06/07/03 11:21:08 jy+cXZpE
=======================重要=======================
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
テレビ東京┓
テレビ大阪┃ 毎週土曜朝7時~7時30分(放送終了)
テレビ愛知┛
テレビ北海道 毎週日曜朝7時~7時30分(放送終了)
TVQ九州放送 毎週水曜朝7時30分~8時(放送終了)
テレビせとうち 毎週土曜朝6時30分~7時(放送終了)
キッズステーション 毎週金曜18:00~18:30(リピート金曜21:00~、日曜19:00~)
アニメシアターX(AT-X) 毎週金曜10:00~10:30(リピート金曜21:00~、火曜14:00~、24:00)
公式サイト
URLリンク(www.sugarune.com)
テレビ東京公式
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
前スレ
【ショコラ】シュガシュガルーン 5エクル【バニラ】
スレリンク(anime板)
2:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 11:23:47 4zawVkJt
うんこ
3:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 11:24:52 jy+cXZpE
スタッフ
監督 : ユキヒロマツシタ (「マリア様がみてる」:監督 他)
シリーズ構成 : 吉田玲子 (映画「おじゃる丸」:脚本 映画「猫の恩返し」:脚色 他)
キャラクターデザイン : 大竹紀子 (「最遊記RELOAD」:キャラクターデザイン 「十ニ国記」:作画監督 他)
音楽 : 小西康陽
音楽監督 : 平光琢也
アニメーション制作 : studioぴえろ
キャスト
加藤ショコラ(ショコラ=メイユール) : 松本まりか
愛須バニラ(バニラ=ミュー) : 井端珠里
デューク : 八十田勇一
ブランカ : 横山智佐
ロッキンロビン : 津田健次郎
ピエール : 小西大樹
御門アキラ : 菊池こころ
ウー : 木村良平
ソール : 岩橋直哉
キャンディ=ミュー : 島本須美
シナモン=メイユール : 雨蘭咲木子
4:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 11:27:33 Vf6MsSu1
乙。ありが㌧
5:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 11:55:17 7B+P/sqL
1乙カレ
6:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 11:57:51 ZtZEnhyo
>>1乙です。
しかし原作についてに全く触れてないがいいのか?
といってもあっちのスレ残り少ないしなあ…。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 17:40:57 ZtZEnhyo
いったんあげ。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 18:38:59 jy+cXZpE
安野モヨコ@漫画板3本目【働きマン・さくらん】
スレリンク(comic板)
ゲームスレ
スレリンク(ggirl板)
アンチ シュガシュガルーンって何?おいしいの?
スレリンク(anime板)
安野モヨコofficialwebsite~蜂蜜~
URLリンク(www.annomoyoco.com)
9:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 19:17:50 A4c3ibu3
しかし土曜日朝のアニメストレートすごいラインナップになったな
10:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 21:12:53 OXAysAX2
ここ削除依頼だしてアニメ2に引っ越そうよ。
11:10
06/07/03 21:13:39 OXAysAX2
ゴメン。誤爆ならぬ、板違いしてた・・・トホホ
12:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 21:15:14 OXAysAX2
全体的にもっさりしてたけど、良心的な出来だったなーと思う。
黒バニラになる生徒会長戦はなかなか良かった。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 23:46:03 tz+YP8ay
>>1-3,8
ありがとう~~そして、乙カレー
14:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 23:56:46 tz+YP8ay
前スレ>991
>原作話はアニメで関わった範囲まで有効、
>アニメに関わる出生や王宮と魔界との対立、ショコバニの仲直り等の話については
>毎月のなかよし派、コミックス派はアニメ一本派の人もいるのでネタバレは配慮しながら話して下さい。
おおかた胴衣なんだけど、アニメはもう終わったんだから「ネタバレ」ってのとは
ちょっと違うような。
アニメ派の夢を壊すなっつーか、原作のこっちが正しいとか押しつけないように、つーか
そんなことかな?
CSで遅れてみてる人に配慮? じゃないよね?
15:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 00:02:43 jy+cXZpE
アニメはもう話に広がりよう無いんだから漫画の話いくらしても良いと思うけどね。
オンエア中すら過疎ってた訳だし。
ちなみにAT-Xは7/14が最終回、キッズは7/13時点で22話
16:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 00:23:18 G79sV5R+
あ、もしかして、わかった。
アニメ見てた人で、これから原作読むかもしれない人に
配慮ってこと???
前スレで、これから読むって人いたもんなぁ~
お願い!読みたくなった人は早く読んでしまおう!!
17:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 00:25:13 MQfefu95
気を使うだけ無駄。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 01:18:37 ycypeV1p
単行本、次の発売何日だっけ?
19:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 01:48:52 O2pk46KZ
まあこれからも読む気はないけどな。
絵がダメでした。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 04:50:54 mkUTdwoQ
今月のなかよしにショコラ、バニラ、ピエール、ロビンの中の人のインタビューが顔出しで載ってる。
興味ある人はどうぞ
21:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 17:32:10 fXDPnxLF
興味あるけどさぁ・・・
なかよしを買う、もしくは
立ち読みする勇気が俺には無ぇ・・・orz
22:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 18:53:17 mkUTdwoQ
最終話アフレコ時と思われる、声優陣ほぼ全員集合写真もあった。
キャンディことナウシカの中の人がなぜか写ってなかったが
皆川純子、園崎未恵、木内ピザ、横山智佐とかいた。 しかし横山はほんと劣化したな…。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 19:07:06 mkUTdwoQ
それと最終回のアフレコ台本(ショコラ、バニラ、ピエール、ロビンの中の人直筆サイン入り)を三人にプレゼントあり。
KCDX6巻は来週13日発売。モヨのサイン会が来月5日13:00からリブロ池袋本店で開催。
DVD10、11巻は今月19日同時発売、レンタル開始。今月からは毎月二巻ずつ同時発売していく。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 23:08:42 Ex9x8loK
>21 ふむ、その一点においては君より私の方が上だな。
女性の中で少女漫画誌を読むのがむしろ快感だ。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 23:47:35 G79sV5R+
>>24
なんか、ゆがんだ快感だが、人それぞれだな。
快感のあまり、少女が近寄れないようなオーラを放たぬよう、精進してくれ。
人にメイワクだけは、かけちゃいかん。
>>21
だれか買ってきてくれと頼めるヤシいないのか?
あるいは一般書店では勇気なくても、マンガ喫茶ならハードル低くならないか?
あ、でもなかよしってそいうとこには置いてないのかな?
少女漫画誌の中でも、なかよしってのが、15歳~30歳くらいまでの女性には
かえってハードル高いかもね。
そこを超えればむしろ「おほほほほ、子供が読むんですのよ~」って顔して
買って帰れる。が、立ち読みはきびしい…
単行本6巻は7月13日発売。
黒バニラを助けるところは読んでないので、早く読みたい~~ �・
26:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 00:48:12 A0mt+7K+
情報提供やアドバイスくれたり色んな意味で凄い人が居たりと、
なんかよくわかんないけど読んでて勇気が出てきた
考えてみりゃたかが本をレジに持ってって金払うだけじゃねーか!
勇気が無いとか言ってた自分が恥ずかしい!
つー訳で明日(今日)買ってきます
みなさんアリガトー
27:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 01:28:07 64VPGLXx
エロ本となかよしをセットで、女性店員のところに持って行く。
これ最高。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 13:18:39 cZnDrYCY
アマゾンで買えよ(w
29:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 19:46:47 KDZVarzW
このスレッドワロタ
ガ ト ー シ ョ コ ラ
スレリンク(x3板)
30:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 01:00:04 4MqXPXoe
満喫行っても少女コミックコーナーの中にあるであろうシュガルン単行本が探せない
31:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 04:01:29 NhpqzMGC
>>26
おし、人間として一皮むけたな。
>>30
黒い表紙だから、がんばってね☆
32:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 21:48:02 P5ZC+4J6
今最終回見たけど感動した!
最後時間が無くて短縮詰め込み感じたけど
全体通して面白かった
黒から戻ったバニラはかなり強くなったよね
積極的になった
あんなに詰め込まないで
もっと余裕もってあと1クールくらいやってもいいと思うんだけど
33:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 23:47:14 NhpqzMGC
>>32
>もっと余裕もってあと1クールくらいやってもいいと思うんだけど
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
てか、ループになるけど、やはりワフルが(ry
34:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 00:10:25 L8tGgIjT
>>32
一年間あったんだから、話数が足りないとは言えないよ…
2クールで十分壮大な話のアニメが沢山あるのだから
シュガルンは段取りが悪かったってことでしょう
まあ、ワッフルとナイト2人は邪魔なだけだったのは確か
35:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 00:12:52 L8tGgIjT
ご免、ageてしまった
36:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 00:22:36 qP58yjno
まあ確かにそうなんだけど
結局はオグルとの戦い、共存が主題だと思うんだけど、
でもオグルとの戦いだけだと低学年向けの少女マンガじゃないし、
いろいろと遊びを入れるのは仕方ないと思う
ブランカの恋とかもおもしろかったし
ナイト2人やワッフルの活躍の話も作ろうと思えば作れたはずで・・・
スケジューリングが悪かったって言うのは間違いない
ラスト4編くらいは感動させられっぱなしで
目が潤みっぱなしだったから、もっと余裕があればもっといい感じになったと思う
ラストのはしょり方はもったいなかったなあ
そうだ結局ドュークの正体ってなんだったの?
37:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 12:33:19 +kfG7MMV
>30
そんなに気にする事ないだろ
ピエール役の小西大樹さんなんか俺より若いけど、気にせず読んでいたんだろうしな~
シュガシュガルーンはブラックを基調としたカラーリングで他の少女漫画の装丁よりずっと手に取りやすいし
やっぱり黒って良い色ですね。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 14:09:19 GxeOrdsu
>>36
アニメでは明かされず。
原作では前回のなかよしで明かされた。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 17:33:13 qP58yjno
>>38
そうなんだあ
なんか衛兵みたいなかっこうしてたよね
ブランカもなんか正体あるはずだけどね
って、なかよし読んでんのかよ!www
すげえぜwww
40:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 01:46:14 ikBUkou/
>>39へ
>>20-31嫁!
おいらも5月号からだけどな!
41:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 19:50:46 61/tiRiG
あーなるほど
強者が多いんですねw
立ち読みくらいならそうでもないけど
もったいないからコミックで最初っから買おうかな
42:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 17:05:23 J0m13wnP
土曜の朝に早起きする理由がなくなって、
なんかさびしいなー。
すっかり金曜日夜更かしになってしまった。
7/13コミクス発売、待ち遠シス
43:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 17:34:25 Pd8pSwNg
寂しさのあまりパワパフをソッと見てみる自分がいるよ。。。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 18:23:10 hOQ+z1TO
いや意味無いだろw
45:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 18:34:59 J0m13wnP
>>32
>黒から戻ったバニラはかなり強くなったよね
>積極的になった
原作でも、いい場面あるんだよ~
「バラをスミレに」バニラらしくてよいなぁ。
それだけに、アニメ最終回でバニラの活躍があまりないのがとても残念!
46:コミクス派はネタバレ注意
06/07/09 22:53:58 J0m13wnP
>>36
今度のコミクスには、どこまで入るのかな?
デュークの正体、知りたくばメルアド参照。
ちなみに、ピエールの使い魔セルヌノスの正体が
グラースに呪文をかけられたシナモンだったのは
(よほどのことがない限り、おそらく)アニメ独自設定。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 21:12:01 CHkHkmtO
>>46 専ブラだから見えちゃったじゃマイカー(´Д`)
48:46
06/07/11 23:06:59 Z0jWJkfw
あ、そうなのか、ごめん!!
49:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 13:31:22 AnJIY7qw
A Boneでよかった
50:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 04:02:36 NExCLHdJ
わーいわーい、コミクス発売日だ!
バニラのノワール取るぞ、ノワール取るぞ!
アニメの48話、ノワールと友情の涙が、すごく泣けたので
原作と比べてみるのが楽しみ~~
51:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 19:29:00 Lo3eynMH
俺も買って来たぞ!!
今から読む~~
52:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 00:03:07 9rUhmTUv
読んできた!!なかよし未読だから初読みだた。
アニメとかぶるとこも多々あるけど原作のが細かい
とこ色々あって良かった!!!
ネタバレ的会話もしたいんだが、ココっていつぐらいから
OKなんだ?
53:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 08:06:04 ZSS4a7IM
ネタバレしたいよね~~
でも、皆さん大人の事情もあるだろうし、
もう1日くらいは我慢しない?
土曜夜くらいで、どうでしょう。
早い?
セリフがなかよし掲載時から加筆修正してある箇所がかなりあって、びくり。
元のセリフの方がいいなぁってのも、ところどころある。
自分はなかよし5月号からしか読んでないので、
既刊コミクスにも直しがあるのかどうか、ちょっと気になる。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 12:11:12 cpqZADI5
かなりあるよ。<加筆修正
公認ファンサイトに載ってなかったかな(すまん未確認)
55:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 15:23:18 5u6xsnV0
というかすっかり原作スレだな。
普通に少女漫画スレに立てればいいだろ。一応ルールだ。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 17:29:30 Vksk+cvK
ごめんなさい><
57:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 20:33:08 9rUhmTUv
あそこの原作者スレは原作者叩きが激しくて、
作品について語れ→揉め→ループで不可能なんだ・・・
それにアニメと漫画の違いについてを語りたいんだがダメだろうか・・
あっちはアニメ見てる人が全然いない
58:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 20:45:02 ljlFw3l7
このスレでさえ最大で3人くらいしかいない雰囲気だもんな。
よくもまあここまで不人気なアニメになったもんだ。
後番のパワパフZはもう4スレ目突入だっていうのに。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 21:01:13 aubRys1e
オレはアニメしか観てない。これ以上の発展性は原作の話ぐらいしかないから
全然オッケーだけど(むしろしてくれるとそうだったのかーみたいな感じでうれしいが)
>>55みたいに厳しい人もいるから難しいとこだね
60:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 21:29:30 ZSS4a7IM
「原作話は、できるだけアニメに絡んだ線で」
「でも、少女漫画板のモヨスレがアレだから特例として、
少し脱線しても大目に見てね」
ってことで、ほぼ了解とれてたんでないの。
そしたら、コミクス発売直後が少々おまつりになるのも
見逃してくれまいか。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 22:32:38 5DYQ5H1A
つか原作続行中作品の2板のスレなんてどこもこんなもんだと思うが。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 00:48:21 onHPhlN1
>>「でも、少女漫画板のモヨスレがアレだから特例として、
この辺が…w
言い訳になってないような。
まあ向こうの人も乗り込んでくるわけじゃないみたいだし、
ある意味原作者スレの人達の方がルールを守っていると言えなくもない。
ハメを外さなきゃいいとは思うよ。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 01:20:57 VgKpHfjp
シュガシュガルーンの結果
03組 小野寺こまち@シュガシュガルーン 0票 予選敗退
03組 あやめ@シュガシュガルーン 0票 予選敗退
04組 松田理香@シュガシュガルーン 1票 予選敗退
04組 剣城百合香@シュガシュガルーン 1票 予選敗退
04組 マーガレット@シュガシュガルーン 1票 予選敗退
05組 真部カレン@シュガシュガルーン 1票 予選敗退
06組 ブランカ@シュガシュガルーン 1票 予選敗退
06組 キャンディ・ミュー@シュガシュガルーン 1票 予選敗退
06組 魔女占いブック@シュガシュガルーン 0票 予選敗退
07組 望月幸子@シュガシュガルーン 1票 予選敗退
07組 大崎春香@シュガシュガルーン 1票 予選敗退
07組 プラトール@シュガシュガルーン 1票 予選敗退
08組 アナナ@シュガシュガルーン 0票 予選敗退
11組 モカ@シュガシュガルーン
11組 バニラ・ミュー(愛須バニラ)@シュガシュガルーン
12組 有坂棗@シュガシュガルーン
12組 一条彩乃@シュガシュガルーン
12組 ワッフル@シュガシュガルーン
12組 ソフィア@シュガシュガルーン
12組 ショコラ・メイユール(加藤ショコラ)@シュガシュガルーン
13組 ナナコ=ウォルシュ@シュガシュガルーン
14組 魔女ココ@シュガシュガルーン
14組 親衛隊の女@シュガシュガルーン
14組 シナモン・メイユール@シュガシュガルーン
14組 ウシ子@シュガシュガルーン
15組 桃花@シュガシュガルーン
16組 ひなぎく@シュガシュガルーン
17組 ばあや@シュガシュガルーン
18組 魔女アンブル@シュガシュガルーン
18組 沢村桃子@シュガシュガルーン
18組 石田マユ@シュガシュガルーン
18組 ココナッツ@シュガシュガルーン
64:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 03:30:43 naiZ0/2L
>>61はげど。
原作絡んだアニメのスレなんて概ねこんなモンじゃない?
