03/08/15 12:54 J7au2KPq
つづきどす・・・
自分的には、カムイ外伝当時の絵柄が一番好きだし、できれば今でもこの絵柄で
描いてほしいと(描ければ・・・)思っています。
当時、ガロに本伝(カムイ伝)を月産100ページでこなし、なおかつカムイ外伝、ワタリ等を
描くにはとうてい一人ではできるはずもなく、カムイ伝の方は人の3倍の速さで描けると言う
小島剛石を起用し、白土自身はもっぱら原作と絵コンテのみに徹したという理由はわからなくもない。
カムイ伝を読めばわかるが、最初は小島も白土の絵柄をまねよう、まねようと努力はしているが、
いかんせん、土台、白土と小島では絵柄が違いすぎるゆえ、だんだん小島カムイに変貌を遂げて行った。
しかして、この小島カムイが荒々しく劇画劇画すればするほど、当時の共産系ゲバ学生を中心に
人気が高沸した。
これをみた白土は、もう昔のようなマンガマンガした絵を描かなくなってしまい、8年ほど休筆した後
私たちの前に現れた白土はバッコスのような劇画絵でかつてのマンガ絵は2度と描かなくなってしまったのである。
しかしもう一度あのシャープなタッチのマンガ絵を復活させて新作「カムイ外伝」を
見てみたいと思っているのは私だけではあるまい。