蟲師 45at ANIME2
蟲師 45 - 暇つぶし2ch172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 22:25:42 PFVP4TeJ
ギンコはプレミアムダウンジャケットを着てバイクに乗った。
ところが凍結した路面でスリップして事故る。
「ううう、ダウンを着たのが事故の原因だったな。」バイクはミラーを破損。ギンコは左手に軽い怪我を負った。
とんだ失敗でした。だって”ダウン”は”倒れる”とか、”落ちる”という意味ですからね。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 00:08:17 CK0VEw1K
今BSで見てる。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 00:20:18 CK0VEw1K
ちょw今、手がポパイみたいにwwwww

175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 00:22:35 iyNoMaeq
ちょ
なんで今日やってんの!?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 00:24:29 iyNoMaeq
あああああなんか勘違いしてた!
録り逃したああああああああああ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 00:29:45 IZdlCAFV
BSデジタルで雨虹はちょっと凄かった
こっちは鳥肌がたったよ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 08:58:10 O+iKd0pp
ギンコ!!お前、なんてことをするんだ!!
化野がくすぐるからいけないんじゃないですか!!

ギンコが乗った車は狩房家に突っ込んだ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 10:54:25 4Ic3Of3n
蟲師をBSデジタルで見ていたら
居間だったもんで、一緒に見ていたらしい両親に
薄暗い(内容が)アニメだね、何なの?と言われたw
(特に先週、先々週)
40型以上のテレビで見たかったなあと思った<雨虹

180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 12:41:41 CK0VEw1K
眠くなるアニメだよね、でも背景が良く描かれていて好きだ。
木とか葉の一枚一枚がよく描かれていると思う。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 13:10:15 dBkbTt/7
244 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2006/11/16(木) 06:55:38 ID:Z5AUgekr
幼児の喫煙{タバコを吸っちゃったゾ}

しんのすけ、タバコを吸ってみるか?うまいぞ。
ギンコはしんのすけにタバコを勧めてしまう。

当然、しんのすけは煙を吸い込んだ途端に激しく咳き込み、真っ青な顔をしていた。
落ち着いて一服出来るようになるまでギンコはどんどん吸わせていたという。
5~6本でしんのすけはタバコを一人で吸うようになる。それ以降、しんのすけはタバコを吸うことがやめられなくなったらしい。
タバコはギンコからもらう。しんのすけはわずか3日で未成年の喫煙常習者に。

しんのすけは30歳になる頃にはもう既に肺ガンになるかも。5歳から吸うと間違いなく早死にするぞ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 13:18:06 ah55A/sH
ぶっちゃけ、いつも23:30ごろに限界で寝てしまうw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 13:22:49 ybK3yPdc
子供かよw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 13:45:17 BpXr9sAd
Sulzer機関のキハ95系のエンジン音は何か眠くなりそうな単調なエンジン音だ。
カランカランカランカラン・・・・・という感じのアイドリング音なので非常に眠くなる。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 14:14:57 VE4uY8dv
ギンコの鼻ってGLAYのTAKUROみたいだな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 16:27:52 72mExWie
しらんがな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 16:36:31 LOtOUdTG
黄ワインみたいな感じなのかな、光酒って

188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 19:03:56 uxXR+c3j
眇の魚の曲って何度聴いても泣けてくる・・
本編見たこと無いから早く12話こい

189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 19:12:05 0D0tnuvz
曲だけで泣く>>188は、実際視聴したらどうなってしまうんだ!

190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 19:13:10 UNwW42CN
ギンコの見極めついに受かったよ。
明日は卒業検定だ!

191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 19:36:45 3I5ALSdZ
目少は出だしからメロディが切ないねー
なにより語りの土井美加がぬい役なのがなんともいえん

192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 19:43:53 ah55A/sH
>>191
携帯乙w

次こそ起きてちゃんと見るw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 19:47:35 W36Z9olP
土井美香さんって古くから声の仕事もやられてるね。
古くはミンキーモモのママ役なんだが、ぬいのあの声と同一人物とは思えんよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 19:49:54 T/F13pfE
土井さんといえばマクロスの早瀬さんとダンバインのヒロインくらいしか思い出せない

195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 21:05:56 XwT37MDN
いまはプリキュアでお母さんやってるよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 23:33:40 slLVE2nP
当時蟲師をTVで見始めてから、未だにあの時間帯まで起きてしまう
(というより寝られない)癖が抜けなくてちと困っている
かといって毎晩蟲師を見る気分にもならず・・・どうにか策はないかね?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 23:49:15 W36Z9olP
不眠症の人にはお勧めのアニメだよね。静の世界で広々した田舎の風景や中野氏の声の低いトーンで眠気を誘うし。
俺も眠たくても全然寝れない時は、蟲師を視るよ。気がつけば朝になってる。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 23:50:04 A4zuNlFa
眠れないならそのまま起きてればいいんだよ
あるようにあるだけだ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 23:55:44 IxKZLHiI
ナレーションの声についてあまり気にせずに見てたら
12話で「ぬい」の声だって判ったとき感動したなぁ。
常闇にのまれた「ぬい」がギンコを見守ってるようで。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 00:23:27 hGhm3JFl
ぬいが蟲師の世界のなんたるかを語ったからね。
ある意味、全ての根底にいる人物なんじゃなかろうか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 00:34:05 wU7i+bee
最初、ヌイの話の男の子がまさかギンコだとは思わなくてびっくりしたなー
いきなりギンコ誕生の話か!みたいな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 02:50:58 qJS4ntUi
なぜかヌイの声になると途端にオバサンくさくなったんだよな・・・
普通に語ってるときは結構高い声出してたんだけど

あと原作3巻の眇の最後の「どこ行っちまったんだ」からすぐ左の
付録ページの歩いているギンコに泣きそうになった。
これは確実にまた12話見たらウルっとくるな・・・

203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 03:14:29 zMMbEL4y
>>202
ウルっで済めばいいけどな... つД`)・゜・。・゜゜・*:.

204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 06:25:49 Fk5OEV3V
不眠症の香具師にもおすすめのアニメだよね。静の世界で広々とした田舎を時速130キロ(蟲師線の最高速度)の速度で走っていくシーンも最高。
あと、1070系電車の吊り掛け式のウィイイイイイン~~という低いモーター音も眠気を誘うし。おまけに線路の継ぎ目を刻むガタンゴトンという音もいい。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 06:31:24 Fk5OEV3V
1070系電車、ガシャガシャガシャという感じの音がする旧式のコンプレッサを搭載している。
抵抗器を冷やすためにブロワーが搭載されている。停車中にグオーンという音はブロワーが回っている音です。
4550系電車、115系のコンプレッサと同じ音。ブロワー付き。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 09:34:13 2+/rLcpH
>>193
>同一人物とは思えんよ
眇(ぬい)を見た後でディズニー関係(デイジー)見ると軽く死ねるぞw
あまりのトーンの差に自分は脳が混乱した

207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 11:05:16 3rQHlw5a
毎回の予告の和紙と探幽の文字は、同じ書家の人が書いてるらしいね。
それでなんとか探幽が書いてるってことにはなりませんか

208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 14:51:58 zMMbEL4y
>>207
...いまさらジロー ~━ч( ̄_W)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 15:18:19 1uXVFPTm
ギンコは卒検を受けたが、ふらつきが大きいことを注意され・・・・・
で、ギンコは卒業検定に落っこちました。ああ、補修教習を受けないといけないなあ。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 16:03:38 /jEuJwLT
長濱監督、個人賞受賞おめ!
画像真っ暗で見れんかった…orz

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 18:00:39 SyqJHHWr
>>210
え、何のこと?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 22:07:20 0EXK1vz1
そういや今日はアニメーション神戸の受賞式だったな
オメっとさん!!

213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 01:53:18 yjNuvdiq
蟲師の着メロどこかに置いてないかな?
探しても主題化と緑の座しか見つからない

214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 06:49:16 /R6Yic5X
蟲師線脱線事故

蟲師線の砲寺駅付近でキハ99系気動車が落石に見回れ横転する事故があった。
ギンコは椅子席に胸を叩き付けられる怪我を負った。この事故でギンコを含む10人が重傷。8人が軽傷を負った。運転士は重傷を負っており
救急車で病院へ運び込まれた。

ギンコは「突然列車が倒れてシートに胸を打った。気が付くと列車は横になっており、助けを求める声が聞こえた。」と語っているという。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 11:26:44 jKoTyuGd
それぐらい自分でやれw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 15:00:49 kHNg7PcH
ウロさんの話までしか見てないんだけど
淡幽とかいう人はいつ出てくる?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 15:09:22 jKoTyuGd
20話

218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 15:50:06 kHNg7PcH
>>217
thx!!
とういうことは次の巻に出てくるか。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 16:02:17 zymUr0nA
二十話はフトモモの回、と…

220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 17:05:57 xdpxswdv
ふっふもももおお!

221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 18:33:52 pO9rJw1i
またこの流れかよ



まぁ、嫌いじゃないがw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 21:31:01 NItiA31T
ふもっふ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 22:06:36 l75zcMLW
もふもふ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 22:26:27 TKEgekDX
ふももももももも

225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 22:37:35 umcy9U9d
間違いありません、四代目のふもももです

226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 22:48:21 PsQeDP1S
えーと、ビデオテープをこのように機械にセットしてと。ヘッド、キャプスタン、ロケーターなどに正しくセット。
最後には後ろの空リールにセットしてヘッド周辺の蓋を閉じて出来上がり。

手慣れていますね、ギンコさん。
まあな、私が以前はくつるだった時代、AVマニアだったからね。8ミリ映写機の使い方も知っているぞ。

さてと、風の谷のナウシカが始まるぞ。このデッキのモーターの音がレトロチックでいいな。
何しろ1960年代のオープンリール式のビデオレコーダーだからね。当然レストア済み。きちんと録画と再生が出来るように直したからな。
1リールあたり30分(標準モード時)しか収録出来ないので30分ごとにいったん止めて巻き戻して次のテープに交換せねばならないのだ。
2時間ものだと4リールほど必要になる。タイタニックなどの3時間ものだと6リールが必要。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 23:00:50 ldplr8xw
こいつニートなのか?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 23:03:50 jQD3OtWF
バカは放置しる!

229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 23:24:06 W1SJ1aGm
ふもうう

230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 23:59:08 jKoTyuGd
文字数による規制をかけてみたw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 04:00:19 7DnCFoIt
>>226
楽しそうですね
おともだちになってください

232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 12:24:51 aNi6wUvp
馬鹿丸出しの質問ですが教えてください

全集購入特典の応募をしようと思うんだけど、
宛先の「全集購入特典係」のあとに御中ってつけたほうがいいの?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 12:52:50 y5+OA7dB
自分はこういう応募のときはいつも 「○○係」 の続きに御中って書くようにしてるよ。
なくてもまあ問題はないだろうけど。

うわー全巻購入特典の応募今月末〆切なんだっけ。
DVD、後半の巻はまだ買い揃ってない上に、今月はなかなかの金欠で泣きそうだ・・・。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 14:58:08 tRrRfZXG
俺は「御中」なんてつけなくて送ったよ。会社の面接に参加するために履歴書送るんじゃないんだから

235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 15:26:14 8xL5l0WG
>>234
日本人として恥ずかしいと思えよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 15:35:56 pQ/Q/0zs
>>235
そこまで言うほどのことではない

237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 15:38:07 x2mRjITC
俺は「係」のあと「御中」書くの癖になってっけど
あとに個人名がくる時はいらないんだったっけか。
まあ、事務的に流されて気にとめられることはないだろうけど。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 16:22:01 b5NlmHqN
>>233
|ω・)お、お前は・・・俺か

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 16:32:26 vaKuyNZj
「やまねむる」に出てきたヌシのヌイグルミ欲しいなぁ。
背中にわらび(?)とか生えてて可愛いんだけど。何回見ても

240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 16:36:21 5wUT6YYL
WANT YOU!

