◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と… 15◆◆at IGA
◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と… 15◆◆ - 暇つぶし2ch981:名無しさん名無しさん
06/06/19 00:46:28
>>978
重要なシーンを中核スタッフで時間を多めにかけて先行する。後半戦で普通の作画に蒔いた時も
それを参考に品質の統一が出来る。
よくやる方法だよ。

982:名無しさん名無しさん
06/06/19 09:28:52
そう言えば、次回作ではベテランと組む様な事言ってたな>パヤオ
若い香具師等だと動きが駄目だとかで


983:名無しさん名無しさん
06/06/19 09:45:36
作監は勝也氏とか賀川さんとかがやるんか?

984:名無しさん名無しさん
06/06/19 10:25:34
「銀色の髪のアギト」米国展開決定(6/18)

米国のアニメニュースサイト、アニメニューズネットワークによれば、
アメリカの大手アニメ流通会社のファニメーションはGONZO制作の
劇場アニメ『銀色の髪のアギト』の米国ライセンスを獲得した。
DVDの発売や劇場公開などの日程については、発表されていない。
ファニメーションは近年、GONZOとその親会社のGDHの作品を積極的に取り扱っており、
今回のライセンス獲得にも違和感はない。『アギト』も、
同社を通じて今年後半から来年にかけて米国で積極的にプロモーションされそうだ。
 しかし、ファニメーションはこれまで本格的な劇場公開作品を手掛けたことがなく、
現状では『アギト』の大規模な全米公開の可能性は低い。
劇場公開があるとすればDVDのプロモーションを兼ねた限定公開となるだろう。
銀色の髪のアギト』は、GONZOの製作した初の長編劇場アニメである。
5月には韓国のアニメーション映画祭SICAF、
6月にはフランスのアヌシー国際アニメーション映画祭の長編アニメーション部門で
公式ノミネートされるなど、様々な機会を利用した海外展開を図っている。
 またGDHはすでに今年1月に、『銀色の髪のアギト』を中国で大規模な
劇場公開をすると発表している。こちらは中国の
大手映画配給会社中国電影集団公司によって6月20日より公開が開始される。
URLリンク(animeanime.jp)

985:名無しさん名無しさん
06/06/19 11:09:09
>>982-983

伊功さんの原画頭もキボンヌ

986:名無しさん名無しさん
06/06/19 18:41:37
丹内と友永が作監でいいよ

987:名無しさん名無しさん
06/06/19 19:54:04
丹内さんはこち亀以降近年みないね
友永さんは作監より原画の方のが向いてる様な…。


988:名無しさん名無しさん
06/06/19 20:03:18
今日未明のJ-WAVEの鱸Pがインタビューで言ってたけど
高畑さんって絶対音感の持ち主らしいね

989:名無しさん名無しさん
06/06/19 20:45:26
生め

990:名無しさん名無しさん
06/06/19 20:58:34
いっそう大塚康生御大にも作画アドバイザーで入って貰えよん

991:名無しさん名無しさん
06/06/19 21:14:47
だったら、絶対音感の持ち主のパクさんに音楽演出を

992:名無しさん名無しさん
06/06/19 21:20:10


993:名無しさん名無しさん
06/06/19 22:20:18
>>990
ナウシカの時や、その後も何度も誘われたらしいね>鈴木pに

994:名無しさん名無しさん
06/06/20 00:42:11
大塚さんのインタビュー本で
アドバイザー役でも大変になる事分かってるから無理な様な事言ってたよ。


995:名無しさん名無しさん
06/06/20 01:34:01


996:名無しさん名無しさん
06/06/20 01:36:13


997:名無しさん名無しさん
06/06/20 01:44:27


998:名無しさん名無しさん
06/06/20 01:46:47


999:名無しさん名無しさん
06/06/20 01:48:32


1000:名無しさん名無しさん
06/06/20 01:49:26
(^次^)(^ス^)(^レ^)
◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と… 16◆◆
スレリンク(iga板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch