05/10/15 00:02:33 LXHYy914
>>165
>「有用レスの量」という表現には結局、個人の価値判断に左右される要素が
>含まれるので、 公式な基準として採用していいものか躊躇われる。
公式な削除基準である削除ガイドラインには「有用レスの量」に
関する記述がありますよ。
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 スレッド
有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、
有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。
移動先が同一サーバにないか、移動先で重複になる場合、ゴミ板へ移動されます。
また、何を以て「有用レス」と見なすか、ですが、削除判断は
管理人から削除権を委任された削除人がするものですよ。
一般利用者ではなく。ガイドラインにもそう書いてあるし。
>過去ログ倉庫を見ると、数レス程度で即死したスレッドがかなりの数保存されている。
>これらに有用な情報が含まれるかと言えば疑問だけれど、
>dat落ちしたスレが削除される可能性はまずない。
自然にdat落ちしたスレと削除依頼されたスレとを
同等に扱うのはいかがなものかと。そもそも、それは板の仕様だし。
dat落ちしたスレは重要削除対象以外は削除されないルールなんだし。
>そんな中で、曲がりなりにもこの板で作品本スレであったものまで
>削除されてしまうこともあるのが
>板の通常の運用形態であって差し支えないのだろうか?
有用レスが少ないスレが削除されるのは何も、この板に限ってのことではなくて
他の板でもそうでしょう。
書き込みがアニメ板と同時進行してしまうデメリットはどうするわけ?
>また、従来通りのやり方では、改編期ごとに必ず削除依頼者が依頼を出し、
>削除人に判断・処理してもらわなければならない。
>何とも手間のかかるシステムだと思う。
削除人さんは自発的に動くボランティアであって、
もしも、そういう削除システムが面倒だったら、来なくなるだけ何じゃないの?
で、別の暇な人が来ると。
削除依頼者も手間がかかって面倒くさかったらやらなくなるだけのことであって
そんな個々人のモチベーションの問題ではない気がするなぁ。