241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 17:09:43 v6+hrwHQ
蟲師って過去に登場したキャラがまた出てくるほとんどないよね
淡幽や化野くらいとは言わないけど、沼や眼福眼窩みたいに
繋がりを匂わせてくれる程度でいいから過去のキャラに登場して欲しいな

でも作者にとってそこは譲れないものがあるのかもしれないけど・・・

242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 19:07:51 zE3terPL
会社や店に送るなら「御中」
個人宛なら「様」

243:232
06/11/21 21:19:44 CFvjxF1p
そうかそうか書いたほうがいいんだね
教えてくれた方々、どうもありがとう

>>240
ぜったい誰か言うと思ったw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 21:35:49 3xRj04EP
今月初めに初見ではまる→アニメDVD特装版・漫画・サントラを高速買い→
昨日緑の座コンテ申込終了の折れが通りますよ。


社長、来月ボーナスちゃんと出るよね?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 23:12:49 WH89Mu+0
強者が来たw
あんたスゲーよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 23:15:14 5h4ZgmB+
キハ99系は「爪クラッチ」を使っていることが有名なディーゼルカーです。電化後もデータイムを中心に活躍しています(電車の両数がまだ多くないため)。

蟲師線キハ99系の走行音(宮本~皆尺寺)
宮本駅を発車します。あたかも電車のような感じでスルッと発進します。加速中はカミンズ機関がグイーンと唸り続けます。
時速60キロほどでいったん惰行し、自動で直結まで切り換えられ、さらにガーガーと加速。時速110キロほどまで加速。

*.区間の途中でジョイント音のリズムが非常に速くなります。これってひょっとして?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 00:16:16 o+fBSdsr
>>244
第一集はよく見つかったなあ。俺も買う時期が遅かったので結構探したな。

企業の担当者宛なら様付けだけどな。
昔、ガイナックスの18禁ゲームに保護者団体が抗議したニュースを見ていて、
映像に映った郵便物の宛名がガイナックス様になっててあきれたのを思い出した。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 00:18:16 eSxV/Lan
>>247
所詮、その程度の集団だったってことかwwwwwwwwwwwww

249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 00:18:50 1M1r/LRA
>247
その程度のレベルの頭だから抗議なんてしたんじゃないかと

250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 03:24:52 KBKiduwi
やべー、絵コンテ申し込みしないと。
あと、別件でDVDの交換、蟲往来ってどうなんだろ? 微妙に高いからなぁ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 04:29:12 a4qOOIKq
DVDの交換?

蟲往来は自分は買うよ
自分には充分高いんだが、イベントも行けたし記念としてw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 09:02:00 YkdihxQL
>>251
ファンディスクセットだから本編がないけど、それでも良いのかな?お金勿体ないよ
未放映に話がOVAになってて、あの特典だと合点がいくけど本編が入ってないで、残りかす+フィギュアだから個人的には、あんまり魅力感じないけど



253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 09:07:10 r/VUnhN4
欲しい奴は買うし、いらないと思う奴は買わない
それだけだ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 09:08:35 pHdYBVNw
山抱く衣のトミ?だったかな?
の女の子かわいすぎる

255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 09:11:47 kce3rBk/
>>252は、恒久的な世界平和は実現可能だと本気で信じてるタイプ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 12:27:25 reEpno/b
リリーナ様のことかー

257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 13:26:16 rzEZZcpB
フィギャーが四千弱と考えればどうにか…('A`)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 16:28:39 QVxDlPHM
公式サイトの文章でテキストじゃなくて画像貼ってあるのはなんなんだろう。
特に長濱監督の名前とかに多いが。

つーか、原作スレに誤爆・・・

259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 17:07:56 rzEZZcpB
文字が出てこなかったんだろうw


260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 17:21:41 J7+CrtVe
コピペ対策とか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 18:08:26 kSOdcx0o
「はま」の字が特殊なんだろ。正確には「濱」じゃないみたいだし。
無理に変換してもPCによっては文字バケするし、その対策として画像にしてるんじゃないかと。
現にアニメーション神戸のHPに載ってる監督の名前、うちのPCだと「長?」になって表示されないし。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 18:31:21 +PFEixjG
今週ってみちひか?
あ~早く見てー

263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 18:37:27 QVxDlPHM
>>261
あ、なるほど。
「錆の鳴く聲」の「錆」の字と同じ理由か。
「長濱」じゃなくて「長濵」が正しいのね。
表示されないかもしれんが。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 19:07:46 x5gEp5eG
伊月線 キハ95系の走行音 窓全開の非冷房列車でガタゴトと揺られる汽車旅は最高です。

伊月線の狩房~探幽間は只見線の大白川~田子倉と同じ距離もあり、1駅だけでも25分ほどの所要時間が掛かります。
全長6.4kmの蟲師トンネルがあり、そのトンネルを時速50キロの速度でまったりと渡ります。平均速度はだいたい35キロで遅いです。
伊月線は線路が弱いため最高速度は時速65キロ。未だに非電化で、キハ95系気動車が主に活躍しています。
1日5往復ほどしか走っていないので乗り遅れたりしたら大変です。乗り遅れれば3時間も待たなければなりません。夏ならいいけど冬は大変です。

伊月線の列車はエンジン換装は施されておらず、冷房装置は搭載されていません。真夏日は地獄です。冬は暖房が用意されているが・・・・
夏は窓全開なので蟲も入ってきます。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 20:46:58 P9Rnhord
ながはま☆ひろし

266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 20:50:40 BpCUPqXT
>>142
亀だが イイ(゜∀゜)!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 21:23:36 76Zq5T+y
仰天?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 22:25:05 q84J9ZCI
雪積もってきたーー

269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 22:51:12 y2guX45b
>>261
正解かな
二次的要因にはFlashってのもあるだろうけど

最初監督があのタイポグラフィにこだわったのかとも思ったけどw

>>263
WinXPは見れるね

270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 22:57:19 76Zq5T+y
報道

271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 23:10:19 hxvbQaZ6
>>263
うちはMacだけど「長濵」って表示されてる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 00:04:59 KcK607X9
サル問題の時にちょろっと音楽が流れた
嬉しくない…

273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 00:19:04 8Klmosq5
蟲師の音楽は結構よく聞くような。
この間の週刊こどもニュースでも、いじめ問題の時に流れてた。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 00:49:15 rGx2pv7f
柔らかい角のやつだったか

275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 01:06:15 aCqKE1Q+
猿かね

276:北海道!
06/11/23 06:08:46 WY+qqvwD
雪が降ってる回は、
柔らかい角と春と嘯く
だけだっけか??

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 06:19:39 GXKOFjcu
>>276
5万回見直せ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 14:21:10 lUD7bVzY
あとは錆の鳴く聲と篝野行、やまねむる かな
硯は霰だし

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 16:33:16 BKCNDtLg
雪が降ってる静かな夜に柔らかい角を見るとすんげーわびしくなる
去年初めて蟲師見たときがそうだった。 

280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 19:27:08 Q7Tg3F9r
瞼の光、いいね。出来たよのセリフが心地いい。
畳の目を数えるという表現があるが、背景絵師さんは
畳の目を描いているんだもんなあ。続きが楽しみだ。

ところで、蔵の中に閉じ込められてたけど、トイレはどうしt

281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 20:48:53 92bb3uug
春と嘯くは、ちょっと切ないな


282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 22:03:15 iEGM6vjf
つか蟲師で最初から最後まですかーっと晴れた気分で見れる話なんてあるっけ?
虹が立つとかかなあ
全話に儚さや哀しさ、でも人を想う気持ちが含まれていると思う

283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 22:17:39 H9qEkKWV
全話切ない気持ちになる。でもどこかあたたかい…そんな感じ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 23:48:49 aCqKE1Q+
今日80円切手を買ってきたんで
後は応募券切って貼って送るだけだな

忘れてる人がいるかもだから一応ageとくか

285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 23:54:35 9j4iajSd
何か真夏の話ってなくない?
春秋冬のイメージあるけど夏を感じたことないな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 00:01:26 KcK607X9
緑の座とか山抱く衣とか…
描写がなくて山が青いだけだが

287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 00:05:31 L1M/jTRN
海境・虹・沼とかも夏のイメージかな
ギンコの半そでとか、登場人物の衣装で夏って感じだ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 00:06:59 Oswwh4Tp
沼とか虹とかも夏っぽくね?


289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 00:58:58 lopJXyc+
硯も夏だよ。降ってきた霰食べてるし。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 01:16:07 nyS37wn2
あ、分かった。蝉の声を聞いてないからだ。


291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 01:25:49 dpbnZsJX
虹はモロ真夏だろ
虹郎もギンコも汗かきまくり


292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 03:19:18 Zo2Xs4Ml
絵コンテまだかなーと思ってたけど締め切りがまだなんだね。忘れてた

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 05:57:31 IujcdeVe
冷房は効かないし、連結は外れるし、車内は変な臭いがするし、行き先はしょぼいし、
モーター(吊り掛け駆動式)の音はうるさいし、批判される1070系。

1070系の分散型の冷房は全然冷えない感じ。なので、真夏は蒸し暑い。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 09:37:21 p0BaiFc+
全話見終わった~
一番好きなのは「綿胞子」。緊迫感が良かった。
あと、帰りてーってのがワラタ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 13:23:47 C+P38Mui
緑の座は見ると東北か信州にでも行きたくなってしょうがないw
季節的には5月~7月の頭くらいかな?
ギンコは化野せんせの所には夏頃にのみ行ってる感があるな。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 13:52:40 l2mkKzHW
レンズばあさんハァハァ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 14:39:19 AhUlYYw6
今日はツンデレみちひの回か

298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 15:25:03 Yue25ww1
あぁ・・「魚くさい」の彼女ね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 16:10:22 m2MCYaNQ
緑の座の舞台はどっちかというと暖かいところだよな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 20:59:56 7/G/YwwT
小為替買ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

400円x2になったけど問題ないよな( ^ω^)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 21:03:51 hGYsgtYK
合計で800円分あれば問題ナシ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 21:07:34 7/G/YwwT
>>301
㌧㌧( ^ω^)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 00:29:10 7Oyt9Xa0
BS再放送
海境より、終了
相変わらずいい音だ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 00:32:11 +3xfj+nU
海境の音楽、沼に次いで好きだ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 00:35:38 +2gEYmHN
また集中して観れなかった・・・俺はこの話と縁がないのか?
地上波本放送のときといい今回といい、しっかりテレビの前で静かに見ていられたはずなのに悉く横槍が入りやがる・・・