原作ネタと一応断って話したらいいんじゃない?
私はアニメと絡んでりゃいいと思うけどね。
ある時原作スレ見に行った時も一瞬シュガルンの流れになってたものの、すぐあの流れに戻ってた。
単純に語りたいと思った時にあそこに行きたいとは全く思わない。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 03:43:33 KovUIqC9
バニラのノアールはやっぱり2つあって、
ショコラはそのノアールをとって純白にしちゃうじゃん?
それ使ったらカエルが超いけめんになったけどそれがシナモンの弟なの?
ピエールとショコラはピンクのハートだしあってもうラブラブだね。
ピエールの(オグルを外の世界にはなす)行動は
いまいち理解不能だけどね。
ショコラとピエールがラブラブだったらウーはどうするのかなぁ?
66:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 04:28:37 aRnFmU/D
>>65
その通り。上のレスのメル欄にあるとおり。
ウーの行動はなかよし最新号を嫁。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 11:48:10 1UYNsEvZ
単行本でまだ出ていない部分ぐらいはネタバレに配慮しろよとも思う。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 12:05:28 V5WJXAky
ソールアニメでも原作でも影薄
69:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 23:07:15 UeUYmXKT
>>67
同意。原作スレならともかくなぁ。
ところでショコラはけっこうたくさんノワールを浄化したはずなのに、
どうしてブランカにはブラン(純白ハート)をやらないんだ?
「バニラちゃまとは育ちが違いまちゅ、チュチュチュ~」とか
バカにされたの根に持ってるのか?
もひとつ、ところで
アニメは40話~くらいからしか観てないんだが、
原作で、水族館デートでショコラがピエールにハートを取られそうになった時、
デュークが「ピエール・タンペート・ド・ネージュ!」と叫ぶと
ピエールが「なぜ真実の名を…」「あなたはもしや…!」みたいなこと言ってた。
アニメでもそのままだったのだろうか?
いま、ピエールが人間に戻ったデュークと出会ったら、
二人は面識あるのかな~
70:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 02:29:48 MCoBEig0
最近の原作読んでると、あっても不思議じゃないと思う。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 08:05:37 Y2j/D6k+
_,.、--‐‐'''''''''''''ー‐- 、
,、‐''" r‐――---、 '、`ヽ、
/ '"´ / ___ \ ゙、ヽ\
. ,,.-'''゙,:::'" ..:;/,、ィr‐- 、 `゙ヽ、 ヽ、 、ノ ヘ
| .::::::::::,.;',/゙:,:゙ _,,....,`ヽ.. \ `''''‐、 ゙:,
/'゙,:::::::::/'゙:::::::::l l ・ ゙ヽ:.`ヽ. ヽ ゙:,::l
__.l..::::,,..ィ'‐‐‐''''''''ヾ, `゙`ヽ、_j:.:.:.:..:ヽ _ l::!
l゙r''``ヽ,/ ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ、.,_ ヽ、|:|
j r‐''ゝ ヽ、.,_,.、-''"`l゙ r‐-、ヽ、 .l/
( l | ヽ _,, ....:}:.ヽ゚ l.:.:ヾ、
jヽ、`'‐j. r'7゙:、._ ..:::::/、:.:.:゙ヽ:':.:.:.:.:.! このスレ、4クールも放送していた作品のわりにはハルヒスレに比べて遅すぎです
{:|!,'`iヘ. |'゙´`'''‐ヽ、 :::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:./
|l/::/ .l ゙,ヽ、:::::::::::::`ヽ、 `ゝ-‐'゙
|/、! ヽ、 ヽ,.`‐-、::::::::::::`.y''゙ /
l/::::`ヽ、 `ヽ, ``ヽ、゙,:::::::::/ /
___./{:::::::::::::::::\ \ :::::::::..``'''''゙ ,.、ァ'゙
r'゙ | \::::::::::::::::::\. \ ,r'-‐'
! \::::::::::::::::::`ヽ、ヽ、 /
| \::::::::::::::::::::::`ヽ`'ァ-‐''"
l \::::::::::::::::::::::::/\
72:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 16:03:23 nzKocfQU
本誌ネタバレに関しては一言断りを入れて、単行本に関しては解禁でいいんじゃないか?
大概の2板原作モノスレはこんな感じだし。
>>69
水族館のシーンはあったよ
73:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 17:54:09 QQclQIcH
今日の最萌にバニラが出てます、2次予選にも残りそうにない気配だが・・・
興味のある方、良かったら来てみてください。
今現在の投票スレ
スレリンク(anichara板)
公式の最萌サイト
URLリンク(saimoe2006.hp.infoseek.co.jp)
74:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 18:30:46 fwpnOlMv
コミックス読んだ。おもしれー
使い魔2匹は今回可愛かった。ブランカはすっかりアニメの声で脳内再生される。
双子はちょっと未だに魅力がわからないけど、
ウーの方はこれから話にからんできそうなのでそこそこ期待している。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 11:25:18 TFF+918G
>>58
視聴率はシュガルンより少し低めなのにね。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 12:43:56 c/jGOhId
<シュガルン>
1回目 2.6%
2回目 1.8%
2回目までの平均2.2%
<PPGZ>
1回目 2.3%
2回目 2.3%
2回目までの平均2.3%
77:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 16:37:40 pt1DI+R1
今日の最萌にショコラ、ワッフル、ソフィアが出てます。
興味のある方、良かったら来てみてください。
今現在の投票スレ
スレリンク(anichara板)
公式の最萌サイト
URLリンク(saimoe2006.hp.infoseek.co.jp)
78:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 23:34:11 qApSoI1J
シュガ
6/3 2.9
6/10 2.0
6/17 2.4
6/24 2.9
PPGZ
7/1 2.3
7/8 2.3
こういう見方をするとPPGZは下がってるね。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 23:39:14 BpTKBcXF
2ちゃんの書き込みが特定の層に偏ってるってのがよくわかるな
80:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 00:39:24 O2o5wTst
へ~2.9%まで行った時もあるんだ!
たいしたもんじゃん。
ジジババしかいない家庭も含んで
100軒中約3軒もシュガルンみてた家庭があるとは、あの時間帯を考えたらすごい。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 01:39:19 Gf4xjCPU
比較対象がずれてて全く参考にならないデータだなw
82:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 02:45:20 4/iKi9tD
>>75
なんだかんだ言っても前作人気があるからな。
そっからファンになるかアンチになるか見ないかの分かれ目はあるにせよ
最初からパイの大きさが違う。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 09:43:35 b1IF2Hm8
>>82
パイの大きさが違うわりにはシュガルンと数字が変わらないんだな
84:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 23:31:41 DNXznyt/
妖怪人間べムリターンズ観てたら
ソール役の人が出演していてビックリした
85:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 00:17:06 WuASHL6P
>>83
だから、数字は変わらないのにパイの大きさが違うから、
むこうはもう4スレ目なんだよ。
って、くらべたところでシュガルンのおもしろさは減りもしないし増えもしないじゃん。
ちょっとひそーりだけど、「密かに好きだ」って雰囲気が、ここはいいよ。
突然だけど、アンブルの衣装ってナウシカの辺境の民、
プラートル(親衛隊長のさらし巻き女)ってハウルっぽいと、
思わない?
86:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 02:10:28 zaA74vRt
スレが伸びるかどうかは、ヲタ受けする作品かどうかってだけのこと
87:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 02:40:45 jwaoaXJQ
それはどうかな
88:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 19:42:51 Qg0zI8it
>85 包帯巻いていただけなのがエロかった。
パレの面子はそれぞれ傾いた装い(傾奇者)をしなければならないんだな。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 14:40:25 X9p0oH6j
ハウルがピエールに見えた
90:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 00:00:39 Z5uzDVyM
そういやジンジャー・クッキーくれた農家の人たち、氷漬けになっちゃってたけど
ちゃんと助かったんだろうなー? その後に元気な姿を見せてくれたら安心できたのに
91:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 23:45:36 LpAC+oqe
_, 一 ー 、 、
_,.-',;ιi ;o;i、、i;, ` 、 ` 、
,/ _,へ` `ー',.'"、_ \ `.、
/- '" ` ヽ' 、 ` 、. \. \
,.'',^',' / / ' l , l 、 、 \ ヾ:.. ヽ
/,.,, ,/' //',, ', ' ', ,.i i `、`、 `、 `、::...|
/,',/./ / .i' i i' !' !' .i .,| .,| i 、 `.`、 ::}ヾ|
. /'//.i' .i' ./i/ i' .:;:ノ./,!/.| .|、 .i ' `i、 l/::`{
. |'/.{ .| .:/ー|-|t|'、 ..:/ノノノノ~ヾT'、T`, i:..}| \: }
{. |::|、:lK''T゙゙o、ヽ;' '' /,.'T'''''o'iァメ/ |:ノ}il.! /、/
. ` ヾ|ヾ!. _'、;;;ノ 'j;;;;;;;ノ .,!ノノ/llll!,!./Y
ヽ、|=┐ 丶 ,__,.._-//''"' !//:::》
/ヽ∥ - || ̄:::/:/,.-一i'''ヾ::/
. /'.:/.`ヾ、 ,リ.:;;:/.,/' |:::ヾヽン
. // `、-┬'i'"T/'ノ/ |::::::ヾゝ
. /' :/ |`/。'j~~~/"/l| ,,.. - .!ヾ、::,!
神のご加護を
92:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 00:57:09 MzYF9b8H
シュガルン結構好きだったからTV見て残念だったよ。
原作通りのアニメが見たかったな・・・
93:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 08:30:43 nvtvOA87
今頃何w
94:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 21:38:43 0zkk55gE
>>92
どの辺が残念だったのだろうか。
よかったら、kwsk
原作と一言一句違わぬアニメはあり得ないし、あっても意味無しと思うし。
自分は原作ファンで、アニメは別にいいよと思って全然見る気なかったけど
ある日たまたま見たら、思ったよりずっとよかったので、はまったよ。
まあ、作画は回によって非常にムラがあったみたいだけどw
歳バレだが、太古の昔、
エースをねらえ!だのベルバラだの、キャンディキャンディアニメ化の際、
さんざんがっかりした、
あれほどの絵的な落差というのは今はあまりなくて、いい時代と思う
95:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 22:22:02 E62oq2QK
このスレには・・・・・
ヽ ‐┼‐ ‐‐\‐‐ __/ 、ヽヽ ┌─┐ l l _/ | ̄| | ̄|. | ̄|
'''7 lココ 〉  ̄ /``ヽ\ └┬┘ レ l / ̄ \ l l | | | | | |
) /|\ 、 / | ./├ l __l. l l |__| |__| |__|
∠-‐‐‐‐-- ゙''‐-- / 、/ /''‐┴‐-- / し'ヽ レ l □ □ □
96:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 22:19:10 DCEUEymo
ごめん、ぜんぜん読めないんだけど。。。
等幅フォントでよめゃいいの?
(?ココで示している)何か?が足りないと言ってるのかな?
97:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 22:26:56 R0qnT7sE
>>96
hayasagatarinai!!!
98:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 00:47:50 d1mYv4/e
,r、
__ _r‐v勹ーzt/:::::ヽ
ヽ_、______,_.ィイ ゙i::::::::::んゝ┴~¬之、:::::::| ヽト、_____
`i __/___ __ 七 |::::/´/::::!::::::``::::ヽ `\} _人_ _厂| -、/ ─‐ァ
| /-‐、 | | | ∨/:::i:!:l::l:!:!ルr:斗ゞi:!:!:::::ヽ V´r 、 _厂シ┤ _ ノヽ ヽ´
| ー′ └ー┘ ! 〃:{:::!升!ハ_V z=ミr }!:|l:::::j:! | ! _厂シ┘ | / _- 、、
ヽ、_______| ヤ`) /\``│ {{:::lト{:|〃¨゙( \゙゙__゙ノ 抖f⌒ト、_j |厂シ┘ │ /| _ノ
`l /___、 ヽ ヽ | ヾ:トト:::ド‐'r ─‐ヘ リーく‐√Yヽ|シ┘ | | ll ┼┐
| ナ戈 / | | ト勹⌒マ人 V } ハ\ ∨ヽ_j_ム/フ .! |ヽ ノ /
| 彡 /‐、_ ノ ノ |ノ |厂\/ ⌒ヽ__ヽ _丿 ,. lト{{ _フー' ^ / | ゝ |
| ├ /ー┐ |(_/ (:::::::::\--<______{‐j|` ヽ /⌒) .| │
| _|_ ´ ヽ/ .|/ ヽ:::::::::∨//' /⌒Yリ!._ ノイ_/じヘ_ ノ | |
| 「| __ー_´__/ }::::::::}卞=弋_ンレ^ ー=/彡〉ー‐_丿∨ ノ |_ノ
| |」 |::::::\ { __ r'::::::::ノヘム:::::::::/}刀_/}/七く辷_(_::::::: }────
_ ノ_lコ___人ヽ::::ハ ヽ /´::::/ハ::::、:::::::V>:::/ 厂 ̄:::::::::::::\_〕:::;勹-、
´´ }ハ::::::::}リノ \ {::::/〃 ^\::::}/ /:::::::::::::::::::::::::::::}ノ:://ソ::::::`ー、
99:96
06/08/01 23:45:49 SzD0Y+Z3
>>97
ありがと。来てる人に言われてもねぇ。
とってもいまさらなんだけど、アニメのご幼少ピエール様には
今ひとつ気品が足りないと思ってしまうのは私だけだろうか。
うーん、しゃべり方かなぁ。笑い転げ方?
100:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 07:32:21 /UrjHgB6
そもそも幼少時代のCVって誰だっけ?
まあそういうふうに演出した音響監督(怪物ランドの平光さん)の考えでそうなったんだろうね。
モヨ、監督、 プロデューサーらの意向が反映されてるのかまでは知らんが。
原作は修羅場が拍子抜けする程あっさり片づいたと思ったらより悲しい展開になってるなあ。
来月休載。次回は10月発売号で。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 14:28:05 iha6mKeH
>99 このスレには何故かスクライダーがいるらしいので あまりお気になさらず。
>98と言い、あまり趣味が合わない御仁が少なくないようで
>100 子供時代のピエール(って実はそんなに前でも無いな 声が低くなり過ぎw)は吉田麻子さんです。
おねがいマイメロディに出たりしているようです。 同姓同名のAV女優がいらっしゃるようでw
ソール役の人は妖怪人間ベムでレギュラー化しつつあるようで結構な事です
監督と脚本家は少女アニメの専門家として評価が固まったのかな。
今後も 女の子同士がフューチャーされるアニメでは担ぎ出されるんだろうな。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 18:48:26 Ndr4Fx6s
>>94
92ではないんですが、自分もTV見て残念と思ったのでカキコ
正直自分は一言一句同じでも全然構わなかった。
でもオリジナル展開が嫌なわけじゃないし、
原作の好きなエピソードカットされてもそれで面白くなればいいけど
(アニメ独自の演出や練りこみで逆に良くなった作品もあるし)
シュガルンは…やるならもっと上手くやって欲しかった。
話があっちこっちいってたのとテンポの悪さが辛くて、
ホントはもっと面白いんだけどな~と思いながら観てました。
最初の期待値が大きかったせいもあるし、
アニメ本体だけ見ればそれなりに面白いとは思うんですが…。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 18:53:20 j8Pqz0zp
特にバニラの声の人、声の役がバニラだからって
両手グーにしてあごにくっつけたりわざと言葉間違えたり
自分自身全部バニラのつもりぽくてめちゃくちゃ痛かった。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 23:07:38 YWC8/z5r
>>102
>ホントはもっと面白いんだけどな~
そだね、ホントはもっと色々深いんだけどな~とは、思った。
でも、アニメで魔女ものというだけでやはり対象年齢は低くならざるを得ないし
最初からたぶん1年と決まっていただろうし、
特に初めのうち、1話完結シリーズみたいにしたほうが、
とっつきやすいというのもあるだろうし、
それはそれでよいのだけど。
やぱり、アンブルの存在価値が、あれだけかよ!!てのが
一番残念かな~~
もっともっとショコラに色々乗り越えて成長して
人間の「ハートをもらう」ということの意味を掘り下げて欲しかった。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 00:18:13 YnG3dpoQ
>>100
なかよし発売日、忘れてたわー。
買ってきた。急展開だね、そう来たか。
アルシミーってば。
(あれ?アニメではアルシミーって出番ないよね?)
休載てことで、7巻が出るのはいつかしら。
ネタバレした~いっ
106:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 04:54:20 vbE9v3AT
>>104
そうそう!アキラ君の回もそうだけどハートの純粋な熱さや意味を知るココア砂漠の回とか
一見カンジ悪く見えたアンブルとショコラがお互い色んな価値とか意味を知って旅立つのが好きだったんだけど…。
知ってる人少ないかな?アニメの「魔女っこメグ」みたいな正々堂々とした熱い展開を期待してたけど
色々ごちゃごちゃしすぎて一年じゃまとめきれなかったんだろな…残念。
でもシュガルン大好きだよ。
あのカオスな魔法世界の事情をどう描いてくれるのか見守りたいです。
あっちは怖いからこっちでクレーム&ラブレターするよw
107:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 09:25:15 CH03PTzj
108:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/06 17:22:21 yH2dd/L9
話の進みが遅かったのは、
たぶんアニメスタート時点での見込みより、
連載の展開が遅かったのでは、とおもってみる。
いくらなんでも連載より先に、バニラのノワール取ったりできないもんな~
理想はアニメと連載同時にゴールイン!ではないのか?
なかよし9月号みると、もうまとめにかかってるのか?と思った。
親衛隊長がくれようとしていたモテピアスの件とか、
(あのピアス、ピエールの片耳のとか、グラシエ大尉のとか、似てるのが気になる)
ロビンが「スティックはまだ早すぎませんか?」と言った時の
「我々も急ぐのです」と言った謎の人物?とか、
その他、伏線回収し忘れて終わらないか、ちょっと心配だ。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/06 20:45:06 hk+G34eP
>>106 自分もメグを知ってる年齢wだけど、自分はメグよりも、製作会社から、
ぴえろ少女物のもっとアンニュイでセンチな感じかなーと思ってたから
そこまでの違和感はなし。
>>101アニメも特に生徒会戦あたり面白かったけど、なんかマリ見てもだけど、
この監督さん、(女の子は)「暗くなっちゃ駄目」「あまり深く考えちゃ駄目」みたいな
感じなのが、ちょっと寂しかった。
変なところでギャグ入れたり、妙に仲良しにしてみたり、黒バニラ期間が短かったり、
ワッフルとかワッフルとかワッフルとか。
女の子は男の子より強くても、物語の涙は別物だ。
監督に向けて、酒と涙と男と女を小一時間熱唱したい。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/07 00:10:54 PwerymO5
最近の子はあんまり湿っぽくするのは…
でも、冷めた内容にはしたくない…
とかいろいろ考えた結果なのかも知れないが。
もうちょい盛り上がって欲しかったかな。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/07 03:49:58 g1RMGNWg
>109-110 そのあたりは監督さんよりは構成・メインライターの吉田女史の作風なような・・・
ハードなライティングを展開させたのはあまり観た事ないな。
女の子の描写についてよりは 男性陣が殆ど内面描写をされずに基本的に女の子のフォローに回っていたために
あまり深みとか出なかった事が気になったかな。 男の方から女性に敵意をぶつけるような展開も必要性も無かったし
メインの視聴者に合わせて女性視点を中心に絞ったんだろうけど
112:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 03:02:02 VqGMlxH9
>>109
「妙になかよし」
百合佳とショコラは、なんで仲良しに?
個人感想サイトみて、目が点になった。
その辺、実は見てなかったんで、解説キボンヌ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 15:23:26 koi0iOyT
地方者で最近姪と一気にDVD見ているんだけど
デートデート「どっちが消すの?部屋の灯り♪
ママが起きちゃう♪」って歌詞はあんまりにも…
しかもショコラとバニラが歌っているし。
三人の姪が楽しそうに歌っているのが複雑。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 19:37:11 kuO0JDgN
>>113
汚れちまった悲しみに
115:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 14:20:33 yJ59M65I
意味聞かれたらなんて答えればいいんだろうね
116:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 16:09:08 mzFa+eps
寝るときはちゃんと電気消さなきゃお母はんに怒られるってこと。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 09:31:05 215boK4k
普通に、男の子のお話とかデート妄想して話しこんじゃったから、
どっちが消す?部屋の明かり?じゃない。
てかそのほうがエロイ。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/11 13:40:44 kuOgAarc
つまりは百合ソング。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/15 03:00:48 +akNDoor
うん、話し込んだだけだと思う。
男女だったら「どっちが点ける?」だろ。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/17 01:55:14 vZmc65++
>>113
すんません、DVDはレンタルどすか?
レンタルでしたら、どこのビデオ屋で?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/17 09:55:35 FfNNevN8
>>120
113ではないが。レンタルはTUTAYAの都心部。
でかい店しか置いてない。
魔界都市とか乙女ロードとかある様な場所ね。
現時点では地元的な店では見たことない…。
122:120
06/08/18 23:13:54 e5rA1ouS
>>121
thx.
あきらめずに探してみるか…
123:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 23:52:55 1tT06SRQ
ネットでレンタルしてみれば?自分はそれで見ている。
DMM.comなら1ヶ月1980円で、月に何枚でも見られるよ。
返却はポストに入れればいいし、延滞金なんかもないよ。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 12:44:52 BEUM6kP9
一話からずっと見てたけど、あの終わり方はかなり打ち切りっぽく感じたのは自分だけかな。
デュークとブランカの伏線投げっぱなしで回収無しなのも違和感感じたし。
本当は人気がもっとあったらもう一年延長する予定だったんじゃないか?
125:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 13:47:01 F5MJfogb
いや~ 1年あったら十分話を回収できたはずだろう。
原作が進み切らないまま、考えナシに始めたから
無駄な回が多くなって、未回収だらけになった
126:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 16:21:26 8/vG+X+L
スタッフもギリギリまで最後の展開どうするのか、
原作者を待っていたんだろう。もっと早く決めておけ、と。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 16:48:26 btY9mdpf
原作がまだ終わらないことはわかりきっていたので、
あれが吉田玲子の力量なんだよ
128:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 23:44:17 yB+Jd55j
うん、7月始まりなのも1年限りなのも、決まっていたこと。
見切り発車してしまったせいで、
おそらく場つなぎに、ワッフルとかワッフルとかワッフルとかw
129:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/21 00:20:10 MM2/coYs
そういうことは脚本の人が決めることではない。
「これこれこう言うことになったから使え」
「ええ~」
130:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 15:47:04 FHNsaaU9
原作の台詞は生かしながら
うまくまとめた脚本もあったと思う。
ただ、バニラの黒化は遅すぎた。
ショコラとバニラが殆どケンカしないのも残念だった。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 23:07:13 j2Ejw3Re
/´ ̄>‐'"´ ̄`ヽ、
/ ___/ ,.-‐-、〈{(')}〉\
} // / `ー '`ヽヽ、
/ // / / ヽ `ヽ!
〈// // // l丶 ヽ
//{// /-/‐/、| l i , i | i ヽ
{/ 〉{ //∠l/__ヽ!{ _/_l/,!/ } ヾ!
r、-、 / /-|ヽ|∧|` |!ir'}` ヾノ ____l`「/ l ハ}
| ヽ,>" ̄´ヽ」`| ト´ ̄ ´{ir'}!´レ'// ノ
|/´-‐‐ |\| | ̄i| ' `二「ル´
/ __,;==-─‐、__|ヾ、ト、_l| ` 〃/}
_|_{ | |__________ ヽ、!,-‐`ーr‐'ニi ̄|〃{
{彡| `ー----、_>´ \\´フ ̄//j ̄\
〉__}____,.-‐‐'/ 、 ヽ 〉 〉| /_ノ」ニ二ニヽ
/_____{ | / ヽ / /〉! i_// 〉
/ ヽヽ---ヽ___/ゝ /ー'ー'l | /___/ /
l / / ̄ ̄\/`フ | l | {/}`ー---‐/
ギャラクシーエンジェルーン /´ ̄>‐'"´ ̄`ヽ、
/ ___/ ,.-‐-、〈{(')}〉\
} // / `ー '`ヽヽ、
/ // / / ヽ `ヽ!
〈// // // l丶 ヽ
//{// /-/‐/、| l i , i | i ヽ
{/ 〉{ //∠l/__ヽ!{ _/_l/,!/ } ヾ!
r、-、 / /-|ヽ|∧|` |!ir'}` ヾノ ____l`「/ l ハ}
| ヽ,>" ̄´ヽ」`| ト´ ̄ ´{ir'}!´レ'// ノ
|/´-‐‐ |\| | ̄i| ' `二「ル´
/ __,;==-─‐、__|ヾ、ト、_l| ` 〃/}
_|_{ | |__________ ヽ、!,-‐`ーr‐'ニi ̄|〃{
{彡| `ー----、_>´ \\´フ ̄//j ̄\
〉__}____,.-‐‐'/ 、 ヽ 〉 〉| /_ノ」ニ二ニヽ
/_____{ | / ヽ / /〉! i_// 〉
/ ヽヽ---ヽ___/ゝ /ー'ー'l | /___/ /
l / / ̄ ̄\/`フ | l | {/}`ー---‐/
ギャラクシーエンジェルーン ショコラ ヴァニラ
URLリンク(www.animate.tv)
132:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 05:58:59 9frLhUuD
今でも原作者の人は夫と一緒に土日は特撮を見たりしているらしいな。
これもちゃんと全話を生で観ていたんだろうな
133:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 21:38:49 RAkgZoWK
っていうかさぼりすぎだからw
134:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 20:27:03 jpycqJ7C
いま韓国でやってるぞ。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 21:48:37 VLNSZuLM
ゴミを輸出するなんてけしからんな。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 21:28:03 1h8DqBVZ
監督の力量、経験不足も-要因だったろうなあ。
OVA一本とマリア様(1クール×2)しか監督してない人が、テレビシリーズ実質2作目がいきなり4クール作品。
しかも同時に半クールものとはいえ、もう1本掛け持ちするなんて無茶しすぎ。
おかげて半月もgdgdだったし…。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 02:58:00 8lant1Im
ロッキンロビンてボビー・デイ?
そんなネタこのアニメみてて誰かわかる奴居るのかよw
138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/08 13:24:32 9NPUsIj3
>>134
香港でもやってる
139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 11:29:17 12Hvhc4Q
ロビン、原作よりアニメの方が
存在を、よりいっそう強調されていたような。
この声優さんのファンて多いの?
140:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 07:46:39 Sbg2BFLa
知らんが、間を持たせるのに丁度いいキャラだから便利に使われたんじゃね?
141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 03:11:13 yxYE0JwW
オイラはデュークが好きだな。あの喋りで場をつなぐ所も良かった
142:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 00:22:50 PzKAVObp
デュークかあ…。下手な声優が多い中で、無駄にカッコ良かった記憶がある。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 23:40:41 hFtozS55
デュークの中の人、u d o n に出てるらしいけど、どんな役なんだ?
144:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 06:21:19 zCC92dLG
カラオケに行った。
「ショコラに夢中」を最後の方で歌った。
あやうく忘れて帰るところだった。あぶないあぶない。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 10:45:37 clxjYxtf
あーそろそろ忘れそうだ。
でもOPはいい出来だったな…
146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 00:58:39 qK2wcwLC
DATE de DATE だっけ?
エンディングのは無かったのよぅ~
くやしい。
ロビンの「俺はスーパースター」が入っていたら
褒めて遣わすけどさ
147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 02:12:59 6WwYTMQy
>146
「デート☆デート」ですよ。ED2。
「BBサイバーDAM」と「UGA」に入っています。
↑普通のDAMじゃ駄目。
全機種合わせても今の所、
シュガルンはOPとEDの3曲しか入ってません。
キャラソンは0です。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 09:21:10 qK2wcwLC
近所の普通の文教道で、DVDなぜか4~6が入荷してた。
1~3は?と聞いたら、入荷待ちなんだそうだ。
キッズとかで、あとから少しは要望出てきてるのかな?
149:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 17:14:05 ZB/ofJaO
ゲームのCMでショコラが歌ってた曲が耳に残ってるんだけど
曲名がわからなかった…CDに収録されてますか?
150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 01:07:02 y+Hwbxq/
>>149
シュガシュガルーン/キャラクターCDのショコラバージョンに
収録されてる「魔界通販」って曲ですよ。私はゲームのCM前に
ツタヤでレンタルして聞いてましたが、CMで聞く方がインパクトに
残りました。魔界通販のジョーが宣伝してるバックで「魔界通販」
の曲が合ってたからだと思うのですが。
買うには微妙なCD(値段的に)なのでレンタルで探してみて…。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/02 22:02:16 NnI/tKe9
ああ~~
今度DSかうから、
絶滅する前にゲーム買わなきゃ~~
152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/03 07:28:59 +l3OcrTw
ポワーブルは追われてた時、隠れる為に自分に使い魔に化ける魔法をかけた。
しかし、デュークになったはいいが間違えて本物の使い魔になる呪文をかけてしまい戻れなくなってしまいましたとさ。
本物の使い魔になると魔力も元の100分の1以下になってしまう。だから戻るだけの魔力がなくなってしまう。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 00:37:47 z5o4Q9rh
>>152
自分も今月のなかよし読んで書き込みに来たクチだが、
いちおうコミックスしか買わない人への配慮はしようぜよ。
何人見てるか知らないがよ(泣
ポワーヴルがキャンディと話してる時、やたら親しげだったが、
まさかバニラの父親ってことはないよなあ???
そういう雰囲気ではなかったけど、でもじゃあバニラのパパって
だれも話題にしないのはなぜ!? という疑問が再燃。
最終回でもわからないままだったら、モヨタソ許さん!
154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 11:31:31 d5NfstxO
まだ連載してたのか・・・
155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 16:30:19 aRBL4TT4
>>150
情報ありがとうございます
でも近くじゃレンタルないだろーな
156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/10 00:47:06 JpWhUSm0
バニラ役の子、セーラー服と機関銃に出てるね
157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/10 22:38:37 B1S9EY6w
井畑はケロロの一番最初のOP歌ってたけど、月曜深夜の再放送で久々に聞いて懐かしかった。
今でもたまに本編に出てくるが。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 20:40:22 Fj9JHnLN
竹原慎二のボコボコ相談室<今月の悩めるサラリーマン02>
最近の生徒たちは恵まれすぎてダメ。誘惑だらけの社会に問題があるのでは?
教員:Mさん(38歳)
人のせいにすんな、ボケ教師が。時代は常に変わっていってんだよ。アンタが子供の頃だって、その上の世代の大人たちから「最近の子供はテレビばっかり観て」ってボヤかれてただろ。
今は娯楽だらけの世の中なんだから、その中でどうやって教育していくのか考えるのが教師の仕事だろうが。なにボケたこと言ってんだ?
だいたいな、社会が悪いとか企業が悪いとか、会社勤めもしたことのねぇ教師がエラそうなこと言ってんじゃねーよ。
おまえら学校卒業して、そのまま学校で働いてる「世間知らず」だろうが。そんな奴らが、子供たちを厳しい社会へ送り出しているほうが心配だよ。
URLリンク(promotion.yahoo.co.jp)
159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 03:57:01 +FTk1+MG
>>
160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 19:52:12 piS6REh+
>>157
スモモちゃんより
バニラの時の方が上手い気がするんだが。
最近スモモちゃん見かけたが
本放送だったか、CSの1stの再放送だったか...
161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 18:23:51 ympVSBHZ
キッズステーションではまだ放送してたりするんだがな。
アニメの話してもいい?
ワッフルよりも厚化粧ネズミのがウゼー
162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 23:01:20 yCql1DtL
キッズでは今どの辺なの?
163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 02:25:08 LT/0mk3x
>>162
木曜におじいがショコラ宅に2度目の襲撃かけてた。
来週からバニラが黒にすりよってく。
しかし、バニラよりもママの手帳読んでからのショコラのほうがグレる可能性よっぽど高そうなんだがなぁ。
魔界全体でだんまり決めこんでたわけだし。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 01:35:20 FJI/GOGM
ショコラは ぐれたりしないで、
ケンカ売るなら魔界全体相手でもケンカ売るだろw
165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 22:25:15 kj4qFCTL
バニラ→負けるケンカは極力避けるが勝てるはずのケンカにも負ける。
地道(姑息)な戦略をとる。
ショコラ→自分が勝つまで絶対負けを認めない。
KO勝ちにしか興味ない。
ってことか?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 05:28:35 7bVo+KP6
どんだけDQNなんだよw 何だかバニラが姫川で、ショコラがグレート巽みたいだ。原作小説の方のね
ショコラは健全な強さが好きだったな。 ただ、ちょっと強過ぎるとも思えた。
バニラとの関係が改善されても、ショコラはバニラの狂奔を無かったかのように振舞うだろうから
その事が原因で またバニラのハートに棘を残しそうな気がしてならない。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 01:01:57 Ou007wap
で、なかよし連載では、バニたん意中の人がとつぜん発表されたわけだが、
原作ではそれらしい布石もあったが
アニメ派には納得いかないだろうなぁ~と、余計な心配。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 10:54:44 K4ktBdSK
ショコラ=田仲沙耶
169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 10:56:40 K4ktBdSK
ショコラ=田中沙耶(正)
170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 23:42:38 ZEFwy8Bo
>>167
気になるんだけど、どっかにネタバレないかな?
171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 06:09:35 c4HGMeKd
どっかにあるかもね。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 13:40:52 C+fQ9aL2
なかよし読んでひとこと。
ブランカは安室でした。以上。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 19:09:33 GG19VE19
バニラって、言われたことだけはこなすけど自身は将来像が特にないように見える。
というかあっても「無理。できっこない」で終了。
自分から動こうとはせず、現状を嘆いてばかりなのに他人はとにかくうらやましい。
女王候補試験会場はニッポンで、バニラに非常に有利な場所なのに。
ネズミはそんなバニラをひたすら褒めておだててピンクやオレンジのハートを取るための
アドバイスもしてたようだけど、そればっかり取ってると同性からやっかまれることは
(あえてかもしれんが)教えなかった。
クラスメートって、11話(恋より大切!?友情魔法)で既に
「あいつ男に媚売ってね?」
発言してるんだがな。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 20:11:24 RVThZQZ7
>>173
序盤はひたすらグリーン狙いで地盤を固めれば有利に立ち回れるのにな。
ああいうタイプは同性に媚びを売っておけばマスコットとして可愛がられるのに。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 23:02:23 7h0OjJMJ
アニメのバニラは原作よりも要領よさげなタイプに描かれていた気がする。
原作のバニラは、もっと要領悪くてコンプレックスもあるけど、
本当に優しい芯の強い子だとおもう。
>>170
コミクスは読んでる?
薔薇のバッジをスミレに変えた時…
176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 16:55:34 bsqtadL1
>>174
グリーンは友情の表れ
魔界で友達いなかったバニラが取れると思うか?本当にそう思うか?
ショコラだって取らなかったのに・・・
つかそれを取れる奴はマジ心が無い奴だよ('A`)
原作、グラースがショコラパパだったとは・・・
まあなんとなくそうじゃないかとは思ってたけどね
177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 00:29:38 s2EoSHzR
>>176
9話でひろしを探したとき、アキラからちゃっかり取ってたぞ。ショコラが。
その割にはミムラとの遊園地デートの時は取らなかったけどね。
バニラは魔界では友達いなかったけど、ショコラにしても「大っっ嫌いな親友」
だったんじゃないだろうか。
なにをしても絶対見捨てられないから、「ひとりになるよりはいい」ってカンジで。
ブランカがなにかにつけショコラをくさす発言しても苦笑するだけで諫めも怒りも
しないし。
もしもデュークがバニラをけなしたら、ぶっとばされるだけじゃ絶対すまないよなぁw
178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 16:57:27 Hx54KExN
>>177
大っっっ嫌いなら親友言わんがなwww
179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 01:31:04 WBjvXeo1
バニラのノワールが、ショコラに入ってきた時のシーン、
アニメでも泣いたが原作でも
じぶんなりにがんばっているのに
「どうしてみんなショコラちゃんばっかり好きなの…」
自分(バニラ)もショコラを好きだけど、そう思ってしまう自分の悲しさ、
そんなバニラの気持ちに号泣したよ…
それにしても、やたらめったらショコラを敵視するブランカ
(原作ではバニラは何度もたしなめてますが)の正体って
いったい何なんだろうな?
180:170
06/11/09 19:43:49 izoPlmau
>>175
サンクス、分かったよ
あれだったのか!
すっかり読み飛ばしてた
181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 22:45:52 9iAnTEDD
>>178
女は「嫌いな人間ともにこやかにおつきあいできる」というスキルを持った者が多いのだよ。
ドラマとかでA・B・C・D、4人の女がテーブルにいるとして、Cが離席するとABDがCの悪口を
始め、Dが戻ってきてA・Bが席を外すとCとDはAとBの陰口を始める、なんてのがあるけど、
アレ現実でもフツーに行われてますから。
そしてもっと理解に苦しむのは、そんな4人がいつも一緒に行動している、と。
「バニラの黒化が遅すぎる」という声が多かったけど、その後の話の詰め込みぶりは無茶も
いいとこで、確かに遅すぎた。
もっともスタッフ的には黒バニラの方が好きだったんじゃないかろーか?
「あべこべマカロン」(これは中の人がショコラだったけど)の時もそうだけど、なんというか、
黒化してからのほうが普通にかわいく見える。
それまで表に出すまいと封じ込めていた感情(対ショコラ以外のもの含め)を、我慢しなくて
いいことを知ったからかな。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 09:20:25 tCa3y2IS
>>179
スレリンク(ad板)
ここ数ヶ月のストーリーをつたないながら文にまとめてみた。
ネタバレ見たくない方は開かないで下さい。
ってせっかくmeru欄に張っておいたのに。。。。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 17:55:52 +Dmt2ejC
>>182
禿乙!
ついでにデュークが使い魔にされた罪状も教えてくれたら嬉しい
184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 21:47:07 kITp23vg
シュガシュガルーンのエロ画像が少な過ぎる
185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 03:10:41 4hwSf4As
>>184
板違い。
>>183
>>152にあるが一応書いといた。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 11:26:20 JaaRuA4m
アニメのデュークは結局正体わからずじまいだったよな…
別に原作と違っててもいいから、アニメ版の設定を見せて欲しかった
187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 02:18:17 6RN/REqG
>>182
乙!でも、なんであの板&スレタイなの…!?
188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 07:20:24 EKIjseEi
特に意味はない・・・・・。誰もいなさそうで板違いとか言われない
上がっても下がっても大きな荒らし駕来ないとこを適当に。広告は板の仕様なので無視して。
でももっと板を考えればよかったかなw
189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 13:09:44 Epox8YRM
>>188
>>170だけど…なるほどね
メル欄見て飛んだんだけど、
広告を見て閉じてしまってたよw
今度はちゃんと読ませてもらいました
ありがとう!
190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 23:05:58 BTE3kqGK
一応シュガルンのネタバレして、という希望も着ているんでここでもよかったかも。
↓
【早売りゲッター】総合スレ・十四冊目【ネタバレ】
スレリンク(gcomic板)l50
191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 00:08:48 L/RSLdE0
192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 03:28:03 9hEplNuN
URLリンク(pc.webnt.jp)
監督の顔が出てる
193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 03:43:58 Tor5FTcD
194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 12:08:11 jxrXGuwJ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 17:18:43 PFDn48Ie
早く7巻出ないかな・・・
196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 00:05:11 0mQcjDdn
とりあえず、早くなかよし1月号よみたい、、、
が、なんか最近ストーリー急いでるというか、
説明が少ないコマ運びで、ついていけない展開にちょっと萎え気味
ショボーン
197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 14:47:26 0zRRT/Qt
なに、MARにくらべればまだまだw
198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 00:47:58 xPklo2ka
シュガルンの連載はもう今さら何やっても遅いよ
とっとと終わらせてスッキリさせればいい
199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 22:53:41 z/vpnIGT
fヽ | l _ | バン!!
__\`┘ V´/. |
`ー-、 て {
fニニ -、 -‐イ)ヽ. , ‐--‐ 、
`rf彡く.: .\ /::/===ヽ\
、 :|l \: : : : \ 夊l::/ト、ヘ\ルヘ心 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:.\ || \ : : : : . \ </l:fセユ` ´ヒユハ\> < 話は聞かせてもらったわ!
\ || \ : : : : \ |::::::|:l r==ォ |:l):::| | 人類は滅亡する!
\ || ミ |: \: : : : . X_j_;ヘ:ゝ.`__´ィ´リ'::/! _ \_____________
\|| |. \.: : : : . \\\ート{_:;//:ノ ,r'^/〈
| \: : : : . : \\ヾ>レぐ >=、Y
| \: : :ヽ: : :\\ヘ _jヽ, / ヽ
| \: : : : ..: :\ヽ: H:7‐< : : :/
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
, '´ ̄ ̄` ー-、 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ 〃" `ヽ、 \ / /" `ヽ ヽ \ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ / ハ/ u \ハヘ //, '/ u ヽハ 、 ヽ / /" `ヽ ヽ \
|i │ l |リ\ /}_}ハ. 〃 {_{\ /リ| l │ i| //, '/ u ヽハ 、 ヽ
|i | 从 ● u ●l小N レ!小l● ● 从 |、i|〃 {_{\ u /リ| l │ i|
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ | レ!小l● ● 从 |、i|
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒) /⌒ヽ__|ヘ u ゝ._) j /⌒i ! ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/. \ /:::::| l>,、 __, イァ/ ./⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 10:54:56 C1AKIGRm
ほしゅ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 17:42:20 aELc773e
202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/20 23:57:55 /htgfiqB
l、、_ _,/'}
|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_} 流石は>>131バニラさん
|:: ∈∋ ヽ | なかよし作品はエンジェル隊の名前が使われますね
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| 東京ミュウミュウ=ミント
/'../:: /∠.._ |、.ノ マーメイドメロディ=蘭花
/':::|:::  ̄ ̄ |./まもってロリポップ=フォルテ
!-'L|::. v' 上の3バカはこれ以外でも使われていますが
. ヾ:::.. /
. , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 13:49:44 AW3MXVr/
7巻12月28日だけど価格未定って…440円でいいじゃん
204: ◆KesrIuAxg2
06/12/23 01:51:16 XSc7mjYe
205: ◆GsMwOaB1oI
06/12/23 02:04:56 XSc7mjYe
206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/28 10:13:14 XRcHSYMP
原作は最終章に入った模様。クライマックス突入という煽りが。展開が一気に加速しだした。
しかし今までやってきてこの展開はどうよ?と言いたくなったよ、さすがに。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/28 14:41:50 wF1xZ6PU
うん。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/29 05:23:27 dV/NpiLi
何を今更
209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/29 13:56:13 rnkhPAOC
AT-Xでまた再放送始まったね。
商業的に失敗したとか、ピエールを悪者にしないために出した(としか思えない)
「闇の大公」のせいでむしろ収集がつかなくなったとか、声優が大根とかあるけど、
かなりがんばった作品だと思う。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/29 15:56:49 3d34rb1T
信者補正キタコレ
211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/30 17:49:27 8eAWLuuf
普通に失敗だろ
講談社でよく見られる大ヒットを見込んだ安直な企画でで多額の投資
スポンサーのトミーは放映中にもかかわらず
同じように負債抱えて会社と合併して消滅したくらい
いまでもおもちゃが100円ショップで売ってる ミュウミュウ並
212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/31 02:47:25 UICom9fz
良かった探ししなきゃならない程の失敗作だわな
213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/31 14:12:23 +GS8UabY
ぴえろのシュガルン班は監督ごとブルードラゴン制作か。
終わった感ぷんぷんだなあ。あの監督はおとなしくマリ見てOVAだけ作ってりゃいいのに。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 14:11:04 LeTi0bRj
>>211
トミーは自業自得。
原作を無視してあんなグッズしか作れなかったんだから売れるわけないw
215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 19:55:02 iTqePSJ1
あの合併はトミーの方がタカラを救済してんだけど。
玩具がつまらなかったのは認めるが。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 13:10:16 S+OVUcM6
ゴミみたいなアニメとおもちゃ
売れるわけねー
217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 18:04:33 XfoR5duj
最大の癌はマーベラス