06/03/32 19:00:18 LLqVa1dk
乙!
3:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 19:00:40
はやー乙ー。
4:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 19:04:47
>>1乙
5:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 19:05:42
おちゅ
6:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 19:18:56
>>1乙です。
シンジ愛しいよシンジ。
7:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 19:22:47
貞コレどんなんだろうねー
シンジきゅんの出来は
8:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 19:24:34
碇シンジの成分解析結果 :
碇シンジの73%はやましさで出来ています。
碇シンジの20%は下心で出来ています。
碇シンジの7%は陰謀で出来ています。
9:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 19:27:28
>>8
すげえ全部シンジの事考えてる時の自分に当てはまる。
10:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 19:43:05
ほんと最近スレッド消化早いね
11:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 19:44:27
はやすぎて前スレ全然書き込めなかった
12:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 21:14:45
スレ消化が早いのは嬉しいことジャマイカ。まぁでも今回はもちっとマターリしようぜ
きっとシンジきゅんもついてこれなくなっちまうよ‥あわあわするシンジきゅんもカワユスだがな
13:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 21:25:53
一応、三月中に前スレ消化は達成できましたね。
14:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 21:28:22
なんで急にこのスレ伸びるようになったの?
15:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 21:31:29
カヲルスキーでシンジストv とか言うヤツをぶっ飛ばしたくなりました。
謝れ!!シンジストの皆さんに謝れ!!と・・
なんでリアでシンジきゅんについて語れるヤツが居ないんだよー
泣きたくなってくる。居てもカヲルスキーの痛い子だし。
16:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 21:39:42
>>15
ここで語ればいんじゃね?
17:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 21:44:25
カヲル好きとシンジ好きは特に相反するものじゃないと思うが。
二人とも好きってことだろ?
シンジについて熱く語りあえる友人がいないのは俺も同じだけどな。
というかエヴァ自体知ってる奴が少な(ry
18:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 21:45:02
>>15
気持ちはわかるが他キャラスキーの話はやめようぜ
19:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 21:45:24
>>17
友達に一方的に語ってる私は勝ち組。
20:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 21:47:14
>>17
だって、
「シンジは平凡で要領悪いけど、そこがカヲルにとっては可愛かったんだよねww
それだけで今までの不幸も帳消しだよww」
とか抜かしやがったんだもの・・・
21:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 21:48:26
カプ厨は存在自体が迷惑だよな
22:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 21:49:20
だよな
シンジきゅんさえいればいい
それ以上は何も望まない
23:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 21:54:15
シンジきゅん・・・
こっちおいでーアメちゃんあげるよー
もう誰にも渡さない・・・
24:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 21:57:26
アメなんて単なるブドウ糖の固まりじゃないか
25:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:01:55
シンジがいなかったらエヴァにはまらなかったよ
26:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:03:06
私も。
シンジきゅんあってこそ!だ。
27:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:07:21
他キャラの悪口言うからシンジストは痛いとか言われるんですよ?
思うのは勝手ですが控えて下さいね
28:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:09:00
ここ女だらけだな
29:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:13:10
男も結構居るよ。
まあ、こういうショタ系のスレは女が比較的多いと先入観的にあるから
女性が気兼ねなく2ちゃんねらぽく書き込まないで済むし
他のスレと見比ると多く感じでしまうような気がするんでしょ
30:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:14:22
女もいるのは全く構わないが女アピールはやめろ
正直ウザイ
31:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:14:37
母性本能くすぐるんだよ。見てるといたずらしたくなってくる
32:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:15:46
>>27
他キャラの悪口なんてどこに?
シンジを貶めるカヲルスキーへの文句にしか見えない。
ま、ほどほどで抑えるのが吉とは思うけど。
33:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:19:40
>>30
女アピールって何?
シンジきゅんかわいい!!抱きしめてあげたい!!
みたいな事か?
34:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:19:54
良いんだ。DEATH借りて来て物凄い落ちたけど
子供のシンジきゅんが凄い壺に入ったからイイんだ
35:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:24:59
>>31
ウザイ
36:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:28:10
31じゃないし男だが正直35の方がウザイよ。
ていうか何より俺も悪戯したいしw
37:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:28:47
なるほど。俺×シンジは良くて私×シンジはいけないのね
良く分かりました
38:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:34:16
別に男とか女とか気にする必要ないと思うが…
シンジきゅんに萌えるのに性別なんて関係ナッシング
39:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:35:16
はいそうです
40:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:36:24
>>36
と、糞腐女子が申しております
41:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:39:34
煽りが現れるよーになってんなー。
スルーヨロ。
42:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:41:26
きっと男が女にスレ→FLCLスレで有名な糞虫が紛れ込んだんだろ
最近色んなスレでちょいちょい見るし
43:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:41:35
>>37
わかってるんじゃないですか
44:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:42:28
>>20
それはシンジストじゃない・・・w
>>21
そーいうことを言うのは止めよ。
45:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:43:03
>>42
日本語でおk
46:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:45:15
あ、シンジきゅんが泣いてる…。
こっちおいでー。よしよし。
47:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:46:40
盛り上がってまいりました
と他スレなら書くがシンジきゅんスレが荒れるのは嫌だなあ
皆仲良くしようね
48:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:48:35
マターリで行きたいところだが
私とか言ってる奴がキモイ事に異論は無い
49:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:50:29
>>27
あれが悪口に見えるって変だと思うよ
50:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:50:39
ほらほら、冬月さんの話しようぜ
おまいら好きだろ、冬月さん
51:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:51:56
>>49
蒸し返すなボケ
52:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:52:26
>47
てか変なスレはこの元々のスレ住人じゃなくて荒らすことが目的の人だろうから、なだめたりとか無駄。
ただスルーして普通に語ってればそれで良いのさ。
53:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:52:34
キモイと思うのなら仕方ないが
そこんとこは別にいいんじゃね?細かすぎないかw
女の立場になって考えるとザンナイし
逆に女なのにわざわざ俺とか漏れとか使ってくる方が嫌だ
シンジきゅんに女言葉言わせたいw
54:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:52:58
なんで冬月なんだよ
せめてゲンパパにしろよ
55:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:53:25
カヲルスレでシンジの悪口言ってるやつでしょ
56:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:53:26
変なスレ→レス
間違えたw
このスレ的にいいFFとかって無いもんかね。
57:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:54:11
ザンナイって何?
58:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:55:14
>>48は俺女
59:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:56:33
女ってなんですぐヒス起こすの?
60:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:57:05
>>57
無念・残念・落ち込みの意
61:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:57:19
しょせん人間の敵は人間か
62:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 22:58:20
住人語るんじゃなくてさシンジきゅんの事語ろうよ
63:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:00:23
シンジきゅんは白飯みたいなものだと思うんだ。
色んな味に調理できるけど、そのまんまが一番おいしかったりする。
64:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:00:51
この隙にシンジきゅんは頂いて行く
65:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:01:11
一度思考停止しないか?
シンジかわいいよシンジ
66:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:03:31
シンジかわいいよシンジ
今日シンジきゅんに、大ッ嫌いって言われたよ
67:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:04:04
シンジきゅんを頭の中に満たそう
自然と落ち着いてくる
68:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:06:57
嫌い、誰があんたなんかと
69:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:07:23
>>63
うまいこと言うねえ
そう思う。
70:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:15:03
欲しい 全部欲しい なんでも差し出そう
シンジきゅんがそう望むなら
71:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:19:22
RING(B'z)か。
72:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:32:02
シンジ可愛いよシンジ
気が付けばシンジばかりが頭に…
73:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:40:36
どうしたら夢の中にシンジきゅんを出せるんだろうか
昨夜は布団の中で貞エヴァ6~10巻を読みふけって
シンジきゅんで頭を満たして寝たのにダメだった
74:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:45:19
>>73
もの凄く眠たくて今にも寝るって時に、無理やりシンジの事考えてたら
その続きがいつの間にか夢となり、目覚めたときにようやく夢だったのか、と気付く。
そんなパターンが多いよ。
75:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:48:08
>>74
よーしパパ今日から毎晩実践しちゃうぞー
76:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:53:23
シンジきゅんは八巻をキッカケに色っぽくなり始めたな・・・
77:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:53:25
シンジきゅん、最近過呼吸起こすようになっちゃったよ
過呼吸って苦しいんだね
78:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:54:15
過呼吸ってどんだけ苦しいの?
79:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:55:56
>>76
8巻はエロ過ぎて見てるこっちが恥ずかしくなったww
80:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/03/32 23:56:22
息吸おうとしても入って来ない感じ
81:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 00:00:19
シンジきゅんはそんな苦しみを味わったのか・・・
かわいそうに
82:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 00:04:45
喘ぎ声エロすぎる。
83:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 00:06:09
シンジきゅん十巻中五巻に裸のシーン入ってるね 1巻、3巻、7巻、8巻、9巻
剥かれすぎ
84:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 00:06:22
あの喘ぎ声を緒方ボイスで聞きたい
85:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 00:07:41
シンジきゅん限定で二酸化炭素ち一緒に舌突っ込みたい
86:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 00:09:16
>>83
漫画版、裸シーンが多いのは嬉しいんだけど
赤プラグスーツ着てるシンジきゅんが見れなかったのが心残り
87:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 00:10:46
アニメの赤プラグスーツが漫画の過呼吸
88:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 00:14:36
ところでシンジきゅんの眠ってる顔は何時見ても美しいとは思いませんか?
7巻とかの。
まじ見た目からして繊細な子
89:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 00:19:18
>>88
7巻の寝顔いいねえ。
ついでに14ページの口から汁出して気絶してる顔も(ry
90:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 00:26:08
八巻でユイと対面した時のシンジきゅんの顔が幼くて可愛いな
「急に居なくなって悲しかったよ」にトコ。
台詞と潤んだ目にキタ
91:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 00:34:27
アニマックスで赤プラグスーツシンジきゅんを見た。
かわいすぎる!!!!!
どうせなら綾波の白プラグスーツを着てるところも見てみたかったなあ。
92:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 00:35:11
あれをノリノリで着るんじゃなくて恥ずかしがって着るからいいんだよね
93:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 00:56:06
>>92
そうそう。それがたまらない。
てかもう次スレ!?早い、早いよシンジさn!
94:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 00:56:44
は?
95:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 00:59:20
あ、ごめん新スレね
96:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:08:56
いつも思うんだけど、シンジきゅんの着てる制服のシャツでかすぎないか?
半そでで肘まで隠れるって、ダボダボ過ぎw
97:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:12:16
>>96
貞本的萌えポインツ
あれで華奢さを引き立てようとしたのかもしれん
あれでズボン脱いでくれたら凄くいいのにな
98:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:14:06
単なる画風な気がするけど
99:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:14:49
どうでもいいけど、九巻のシャワー浴びてるシンジきゅん。
掛かってるお湯が異様にねっとり垂れすぎww
カヲル乱入前のシーンな
100:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:17:05
>>96
アレはわざとそうしてるんだってよ
シンジきゅんの描き方講座に書いてあった
101:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:19:30
ダンポンズボンもだっけ?
サンバカトリオのモデルの三人がいた気がするけど…ずっこけ三人組じゃなくて…
102:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:21:23
>>101
ずっこけ三人組がモデルだったら泣く
103:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:22:13
あてはまらねぇよwww
104:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:22:56
>>100
あーそうなんだ。
シンジきゅん、意外にダボシャツの方が好きなのかと思ってた。
105:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:24:30
猫を抱いてるシンジきゅん
猫の抱き方にめちゃ萌えた
可愛すぎだろシンジきゅん
106:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:26:58
シンジきゅんは動物好きっぽい
ペンペンの世話もよくしてるみたいだし
107:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:28:50
でもシンジきゅんの方が小動物みたいで可愛い
すくなくともぺんぺんよりカワイイ。
あのペンギン、鳴き声とかぎゃっぎゃだぜ?
全然カワイクねー…
108:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:28:54
あれ、ぬこ好きには最高のシーン。よだれが出た。
でもそのあと…ぬこたん…
109:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:29:48
>>108
ぬこたん殲滅されちゃったね。
シンジきゅんがお墓作ってあげてるといい。
110:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:30:34
>>106
飼い主がほったらかしっぽいけどww
可愛いとは思ってないねえ、ペンペンのことさ<シンジきゅん
ペンペン可愛いじゃんか
111:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:33:27
ペンギンって可愛いよな、歩き方とかさ
シンジきゅんはヒナペンギンっぽい
112:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:35:11
シンジきゅんは寧ろ猫
あの殲滅された猫の黒猫バージョン、みたいな
113:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:38:34
貞シンジはそうかも。気品あるしツンツンしてるし<黒猫
庵シンジはハムスターとか、子犬、子猫って感じwww小動物的な可愛らしさwww
黒目でかくてウルウルしてんだよ
114:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:46:48
ときにツンツンした猫ほどかわいい、というのは
ツンツンした貞シンジきゅんが愛しいのと同じようなモンなのか?
115:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:54:15
癒される・萌えに関しては仔犬シンジかな、例えるならばチワワとか。儚い野菊のような。
貞の成長期猫シンジは愛らしいとか落ちつきのあるぬこたん。いつも、静かな地域の平和な空間の中、家の塀の上でまったりと日向ぼっこして、行きかう人々をまったりと観察してる猫だよ。・・・わかりにくいか・・・・
116:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 01:59:00
いや、分かるよ分かるw
周りから一歩引いて、眺めてる感じがするんだ貞シンジは。
>>114
デレデレぬこたんも可愛いけどね。
ツンツンしてるときの嫌がるぬこたんを無理やりかまうのが凄く好きだ。
嫌がる貞シンジきゅんを無理やり(ry
117:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:01:40
空白の下に何があるのか期待しちゃったじゃないか
118:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:09:19
子猫とシンジきゅんのコラボにはマジやられた
119:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:10:52
>>116
想像した
そしたら何故か過呼吸シンジきゅんの「何すんだよ!」発言が脳裏を過ぎった
ハアハア・・・
120:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:16:28
なんかナイトヘッド連想した。
兄・貞シン 弟:庵シン で
121:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:21:16
ナイトヘッドが何かはわからんけど、
兄:貞シンジ 弟:庵シンジ の双子を想像して萌えた
122:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:23:36
なにその萌える設定。
123:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:27:17
しっかり者のお兄ちゃんと甘えんぼの弟?
なぜか貞シンジと庵シンジの密室スレを思い出しましたわけで
124:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:29:00
あのスレは惜しい事をしたな
途中からワケ解らんのが乱入してたけど
125:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:34:22
シンジきゅんが二人いっぺんにいたらどうしよう・・・
逃げちゃだめだが2倍で聞けるのか・・・
なんて美味しいんだ!
126:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:36:30
あー、あそこネタ投下してて楽しかったんだけどなあ…
すべてはHGが悪いんだ
127:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:38:04
二人いるなら庵シンジを嫁にしつつ
貞シンジを婿にして我が家に迎えます
128:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:38:24
>>125
貞シンジは逃げちゃだめだ言ってないwww
庵シンジもちょっとツンデレ要素入ってんだよね。
「お父さんのこと信じられないの?」
「当たり前だよ、あんな父親なんて…」
あ、信じたくても信じられないのか…ツンデレじゃねえ
129:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:40:26
両手に花だなww
右手に白百合、左手にチューリップ
貞シンジきゅんは桜、庵シンジきゅんは桃って感じがする
130:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:41:02
フタコイみたいだな
131:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:43:56
庵シンジきゅんばかり構ってたら、貞シンジきゅんが不機嫌になって
貞シンジきゅんを構い始めたら、庵シンジきゅんは悲しそうな顔するんだろうなぁ
132:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:44:28
>>123
桃の花もサクラの花もきれいだねえ…
あーシンジきゅんたちを並べて愛でたい
双子って一度に二度おいしいやん。
いつか使わせてもらおうじゃないか
133:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:47:01
花よりシンジきゅん
134:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:49:02
庵シンジきゅんにご飯食べさせてあげて
貞シンジきゅんにご飯食べさせてもらう
あれ?反対か?
どちらにしろシンジきゅんが2人いたら毎日幸福すぎて早死にするなw
135:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:53:06
>>128
え・・・知らなかったorz
でもこれから先言うかもしれない・・よな?
逃げちゃだめだが2倍で聞けないなら、いくよ・・・を2倍で聞く。
136:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:57:26
シンジきゅんのかっこいいセリフも好き
「笑えばいいと思うよ」
「左舷九時方向に敵!!」
「分かってるよ…62秒でケリをつける」
「いくよ…スタートッ!!」
「アスカっ、ごめんよっ!」
「戦いは男の仕事!」
「フィールド全開!!」
「僕は…僕はっ!エヴァンゲリオン初号機のパイロット、碇シンジですっ!!」
137:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 02:58:41
>>136
「笑えばいいと思うよ」
「僕は…僕はっ!エヴァンゲリオン初号機のパイロット、碇シンジですっ!!」
この2つは特に好きだ
138:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 03:00:24
シンジきゅんの声で言われると、さらにまたかっこいいんだわ。
139:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 03:00:43
「前歯全部折ってやる!」も追加してくれw
140:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 03:01:39
「フィールド全開!!」
「分かってるよ…62秒でケリをつける」
「いくよ…スタートッ!!」
ここらへんの声と顔がたまらなく好きだな
りりしくてリードしてて男て感じでかっこいいよな
男なんだよなシンジきゅんは
と思ったら
「笑えばいいと思うよ」
ここで優しい表情もあって、シンジきゅんは色んな表情を持ってるよな
141:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 03:02:38
正直、シンジきゅんになら前歯打ち砕かれてもいいかな・・・
142:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 03:03:10
「ミサトさぁん!」(19話)も追加して
143:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 03:07:41
>>142
「五番射出!急いで!」のとこか。あそこもイイネ。
>>139
緒方声で是非聞きたいw
144:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 03:09:03
きっと鼻に掛かった必死な声なんだろうなあ
145:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 03:10:36
カヲルが登場してからの展開がアニメとかなり違ったものになるなら、
貞版が終わった暁にはOVAで出してもらいたいなぁ…
あ、でも鋼鉄2クオリティだったらどうしよwwwwアニメだし大丈夫かなwwww
146:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 03:13:37
鋼鉄1の時は大丈夫だったのに、なんであんなに絵がヘタレてるんだ?
アニメ制作会社の出すゲームがあのクオリティって、かなりヤバくない?
147:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 03:17:46
アニメになったら改悪されて、またシンジきゅんがつらい目に
合うなんてことが・・・あり得るかもしれないからOVAは見たくないかな。
でも幸せになるシンジきゅんが見られるなら、もちろん全力で見ますよ。
148:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 03:20:15
今のガイナには期待しないほうがいいと思う。
何も手をつけられずに、スルーされるのが一番だよ。改悪されるのがオチだから。
149:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 03:20:24
貞版をオリジナルCDとして録音して発売してくれたら
なにがなんでも買う。
貞版のシンジきゅんが緒方声で聞けたら、嬉しすぎて泣くかもしれん。
150:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 03:22:22
友達が、アニメのシンジの声を聞いて、漫画で読んだイメージと違うって言ってた。
もっと男っぽい声だと思ってたって。
ちょっと男らしいのは分かるけど、緒方以外に想像できないなぁ
151:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 03:29:55
緒方さんよりもう少し稟とした声かな?貞シンジかゅん…
152:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 04:18:24
緒方が声のトーンを庵シンジより少し下げてやってくれたら個人的には最高
153:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 09:05:25
自分もマンガから入ったからイメージと違うって思った
でも見続けるうちにあの声の虜にw
154:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 09:23:30
シンジ=緒方以外受け付けない身体になってしまいました
155:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 09:24:04
シンジきゅうんは好きだけど、不思議と声優には興味無かったなあ。
エヴァを何回も見るうちに、各キャラの声優の名前は覚えちゃったけどw
ゲンドウの人とかよく聞くね。
156:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 09:27:16
>>154
つか、それ以外想像できない
157:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 09:31:40
>>156
これは割りと可愛い方だと思う
URLリンク(www.youtube.com)
158:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 09:32:52
見てないけど、ドイツ語のやつ?
それなら、普通に可愛いと思ってしまったww子供が声当ててんのかね。
159:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 09:38:25
そう、ドイツ語のやつ。この声優を選んだドイツ人はGJだと思う。
160:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 09:40:20
私のショボイ英語力でショボイなりに外人の感想読んでみたけど、なかなかイイみたいww
アメリカの吹き替えより全然イイって。
つか、これ少年が吹き替えてんだと思ってたけど、ドイツ人の女の人?
161:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 09:42:48
あれ…読み込まない…
162:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 09:51:14
見れないの、youtubeの規制のせい?5分規制だかなんだか…
163:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 10:27:57
ドイツ版だと、アスカがドイツ語で電話してる部分とかの描写が分かりにくくなってそうだなw
独アスカ「もしもしママ♪」←ドイツ語
独シンジ「(知らない言葉で話してると、まるでアスカが云々…)」←ドイツ語
シンジきゅんが一人ボケをかましてるみたいで
それはそれで可愛いのかもしれんが
164:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 10:35:47
今英語版見てみたwwwwやばいwwwwwwwシンジきもすぎwwwww
こりゃ絶対ムカつくわー!!学園シンジだしー
165:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 14:26:13
シンジきゅん…
女性キャラより可愛くてキレイで清潔感あって色っぽい
ってどういうことだ……
166:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 14:30:17
うはwケータイぶっつぶれて、シンジきゅんの画像全部消えてもうたwww
167:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 16:04:09
>>166
悲惨だなw
168:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 16:26:07
メールもアドレスも動画も音楽も…orz
一時期死にかけたけども、頑張ってまた集めるよシンジきゅん
169:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 16:47:59
>>168
そしてまた>166になるわけだな・・・悲惨
170:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 17:02:53
やめてwwwマジでまたそんなんなったら確実死亡wwww
あーシンジきゅーん
171:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 18:50:31 2ulWiT+n
私ってシンジに似てる。ひきこもりやだし泣き虫だし。
172:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 19:13:11
シンジきゅんキュンキュン
173:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 19:17:15
>>171
自惚れるな
174:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 19:20:10
しんちゃんヒッキーじゃないよ
175:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 19:22:18
>>171
困ったことにシンジきゅんはそれだけじゃないんだよ
優しさもいざって時の強さを持っている
176:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 19:22:32
シンジって別に泣き虫ではないような。引きこもりでもないし。欝気味ってならわかるけど。
177:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 19:25:22
そもそも、泣き虫っていうか…
基本的にシンジきゅんは他人の為にしか泣いてないしな
ひきこもってもない。
178:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 19:26:39
>>171
逝け
179:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 20:00:38
ひきこもりじゃあないよねー。適当にふらついてる事の方が多い気がする。
あと泣いた所そんなに見てない…見たいのに。
180:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 20:14:57
あまりに飄々とした感じで学校サボるから
あんまひきこもりってイメージはないw
181:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 20:19:22
そもそも何か理由がないかぎりは学校行ってるしね
182:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 20:33:28
171は釣りだろ、スルー。
183:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 20:34:15 2ulWiT+n
分かった。もう分かった。ごめんなさい。
184:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 20:36:19 2ulWiT+n
シンジの血を全部飲んでみたい!!
185:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 20:36:41
その前にsageてくれ。
186:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 20:47:30
きもっ
187:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 21:23:19
去年のラジオで聞いた話だけど、緒方さんがエヴァパチやった時にゲンドウばっか出るから思わず「父さん!」って言ってしまった事があるそうな。
周りにいたお客ウラヤマシス。
188:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 21:44:25
ああ、聞いたことある。周りの客は全員驚いたそうだな。
189:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 21:49:53
綾波ばっかだったら「綾波いぃぃ」とか言ったのか
190:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 23:06:25
「綾波」じゃなくて
「はやなみぃぃ」と聞こえる。アニメだと。
191:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/02 23:29:58
>>187
ウケタww羨ましいなぁ周りの客
絶対サインもらうし
192:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 00:21:42
シンジきゅん…
早くみんなもシンジきゅんの良さに気付けばいいのにね
193:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 01:22:54
次刊のエースで、シンジきゅんにまた会えるんだね!!
ワクテカする・・・!!
どんな展開でどんなシンジきゅんが拝めるのか・・・!!
194:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 01:46:42
貞エヴァでは是が非でもシンジきゅんに幸せになって欲しい。幸せそうなシンジきゅんの笑顔が見たいな。
頼みますよ、貞本。
195:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 01:49:10
まず、劇場版みたいな流れにはならないと思う。
マンネリするなんて事は貞本ならしないはずだ・・・・多分
196:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 01:53:05
アニメのは何かとりあえず女キャラの生き方重視でシンジきゅんの性格が不安定だった気がする。
でも貞のはシンジきゅん重視の方向性だから、ある程度安定してて中身が出てるよな
アニメシンジきゅんを否定してるんじゃないぞ!展開の上で、少々一貫性が無かったっつーだけで
197:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 02:03:39
従兄弟夫婦に子供が出来た。名前を悩んでいたので「シンジとかは?」と半分冗談で言ったら本当に「眞司」になった…。
いや嬉しいんだが、後々「僕の名前の由来は?」とか聞かれたらどうし(ry
198:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 02:12:42
リアルシンジキタw
いいじゃん、大好きな人の名前です!!と
199:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 02:33:03
>>197
ちょwwwwマジ『シンジ育成計画』www 「シンジ!!お漏らししちゃダメだろ!」とか言えるんだ。堂々とww
200:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 02:34:24
10巻の最期の「僕をどうしようと~」っていうシンジきゅん、儚すぎ
201:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 02:59:58
>>187
そんな話があったとは!
シンジきゅんセツナスw
202:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 03:10:26
今日も一日仕事で憑かれたよシンジきゅん…
おやすみシンジきゅん…
203:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 03:10:41
>>197
眞司の将来
「やっぱり僕はいらない子供なんだ・・・」
204:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 03:14:17
>>197
眞司の将来
「漏らしちゃダメだ!
漏らしちゃダメだ!!
漏らしちゃダメだ!!!!」
205:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 03:14:17
眞司って漢字覚えるのに一苦労だな
206:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 03:37:55
>>197
どうか眞司は幸せな子になりますように。
両親から愛されて「もういいの?そう良かったわね」と言われてにこにこしてますように。
これで苗字が碇だったら完璧だったなw
207:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 07:21:53
頑張れシンジ
208:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 07:25:57
ぼくは、○○幼稚園たんぽぽ組、碇眞司ですっ!
209:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 07:47:26
>>164
シンジきゅんにキモいなんて言いたかないけど、アメリカ版は酷い
キャラって声に依存するとこ大きいんだなぁ…
そりゃ、シンジきゅんの可愛い容姿で野太い男声だったら…ここまで好きになれなかったかも
改めて緒方氏(とドイツ人女)GJ
210:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 12:55:37
リアル眞司くんじゃなくて
シンジきゅんに萌えたいんだけど…
シンジきゅん…
なんでAの表紙はいつも女キャラばかりが目立ってるんだ
211:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 13:40:32
>>210
わざわざ終わった話しを掘りかえさなきゃいけないほど、
目に余る脱線でもなかったと思うけど…
エースの表紙の途切れかたにはちょっと悲しくなったな。まぁ、多少はしかたないか。
「もうちょっと右にシンジきゅんがいるのに途切れてるよ~」とつぶやいたら、
友人に「え、そうなの?」って返された。ちょwお前もコミックス読んだだろうがorz
212:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 13:46:01
なんだかんだで、加持とミサトがよく描かれてるよね
コミックすらの見開きページ
で、シンジきゅんは?
213:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 14:59:47
箱入り息子だからあまり出したくないんだろう。
214:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 15:12:57
貞「シンジを野獣どもの視界に晒してはならん!!」
215:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 17:10:44
>>214
そうか、それでシンジきゅんの露出が少ないんだね!
納得納得……ってヽ(`Д´)ノウワァァン
216:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 17:41:24
しかしシンジきゅんの桃尻についてはご馳走様でした
あの前歯発言はカモフラージュですか!!
217:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 19:46:19
フルヌードよりプラグスーツの尻のがエロいと思うのは俺だけ?
218:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 19:50:55
>>217
俺も思う
なんつーか、よりヤらしい感じ。
シワとか入ってて
219:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 19:53:16
>>217
案ずるな。俺もだ。
前スレの宮沢賢治はFFとか書かねーのかな
いろんな意味ですごい事になりそうだよシンジきゅーん
220:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 19:54:57
>>217
わかる。わかるぞその気持ち
プラグスーツシンジは腰から尻にかけてのラインがたまらなくエロい
221:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 19:58:38
>>219
玄米と味噌プレイか…?
シンジきゅん!逃げろシンジきゅ~ん!!
222:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 19:59:19
シンジきゅんのプラグスーツ姿を思い出すと、顔が緩む
223:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 20:01:17
>>221
玄米と味噌?なんじゃそりゃ
kwsk
224:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 20:15:56
七巻の最初の、眠ってるシンジきゅんの悪夢で
呆然とした顔でプラグスーツでエントリーしてるシンジきゅんの体勢がエロい
足開いてるみたい。器具が邪魔だけど
225:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 20:28:55
>223
宮沢賢治の有名な「雨ニモマケズ風ニモマケズ」の続きに、
「一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲ食ベ」という一節がある
226:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 20:31:27
ああ、あれか。
どうもです
227:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 22:30:36 lXwOaJCn
碇 シンジ
○ ○●○
13 3 2 5
総運23◎ 昇る朝日を表す強い上昇運。地位財産を築く。女性には強すぎる運勢。
人運16○ 面倒見が良く出世。足を引張られぬよう。まじめで忍耐強いタイプ。
外運20× 不運で思う通りにならない人生。謙虚に。犯罪裁判関連傾向。
伏運26× あまりよい成長運ではありません。
地運10× 勝負、陰性、波乱運。
天運13○ 頭脳に恵まれる。家族を大事にする家柄。
陰陽 ◎ 理想的な配列です。
当たってるのかな
228:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 22:32:26
>>227
半々だな。
229:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 22:35:24
>>227
80%は当たってると思う。
不運な人生って…、かわいそうなシンジきゅん(ρ.-)
230:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 22:43:33
URLリンク(2ch-eva.under.jp)
シンジきゅんっぽい
231:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 22:50:12
>>230
同じお貞worksだからな。
マコトはおにゃのこなのに、シンジきゅんのが可愛いってどういうこった…
232:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 22:52:28 lXwOaJCn
>>227
不運で思う通りにならない人生。謙虚に。犯罪裁判関連傾向。
不運で思う通りにならない人生
不 運 で 思 う 通 り に な ら な い
確かにね
233:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 22:52:56
しかし時かけに少し興味が湧いた
シンジきゅん女の子より可愛いね
234:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 22:56:45
>>227
>人運16○ 面倒見が良く出世。足を引張られぬよう。まじめで忍耐強いタイプ。
足誰かしらに引っ張られてるとも言えるよな。まじめで忍耐強いのは当たってるかも。
>天運13○ 頭脳に恵まれる。家族を大事にする家柄。
エヴァで戦えるんだから頭はいいだろう。
あとシンジきゅんは家族を欲してるもんなぁ。家族が出来たら大事にするだろうなぁ。セツナス。
235:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/03 23:26:44
俺はお貞に感謝したい
シンジきゅんという宝を生み出してくれた事に
とりあえずシンジきゅんハアハア
236:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/04 00:07:32
>>234
エヴァで戦えるからというか、
母は天才科学者、父も科学者の理系サラブレッドなんだな
将来、シンジきゅんも研究職につくのかな
237:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/04 00:14:50
勉強の時は軽くメガネかけてほしい
元がいいから似合うって
238:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/04 00:21:06
ゲンドウのメガネ意外と似合ってたなそういや
シンジきゅんは将来どんなシンジきゅんになるのかな
性格変わらずあのままなのかな
239:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/04 00:42:53
子供のころの性格そのままで大人になれるもんか
240:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/04 00:55:20 QJhLmdku
大人になってそのままでも困るしなw
14からだと、根本がそう変わるわけでもないが。
どうせ分からないんだから、いい方に成長すると妄想するが吉。
241:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/04 00:55:57
三つ子の魂百まで。と言うぞ。
少し明るくなるとかはともかく、根本的なもの(シンジきゅんなら優しさ、繊細さなど)は変わらない。
242:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/04 00:59:15
YahooTOPのエヴァ特集で
レイとアスカとシンジきゅんが出てる絵のシンジきゅんが可愛い。
243:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/04 05:30:35
シンジきゅん。おはようシンジきゅん。
俺が朝一番のりだよシンジきゅん。
ということでシンジきゅんを起こす権利は俺が勝ち取った!
244:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/04 09:02:59
じゃ、俺は一緒に朝ご飯食べるわ
245:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/04 09:08:17
俺は一緒にお風呂入ってくる。
246:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/04 10:17:09
LOSスレでやれば
247:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/04 11:53:57
似たようなもんだw
248:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/04 13:45:11
まあね
あー早くエースの続きが知りたいよ
シンジきゅんどうするんだろ
249:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 00:47:04
みんなどうした?
シンジ禁でもしてるのか?
250:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 00:50:49
もう新学期だからな
俺も寝ないと……
251:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 01:45:25
シンジ禁なんて絶対しない。できない。
252:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 06:12:50
もう新学期かぁ
学ランとサクラとシンジきゅん…いいねぇ
253:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 07:04:58
シンジ君、おは~
254:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 08:55:18
シンジの学ラン萌える
壱話で学ラン姿の写真があったから、いちお持ってるっぽいね
てか部屋に掛けてあった気が
255:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 09:07:32
学ラン好き
ブレザーより学ラン派
256:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 11:37:14
着せ替えの学ラン最高!!!
あれに試しに自分の名前入れてみたらめちゃめちゃ萌えてしまった…
これがLOSってやつか
257:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 12:20:07
お姉さん
お兄さん
ミサトさん
○○さん
父さん
加持さん
あおばさ(ry
258:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 18:24:12
あおばさんが一瞬おばあさんに見えた
そーいや、シンジの祖父母って生きてるのかな?
年寄りはセカンドインパクトでほとんど亡くなってそうだけど…
259:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 19:35:40
>>258
おばあさんてw
確かユイの父親はゼーレの幹部っていう設定があった。
誰がシンジきゅんのお爺ちゃんなんだろ。お年玉くらいあげなさい。
260:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 20:15:59
>>259
そうなんだ。ユイのバックホーンはゼーレってのは知ってたけど
父親が幹部なのか…。
261:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 20:27:13
>>259
左様の人だったりしてな
262:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 20:30:37
>261
ちょwwwそれじゃシンジはフランス人クォーターかよwwwww
263:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 20:37:09
キールでいいじゃん。あんだけゲンドウにつっかかったのは娘を奪われたから、って事で。
264:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/05 23:34:33
妄想広がりんぐwww
シンジクォーターかよwww
ああ、だからアスカに似てたんだ
キールおじいちゃんはまだシンジに会ったことなくて、孫の顔を早く見たいんだけどゲンドウと仲悪いから会わせてもらえないとか
265:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 00:19:37
話豚義理スマソ
某使徒との回で、僕の気持ちを裏切ったなというシーンを見るたびに
それまでの某使徒との、シンジきゅんの照れてる顔とかを思い出してほんとに可愛そうになってくる。
しかも自分で殺す事になるなんてさ。一番傷ついてやっと少し回復できるかと思ったら、再度裏切られた。
そりゃあもう気力もなにもかも失って、映画であんな風になっちゃうよな。シンジきゅん。
なんか今凄いセツナス・゚・(つД`)・゚・シンジきゅんカワイソス
266:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 00:42:54
そう、良かったわね
267:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 00:50:21
何が良かったんだw
切なくなって良かったのかw?
268:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 00:51:56
同情するなら金をくれよぉぉおっ
269:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 01:51:24
つか、シンジきゅんの祖父ってゼーレの一員なら補完計画でシンジきゅんがどうなるか知ってたんだろ?止めろよ!
270:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 02:03:54 h3ISuKf2
碇の家がゼーレに繋がってたとはあった気がするが、父親が幹部とか、そんな具体的な設定あったっけ?
271:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 02:21:07
エヴァ2で無かった?
272:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 02:30:44
あースマン、エヴァ2やってないからなぁ。
ただ、あれの設定って鵜呑みにしていいのかは色々問題あると思うので、参考程度にしといたほうが。
あとageてごめん。
>269
補完計画が最終的には人類全体(シンジ含めて)への救いになると考えてたのがゼーレだから、ムリじゃね?
273:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 02:52:46
>>272
鵜呑みにしてるってか、妄想も広がるし一応ゲームでも公式に出たもんだしそれを元に語ってもいいんでない?
いい加減な設定ばかりなのは分かってるけどね
274:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 02:54:10
まあでも実際は、人類を救うとかいいながら
ただ自分達が救われたかっただけなんじゃまいかね。>ゼーレ
シンジきゅんを追い詰めた点を考えるとシンジきゅんの敵だなゼーレは。
275:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 02:56:08
ゼーレは本気で信じてたんじゃね<人類救済
もちろん、自分が救われるのも重要って言うか、自分らがこんなに望んでるんだから他の人も一緒だろみたいな。
そーいう人、いるよねw
276:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 02:58:14
いや、宗教団体だし
277:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 03:03:38
宗教団体そのものとはまた違うかと。
278:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 03:28:17
とにもかくにもシンジきゅんにつらい思いをさせるヤシは許せません。
てわけでシンジきゅんは俺が慰める。ヨシヨシ
279:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 03:43:21
エヴァが宗教色強いのは確かだけど
人々を安らぎの地へ導こうとする宗教家みたいなもん?
280:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 03:56:50
それも強引になw
狂った宗教的に観点から自分達が正しいと信じてムチャをやらかす、ある意味、オウムみたいなもんだ。
最終的にはシンジきゅんの判断で失敗しました!
281:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 04:14:15
ちと早いけどおはようシンジきゅん
昨日TV26話を見たよ。
26話のシンジきゅんは自分の居場所を見つけられて、とても最後幸せそうだったな。
何回も見てると26話もいいと思えるようになって来たよ。シンジきゅんおめでとう。
282:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 04:18:46
テレビ版好き
映画版よりまだ分かりやすいからww
283:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 09:06:35
テレビ版ラストは最初は?て感じだった
だったけど今は何か笑える
284:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 10:49:13 +fOLxqND
シンジと野球拳がしたい
285:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 11:06:57
>>281
最終話…破滅への道とかレイが言ってたが、まぁシンジが幸せならそれでいいや。
286:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 13:43:17
139 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 02/02/20 22:16
>>133
自分はLAS系サイトの管理人がSSの感想で
「シンジはどうなってもいいがアスカの涙は見たくない」と書いているのを
読んで急激にLASに冷めた思い出がある。
287:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 15:30:28
>285
補完計画がってことでしょ<破滅への道
結局、シンジがそれを拒否したのは劇場版と同じハズ。
分かりづらいけど。
表現が違うだけで、物語としての内容はTVも劇場も同じだと、何度かガイナ側の人達が言ってる。
>>286
確かにLAS作家にはそーいう人が結構いる。
が、少なくともエヴァ板だとLASスレでも嫌われる口だし、ここで文句言っても仕方ないだろう。
288:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 16:46:05
>286
LASに限らずカプやってる人の中にはその片割れだけが好きで
相手のほうの存在はどーでもいいどころか、むしろ嫌いという人種も
結構居る。でもそれはそいつがクソなだけであって
カプ全体がそう思ってるわけでもない罠
つか、自分が見ていやだと思った行為を人にしちゃいかんよ。
シンジきゅんに呆れられちゃうぜ!
289:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 16:49:06
カプ厨はみんないなくなっちゃえば良いのにな
290:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 16:51:46
>>289
いこつし
291:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 17:01:41
シンジきゅんに対して萌えはあるし、まずキャラクターとして好きだけど、LOS的でもない(どっちかつーと、弟的に可愛がりたい)自分の場合、普通にカプFF読める。
>286で書かれてるような作家(要するに米氏とかその周辺とかASUKA.C嬢とかだが)は苦手だけど、LASで好きなのもあるよ。
・・・というよな俺はこのスレだと珍種?
292:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 17:06:14
カプ厨は巣に帰れよ
293:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 17:13:30
>289=292
シンジストの評判落としたくてガンバる工作員にしか見えないです。
違うなら落ち着いてください。
294:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 17:14:06
シンジきゅんを誰かに渡してしまおうとすること自体が理解できないな
295:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 17:18:38
別に、シンジ好き=LOSってわけじゃなし
296:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 17:20:50
>>293
興奮していたのは認めるが、カプ物のSSを読まないと理解できないような話題を
さも、当然のように話題に出して来るのはおかしいと思わないのか?
しかも頻繁に。
297:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 17:23:33
うーん、まあ、
・シンジが幸せなら満足
・シンジが俺のものにならなきゃだめ
の違いってことですかな
298:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 17:24:42
どーしようもなく分かんないって話でもないと思うけど、文読めば普通に理解できる。
どういったことを言ってるかはね。
それに頻繁にって、この流れだけでは10レスもないよ・・・?
第一、レスが同じ人かも分からないのに。
そもそも、分からなかったらスルーすればいい程度のことだと思う。
自分とちょっとでも違う人を見つけると攻撃的になるってのは、狭量ってもんですよ。
299:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 17:36:04
こういうのを見ると攻撃したくもなるってもんですよ
スレリンク(eva板:132番)
300:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 17:39:45
>>299
それはさすがに前歯全部折りたくなったw
301:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 17:41:23
どの分野でも、人数が多くなればそれだけ変なのが増えます。このスレも同じ。
が、それを全体と勘違いしてはイクナイ!
>>286のコピペに対して「だからってカプ好き全体を攻撃するのは筋違いでしょう」との意見と、「俺はLOS的ではないから、シンジの扱いのまともなカプFFなら読めるよ」とのレスがあっただけでしょう。
冷静になればそんな絡むことじゃない。シンジの描かれ方のヨイFFだってあるしね。
シンジ好きの中にも色んな人がいたっていいじゃん。そんな事で荒らされても、て思う。
302:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 17:49:12
LOSもカプも、どちらも愛のカタチ
形容の仕方が違うだけだよ
303:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 17:55:36
どっちかつーと、シンジストが読むFF(カプじゃなくてもいいが、まぁ大抵のFFはカプだw)ってのも面白そうな話題だと思うけど
304:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 18:02:01
カプじゃなくて、普通のレイやゲンドウとの絡みを読むのが好きだな
シンジストが書いてると、必ずキャラに優しい展開になってる。
305:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 18:02:32
カプ厨の愛は薄っぺらに見えるんだよなあ
シンジと誰かをカプにしないと愛せないみたいな
306:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 18:20:26
その辺は人それぞれじゃない?
>>287じゃないけど、カプFFで、キャラの扱いが露骨に不平等だったりするのを嫌がる流れがエヴァ板にはあるし。
307:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 18:39:50
LOSは入っていけない
308:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 18:44:34
LOS風に妄想しやすいつーのも含めて、それぞれでシンジスト的に気に入りのFFってある?
あるなら教えて、読むから。(趣味が違うってだけでの叩きは勘弁)
309:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 19:35:34
myエデンを他人には教えられないな…
310:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 19:36:39
てか、紹介してもいいと思ったらサイト消失してたw
311:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 21:10:55
>>121
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「兄さん、頭が痛いよぅ」
312:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 22:49:02
>>311
そのセリフ庵シンジきゅんで想像して萌えた。
313:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/06 22:50:32
FFとか全然読まない
同人誌も10冊くらい読んだけどどうも合わなかった
自分は本編のシンジきゅんしかダメみたいだなあ
314:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 00:16:08
話ぶった切って悪いけど、
久々に見ようとしたらシンジが女装美少年だったらのスレ落ちてたorz
315:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 01:07:59
まじか
316:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 01:40:41
男娼スレがあるじゃないか…。でもやっぱサビシス。
317:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 03:34:54
女装はいいね
女装してなりきるのはきめぇけど恥ずかしがってもじもじしてるのは最高
318:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 06:16:42
あーなりきりはヤだな。もうシンジじゃないし。
319:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 07:12:41
女言葉使ってなりきってんのとかもうね、誰やねんって感じ
恥じらい、これ大事
320:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 07:28:37
倒錯スレも残ってるぞー
あそこも女装Okなはず
安心汁
321:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 07:43:27
うーん倒錯は色んな人がいるからね…
322:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 11:01:13
久しぶりにテレビ版ラスト見た…なんか気持ち悪くなってきた…
323:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 11:30:14
七話見たら直った。
324:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 12:07:47
女言葉を使ったりするともうシンジに見えなくなる…。
ユニゾンのときのシンジ君は可愛かったなー。
アスカと二人でトウジ達を出迎えたときの、前かがみ。可愛すぎ!
325:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 12:23:50
ユニゾンの時のレオタードシンジきゅんは反則だと思った。細いよなーシンジきゅんは…
326:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 18:11:23
今エースのCMで画面にでかく10巻表紙のシンジきゅんがでたから
思わず大声で「シンジくん!」と言ってしまった。
家族がいなくてよかった…。
327:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 18:58:34
>>326
そんな奴おらへんやろ~
328:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 19:19:31
ちっちきちー
329:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 20:20:50
シンジは女装「する」より、女装「させられる」方が似合う。
LOSスレでも男娼スレでも女装しないし、そこいらのFFとかだとそれこそシンジじゃなくなってるし
もう衣類補完で女装させるしかないのか…
330:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 21:32:10 Baf07Px2
URLリンク(cynthia.bne.jp)
真顔で漏らした様にしか見えないんだけど
331:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 22:06:48
シンジ「や、やめてよトウジ…そんなとこ舐めたら汚いよぉ…」
トウジ「そんなことあるかいな、おまえのここは綺麗だよ…」
シンジ「あん…ああん、そんなんしたら…う〇ちでちゃうよぉ…」
トウジ「出せや出せや、ぶっといのひねり出せや」
シンジ「うわあああああああああああああ」
ブリピー!ドバドバドバ…
シンジ「ハァハァ、う〇ち出ちゃったよぉ…しかも大好きなトウジの前で…」
トウジ「ホンマに汚いのォ…」
シンジ「えーん、ひどいよぉ…」
トウジ「でも全部食ったるわ、おまえのこと好きやからな」
シンジ「嬉しい…僕も大好きー」
332:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 22:09:45
>>330
この人の絵ってカヲルばかりなんだよなあ
もっとシンジの絵が見たかったな
333:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 22:19:33
>>331
きしょい
334:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 22:23:11
そうか?かなり上手いと思うけど。
335:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 22:26:58
って331の事か。スマソorz
336:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 22:29:49
最近活気づいてる声うpスレ
あそこ見てると自分もシンジやりたくなってきて
「これは・・・日本人は形から入るものだって・・・無理矢理ミサトさんが・・・」
を自分で言ってみた私はバカだな
シンジきゅんごめんよ
337:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 22:34:34
>>331
トウジXシンジスレでやれ
338:アスカ@27 ◆AvuRWQvssk
06/04/07 22:34:44
人が来ない理由(予想)
東京タワーに見入ってる
あたしだって見たいけどちゃんと録画してんのよ(´・ω・`)
明日見なくちゃ
339:アスカ@27 ◆AvuRWQvssk
06/04/07 22:36:03
ちょwwwどこに書き込んでんの、あたしwww
失礼しました。何故orz
340:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 22:37:18
ヒス女!
シンジきゅんを色気づかせる姦婦め!!
341:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 22:46:57
>>340
シンジきゅんの事でも考えて落ちつけ(´Д`)
342:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 22:47:29
>>340
まあまあ。単なる誤爆じゃないか。それにちゃんと謝ってるし。
キャラハンに切れるなんてみっともないよ。どうみても340の方がヒス。
それともシンジ好きスレ住人の質を落とそうとする工作員?
343:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 22:57:37
ああ、最近多いね
344:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 23:29:29
キモいよね。
なにが狙いなんだろ。
345:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 23:46:01
荒らしは放置が一番だ
346:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/07 23:55:47
スレ5まで行ってるんだし
嵐に一切関知しない能力をそろそろみんな身に着けよう。
>>338の事じゃないよ。
347:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 00:25:38
皆さんここでもう一度おさらいです
_______________
|
| 。総括:◆煽り、荒らしは放置で
. ∧ ∧ / 相手をすれば喜ばせるだけです
(,,゚Д゚)⊃
~/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
348:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 00:47:54
おまいらここのシンジになんか言ってもらえよ。
つスレリンク(eva板)
349:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 00:51:06
>>348
頼みに行けるわけないだろ
ここの住人でありそのスレの住人でもある奴挙手
350:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 04:40:12
シンジは緒方しかありえないと思ってたけど、
ドイツ女の吹き替え聞いてちょっと気が変わったww
…けどやっぱ緒方しかありえん
緒方が降臨してて何か朗読してくれるのはハァハァ(*´Д`)=зだけど、
素人の関係ない奴だしなぁ…
なりきり系は高校で卒業しちゃったや
351:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 05:07:23
シンジきゅんがもし、ちゃんと普通の家庭に育っていたら
さくらCCのユキトになるんだろうなあ。
たまに、緒方ボイスのあの声が聞こえてくるとどんどん妄想してしまう。
352:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 05:13:54
私はもう少しやんちゃ坊主なイメージ
353:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 07:24:55
はやってるのかな?
URLリンク(angel.from.jp)
354:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 10:06:24
それのカヲルバージョンなら知ってたwww
ボロクソに言って遊んでたけど、シンジきゅんバージョンもあったのか!!
さんくす!!
355:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 13:09:17
>>349
(´Д`)∩
356:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 13:15:46
>>355
ちょwwほんとにいたんだww
357:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 13:19:50
貞シンの声はセーラーウラヌスっぽいといいなあ
358:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 13:38:23
まあ何にしても緒方声はガチということだな
359:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 13:42:50
んだ
360:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 14:57:14
>>349
俺も俺も
361:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 15:02:51
シンジキュンかわい杉
362:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 16:09:06
若い子多いのか
363:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 16:58:13
シンジきゅんへの愛で満ち満ちたホームページを見てると、
なんか幸せになる
ここにも同志発見!!!
ってガッツポーズ
364:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 17:08:10
オサーンもいるよ
365:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 17:17:26
爺もおるよ
ホッホッホ
366:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 17:18:47
老若男女問わず大人気なシンジきゅん
367:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 18:05:55
すげえ幅広いww
368:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 21:20:43
いい子ですから
369:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 21:39:47
さっきエヴァやってたからまた見てしまった
シンジきゅんがスパッツ姿だったからつい・・・
370:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 21:58:35
シンジきゅんの真剣な顔が大好きだ
371:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 22:11:37
今更ながらエヴァのフルOP初めて見た。シンジきゅん可愛かったけど、同時に何かすごく切なくなったよ。
372:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 22:26:38
OP最後の笑顔が切ないんだよなぁ
映画のラストであんな笑顔が見れると思ってたのにorz
373:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 22:29:18
同じくorz
374:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 22:39:12
>フルOP
シンジ萌えな視点だと1番のサビの部分と最後が好き
375:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/08 22:52:13
フルも普通も最後は笑顔でしめたのに、いざ中身見るとちっとも笑顔で終われなかったな。
シンジきゅん…せつない。
376:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/09 00:15:07
シンジ、キミの笑顔が見れるならオレ達住人は神(庵野)にも背ける。そう思うよ。
377:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/09 00:46:21
時かけサイト行ってきたけど鬱になった。
主人公、シンジきゅんそっくりだから、もの凄く楽しみにしていたのに
声優がアイドルで、しかも下手くそ…。激しい憤りを感じたよ。
今のアニメは大して上手くないアイドルに侵食されてるなぁ。エヴァがこんな時代にやらなくてよかった。
シンジきゅんの声が緒方じゃなくて、アイドルでへたくそだったら…と思うとぞっとしたよ。
微妙に板違いでスマソ
378:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/09 01:39:49
もしかしたら、庵エヴァでは、シンジの笑顔がほとんど見られないことに対して
少し罪の意識があったから、OPで笑顔を最後に見せてくれたのかなぁ。
そんな優しいわけないかorz
最後の笑顔みたいなのがまじで本編でも見たかったな。
379:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/09 09:42:36
シンジの笑ってる姿も泣いてる姿も狂人化してる姿もそれぞれ好きなんで
別にあれでおk
380:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/09 10:09:35
>>363
どこのかおせーて
381:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/09 10:28:46
>>379
イッちゃってるのもそれはそれで好き
382:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/09 12:18:09
サーチでシンジきゅん関連を徹底的に辿ればいい
383:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/09 15:36:20
スパロボまだしてない…
もうそろそろかっこいいシンジきゅんを見たいけど、受験だしなぁ
384:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/09 17:17:24
>>382
ろくなのがない
385:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/09 18:24:31
ナゾノヒカルヒコウブッタイ
ていうサイトの管理人にはいつも頷く。
シンジストの鏡さ~!!
386:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/09 19:30:58
>>385
同意。
自分もあそこは好きだ。
387:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 00:26:58
>>385
今日久々に行ってみたがやっぱシンジストの鏡だよなぁ…とつくづく思ったよ。
388:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 00:28:05
どうでもいい
389:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 00:31:19
また来てるな
390:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 00:50:20
狂人化してるのは本人が幸せならいいが、ヤパーリ幸せじゃなさそうな姿を見るのは辛いな。
シンジきゅんならどんなでも好きだけどそれとこれとは別だなあ。
391:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 07:05:55
狂人つか、ゼルエル戦のちょっとイっちゃった表情だけどね
392:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 08:13:46
はあ・・・シンジきゅんのご飯食べたいなあ
393:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 10:25:55
シンジきゅんの作ってくれる朝ご飯、おいしいだろうなぁ。
パン派の人にはトーストに目玉焼きを載せてくれて、温かいコーヒーもいれてくれるだろうなぁ。
ご飯派の人には、おいしいご飯にノリ、そしてなにより温かいお味噌汁がつくんだろうなぁ。
あー、よだれが。シンジきゅーん
394:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 17:30:15
味噌汁飲みてえ
395:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 17:35:40
味噌汁のダシをちゃんと鰹で取るなんてシンジきゅんは家庭的だよなあ。
396:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 17:36:55
料理に手を込んでるよね。
今時ダシを鰹で取るあたりから作る人、いるんだろうか…。
397:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 18:10:15
めんどくさいよねー
たまにしかしないよ
しかもあの時のシンジきゅん可愛いすぎマジでw
作画も脚本も好きだあの回は
398:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 19:03:32
自分も16話大好きだ
バスで子供に笑われて恥ずかしがってる所マジでかわいい
調子に乗ってるところもいいw
399:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 19:05:08
ちょい本編を見返してみた
初期、中盤のシンジは好きだけど最終回のシンジはやっぱキツい
というか、あの自己啓発セミナーみたいなのが見ていて気分が悪かった
複数で個人をマインドコントロールしていくような感覚
あれだけ内面を曝された主人公も珍しいよね
正直な話、自虐的すぎてイライラする部分もある
好きなキャラではあるけど、好きだからって手放しでマンセーすることなんて出来ない
400:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 19:34:41
>>399
そういう所が他の主人公と比べて特徴的だよね
リアルというか生々しいというか…
見てて痛々しいんだけど、自分は結構共感する部分もあったりする
401:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 19:45:39
自分がいつも何度も見返してしまうところは、結局、
前半から中盤でシンジきゅんが活躍してる話や使徒を倒したりしてるシーンだけとか、
後半でも某使徒と戦ってるシーンとかに限っている。
トウジを倒す回とかシンジきゅんがつらいシーンはやはり何度も見返すことは出来ない。
402:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 20:16:54
初めてエヴァの最終回見たときは、シンジきゅんの身に何が起こったのかさっぱりだったが、思えばLCL化してるんだよな。シンジきゅん…(つД`)
403:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 20:19:26
>>400
生々しいんだ、ほんと
でもシンジが僕を嫌わないで!!なんて叫んでも共感とかはしなかった
無条件に愛してくれる親の存在がいたから
自分に価値が無いなんて考えることも無かった
見ててイライラしてしまうし、肯定も出来ないけど…シンジの背景を考えると同情は出来る
恵まれた自分の傲慢かも知れないね…
404:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 20:47:11
自分はむしろ変な言い方だが、シンジきゅんにシンクロし過ぎてたかもしれない。
シンジきゅんが叫ぶシーンも、気がつけばボロ泣きしていた。アニメの主人公に共感したのは初めてだったかも。自分は映画のシンジきゅんもヘタレだとかは感じなかったな。
405:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 21:18:32
初期・中盤で生き生きしてた登場人物たちがどんどん壊れて行く・・・
って所が辛いけど心に迫ってくる感じで、すごいアニメだなって思った
こういう展開じゃなくて、もしエヴァが最後まで元気な楽しいロボットアニメだったら
こんなに何回も見直さなかったし
シンジきゅんにもそこまで興味を持たなかったと思う
賛否両論あるけど
自分の中ではやっぱりエヴァは本編のあの展開以外ありえない
406:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 21:55:06
ただ、富野監督がゼータガンダムを作り直したように、庵野監督が作り直したら、また違う展開にするのかもね
>自分の中ではやっぱりエヴァは本編のあの展開以外ありえない
407:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 22:01:40
今の庵野監督がエヴァを新しく作るとしたら
どんな迷作になるんだろうな。
408:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 22:04:16
初期設定の大団円??
>>405
ラストを否定するわけじゃないけど…
どこか消化不良というか不満は残ったな
だから、補完を求めてFFに走りまくったわけだけど…
EOEから何年も経って、自分的に気持ちがだいぶ落ち着いてきた
あれはあれで良かったのかなって思ってる
409:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 22:07:59
>>407
スパロボみたいなシンジきゅんになるんじゃないかな?
そしたら補完されちゃって、ここまでシンジきゅんを語ることも無くなってしまうかも知れないww
410:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 22:22:16
ラストは見る時々によって印象や解釈が違うくなるからなぁ。
あれはあれでいいか、と思ってる。
きっちり片つけて「数年後僕らは元気にやってます」と言う終わり方された方がよっぽど嫌だ。
411:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 22:33:12
僕たちの物語はこれからだ
新世紀エヴァンゲリオン~完~
412:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 22:36:32
ジャ○プで打ち切り宣告された漫画のようだな
413:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 22:41:52
しかし実際打ち切りのような唐突な終わりかただったwww
マジで打ち切られたと思ったもん、当時
414:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 22:50:03
当時見た人は衝撃だったろうな。ちょっとうらやましい・・・
そういえば10年ずっとシンジストな人ってこの中にいるの?
自分新参者なんだ・・。
415:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 22:53:03
まだ九年目です
416:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 22:54:30
>>414
10年前からシンジきゅんを愛し続けてますよ
…でも途中2年位エヴァから離れてた時期があったから、ずっととは違うかもしれん
417:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 23:00:24
あ、私もだ
じゃあ八年か…
10周年が来たら何かしようかなwww
418:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/10 23:05:57
世界の中心でシンジきゅんと叫んぶ
419:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 00:00:41
俺は中2に見始めてだから2年ぐらい
420:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 00:00:46
叫んぶ?
自分はいつでもシンジきゅんと叫んでますが。
421:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 00:05:07
生まれる前からシンジきゅんを愛してます
422:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 00:24:47
「生まれる前から好きでしたー!」ってなんて漫画のセリフだっけ?
423:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 00:48:44
GS美神の横島くん
424:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 00:53:27
横島忠夫か
425:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 08:24:59
ちちしりふとももーっ!!
何かのスレでシンジが横島みたいだったら…なんてのがあったけど、
外面は全く似てないけど自虐的だったり自分の価値を信じてないところとかちょっと似てる
でもやっぱ全然似てない
426:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 10:18:01
URLリンク(piza.2ch.net)
なんか最初はアンチスレかと思ったら、だんだんと萌えスレ化していくのに笑った
2000年…か…
懐かしいな
427:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 12:05:16
それどこの板だろ?
なんかLOSっぽくて笑った
428:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 15:45:03
今月号のニュータイプより抜粋
アニメ史上、ここまでダメな主人公が、かつていただろうか?
「ドラえもん」ののび太や、「新世紀エヴァンゲリオン」のシンジは、ダメ人間代表のように言われながらも、まったくのダメ人間ではなかった。
のび太は(ry
シンジも彼なりに現実と格闘していたし、(かなり逃避ぎみではあったけれど)それに、のび太もシンジも、まだ子供といってよい年齢だ。
ちょww何この説明ww
NHKにようこその前置きなんだけど、シンジきゅん……
429:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 16:24:44
シンジのどこがダメ人間に見えるのか分かりませんが。
子供だから悩んだりするくらい当たり前だろ。
430:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 16:29:22
シンジブームを起こしたい。
431:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 16:38:41
>>428
受信料払わねえ!!
ムカつく!!!!
432:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 16:47:17
>>428
のび太が駄目子って言われるのはわかるけど、
優しさを持ったいい子だし映画はあんなに活躍してる
シンジはそもそも駄目人間のカテゴリーに入らないじゃん
433:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 16:52:39
子供と言ってもよい年齢って…
10歳と14歳だぞ…
子 供 だ ろ
434:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 16:52:46
作者がエヴァオタだからね…。それもかなり痛い。
435:428
06/04/11 16:52:46
ちょwwなんか私が文句言われてるみたいじゃまいかww
あんな記事はとりあえずほっといて…
今日もらった生徒手帳にシンジきゅんの写真を入れていい?
だって好きな人の写真入れるんでしょ?
436:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 17:09:07
>>435
俺入れてる笑
携帯の待ち受けもシンジきゅん
PCの壁紙だけは別の子だけど。
437:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 17:09:39
それはさすがに引く
438:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 17:16:38
>>435
生徒手帳からシンジきゅん手帳にすればよろし。
439:435
06/04/11 17:18:49
>>436
ちょwwマジかww
じゃあ私はカモフラージュで先輩の写真でも入れておいて、その下に忍ばせておこうww
440:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 17:19:11
むしろ証明写真部分をシンジきゅんにするとか
>>434
作者がエヴァオタって、これ何の記事?
441:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 17:20:37
ごめん、ケータイの待ち受けドナルドだ…
PCの壁紙はプーチン大統領だ…
442:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 17:25:35
せめてカストロ議長にしなさい
443:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 17:31:34
>>440
ニュータイプ読んでないけど、エースで連載してるNHKにようこそっていう漫画がアニメ化されるからその記事だろ。
同名の小説が原作なんだが、その作者が痛々しいアヤナミスト。
444:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 17:35:38
>>443
アイター
あびゅうきょと言い、痛々しいアヤナミストは好きじゃない
それより駄目人間ってお前の脳内だけじゃあほ!!って言いたい…
445:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 18:05:00
記事書いた人はNHKの作者じゃない
多分編集者か何かだと思うけど…
にしても、何故のび太の次にシンジきゅんなんだww
446:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 18:17:54
編集者が作者を意識したからでは?NHK自体エヴァネタ多いしな。
これの漫画版の第一話で主人公がシンジきゅんのことムカつくって言ってたから、自分はあんま好きじゃない。
447:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 18:27:25
どーいう漫画なんか見当もつかない
448:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 18:33:41
>>446
あー書いてあったね。
のわりに主人公、逃げちゃ駄目だを連発してたとこあったけども。
449:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 18:50:53
愛情の裏返しです
450:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 19:39:48
>>444
あびゅうきょ懐かしー
アンソロでちょっと見たことあるけど、痛いポエムの人でしょ?
シンジと自分を重ねて、
レイへの思いを津々浦々と語ったポエム
451:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 19:41:06
これだから自己投影厨はきもいんだよな。
452:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 20:04:06
まったくだ
シンジきゅんを汚すな
ところでシンジきゅんと似たような状況に追い込まれて始めて
シンジきゅんの強さが解った。逃げちゃ駄目だ て言う台詞が身に染みる
453:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 20:49:06
>>452
どんな状況に追い込まれたんだ?
454:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 21:04:40
>>453
十数年ぶりに父親に会いにいったら怪物と軍の戦闘に巻き込まれて車ごと大回転したあと、
一面赤いプールに身を沈めた巨大ロボットの前に訳わからない事を話すおばさん2人組みに連れてこられたあげく、
父親が大分上の方からガラス越しに見下ろしたまま出撃とか言って無理矢理ロボに乗せようとしてきたから拒否したら、
さもこっちが悪い事しているかのようなおばさんAの物言いと重症の女の子の登場に乗らざるを得ない空気になったんじゃない?
そして乗るに当たって対した説明は結局されていなかったとかそんな感じ。
455:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 21:29:39
改めて書くと酷いなww
456:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 21:30:52
シンジをだっこしたい。
457:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 21:31:29
いいや
弐拾四話のシンジきゅんの様に友達が離れて
酷く孤独って事。
逃げたいけど、そんな時には
「逃げちゃ駄目だ」が頭をよぎる
458:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 21:47:02
>>457
あー分かる
私も少し前、何もかも嫌になって全てを放り出した時、シンジの逃げちゃダメだって言葉が頭をよぎった
一歩前に進めば変わることができる
でも、その一歩が一番難しいんだね
私の場合、友達関係で悩むと言うより自爆だけど…
周りに心配かけまくったよほんと、ごめんねって言いたい
小さなことでも逃げまくりな私だから、シンジをなおさら尊敬する
結局シンジは逃げなかったもん
459:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 21:55:26
流れに耐え逆らって、最後はその身を削り散らせるか、流れに身を任せ形を保ったまま何処ぞへ
460:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 22:30:18
>>459
奥が深い言葉だ…。
461:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 22:44:32
倒錯スレは女シンジきゅんに占領されちまったのか…orz
462:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 22:49:39
ケモシンジ
URLリンク(2ch-eva.under.jp)
463:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 22:52:21
なんか古臭い
464:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/11 23:36:55
>>454
てめーおばさんたあ誰のことだ
あん?
465:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 00:19:44
>>464
ごめん。
バアサンだったか?
466:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 03:26:35
十九話で、シンジがエヴァにまた乗って戦って腕を切られるシーンで、
ゲンドウが血まみれになって見てるのを見ると、ゲンドウがシンジの戦いを初めてちゃんと見守ってる感じがして
シンジ良かったなといつも見るたびに思ってしまう。
本当は見守ってるわけではないのかもしれんけど、なんとなくあのときのゲンドウの表情を見ると
そんな気がしちゃうんだよな・・・
あと題の男の戦いというのもいいよなぁと思ってしまう。男の戦い=まさにシンジの戦いでもあるなと。
467:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 05:47:50
19話はいいよね
好きな回をひとつ挙げるとしたら自分はやっぱ19話。
漫画版の7巻もかなりの頻度で読み返してるw
468:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 10:03:25
19話は熱い
でもそのあとが…
469:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 14:04:59
19話のゲンドウ血まみれシーンは自分も好きだ。
見守ってるって言うか、頑張ってるシンジを見て目を見開いてるゲンドウに、
何かざまーみろって言うか何ていうかそういう気分になる。
あんな展開が続いてたらさながらよくある熱いロボットアニメになってたのかな。
シンジきゅんが活躍できるなら、そんな展開も見てみたかった。予定されてたラストとか。
最終的にあのエヴァだからはまったのかもしれないけど。
あと、欝シンジきゅんを否定している訳ではないよ。
470:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 14:08:49
ネルフ、誕生はあのめちゃくちゃ可愛いちびシンジがいるじゃないか
471:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 14:21:19
内心はガクブルだったゲンドウ
てか最後のシーンでゲンドウについた血糊が綺麗に拭き取られてのが笑った
472:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 14:24:57
>>469
活躍してるシンジが見たいってのは分かる
まあその悶々をスパロボシンジで解消してるわけですが…
473:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 14:45:20
何だかんだ言いながらシンジきゅんと初号機がいなければ何も出来ないな、ネルフ。
474:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 14:57:53
鳴らない、電話のあたり
使徒どーすんだ?誰が倒すの?って思ったよ
なんか結構スムーズに第二に帰ることになってったしさ
475:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 15:40:16
シンジきゅんに萌えすぎてサイト作りたいけど…
タグ組むのめんどいしブログ方式にしようかなぁ…
476:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 20:17:00
イラスト?小説?
477:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 20:31:15
知らんがな
勝手にせいや
478:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 20:34:34
どっちも中途半端にやる
479:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 20:39:53
前スレでややこい事になったので
サイトネタはもういい。
480:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 20:56:58
ここ最近来てなかったから何の話か分かんないけど、とりあえずごめん
前に持ってたサイトがあったけどパソコンが潰れたから…ちょい作り直そうと思ったからさ
481:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/12 23:09:54
>>471
ワロスww
実は飛ばされた腕につぶされたんじゃないかとビクビクしてたのかもなwww
あの使徒も実はシンジきゅんが好きでたまらなくて、シンジきゅんを寂しい思いをさせてるゲンドウを
なんとかこらしめてやろうと思って、わざとあの辺りに初号機の腕を切って飛ばしたとかwww
そんなことあるわけないけどさ。ゲンドウもなんだかんだ言ってシンジきゅんの親だから憎みきれないんだけどさ。
482:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 02:19:42
似てるんだもん
ゲンドウとシンジきゅん…性格がさ…
483:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 12:49:21
顔が似てるってやつがいたらぶっとばすことにしてるよ
でも、少し男らしい顔をシンジがすると、お父さんの面影が出てくるんだよな
普段はあんな可愛いのに、やっぱ親子だなぁって
…ゲンドウがマジで林ゲンドウみたいなのだったら…
484:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 19:16:22
シンジきゅんは基本的に父親似だからな。
今は可愛いシンジきゅんで楽しみ、将来は180オーバーの青年に成長して二度美味しいという・・・
485:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 19:23:46
ヽ(`Д´)ノウワァァン
ユイママソの遺伝子の方が強いもん!
486:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 19:27:16
母親に全然似てないじゃん
シンジきゅんとレイ、シンジきゅんとゲンパパを比べてみれば、父親似であることは一目瞭然だよ。
487:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 19:34:40
そんなこと言ったらファビョっちゃうぞww
女顔だし基本的には、お母さんに似てるんじゃない?
ゲンドウの顔は男らしい記号で描かれてるし
ただ、時折見せる男の顔にお父さんの面影が見える感じ
488:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 19:38:58
子供顔と女顔は違うだろうに
なんで女にしたがるかな・・・それともゲンパパ嫌い?
まあ、ファビョられても困るし、フィルターを無理に取れとも言えないか
私の負けでいいや
489:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 19:43:35
見た目で比べたらシンジとアスカ同じか(ry
490:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 19:49:09
>>488
貞がさ、ボーイッシュな女の子を意識して描いてるんだって
あと、デザインの元顔がナディア
女顔ってのはそういうことね
491:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 19:50:09
まあ女顔かどうかは置いといて、子供の頃の顔って大人になってもかなり残るし
14.5歳からじゃ大して変化はしないと思うよ。
ましてあの可愛らしいシンジきゅんがゲンドウ方面に向かうって事はないだろうww
どちらしにろ俺のシンジきゅんは永遠の14歳な訳だが(´ー`)
492:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 19:51:51
なんと、キャラデザが自分でそんなことを・・・
つまりはゲンパパも昔はかわゆかったりしたわけか
493:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 19:55:29
>>492
たしか林エヴァのゲンドウが紅顔の美少年で、
ギャアアアアってみんなが騒いでたの思い出した
一時期凹んだけど、まあ公式じゃないしと割り切った
494:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 19:56:37
シンジって女性ホルモン多そうだし
ゲンドウみたいな感じになるとは思えないな
でも男は10代後半でかなり変わるからどうだろうな
495:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 19:59:52
林のゲンドウは可愛いので許す
496:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 20:00:12
お貞コメンツ。
>シンジは、女性的と言うか清潔感を出したかったんですよ。
>そういう汗を感じちゃうキャラクターではなくて、髪の毛短くして、おでこ出して、ボーイッシュな女の子という感じにしたかったんです。
>具体的に言うと、目は女性的という事でナディアを下敷きにした部分があります。
>ナディアを男にしたような。男ナディアですよ。だから、まつげを除けて髪型帰れば、まんま一緒ですからね。
497:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 20:00:35
てかゲンドウってそんなに顔だめかなあ?
FFとかでのイメージや本編での役どころがあれだったせいかもしらんけど
渋いおじさまだと思うが如何に。
ちょっと昔の女子スポ根アニメに出てきそうな監督顔っぽいと私的には思ってる
498:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 20:01:39
>493
あのゲンドウを最初見たとき、ゼノサーガのJr.に似てると思ったw
499:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 20:11:20
林のゲンドウとやらアップしてくれるとうれしいなあ
500:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 20:12:31
>>497
ゲンドウ男前だよ
渋いおじさん好きだもん私
貞ゲンドウとかめちゃめちゃかっこいいよ
ただ、シンジきゅんの顔と同じに語りたくないな
系統が違うもん
501:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 20:16:54
ゲンドウはあの歳でめっちゃスマートでかっこいい
ただ、美形のおじさんって感じではない
シンジきゅんは美少年(*´Д`)
502:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 21:45:27
シンジ好きスレになんでゲンドウスキーが来てんの?
503:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 21:50:15
二人とも好きですよ
504:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 21:52:48
シンジきゅんのお父さんだからな
好きに決まってるじゃないか
505:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 22:07:26
シンジきゅんは会社に入ったりしたら
すごく上司からかわいがられそう
506:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/13 23:55:08
>>502
ゲンドウの話題続きでうんざりなのはわかるけど、
そこまで排他的にならなくても・・・・。
待ってればその内違う話題に変わる。
>>505
そうかな、内向的な性格だし特別かわいがられたりはしなさそう。
まぁ、このスレの住人が上司だったら、猫可愛がり間違いなしだけどw
どっちかっていうと、研究者向きじゃないかなー、シンジきゅんは。
507:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 00:41:33
シンジは成長したらゲンドウ顔になるって意見もあるんだよね
アンチに多そうだけど・・・
508:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 00:47:52
>>505
バイト先のおばちゃんとかに可愛がられそう
509:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 00:50:54
シンジきゅんはユイとゲンドウ両方の特徴を受け継いでいるとオモ。
510:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 01:08:45
そりゃあ両親ですからw
顔立ちはユイ似だけど、垂れ目気味なところはゲンドウ似っぽい
511:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 01:09:19
セクシーな女上司からかわいい余りにからかわれたり
逆セクハラされていそうな感じ
512:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 02:16:36
昔ニュータイプかなんかでやってた、シンジきゅんに将来就いて欲しい職業のランキングで1位がチェロ奏者だったな。
というか成長したシンジきゅんなら鋼鉄2のラストに出とるがな。10年後くらいの。今と全然変わってなかったよ。
513:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 02:16:46
シンジきゅんは理系かなぁ
両親とも博士だし
研究員ってのはぽいかも
会社員のシンジきゅんは疲れて死にそうだ…
514:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 02:19:02
>>512
横顔だけね
トウジも出てたけど、あんま変わってなかったな
シンジ育成にも出てたけど、優しそうな青年だった
お貞が大人シンジきゅんを描くとしたらどうなるんだろ…
515:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 03:21:43
別スレで
>初号機が発進するたびに机の中で足バタバタさせて喜ぶゲンドウ
てレスがあって、もしゲンドウがこんな親だったら、シンジ嬉しいだろうなぁとオモタ
516:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 16:54:46
もしもゲンドウが優しかったらスレ?
あそこおもろいww
誰かPSPのエヴァ2買う人いる?
なんか絵が微妙なんだけど…
もう、当時のクオリティでエヴァを描けないのかな…
517:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 17:42:07
絵はもう諦めたよ。シンジきゅんのセリフや追加シナリオを楽しむ為に買う予定。
518:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 18:11:35
2ndインプレッションの時は、サターンの処理能力のせいか動画は汚かったけど作画は綺麗だったんだよね…
あのクオリティは今はもう無理なねかね
519:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 18:29:51
PS2版が自分には合わなかったこともあるけど
追加イベントや画像もいまいちっぽいので買わない。
エヴァ2をやるだけのために本体+ソフトで3万も出せない。
これから出るグッズや本の購入資金にあてようと思ってる。
520:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 18:47:47
同じく買わないつもりだけどあのパッケージイラストの貞本シンジはやばい
あれ店で見かけたらうっかり衝動買いしそうだw
URLリンク(www.bandaigames.channel.or.jp)
ちなみに公式サイトのシステム→シナリオのとこにあるにっこりシンジに萌えた
521:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 21:41:25
貞本の絵よりアニメシンジの絵の方が好きだなあ
もちっと14歳らしくショタっぽさがほしい
522:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 21:42:20
初期のシンジはめちゃ可愛いけどね
最近の貞シンジきゅんは美人系
523:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 21:54:29
シンジのルックスの話題、ループしてないか?
524:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 21:55:44
重要だから
あーくそー
俺シンジ系のレスほどムカつくものはないわ…
厨房め…
525:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 22:11:49
ん?どれのこと言ってる?
526:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 22:16:32
最低系のこと?
527:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 22:40:43
>>525
シンジだったら系のスレにあるレス
528:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 22:43:34
アスカ人やアヤナミすとは衰滅しつつあるのに
なぜシンジスキーは急に元気なんだ。
529:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 22:49:08
アヤナミストは相変わらず元気だよ
シンジストは昔から細々と元気
530:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/14 23:20:17
新参者さんが増えたんじゃないかな。
531:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/15 00:10:05
貞本の設定を無視してシンジがゲンドウに似ていると
主張する人がいるのが不思議です
532:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/15 00:13:13
似てるっつか、「似てるとこがある」だとオモタがなー。
親子なんだしどっかくらい似てたって構わんよ
基本ユイで、たれ目なところゲンドウ似でいいじゃん。
あと性格は間違いなくゲンドウ似だと思う。
533:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/15 00:24:35
性格そっくり
大きくなったらシンジきゅんもゲンドウみたいな寡黙な男になるのかな…
てかゲンドウがシンジきゅんみたいな内気な男の子だったほうがなんか嫌だ
534:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/15 01:44:09
532だけど、シンジきゅんがゲンドウみたいになる事はないとは思うよ。
つか、「そっくり」ではないし。似てるだけよ。
だってゲンドウの若い頃の顔、あれ犯罪者じゃんw ※注)ゲンドウのこと好きです
人相悪いし、あの顔のせいで相当損してたんだろう。
シンジきゅんは幸い誠実そうな顔をもって生まれてきた。だからひねくれ具合も可愛いもんだ
そしてゲンドウが内気な少年だったら嫌なのに激しく同意してしまったw
うん、すげえ嫌だwww
535:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/15 01:50:07
あ、ごめん書き忘れた。
あと個人的な意見としてはシンジきゅんは「内気」ではないと思うよ
初対面の人間に向かってかなりキツイ物言いできてるし。
だから単に人間不信なだけの子だと思う。特に内気でも活動的でもない
普通の子が特殊な家庭環境で人間不信に陥っただけの子だと思ってる。
536:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/15 02:32:15
別段ショタとかそういうんじゃないが、エヴァを見始めた頃、
興味の中心にあったのはシンジだったなあ・・・
正直なとこ、ヒロインたちには大して興味わかなかったし
537:名無しが氏んでも代わりはいるもの
06/04/15 04:33:24
>>35
内向的とキャラ紹介にあるけど内気とはまた違うんだろか…
可愛くないとこなんか父親にそっくり、なんて言われちゃうシンジきゅん
段々素直(?)になってくけど、初期は結構ひねくれ者だったよね