306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 01:02:52 UY2Ekpqy
それはDVD買えってことかなぁ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 01:13:00 PVCuUy5p
見逃した。今日の話は泣けたのに。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 01:18:39 3ZYQt3T4
原作名無しでアニメで名前が付いたキャラ何人かいるんだね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 01:20:48 UxvcbYv2
思えば自分がハマったきっかけは、
たまたま地上波の時に「海境~」の回を見たからだったなぁ。

以後毎週ほぼ欠かさず観て、原作も買い揃えて…
完全に虜ですお。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 06:02:15 kL6HibpZ
やっと全部見終わった
毎度感想が上手く言えない

ところで、いつの間にかiTSにOPがあったんだ
思わず購入してしまった。

サントラも期待できるかなぁ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 07:36:09 391eeflD
長袖のキモウクルーネックT(黒)に白い半袖のバスキアプリントT(骸骨の絵柄)を重ね着しているポップなギンコ
その格好でホンダのエイプ50に乗っている。もちろん、ジェット型のヘルメットを被って、原付の免許証は当然携帯

312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 07:52:24 V31j9MVk
今北。つかスレ探したがなorz
金がなくて特装版3巻までしか買えなかったよ…
全巻購入した人裏山シス。特典欲シス。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 15:27:41 Po0gDTqx
だがたんゆーの額縁絵は渡さん

314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 15:32:06 qyh2Fw4X
>>312
お前は俺か

315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 16:36:34 9+bDlJaa
申し訳ないんだが、誰か全巻購入特典の宛先を教えてくれないだろうか。
台紙切り離して定額小型為替800円分買ったはいいが、封筒に入れる前に切り離した上のほうを無くしてしまったようなんだ・・・

316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 17:20:47 S8u20Mui
〒101-8691
東京都千代田区神田郵便局私書箱146号

 蟲師 初回限定特装版 全集購入特典係 御中

#11月30日締め切りだから急げ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 17:22:46 9+bDlJaa
>>316
ありがとう
早速今夜出してくるよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 17:36:51 S8u20Mui
つ簡易書留→局窓口

319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 18:17:28 aBnQLpnb
俺は面倒だからポストに投函してくるぜ!

320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 19:57:17 RojV2p/D
ギンコが持っているウロは性能が悪く、通信速度はたったの64bpsで、現在のISDN回線の1/1000と言う遅さで、
ハガキ一枚分の手紙を送受信するには約15分を要していた。この通信速度の遅さには耐えられず、
毎秒384,000bpsの通信速度が出せるFOMA端末に買い換えたという。FOMAならウロの手紙50通がわずか1分で送れる。すごいものだ。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 21:36:49 WIwFauZu
スレリンク(occult板)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 01:33:09 7iY3C/Ph
ようやく金ができた。
今日、秋葉原に四集と五集買いに行って、月曜に子為替買って送ろうと思うんだが・・・。
30日消印有効だから平気だよな・・・。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 01:36:06 QKVGbMb2
>>322
大丈夫

324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 01:39:17 7iY3C/Ph
ありがと。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 02:26:12 A1jSXerK
今日、絵コンテプレゼント応募してきた!
これで安心して寝れる

1~4集まで応募券を順番に切り取ったとき
5集のが無い無いと必死に探したんだが、台紙にそのまま付いてるのな
すげー焦ったよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 05:36:06 DqL/ZuBW
> FOMAならウロの手紙50通がわずか1分で送れる。すごいものだ。
でもFOMA(に限らずだが)に“人”は送れない…

327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 05:53:14 z/6NWEBG
別に、コンピュータは人を送受信しなくてもいいじゃん。

ギンコが持つFOMA端末はノートパソコンに接続するタイプでしてね。JTの社内LANへの接続はダイヤルアップの要領で行う。
高速でデータ通信が可能で、パケットパック90を併用すれば文字ベースのデータ通信がリーズナブルに。
画像の多いページやファイルのダウンロードはパケ代がかさむな。

うーむ、通信速度が速くて便利なことが確かだが、どうもパケ代がかさむのは便利とは言えないかな。
大きいサイズのファイルのダウンロードは時間課金の96Kデータ通信で行っている。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 06:02:44 z/6NWEBG
添付ファイルのあるEメール。添付ファイルなどで容量が大きい場合はパケ代がかさみます。
画像のあるページ。ホームページの画像データはデータ量が多く、パケ代がかさみます。
ストリーミングや大きなFLASHのあるページ。それらはダウンロードと同様にパケ代がかさみます。
ファイルのダウンロード。ほとんどのダウンロードはパケ代がかさみます。
2ちゃんねるの閲覧。頻繁に更新を繰り返すとパケ代がかさみます。

ヘタをすると毎月100万円の高額なパケ代になることも(www
100万円はギンコでも払いきれません。あ、JTのサービスで最大200万円の通信費の手当が支払われているし。
何しろ、蟲師や結界師の仕事上でパソコンを使うからね。多少の通信費がかかっても仕方がないからね。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 06:05:01 00a8TNym
酷い自演を見た

330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 06:18:45 DqL/ZuBW
よくワカラン

331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 07:06:19 zrmSXpGx
相手しちゃダメですよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 10:19:56 qVZq6Sap
蟲往来購入しようかどうか未だ決めかねてる

333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 12:12:05 JTAppcX0
往来は買わないこと決めたけど
URLリンク(eg.nttpub.co.jp)
これを間違えて買っちゃいそうで怖い・・・。高すぎだろー。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 14:07:01 QIOzl5sj
>>333
これは凄い!!
とてもよく造りこまれてますね!
良い情報を乙!

335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 14:23:07 NIYAwxyv
>>333
θまでついている~

336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 14:30:09 FrYWK+gy
カピバラテイストまで忠実とは

337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 16:09:38 hTFnnIbu
ギンコの人形を買ったら、その人形の寸法に合ったサイズのホンダ・エイプ50のラジコンも買って、人形を乗せて走らせたい。
そのラジコンは15ccの2サイクルガソリンエンジン式。ジャイロでバランスを取りながら走る。
さらに、前照灯が点灯するギミック付き。スケール速度が80キロなので、実際の速度は30キロくらいの速度で走る。
もちろん、人形が飛ばないように手足などを改造する必要がある。もちろん白いエイプ50のラジコン。

私が愛用している本物のエイプ50と一緒に併走したいけど、危ないのでやめた。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 16:10:30 +WuDOAt7
アクションフィギュアだから、普通のフィギュアと比較してはいけない。
全くの別もの。関節が可動するから服もちゃんと布で作らないといけないし。
買い物としては高価だけど、商品の内容を見たらまあ妥当な値段。
稼動しなくていいから1/8程度でギンコ、淡幽、化野、ぬい、あたりを出
すか、トレーディングフィギュアでゲストキャラを含めて出してくれたら欲
しいな。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 16:19:16 hTFnnIbu
ラジコンのバイクでガソリンエンジンを使うには、変速機と遠心クラッチが必要。
変速操作は電磁スイッチで操作する。前進3速ロータリーギア。
エンジンは15ccのラジコン飛行機のエンジン。燃料は当然航空燃料を使用する。
始動はエンジン側に電動のセルモーターを差し込んで始動する。始動したら、ギアを入れてゆっくりと地面に降ろして発進。
止まるときがやばいな。止まったらすぐに倒れるし(車輪が二つしかないので。)。
カーブを曲がるときはジャイロを傾けることで車体が傾く。これにはコツが要る。ヘタをするとグルグルと大転倒してしまい、人形がバラバラだ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 16:21:29 SUitS60O
NGワード集がキモいことになってる・・

341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 16:35:01 SeNdLSfe
蟲師のゲストキャラはみんなほとんど同じ顔じゃん

342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 16:41:12 pe5hcwBp
近頃NGにひっかからなくて困る

343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 17:17:04 p+UUA4ic
可動よりはヴィネット風のでいいのにな。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 19:41:19 WzeaB9js
顔の表情がもう少し柔らかいといいのに。
ケロロみたいに首すげ替えられるようにするか。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 21:42:29 7iY3C/Ph
あ~なんでこう応募券貼ったりするのって緊張するんだろ。
どっと疲れた。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 21:43:28 NIYAwxyv
>>344

こうですか?
わかりませんんん ><
URLリンク(f48.aaa.livedoor.jp)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 22:02:42 JTAppcX0
キモwwwww

348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 23:40:56 N6Hu4dB8
>>333
欲しい!盃もついてるしいいなー
でも高杉orz

349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 00:01:37 76YZ9pdI
仮に淡幽とかセットだとしてもまだ辛い価格

350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 03:07:38 W6r8gPRU
なぜ全集購入特典を申し込もうとする日に雨が・・・。濡れないように気を付けて投函しないと。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 03:45:52 F/M6LTsc

辛口淡幽1本をお買い上げいただくと
いまならもれなく杯プレゼント!


352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 13:01:01 CXtiJBvI
俺的確認
発売日は29日

353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 14:02:19 AcFR+nKu
>>346
買った!!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 14:46:23 HgpJoDcM
>>333
緑の盃のサイズおかしくない?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 15:05:06 kXzmDreQ
特典忘れてた
郵便為替800円でいいんだよね?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 17:27:46 4vTGRC/f
郵便「小」為替ね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 17:56:56 kXzmDreQ
それそれ ありがとう
今外にいるもんで

358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 18:09:46 W6r8gPRU
さて、蟲往来どうするかな~。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 18:22:36 6wXFeTIi
しかし長濱監督も初監督でこんなのつくっちゃったら次回作は
すっごいプレッシャーじゃないの?
蟲師の続編かOVA(映画もOK)が可能ならそれが決まるまで
休養でも俺待つよ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 19:01:07 O/YD3Ztg
今回は監督自身が凄く好きな作品で、作れたら死んでもいいwと言った作品を
監督として作れたから、ここまで素晴らしい作品が出来たんだと思う
次回も同じように好きな作品なら、プレッシャーがあっても、
きっと監督が納得いくような良い作品を作るんじゃないかな?
でも仕事としてやらざるを得ない作品なら・・・どうなんだろう?
自分も蟲師続編とかまで休養になったとしても、それはそれでいい。待つよ
ただそれだと監督が食べていけなさそう・・・

361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 20:08:50 FsVn6fNr
今日限定版1巻買って観てみた。



ナニコレスゲ━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!!


アニメ観るのなんて10年振りぐらいだが、今のアニメはこんなにクォリティー高いのか(*´Д`)ハァハァ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 20:15:41 WNpoA5uH
>>361
このアニメだけ異常wwww

363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 20:20:45 QIqpkjmB
あとは、時間が問題だな。
一話の長さと制作時間の長さ。できることならこの人たちに、何でも出来る権利をやってあげて欲しい…

364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 20:22:51 DxrLbHs9
>>361-363
禿同
京アニを超えた

365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 20:50:56 u+QhX/VX
ギンコは新商品のラーク・スペシャルブレンドが吸いたくて買おうと思ったら売り切れだった。
仕方なくピースのアロマメンソールを買った(www
家に帰ったらラークが売り切れで買えなかったことが嫌になってまたもや左手首をカッターで連続で3本ほど傷付けた。

ギンコもリストカットは今や常習化しているし。
自傷行為を行うことによって、一時的に当初の精神的な苦痛は緩和される。しかし、それは自分を傷付けた直後なので、
やめたいと思っていても、新たな精神的苦痛を負うことで何度も繰り返してしまい、常習化していく。
また、何度も同じ所を切っているとその感覚が麻痺してくるので少ししか痛くなくなる上、血を見ることに慣れてくるので、
常習化はさらに進む。

まあ、ギンコ自身も自傷行為をして得になるものではないことは分かっている。
だが、精神的な苦痛を負うたびに切るからやめられない。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 21:20:06 eV3+Gwum
>>359-360
過去に普通に演出とかで関わってる話数も出来が良いし、
アニメスタイルのインタ読んだ事あるけど、どの作品も「自信作です!」って言ってたw
だからこの後も変わらず全力投球で良い作品を作り続けていくような気がする。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 23:51:05 A0g6eVMp
続編「MUSHISHI GUN道」を作ってくれ長濱監督

368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 02:07:07 WBlVNgl/
うぉっむしし

369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 05:57:59 BFOHNOR4
蟲師スペシャル

「ギンコの自傷行為 ~なぜ切るのか~」

ギンコがやっているリストカットを丸出しで放映します。自傷行為をするときのシーンと合法ドラッグをガバッと一気に開けるシーンが見受けられます。
ギンコは携帯電話で化野に連絡して、愛車のタヨタ・スペインターで道路を走るシーンもあります。ブォーン!という1400ccの旧式キャブ・エンジンの
音も入っています。もちろん、オートマ車です。自分でMD付きのカーステ、カーナビを取り付けています。方向変換に失敗して化野の家の塀に
こすってしまうシーンも痛いです。バンパーはボコボコです。夜の道路を少しフラフラしながら走っています。右左折は大回り気味です。

自傷行為の傷がひどくなって困ったギンコは化野先生に相談するシーンもあります。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 06:11:32 BFOHNOR4
化野「ギンコ、ちょっと左手を見せてごらん。うわっ、ギンコ!お前!最近傷が増えているけど、どうしたの?」
ギンコ「ちょっとムカついたことがあったのでやっちゃった。」ギンコは左手首に刻まれたリストカットによる無数の傷跡を化野に見せる。

化野「これは自分で故意的に傷を付ける問題だな。ギンコ、何か悩み事でもあるの?」
ギンコ「面白半分で手首を切ってみたが、それが癖になってやめられなくなっちゃってさあ。嫌なことがあるとすぐに切っているし・・・
後に、JTの社内LANでインターネット接続をしてWikipediaを見てみたら、自分で傷を付ける行為を「自傷症」の項目があった。
あと、「自傷行為」をGoogleでググってみたら、リストカットをやっている女の子のウェブログがあってな。それを読んでみたら涙が出たよ。
ちょっと、蟲煙草を吸ってもいいかな?」
化野「うーん、電子通信(化野が言う俗インターネット)で見たのか?感心したな。あと、自分で故意的に傷を付ける行為を
やめるように努力しなくちゃね。来年の夏、半袖が着られなくなるよ。今は長袖だから傷跡が隠せるからいいけど。
ギンコ、もう自分を傷付けちゃダメだよ。傷跡がみっともないからね。傷跡は一生残るよ。現実世界での洋装店(ユニクロ西橋店)の人が心配するよ。」

371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 07:03:59 +YPhlizD
さすがにムシシがんどうは言い過ぎたか

372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 09:19:06 tH2Ecc61
尼から蟲往来の発送メールきてた
今日中に来るか?でも尼だしなー

373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 10:39:36 CVgnXoEg
往来、7&Yから届いたよ。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 11:02:19 T9OF2scy
往来のコメンタリー、ちょ、スタッフロール終わってるのに10分近く喋ってるw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 11:31:23 AOLWgK7y
往来キター! フィギャーと月報とポスカだけでも、買って良かったと思う
こりゃRAHも欲しくなるよ…けど高いorz

376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 12:22:52 66KRBffb
俺も尼から来たポストカードで涙でそうになった

377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 13:26:15 uC19egRd
>>374
真っ暗な画面なのにひたすら喋ってるよなw 糞ワロタww

378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 14:16:59 /+jMPFbT
尼の発送通知がはいっていた
見られるのは早くて明日だが

コメンタリーワロス!
楽しみが増えた

379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 17:43:19 K4MEv9ao
往来キター。箱でけぇwww
ギンコフィギャー思ったより出来良いな。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 18:16:13 JRMSfUCR
ようやく蟲師のまとめサイトが少しだができた
なんか増やしてほしいところがあったらこのスレに書いといてくれ
URLリンク(www21.atwiki.jp)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 18:37:18 0sdbAPsv
>>380
人気投票なら、各話単位で
複数回答出来た方が良いと思う

382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 18:45:35 JRMSfUCR
>>381 OK 次やります

383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 19:56:34 aZpuAah5
往来キター!個人的には買ってよかったと思う
これでまた少しでも監督やスタッフたちに還元されるといいんだが・・・

まとめサイトってそんな話出てたのか
どのスレを軸にまとめてるんだ?このスレ?それとも蟲師関連のスレ全部?
人気投票ってなんか意味あるのか?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 20:22:21 BOrENlhq
新生ギンコのフィギュア

左手首には自傷行為の傷跡をリアルに再現。愛用のメスを持たせて自傷行為も再現可能。
縁無しの眼鏡付きで、眼鏡を掛けることも可能。
洋服は安っぽい布ではなく、ユニクロの服で使われているエクストラファインコットン製。
シャツはジャストフィットで、オックスフォードシャツの生地を使用。長ズボンはキモウノータックパンツの生地を使っている。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 20:47:35 j4X2PrVE
アニメの蟲師は今後も何か展開ありそうな気配があるから
まとめとくという考えは悪くはないと思うが
一段落してる今、何をまとめとくのかネタに悩む。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 21:07:17 tH2Ecc61
往来きた
尼もやればできるじゃないか

それにしてもでかいケースだ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 21:11:53 tRvMmBgt
明日取りにいかなくてはw

で、往来ケースって特装版でなく、DVD収容箱になてるわけ?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 21:55:30 pAQ0z67W
まとめるとしたら、上のテンプレとか過去スレ全部載せとくとか
せいぜいそれくらいでいいんじゃないか?
2chスレのまとめサイトに投票とかいらないよ
そういうのは空間でやってくれ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 21:58:15 2x6F0bwq
全員の名前言えたら神
URLリンク(img232.imageshack.us)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 22:52:06 nAJ3nnxb
さっき報道ステーションで蟲師のBGMなってた

391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 22:55:55 JRMSfUCR
>>388 これただのまとめサイトなんで、2chのじゃないですよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 22:58:23 tRvMmBgt
今日のなんでも鑑定段で1000万円の硯がでたぞw

393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 23:03:05 QTxj3w48
>390
俺も確認した。
あれはサントラに入ってる曲?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 23:10:41 pAQ0z67W
>>390
テーマがまた寂しいときにかかってたな・・・
ニュースの時にかかることも結構多いよな

>>393
サントラに入ってたと思う
何の曲だったっけな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 23:15:36 I/GBa7LV
>>380
個人的にはこんな感じにしてくれると見やすくて嬉しい
URLリンク(mania.sakura.ne.jp)
URLリンク(mania.sakura.ne.jp)

あとWikiの内容についてあーだこーだするのはここでやるよりWikiの中に
BBS作るなりしててそっちでやった方がいいかもしれない
まとめとか興味ねえよっていう人もいるだろうし

396:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 23:16:11 j4X2PrVE
そういう曲が多いから仕方ないとはいえ暗いニュースの時にかかる事が多いな。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 23:19:32 QTxj3w48
>394
おお、入ってるのか。
サントラを買うことにするよ。サンクス。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 23:30:26 WRvBCHbT
ギリギリになったが定額小為替も買って、
さー絵コンテ応募するぞと思ったら第3集だけあのチラシが無かった。
どうも開けた時に誤って捨てたかどうだかしたらしい。
ぶっちゃけ死にたい。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 23:39:25 7GofoO9R
暗いニュースにまた合うんだろうな

まとめは今までこのスレでは全然話しに出てなかったと思うし、
2ちゃんのスレを入れたりしないなら
ここでわざわざ告知しなくても、個人サイトでやってればいいと思う
395みたいにするなら別かもしれんが、
2ちゃんのまとめじゃないなら、このスレ関係なくやってくれ
つうかなんでいきなりまとめ?宣伝したいだけか?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 23:43:55 JRMSfUCR
じゃあ2ch入れとくよ リンクに

401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 23:48:37 pAQ0z67W
いやそういうことじゃなく、スレも関係したちゃんとしたまとめを作るなら乙だけど、
個人でまとめを作りたいなら好きなように別に作ればいいことで
だけど個人的に作ったのをここで宣伝するなよってことじゃね?
つうかおまいは何をしたいんだよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 23:55:59 JRMSfUCR
スマソ でも関係させるにはどうしたら?リンクだけじゃだめなのか?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 00:21:39 mlj/kuiv
この3枚目のポスカだけで5000円の価値がある気がする俺がいる

404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 00:36:14 yWBv3yAw
フィギュアの出来が想像してたより良くてびっくりした。
宴の映像も見入ってしまったよ。仲良いなぁw
んでもってコメンタリーの長さに笑いつつ、月報&ポスカでウルッときた(´Д⊂)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 02:01:30 0r3H39lu
なまじ宴に参加しただけに購入に踏み切れないワタシの
背中を押してくれるうpネ甲様はいないですか。(´Д⊂)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 02:15:33 599tGp/k
>>405
宴行ったけど往来買ったよ
>>404と同じく月報とポスカは良かったし、それだけでも買う価値あった。自分はね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 02:21:20 daoYvZGj
うpってなにを期待してるんだ?
宴に参加してても、変な質問したやつじゃなきゃ別に映ってても問題ないし
買いたいと思えば買えばいいんじゃないか?
自分は高かったけどコメンタリーとか聞けるし買ってよかったなぁと思った

408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 02:45:31 N7rnyQBv
よく分かんないけどDVDダイジェストのシーン見て何か知らんが知らずに泣いてた。


多分「やまねむる」の涙に似た心境なんだろうな。

ところで「暁の蛇」の月夜に桜吹雪のシーンは
大好きな日本画家、東山魁夷を思わせる絵でとても好きです。
うあ、日本題失念した!洋題は「ザ・チェリーブラッサム」もしかしたら「朧月夜」だったかも?
構図中央に満開に咲き乱れる桜、そしてそれを真上から青白く照らす月の絵です。
蟲師好きならアンテナに引っ掛かる方もいると思うので機会があれば是非ご覧下さい。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 04:32:11 JUBbUC05
放映終了してからしばらく見てなかったけど
久々に眇とやまをじっくり見たらしょっぱい水が出てきたわ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 04:36:15 CjjfGqlv
定額小為替800円分買ったら手数料20円取られたんだが

411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 04:59:33 8SahkLDh
それがどうした。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 06:10:37 daNCJ9mM
蟲師ノロッコ号
DF58機関車が牽引するトロッコ列車。平均速度は時速30キロ弱で遅いです。
ガッタン、、、ガタン、、、ガッタン、、、ガタン、、、ガッタン、、、ガタン・・・・という感じの眠気を催しそうになるほどの単調なジョイント音が聞こえます。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 09:45:11 L4MVyfxN
RAHギンコって高いよなあでもRAHは全部値段こんなもんんだからな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 15:59:55 QJID0aML
出来良さげなだけに困るよなw>RAH
完全スルー出来ると思ってたんだけど、画像見た途端購入を迷い始めた自分ガイル

415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 17:58:43 fFWoSms/
>>414
あなたは私か。
話聞いた時は、
「ちょwwwwアクションフイギャーwww勘弁しるwwwwww」
とか思ってたんだが、
画像を見て以来、何だか欲しくてムラムラしている…。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 19:24:46 085DJ7pv
ここで話題になった「死について」の質問がバッチリ収録されてる件w

417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 19:29:34 RDDGbdTZ
>>415
ちょwwwwフィギュアにムラムラってwwwきんもーっ☆wwwwww




…実はオレもなんだけどさ('A`)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 19:32:32 uzRMnOh5
>>416
アチャーw

419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 19:39:48 IoV2SbS9
>>416
ま じ で ?
スタッフ一体なに考えてるんだろ・・・
実は嬉しい質問だったのか?
自分まだ見てないが、そのDQNにもお金支払ったみたいな感覚がしてしまって
ちょっと見る気なくしたかもしれん

420:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 19:40:38 RlID62OA
見 せ し め

421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 19:55:31 IoV2SbS9
見せしめでもなんか嫌だな
自分の大事な作品の折角のDVDにあのDQNが入ってると思うと・・・orz
スルーするしかないのか最悪だ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 20:01:52 IXo80L5G
>>410
それって小為替800円分買ったら500円と300円のが一枚ずつ渡されてないか?
そうだったら俺と同じだが、今になって不安になってきた。二枚とも入れたがあれで良かったのか…
見た感じでは800円の小為替の欄がなかったんだが…
郵便局によって違うってことはないだろうしな…

423:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 20:02:37 RDDGbdTZ
>>416
ある意味、羞恥プレイだなw顔も晒してほしかった


424:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 20:03:55 085DJ7pv
>>422
>>301

425:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 20:16:05 zlyUT77/
>>416
マジカヨwwwwwww
スタッフカットしろ世wwwwwwwwwwwww

あの質問に対する会場のどよめきはガチwwwwwwwwwwwwww
ほんとにキツかったのにwwwwww

426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 20:17:04 IXo80L5G
>>424
うはw俺赤っ恥wスレ汚しすまなかった
そういえば友人にこの間角を見せたんだが
その半月後くらいに奴の部屋にいくとあれだけ大事にしてたステルヴィアのDVDが消えて
代わりに第二集と第三集があった…
どうやら売っぱらって資金にしたらしく、変に嵌らせてしまったらしい
ドウシヨウ(・∀・)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 20:18:51 0r3H39lu
>>416
背中押された気がしました!
無事、華麗にスルーできます。
貴重な情報ありがとう!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 20:26:29 Ao/KNBzJ
おらよ
受注限定版つURLリンク(up2.viploader.net)
パスはメル欄

429:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 21:26:02 OsScZmw+
その「死について」質問したやつって、そんなに酷かったんか?
逆に見てみたく・・・。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 21:39:46 mlj/kuiv
蟲の宴のオープニングで流れてた音楽聞いて、何て言うかこう
ちょっと胸の辺りが震えて高ぶった気持ちになった。
こいつはあれだな、青春ってやつだな。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 21:44:56 zlyUT77/
DVDだけ売ったら2000円ぐらいか・・・( ^ω^)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 21:59:07 +ITbaF91
ギンコの自傷癖は相変わらず治らず、精神的な苦痛を負うたびに繰り返している。
ギンコの左手首は傷だらけです。夏場も半袖はマジで着られません。

やめたいのになぜかやめられない自傷行為。平均3本、最大で6本ものの傷が一度に出来ます。
だって、切り刻んで出血する血液が見たくなって、何度も切り付けるからな。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 22:00:55 29QEEOu9
監督スタッフあんなに頑張ってて乙って感じなのに
なんでその変な質問したやつ収録したんだろう?
編集した人はその場にいなかったとか、あんま蟲師のこと分かってないやつなのかね?
折角の記念DVDが台無しじゃないかよ
収録したやつと質問したやつほんと腹立つぜ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 22:05:09 ziHJFCL5
質問した奴は多分奴だ。空気読めない所とかそっくりだ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 22:05:43 0YfZ9nws
>>415 >>417
ナカーマ!私も揺れてるよ~。マフラー巻きくわえ煙草姿にやられたorz
せめて一万円位なら迷わないけどさ…。
どっちにしろこのままだと買っちゃいそうだ。


436:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 22:27:59 +8RIygCC
エンディング・コンスピレーションビデオクリップ集が素晴らしい・・・
60分にまとめられた全話ダイジェストに魅入ってしまった。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 00:23:31 xhz8bvmS
質問一発目から「死について」ってこいつ何しに来たんだ?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 00:27:47 lgezbikU
>>437
空間で騒いでるんだろうな・・・・

まさに腐女子。早すぎたんだな。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 00:27:58 PfbNP38y
やっぱ一発目の質問だったし切るのがムズかったのかも…
でもDVD観てみたけどその「死について」の質問、
ここで言われてた程ひどいもんでも無かったよ?
むしろ動揺する出演者達が面白かったw


440:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 00:33:52 +TBYjemZ
>>437
メンヘラーに理屈は通じない

441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 00:41:25 RPJBB3xj
>>438
うそだーといいつつ実は嬉しそうなのが見え見えだったぜ…
案の定騒いでる感じ
腐女子でメンヘラはまじで理解できない

442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 00:46:59 E55OqaaZ
まあ、価格が微妙だが、蟲往来自体はなかなか良かったな。
フィギュアの出来も良いと思うし。
淡幽のポストカードは不意打ちで嬉しかった。

>>439
それは確かにある。
ちょっと切り辛いと思う。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 01:00:14 mTEM1W4U
RAHのマフラータバコギンコ良すぎだな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 03:11:14 lw0F3vuf
フィギュアは実売価格で¥12000くらいからあるようだな。
安いところは予約締め切ってるようだけど。
参考にして自分で安いところ探してみて。

URLリンク(shopping.yahoo.co.jp)

宴は初日の東京しかビデオ撮影してなかったんだよな。
熱く語る土井さんとか、はじける伊瀬さんとか、初日以外でも見たかったところは
あったんだけど。確かにそこはカットして欲しかったなあ。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 03:12:54 d3A3Ip+v
全巻購入者特典の応募についてなんだけど、封筒の裏に自分の住所って書く必要ある?
用紙に書いてあるからいらないよね?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 03:23:03 tKhQ6CYD
宛先に行き着けなかったときに開封できないし返送できなくなるので書いておいた方が武南。
俺は忘れたが…

447:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 03:49:33 xhQSgkGC
やっとレポート終わった……
これから一眠りして、郵便局行って、絵コンテ応募してくる

448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 04:13:49 pjew2xTs
ポストカードいいなぁ壁紙にしたい

449:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 04:20:39 lsJ396iE
つーか封筒の裏に自分の住所書くなんて一般常識だろう…

450:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 04:34:53 eBRpsxPw
限定のフィギュアはコートの下にシャツ着てるよね?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 05:44:07 sH7GpfjI
旧ギンコは自傷行為をするタイプではない。
新生ギンコは薬物依存症、自傷癖があり、些細な精神的苦痛を負うたびに薬物乱用、自傷行為を繰り返しているという。

薬物に関しては、NHKにようこそ!の柏先輩からもらう合法ドラッグをお酒と一緒に飲む。一時的にあんパンを吸ったこともある。
タバコも一応乱用薬物。自傷行為は自分自身の左手首の内側の表皮を剃刀やカッターなどで切る。
お酒は1週間に5回ほど飲み、休肝日は2日程度。飲むのはビールと酎ハイ、あとは日本酒とワイン(たまにいいちこも飲む)。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 06:20:11 sH7GpfjI
蟲師航路は宇高航路と同じく、気象、海象が穏やかで、かつ航海時間も短いので、
貨車緊締具の使用はよっぽどの時化の日でしか使用することがなかった。

一時的に元戦国連絡線の中禅寺丸を使ったこともあるが、あれは大型船で、タグボートの助けを借りないと接岸が困難だった。
蟲師航路の船は宇高連絡船の船と同様に小さな船だった。接岸がしやすいようにバウスラスターを装備している。
蟲師丸はワム型15トン積み貨車なら16両、ボギー車なら8両を積載する。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 06:32:13 Wft2/AZV
>>411
だって応募要項の中に「定額小為替800円分(手数料10円)」て書いてあったのに
20円取られたから「あれ?」と思ったんだけど…。
ちなみに渡されたのは500円分と300円分の定額小為替計2枚。
1枚につき手数料10円てこと?
800円って額面の定額小為替がないなら、応募要項の説明が間違ってるってこと?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 07:11:39 k2NTPapP
昔は800円もあったような気がする。
説明書きの間違いだろうけど、大した金額じゃないだろう。
念のため
〒101-8691 東京都千代田区神田郵便局私書箱146号
蟲師初回限定特装版全集購入特典係御中
封筒の裏には、郵便番号、住所、氏名を記入
定額小為替(ていがくこがわせ)800円分を購入。組み合わせは何でもよい。
1枚につき手数料10円。折ったり切り取ったり何かを記入したりしないこと。
今日11月30日締め切り、当日消印有効です。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 09:56:20 5CcEWgdX
>>437
あれ、DVDに収録されてんのか・・・
会場で生で聞いてたけどドン引きしたぜ。
これで往来は買わないという決心がついたよ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 10:17:30 AE+ubHVo
アニメスレに来たのは最近なんで、その「質問」、何のコトだかサパーリなんだお。


ところで、RAHギンコなんだが、今回の予約を逃したら再生産とかあるんだろうか?
正直欲しいんだが、今は無理。マジ無理orz

457:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 11:57:12 c3B26q0v
往来今になって迷ってきたじゃないか…。
どうしよう…。
7&yでも初回版の特典ついてくるんだろうか。

誰か7&yから買った人居る?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 12:02:02 QQXEiBlI
ん?外付けで何か特典なんてあったっけ?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 12:07:58 c3B26q0v
URLリンク(www.mushishi.jp)

いや、この特典全部ついてきたら7&yだと引渡しの時すごいことになるなぁと思って

460:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 12:22:48 E55OqaaZ
特装版4本分の大きさ。
確かにデカい。
でも、フィギュアもまとめてパッケージの中に入ってるよ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 12:23:28 c3B26q0v
thx
購入ボタン押してくる

462:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 12:29:26 Qi9r9Fn0
特典がついてくるんじゃなくて、初回限定特装版と通常版は別の商品で値段も違うよ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 13:04:02 e1CKnkvM
蟲往来、やっと九州田舎のオレとこにもキター
箱のでかさがいいね。 今まで出たDVD9巻分が丁度入る仕様って計算済みだなこりゃ。
蟲往来含めて10巻分入れば文句ないんだが、まあこれ以上贅沢言わね。
ポストカードは確かによかった。 じゃDVD視聴に突入してくるべ。
尼損の購入前デビュー書いてた奴のカキコ参考せんでよかったばい。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 14:50:09 P2cd/uuL
>>463

観た、感想聞かせて!

465:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 15:56:56 WbGQnmM2
絵コンテ今から応募したら間に合う?
郵便ポストの回収って5時くらいかね。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 15:59:53 WbGQnmM2
変な質問してすまん。
今からマッハで郵便局行ってくるノシ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 16:02:36 wmgDlhK2
>>450
タートルネック着てる

>>465
回収時間はポストに書いてあるぞ
でも絶対ではないから窓口行って出した方がいいかもね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 16:04:30 +TBYjemZ
確実に消印間に合わせたいなら本局に走るべし

469:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 16:29:42 WbGQnmM2
>467、468
レス㌧

ポストに16:55収集って書いてたからそこに投函してもた。
窓口だと確実なんか、ひとつ勉強になった。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 16:35:39 P2cd/uuL
>>466

集配局の窓口で、消印押してもらえるはず

471:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 16:55:18 P2cd/uuL
もう入れてたのね(´・ω・`)

472:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 17:37:38 e1CKnkvM
>>464
蟲師ダイジェストのオーディオコメンタリーは前でどなたかが書いてたが
本編映像終了しても延々と喋るのがワロタ
16分付近で旅をする沼のいお出た時の中野氏の解説もウケル
蟲の宴映像じゃ土井美加さんが拝められてオレ的に満足、質問者に的外れな人はいたが w
エンディングPhoto映像集、これはちとハズレかな
テーマカラー紹介は普通の評価。 眇の魚のテーマカラーって判りやすいね、あれしかない。
今回のDVDでオレ的に一番気に入ったのがビデオクリップ集
各話エンディングに見合った映像編集しただけなんだが、映像付BGMにもってこいかな
フィギュアは不可ではないが、こんなもんかなって印象 (製作者すまん)
全体的評価としては、あんまりヨイショするつもりはないが、買って損するってシロモノではないとは思う

473:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 18:16:47 /U3rIrfB

蟲師 41
宴の東京初日は19日。
URLリンク(makimo.to)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 19:25:42 8mRQFQVU
そういやにくちゃん年内終了だったな
そろそろ蟲師関連スレ保存始めるか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 19:35:34 eBRpsxPw
DVD見ました。フィギュア遊びに興じる監督に、思わず頬が緩んだのも束の間、、、
何ですかあの質問は!?テレビの前で固まっちゃいましたよ。
会場全体が興醒めして空気が凍り付いてる様がひしひしと伝わってきましたよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 20:27:53 P2cd/uuL
>>472

エンディングはかなり好きだから、観る価値有るな
後、変な質問も

でも金無い……orz

477:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 22:46:30 3c0LgCvR
>>463
>今まで出たDVD9巻分が丁度入る仕様って計算済みだなこりゃ。

うぉ、マジで?
あれをどうにか一まとめに出来ないかなと思いながら今まで大きめの袋に詰め込んでたが
思わぬ形で希望が叶うのか。全く期待してなかった分かなり嬉しい。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 22:54:38 lgezbikU
特装の箱どうするのよw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 22:57:17 QQXEiBlI
まったくだ。箱だけ残るって・・・。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 23:02:23 3c0LgCvR
>>478
入るのは特装箱じゃなくてDVDケースなのか
早とちりしてた
んだよちくしょー

481:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 23:11:36 WyR+qgKZ
絵コンテ応募するの忘れた。
宛名も書いて、後は為替を買って入れて出すだけだったのに。
オワタ。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 23:24:28 e1CKnkvM
>>480
オレの文才ないカキコで惑わせてすまんかったな ペコリ m(_ _)m
オレが蟲師知ったのは8月と出遅れたため、特装買わずに通常版で9巻揃えた。
オレみたいに通常版のみ買って収納に困ってる人は、蟲往来を箱目的で買うのもよかろう

483:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 23:29:17 9p0LNCxF
>>482
いや謝らなくても、普通に判ったよ。
「DVD9巻分」ってちゃんと言ってるし。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 23:31:19 dpq3n82A
特捜の箱も5つ並べて飾ればいいじゃない
なかなかイイデザインだと思うんだが

485:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 23:33:38 2TNiP/Z6
通常版と特別版・・・フィギュア以外になんか違いあるのかね?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 23:42:10 l6P9N7MV
>>485
箱、ポストカード(3枚)とミニマンガ(紙一枚)
そしてRAHギンコ受注限定版購入券かな。
通常版のRAHには惹かれないが、限定版のほう結構欲しいかも…
これに興味ないシトは通常版で全然オケだと思う。
ヴィネットの出来についても…値段の割に微妙だったし。箱はデカ杉だし。
でもDVD自体はなかなか見応えあるから気になるなら買いだと思うよ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 00:06:39 b+cA+tpz
>>486
>箱、ポストカード(3枚)とミニマンガ(紙一枚)
>そしてRAHギンコ受注限定版購入券
これが特別版のみの特典・・・でいいんだよな?
通常版のRAHって上の>>333ってこと?
特別版のRAHギンコっていうのはまた別なのか?
公式の商品説明見まくったがわからんorz

488:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 00:20:30 kmozcCFA
>>487
そうそう。通常版RAHってのもそれ。
特別版RAHはまた別。服装とか表情が違うやつ。
その特別版RAHを買うには蟲往来の限定版に入ってる
IDナンバーが必要なんだな。




489:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 00:27:21 RbTeEAeO
>>481
よう俺。入院したり検査したりでそっちに気をとられてるうちに
締め切り日じゃないか。俺のバーカバーカ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 00:40:11 TJYtm9xO
>>484
三集だけ物凄い印刷が薄くて妙に浮くわ。特に「蟲師」って字が。
例えると他の集が黒なら、三集だけ白に近い灰色ってぐらい字が薄いorz

491:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 00:40:42 b+cA+tpz
>>488
そうなのか
2種類もあるなんて迷うな・・・
教えてくれてありがとう

492:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 01:07:39 RbTeEAeO
>>490
うちのはそんなことない。印刷でそれだけそうなったのか・・?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 01:49:29 C8jdU92r
>>490
うちのもそうだわ。三集だけ薄い・・・なんでなんだ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 03:23:52 GuSDZ3mm
絵コンテ、レンズタンを見たいがために送ったことに気付いた

495:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 05:17:56 TJYtm9xO
>>492
たぶんそうだと思うんだが・・・。
空箱をレジに持ってく店だってから、他のもそうか確認出来なかったから何とも。あ~買いなおしてぇ。

>>493
やぁ兄弟。仲間がいて嬉しいよ。本当に嬉しい。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 06:03:31 IfmIP9Ou
ギンコが吸っているタバコは蟲除けのために吸っている。
旧ギンコは煙を肺まで入れないいわゆる吹かし喫煙が主でした。1日に20本くらい吸う程度で、吸う回数は少ないです。
浅く、くゆらすように吸っていました。もちろん半分まで吸ったら火を消して吸い殻として捨てていました。

新生ギンコの場合は、深く、肺深くまで吸い込む肺喫煙が主です。蟲煙草でも根本まで吸ってしまいます。
吸う回数も多く、吸うピッチも旧ギンコと比較して速いです。1日に最大で4箱は軽く吸います。気が付くとフィルターが燃えていることもありました。
新生ギンコの吸い殻は根本まで燃えているものがほとんどです。多くの種類の銘柄を吸っています。

・ハイライト ・セブンスター ・ケント ・フィリップモリス ・ラーク ・ルーシア ・ショートホープ ・ロングピース
・ジタンカポラル ・峰 ・ポールモール ・セーラム ・キャビン ・バージニアスリム/ロゼ ・ピアニッシモ/ペシェ

うーむ、女の子向けのタバコまでも吸っているな。一番はハイライトですが、同じ銘柄だと飽きるので気分に応じて銘柄を変えます。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 07:22:54 tU4hAPH8
>>490
うちのも三集だけ薄いぜ。というか朝の霧の中みたくなってる。
さらにギンコ部分がいい感じに紅葉してるような感じで
郷愁ただよう妙にいい出来に仕上がっとります。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 10:16:36 hvNv2BVq
今日は重い実だな!

499:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 10:43:38 H/JoCvZ4
俺今日歯が、抜けたんだけど。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 12:13:34 TJYtm9xO
>>497
やっぱりそう?
493といい、お仲間がいて嬉しい。
いや、いやらしい話、自分だけじゃなくて嬉しいってのが本音。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 13:43:55 LGa9oHGr
うちのは薄くないお(´∀`)

502:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 16:23:23 T1Co4fxS
>>482
蟲師の初回限定特装版の1~5巻って今でも見かけるんだが、何で通常版なんて買うのか・・・

503:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 16:36:33 TJYtm9xO
>>501
|ω・`)良かったね。
逆に考える。印刷が薄い方が希少品だとかんg・・・(´・ω・`)

>>502
まだ一集があるとこなんてあるのか。凄いね。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 16:41:29 T1Co4fxS
>>503
初回限定版は大阪のでんでんタウンに行けば売ってるよ。
ソフマップ、ディスクプラザ辺りにいけば確実

505:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 16:47:04 l1pIMq6y
特装版全5集と往来を棚に並べてみた。

君ら場所取り過ぎ…orz

と思いつつも何か嬉しい。そんな午後w

506:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 17:07:00 T1Co4fxS
>>505
俺なんか横に寝かしてあるよ
URLリンク(nanasisan.com)
pass=musisi

507:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 17:34:57 GfQszyIg
淡幽の声の人初めて見たけど
可愛いというか美人というか。中間の人だなぁと思った

508:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 18:03:47 71AoR83D
昨夜、蟲往来のエンディング・コンピレーション観ました

なにこの神BGV

509:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 18:31:27 SzEjL5Rf
>>506
レーザーディスクだったら、ジャケットをを含めて、10枚でおよそ3.5キログラムになるので、
これだけの重みが掛かったら重さで変形してしまうな。なので、垂直に立てて保管を奨励する。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 19:27:50 pItAMTyH
初回版買った人で往来も買った人、往来の箱ってなにに使う?
最初初回のも全部入るのかと勘違いしてたが、中のDVDだけなんだよね
どういう使い道があるかな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 20:43:40 Ck6WShts
最初ファンディスクに金出すつもりなかったのに、物欲刺激されてきたじゃないかw
ちょっと運試しにDVD屋行ってくるノシ


512:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 20:58:59 aaaUI8bF
今夜は重い実か
タイトルどおりテーマが重すぎてつい飛ばしてたけど
今見たら印象違うかもな 楽しみだ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 23:03:40 Hp0miMqO
やっとアニメーション神戸の映像がみれたよ。
なんか変な服www

514:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 23:39:17 tOYPCX0V
>>508
仲魔!☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ!
購入前は、どうせ使い回しの編集だろって過小評価してたが、あれ見て考え改めた
ありゃすげぇよ、 あれだけでも購入金額の元を取ってるよ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 00:53:58 GzRrUcNc
なんか蟲師の雰囲気はやっぱ良いわー
縁側とか自然とか里とか畑とか…
こんなところで暮らしてみたい










一週間だけなら

516:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 00:57:41 /ynZXzJi
蟲往来、BGVそんなにいいのか
フィギュアいらないし通常版買おうかな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 02:09:32 hpI+1uQ2
往来、あの漫画が自分は凄く楽しかったから買ってよかったと思った
例の死についての馬鹿な質問のところだけは、早回ししてなかったことにすればいいやと思えてきたw
最後のだるま・・・片目があのままということは続編いつかは期待できそうで嬉しい

518:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 04:22:59 j9tU+0Ni
ちょwww画面真っ暗なのにいつまで喋ってるんだよwwwwwww

519:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 05:47:42 wwBZ6Jyy
>>506
寝かせるとディスクに負担かかるよ
短期的には問題ないが長期的には寿命が縮まる
20年の寿命のはずが15年で見られなくなるとかそんな感じ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 05:52:45 2LpyOXSe
ディスクに直接荷重のかかるLDと
トールケースの中で浮いてるDVDを同じように考えるのはいかがなものか
外周でも支えられてるからハブ負担もないのに

521:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 07:04:06 LMN303/U
10年も保ちゃいいよ。どうせ次世代メディアで出るだろうし

522:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 07:16:41 LYga/PYC
>>518
つ、たたら渓谷鉄道のたたらトンネル。
宇宙船みたいに真っ暗となり、8分間はトンネルの中です。

若しくは、伊月線の蟲師トンネル。
このトンネルは六十里越トンネルと同じ長さで、キハ95系がガァーというトンネル特有の轟音を響かせながら渡ります。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 15:39:41 BciJn63v
ギンコの中の人が番組終わった後も意味もなく監督に電話することがあるって
言ってたのが微笑ましいな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 15:43:49 Z239Pa6/
監督は劇画界にコネをつくったかw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 18:01:27 NjhYGwFg
ギンコは男性の中毒的なリストカッター(自傷行為者)。
精神的な苦痛を負うたびに左手首を剃刀で切っている。

現実世界にて、ユニクロで働いているとき、仕事に失敗して上司に厳しく注意されたとき、
自分を許すことが出来ずに、剃刀で切ってしまいました。嫌なことがあると、何本でも切る。
気が付くと15本ものの切り傷で、左腕は血だらけです。血が滴り落ちるほど。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 18:49:06 oddUMfxy
俺もギンコの優しい口調なら電話欲しいな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 21:10:01 3ZZktWa2
監督が悩み相談をしてもすべて蟲のせいで済ます中野さん

528:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 21:39:46 y12fdyKJ
夜回りギンコ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 21:48:48 bhLjISWe
公開日まだ~? つか発表されてない・・・まだかよ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 22:08:52 rJqeQuk3
往来見終わった。
監督が誰よりも一番テンション高いのが微笑ましかった。
月報だけでもなんかの形で連載続けてほしい。
アートランド月報とか。

それにしても受注生産の人形は高いな。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 22:45:09 y12fdyKJ
往来もレンタルでてるな。セル版と何か違うんだろうか。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 22:52:29 bbx4LWcs
違法UPLOAD

蟲師18話
URLリンク(stage6.divx.com)
URLリンク(divx-437.vo.llnwd.net)
蟲師19話
URLリンク(stage6.divx.com)
URLリンク(divx-437.vo.llnwd.net)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 00:09:07 6Kp66H6y
>>530
なにげに月報面白いよなw
連載回数少ないけど一つにまとめて欲しい

534:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 05:55:49 iTuP6ycl
>>528
夜回りするのはなぜかというと、暗い夜は半袖を着てもリスカの傷跡が目立たないため。
バイクはちゃんと前照灯を点灯して乗っています。無灯火運転は危ないので決してしません。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 06:22:30 VeomxRND
月報はほんと本でほしいよ
薄くてもいいからさ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 07:31:36 M528fuqA
2月にでる?原作+アニメのムック本とやらに載らねーかなー
と期待してんだがどうだろね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 12:16:02 WQd0Ga0v
>>536
描き下ろす予感

538:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 16:48:05 ja9nSxCw
>>536
ムック本て何?2月に出るのはコミクスだけじゃないの?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 16:56:35 FGgW2w2q
このスレを1から読み返せ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 16:58:27 cWhQ5HuN
「ムック本」の意味すら最近まで分からなかった俺が着ましたよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 17:35:22 yvtWmqlU
中古品
新生ギンコが着古したワイシャツ。
左の袖にはリスカの際に付着したギンコの血痕あり。←いくら洗濯しても血痕は落ちません。
フェチにどうぞ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 19:25:47 eu2oDhp3
違法UPLOAD

蟲師20話
URLリンク(stage6.divx.com)
URLリンク(video.stage6.com)
蟲師21話
URLリンク(stage6.divx.com)
URLリンク(video.stage6.com)

543:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 19:27:27 CiqxTneR
>>540
「ムック」に既に本って意味が含まれてるから
ムック本って呼ぶのは本当は間違いなのよね

544:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 19:44:08 cWhQ5HuN
>>542
アドレスからNG登録した

545:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 00:43:08 qXOsEXAV
往来、エンディング集を目当てに限定版を買ったんだけど
通常版は本編ディスクだけってことで間違いないんだよね?

フィギュアのギンコの塗装が梱包材に付いちゃってて
色が剥げてるよ。がっかりだ…。皆さんのは大丈夫ですか。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 00:58:13 wAJ/hg1V
ギンコのフィギュアといえば、自分のはギンコの目のところに
なんか線が一本入ってるんだがこれはデフォなのか?

>>545
色がはげてるのはどの部分?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 01:06:53 954CPA7O
>>545
俺も腕に塗装移りガガガ

俺の場合は落とせるからいいとして、
ハゲてるのは送り返したほうがいいんでない?電話して。




ところで、蟲師Tシャツっていつになったら初版するのよw

548:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 01:08:25 DMRRxFRA
俺のフィギャー綺麗(*´Д`*)

蟲師Tシャツ??

549:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 01:19:05 954CPA7O
>>548
往来見てて思い出したが、会場で先行発売してたやつ。
胸のとこに蟲がモゾモゾしてるアレ。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 01:23:06 954CPA7O
って・・・あれ?


ググってみたら


 「 会 場 限 定 」


とかいう文章ガガガ・・・・

ウソダトイッテヨバーニィ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 01:40:52 wAJ/hg1V
>>550
蟲の仕業だな

目のところに線あるのも俺のだけかorz
そういえば、往来DVDのカバーも、なんか公式に載ってたやつより
かなり薄い薄紫色・・・というかグレーぽい色なんだが、これも俺だけかorz

552:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 12:25:52 UMlSa/xH
蟲師Tシャツは宴のちょっと後にアニメイトで見かけたぞ。
確かここに書いた記憶が。(過去スレ見られないので確認できないのですまん)

553:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 12:29:03 xU/GBIK5
売ってないなら作ればいいジャマイカ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 13:32:06 ZyNXQBWA
URLリンク(www.amazon.co.jp)
今さらになってハマったんだが、
これって今からでも買う価値あるかな。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 16:24:27 6FRuHF10
メインスタッフのインタビューに興味あるなら買いかな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 17:58:20 UMlSa/xH
>>554 223ページ中
P1~12 カラーポスター、光脈図、アニメ蟲師美術ボードなど
P17~46 アニメの現場 監督インタビューなど
P47~156 原作の世界 登場人物紹介、蟲の図鑑など
P157~214 狩房文庫 書き下ろし短編小説
P215~223 原作者のページ 一問一答形式 アフレコ見学時のイラスト
内容は原作の副読本みたいなもので文字が中心。カラーページも少ない。
アニメだけで原作を読んでないならおすすめしにくい。まずは原作読んでみたら?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 19:56:33 FTR9iQ55
実はギンコも自傷行為は他の視聴者からの信頼性を失うという良くないことだと気付き、
本当にやめたがっています。しかし、新たな精神的苦痛を負うたびに自傷行為を繰り返す上、
行為中はタバコやお酒や合法ドラッグなどを服用するため、やめたくてもなかなかやめられない状態です。

我慢が出来ても1週間くらい程度で、それ以降はまたやってしまいます。それだけリスカは依存性が強いです。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 21:40:42 BpzbUQxF
遅レス失礼。ID変わってるけど>545です。
ギンコの右肩のところがズルーっと引きずられたみたいに剥げてる。
下まぶたの線が濃いめなので、目のところに線が入ったように見えるのはデフォかも。
でも別の友達が買ったのは髪の色が剥げてるそうなので、多いのかな。
カスタマーサポートに聞いてみるよ。レスありがとう。
受付10時から18時までだそうなので職場の隅っこで電話片手に
「蟲師の…」とやらなきゃいけないから、どっちにしろがっかりだー。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 22:10:01 S3flfSc0
>>554
Official Bookの「狩房文庫」はアニメ劇中で使われてたりする。
アニメ20話の「筆の海」でギンコが初めて狩房文庫を手にした
巻物は、Official Bookに掲載されている「白群れの木」だ。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 22:20:11 OMc3MhKJ
>>554
やめてたほうがいい。OVAでもないから。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 23:16:41 d0rPE5SK
でも創作で書かれた狩房文庫の中身は
オリジナルすぎて内容は変というか同人という感じ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 00:00:02 Io7D8iTs
狩房家の話題に乗っかってひとつ。


この前、「絵金祭り」って行事を調べていたんだけど、そこで
絵金(江戸時代の日本画家)という人の師匠にあたる人が
「狩野探幽」という人で、ものすごい有名な人だってことを始めて知った。
今までしらなかった自分の学の無さに泣いた。

苗字の具合から、モデルになった人物ってことなのかな?


狩野探幽 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

563:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 01:01:37 gwAZLBwY
その話題は前にも出てたよ
確かそこからとったと思われ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 02:06:56 6Q3OAU+e
蟲の宴って『むしのうたげ』って読むのか
今まで『むしのえん』と読んでたよ
小林さん可愛い


それにしてもホントに死の質問の奴空気嫁

565:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 03:03:29 +vtXpQA2
そんな言う程変な質問でもないと思うけどなぁ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 03:08:50 Ni+csMhH
ここはやはり定型で返答すべきであろうか。


本人乙(笑)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 03:29:17 gwAZLBwY
ここにも来てるのかよ本人w
ならあえて書いてみる

自分の質問を第三者の視点でもう一度見てみろ
明らかにあの優しい監督ですらひいてる感じがわからないか?
ま、わからないからあんな質問したんだろうけどさ・・・厨過ぎるよ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 04:44:41 uitTT9/3
身近なひとをなくした経験がないんだろうね。
以下、おっさんの愚痴


前にも書きこんだかもしれんけど、出演者やスタッフに身近なひとなくしたけど
仕事だしって割り切って来てる人がいたらどうすんのって。
会場に来てる人がどんな生死経験してきてるかもわからんのに。
ここに常駐してるいかれてるやつ含めて
生死を軽くネタにするやつは許せん。

スレ汚しすまん。


569:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 05:00:43 TtFQJdg0
          ___
    .      |(・∀・)|
     .      | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|____


570:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 05:26:24 uitTT9/3
>>569
冷静に客観的に見たらそう見えるな確かに…orz
ほんとスマン。568はスルーしてくれ…

571:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 05:33:42 tyBEVqg1
>>569
リストカット民主主義共和国へようこそ!

572:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 07:30:32 sa4lO/4e
>>569
いつ共和制に移行したんだ?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 08:26:53 1UQANVRl
痛い物には目を瞑らないとやっていけない世の中よ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 08:58:25 jMO3cYOM
荒らしに対する削除願いの返事
スレリンク(saku板:116番)
>/1162903060/  流れているのでそのまま放置してください。
だとさ。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 09:34:04 Ni+csMhH
流れているつーか、皆ウザイと思いながら頑張ってスルーしている訳で。
いっそ規制依頼…は連投じゃないから無理だろうなぁ_| ̄|〇
基地外はこれだから困る。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 15:47:01 z/zISPmy
ウボァー!アヌメ見るの忘れたorz
金曜日って眠くなっちまうorz
>>416
へえ~
そんな質問あったんだ…

577:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 19:23:20 vijrYrw+
>>568
全然おまいのことじゃないと思うから気にする必要なし
自作自演はいつものやつのことだとオモ
死の質問してるやつは上でも言われてるように
明らかに厨だし、空気以前に人の気持ちも読めないやつなんだよ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 20:24:54 AAF5YQG7
ギンコの自傷癖は二次的依存化している。人前でもリスカをするほどになっているし。
化野先生の家の玄関で立っているときでも即座に愛用のメスを取り出して左手首を切った。
血が流れ出て、床に血が滴り落ちる。
やってきた化野先生は「ギンコ、切る前に俺に相談しろよ(w」と言う。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 20:49:56 +H5CUgjY
流れ豚切り携帯より
三年ほど前に原作にはまり、アニメ化の話を知るも夜遅すぎてなかなか見れず
ようやく最近レンタルで寝る前に一話ずつ見てるんだが、其の伍で目少の魚に一夜橋、トドメに一番好きな籠のなかときて、完全に撃沈
睡眠薬替わりを兼ねてるはずなのに毎晩号泣、スレを探して普段滅多にしないカキコをしている俺がいる。

好きなアニメはなんぼかあるけど映像といい音楽といい物語といい、ここまで日本人の琴線に触れる作品ほかにあるんだろうか。
特に籠のキスケとセツの純愛はもう反則、切なすぎる。

学生であんま金も無いが、バイト増やしてDVD購入を決めた。

完全なるジコマンカキコスマン
華麗にスルーしてくれ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 21:16:20 AAF5YQG7
ギンコはお風呂場でなんだか寂しそうにいる。
左手を見ると、リスカの跡だらけ!!!
右手に剃刀を持ってゆっくりとぬらして傷を付けるギンコ。

「ギンコ、どこなの?ギンコ。ギンコ!!何やっているの!?そんなことをやめなさい!あぶないっ!」
ギンコは止めに掛かった母親に対して必死に抵抗し、母親をはじき飛ばし、剃刀で母親の手に怪我を負わせてしまう。
我に返ったギンコは血まみれの剃刀をポトリと落とし、いけないことをやってしまったと後悔する。

元ネタは昨日の「君が光をくれた」というスペシャルドラマ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 22:07:04 1UQANVRl
チラ裏に書きねえよ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 22:37:46 Ohb/vIai
>>574
使えない削除人・・・

583:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 22:40:45 O9dBedUw
>>574
流れてるってorz
昔のスレからずっとで、しかも色んな種類の荒らしをこれだけしてるのに
結論が放置してくださいだなんてorz
放置なんて前からしてますよ・・・みんな頑張ってスルーしてるよ・・・orz

584:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 00:06:51 8/LXkCHr
流れ読まず、かつ既出かもしれませんが、漆原氏のことばのセンスに感嘆。
蟲師のナレーションのフレーズも大好きです。
単行本の、裏表紙裏のコメントがなんともいえない。
「(略)人にも蟲にも有効な
無言のサインというものが
あの光の軌道の内にあったような気がします」
素敵な文だなあ。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 00:18:09 p0BYJjJq
>>584
友紀乙

586:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 02:42:30 p0BYJjJq
URLリンク(blog_ichigo.kanko-photo.net)

ぼくは、あることに気が付いた。
「あれっ?もしかしたらここって、
とても”蟲師”なところなのでは?」と。
考えてみたら、原作者の漆原友紀さんの故郷にとても近い。

しかも、ぼくもとても大好きな場所だった。
そんなわけで、今日はたくさんの写真をご紹介。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 20:16:01 ot2USMAX
なあ、2話のスイは左目をギンコに入れてもらったけど、結局左目だけなの?
右目無しのまんま?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 20:34:45 pqInyHhH
(ノ∀・)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 20:44:07 2Q/Lkauj
>>588
ハァハァ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 23:14:54 ot2USMAX
>>588
ちょっ、片目のままなの!?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 00:00:14 hTk4wWrR
片目貰えただけでも有難いと思えっての

592:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 00:35:01 jaKKNcAS
琵琶弾いてたねーちゃんもスイと同じ目もらえばよかったのに。



593:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 00:39:04 14RC7uTt
液状化した蟲を注入しないとダメだろ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 01:07:20 z+ZGxBYQ
蟲の目を持つスイはミハルのように蟲を見るようになる。
そしてあるとき、旅の琵琶法師周に出会う。

そんなSSを一人妄想してるおれきめえ。


595:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 05:43:15 MmX/f9Pk
旧ギンコはリスカをするタイプではない。
新生ギンコはリスカをするタイプで、蟲師の仕事をしているときでも暇つぶしに左手首を愛用のメスで切っているし。
男性としては中毒的なリストカッターは少ないからな。傷跡は長袖のシャツで隠しているし。
一日20本は切らないと落ち着けなくなってしまっている。やみつきになって依存的になります。

化野先生
「ギンコさん、この前、何を約束したっけ?自分を傷付けること。俺はとても悲しいよ。本当に悲しいよ!
嫌なことがあるの?それで傷付けちゃうの?もうやめなよ。ギンコさんだけの問題ではなく、視聴者の信頼性を失う問題なの!」

ギンコ
「そういわれると恥ずかしいんだが、しばらく傷を付けていないとイライラしてつい・・・気が付くと既に傷付けているし・・・
実はリストカットは本当にやめたがっているが、癖になってしまってなかなかやめられないでいるんだ・・・」

596:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 10:12:10 IBUaAeS7
片目無いってつらそうだよな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 10:14:50 5NKNPBTn
ギンコは鬼太郎に似てるよね

598:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 11:07:36 BVwtj0n/
片眼でも蟲ピン投げは正確なんだよな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 18:26:09 8R9wfDQY
新生ギンコは以前のはくつる時代は左眼は弱視で動体視力はゼロ。常に右眼だけで見ていたのですから、
片眼でものを見ることは慣れています。拳銃を撃つ際、的の狙いを定めるのも片眼だけだし。

蟲ピンはリストカットに使う道具にもなります。
ひっかき傷を作るのに最適。とはいっても痛いし、傷が出来るまで時間が掛かるし。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 18:35:55 8R9wfDQY
化野先生の家の玄関でリストカット

ギンコはバイクで化野先生の家に行く。留守でいないのでしばらく待つ。
待ち時間が退屈なのでズボンのポケットから剃刀を取り出して左手の袖をまくり上げ、
左手首をブスブスブス・・・と切り刻んだ。当然玄関口の床にギンコの血が滴りました。
(その後にやってきた化野先生に)「うーん、ギンコよ、切る前に俺に相談しろよ(w」

ギンコのリスカは人前でも平気でやってしまいますね。
現実世界のユニクロでも、会社のトイレで切ったり、事務所で休んでいるときに隠し持っていた使い捨てメスで切ったり。
最悪なのは、倉庫で仕事中に切ってしまったことですね。他のスタッフに驚かれました。
エプロンに刃物なんか入れておくからいけないんだ。ギンコ。

蟲師線の列車内では列車のトイレで切ったり、連結面の運転席で切ってしまったり。乗車券を拝見しにやってきた車掌は嫌な顔をしていたし。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 18:51:55 IBUaAeS7
義眼って見えるのかな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 19:00:50 exE+CRwy
>>601
カエレw

603:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 21:08:56 cmSd6+b3
>>601
お前いくつ?「僕は馬鹿です」と自ら言ってるようなものだぞ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 22:42:29 dkVisEkA
あほか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 23:26:14 3vFW/ZR8
ギンコは旅し続けられるってことは蟲師って給料とか出てるってこと?
つか2話でギンコは義眼いれりゃ見えるようになるんだから両目入れてやれよ、と言いたい
ギンコは義眼のほうは見えないよね?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 23:30:16 8Sw5SLcB
>蟲師って給料とか出てる
会社じゃないんだから… 旅してる独り者にどうやって給料出してどうやって利用させるんだよ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 00:05:16 hWmtl9JY
>>605
義眼二個も三個も携帯しないだろw

608:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 01:09:22 VLeYzAia
そういや隻眼だと遠近感がないといわれているが、あるという話も聞く
実際どっちなんだろう

609:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 01:12:57 awp8T0HZ
>>607
まあそうだが、誰かの目の移植がいるってんならともかく、義眼ならなんだからもう一個補充して付けてやれと言いたい
義眼のお金くらい親は喜んで出すだろ
片目じゃ不便だし虐められるよ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 01:14:22 26N/4xQF
(そういえば今日から伊豆シャボテン公園カピバラの湯が始まったらしい。)

611:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 01:24:18 k90njbP/
>>609
スイのところへ行く時に、ギンコは最初から義眼がいるとわかっていたわけじゃない
光脈にも近づくなと教えていたし、まさか義眼が必要になるほど重症になってるとは予想していなかった
どんな蟲がいてどんな治療が必要なのかは、スイを見て初めて分かったわけだから
簡単に義眼を補充とかそういうことではなかった

というかこのアニメを見てそういうところに疑問がいく人には
このアニメは合わないんだと思う


612:名無し募集中。
06/12/08 01:52:53 BQagG/pd
( ´ Д `)みえるにきまってるぽ。
ジョパー

613:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 02:05:27 MnMAu0X/
ギンコはアンパンマンのようだ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 02:26:46 HJ3LJl2W
>>608
オレの友達も隻眼だけど、普通にバスケットできてたよ。
なんか意外と慣れれば大丈夫らしい。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 02:36:01 awp8T0HZ
>>609
まあ影とかで多少は判別できるだろうが、
両目があって初めて左右の目で距離間の違いを認識できるから、遠近感はないだろう
両手を目の前に並べても、どっちが手前でどっちが奥にあるかわかんないっしょ

>>611
でも夢に見たことが現実に起きるおっさんには薬渡した後にまた様子見に来てるんだし、
旅してる途中でまたスイの近くに寄る時は義眼持っていったりしてあげてほしいなぁ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 03:00:38 W7h0r2RC
>>605-606
いつだったか物売りしてたじゃない。雨虹だったっけか。主な収入源は化野か?
あとは、行った先でご飯食べさせてもらったりとかしてるんでない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch