前略マダー?('A`)

911:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/11 20:00:46
>>909
そりゃ実況民だからな


912:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/11 20:37:02
キャッチャー吹っ飛ばされてるんだからホームスチールしろよw

913:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/11 21:37:40
>>909
御大のスレは結構あるからな
信者も分散してるんだろ

アニメは黒歴史だし余計寄り付かないと思われ


914:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/11 23:16:35
>>907
フェンスを飛び越えたんだろ・・・。

釣り?

915:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/12 00:06:27
>>913
こんなに面白いアニメ版が黒歴史だなんて、信じられん。
予告がバレすぎとか、挿入歌がヤバめなせいだろうか?

916:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/12 01:28:59
黒歴史ってなんですか?
マジでわからん・・・・

917:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/12 02:17:09
URLリンク(www.asahi.com)
岩鬼かよw

918:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/12 02:52:08
>>917
その記事見て思ったけど、新庄って岩鬼を意識してんのかなぁ?

919:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/12 05:08:29
土門の外見が岩鬼よりはるかにカッコイイって設定が謎。

920:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/12 12:51:13
リアルで三塁踏み忘れが起きたなwww

921:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/12 13:42:01
>>917
みんなドカベンを意識してるよ。
松井が良い人なのは山田の影響だし、イチローは後にチームメイトになった
殿馬のバットコントロールに影響されたし、
古田がメガネをかけてるのは、北の影響。


922:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/12 19:51:55
>>921
御大乙

923:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/13 00:40:29
俺的にはゴリラーマン以来

924:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/13 02:55:14
北の影響w

925:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/13 03:37:30
雲竜って豪快そうな態度のわりに、反則すれすれのセコイ手ばっか使うよなー。

そんな雲竜なんて、雲竜なんて、ダーイ(ゴーーー

926:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/13 16:28:23
>>923
何だよ?w

927:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/14 01:11:44 aUeyDbIz
>>919
ははは、夏子はんなんか完全に惚れてたよな、土門ってがきのくせに
人間ができてたよな、今の大人の俺より大人だよ

928:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/14 01:14:55
ドカベン・スーパースターズ編 《12回裏》
スレリンク(wcomic板)


929:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/14 11:47:46
土門だけはガチ


930:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/14 22:38:46
アニメ版で気になる事が一つ。
渚=古川登志夫 高代=水島 裕
このキャスティングってどう考えても逆じゃね ?

931:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/14 23:15:37
アニメのドカベンじゃないけど、
インターネットラジオ「ドカベンアイランド」は面白いよ。


宮崎県民が所沢市民をバカにするところがさあ。

932:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/16 12:53:58
パインサラダ

933:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/16 15:00:25
アタシの彼はパイロ~ット~♪

934:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/16 21:54:29 fLp6gthU
俺、中学の時キャッチャーやってた。
土門の球とってみたい!

935:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/16 22:09:09 fLp6gthU
土門の本気の球が燃えててちょっとビビッタが、
俺ならとれると思った。

936:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/16 22:24:01 fLp6gthU
中学時代にマスコミから、中学生に大リーガーがいるとまで言われた俺、
土門の球など問題ない。

937:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/16 22:33:10 fLp6gthU
肩を痛めていなければ今ごろ...

938:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/16 22:38:07 fLp6gthU
だが、さすがの昔の俺でも、殿馬の球はとれないかもしれない。

939:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/17 04:29:18
玉が届くまでにあんなにしゃべれるの?

940:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/17 13:58:01
玉wwwwwwwwwwwwww

941:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/17 15:55:23
青春ってなんだ♪
あの白い玉~~~~♪

942:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/18 01:24:09
青春ってなんだ♪
あの金玉~~~~♪


943:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/18 14:38:44
山田が三塁からサイン出してたからなんだっつーの、雲竜。
でも、お約束の「これぐらいで勘弁してやらぁ」が聞けたからよし。

944:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/18 17:11:33
ブラックジャックに岩鬼が出た事あるらしいけど不知火の目を治したのはブラックジャックだったりして
あれなら生体角膜移植ぐらいしてくれるかも

945:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/19 00:08:26
そういえば、女を鳥に改造する回に岩鬼ちらっとでてたねえ。

946:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/19 11:19:30 2H1SOA50
ドブスチビ

947:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/19 12:37:56
そういえば今週の4つ目の配信分で、サチ子の胸チラがあったな。

948:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/19 13:11:57
夏子はあっちにもこっちにもいい顔して、ホント小悪魔って感じだな。

949:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/19 16:43:28
でけぇ小悪魔だなw

950:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/19 19:17:48
漫画版では岩鬼はサチ子のま○こをモロに見てるな


951:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/20 05:51:30
夏子はあっちにもこっちにもいい顔して、ホント大悪魔って感じだな。


952:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/20 22:36:29
山岡って、クリーンナップだけど打率0じゃね?

953:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/20 22:58:03
エラーマンいらね

954:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/20 23:43:50
アニメのドカベンじゃないけど、
インターネットラジオ「ドカベンアイランド」は面白いよ。


宮崎県民が所沢市民をバカにするところがさあ。




955:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/21 00:31:52 BE:301061489-
>952
石毛は確認できるヒットなし。

956:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/21 05:06:28
↓犬神
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

957:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/21 10:49:59 XYT6WA7i
ギャオのドカベンの後半が紙芝居みたいになってるの俺だけ?

958:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/21 16:09:51
お前だけ

959:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/21 23:44:45 WpgjncdF
土門ってのは人格者だねぇ、惚れちゃいそうだよ。

960:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/22 08:40:24
一休宗純が遺した言葉
花は桜木、人は武士、柱は桧、魚は鯛、小袖 はもみじ、花はみよしの

961:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/24 11:43:35 b3MGLY/y
豆タンクにワロタ!

962:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/24 12:05:46 BE:223242645-
夏子ハンが食ってるのはマクドのハンバーガーか
もうこの頃、開店していたのか


963:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/24 12:41:22
土門あんな外野の深いところからノーバンでストライク返球かよ!
イチローのレーザービームどころじゃないだろ

964:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/24 13:10:16
>>962
ググってみたら、マクドの横浜一号店は1972年(横浜三越)らしい。
ちなみに、日本第一号店は銀座・1971年だそーな。

965:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/24 13:26:35
山岡オワタ
てゆうか、山岡って左投げだったのか 初めて気付いた

966:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/24 14:24:01
谷津はいつからあんなに捕球がうまくなったの?

967:962
06/06/24 18:47:47 BE:279053055-
俺のガキのころはマクドはイケてるナウい都市にしかなかったからなあ
さすが横浜?

今のスタバのような感じだな

968:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/25 00:26:54
>>964
ちなみに日本初のハンバーガーショップはマクドナルドじゃなくて
ドムドムだよ。

969:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/25 11:44:33
米軍基地の近くには無かったんだろうか

970:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/25 15:27:04
毎週全話見てたけど
土門戦長すぎてダメだ

前半2話見たけど
あと2話も土門戦みたいだし今週は終わり

ダラダラ展開は
パクリ漫画、ヤマシタタローを思い出すな

971:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/25 16:12:00
ドカベンが岩鬼に「オレはお前が好きだ」って言ってる~

972:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/25 16:46:30
実在の高校は出ないの?

973:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/25 17:50:57
明訓って実在してなかったか?
神奈川じゃないけど。

974:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/25 19:38:07 yyezelx3
URLリンク(www3.airnet.ne.jp)

975:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/26 00:29:53
「カ ー ブ だ ぁ っ!」


976:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/26 00:40:44 BE:175619276-
>973
モデルは御大の故郷新潟の新潟明訓。

977:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/26 02:47:05
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}  >>1000取り合戦始まり~!
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ

978:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/26 03:40:22
         ,. -─- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
       H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
      l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /   
     八   |   |   l´レj /    /     また次スレでね~!
     / /\ |   |   | |/    /
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
    /  /    i   :|:  //:.    ヽ
   /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
   \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫´
   / `ー/ー┤:::l      .:|

979:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/26 20:41:30
今週分は73話だけ見たが、なんか急に絵が雑になった気がした

980:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/26 22:30:57
>>979
俺も気になってたんだが
丁寧→雑のローテになってるような希ガス

発注先が違うとかなの?
詳しい人おせーて


981:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/27 04:51:30
山田「何?今日ここでじゃっ

982:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/27 05:49:42 nfi8cCLa
いわきっていわき市からとったの?

983:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/06/28 00:11:51
白新も実在の物から取ってるね
いわきは地名は福島からだろうけど
エピソード的には三池工業だよね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch