【闇の中を】忍風カムイ外伝【抜けて行く】 at RANIME
【闇の中を】忍風カムイ外伝【抜けて行く】 - 暇つぶし2ch100:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/06 00:23
とぉ~んぼ、とぉ~んぼ

101:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/06 00:24
サザエさんと握手するシーンは放映されるのだろうか

102:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/06 00:25 Mqyhem7f
 来週は五つかー!
好きなんだよ,こいつ.
カムイのまねしてフクロウ育てるのな
地上波じゃ絶対に放映できない畸形だしー

103:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/06 00:27
富山さん・・・(ノД`)

104:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/06 00:29
大頭の「気違いは気違いなりに~」のとこで大喜びしてしまったw


105:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/08 13:34 kHPTLUwV
カムイの後番はピュンピュン丸

106:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/08 13:53
>>105
だったらうれしい。
ついでにkyoの後番には「剣豪ムチャ兵衛」を。

107:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/08 15:03 QcmBJjXj
「五つ」のエピソードってさ、原作ではカムイとの最初の戦いで「最後の手」
を見破られた五つが、これ以上戦ってもカムイに勝てないと悟り抜忍になる話
だったのに。アニメ版ではなんだかカムイより五つがの方が強いみたいな描かれ方
で不思議だった。

108:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/08 23:52 fWf6o80o
実際に五ツみたいな人っているの?

109:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/09 00:38
>>108
ここにいる。だからパソコン打つのが早くて早くて。

っつーネタは不謹慎だからやめるとして、漫画より
TVの五ツが優遇されてるのは、やはりハンディを
持っている人間=弱者という構造にもって行きたく
なかったんじゃないでせうか?TVスタッフ的に。
または原作者の意向で。

110:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/09 00:40
つーか来週の話なのにネタバレしすぎw

111:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/09 00:42
109補足。ハンディっていっても五ツの場合は忍者とし
ては有利だったわけだけど…。それにしてもハンディ
とは、手が多い五ツに相応しい言葉だ。


112:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/09 00:43
つーか来週の話なのにネタバレしすぎw

113:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/09 00:47
なんか重くて二重カキコになってスマソ。
別にわざと煽ってやってるわけじゃないんでw

114:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/09 01:03
109だけど、漏れもネタばれしすぎてスマソ。
110氏のカキコ見る前に111を送信しちゃっ
たんで…。

115:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/09 01:22 FTR8fwNU
実際のところ腕がもう1本あると便利でいいな♪

116:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/09 01:32
>>115
俺もそういうの思った事あるよ。
奇形とかじゃなくて、それが普通の体として。
例えば目がナメゴンのように飛び出てて、自由にあたりを見る事が出来るとか。
3本腕は、一人で遊んでる時に何度か思った。

117:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/10 01:54
狂った四郎のよだれを垂らした表現、今じゃ無理でつね

118:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/13 00:03
わくわく五つだ~

119:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/13 00:25 oAYF6WQS
来週はカムイたんの女装

120:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/13 01:09
jkl

121:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/13 02:37
……明日こそ……見るよ………

122:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/13 06:19
>>119
(;゚Д゚)ホウ

123:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/14 01:03 O5KR7MUj
五つ

124:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/14 05:09
…明日こそ…明日こそ………


125:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/14 09:19
今夜で最後やでー

126:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/14 13:00
宣伝オリジナル文句とそれの改造
スレリンク(ascii2d板:145番)-146


127:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/15 02:46
やっと見れたが、やっぱりあの老忍の存在は謎だ。
それと五つが奇形である事を隠し、切り札が足技であると思わせるのなら、
辻斬りと戦った際、真剣白羽取りのシーンで五つを立ち上がらせるべきだと思う。
片足を着いた姿勢での足技というのはちょっと無理があるし、あそこで立ち上がらせる事によって、
忍者の強さ(?)みたいな物を見せる演出にもなると思う。


128:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/15 09:19 4rJ/Aibl
 あの無意味な老忍はアニメオリジナルだっけ?
しかし、五つって名前を名乗るのは思いっきりネタバレだと
思うぞ。

129:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/15 09:29
>あの無意味な老忍はアニメオリジナルだっけ?
アニメオリジナルです。
カムイ伝第2部で五つが出てきたのは嬉しかったな。


130:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/15 09:35
名張の五つ・・・懐かしいな

131:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/15 10:18
>【闇の中を】忍風カムイ外伝【抜けて行く】

漏れも昨日、闇の中で抜きまつた

132:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/15 10:30

      ∠ ̄\    >>131
        |/゚U゚|~  も前を斬る!
──╂⊂|y 二0
        〉 ⌒l
     ___(__ノ ^U___


133:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/15 12:04
ビデオ版しか見てなかったので誰が演じていたのか第一話以外知らなかったが
五つは渡部猛が演じてたのか

134:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/15 12:22
五ツの話は原作の方がいいなあ。アニメはいらない演出が多すぎる。
あの老忍者は原作の「老忍」のキャラとほぼ同じだね。

135:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/15 12:29
原作のキャラって、半助の事?
煽るつもりではないが、同じという意味がよくわからんのですが。
(カムイとは別作品で「老忍」という作品があるのなら、こちらの無知です。)

136:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/15 16:05
キャラも似てるしエピソードも似てるって意味です。

137:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/15 16:10
(途中で送信してしまったので続き)
髭や髪がなくなるとこは完全に同じだし。
似てるとこと完全に同じとこがあるので「『ほぼ』同じ」。
「同じ」と「『ほぼ』同じ」では意味が違うよ。

138:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/15 16:49
と言う事は第5話の、カムイに忠告をした老忍の事ではなく、第3~4話に出てきた老忍(半助)の事を言ってるわけね?


139:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/15 18:12 XGkoBXZ9
つかどうでもいい。わかんなかったらながせ。

140:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/15 18:14
んじゃ流す。
言ってる事意味不明だから。


141:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/15 18:32
流せてないじゃんwまたレスしてるし。

142:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/16 01:36
2話ずつとかやってくんないかな。
毎週1話じゃ待ちくたびれるよ。

143:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/18 02:33
>>142
マジでKYOイラネ

144:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/20 00:39
 キクラゲで足滑らせて死ぬのは忍者としてあまりに間抜けじゃ…
それにしてもハヤテたんを失いホントにひとりになるカムイ

145:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/20 08:08
女装カムイタン(*´д`*)ハァハァ

146:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/20 09:25 olqJEB7a
すぐに2代目ハヤテ見つけるでしょ

147:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/20 09:53
>>146
木耳であぼーんしたのは2代目ハヤテ
初代は月影にあぼーんされてる


148:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/20 18:05
 外伝だとこの後はタカは飼わなかったと思う。
本伝だとやたらタカが出てくるんだけど

149:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/20 21:22
本伝だと鷹匠のとこに身を置くからね


150:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/21 01:04
波平とワカメ

151:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/21 02:01 LFhg1v3T
>>150
自分もそう思いながら見てたw
カムイを慕ってた非人の少年をいじめてた子供達の中に、
ドラえもんがいた時は笑いがこらえられなかったなあ。

152:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/21 14:59
風の中で抜きまつた

153:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/23 01:38
アニメ創世期の声優さんがこうもぞろぞろ出てくると、何だか見ていてゴージャス感があるな

154:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/26 22:35 lCjunox7
放送日あげ

155:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/26 23:30
ついでにage

156:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/27 10:44
見過ごした・・・TVつけたらKYOだったヨ!
今日こそは。

157:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/27 11:23
いつも初回を見逃す漏れだが、今回は初回を見れたぞ( ̄ー ̄)ニヤリ

158:156
03/03/28 12:50 M+lVhIBS
やっと見れたぞコノヤロウ。

見る度思うのだが、、あの怪しげなBGMが好きだ。
tu-ka今回カムイの素顔が出てきたのは最後の10秒くらいか(; ´△`) 

159:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/29 00:31 X3mHVkp8
この作品をみて、非人というものや部落というものの存在を知って、
興味と関心がわきました。寝た子が起きたのです。

160:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/29 02:03
百叩き~百叩き~

161:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/29 02:16
入り口閉ざされた洞窟で火を焚いたらイカンだろ。

162:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/31 03:30
今フジで「魔界転生」見てるんだけど、この頃の真田広之だったらカムイの実写版行けそうな気が

163:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/31 10:36
真田広之はカムイの剣

そういえばカムイの剣のアニメ化の話が出た時、
カムイ伝がアニメ化されるという誤情報が飛び交
ってた。

164:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/31 13:08
本編の方は、無理でしょ。もろ部落差別全面だし、長いし。
橋のない川のリメイクでも、相当に配慮して作られてたけど、カムイの場合は、
配慮の限度を超えてるし。
それに近年の研究では、えた・非人身分がいわれているほど何処でも貧しかった
わけでもないようだし。地域によっては、意識の面での差別はあっても、経済的
には皮革産業の独占状態によって、かなり裕福なところもあったそうな。

つうか、あの超人的な連中、だれがやるのかというのもねえ・・・・・。
赤目の師匠にシナドのトエラ、追っ手の忍軍、他の武士連中にしても、人を殺す、
殺す・・・。「武蔵」なんか漫画みたいに思えるほど大量殺戮だし。

165:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/01 11:55
今も昔も職と住居を失ったものは川岸に住んでるわけだが。
「こうはなりたく無ェべ」って意識から敬遠されてたってのはあるかも知れんな。
特に農民は明日はわが身だし。

それと、農民の生活も、それほど過酷じゃなかった、という説もありますな。
でも「生かさず殺さず」「年貢の納め時」なんて言葉が残ってるから
数字だけじゃ実際のとこは分からんけども。
平和だったらカムイ伝は成り立たん。・・にしても、あんなことやってて、
あの悪名高い某人権テロ集団がよくインネンつけてこないものだな。

166:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/02 21:22 hXldw0bU
今日放送日age

167:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/03 00:31 naYIBecM
悲しい話じゃった・゚・(ノД`)・゚・。


168:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/03 02:54
それにしても、8話のサブタイトルどうにかならんのか・・・
ネタバレ(・A ・)イクナイ!

169:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/03 05:44
>あの悪名高い某人権テロ集団がよくインネンつけてこないものだな。

部落解放研究所の販売部にも置いてあったよ。あんまり知らないのにいろいろ言うのは
いくないよ。


170:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/03 13:00
ぐわっ初めて初回見逃した・・・
今日は1時か・・起きてるのつらいな~

171:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/05 01:21 QYCT0PX8
鶴ってあんなにでけぇか?

カムイがカエルをやろうとしたのを物凄い勢いで止めたのが何か引っ掛かったけど最後で納得。

172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/05 07:53 2pYepvHf
【闇の中を】忍風カムイ外伝【抜けて行く】 は「サザエさん」の前の番組でしたね。

173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/05 09:27
ええっそうなの!?
知らなかった・・・

174:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/06 00:30 +aeuQQ1T
原作の漫画カムイ伝は、やたらと農民が搾取されていて、悲惨で惨めな暮らし
をしており、武士に抑圧されて迫害されている。商人は狡猾であざとく、
非人は粗野で汚れた仕事をし、農民をスパイする卑劣な官憲のような存在
として描かれているよな。すごく偏見が入っているし、歴史の記述が
生産力を中心に歴史が変化してというマルクス経済的史観に偏っていると
思った。まるで戯画(漫画だからそうなんだが)的に歴史をわざと特定の
史観に投影してみた偏見のオンパレードのようなポンチ絵だった。

175:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/06 01:04
「おいら」って口調のカムイにはなんか違和感があって…
…(・∀・)イイ!

妖怪人間ベロみたいだね。音楽の田中正史はベムもや
ってたしね。


176:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/06 20:10
>歴史の記述が生産力を中心に歴史が変化してというマルクス経済的史観に
偏っていると思った。

馬鹿でつか?

177:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/06 22:32
これこれ煽らないw

178:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/08 02:26
そういう世界観のほうが面白いに決まってるだろ。
平和だったら事件も戦いもないじゃろが。
漫画は歴史書ではなく娯楽なんだし。頭の固いやつだな。

179:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/08 21:24
>まるで戯画(漫画だからそうなんだが)的に歴史をわざと特定の
史観に投影してみた偏見のオンパレードのようなポンチ絵だった。

( ´_ゝ`)フーン

180:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/09 22:55
放送日age

181:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/09 23:06
先週見逃し組。
今日は何?

182:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/10 00:24
めくらキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

183:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/10 00:25
来週はめくらの連発?

疑心暗鬼 面白かった

184:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/10 00:42
悲しい話じゃった。


185:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/10 01:41
せ、先週と同じ感想?!(w>184

っていうかあ~ぁ、また初日逃したよ・・・

186:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/10 01:47
(´・ω・`).。oO(えっと、明日は1時からか…)


187:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/10 07:38
今見たら、はっきりいって、大人向けの内容だな。佐武と市より面白いぞ。

188:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/10 10:12
でも、毎週こんな暗い話を家族団欒の日曜6時に
見たいかというと…
後番組が「サザエさん」なのは、この殺伐とした展
開に疲れちゃったんだろうな、局もエイケンも視聴
者も。

それはそうと、「暗鬼」の話をサザエさん一家のキャ
ラでやってほしい。勿論、真の刺客はタマだ。



189:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/10 13:39
>>188
うおー殺伐サザエさん禿しく見てえーw

カムイ役にはあえてマスオさんを推そう。
婿養子でもないのに妻の実家住まいに耐えかねて抜忍に。

190:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/10 14:55
>>188-189
タラちゃんを流産した上に、小枝が急所にささって死ぬ
サザエに禿げしく萌え。

191:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/10 21:08
>>189
ちょっと待て。抜け忍て。
じゃあマスオはサザエ一家に追われてんのか(w

192:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/10 22:39
じゃあ波兵が大頭か。で、たらちゃんも忍び。さざえはくのいち。
・・・結構怖いな。


193:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/10 23:54
カムイの目的は「生きろ!」なワケだけど、追っ手から「組織の中
にいても抜けても人を殺し続けていることに何の違いがあるのか
?」という問いには答えられてないし、人間らしい暮らしを求めて
るわりには人間不信だし…。結局、彼はどういう風に生きたいん
だ?

あと、カムイの理念は「生きてさえいればいい」だから、ムササビ
兄弟の弟を廃人にしたり、「常風」の回の親子が追われる身にな
るのを知りつつ川に流してたけど、なんか自己満足って感じがし
ないでもない。…いや、カムイ外伝好きなんだけどね。

194:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/11 00:37 MCFxIHKr
>>193
生き方みえないから旅を続けているんだと思われ
絵がいやでなければ、外伝の第2部を読むと
おぼろげながらその答えがあるかも

195:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/11 10:05 i7eYAgyP
抜け忍に成功したら、つり基地三平と一緒に魚釣りでもして一生をうだうだと
すごせばいいのさ。

196:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/11 20:47
>>193

その答えはカムイ伝みれ

197:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/12 00:34 BwmeWwTK
しかしあの場合、
木こりどもの性的玩具にされるほうが
自然だと思うが。

198:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/12 00:37
原作第1部を第2部のノリで描き直したら>>197のようなシーンがあるだろうね。


199:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/12 01:41
白戸三平から書き手が変わって完全に成年まんがに以降してからつまらなく
なってきたことはいうまでもない

200:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/12 02:11
カラスが死んだ事に気を止めたのは、カムイとカラスの飼い主の浪人だけ。
すぐ目の前の出来事なのに、百姓たちは知らん顔。
ちったぁ反応しろよ。

201:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/12 02:11 0pA5Dy6u
偏向イデオロギーに毒されてからは確かにつまらん。
プロレタリア文学漫画版みたいな。

202:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/12 08:42
>偏向イデオロギーに毒されてからは確かにつまらん。
プロレタリア文学漫画版みたいな。

ぷっ。恥ずかしくない?

203:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/13 10:24 q6Ooch8z
こんなに笑えた予告は久しぶりだ
内容はともかく

204:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/17 00:07
めくらage

205:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/17 02:36
この回が音声カット無しで見れるとは…(つД`)

カムイの目が見えていた場合を考えると、その展開も気になる。


206:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/17 08:25 70JAu84w
ジャイアンの人間性が良かった

207:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/17 17:08
今夜の放送はありませぬ
(時専メンテ)

208:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/17 20:37
>>207
マヂかよ!?今夜しか見るこの回見られるチャンスないのに!?

今回ってどんな話だっけ。カムイの眼の見えないのをいいことに
村中の女たちから玩具にされ、カムイもその喜びに目覚めるって
話だっけ?


209:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/18 10:02
>>208
来週の「下人」をお楽しみに。

210:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/18 10:05
>>208
今夜の放送を見れ

211:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/18 10:40
2:00からってキツイよね・・・寝そう

212:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/18 10:56
今夜は1時からだよん

213:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/19 00:16 +A5tW5ZL
>>212
ありがとー!
2時にセットしたまんまだたよ!

214:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/19 02:49
うわあん~~録画セットすんの忘れたーーーー!!
もう泣きそう・・・・・

215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/19 08:15
ひとり ひとり オナニー

216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/19 08:59
ヨシヨシ(o・_・)ノ"(ノ_<。)>>214

217:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/19 11:54
昨日はヨメと抜きまつた!!(´ー` )

218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/19 22:13 JAgwy0Rl
>>214
22日午前2時にもう一度やるよ、第10話。

219:山崎渉
03/04/19 23:35
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

220:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/20 00:10
昨日の、カムイの独り言にじーんと来たなあ。
「一体誰を信じればいいのだ?・・・(略)」のとこ。

独り~独り~カムイ~・・・

221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/20 01:10
>>218
荒野の素浪人2ですが?

222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/20 05:28
>>218
たしかに時間的には『22日の午前2時』だが、この場合は『21日の深夜』と書いた方がいいと思われ。


223:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/21 00:59
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


224:214
03/04/21 23:00
>>218タソ情報サンクスコーーー!!!
これでようやく胸のつかえがとれまつたv



225:山崎カムイ
03/04/22 10:25
  ∧_∧
  (  ^^ )< 愚かな…コピペを貼った俺の気持ちが、まだわからんのかっ!


226:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/23 22:51
今日は「下人」age

227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/23 22:52 mImeI/Sl
上がってなかったage人

228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/24 00:13
めくらキタ━━(゜∀゜)━━ !!! 

229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/24 13:10
メクラ萌え(*´Д`)

230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/25 11:35
イメクラ(;´Д`)ハァハァ・・・

231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/25 11:42
今夜こそは…
心配だからタイマー予約入れとくか。
ところで前回の「空蝉」だけど、追っ手と戦った後、部落に着くまでにアニメオリジナルのシーンってあった?
実は、部落に着いた場面からしか見られなかったのよ。


232:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/25 15:49
下人というタイトルも凄いがメクラ、気違いと気持ちよいくらいの連呼だ
やはりカムイ外伝は素晴らしい

233:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/26 02:13
洗濯のシーン、消えてたのは「下男」だったのか。

234:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/26 02:45
悲しい話じゃっ・・・



>185 ハッ!!

235:sage
03/04/27 00:14 9ApbwAaj
下人ビデオとり損ねた…
10話まで順調に録画し続けてきたのにぃ。
クヤシー

236:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/30 22:43 MvYKpQzd
放送日あげ

237:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/01 00:03
メークラ(゚∀゚)メークラ

238:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/01 00:34
こんなにもたくさん「メクラ」って言ってたのか。



239:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/01 00:34 zhXQVCZO
天人のキャラデザはいかがなものか?!モヒカンワロタ。

今日はコノマの声にワロタ。


240:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/01 10:53
     ♪     
メークラ  ヽ(゜∀゜)ノ     ♪
      (  へ)   メークラ
       く   ♪


241:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/04 10:05
開(゚∀゚)限――― っ!!!!

242:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/04 10:06
マチガエタ
開(゚∀゚)眼――― っ!!!!


243:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/07 13:02
もまえら放送今夜でつよ。

と言ってる漏れが見損ねるヨカーン


244:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/07 23:04 sEmk3DzH
>>242
以後気を付けるようにage

今日のおはなしは「天人」です。


245:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/08 10:49
ああ、見逃した罠。

昨日、古本屋でカムイ外伝(とカムイ伝)全巻セットで売ってた。
買おうかな・・・

246:七資産1970
03/05/09 00:32
テレビの原作は
カムイ外伝の4刊ぐらいまでだったかな ?
サメ殺し達の話はいきなり劇画調になっていた・・・

あれは
アニメ用に提供したストーリーを後になって劇画化したらしいのだが
真実は・・・ ?

247:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/09 03:33 8Armiz7s
>>246
それで合ってます。

248:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/09 04:24
カムイ伝、古本屋で売ってるの読みしたらセリフ修正されてた。
外伝も修正があったと思う。

249:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/09 19:53
立壁和也、このアニメの事実上のレギュラーだよな…
小林清志も準レギュラー状態。

250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/11 02:04 tXAiJ4f6
リスが直立ニ足歩行

251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/11 02:09 rcpufTAi
犬万・・・兜割り・・・水平カスミ!抜刀切り!!!

懸命な読者ならお分かりであろう!

252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/11 21:59
天人の部下の中にワタリ一族がいたね

253:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/14 23:44 xtuOw8Mv
放送日あげ

254:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/15 00:02
定期ageご苦労さんです

255:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/15 00:25
どっちがどっちだか途中で分からなくなっちまったよ・・・

来週は浪人

256:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/15 00:50 zlbKNVhb
まあ今回のコノマカムイがやった惨殺は疑心暗鬼のカムイがやっても
おかしくなかったんだが…

257:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/15 01:30
>>256
うむ。「暗鬼」の回では疑心暗鬼に駆られて見殺し放題だったくせに「己に勝った」
ような顔してるカムイは許せんな。

258:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/15 10:25
>>255
浪人と老忍じゃ全然ちがうーw

259:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/16 01:10
カムイ必死だな

260:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/19 13:12
私はいつも闇の中でヌいてますが、それが何か。

261:大頭
03/05/21 12:50
あれほど丸い顔をしていながら、カムイに変装できたコノマは見事な
術者であった…。惜しい忍びを亡くしたものよ…。

262:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/21 23:11
今週は老人か

263:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/22 00:26
オワタ
なんか影の存在がな~

264:七資産1970
03/05/23 08:59
「抜忍」
裏切り者を特定できた理由
いま一つ納得しにくいのですが
忍びの秘術から推測したってことかな

265:かむい
03/05/23 10:59
俺は今から2ちゃんねるを抜ける…
煽りや荒らしだけの生活から足を洗って人間らしく生きるのだ…

これぞ抜け2(にん)

266:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/23 18:56
ふっ。抜けられると思うか、たわけが。
もまえのただれた脳みそは、必ず麻薬のように2ちゃんを求めて彷徨うに決まっておるわ。
わはははははは!

267:このま
03/05/23 21:00
あぁ…!カキコがみんな煽りや荒らしに思える…
おいらはもうダメだ…2ちゃんからは逃げ切れるものではない…
おいらは自分に負けたのだ…

きさま!今、俺のカキコを見て笑ったな!?うがー!!(←殺人鬼状態)

268:
03/05/23 21:15 MZoXeyEz
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)

“サスケ”スレより五つならぬ六つ

269:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/24 02:20 BnxHH2e7
ハイジ!!

270:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/24 02:31
杉山佳寿子の声はええのぅ(;´Д`)ハァハァ…
半助のケツもええのぅ(;´Д`)ハァハァ…

271:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/24 18:32
>>268
ぎょえ~私カエル苦手・・・鳥肌立ったよ
カエルならカエルって前もって言ってくれ~

272:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/24 21:41
変移抜刀霞切り(漢字自信ない)カコええ・・

273:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/25 15:58
貝娘とかいうの出てこない?

274:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/25 17:10
>>273
貝娘が何を意味するのか良くわかんないけど、
それっぽいのは終わり近くに出て来ますよ>さやか+桜貝

275:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/28 00:48 I6yXMZRI
昔ダウンタウンホストの番組で『貝娘』としてこのアニメが紹介されてました。

276:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/28 05:26
>>274
× 桜貝
○ 月日貝

277:山崎渉
03/05/28 09:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

278:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/28 10:01
>>275
どういうネタとして紹介されてたの?
貝娘って聞くと武田久美子しか思いつかない・・・

279:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/29 00:51
今日のはまあまあだった

280:まいっちんぐマチ先生
03/05/29 03:44
緒方恵美主演でリメイクぎぼ~ん。

281:まいっちんぐマチ先生
03/05/30 03:10
森磐山お仕置きシーンを動きのある映像で見てみたいage

282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/30 15:18
「影」ってバカだな。
抜け忍集団を殺してもメリットのないカムイの仕業に見せかけるより、
いまいち信用のない半助かなんかの仕業に見せかけた方が内ゲバ
を誘発できたのに。
そんなバカに使われた…えーとコマ使いの奴、あいつが可哀想だ。

283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/30 15:21
>コマ使い
ソトモ
つーか、影の存在理由がわからん。
「五つ」の警告じじいもそうだったが、いなくてもいいと思うんだが。


284:まいっちんぐマチ先生
03/05/31 03:55
>>282,>>283
原作でのソトモの裏切りの動機が不明確で、
子供向けのテレビアニメにしてはわかりづらかったため、
場当たりな発想として大頭の手先の“影”を登場させ、
ソトモは影にそそのかされた、ということにしたらしい。
って、ゆーか、原作とアニメでは
ソトモの裏切りの動機の方向性が全く逆になってるよな。
原作:仲間が信用できなかったので、皆殺しにして自分1人だけ抜けようとした。
アニメ:抜けようとする者を抹殺し、大頭への忠誠を貫こうとしていたらしい。
ちなみに、原作でのソトモの裏切りの動機が
後に登場するスガルに受け継がれて行ったものと思われる。

285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/31 19:03 boe1ovC/
         ,/`         : : `\
        ,/             __  : `\
      /         _,/"``゙" :  )
     ./`        ./`  .,,ッ ,,ィ,:`\
     ,i´         ,-‐'゙゙_,,,,,-‐',,,彡"i、゙lヽ、  i
    丿       /''''二-―,.″ .,iilO\′: :l
   .,i´ .,!     ../  't,,、  |   |,、 'ト |   |
   │  ,i´   、 │  .lllll!  .l゙  .lllll .| .| :  |
   l゙  │    .| │  .”ー'''   .'゚'|'''''" ゙l  │
  .|  .|   .i、 { :|         `   .|  :l゙
  {  |   ゙l ゙l│       ,,r冖k  丿l゙: ,l゙
   |  }   ゙l、"゙l_、    .,i┴i、,i″ .,/ │/
   ゙l、 ゙l   ,ン'"` `゙''、._   ゙‐'‐'°,/ /丿

286:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/31 19:23
↑誰?

287:七資産1970
03/06/01 02:23
まいっちんぐマチコ先生 ?

288:まいっちんぐマチ先生
03/06/01 06:17
俺は「まいっちんぐマチ先生」。

289:カムイ
03/06/02 23:20 YtBz6mEm
おーい誰かカムイのDVDとLDの違いについて詳しい人説明してくれー!!

290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/03 07:35
LDはセリフカット有り
DVDはEDが同じ映像
 ってことしか知らん


291:カムイ
03/06/03 23:03 aLsZ2KYL
えっ!LDはセリフカットあるんすか?差別語はすべて?
中古で安いのあるんで買おうとしてますが・・・
DVDはきちんとセリフ入っているのですか?

292:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/04 23:40 g1H+wVsq
放送日あげ

293:まいっちんぐマチ先生
03/06/05 05:58
森磐山悶絶age

294:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/05 12:51
水原弘~、最高だよ~。
おミズを殺したレミーマルタンが憎い~。

295:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/05 13:02
「黒い花びら」と「君こそわが命」は俺のカラオケレパートリーだ。
入ってれば「へんな女」も歌っちゃう。

296:フジ丸
03/06/06 00:17 OpuT1ilD
安いLDを買ったほうがいいか
高くてもDVDを買ったほうがいいか
誰かよきアドバイスを下さい!!

297:カムイ
03/06/06 00:20 OpuT1ilD
中古LDと新品DVDとどちらを買ったほうがいいですか?
ちなみにLDは1・2巻合わせて12,800円で売ってましゅが・・・

298:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/06 01:47
時専の放送をDVDに録画するのが最善かと思われ
映像はDVDからのセリフカット無しでEDも毎回違う当時の仕様

299:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/07 02:09
信州無宿ならずのイケズ

300:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/07 03:44
>>299
なぜお前を助けたかわかるか?
お前が非人だったからだ・・・。

ついでに300get!

301:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/07 15:36
なぜお前を助けたかわかるか?
お前の声がルパンだったからだ・・・。

302:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/07 23:55
なぜお前を助けたかわかるか?
お前がアンドロー梅田だからだ・・・。

303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/11 23:54
放送日age

つっても俺は今日は見ないけどナー
ファミ劇のズバットを録画するのだ!

304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/12 00:35
腕もげカムイタンにびびった

305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/13 01:23
アカは可愛いのう

306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/13 02:01 p6gbLnS2
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
URLリンク(endou.kir.jp)

307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/13 02:18
カムイの夢のパート、長杉!

まぁ、カムイのセリフがなかったり、
あれだけ無敵を誇ってきたカムイが腕を切り落とされるなどと言った「?」なシーンでおかしいとは思うが。


308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/13 13:40
>>307
漏れはまたぞろコノマが化けてるのかと思った

…って、コノマとっくに死んでるよ、おい!

309:カムイ
03/06/15 13:28 ckuRPrEI
コノマの顔が嫌いだったなー

310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/17 00:42 BZ1TpjAJ
カムイの裸シーンにどきどき...
だってセクシーだったもん!!!

311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/17 07:24
コノマの声も嫌いだったなw

312:カムイ
03/06/17 21:10 RT4VauMO
サヤカの裸のシーンは子供心にも相当ドキッとしトラウマになりました。
しかし、あの場面でなぜ裸になる必要があるのか?当時も今もハッキリわかりません。

313:カムイ
03/06/18 23:17 u6Sy87XB
そういえばサヤカってマジンガーZのさやかより先ですよね。
こちらが元祖ですね!!!

314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/19 00:39
カムイよりあかの方頭良さげ。

315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/19 12:15
でもそのあかもいずれ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/19 12:18
赤犬は美味い

317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/19 15:09
あかとものすごい戯れ方してるカムイ萌え

318:カムイ
03/06/19 21:49 hTWR51aX
あの・・・すいません
まじめなレスをお願いしたいんですが・・・。

319:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/19 22:05 YiHlyOgY
なんかカムイ、あかと獣姦しそうな勢いなんですが…

320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/20 23:08
>>318
貴殿のHN自体が不真面目な故ご期待には添えませぬ。

321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/21 00:06
今日こそ見るぞー!ヽ(`Д´)ノ
2痔からか…φ(..)

322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/21 02:06
アカってまゆ毛犬だな(w

323:カムイ
03/06/21 23:57 vihyaIi9
忍犬って実在したんですかね?

324:カムイ
03/06/21 23:57 vihyaIi9
忍犬って実在したんですかね?


325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/22 01:28
アカタソ(*´Д`)モエー

326:白土三平
03/06/22 10:51 t30hVtCp
わしの古い作品についてとやかくゆうでない。

327:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/24 21:57 g+pY0ppH
死ラド先生は変態趣味だからな
誤変換スマソ

328:siratosannpei
03/06/24 22:25 wWsobMND
売る星!変態がどうして悪い???

329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/26 00:16
あか・・・・・(´Д⊂

330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/26 00:53
ああ~来週からスガル編か・・・・
あのはなし後味悪いから凹む
でも結局観る

331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/26 23:09
敵の霞切り対策に編み出したカムイの十文字霞くずしっていう技があるな。テレビ最終回に。

332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/27 01:23
「ガス」なんて英語をしれっと言ってしまうカムイキュン、萌え!!

333:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/27 01:46
>ガス
よくわからんが、オランダ語でもあるっぽい。
(辞書を見ると英語と書いてあったりオランダ語と書いてあったり)
しかし「ガス」以外の言い方だとなんて言うんだ?

334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/27 10:13
直訳じゃなくてあの状態のを表現するとなると、
煙か霧くらいしか思い付かないな。ボキャ貧でスマソ。

335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/27 10:42
洞窟内のガスといえば、「サスケ」でもそれでバカになっちゃうヤツが出て
きたね。

でも敵の手足切ってガスで殺す話って長らく俺のトラウマだったんだ…
命乞いをするヤツを見殺しにするのって子供心にショックだった。最終回
のアレもだけど。けど、今回見返して、あれはあれで安楽死だったという
ことがわかり、ちょっぴトラウマ解除。


336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/27 11:17
来月の番組表見たけど、KYOがもうすぐ終わるんだね。
カムイが毎週二話ずつ見れる~♪

337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/01 02:25 OOfk9aFI
カムイの孤独さが好きだった・・・・・。

338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/02 23:02 W4SYuJ6K
放送日あげ。
今日からスガルたんのお話です。

339:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/03 12:55 Ynyv+UJS
立壁さん死にまくり

340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/03 15:48
>>338
てことは・・・・・・・『女左衛門』???


しかし凄いタイトルだな。(w

341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/04 12:08
夕べの雨で録画できんかった・・・
今夜が最後のチャンスか

342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/05 02:25
2話連続告知キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

343:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/05 10:55
スガルの身代わりになって死んでた女って何者なんだ?
気になって寝られなかったYO!!

344:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/05 11:14
コミックスでもそこんとこは描かれてないな。
カムイとの戦いの後、浜辺に女左ヱ門が上がった場面に。
おそらく、たまたま出会ったボテフリ女を身代わりにしたんだろう。
ホクロはイレズミみたいな細工を施して。


345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/06 14:42
みんなこれ買う?

URLリンク(toyup2.hp.infoseek.co.jp)

346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/06 22:38
その写真だけじゃ何とも言えないな。
実際の品を見てみないと。


347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/07 08:24
漏れは買わないけど出来が良さそうだね。
こういうのは値段はどれくらいですか?

348:345
03/07/07 18:04
トレーディングフィギュアと書いてあるから、
たぶんコンビニ売りで、1個250~300円程度だと思う。

349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/08 02:01
カムイ以外誰だかわからん。
しかも着物の柄が・・・
これカムイ伝じゃないじゃーーん

350:一応・・・
03/07/08 02:04
★海洋堂・K&M・ミニヴィネット総合2★ 
スレリンク(toy板)l50

351:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/10 00:44
さやか萌へ

352:ベアーズ・チョイス
03/07/10 18:42 Y8JlUOKk
俺も萌へマスタ♪♪
うっかりして12:30からの危うく見過ごすとこだった…

見ごたえあったな。両方とも。

353:山崎 渉
03/07/15 09:14

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

354:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/16 19:37
KYOが終わったので時専に用はなくなりました。
カムイにも用はありません。
るろ剣やってくれるならまた戻ってきます。

355:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/17 07:22
スレ違いウザ

356:ベアーズ・チョイス
03/07/17 23:51 goNcMB10
来週で最終回か…

そんでもって来月映画をやるんだね。

357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/18 00:07
あ~あ
毎週のお楽しみだったカムイタンがいなくなる





358:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/18 01:18 lyC4oulK
 ああサヤカもあっさり死んでしまった。しかしサヤカは積極的だったよな。
可愛いから良かったけどブスだったらウザイだけだったが。
 それにしても非人とか山窩とか今なら絶対に作れないアニメだのう

359:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/18 01:37
映画もやるんだ。嬉すぃ。
DVD1本も買わなくて済むな。

360:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/18 02:08
映画って、TV版月日貝と違うとこあるのか?

361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/18 02:53 L6yu0ChS
映画ってアニメなの?実写なら見てみたい。

362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/18 13:50 6LDpqmP3
ワタリの実写版なら 東映CHで放送したんだが…
23日に もう一回やる。
東映の大人向け時代劇映画→子供向けミュージカル→メリーポピンズ ときて
最後は ウォシャウスキー兄弟もこれを見なければマトリックスは撮れなかっただろう! ってシーンが出てくるよ。

363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/18 15:13
忍者で実写と言えば、今度はハットリくんがSMAP香取主演で実写化だそうだ。
カムイはそういうことになりませんように。
もしやるんだったら外伝ではなく、カムイ伝でやってほしい。

364:ベアーズ・チョイス
03/07/18 22:53
URLリンク(www.jidaigeki.com)

映画のスケヂュールでし。

365:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/19 15:09
映画版にはカムイとサヤカタンのせくーすシーンが追加されてます…
(*´Д`*)ハァハァ

366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/19 18:19
ウソツキ

367:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/19 19:08
キツツキ

368:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/19 19:13
キツネツキ

369:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/19 20:09
モチツキ

370:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/19 21:56
ツキヒガイ(月日貝)


カムイめ、「こんな美しい貝は見たことがない」ってサヤカタンのナニに
向かって言ったに違いない!(*`Д´*)ウラヤマシイ

371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/19 22:07 kSozW+Sj
たまに白目になってる不動が気になってしょうがない

372:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/21 11:06
>>371
それは作画上の問題じゃなくてリアルでなってんじゃない?
おっと、これ以上は最終回ネタバレになるので止めとこう。
つーわけでいよいよ今週衝撃の最終回!乞うご期待!!!

373:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/22 00:24 cpIeMwKX
半兵衛が唄っていた、山窩の唄ってのはホントにあるの?

374:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/22 00:45
>>373
山窩の歌は実在するようだけど、本編中の歌についてはアテレコ現場で即興で作ったとムックに書いてある。
(担当は浪曲師でもありトズラ役も演じた相模太郎)

コミックス内で歌われてる山窩の歌の歌詞は↓
駈け漏テ 居附ノ 瀬降ニ 瀬降テ 海魚捕テ 生活キス
(かけもりて いつきの せぶりに せぶりて うてとりて いのちきす)


375:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/22 01:01
>>372
いや私はコミック読んでるからヲチは知ってるんだけれども
やっぱアレなのか。アレのせいだったのか。(ひとり納得)

しかし二刀流カムイタンめちゃかっこいいね。
最終回寂しいね。私の一週間のお楽しみだったからね。




376:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/22 20:51 rDVrCe67
>>374
サンクス。じゃ「いつきのサンカ」は「居附の山窩」と書くんだね。

377:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/24 02:29
映画版の番宣キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!


378:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/24 07:59 zp31PtCu
悪人相手だけどエグイな

379:ベアーズ・チョイス
03/07/24 21:08
これを日曜日の夕方6時半から放送してたと思うと(鬱。

380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/24 22:56
海へ出たカムイは翌週「サザエさん」に出会うのだった…。

381:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/24 23:48
漫画の「カムイ外伝」では、変態領主が人間を捕らえては動物のマネをさせ
たり、弟に姉の尻を舐めさせたりするという、素晴らしく(*´Д`*)ハァハァ な話
があるんですが、その話に不動の息子が登場します。
今からでも遅くはない!その話、アニメ化きぼぉぉぉぉぉーーーんぬ!!!


382:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/24 23:49
おいらもウツセの兄貴は激しく好き。
アニメ化もいいが、是非本編の登場も願っている。

383:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/24 23:59
>>381
人狩りか。
「グフフフ。わいはこっちの方が趣味じゃて。いい肌をしとる。」


384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/25 06:06
>>381
何巻?

385:名無しさん
03/07/25 06:07 2nnraGIm
 

386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/26 00:14
>>384
第8巻

387:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/26 16:34
不動の義眼…スガル初登場にも同じネタあったじゃん…
その時の忍者も鞭使いだったような気もするんだが…

388:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/27 22:05
放送終わったからこのスレもうすぐ落ちる予感
さびしいものよ。

389:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/27 22:36
ホビージャパン(の広告ページ)見たら、例のフィギュアが出てた。
1つ300円で4種類、セブンイレブンで発売するそうだ。
   カムイ
   木   ←というタイプのは、カムイと追っ手とでそれぞれ1つずつっぽい。
追っ手


390:大頭
03/07/29 13:06
>>389
カムイはいいから、女性キャラのフィギュアを充実させるのだ!よいな!

391:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/31 04:33 JzQq4UWq
DVDのことで、ちょっとお尋ねしたいんですけど

カムイ外伝6巻
URLリンク(www.amazon.co.jp)

カムイ外伝・月日貝の巻【劇場版】
URLリンク(www.amazon.co.jp)
って、どこが違うんですかね?ちなみに値段は一緒みたいですね・・・
スガルの島編が好きなんですが、どちらを買えば良いものかと


392:_
03/07/31 04:41
URLリンク(homepage.mac.com)

393:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/31 06:57
時専加入してるのなら、来月「月日貝」(下のやつね)が放送されるよ。
URLリンク(www.jidaigeki.com)
その時専の説明ページ(↑)を見ると
>テレビシリーズのクライマックスの再編集版
と書いてある。
未見だからわかんないけど、月日貝を中心にスガル編を編集してるんじゃないの?

394:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/31 15:37
URLリンク(www.imagica.com)
このDVDの解説によると、映画版は88分で21~26話の再編集、ただし
追加シーンが幾つかあり、ということ。
>>393のリンク先の情報と合わせると、その新作カットに白土氏自身が
参加(原画?)したことになる。


395:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/31 17:02 iiNsx3O8
ありがとうございます。とりあえずまとめると
6の巻  :ノーカットで映像特典(予告編とか?)もあり
月日貝編:かなりカットされた編集版だが、追加シーンが存在する。劇場版だけにOP,EDも凝ってそう。

総合的に見ると6巻の方が良いかなぁ。。でも月日貝編の追加シーンも気になるし、
商売上手だなー(汗

396:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/01 15:16
個人的にはサザエさんと握手したシーンが見たいのだが

397:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/01 23:50
>>389
さっき立ち読みしてきたけど、
どこに載ってるのか見つけられなかったよ‥‥。
結局、いつ発売なのかね?

398:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/02 00:58
フィギュア王?とかいう雑誌には
9/1って書いてあったような…うろ覚えスマソ

399:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/02 01:01
398だけどかきわすれ

赤目もいた。写真出てた。

400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/03 23:45
>>398
情報サンキュ。フィギュア王さっき立ち読みしてきた。
9月1日であってたよ。

401:ベアーズ・チョイス
03/08/04 22:04
水曜日映画放送age!!

402:395
03/08/05 03:16 0FLw2nRN
>>401
それって「月日貝編」ですよね?
もしよければレポキヴォソヌです。テレビシリーズとどぅ違うのか興味津々です。

403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/05 03:36 CexvOi6g
おっぱい!おっぱい!おっぱい!
巨乳すぎる程の美女たち
おっぱい好き集まれ!!
URLリンク(www.exciteroom.com)


404:水原弘
03/08/06 13:33
あれ?今日は映画版の初回放送日じゃないか?age

405:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/06 14:16
    / ̄>  左様で御座る
    |゚U゚ヽ|/  本日、子の刻で御座る
   / y⊂)~ よしんば見損ねたとしても、明日が御座る故、
   U〉  ⌒l    一応は安心で御座るニンニン
 / (__ノ~U


406:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/06 14:20
忍者はどこジャ

407:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/07 00:19
スガルの乳・・ハァハァ

408:395
03/08/07 06:25 0C5pa1vk
>>381
へぇ・・・
(゚∀゚)ノ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェ 80へぇくらい。
そんな後日談があったんだ
一見悪役でしかなかった不動にも、
ちゃんと妻や子・・家族がいたっていうのが泣かせるね。

409:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/07 08:17
>>407
ソッチカ!

410:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/07 08:26
>>408
いやいや、不動の息子(名前はウツセといいます)は実子じゃないっす。
ウツセは捨て子です。

411:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/07 14:01 HCLmfuwt
403は業者の宣伝カキコなのに 見事に 402の問いに対する回答になってる。
最大の違いは ここだよなあ。

412:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/07 14:02
昔のアニメのほうがハダカが多かったりする

413:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/07 21:42
キリコ・キュービーage

414:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/07 23:31
>>408
ウツセが実子でないことは410で指摘されてるけど
カムイにとっては、己の手柄第一の残虐非道な不倶戴天の敵だった不動も
ウツセにとっては、育ての親であり尊敬する師匠でもあったりして
こういう2面性が白土キャラの魅力だったりと…まじめにレスってみますた。

415:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/07 23:36
403はあぼーん設定に引っかかってて見れない。
それはそうと、今夜はこの後1:40から再放送ですよ、奥さん。

416:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/08 09:00
ウツセって岡本氏の絵だから映えるキャラだと思う。萌え。

417:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/09 20:50 J7FFojWY
深夜にこの番組スカパーで見たとき悪役が鮫に食われていくシーンを
見てトラウマ~~!!!

418:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/11 18:14
カムーイって結局サヤーカのこと好きだったのかな?
ヤシは男前って設定らしく(どこかのサイトで検証されてるの見た)、
ちょくちょく相手になりそうなおなごは出てくるんだけど
全部悲惨な終わり方してるね。。
漏れは月日貝以降知らないんだけど、カムイがちゃんと道程捨てれたのかが未だに気になっている・・・(ヲイ

419:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/11 21:09
コミックスでは「飛天の酉蔵」という話で女仕掛人・酉蔵とのセクースシーンあり。
つーか、本伝(カムイ伝)を読めとは言わないから、外伝だけでも読んでくれ~!
劇画の絵に好みが別れるだろうけど。


420:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/12 18:44
絵柄が変わってからのカムイ伝は苦手だ
カムイが急激にオサーンになった感じがするし、それにしても無意味なエロが多すぎ。
そんでエチーの際女の首を絞めようとする場面が多かったりするのも
書き手の性癖(変な固定観念?)みたいなものが感じられて萎え。

421:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/12 23:53 YseomPbb
今、420いい事を言った。
ホント、無意味なエロが多すぎるのだ。
しかも変態入ってるし。
読めるまじめな正統派カムイ外伝は3巻まで
あとは糞!!!

422:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/13 00:33
白土先生は俺的漫画史に残る変態漫画家ですが

423:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/13 03:42
あの急激に変わった絵柄は本当に同一人物が描いているの?
お弟子さんが描いてるという説も聞いたことはあるが真偽のほどは未確認。
白戸先生どぅしたんだろう・・

424:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/13 06:58
本伝第1部は白土メインで弟(岡本)は手伝い程度かもしれんけど、
クレジットされてないだけで、外伝第2部(スガル編以降)はやはり原作・白土/画・岡本かと。
あの劇画タッチは、マンガ画の白土三平とはとうてい思えない。


425:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/13 10:15 N24UmcYY
白土の元々の絵柄はサスケ初期のような丸っこい絵だった。
これは当時の主要な漫画家がすべて手塚治虫の影響を受けていたから。
白土自身も最初は手塚の影響を受けて始めたと実際に言ってるし本当だろう。
しかし物まねでもだんだん自分の個性が現れてくる。
それが「忍者武芸帳」のそれも後期。絵がだんだん荒っぽくなってくる。
しかしその荒さが手塚とは違った画風となり、まんがを「劇画」へと変えることができたのだった。
個人的にはカムイ外伝、ワタリ、サスケ最後期、風魔、真田剣流、狼小僧後期が好きなのだが、
ここら辺の画風が一番油がのってるし好きな人多いみたいね。
一部常識のように言われているここら辺の絵はすべてアシスタントの小山春夫が
描いていたという説。あれ、あんまり全部信用しないほうがいいよ。
たしかに、白土三平という人、元来不精者なのか人に描かせて自分は下描きだけしかしないとかよく言われてるけど、
(赤塚不二夫も漫画家が漫画を書かなくても漫画家でいられると当時、暗に白土を批判していた。)

あっゴメン!時間がない!

つづきはまたカキコします!
・・・

426:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/13 14:47
赤目プロはかなり前からプロダクション制を敷いてて
白土三平さん本人はほんとの初期しか絵を描いてなかったりする

参照
URLリンク(homepage1.nifty.com)


427:426
03/08/13 14:48
あっ425に気付かなかった
そちらの方が詳しそうなので俺はスルーで

428:425
03/08/14 10:12 1jGfZrJh
スマソ!ただいま帰りました。
・・・つづきです。

かく言う私も、白土の絵のガラリ変わりようには当時、本当に同一人物の絵か?
と思っていた一人でした。
426さんが言うようにプロダクション制をさいとうたかをプロと同時期にすでに作っていたのは
先駆であるし、締め切りに追われる売れっ子漫画家はすべてそうなのだが、
はたして、絵のすべてをアシスタントまかせにしていたかどうか!?
本宮ひろ志も「目だけは自分で描いていた」と売れっ子時代を回顧した文で述べていたが
まるっきりすべてアシスタントに丸投げしていたかどうかは白土も言わないし、
まんだらけ社長が最近の自社出版物で小山春夫にインタビューしてそこんところを
かなり突っ込んで聞いていたが、あいまいな返事で核心はつけずのらりくらりとかわされて
真相はハッキリしない。
ただし、「下描きは、白土先生がすべてしっかり描かれていました」という文章からわかることは、
これは、私が漫画を描いていた経験から察するに漫画を実際ペンとインクで描いた者にしか
わからないであろう実態が見えてくるのです。
まず、下描きがいいかげんだと、作者自身が描くことを除いては、完成されたよい絵は絶対に描けない
という事です。
それと、人に代筆をまかせる場合、自分が数ページ描いて、このようなタッチで、
こんな描線で、ペンの強弱はこうつけるのだとしっかり伝達しなければ、赤の他人が
自分と全く同じ「絵」をかいてくれるはずがないので、下絵はそれこそもうエンピツ書きの上を
ペンでなぞるだけという完成されたものだったのではないかと思われるのです。
それが証拠に、小山春夫の作品を3作品ほど読みましたが、やはり白土に似ていても
タッチが甘い、切れがない、ラインの強弱が違うのです。
そして、決定的に違うのは「話が面白くない」ということです。
やはり、ストーリーテラーとしての白土の才能は群を抜いていて天才たらしめているものが有るなと
痛感した次第である。

・・・つづく

429:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/15 05:01 El+qYx3m
時専CHの劇場版を見たが、スガル編の再編集とはいえ、当時のエイケンスタッフの
作画へのこだわりが、劇場版ではサヤカの裸ぐらいだったのには拍子抜けだったヨ。
シネスコとはいえ、TV画面の上下にマスクかぶせただけで、顔切れまくってるし。

TVの放映時期は69年だったのに対して、劇場版は71年の3月公開になっているけど、
劇場版作成までどういう経緯があったのだろう?気になるところ。

430:425
03/08/15 12:54 J7au2KPq
つづきどす・・・

自分的には、カムイ外伝当時の絵柄が一番好きだし、できれば今でもこの絵柄で
描いてほしいと(描ければ・・・)思っています。
当時、ガロに本伝(カムイ伝)を月産100ページでこなし、なおかつカムイ外伝、ワタリ等を
描くにはとうてい一人ではできるはずもなく、カムイ伝の方は人の3倍の速さで描けると言う
小島剛石を起用し、白土自身はもっぱら原作と絵コンテのみに徹したという理由はわからなくもない。
カムイ伝を読めばわかるが、最初は小島も白土の絵柄をまねよう、まねようと努力はしているが、
いかんせん、土台、白土と小島では絵柄が違いすぎるゆえ、だんだん小島カムイに変貌を遂げて行った。
しかして、この小島カムイが荒々しく劇画劇画すればするほど、当時の共産系ゲバ学生を中心に
人気が高沸した。
これをみた白土は、もう昔のようなマンガマンガした絵を描かなくなってしまい、8年ほど休筆した後
私たちの前に現れた白土はバッコスのような劇画絵でかつてのマンガ絵は2度と描かなくなってしまったのである。
しかしもう一度あのシャープなタッチのマンガ絵を復活させて新作「カムイ外伝」を
見てみたいと思っているのは私だけではあるまい。

431:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/15 23:50
16へぇ

432:425
03/08/16 00:29 MMqi82h/

430

(誤)小島剛石
(正)小島剛夕

・・・でした。スマソ(^^ゞ

433:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/16 02:11
いやー
絵云々というよりも肝心のお話の内容が・・・。
420タソのおっしゃるとうりでございます。


434:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/16 20:44
そうだよねーしかも濃くて長いからグロく感じる。
ゴルゴみたいに数コマでいいのになぁ。

435:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/17 11:21 XIZkwCEw
つまり、殺しの場面は数コマであっさり
終わらせろ・・・と?

436:7
03/08/17 12:12 8hDcbiXY
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
     URLリンク(book-i.net)
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 

437:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/17 15:36
いや、エロシーンだろ。

438:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/17 19:38 XIZkwCEw
ビッグコミックだからエロシーンを入れる。
少年サンデーだからいれない。というのは
同じ小学館なのに許せませんな。

439:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/17 20:54
外伝の第2部評判悪いのでつか?
普通に面白いと思うのですが…
柳生の話とか大人になってから読み直したら
滅茶苦茶面白かったけど…逝ってよしですか?

440:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/17 22:00
外伝は書き手も内容もカムイの性格もガンガン変わるから
幻滅する人がいてもおかしくないかもね
俺は外伝~2部の流れ好きよ

441:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/18 00:40 13HQATni
>>430
>>もう一度あのシャープなタッチのマンガ絵を復活させて新作「カムイ外伝」を見てみたい
同意
あのマンガ絵+ちょい劇画タッチ という絶妙のバランスが良かったのにな。
後半の絵柄はちょっと・・・

とりあえずカムイ自身はストイックなまま生き延びたってのが救いか。
これでカムイが悲惨な死を迎えたり、ヤリチソ(with.首絞め)に成り下がったりしていたら
自分の少年時代の思い出を汚されたようでイタタマレナイ気持ちになったと思う。

442:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/18 15:27
何でアニメカムイのサントラLPは歌が水原弘じゃないのだ?
サントラの意味ねーじゃん。

443:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/18 16:47
LDはエンディング正しくなかったけど
DVDとスカパーは正しいね

444:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/18 22:20 wH93KtqT

どのように正しくなかったのですか?

445:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/18 23:14
DVD正しいって?
クレジット第1話の流用じゃん。

446:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/22 03:02
サスケ放送始まったね

447:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/23 08:34
ラジカンでカムイの例のフィギュア見てきた。

買うのやめ。


448:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/24 09:18
>447
すっと立ってポーズを取ってるようなのだといいのになぁ
けっこう動きがあるよね

449:     
03/08/25 23:37
ageとく

450:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/01 00:03 0QOUkVoh
フィギュア発売日age

451:kenken
03/09/13 12:05 /elA9xCa
カムイ伝の漫画を全部読んだ。1週間かかり、全体の関係を把握するのに苦労した。
でも、素晴しい作品だった。
外伝もカムイ伝を読んでから見ると、とても深く感じる。
♪忍びが通るけもの道♪
このとき初めて「けもの道」を知りました。



452:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/15 10:35
お願いします。カムイ外伝
LDとDVDの差を教えて下さい!!!!!

453:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/15 15:57
>>452
ここを見なはれ。
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

ちなみに岡山、大阪で再放送した時に見たけど、確実に欠番になってたのは
「むささび」「五つ」「月日貝」だったと思う。もっとあったとは思うが。

セルビデオ版なら欠番なし、音声カット無しだと思うが3巻までしか現物を
確認していないので、最後まで出ているかは不明。

454:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/16 22:46
>>453
ビデオ版(5年ぐらい前にマクザムから出たやつ)は全話出てるよ。
音声カットも一切無かったように記憶してる。

URLリンク(web.jav.co.jp)

俺はレンタル屋で借りたけど、セル用/レンタル用の
区別がある訳じゃないみたいなので大丈夫かと。
大昔に東映ビデオから出たやつは3巻までしか確認してない。

455:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/19 15:35 7XL7h3CN
歌詞を教えて!
忍びのテーマ

456:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/19 15:49
子供ながらに(消防低学年)カムイに恋してた。
カッコよすぎ!

457:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/19 16:09
「忍のテーマ」

しのびが通る けもの道
風がカムイの 影を斬る

孤り 孤りカムイ
孤り 孤りカムイ
風の中を 抜けてゆく

しのびが通る 遠い道
闇がカムイの 影を斬る

孤り 孤りカムイ
孤り 孤りカムイ
闇の中を 抜けてゆく

458:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/19 16:51 7XL7h3CN
>>457 ありがと!


459:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/02 14:38 Foqppioi
時々検索でひっかかって気になってるCDなんですが、
お持ちの方いらっしゃいます?
カムイのCDっていうから昔出たドラマとBGMの入ったヤシの復刻かと思ったら
なんか違うみたい…漁民の歌ってサンカの歌かしらん?

ミュージッククリップ 8 忍風カムイ外伝
型番 : TOCT-9545
発売日 : 1996/8/21
価格(税抜き) : 1942

収録内容
オープニング(「しのびのテーマ」インストゥルメンタル)
漁民の歌
しのびのテーマ
しのびのテーマ
白いつばめ

460:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/06 22:48
保守

461:抜け忍
03/10/12 15:27
今日もまた太陽は昇り、川は流れる
忍びの世界には何人も犯すことのできない掟がある
その掟を破る者にはただ死あるのみ
だがここに一人の男があった
太陽の煌きも、月光の蒼明も、一瞬・・・・・・死の伴奏と変わる
その定めを自ら選び貫いていく者 カムイ

      忍者 カムイ

OPのナレーション

462:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/14 20:57 xwHDO9ZA
おまいはーだれだ影丸ー♪

463:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/17 23:01
今夜(というか明日超早朝)、時専で映画版放送でつよ。

>>459
それはスガル編で、浜辺で漁師たちが歌う歌じゃなかったかな。
CD買ったけど手放しちゃったから確認出来ないけど。


464:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/27 01:13
時専、劇場版やってるわ。
本編再放送はまだかな(´・ω・`)

465:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/29 19:20
あげとくよ。

466:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/30 05:42
>>425さん
懐かしマンガ板の白土スレにも降臨キボンヌ

467:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/30 23:55
とりあえずリンク
【サスケ】 ~白土三平~総合スレッド 2【バッコス】
スレリンク(rcomic板)

468:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/31 00:18
>>467
>>2でガイシュツ

469:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/04 00:09 GjU428P8
おいらも消防ながらアニメのカムイ外伝みてビジュアル的に萌えてますた。
太ももとかしまった足首とかはだけた胸元とか今見てもいいじゃん♪
それと忍びのテーマはずっとカムイ・・つーか中田浩二が歌ってるんだと
勘違いしてたアホなお子ですた。
ちなみにカムイ外伝の後番がサザエさんで、我が家にはカムイが笑顔で
サザエさんと握手だか何だかして番組をバトンタッチしているポスターが
あったように記憶している。
サザエさんを笑顔で見つめるカムイの横顔に本気で惚れてたよ(ぽっ)



470:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/04 00:11
↑ごめん、あげちゃった・・・

471:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/04 08:08
そういえば少し前にガレージキット出てたよね。
そういうのほとんど買わないんだけど
このテの通販サイトからメールは届く様にしてたんで記事見た途端注文した。


売り切れだったよ。。。。。。その後も4件ほど巡ったけどやっぱ売り切れ。泣


472:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/04 09:16
オクにイパーイ出てるよ

473:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/04 19:24
TV版の~最終話だった月日貝の話って劇場公開されたのね。
ただ5話分を編集しただけな感じで。

子供の頃再放送で見て、後日だいぶ経ってからこの後の話
見たくて原作買ったら、白土先生が作画やってないので
カムイ伝一期やそれにほぼ忠実な作画だったアニメと比べて
やたら劇画チックではっきり言って汚く、何よりエログロな
内容だったのに大変ショックを覚えたなぁ。

漫画スレにも昔書いたけど、どっかの横暴領主(人間狩趣味)に
武士くずれ?の姉弟が捕まって2人とも後ろから前から
集団レイープされまくり。。。
カムイが助けると今度は姉弟が反撃して領主に
糞を食わせるは尻に棒を突っ込むは、、、で鬱。
アブノーマルな世界にハァハァするほど大人じゃ無かったので。

474:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/07 11:34
この物語の最強の忍者って誰だろう。

475:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/08 01:50 7cs6np50
地上波で放送しれ!

476:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/08 14:28
絶 対 無 理
カムイが非人という設定からして放送禁止
話もカタワ・キチガイ・メクラのオンパレードだし

477:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/08 14:36
懐アニ板や懐ドラ板では何度となく放送コードの話題が出るが、
ニュース、ドキュメンタリー、バラエティなんかはともかく、創作モノ
にその手の制限を加えるのは本当に愚劣

478:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/08 18:07
>>476
いくつか放送出来ない話もあるようだが、絶対無理ではないだろ。


479:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/09 00:29
少女が男たちから襲われないためにわざと顔を汚していた回だけでももう一度みたい
地上波って気楽でいいんだけどな

480:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/09 00:54
「九の一」だね


481:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/09 01:17
>>478
そんな何話か欠番作ってセリフも一部カットされた状態で放送してほしくないや

482:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/09 01:45
スレを読み返せば出てると思うが、UHF(関東圏)では全話放送された。
BSでは3本腕の忍者が登場する「五つ」と、タイトルもズバリそのものの「下人」が未放映。
関西では山窩がらみの話が未放映と聞いてる。

483:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/09 09:32
>>482
全話っていつ頃のことかわからないけど、1980年代前半には日テレでも全話ノーカットだった
3倍録画だけど、1、2話だけなぜかビデオが残っていたりする(w
全話録画しとけばよかったけど、あの頃はテープ一巻¥3kくらいだったからなあ

484:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/09 16:21 5D6YhUfM
ナバリの五つ好きなんだけどな。
でも現実で多肢って動かす事可能なの?

485:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/15 00:04
板に強制ID導入について議論しています。
意見のある人は参加お願いします。

◆懐アニ板自治集会所4号館◆
スレリンク(ranime板)

486:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/24 00:32 bkqlTiIo
おまいらどの作品アニメ化してほしい?


487:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/25 01:35 +liF/Apd
「どろろ」と比較してどう?
カムイと百鬼丸お互いにかっこいいなあ。中田浩二さんと野沢那智さんはアニメや
洋画でもニヒルな声をあててたしね。
でも二人とも劇団を旗揚げしたから声優をやる暇がなくなったことが残念だ。

488:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/27 15:55 CUzb5Lpc
野沢ナチって声優やってないの?
今でも洋画でよく聞くので知らなかった。
あれはどれも昔録った奴だったか。
劇団旗揚げは最近?

カムイも百鬼●もアニメ版はオサーンになってるね(´・ω・`)

489:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/27 19:54
確かに原作のカムイだったら、るろ剣の人とかセーラーウラヌスの人とか
が演りそうですね。

490:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/28 04:31
最終5話はアニメのオリジナルで
後で岡本兄弟が漫画化したんでなかったっけ?

491:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/28 11:09
>>490
そうそう。台詞とかも結構かぶってるけど、それは白土自身がアニメの
スガル編にキッチリ関わってたかららしい。なんかのアニメ本で白土氏
のインタヴューが載ってた。アニメの「カムイ外伝」はビクターだったか
のラジカセとタイアップして、対象年齢を上に設定してたとか何とか。
個人的には漫画のスガルやサヤカよりアニメの方が(*´Д`*)=3 ハァハァ


492:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/28 12:46
カムイとは全然関係のない事だけど
白土自身がアニメに関ったかどうかわ判りませんが
スポンサーが東芝単独だったのでビクターは違うと思う
ビクターは松下系じゃなかった?

493:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/28 21:23 X9MlKsRC
カムイと百鬼丸が対峙したら防戦一方になりそうだ。
竜太とどろろはけんかになって後で仲直り。
そして、カムイと百鬼丸も互いに認めあう。

494:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/28 21:44
カムイと百鬼丸が喧嘩するとお互いの不幸自慢が始まりそうな悪寒。
カムイ「俺は○人(出身階級)だった」
百鬼丸「俺は生まれたとき人間ですらなかった。全身片○(身体欠損)だった」
…みたいな話題で盛り上がり、出版&放送コードにかかりまくり。

495:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/29 09:32
ピー音入りまくりで、何が何だかわからない会話をするカムイと百鬼丸。

496:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/29 10:03
なら、問題ないな。近頃、そんなのばっかりジャン<バラエティ

497:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 22:47
数日前、中古ビデオ屋で偶然カムイ外伝のビデオ(全8巻)を見つけて即買い。
マクザムっていう、聞いたことのない会社が出してた。ジャケのカムイの
CGがかなりB級感を感じさせる。
それらしい断り書きがあったが、カットシーンとかあるの?放送禁止用語は
そのままだったが・・・。

それはさておき、すごいよ、このアニメ。もう伝説ですよ。

498:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 00:09 xgWh8/wd
仮にリメイクしたら子安がやりそうだ。
ハンサムカムイで。

499:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 15:08 NozO03SC
>>498
いや原作のデザイン重視のショタカムイで女性声優がやる

500:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 17:33
>>500
まぁ有賀みつきとか朴ろ美とかなら違和感ないかも…

501:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 21:54
スガルとサヤカで親子どんぶりしたい

502:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/03 22:43
「暗鬼」の回の浪人がかっこよかった。

503:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/05 00:09
亀を踏んでよろけるスガルってなんか笑える

504:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/05 02:05
赤目って目が赤いんか?寝てるんか?

505:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/05 18:22
四貫目って目が四貫なんか?重いんか?

506:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/12 01:00
カムイ揚げ

507:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/16 23:00 jb8Q3weG
>>493
カムイと百鬼丸の共演は難しいだろうなあ。
二人ともプライドが高いし敵対相手がちがうもん。
中田浩二と野沢那智の掛け合いは見たいけど。

508:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 03:30
まあ妖怪相手じゃ、カムイに勝ち目はないわな。

509:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 22:21 i3lCUMVh
カムイにとっては百鬼丸は心強い助っ人だ。
かつての仲間の忍者が追っ手として命をねらってることを
百鬼丸に打ち明けて「俺も孤独だ。忍びの者にうらみはないが助太刀するぜ。」と
友情が芽生える。
そしてカムイは百鬼丸から妖怪との戦い方を教わる。
竜太とどろろも「俺たち仲良くしようぜ。」と友達になる。

510:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 22:25
白土忍者は妖怪より強そうだがw

511:509
03/12/17 22:33 i3lCUMVh
ってことは百鬼丸は手こずるってこと?

512:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/20 11:33
義手に刀を仕込むのが忍者小説からもらったアイディアだし、百鬼丸は武士というよりは
忍者的キャラだわな。しかし、百鬼丸はテレパシー能力が当てにされて通信部門配属
ではあるまいか

513:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/22 23:52 yTTyYqZB
お互いにコンプレックスがあるんだな。
カムイ(最下層階級)と百鬼丸(身体欠損)は。

514:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/31 01:40
>>488
亀レスだが那智さん今でも洋画の
吹き替えしてるよ。
ちょと前「スパイゲーム」でレッドフォード
の吹き替え版観た。
相変わらずお上手。
劇団薔薇座の旗揚げはずーっと前のことです。

515:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/11 06:41
赤目、・・って苗字ですか?

516:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/11 11:27
苗字が許されている階級の人間は忍にならないだろ

517:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/11 11:50
夙野 可無為
名張野 半助
新田野 水曲
開野 切羽
搦野 火照
丹波野 天人

518:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/14 00:29
御蝶 夫人

519:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/14 23:47
カムイって何歳?

520:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/15 00:38
原作とアニメの年齢設定違うよね
原作は16~18くらいでアニメは20~24くらいに見える

521:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/15 21:04 ZZ+NcHse
スレ違いけど棟方コーチの声はカムイと百鬼丸なんだな。

522:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/15 22:27
>>521
ほんとだ。旧作が中田で新作が野沢だね。ちなみに宗方だけど w

523:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/15 22:29
そういや、ネズミがいたら喰っちまうお蝶夫人もいたな w

524:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/20 02:55 N1tSWVK6
どろろがゲームになるんだからカムイもゲームになってもらいたい。
ゲームならカムイと百鬼丸の共演が可能かもしれぬ。

525:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/20 21:34
超必殺技はもちろん、十文字霞くづし。

526:
04/01/20 23:32
変化抜刀霞斬り(ダメージ10~70)
いずな落とし(ダメージ90)

527:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/21 21:30 RBBx4JRb
10年くらい前に子供チャンネルでおそらくカムイ外伝と思われるアニメを見たんだけど、
子供?がはしごに登って、戻ってこないなあと思っていると、上から体の一部が落ちてくるってヤツがあったんだけど、
次週いきなり打ち切られたんで続きを教えてくだせぇ。

528:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/21 22:14
>>527
それはサスケ


529:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/21 22:40
>>527
その話って中国の伝説が元ネタだよね。

530:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/21 23:05 TmApNwxs
十年以上前だけと思うけど、
NHKーBSで、夕方にカムイを放送していたことがあった。
それも子供向けアニメの枠扱い。
担当の女性アナウンサーが、アニメが終わってから、
感想らしいコメント言っていた。でも
「カムイにも、仲間ができたのですねえ」(裏切り者を皆で協力して殺した話)
等、その無理矢理明るくしようとするコメントが、
すごく違和感があった。

531:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/22 01:08 /Imw2nM1
>>530
昔消防の時見てたよBS。よくナディアがあってたよね?
そのコメントの件だけど、ウルトラスーパーでラックスマンの時、お姉さん
どうコメントしていいか困惑してたの覚えてるよ~w

532:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/25 21:47
知らんかった。よく再放送したなBS2。
どう考えてもやばそうなとこあるアニメなのに。「五つ」なんかもろじゃないの。
担当のお姉さんも毎回コメントに窮したろうな。

533:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/25 22:46
>>532
BS2は「五つ」と「下人」は未放映

534:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/27 06:29
オレ最初の放送の時しか、見たことない…

535:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/27 18:30
時専では完全ノーカットでしたな。
サスケは音声カットありだったけど。

536:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/27 23:24
サスケカットあったっけ?


537:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/27 23:28
大猿が化けた片目の坊さんを領主が「めっかち」と呼ぶ場面なんかの台詞が
消えてて、それに合わせて画面が不自然にフリーズしたりしてた。



538:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/28 00:23
むぅ、そんな場面があったか。(忘れてるなぁ)
局はオリジナルのまま放送と言ってるから、借りたフィルムに手が入ってたって事か。


539:sage
04/02/15 10:24 Ifg8vjUq
>>537
恐ろしい奴・・・

540:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/02/19 03:46 HNocAyzX
白土作品は深いがこのスレは薄い。

541:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/02/19 12:06
深い話をしたければ漫画板へ逝った方がいい

542:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/02/19 22:18 fK24ml7U
今日、エースを見て宗方コーチを見てカムイを思い出した。
百鬼丸の宗方コーチと比べてどっちがいいかって質問されたら甲乙つけがたい。
二人ともクールで厳しい声なんだもん。

543:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/02/20 22:51
犬と仲良しになって名前が「あか」これってカムイの話?
昔チラッと見た忍者アニメだったんだけど…。

544:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/02/21 04:54
>>543
アニメ「忍風カムイ外伝」
(全26話/フジテレビ/放送日1969.4.6~1969.9.28)
の第18~20話。ビデオ&DVD発売中!
あか=カムイの友達忍犬

545: 
04/02/21 11:44
BSでみたときは禁止用語カットしまくりだったけど
DVDはオリジナルのままなのかな?

546:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/02/21 17:45
子供のころ、なんで外伝なのか不思議に思ったっけ。
カムイ伝を知ったのはずっと後のことだった。

547:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/02/27 23:59
4月、時専で放送するらしい。
今度こそ録画だ。

548:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/02/29 01:12
ウメエエ スパスパ

549:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/03/02 19:48 HPHmQ4r8
自選で再放送か、いよいよハードディスクレコーダー買うか…

550:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/03/05 02:49
実況してこのスレを盛り上げようね。約束だよ。

551:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/03/05 10:15
後楽園で僕と握手!

552:@@
04/03/05 21:52 5DKXyaQs
>>550
「ヤーイ、メクラメクラ」 キタ━━(゚∀゚)━━!!! する予定…

553:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/03/06 11:18
     ♪     
メークラ  ヽ(゜∀゜)ノ     ♪
        (  へ)   メークラ
       く   ♪

554:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/03/07 16:22
自薦

4月7日(といっても実際は、8日深夜1:00)25:00から2話!


URLリンク(www.jidaigeki.com)

555:@@
04/03/07 16:46
>>554 乙!

URLリンク(www.jidaigeki.com)

ウーム…4/29で全話終了か、気を抜けんな。

556:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/03/07 23:15
2話ずつの放送か。悪くない放送形態だ。
だが>>555同様、気が抜けないな。
これ終わったらまたしばらくやらないと思われるし。

557:おみず
04/03/09 21:44 IMr+hKhq
よー!俺が主題歌歌ってたの忘れねーでくれよな

558:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/03/09 22:02
一人、一人カムイー♪
こんなんでしたっけ?

559:おみず
04/03/09 22:16 IMr+hKhq
忍びひぃが 通ぉおぅるぅぅ 獣ぉぉ道ぃぃい
風が カムイの肩を切ーるーぅー
独り、独りカムイ 独り 独りカムイ 風の中を抜けてゆくー

560:おみず
04/03/09 23:07 dY7yjJTW
しのびが
通る
けもの道
風が
カムイの影を
斬る

独り
独りカムイ
独り
独りカムイ
風の中を抜けてゆく

しのびが
通る
遠い道
闇が
カムイの影を
斬る

独り
独りカムイ
独り
独りカムイ
闇の中を
抜けてゆく

(原文ママ、行間その他もママ)



561:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/03/23 01:19
ジセン始まるまで、これでも聴こう!シビれる!

URLリンク(up.love-body.com:8000)

「ナレーション」(城達也)と「忍びのテーマ」!
2、3日はなんとか・・・、アプロダ持つかと


最近、こんなの拾いました。

「NHK-FM 青春アドベンチャー 『続・カムイ外伝」』(原作:白土三平)」
ラジオドラマ??これから聞きます。

562:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/03/31 18:07 vaNFe/Bt
かなり前、どこかの放送では「下人」を「農民」とタイトルを変えて放送したらしいと、伝え聞いたことがあるけど。

563:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/03/31 19:22
下人なら農民でもよかろうが、本当のタイトルは「下忍」じゃなかったか?

564:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/03/31 19:26
スマン、「下人」なんだね。どんな話だったっけ

565:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/03/31 21:12
>>547
教えてくれてアリガトォォォォ!
今、手元にあるCATVの番組表でチェックした。
前回の放送時は日本にいなかったから観られなかった。今度こそ観るぞ。
そりゃそうと、時代劇(暴れん坊将軍とか)で、中田浩二さんが
悪役で出たのを見たときはカナスィかったなぁ。悪代官役。

566:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/03/31 21:23
>>562
タイトル差し替えってのは聞いた事無いな。

>>564
追っ手の爆薬で目をやられメクラに。(←その前話「空蝉」)
その後ある村にたどり着くも、傷だらけで身動きとれず。
ある一家に助けられるが、そのまま一家~村全体の下人としてこき使われる。
ある時子供を助けた事から村人(特に女)の見る目がかわり、ある娘がカムイを逃がそうとする。
だが鍵を持ち出した事がバレて、計画は失敗。
その翌日、村にやってきた無頼漢に娘が捕まり、カムイは盲目・手枷・足枷の不自由な身で娘を助ける。
(無頼漢たちはあぼーん、カムイは返り血を浴びる)
だがその光景に村人は怖がってしまい、感謝の言葉1つ言わずその場から立ち去ってしまう。
そしてカムイもそのまま村を去る。


567:@@
04/03/31 23:48
     ♪     
メークラ  ヽ(゜∀゜)ノ     ♪
        (  へ)   メークラ
       く   ♪
     ♪     
メークラ  ヽ(゜∀゜)ノ     ♪
        (  へ)   メークラ
       く   ♪
     ♪     
メークラ  ヽ(゜∀゜)ノ     ♪
        (  へ)   メークラ
       く   ♪

と、子供達が(ジャイアン、ドラエモン含む)囃し立てるんですな…

568:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/01 00:03
>>567
それはたぶん、その次の話(狂馬)ではないかと。

569:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/01 02:13
エログロな続編が見てみたい気も。
原作読んだ時結構ショック。絵がきちょないし

570:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/01 09:52
>>567
囃し立てるだけでなく石も投げ付けるんですな…

571:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/04 01:06 nj2xMx8H
>>567
百鬼丸ならシメルだろうな。
でも、カムイの視力は回復するんじゃなかったけ?

572:@@
04/04/06 20:54
明日からジセンage!

573:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/06 21:59
あっマジで~

574:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/06 22:53
録画&視聴失敗orどうしても無理組のために、5月にもあると書いておこうか。

575:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/07 23:43
まあなんつうか、竜之進がカッコイイんだよな~

576:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/08 01:04
きたー

577:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/08 01:16
からだはカムイ顔は四貫目


578:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/08 02:05 A3i2dgfp
カムイのピンチに百鬼丸が......。
そりゃ不可能だな。

579:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/08 02:10
オモロかった。ドラえもんとパーマンの喧嘩が特に。
どっかの板で実況やってないかね。

580:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/08 06:33
もしやるとすれば↓かな。
URLリンク(cha2.net)
でも東映ch組がよく使ってるようだから、東映の実況と被ったら、参加人数から考えても時専実況は無理かもね。


581:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/08 10:22
全部見てるけど実況やるなら参加したいなあ
ここなら人少なげだからいいと思うけど

★☆スカパー・CATVアニメ特撮全般マターリ実況スレ☆★
URLリンク(cha2.net)

582:@@
04/04/08 22:32
今日の見どころは第四話で…

 トーンボ  トーンボ












               アッヒャッヒャ!    トーンボ

                           ですかね…

583:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/08 23:01
>>580-581
なるほど。ありがとうございます。
マターリの方が閑散としてるからあとでコソーリ行ってみようかな。あと2時間だ。

584:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/08 23:08
自分もマターリの方逝こうかな

585:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/08 23:23
やるんなら行くよ。
マターリの方でいいのかな。

>>582
大頭の名セリフもあるぞ!
原作では最初に出てくるだけで、せかすあのシーンはないんだけどな。


586:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/09 01:57
マターリ実況オモロカタヨ。次回は五つ。

587:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/11 00:01
十数年前、「五ツ」の回を原作を知らないまま見てしまって
度肝を抜かれた。

588:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/12 05:59
皆の衆、今宵第五話「五ツ」、第六話「木耳」じゃ。


589:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/12 11:02
今日は女装カムイタンが見られまつね(*´Д`*)ハァハァ

590:26歳OL
04/04/14 01:03 kmXUubTb
カムイみたいな男ならわたしの処女あげたいけど、
2ちゃんねらーは嫌だ。



591:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/14 02:05
クサレマンコイラネ ( ゚д゚) 、ペッ

592:26歳OL
04/04/14 02:33 kmXUubTb

童貞アニオタはすっこんでな

593:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/14 02:35
>>591
>>592


ワロタ・・・!

594:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/14 10:19
26で処女ってデブス同人女かよ

595:@@
04/04/14 21:24
皆の集、今日はメンテナンスの為、放送無しじゃからの。

596:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/16 00:10
横山光輝先生の訃報に衝撃を受けつつ、
白土三平は健在なんだろうかとふと思った。健在ですよね。
マターリ実況組の皆さん、今夜もどうぞ宜しく。

597:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/16 00:13
すまん今日は実況参加できない・・寝ます・・・

598:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/16 00:18
>>597
( ´∀`)つ布団
無理しちゃイカン。ゆっくりもやすみー。

カムイが始まるまで時間あるから、今、時専で「風」って時代劇
見てんだけど、なんかヘンでイイなこの作品。

599:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/16 01:25
現在独りで実況中。・゚・(ノД`)・゚・。
次「空蝉」でメクラ来るぞ。

600:@@
04/04/16 21:16
>>599
独り実況乙! 月曜は俺も参加予定デシ。

601:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/16 22:50
>>598 布団サンクス
今独り実況見に行ったけど楽しそうだったな
メークラヽ(゜∀゜)ノメークラの回は絶対参加するぞー

602:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/17 12:47
うおおおおー、時専で始まってたのかよ…
今日まで知らなかった。前回も最初の方見逃したのに_| ̄|○

603:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/17 16:34
ハァハァ5月にもう一度放送あるぞ~。
今度は忘れるなょ~。
時専のサイトもチェックしろょ~ハァハァ。
    ○
(( /\
  >| ̄|○ ←>>602


604:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/17 23:59
>>602
今からでも遅くない。今度、実況やらないか

こんどの放送は19日(月)の深夜。
(正確には、日付は20(火)の午前1時だけど)
サブタイからしていきなりヘヴィかつダークな
第11話「下人」からのスタートだ_| ̄|○
目が見えなくてしかも奴隷扱いでなおかつ拘束プレイだ_ト ̄|○ハァハァ

605:602
04/04/18 10:26
>603
ハ、ハイ('A`)
>604
実況もあるのか。白い巨塔も終わったしやろうかな…

606:@@
04/04/18 20:52
★☆スカパー・CATVアニメ特撮全般マターリ実況スレ☆★
URLリンク(cha2.net)

実況はここだからナ!ヨロ

607:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/19 23:13
時専で「忍風カムイ外伝 GWスペシャル」のCMを見るたび
ついつい見入ってしまう。アイロンを持つ手も止まってしまうぜ(*´д`*)
そりゃそうと、時専といえば、さっき「新五捕物帳」見てたら
シャアの中の人がゲスト出演してたので驚いたYO

608:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/20 00:38
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// < ただいまー。実況参加するぞー。
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

609:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/20 06:36
録画ミスった…。
11-12話は5月まで待ちか。


610:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/20 08:26
5月待ち組のみなさん、5月は21話までしかタイムテーブルに出てません。
22話以降は現時点では未放映のようです。
22~最終話は4月分で録画しましょう。

611:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/20 22:05
しかし、“下人”は色々見どころが多いな。
ハイジとオバケのQ太郎の会話とかね。

612:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/21 03:41
必死に追われてるけど、普通に逃げられると思うんだけどな。
にしても、忍者も随分暇なんだな。


613:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/23 00:08
今夜放送「黒鍬」用テンプレ。空欄には好きな単語をどうぞ。

「なぜおまえを助けたかわかるか? おまえが   だったからだ…」

614:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/23 00:15
「なぜおまえを助けたかわかるか? おまえが好きだったからだ…」
うほっ

615:26歳OL
04/04/23 02:35

わたしも、そんなこと言ってくれる男に会いたいもんだね。


616:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/23 02:53
>>615 また出たのか・・・。乙。

クサレマンコイラネ ( ゚д゚) 、ペッ

617:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/23 21:25
>>610
今、時専のHP見たら22話以降の予定も出てたよ。
22~26話は5日(水)の深夜に放送するようです。

618:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/23 21:59
>>617
本日CATVの5月のガイド誌でも放送枠確認しますた。
ページの方は単なるミスですかね。

619:独身名無しさん
04/04/25 21:30 TgIurJ/2
♪・・独~り~・独~り~・寒い~~・・<さむいぃ~>・・♪

620:@@
04/04/25 22:24
月曜日は驚く程に、無邪気にアカとじゃれあうカムイに注目。

621:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/25 23:08
>>620
それもあるけど、サブタイトルでもある「りんどう」。
この花の使い方が上手いと思った。
小学館文庫でこの話読んだ時、花屋さんでりんどうを探したのも
懐かしい思い出です。あれは秋の花なんだっけ。

622:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/26 17:34 Dfsbmmh9
時専のシリーズイベントに特化したCM、たとえば
大河徳川家康の「本能寺の変」とか新仕置人の「解散無用」とか、
ってすっげえかっこいいよね。
カムイでも「月日貝編全6作ついに放送!」とかやって欲しかったよ。
もちろんGW告知あるだけでも素敵なんだけどね。

623:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/26 20:07
前の放送の時、最終回間近に「いよいよクライマックス!」てなCMやってて、それもカッコよかったよ。

624:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/27 01:05
OPナレーションが野沢那智だったら「今日も今日とで~」


625:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/27 01:54 Z/GarWvw
>>624
百鬼丸で忙しかったからカムイとの掛け持ちは無理。

626:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/28 00:23
今週で終わりage

627:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/28 01:27
独り 独り カムイ

   イ~~~
 カム

628:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/28 14:51
時専見られない人へ
URLリンク(www.gazo-box.com)

629:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/04/29 00:53
>>627
ワロタ。言わんとしていることは、なんとなくわかる。
時専での放送7分前。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch