06/10/23 21:19:36 0
メロンのあっちへいってもこっちへいっても
アニメ系アニメ系とウウザかったから仕返ししてきた
963:メロン名無しさん
06/10/23 22:58:49 0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
メードカフェで萌えヲタが刃物で脅迫
URLリンク(ca.c.yimg.jp)
うむ。いかにも萌えヲタという風体だな。
964:メロン名無しさん
06/10/24 16:02:33 0
>>963 プッww 悪鬼婆のクズ同士、身内で内ゲバしてれば、世話ねぇやww
この調子で治安が悪化して、萌蛆虫と冥途野郎共々、消えてくれれ万々歳だ。
965:メロン名無しさん
06/10/26 12:51:18 0
( ^ω^)
966:メロン名無しさん
06/10/26 15:47:28 0
>>959
次スレ
◆◇◆◇萌えヲタ糾弾 総合スレッド20◆◇◆◇
スレリンク(asaloon板)l50
967:メロン名無しさん
06/10/26 17:04:51 0
うめ
968:メロン名無しさん
06/10/26 21:20:51 O
【社会】 「アニメ・漫画などの子供ポルノ」や「子供ポルノ所持」への法規制不備指摘…「STOP!子どもポルノ」シンポ
スレリンク(newsplus板)
★ネット普及で深刻な児童ポルノ 対策進むが、状況はますます悪化
・サイバースペースでの児童ポルノ問題などを話し合うシンポジウム「守ろう子どもの権利
STOP! 子どもポルノ」(日本ユニセフ協会主催)が26日、東京都港区のユニセフハウスで
開かれ、警察やインターネット関連企業担当者から児童ポルノの現状や今後の課題が
発表された。
冒頭で、ストップ子ども買春の会(ECPAT)共同代表の宮本潤子さんが「児童ポルノは
以前から存在したが、ネットの普及で明らかに激増しているという報告がある」と現状を説明。
「日本は、児童ポルノ発信や東南アジアでの児童買春で非難されている一方、インターネット
関連業界が“由々しき事態”に対応を始めていることが世界から評価されているのも事実」と
今後の展開に期待を示した。
(略)
969:メロン名無しさん
06/10/26 21:35:14 0
ロリヲタの存在自体を規制してほしいね
970:メロン名無しさん
06/10/27 02:50:11 0
971:メロン名無しさん
06/10/28 09:41:46 O
【社会】 "女子に「萌え萌え」発言も" 千葉のいじめ先生、授業中に携帯で話すため外へ出るなどDQN行為繰り返す→処分へ
スレリンク(newsplus板)
・この男性教諭(38)は今年4月に着任し、国語の教科を担当していたほか1年生の
クラス担任などを務めていました。しかし、市の教育委員会などによりますと、授業は
雑談ばかりで、携帯電話が鳴ると外に出るなど問題が多く、保護者から苦情が
寄せられていました。
また、長髪の男子生徒を名指しして、他の生徒たちに「あいつが髪を切るまで話し
かけるな」と命令したり、複数の女子生徒に「萌え萌え」「お前は俺のもの」などと
発言するなど、暴言を繰り返していました。
学校側は現在、教諭を担任からはずすなどしていますが、今後、処分についても
検討する方針です。
URLリンク(news.tbs.co.jp)
972:メロン名無しさん
06/10/29 21:40:49 0
また萌えオタか
973:メロン名無しさん
06/10/31 19:56:18 0
974:メロン名無しさん
06/11/01 04:11:00 0
萌えアニメじゃなきゃ見てないくせにしたり顔でアニメ評価しやがって
975:http://tadadenetoge.web.fc2.com/index.html
06/11/04 04:44:26 4WO9AArr0
『タダで有料ネットゲームをやろう』
1時間で千五百円の現金とかWebMoneyが手に入ります。
フリーメールOK&mixi紹介もあり
976:メロン名無しさん
06/11/04 23:30:21 0
ブサイクなのに女に飢えてしかたなく代替品の萌え商品に飛びつきやがって
977:メロン名無しさん
06/11/10 17:24:15 0
イケメンだけど萌えアニメ好きだよ
978:メロン名無しさん
06/11/10 20:26:08 0
萌えヲタの8割はクズ
979:メロン名無しさん
06/11/10 22:25:29 0
2割は神
980:メロン名無しさん
06/11/11 04:07:08 0
ウンコ拭けりゃ良いけどバイキンが付いてそうだな
981:メロン名無しさん
06/11/11 05:03:59 OWZp/apK0
>>977
別にルックス叩いてるわけじゃないしなぁ
高い確率で偶然ルックスもキモい香具師が多いだけで
982:メロン名無しさん
06/11/11 14:26:06 ZOvQ4Wqy0
別に高いDVD買うのはいいことだと思うんだ。