ボボボーボ・ボーボボat ANIME2
ボボボーボ・ボーボボ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 00:51:56 DAJpVBOF
test

3:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 00:55:39 jEX9ZYmR
テレ朝のリンク貼り間違いです・・すみません。
ただしくはこちら

テレ朝サイト
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)



4:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 01:00:31 lkHRBWcz
>>1
乙 !

5:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 01:13:45 /k9JP6o1
1乙
そして5ゲト

6:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 01:34:56 bWdHPQk2
>>1
おつにゅ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 02:07:55 T0u8EU0X
>>1
おつかれさん!!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 03:48:12 clZ8g2de
>>1がsageてn(ry

9:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 10:36:03 TdLpb3aj
つーか別にsageんでもいいし次スレ>>950じゃ早すぎるな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 11:56:10 EbfWdvRy
>>1
そして10げとー

11:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 23:44:24 T0Ov7peO
確かに次スレ早すぎたかもね。そしてageとく。

所でDVDの初回版てまだある?
一時集めてたけど、金がやばくなって集めるのを中断したんだけど。
最初のは流石にもうない?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 08:54:24 zvHvjkci
>11
店頭在庫ならあるところにはまだあると思う。
取り寄せだともうないかも。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 01:24:20 knJ98Hj8
スタッフこのスレ見てたら打ち上げの様子うpして欲しい。
2年近く全力疾走してきたスタッフ&声優陣だから盛り上がるんだろうなぁ。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 03:07:04 AWNXjYeE
前スレ埋めた奴は軽く死ね

15:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 12:00:48 7VICmXjJ
前スレで敗因敗因言ってた奴がいたが
結構勝ち組だったと思うぞ、ボニメ。
2年、76話。
ジャンプのギャグアニメとしては奇面組以来の好成績だ。


・・・・スポーツ休止がなかったら闇皇帝撃破までいけたんだろうけど
逆にギガで終わってた可能性もあるし・・・

スポンサーとかタイアップとか無しでここまで続くアニメってはじめて見たよ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 20:02:33 QxVOo9WN
ゴールデンではギガ編までやって欲しかった・・。orz
OVER編クライマックスで終わるのはどーよ?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 20:13:37 28Uz8DOo
>>15
こち亀は8年やりましたが?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 20:43:09 aLqlFmoU
お前はボーボボがこち亀と張り合えると思っているのか

19:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 23:30:15 Si6dMag6
こち亀ってギャグアニメなの?
下町おもしろ顛末期みたいなものだとばかり

20:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 23:33:08 VLNufELk
もしかして三袋2って冨樫先生ネタ?
手抜きだし声優幽白のナレーションだし・・・

21:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 00:16:37 uxdi1fpD
平野“HELLSING”耕太ってボーボボのファンだったのね。
まあ「打ち切るぐらいならテレ朝つぶれろ」は言い過ぎだけど。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 07:07:58 xGk5nPVh
ほーう、平野さんそんな事言ってたのか。
たしかに言い過ぎだけどそこまで好きだったなんて嬉しいなあ。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 09:36:58 uMTDo140
ヒラコーマジか!!そりゃ嬉しいや。ヘルシング8巻のカバー裏にボーボボでも書いてくれないかな?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 16:21:06 5jxIQhoa
>>20
澤井は冨樫のことを尊敬しているから
たとえギャグでも"手抜き"呼ばわりはありえない。
アニメで声優が被ったのはただの偶然だと思う。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 18:47:05 uMTDo140
デビュー前に冨樫にインタビューしに行ってるしな。
その時冨樫が「絵が上手くなりたいならとにかく描きつづけろ」みたいなこと言ってて笑った

26:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 20:54:28 1RHC0cWg
平野氏は、ビュティ派か田ボ派か、魚雷派か。
それが問題だ。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 22:19:41 uMTDo140
漫画本スレより
スレリンク(wcomic板:205番)
スレリンク(wcomic板:206番)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:24:10 d0EAg5G4
で?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:51:38 asrRE5O4
やっぱりここでもめちゃつめてぇー!

30:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:59:02 asrRE5O4
ヘルシングの人って、巻末コメントで最近ビュティがかわいく見える…これって異常?
みたいなこと書いてた人だっけ?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 00:11:58 p1GsaaQ4
>>30
それはエロマンガ雑誌の人じゃなかったっけ?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 14:17:19 2cTKInn+
今日原作の19巻買ってきたが
作者のアニメ終了についてのコメントと
声優による自分の演じたキャラとコメント画が載ってる
必見

33:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 20:39:38 H5VIJgYe
>>32
あれを見て更に何だか泣いてしまったよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 21:54:17 E1LfGX5t
ある意味ものすごく豪華な付録だよねあれ・・・。
印刷とはいえ、声優さんのサインとキャラ絵つきコメント。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 22:26:30 d98vlGEh
ネタバレかもしれんが、コミックスにコメントを書いてくれた声優。

子安武人・ボーボボ
小野坂昌也・首領パッチ
進藤尚美・ヘッポコ丸
金田朋子・田楽マン
太田真一郎・ナレーション&サービスマン
神谷浩史・ヤシの実マン
白石稔・スーパーラビット
置鮎龍太郎・3世

36:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 22:36:11 wbxLQiGT
ヤシの実マンって、最初見たときアンパンマンに出てきそうだと思った

37:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 22:43:00 2pmq0eDf
KING鼻毛はどうした

38:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 23:16:11 DbFz6r68
天の助は…!?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 23:50:05 I1V+MWj+
追加
竹本英史・ KING鼻毛

天の助は…いない…

40:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 23:59:28 sSecNr+x
ビュティさんもいないのか・・・

41:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 00:23:32 fQFZjEe1
収録後の飲み会に参加したときに書いてもらったということだから
参加してなかったんじゃない?>天の助、ビュティさん

42:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 00:51:48 5gcJjJ24
18巻にもコメントなかったし、仕事以外の付き合いしない人なのかもね<天の助の中のひと

43:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 15:33:26 Uu91lM+c
事情があるんだろうけど3馬鹿の一人だけにちょっと寂しいな。ヒロインも。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 17:22:17 fQFZjEe1
どうでもいいけど置鮎が描いてるのぬ~べ~じゃんw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 20:29:58 N70Vsdd2
19巻どこにも売ってない・・・。
早く見たいよ声優さんたちのコメント

46:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 07:47:26 DV+jR6tP
やあ (´・ω・`)
ようこそ、漫画最萌トーナメントへ。
この案内はサービスだから、まず見て落ち着いて欲しい。

うん、「ビュティ」なんだ。済まない。
激戦を勝ち抜いてきたしね、諦めようとも思っていない。
でも、このトナメを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せないものを感じてくれたと思う。
雑然としたボーボボの中で、こんな可愛いキャラがいることを忘れないで欲しい。



ここでコードを取って投票しる(発行には一時間かかります)
URLリンク(code.2-d.jp)

現在の投票スレ 漫画最萌トーナメント 投票スレ21
スレリンク(vote板)



47:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 20:05:36 eb8O5v4k
ぶべらー!
第一部完!!
アニメも来年復活キボン

48:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 21:36:57 IbGCI22W
第二部か。ホンットーにアニメの終了が悔やまれるな。
いや、こういうのはどうだろう


 漫画第二部開始→新規読者獲得→漫画大人気→アニメ復活!


こんな時代なら・・・蟻Lよな?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 22:44:08 Kxp4PETi
漫画第二部開始→新規読者獲得→漫画大人気→アニメ復活!
→その際ボーボボの声優がゆかなに変更→大ブーイング→打ち切り

50:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 23:20:41 AkTPBIUV
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

51:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 01:24:21 TyIe8mJ0
>>49
ちょwwwおまwwwww

それはともかく>>48っぽいのを期待。今から「帰ってきたぜッ」って感じのが思い浮かぶよ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 01:24:40 Z0dY3hZC
ゆかなって誰?
声優ネタはよくわからんもんで…

53:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 01:55:54 HMhJ1giX
Zガンダムの映画版でテレビ版から変わったフォウ役の声優
ガノタの拒絶反応がすごかったらしい

54:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 05:27:28 S8yUtcAF
やべ~ガイキングめっちゃおもしれぇ~。
これだったら、もっと早くボーボボ打ち切ったほうが良かったジャン!







・・・って、こいつが言ってました~!!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓   

55:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 07:34:03 Z6XQiu1M
お、俺ー!?


てかガイキングもうやってんのか?
先週の土曜、記念に見ようかと思って待ってたんだけどやらなかった

56:54
05/11/07 08:06:53 S8yUtcAF
>>55
なにぃ、まだ始まってなかったのか!?
やっぱり未放送地域の住人が、うかつなネタをやるもんじゃないな・・・orz

ええ、ネタですから。ボーボボを愛する皆さん、怒らないでね。
俺もDVDを楽しみに待ってるクチです。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 19:24:51 m/apRMY2
ブーブブわろすw

自分の葬式に出て泣くなんて、常人技ではない。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 20:47:22 qHnEkHkU
アカギならできる。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 20:54:36 Z2Cn8u3d
アカギってカイジかいてる人のマンガでおk?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 21:05:11 xiTVPF8G
だな。
自分の葬式の喪主をやって、
その日に自殺をした男アカギ。


61:59
05/11/08 17:32:33 9ATD9n4B
>>60
thx!
そんな内容だったのかw>アカギ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 05:18:11 T+2adHSV
アカギは泣いてない

63:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 18:50:21 qEXJKIGj
な、なんか2chにはボーボボスレとアカギスレを読むためだけに来ている自分としては
どっちに来てるのかわかんなくなってくる流れだww

64:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 19:57:12 Z25dlOeX
よくあるよくある

65:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 01:27:14 zDNxrqDo
ところで最終回のときにあったDVDプレゼントって締め切りいつまでだっけ?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 06:37:47 HICFcDp1
確か今日までの消印有効だった筈>DVD締め切り

67:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 07:12:39 gcr3svPE
応募すんの忘れてた・・・・・・orz

68:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 00:38:12 v8tqE6ic
2板に引っ越してから、あんまり話題ないね。他のスレだと

1.続編の可能性
2.DVD版の初回・映像特典や作画修正
3.ゲームやグッズなどの二次商品

あたりが話題になるけど。あと、ボーボボの場合

4・アメリカ放送の評判

もあるか。この辺のネタが出尽くすと、仕方なく原作の話題をカキコする
ヤシが出てきて、「原作の話はマンガ板でやれ」と言い出す自治厨との
泥沼論争が・・・あ、ボーボボは原作も終わりそうだっけ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 02:08:40 Vv3mG7WS
ボニメ未放送地区分のDVDがこれから出るし、
その感想とか書いてはだめかね?



70:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 02:10:20 TdtghQ3f
問題なし!

71:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 02:17:56 v8tqE6ic
>>69
むしろ、どんどんやってちょーだい!

72:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 10:38:20 HwmkppB+
>>68
(・∀・)ニヤニヤ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 10:55:52 9ew+tUhX
今日のボーボボめっちゃはじけてんな。いきなりボーボボ劇場じゃん
しかもクオリティ高っ。いつ首領パッチの声が聞けるかな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 11:01:27 oXY+9VO8
ガイキングになってもスポンサーついてねーじゃねーか
どうせスポンサーつかないなら何でボーボボ打ち切りにしたんだ
東映はそんなにガイキングやりたかったのかよ

75:_
05/11/12 11:17:33 lunfiXep
置鮎、子安、緑川がこれまで出ていたから、ベーべべの声を関俊彦にやってほし
かった。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 11:18:26 +aD7QUKj
今日のボーボボは
作監:直井さん
演出:細田さん
でしたね

77:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 11:21:50 IvLAJPr9
ガイキング意外と面白かった。せっかくだから見続けることにする
占いがあったことに泣いた

78:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 11:25:28 804G4dF8
あまり詳しくないんだが一昔前の勇者シリーズみたいな感じだな。<ガイキング

あ~どうせならサムトルとかライガーのリメイクをやってくれよ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 11:39:16 ZFoDPqQa
ハジケ魔竜 ボボキング

ガイキングの胴体がボーボボ

というのを想像してみた

80:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 12:45:29 xMjeXLSI
>>75
じゃあ「ふ・・・踏んだね父さんにも踏まれたことないのにィ!!」の
あのハジケキャラは古谷さん希望。

>>78
サムトル自分も見たいなリメイク。



81:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 09:30:13 +zVZiMKe
昨日、テレ朝に行って来た。まだ、番組表がボーボボのままで
その番組表の下に「ボーボボだー。」と騒ぐ女の子の姿。
彼女はまだ、ボーボボが終わったことを知らないのかな・・。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 13:41:13 iRgCyJA2
やっぱりないと寂しいな
思わず今まで見なかったあたしん家見ちゃったよ
ハジケが足りねぇ…

83:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 14:01:41 A5b+lwZt
土曜の朝はいつもこれでエネルギー重鎮してたからなぁ。
さびしいよ、首領パッチ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 20:01:17 u9AQORyY
あと2週間・・・・あと2週間でようやく続きが見れる・・・・

85:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 23:51:22 IT9/v5/j
ガイキングの冒頭を見ていて、無意識に「ハイ!」ってOPが始まりそうな気がして
実際は全然違うOPが始まった時、あぁ、ボーボボは終わったんだな…と実感した

86:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 02:13:58 B5pQY2FP
切なねえなあ…。
ボニメが終わってこんなに心が寂しくなるなんて思わなかった。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 16:42:00 iQHQhshU
しってる人いるかもしれないけど、
ボーボボアニメ第2期決定だそうです
でも放送されるのは当分先らしいです・・・

88:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 17:07:02 frpnblvp
グルグルや遊戯王みたいに声優かわってるといやだな。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 17:25:47 Hdvoe9jv
グルグルは主人公の声が変わっただけだからまだマシだな。
だからと言って、ボーボボの声はもはや子安以外考えられんが。

もし、再アニメ化したら、続きからじゃなくて2部からになりそう。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 18:21:23 13iK/ANG
ネタ(嘘)だとわかっているけど、第二期決定情報ときめくなあ。

うう…。涙が出てくるぜ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 18:25:18 5rPJHGxJ
>>87
どうせ放送先はテレ東…。
声優とかスタッフとかが代わらなかったとしても・・・。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 19:30:20 YRBQ7Jr5
>>91
テレ東は規制がキツいからなぁ・・・。まぁ、ボーボボはパンチラとか無いけど
OVERがハサミを持ってるだけでNG出されそうだ。
キン肉マンⅡ世の続編みたいに、深夜に放送されたりしてな。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 20:00:10 PLfypbtc
キン肉マン2世はまた深夜で復活するんだよな

94:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 22:41:21 ol0ASdRF
>>87
すまない、それは俺が撒いたガセネタなんだ。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 23:21:06 gsninhmQ
>>94よ…
お前がみんなに犯した罪を償う方法はただ一つ……
…「死」だ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 23:45:03 eB/8BJUx
ナルトや鰤では血でてるけど…それでもテレ東規制キツイ方なの?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/15 01:48:02 41kijQ1L
番組にお金があれば流血はOKって何かで聞いたことがあるよ!同じテレ東でも血ができないものがあるのはその違いかな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/15 03:50:02 QZOLtW8B
>>96-97
たとえば「ガラスの仮面」で、「熱湯をぶっかけて追い払う」というシーンが、
TV放映では水に変えられてた(DVD版では、お湯に戻ってたけど)。
比較的規制がゆるいはずの深夜枠でも、このありさま。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 00:11:36 WdzqYGj1
先週の焼き立てジャぱん(原作)で、「ピザを食ったらヒザになった」
というネタをやっていたが、これって・・・

来週あたり、「ピザを食ったらキザになった」というネタもやる気じゃ・・・

100:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 01:12:29 8iS/+Vgg
「ピザ→ヒザ」ネタはわりと誰でも思いつきそうだから偶然じゃない?
「モロッコでトロッコ」と「シロッコのトロッコ」みたいに

101:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 09:35:18 dc2Vh+Im
ジャぱん(原作)は料理漫画の癖にうんこネタも平気でやるツワモノだが
アニメではどうなるんだろう…

102:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 12:23:27 rem3uhQG
この間コナン出てたな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 13:10:40 pvhT8lRJ
ボニメもあれくらい融通が利いてたらなぁ・・・

104:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 00:46:50 xm6t2jBi
遊戯王ネタは原作どおりのやつを見たかった

105:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 23:36:15 JkSBh21x
今日のクレしんでは、あしたのジョーのパロディネタをやりまくっていたな。
古典だからいいのか、誰でも知ってる名作だからいいのか・・・

106:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 00:30:51 KLzLAy+0
ギャグとかは回を重ねるごとに良くなっていったんだが、版権ネタだけは微妙だったな。
がんばってる時もあるんだが、ケロロやジャぱん、クレしんを見るとどうしても本気でがんばってるとは思えなくなる。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 01:01:19 icQZw+T4
ケロロ、ジャぱんはサンライズ制作だから仕方ない。

ちなみにあしたのジョーネタなら一応あったよ。
「真っ白になって燃え尽きてる…」や、「あしたの食パン」→「真っ黒に燃え尽きる」とか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 01:25:47 fxeo+WxD
遊戯とキン肉マンが使えないのが痛かったな。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 07:53:01 oJtUs3D7
肉はめいっぱい使ってた気がス

110:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 10:52:11 A58V8Iui
よく知らないけど、ジャンプ的には「神谷明は裏切り者」みたいな扱いだよね。
だからキン肉マンや北斗の拳ネタは使いたくなかったっていう心理が働いた可能性は?
・・・いや、それだと原作の段階でストップがかかってるな。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 13:25:37 5zgm+rfO
    もうボーボボなんて忘れて、TBSの黒猫に鞍替えしようぜおまいら

     r '  ̄  __ 」ヘ            ____
    ├/ヽ, ̄ ___l_.!_、      r./ヽ ̄::∠=.、_
     |_'-= ̄______ \ ∠´:: ̄:ー‐`::::::::::/ |
   /_,, -‐,.==.!ノレーヽN ̄  〃::::/ヽイ::::::::::::::::丶ノ:`ヽ、
    / i./|ノ{:::::::::::} ==}‐  /::::/l/-'´//}/ヽ::::::::::::::l´
(⌒ヽノ イ‐- `/ー'    ノ二 !/l:i ==  == レ|/i:::N   流石、スヴェン宣伝上手だなw
 ヽ/ \X  / `ー'´`‐'/、⌒) 二l‐ ヽ__,ィ、_,   二l:::|
  \  ´> 、__///_/ 冫'   ゝ、       -/:N
    ヽ > | <::>/ 〉 /  (⌒/7‐ゝ、__ , ∠┬'⌒)
    / 丶 l /::l/ / ̄ ̄ ̄ ̄/〃::( j)l£)|( j)::::::ヽゝ'
   /   ヾ|::::/ /  紳士  / 〉(_.ノ)|ヽ/|( ノ):::/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


112:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 14:08:03 A58V8Iui

これ見て思ったんだけど、ボーボボのAAって見たことないような・・・

天の助、田楽マン、それに魚雷先生とか、簡単に作れそうなキャラが多いし、
ネタもけっこうありそうな気がするんだけどなぁ。

「打ち切りは絶対に許さない。なぜなら私は魚雷だから!」(AAry)とか。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 14:44:26 6H28bD5G
>>112
URLリンク(www.geocities.jp)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 15:33:17 fxeo+WxD
      ,,ィ''";7 /7/:7       ┌┐    __/;;;7,,:ィ         ,r';';;ア
   ,:r‐''";;;;;;;;;,i' /;//;;/  r‐;;;''';;";ア /;;/    /;;;;;;rァ;;/r;ニア /;ニア,/;;;;/
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;//;;/  /;:- ‐ 'ニ,' /;;/     7;;;;//;;/,r'';゙ソ __,, :ィ''";;;;;シ
/;:-‐ ''" ,!;;;;;;;i'└'  ̄   r;;''";;´;/ノ;;/     /;;;ノ/ツ 'ー'  /;;;;;;;;;;; -''"
     /;;;;;;;/       '' "´,:ィ";;;/     "´      'ー ''''"
    /;;;;;;;;i'        <"´;;;;;/
r‐;;'';"´;;;;;;;;f′         \/
|;;;;;;;;: r ''"^~
レ''"´
   _,r-、            ,r‐、
 (",,ィ彡          / __リ
   f:::::|         ,ノ '",,..`二゙゙"~´ ̄`ヽ、、
   l:::;;j        /''''""_,: - ''"ミ二    >、〃
   l::;;〈       / /'" ヾ::.   ``'' ,r'" ,,.,,、`ヽ、_
   i!:::::,L,_,:r:一'⌒ヽ(_,,.シ ::.≧=、   ン'"  ミtィノ;, ゙ヽ
.    i,:::::::::::::::::::::::::r'"::::::`〈     〃ツ,rイ彡 ,rァ::ノ::7,rチ!
    ` ̄ ̄ ̄``ヽ:::::::::::::゙i!;;;'';;;;",, ,,;;y' シ /ー'7ア'"マ,'" ::/
     ,r-、    /:::::::::,r'`''^''ー-::、_::、::::,ノ〃ツ〃 〃,rツノ
    ,ノミ,メ)^ー--'::::::::/     /^ヽ ≧ツ^)シイノ〃// /,ィア
   (_ヲ' `丶、:::::::/,::-‐:'"二メ::,ヘ::〉 '" ''゙ /<シミノr;'"/〃
        (ヽニ<゙´,:-:''"´ rv'::/>ノ,ツ   ゞt彡'">>111ヘ三=
        ヾ''"´  彡 tノシ' チ彡          ≦'"

115:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 15:37:36 8A1Ga+UD
>>112
流石兄弟AAのボーボボバージョンを見たことないって事なのか?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 15:58:13 A58V8Iui
>>113
おお、さんくす。結構あるのね。
ボーボボのファンって行儀がいいのか、他のスレにネタAAが貼られてるのを
見たことなかったから・・・(MMRとかクロマティばっかり)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 20:53:02 G8jHU9Ci
行儀いいのか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 23:49:31 1ZL/B6cr
ビュティのツッコミAAはマンガ系のスレとかで時々使われてるけど、これ以外
どこでも使える+セリフを変えやすい+濃いファンでなくても「ボーボボのAAだ」と
すぐわかるAAが少なすぎるから貼りにくいんだよな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/20 01:09:19 2UXXsdJ0
MMRとかクロマティは2内でやたら流行った印象がある。
やらないか、とかw
(一般人気じゃなくて、あくまで)2ちゃん人気がある作品のAAは
いろんなスレで貼られるってことで。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/20 17:59:28 5k/bTZ7v
まあ何はともあれビュティさんに一票よろしく↓
スレリンク(vote板)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/23 15:19:39 oiPECCMb
agaれやagaれ

122:68
05/11/23 21:16:04 S4LiLvZ7
まさか原作の話題が真っ先に封じ込められるとは思わなかった・・・

月刊誌の1ヶ月休載は我慢できるのに、週刊誌の4週間休載は長いよママン

123:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/23 23:50:22 Tdw+AJRL
三世編のDVDは今週発売?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/24 05:23:15 GF2qNB5g
>>113 それとここもな
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
あと亀スマン

125:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 19:41:17 UBC0zwxm
保全

126:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 18:21:43 bogIR9R7
打ち切り地域の人間だがDVD18巻やっと見れたー!!

続いてる・・・続いてるよー!( つ∀`)
動いてるボーボボたちにまた会えて幸せだよ。


127:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 19:27:03 aLo4ms+s
ワンピースで首領パッチ分補給。
小野坂さんはどこでもハジケてます。

128:112
05/11/28 00:06:27 oigmlRev
>>124こちらも亀でスマソ&ありが㌧。

余所のコピペだけど貼ってみる。

   ュ
  ヲッユ
  (ー,((_)、
  "-∞ `
       ボーボボ連載再開まであと21日

129:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 21:40:29 DaoebzKe
>>127
なりきり板のボーボボスレで首領パッチ分を補給している俺は負け組

130:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 22:02:14 hjRmUVvd
>>129
ちょww 初めて知ったよ、㌧クス。面白れー

あともう少ししかないけど今最萌えトーナメントでビュティ出てるんだ。
応援頼む

131:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 22:44:24 3oZ/mTLx
スレリンク(vote板)

ここか。
投票コード発行するのに一時間かかるから今からでは間に合わないかもしれないけど・・・。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 23:03:39 UIf/Lofk
子安は焼きたてジャパンから常時補給できるのがいい
この前とか黄金のアフロ頭になってたし

133:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 23:37:22 ppKcARKP
>>132
ボーボボだ~。w
ジャぱんもなかなかハジケてるアニメですな。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 23:57:08 QvzVKDpz
ボーボボのサントラ結構バラエティー番組なんかでよく使われてるね

135:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/29 22:45:10 dknNtKLL
ズバリ言うわよでボーボボの曲が使われてて泣いた。
やっぱまたテレビでボーボボやってほしいな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/29 23:58:25 1bmHAKYZ
DVDの売り上げ良ければいいんじゃないの?他のスレとかみてて思ったんだけどけっこう萌えオタとか腐女子いるみたいだけどその人達はDVD買わないのかな? 続編希望するなら少しでも買わなきゃ!

137:ひとことカード掲示板
05/11/30 02:06:37 B0l5jUph
ひとことカード
   
生協への質問・意見、要望をお書きください

Q.
ボボボーボ・ボーボボって漫画知ってますか?


生協からのお答え

A.
はい。私もハジケって大好きなんですよ。
人を楽しませる事って人を思いやる気持なんだと思います。
大好きな人がたくさんいるからみんなに楽しんでもらいたい。
それをハジケるということで伝えているんだと思います。
心に大切な栄養をもらえるような気がしますよね。
ちなみに当生協の売店にもジャンプが置いてありますのでよろしくお願いします。

      担当 白石

138:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 02:10:27 Cs7iboVq
>>136
DVDの発売元が、なんだか微妙・・・。
よく2ちゃんでは「エイベッ糞」なんて書かれてるけど、
業界事情に詳しくなくてCDとか音楽に全く興味ない俺には、
何であんな蛇蠍のごとく嫌われてるのか謎なのです。

教えて、えらい人!

139:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 02:24:02 7fp7Wc5x
ヒント
依田 CCCD のまネコ あゆ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 02:47:06 yulYI19h
元々入荷数少ないうえに打ち切り地域だからか最新刊だけ売り切れてた・・・

141:138
05/11/30 07:17:27 Cs7iboVq
>>139
ありがとう、えらい人!
依田とあゆは分からなかったので、ぐぐってみました・・・なるほど納得。

では、ここの住人さんの姿勢はどうなんでしょ?
「ボーボボは好きだけど、エイベッ糞に金を払いたくないので、DVD買わん」
みたいな人も多いのかな。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 12:29:47 ojUPf69s
前スレでDVDの話題になった時はそんな話出なかったぞ
高くてとても揃えられないとかビデオに全部録ったから必要ないとかそんな感じだった
もちろん全巻揃えてる奴もいた

143:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 12:43:50 QuW4LVnq
DVD全巻持ってるよ。最初は全13巻予定だったらしいが、既に18巻まで出てる

144:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 16:03:24 F0RR67Wu
>>137
・・・ゴクリ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 23:05:29 cJx8YvIL
わしゃ神戸に住んどるんじゃが、ツタヤいっても三宮のデカいマニアショップに行っても
見事にDVD13巻までしかでて無いんじゃよ。天国ランドの途中までで歯がゆい・・・
何?これって神戸に対してのアンチテーゼ?新手の虐め?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 00:01:39 /YaE4E1H
ウチの町は1箇所のツタヤしかボーボボ置いてない。
まあ自転車で行ける距離だからまだ幸せなほうだけど。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 16:30:20 SOqVovtC
ツタヤにボーボボおいてない。
他のテレ朝のアニメは全部あるのに・・・。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 17:35:54 AWRKYWdy
カートゥーンネットワークでボーボボと同じ、ジャンプ原作のギャグバトルのラッキーマンがやってたから見てたんだが
よっちゃん編の途中でオリジナルエンディング&大団円か…
ボーボボも原作のストーリーを改変してでも綺麗にまとめて欲しかった。
続編があるなら話は別だが

149:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 22:43:19 RqF7dhYZ
>>147
自分も同じ状況だった。
近くにゲオが出来てこれでDVD借りれる!と思ったらボーボボだけ(ってことはないけど)ない。
ぬ~べ~とかあるのにwww 嫌がらせです

150:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 23:07:21 rZxxfch3
嫌がらせってWw買ったほうが早くないスか?近くにねぇんならネット通販でさ~DVDだってそんなに高くないと思うんだけど

151:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/02 04:22:31 lluE1/Mf
ヒント:レンタルのが早く見れる

152:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 22:18:02 O+e1BKoE
>>145
三宮ツタヤなら既刊コーナーにあったよ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 08:31:51 n+ixCQNQ
↑了解

154:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 12:04:03 5Hb3jSHn

           、レ                 ,,,,、
        電日電               ∠ /
      ー-,,,i ⊥/'',ーУ' 、            //
       く ! /∀ー/' /         /./
       ;' l/ /,,,V∧巛, ///      / /
      ,,ミミ''''' ̄   ̄'''三里三昱 ;;ュ,/ /
      と)       位立立立// 7'⌒ヽ
      ( ̄'''ー、,,_   ロ    ,i  ,i \  !
      \   ( ) `ー日-、,,_| _l   )  |
         ヽ,,     ロ   ./ /`i../   ,!
             ` 、,   __,,// \ `ー-、'\
              `⊂//( Σ )`(Σ )' \\
              ` 、/  ̄`''''´ ̄ `'''´    ,ゝ\
                               ``'

原作ボーボボ連載再開の日まで、あと14日

155:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 14:25:16 7Qkh0/du
こうして、ボニメDVD15巻と16巻を買った神戸市民は0+e1BKoEに感謝するのであった。

156:サービスマン ◆152Xia.1wk
05/12/05 18:23:45 mYO2IQEp
アニメも再開してくれ~~~~~。
白狂戦ラストは白黒ガネメ対応映像効果で頼む・・・

/ ┌●┐ \{サービス

157:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 20:00:43 9ktik6tX
だからさ~アニメ作って欲しいんならDVD買いなよ…

158:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/08 22:54:24 1kft7rR1
後ろにいるのは・・・ウンットコドッコイ博士だ~。天災。(微妙にブラクラ注意)
URLリンク(nov.2chan.net)


159:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/09 12:10:22 o50sjKzx
URLリンク(freehost16.websamba.com)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/09 15:13:54 0hkOf0bD
キン肉マン2世がまたアニメ化するらしいけどボーボボもまた再開してくれないかなあ・・・
ガイキングは何クール予定なんだろ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/09 15:50:41 qMH/ohpO
つーかその時間のアニメはなくなるんじゃなかったっけ?…あと変に期待しない方がいいんじゃないの?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 00:34:26 Ez3b5IMA
ガイキングが終わったらアニメ枠が消滅するらしいが
決定的なソースってあるの?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 09:04:18 IMp5V/If
ボーボボの続編やるってソースはあるのか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 18:25:29 j1h6jEMr

           、レ                 ,,,,、
        電日電               ∠ /
      ー-,,,i ⊥/'',ーУ' 、            //
       く ! /∀ー/' /         /./
       ;' l/ /,,,V∧巛, ///      / /
      ,,ミミ''''' ̄   ̄'''三里三昱 ;;ュ,/ /
      と)       位立立立// 7'⌒ヽ
      ( ̄'''ー、,,_   ロ    ,i  ,i \  !
      \   ( ) `ー日-、,,_| _l   )  |
         ヽ,,     ロ   ./ /`i../   ,!
             ` 、,   __,,// \ `ー-、'\
              `⊂//( Σ )`(Σ )' \\
              ` 、/  ̄`''''´ ̄ `'''´    ,ゝ\
                               ``'

原作ボーボボ連載再開の日まで、あと7日

165:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/14 22:42:04 Qp9CZFYf
お前らがこのアニメで一番好きな回ってなんだった?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/14 22:57:17 0NRwjLz2
ありがちだけど、亀ラップ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/14 23:31:58 KSHxYWML
僕は、田ボちゃんの回!

168:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 19:37:01 nx/2lEol
今日のビィトでボーボボ分たっぷり補給させてもらいました(´∀`*)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 16:27:22 NC3CTEIN
2話の英会話と、何話かわからんけど就職活動が好き。
あと遊園地のヨコセヨデパートやパチ山パチざえもんが空にふわりと
飛んでいくとこ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 00:09:39 yyUKpNhW
>就職活動(16話)
自分も好き。軍艦編ラスト(21話)も。
持ち上げて落とすその落差がイイ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 14:38:24 YA4qOLfG
田楽マンの回も中々良かった。
モー娘の歌を歌詞とリズムを変えて歌ったのはすごいと思った。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 17:45:26 Smz57Vxx
シャー


173:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 19:04:49 XcYgAU5Y
またいきおいで板建てたやつがいるよ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 20:50:26 GDC/+URg
>>173
ドコー?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 21:52:06 BG/f1ETM
板は立てらんないだろ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 19:26:12 +aD/msGE
ボンボボ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/23 19:47:16 A2vgJt5n
あれ?DVD出たのになんで人いないのですか

178:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 08:12:53 ucOwy5X3
ぼぼぼぼぼぼぼ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 10:18:44 tjpJakqJ
新しくボーボボのプライズが出てた。
グラス3種とドンパッチのゴム人形みたいなの。
なんかうれしくなって挑戦してみたんだが取れんかった  orz

180:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 18:48:11 CRxr6UBG
アニメ終わったらファン減るって本当だね

181:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 20:17:20 +RI+HD8K
減ったのかもしれないけど、自分はずっとボーボボ好きだよ。
でもいまんとこ、あんま語ることない…悲しい…。
今、ボーボボの1話を観かえしてるとこです。
自分がはまったのは2話からだったけど、1話でボーボボが
名乗ったときの衝撃もすごかった。
(まったく予備知識がなかったので。)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/28 04:32:39 qfq+POiW
チェックはしてるけど、ここでしか話せないことって少ないからな
グッズとかの話は原作スレでもできるし

>>181
ビュティの慣れてない感じのツッコミとかいいよね…
今見ると最初の頃の引き伸ばし感も新鮮だ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/28 09:47:50 5R2F4bkM
結局アニメオリジナルネタで面白かったのは
カプサイシンくらいだったな。
鼻毛裁判の「こんなんなりましたー」が
個人的にブッチギリでワーストだ。本当に寒気がする

184:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/28 23:23:51 nbfnQQxf
>>183
それどんなんだっけ?

オリジナルといえばOVER戦直前の総集編がアレだったなあ。
作画もあの人だったから全体的にトホホ感が。
あとやっぱりボーボボのギャグは澤井タンにしか作れんよな。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/29 05:37:16 ONGlzteX
>あとやっぱりボーボボのギャグは澤井タンにしか作れんよな。

同意。
だけど、時間帯移動直後の番外編?はたのしめたス。
あと、アタックラブとか好きです。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/29 11:05:22 FvGG6NUS
>>184>>185
直前の総集編=直後の番外編

あと澤井タンのみではないと思う。
編集者も作れる。むしろ最近は
アニゲボの方がボーボボっぽい

187:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/29 11:29:15 LJsrpOxi
作画なんだけど原作よりは絵が荒れないんじゃ…個性的な描き方なだけ…

188:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/29 12:16:07 FvGG6NUS
直井氏・佐伯氏じゃなくて
アベのことでしょ問題なのは

アベは澤井タンよりヘタクソだよ
澤井タン・・「ストライクゾーン」を知っているピッチング
梨沢氏等・・球速・コントロールともに問題なしナイスピッチング
直井氏・佐伯氏・・クセはあるがストライクゾーンにおさめてくるピッチング
アベ・・大暴投


189:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/29 13:19:40 LJsrpOxi
アベは顔の描き方が特徴的だからか…それ以外はいいんじゃねぇ?つーかデジモンやガッシュの出口としおよりましだよ…あいつは最悪!あと澤井は初期よりはたしかにうまくなったけどさすがにアニメーターよりはうまくないよ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/29 16:26:26 FvGG6NUS
「顔の描き方」みたいな「系統の違い」じゃないんだよね。
単にバランス感覚がおかしいんだよ
たとえるならドラえもんの目を線の内側に描いてしまうセンスと言おうか?
そういう奴はもう「駄目」だろ。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/31 04:39:19 Te3LgnDc
アベたんは美形キャラ(破天荒・ハレクラニ・ギガ等)を描くとダメなんだよな。
下手なのか絵のクセのせいなのか分からんがあんまり美形に見えないんだよ。
なのに顔のいいキャラが活躍する回ほどアベ氏作監率が高いのが…。

絵柄がアレでも動きが良かったらまだいいんだけど、アベ回は大体動きもイマイチに感じる。
他のアニメもそうだけど、絵が上手い回って動き(動画?)や構図もいいな。キレがあるっていうか。
なんでだろ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/31 09:56:25 VT3FF1ou
作者の絵だってそんなにうまくないのに…まぁそれはいいとしてなんでDVDの話題はでないんだろ?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/31 14:16:26 o8loaYLp
>>191
やっぱ製作側もそれ(コイツはヘタクソ)をわかってて
抱き合わせ販売しようとしてるんじゃないの?
ルビーの回はせっかくの梨沢さんだったのに
腐れ演出のせいでさんざんだったじゃない。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/31 20:46:26 W8XVtFOh
>>193
せらむんなんかとは逆って事かな? あっちはダメスタッフばかり集めた、
完全な「捨て回」をローテーションに組み入れて、回していたという印象があるけど。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/31 23:51:52 Wj8c/jb9
>>192
今月分は売り切れてて買えなかったぜ!
入荷数が少ないから地方打ち切り後の分はすぐ無くなる・・・
アニメイトやソフマップのようなオタ系の所は入荷すらしてないし。
ゴールデン時のはどこ行っても未だに初回分が残ってるけど。

196: 【大吉】 【741円】
06/01/01 08:39:25 IiLNf/u7
ボニメ再開祈願

197:ボーボボ
06/01/01 13:19:18 4g7orh0G
お年玉は全部ボーボボに使え!!

198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/02 00:34:42 j8/cuxti
こんなところに首領パッチ
URLリンク(www.pets-cganime.com)

199:ボーボボ ◆XMaMCgjDzs
06/01/02 07:12:23 tBQRWx73
ボーボボ「ほら、お年玉だぞ」
首領パッチ・天の助「わーい」

「玄関から、南に8歩、東に16歩、歩いた所を掘れ」

200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/02 10:46:18 nk6yCsN6
>>194
ボボも軍艦戦前後くらいまではそうだったでしょ。
そうでなきゃ伝説的な「糞回」は発生しなかったはず

201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/02 22:21:17 TOr619C4
OVER戦はアニメではどうなる事かと思ったが、結構原作通りで感動した。
(「改変多すぎじゃボケェ!!」っていう人もいるかもしれないけど。)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/03 11:21:21 jMQaMX/o
初期に多かったテロップやボーボボ劇場がだんだん少なくなっていったのは良かったな。


203:_
06/01/03 11:36:57 fxXHV4Tq
パチスロは、やはり規制の対象になったのでしょうか。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/03 21:53:28 21R9M1/O
なにが?
普通にパッチスロやってたじゃん

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 20:28:41 jPI1jsm7
>>200
伝説的な糞回ってどれ?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 13:33:12 2TpifeGa
DVD19巻の55話のアバンで、「ボーボボ」が「ボボーボ」と表示されてる事に気付いた

207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 15:26:02 Td71zZ6v
>>205
放送開始初期の頃。1~3話あたりは漫画とは話が違かったし
おならプップーとかもグタグタで嫌だった。


208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 16:07:59 2TpifeGa
正直に言うと、おならプップーの回好きだ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 20:45:19 UVykPLeC
>>208
自分も実は好きだ…。
観かえすたんび、「いいにお~い いいにお~い」のとこは必ず唱和www

そんな自分だけど、3話だけは救いようがないと思ってた。
けど、スカッシュはむしろお気に入りな事に気づいた。
あと犬の選挙事務所。
声優の力演に助けられたとは思うが。


210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 21:39:50 BfoJsg0D
初めてギガ戦DVDを見た。
ギガの声が関さんだと初めて知った・・・
「熱いことをやめろーー!」に爆笑した。

ドモン好きだよドモン

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/07 15:38:18 eXAPOdMj
確か、アニメ始まった頃の流れはこんな感じだったな。

放送前・・・「なんで、こんな糞漫画アニメ化すんだ?」と「わぁ、楽しみ」の二通り
1話・・・「何、この糞アニメ」
2話・・・「あれ、結構面白いじゃん」
3話以降・・・「やっぱ、糞アニメ」
最初のスペシャル以降・・・「面白くなってきた」

212:≠211
06/01/08 01:04:36 ed4Q8Gru
最初のスペシャル以降・・・「面白くなってきた」
9話・・・「やっぱ、糞アニメ」
2度目のスペシャル・・・「あれ、やっぱ面白いじゃん」
2度目のスペシャル以降・・・「やっぱ、糞アニメ」「休み多いなあ…」
16話以降・・・「神」「てか特番大杉」
破天荒登場22話・・・「糞」
邪血館編・海編23・24話・・・「緊急特番…orz」「いまいち」
25・26話・・・「神」
27話・・・「やっぱいまいち」「だから特番多いって」
28話以降・・・この辺からバトル主体の展開。賛否両論。もはや月イチ放送状態。
4度目のスペシャル(の直後)・・・「ぐばぁ!!!」「テロ朝ー!!」
それ以降・・・安定した評価、「毎週放送されてるだけで幸せ…」という人も
去年の3月頃・・・「3世編キター!」→「ぐばぁ!!!」「テロ朝ー!!」
8月頃・・・「闇皇帝編キター!」→「ぐばぁ!!!」「東映ー!!…お疲れ様でした…。」

213:≠211
06/01/08 01:13:25 ed4Q8Gru
あ、↑のはあくまでこのスレの流れであって、私の感想ではありません。
ちなみに2度目のスペシャル以降(お化け屋敷あたり)評判悪かったけど
個人的には好きでした。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/08 13:13:59 QNoN2K6m
まとめ乙。

自分はDVD組なので、まだまだ続いている気分。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/08 13:22:53 FF57at1m
出口としおなら澤井の絵を忠実に描けそうだな!大西さんの絵はきれいすぎだよWw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/09 00:09:15 noSsVbrq
他作品も含め、大西さんはいい絵を描くなーと思うよ。
この人がキャラデザで良かった。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/09 02:08:42 /AmZjXw/
大西さんはスタッフの中で一番がんばったと思うよ…キャラがめちゃくちゃ多いのによく描いたなと関心。DVDジャケットに本編にも数回きてたしね…

218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/09 10:58:19 r+Er92KY
レム回でしょ。あの美麗さはグンバツだね。

>>205
公式的には
・3話(アヒルパンツ)
・アスパラ回(ヘッポコ登場回)
・プルプー回(破天荒登場回)
だね。
主要な大改悪を挙げたいところだけど言うと
なぜか必ず荒れるので言わない。希望なら言う。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/09 11:42:00 MJEuAUzY
>>218
へっくん登場回は確かにつまらんかった・・。
リアルで見ながら面白いところ探してた。
前の回が神過ぎたせいかもしれん。
(ボーボボ音頭もサントラに入れて欲しかったなー・・。)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 16:54:18 wWRxH/qy
>>218
言って、言って~。お願いします

221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 17:15:21 DLl5yk01
この過疎っている状況で、荒れる心配は杞憂と思われ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 23:32:04 ADr6bQsW
糞回糞回というけど、神回はどうなんだ?
実はこれからDVDを買い集めるんだが、一度に買える量が限られてるから教えてほしい。
軍艦戦ら辺までの話は特に。
一応バビロン界あたりからビデオ録画はしてるが・・・画像がマジで汚ねぇorz

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 23:35:35 ADr6bQsW
最近疲れてんのかな・・・
書き込んでから既出なのに気づくことが多いOTL

224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 23:41:43 6muq28CI
>>222
亀ラップ。あとVSソフトン戦。
ただし、VSソフトン戦が収録された第3巻は
糞回といわれている「アスパラ食っとけ」が収録されていたりします。
あと、既出は気にしないでくだせえ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/12 17:59:45 bpelfBGN
やっぱ軍艦戦かな。ギャグもいいし絵もよかった。


226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/13 16:49:44 S1QfMMnX
では大改悪の数々。
【すべてに共通】
・空気を読まずに場違いで勘違いをしたお寒いテロップ(特にひどい)
・ひどい絵(汚いだけならまだしも不快な表情。) ・どこかいつもよりやる気がないように感じられる声優陣
【3話】
・ぶっ殺してぇ→くすぐりてぇ(殺す改変はやむを得ないがこの改変は・・)
・エビバーガー→アスパラバーガー ・ハジケ村村人が死に際に自分の名前を叫ぶ寒い要素追加
・ダイナマイト三兄弟の不快な外人口調 ・バクチク→落下傘花火(グダグダ) ・テンポの悪いスカッシュ部分
・キラリーノコスチューム改変は仕方ない。 ・デュエリスト→ベジタリアン(遊戯王改変はやむを得ないがこの改変は・・)
【アスパラ回】
・パッチマグナム→スーパーパッチカー(ミニ四駆改変はやむを得ないがこの改変は・・)
・ごましお時のゲハの意味不明な挙動 ・キリンの不快な外人口調 ・出番が欲しい男改変は仕方ない。
・原作ボーボボ相談所の意味をまったく理解していないと思われるボボ・パッチのウザい挙動
・ちゅんちゅんタイムグダグダ ・受験戦争オリジナル部分追加(糞みたいなことわざギャグ)
・後半15分、ほとんど内容に進展のないまま極めて不快なパッチの独り相撲が展開される異常な展開
【プルプー回】
・全編通して異常にウザいナレーション(ナレーションアンチが増加した原因になった回)
・読者投稿コーナーをしきるパッチが異常にウザい(原作にあったウザさではない)
・読者応募ハガキに描かれたタカシの顔を、なぜか幼児の描いた風に改変
・死刑→消えろは仕方ない。 ・太陽パッチ「ポカポキポコ」の寒いセリフ追加 ・落下からテニスにかけてグダグダ
・禁煙→チョコチョコっと(タバコ改変は仕方ないがこの改変は・・あとセリフまわりがウザさ以外なにも残さないある種の奇跡)
・泥棒パッチ「メリークルシミマス!」信じられないくらい寒いセリフ追加 ・恋泥棒なのに鯉を盗んでしまうという寒いギャグ追加
・パンティハンターL→ラブハンターY(パンティ改変は仕方ないがこの改変は・・)
・聖闘士星矢→ボーボボは仕方ない。乙女の純情殴られ→乙女の鼻毛は技がパロネタであったことを差し引いてもひどい改変
・まったく迫力のない奥義しみったれブルース ・スイマーにもやっつけ感漂う鼻毛追加

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/13 16:51:24 S1QfMMnX
「ウザい」や「グダグダ」などは客観的評価でないと思われるかもしれませんが
たぶん見ていただけたらそう思われると思いますので。
要するにテンポが悪いということで。「ウザい」にいたっては余計なオリジナル要素もある、と。

個人的にはOYATUNUKIの回もなかなかだと・・
上記の3回は原作70点→アニメ化15点くらいだと思いますが
OYATUNUKIの回は原作95点→アニメ化60点くらいだと思うんですね。
アニメでもそれなりには面白いんだけど・・って感じでしょうか。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/13 17:53:03 tWK5KYY2
第3話のエビバーガーはアボガドバーガーだったよ。
あとプルプー回は「タカシ」じゃなくて「ひさし君」

ところでプルプー回のあの作画ミスはDVDで直して欲しかった…

229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/13 18:37:53 WWxijleX
作画ミスって…澤井の絵だってきたねーんだしいいじゃん!

230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/13 19:39:06 S1QfMMnX
>>228
あ~・・ごめん。ひさし君好きなキャラなのになんたる失態

作画ミスってなんだっけ?
回想時破天荒の背中に「ハジケ組」って描いてある奴?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/13 19:41:10 tWK5KYY2
>>229
いや、別にたいしたことないミスなら良いんだけど

破天荒の回想で、首領パッチに出会う前なのに背中に「ハジケ組」の刺繍があった、
という致命的なミスだからどうしても気になるんだよ…

原作でも鼻毛劇場で同じミスしてるけど

232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/14 11:31:37 aIBY282m
>>231
激しく胴衣。
一応、
“元々あった背中の「ハジケ組」の文字に惹かれて服を購入、実際にその親玉首領パッチと出会うことで真のハジケ人生を歩み始める”
というストーリーがあったんだと解釈するようにしている。

でもやっぱり気になる。むしろ許せない。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 08:11:04 TY1upnc7
今日はマジレンジャー観てたら、アフロ君大活躍にくわえて
ボウケンジャーの予告でナレがサービスマンだったりするしで、
思わぬボーボボ分の補給ができました。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 14:38:27 vBknmhFN
どこかのスレで見つけた

URLリンク(www.bannch.com)

次スレができたらこれもテンプレに追加してくれるとありがたい

235:_
06/01/16 09:44:17 5YWNYuLU
もしも闇皇帝編を完全アニメ化していたら、あのドラゴンボールネタも改変されて
いたのだろうなあ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 12:07:43 eK1uSMqH
               _,.、--‐‐'''''''''''''ー‐- 、
            ,、‐''"  r‐――---、 '、`ヽ、
           / '"´ /  ___    \ ゙、ヽ\
.        ,,.-'''゙,:::'" ..:;/,、ィr‐- 、 `゙ヽ、   ヽ、 、ノ ヘ
        |  .::::::::::,.;',/゙:,:゙ _,,....,`ヽ.. \   `''''‐、 ゙:,
        /'゙,:::::::::/'゙:::::::::l  l ・ ゙ヽ:.`ヽ. ヽ     ゙:,::l
      __.l..::::,,..ィ'‐‐‐''''''''ヾ, `゙`ヽ、_j:.:.:.:..:ヽ    _  l::!
     l゙r''``ヽ,/       ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ、.,_ ヽ、|:|
      j r‐''ゝ           ヽ、.,_,.、-''"`l゙ r‐-、ヽ、 .l/
     ( l | ヽ        _,,       ....:}:.ヽ゚  l.:.:ヾ、
     jヽ、`'‐j.      r'7゙:、._    ..:::::/、:.:.:゙ヽ:':.:.:.:.:.!     このスレ遅すぎです
     {:|!,'`iヘ.       |'゙´`'''‐ヽ、   :::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:./
     |l/::/ .l        ゙,ヽ、:::::::::::::`ヽ、     `ゝ-‐'゙
     |/、!  ヽ、       ヽ,.`‐-、::::::::::::`.y''゙  /
     l/::::`ヽ、 `ヽ,      ``ヽ、゙,:::::::::/ /
 ___./{:::::::::::::::::\ \    :::::::::..``'''''゙ ,.、ァ'゙
r'゙ |   \::::::::::::::::::\. \       ,r'-‐'
   !   \::::::::::::::::::`ヽ、ヽ、      /
   |     \::::::::::::::::::::::`ヽ`'ァ-‐''"
   l      \::::::::::::::::::::::::/\


237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 17:19:45 wPReaq6h
>>233
ボウケンは期待してなかったが、太田ナレと聞いて疑似ボーボボとして楽しめそうだ
これで敵幹部の声優に子安とか小野坂とか使ってくれたら神

そういやマジレンでもメソポタミア文明の人がハジケキャラやってたんだよな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/19 12:43:51 oNa9H6it
URLリンク(diary.fc2.com)

239:れーな
06/01/20 17:02:14 YQtYijFw
ボーボボってアニメより原作のがどっちかってーと面白いよな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 11:26:56 nDa3ITzG
それなら君はここにくる必要ないんじゃないの?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 20:01:17 7iTHkB+a
                     /              : : : : : : \
                   /      ,           : : : : : : :\
                  , ゙      . /   /゙\    : : l: : : : : :ヘ
              /      . : l-‐: 7     ヽ '⌒ヽl: : : : : : :ヘ
             ,'      : /|. : /     ヽ : : |\ : : : : : ',.    ┌┐
      / ̄|   l    l : / , 'l/ヽヽ   '´/ \:ト、 ヽ: : : : : l ┌─┘└─┐
    / /l. |   |  l: |/ / ∧ lヽ   l ∧. l\ ヽ|  : :| └─┐┌─┘
  / /  l. |     ',   : ∧ 〈 l< >|    |< >| / /:| : : : l ┌┐||┌┐
   ̄__ l. |_    ',  : | l  ゝ_∨_,ノ  ,   ゝ∨_.ノ   lヽ  : :ノ ││││││
   |______|   ヘ  lヽ|(  ̄ )           (  ̄ )|_.|   /  └┘└┘└┘
                  ヘ |: ト、  ̄     __       ̄ 丿:.|  /
                    l |: : : :\__   ,'  ',   __ /: : :| :/
                    ヘ|/\, -'―'‐、 ゝ._.ノ r'ー'⌒ヽ:/'l/
                     | /  / \ / ヽ ヽ |
                     ,r' ´!      / 〉〈 ヽ      〉ー、
                   |   \     イ   ト     /  |


242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 20:39:57 LEE1Llj+
アホ毛真拳の使い手か!

243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 23:31:22 f7w0jvwB
アメリカでの評判はどうなんだろ。
俺の知ってるアメリカ人にボーボボファンがいたんだが
(単行本・DVDも全巻揃えてるらしい)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 00:57:10 YrrQSzoD
雑誌とかにのらないんだから大ヒットではないと思うよ…人気なら騒がれるだろ?そこそこじゃねぇの?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 01:01:06 MfuwQk2l
ガイキング、天の助の中の人あんま出てこないな。
声聞くだけでもマジドキするから出てきてほしい

246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 12:39:13 YrrQSzoD
天の助の中の人ならワンピースとかに出てない?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 14:05:48 Z8GDHC8T
OVAでないかな
第一部全アニメ化してほしかった

248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 16:02:38 YrrQSzoD
今の売り上げじゃ無理じゃねぇの?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 18:34:25 tj2tDSW8
ガイキングの声優を調べてみたんだが、意外とボーボボの声優多いんだな。
軍艦は味方でヘッポコ丸や破天荒は敵の幹部クラスかな。キング鼻毛もいたな。あとパッチボボ?
ガイキングなんか絶対見ねぇと思ってたけど、次回からは見ようかな・・・

ちょっと提案:ボニメが終わらないでずっと続いてたら誰が誰の声優やってたか、みんなで想像してみないか?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 19:30:17 x5ynlSGj
過疎スレの運命だし仕方ないんじゃないの
そういう話題になるのは

251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 21:18:42 /TRrzqpq
なんかの番組が打ち切りになってその穴埋めでもいいからやってホシス・・。
それか特番(ドスペ!とかドスペ!とか)で一気にカタをつけるとか・・。
どういう形でもいいから地上波でボーボボを見たい・・。
ところでレンタル版DVDってダビングできたっけ?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 23:02:16 lGMQ3MSH
>>251
DVDは、基本的に全部コピーガードかかってる。
画像安定器を通すか、アレでアレする(ry

253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 23:49:20 sfzb9vYk
あと三日…あと三日でブルースとパッチボボが見れる…。
去年の四月に打ち切られたおかげ、と言うのも変な感じだが
3世編に突入してから毎月DVDが発売されるのが楽しみでならない。
ギガ編までは録画して何回も見てたからね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 01:24:15 PqCsfV/G
>251復活して欲しいと思うならDVD買えよ。金出してくれるファンが少なかったから打ち切りになったんだぞ。ボーボボに思い入れあるんならなおさら・・・なんでそんなに好きなのに金出さないのさ・・いい数字ださなきゃ新作なんて無理だぞ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 01:30:54 qHrLGvLs
×金出してくれるファンが少なかったから
○ファンが少なかったから

これが現実

256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 02:26:16 XylezsRH
このスレの過疎っぷりを見ても分かる。これが現実

257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 07:08:39 93Wj5CBk
>>251
いまだにこんな事いってる香具師いるんだな。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 10:15:20 jkqNW+/n
>>252
ありがとうございます。・・・DVD買おう・・。
と、言っても近隣のお店には置いてないし
・・・やっぱアマゾン?
>>254
ゴメーヌ・・。。・゚・(ノД`)・゚・。 

259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 21:05:52 myzXEY32
今更だが>>224㌧。いい奴だなお前
実は諸事情によって金が使えなくなり、TSUTAYAでDVDを借りるにとどまってしまったんだ・・・
亀ラップ最高。前に発売されたサントラCDに収録されてない曲、この亀ラップも含めて全部収録して第2弾発売したらいいのに

260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 21:46:55 PqCsfV/G
サントラとかはもう無理だろ・・田ボの歌は何がなんでもいれた感じだけど今の業界は金になりそうな作品なら作ってくれるけど・・ボーボボはテニプリとかとは違うんだよ・・自分も首領パッチの歌とか聞きたいけどさ・・

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 22:10:44 tlx7vu0y
設定資料集が出ることを夢見ていた時期もありました

262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 07:39:54 jcjcj4QC
ボーボボのキャラソンか・・・
ワンピのキャラソンも恥ずかしくて聞いていられない俺にはむりぽ


263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 07:51:13 iPThlpBK
>>261
漫画&アニメごたまぜ本でも出してレペゼン共々収録してくれたらなあ…。

>>262
聞いた事あるけどアレは恥ずかしいな!
でもボーボボはギャグ作品だからどんなこっ恥ずかしーキャラソンでも
ギャグとして楽しんで聞けそうだ。哀愁に満ちた天の助のテーマとか聞きたいな。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 10:40:28 5VdMR0D2
とりあえずハジケ祭のサントラ買え

ボーボボボボッボー
ボーボボボボッボー

265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 12:02:54 zFQWZCUc
ボーボボのファンはやたらマンセーするくせに金かけないやつ多いからね。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 14:44:48 iLOgiUAp
>>265
うまく言葉にできんのだが、なんとなく昔のアニメっぽい感覚で接してるというか・・・
つまり「ただで見られるのが当たり前で、積極的に金を払う気になれない」みたいな。
確かに面白いんだけど、DVDを買う優先順序が、なぜか後回しになりがちっていう・・・(ゴメーヌ)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 15:21:08 ViR408Jp
俺はボーボボに金使いまくってるんだが…

268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 18:56:12 nFgqeu16
>>265
だってショボイグッズばかりなんだもの。
来月発売のソフビは絶対買う

269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 18:57:22 bpVeDW6z
ソフビって何だっけ?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 19:00:05 nFgqeu16
>>269
URLリンク(www.f-net.ne.jp)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 19:04:37 bpVeDW6z
>>270
㌧!これのことか

272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 23:38:29 yy072MnH
ゲームもグッズもDVDも好きでほとんど買ってるけど
「(打ち切り阻止のために)買わなきゃ」みたいな気持ちにはならなかったな
純粋な気持ちで楽しめていたというか…

273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 11:25:26 0nXlGYQe
そもそもそういった「献金精神」には同意しかねる

274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 13:10:04 he3U16k7
ボーボボ好きだ~!
闇皇帝編入ってこれから!!ってときに打ち切りなのヒドス!!
金天ボと、LOVEと戦ったときの魚雷の登場シーンを1番楽しみにしてたのに!!
なんか最終回でいきなりOVERが魚雷に変わってたの違和感。。。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 17:07:24 zjnGt9xf
本当に残念だったね。まぁしかたないだろ・・三世以降やれたのは奇跡だしね。東映に感謝!

276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 00:48:48 fm4aDkUK
期待させておいて落とすのはいかがなものか

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 01:00:05 wVqGJY0D
・・本当のことだし

278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 19:58:26 JNcamZXu
DVD発売しているのになぜ人がいないんだろう。毎度のことだが・・

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 21:06:41 PLllnmGR
レンタル版で見たいから。
DVD買う余裕が無いんだよ・・・・・・

280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 21:20:55 adO54DUg
DVD20巻買ったよ。
赤マルジャンプに載ってたの破天荒の回想がさりげなく本編に入ってて少し嬉しかった。
ところで、田楽マンが仲間になった理由の話もアニメでやった?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 22:18:36 Lp0mENlH
>>280
やってなかった気がする

282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 00:13:33 G6aKREjD
>>278
発売日に買ったよ。
今まで1本しか入ってなかったのが微妙に入荷数増えてた。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 01:21:23 ICWQpf7X
久しぶりにワイチャレ聞いてみた。泣いた。
ボーボボの選曲は神だよな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 10:59:22 olqrbel9
>282 そうなんですか・ やっぱり3世編はちょびっとは違うのかな?うちんところはあいかわらずだけどね。まぁそれでも全体からみれば低いんだろうな(売り上げ本数)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 22:54:23 ISy7QyKq
今日、レンタル屋に行った。
小さい子がボーボボのDVDを手に取って
隣に居た父親が「それ、ボボ、 ボボボー?…ボボ?ってやつやで。」て言ってて発音とか
すげぇ変で笑い堪えるの大変だったよwwww

286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 19:25:58 tTAQfUC1
平野耕太、ほんとにボーボボ好きだな。(OURS今月号、作者コメント参照)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 20:19:23 /jN+5Bvz
ヒラコーって漫画はおもしろいけど性格はアレなんでしょ・・いくらボーボボ好きでもいつかの発言・・

288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 20:36:24 xaeJ0s2j
>>286
なんていってたの

289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 22:21:17 hZaTRuZX
たしかフォウの声優は島津冴子しか認めないとか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 01:44:25 ZIqc0KJ1
>>287
性格がアレじゃないと、ああいうマンガは描けないとオモ・・・
って、そのままボーボボにも当てはまったりしてw
あまりメディアに露出しないけど、澤井も「ぱふ」のインタ受けないかねぇ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 08:14:45 2QlEMGCR
>>289
いや、それはボーボボと関係ないでしょw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 09:44:42 9Tdc0uGz
》290 インタビューの仕事が普通に来ないんじゃないの?つーかそういう仕事のオファー来ないと思うぞ。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 16:56:34 EPLqYB03
>>292
「ぱふ」ってジャンプ系作家のインタは無理なんだっけ?
まあ、そもそもボーボボはインタどころか、普通に特集も組んでもらった事ないが・・・ orz

294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 00:03:51 m4aJNs+z
>>293
なんでジャンプ系作家のインタビュー無理なん?
前にハンターの特集予告しといてポシャッてたが…あれも謎だった。
ボーボボは特集組んでもらえるような作品じゃないよな、
特集組んで喜ぶような男オタも女オタも少ないだろうしな…。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 00:24:08 x8B1qhpg
オタはいるよ!数は少ないけど・・検索とかしてみな・・けっこー凄いのもいるぞwwW

296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 22:03:43 8SYsfKSY
片隅でひっそり取り上げられるくらいが似合うよね
前になんかのファッション誌でマンガ特集やってた時、
漫画家同士の短い対談の中でボーボボの名前が出てて
それだけでもなんかすごく嬉しかった

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 00:23:13 ADAD/Pdf
>>294
実際のところは分からないけど、編集部レベルで禁止ってのは、ありうる話だとオモ
平野耕太とか橋口たかしのインタを読むに、
おいおいサービスしすぎだろとか、ちょっと過激な物言いもあったりするから。
知られたくない内情を暴露されたり、作品や作者のイメージが傷つくリスクを
わざわざ負おうとは思わんのでは?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 00:27:36 tlynh4co
>>286
内容を教えてクレ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 15:15:54 ITWXXG2n
某雑誌で野中藍さんがボーボボのこと話してたよ。少しだけど。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 18:13:05 439zFr0C
>>299
どういう事を?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 19:40:10 bVpncJPN
>>298
「首領パッチって、メスだと思うよ」

302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 21:28:37 qw2S2FYe
首領パッチは…ナス!


いや、無理だな。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 22:27:56 u1Ip+TMk
あのさ、今日近所のコンビニで「ハジケセット」っていうガム入りのやつ買ったんだけど
缶バッチ・シール・カードが各一個入りって書いてあったのに
なぜかサービスマンのシールが2枚も入ってた。
これって偶然? それともサービス・・・なのかな?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 23:11:24 3+BPwHeA
さすが、サービスマン。小さなサービスもかかせないなんて。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 13:18:42 Lgch3z81
ボボ情報を教えてくれるのはありがたいが
その詳細まで教えてくれるとなおありがたい

306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 18:31:49 Sai9r/YX
ボーボボ・ボボボーボ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/06 18:58:49 Baomx1GS
アメリカに行くとそう自己紹介するわけですね。深い。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/06 19:55:56 +LMPD9cO
アマゾンの作品紹介がおおげさな件について・・・

309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/06 20:18:35 2WWh9bJU
よしとする

310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/06 22:00:38 +LMPD9cO
ええ~!!いいの?!

311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 12:26:27 c4OrC5dv
最近いろんなスレで厨が湧いてんな・・アンチに構うなよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 15:14:23 8DYMOfTX
???
脳内格闘ですか。精が出ますね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 22:00:32 c4OrC5dv
なんでそうなるんだよ。君はところ天食べてなさい。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 04:16:41 Css4TYL9
先週のケロロ軍曹で、ゲストの悪役に千葉繁が出てたね。
ハイドレートが活躍していればこんな感じだったかと想像しつつワラタ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 09:15:12 ms2i0D9r
ボーボボよりアイシールドのほうがひど過ぎて泣ける。すべてにおいてあんなにひどいのはないよ。ボーボボはまだできがいいよね。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 18:58:26 U/NYKZdE
下をみるより上を向いて生きたいデース

317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 21:54:36 kIuNfWu8
>>315
お前アイシル批判ばっかだな
つーか半年ROMれ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 22:25:26 pNFhnRVK
ボーボボの声優がアツシに変更で放送再開

319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 22:45:25 ms2i0D9r
アニメのいいとこ教えてくださいよ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 17:39:32 dQk7ZrcR
ワイチャレ最高だった
他の0PEDは糞だった…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 17:53:35 fvYhe8hJ
糞は言いすぎ。
並。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 22:00:52 U34OimrJ
これボーボボの為の曲じゃねえの!?と思ったのは
さすがにワイチャレだけだったけど、他もよかったよね
EDはどれも並だったけど映像が良かった
二つ目のはバトルの合間の風景って感じで和んだし
3つ目の時のもいかにも子供向けアニメのEDで好きだった

ワイチャレ・バカサバイバーあたりは今聴いても元気が出るけど
キライチューンは懐かしさの方がこみ上げてきてヤバイ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 22:09:08 fvYhe8hJ
ワイチャレOPを見ると
当時の感動が蘇ってくるよ


324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 22:38:06 58N4Bcqb
第1話が放送された日が懐かしい。

OPEDに軍艦があたかもレギュラーキャラのように出ててビックリ。
仲間になる予定でもあったのだろうか。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 00:21:19 Hbhn5nD1
アニメ見てた当時原作読んでなかったから
てっきり軍艦は仲間になると思って活躍を楽しみにしていた…。
軍艦は声がいいな。あの人のハジケ演技が聞けて嬉しかったなー。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 21:10:31 ljS2yxwG
俺はボーボボがきっかけでウルフルズのファンになった

>>315
黒猫の方が泣ける
原作の姿を留めてない

327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 21:29:49 /8bbg/TU
>>326
確かに黒猫ヒデェな。
トレインがクロノスに所属してた頃はまだ良かったんだが…
最近は(ry

328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/12 21:50:46 chwmSfew
>>326
だがそれがいい

329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 23:35:34 vpYHskk9
URLリンク(img3.store.yahoo.co.jp)
はんぺんかとオモタ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 15:08:58 ECFgy7J5
は、ハンペン様ーーーー!!!!
しかもコレはハンペンホイップ時か

331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 15:35:41 nJRO3BeC
ふざけすぎ!!!

332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 20:50:42 yukFIrqD
すみませんすみません!!
こいつがやれって言ったんです~!

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 21:16:22 ktXL4E8H
違う・・・いや、違います!!!
↓ ↓↓↓達が先にふざけてたんです!!本当です!!


334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 21:37:10 M03eEIPv
先生が一番ふざけています!みんなに謝ってください!

335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 22:07:49 WCWsdgmV
5麺。

336:_
06/02/18 09:51:21 UIhWsPNK
毛の王国編までやっていたら、ブーブブ姉さんの声は、三石にやってほしかった。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 10:15:39 01CX+do9
贅沢だね

338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 14:28:23 RHv7EAAx
ビービビの声はどうなったんだろうな。
三木、関、置鮎、千葉ときてるからビービビは更にすごいのが来たはずなんだが…

339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 16:46:23 2GlXjs4D
悲しくなるのでやめませう

340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 17:53:51 /ukCcWgy
ボーボボを終わらせてまで始まったガイキングが左遷決定。
・・・素直に3世編決着までボーボボやっていた方が良かったと思うぞ。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 18:36:50 01CX+do9
ボーボボについてもう東映に愚痴るなよ。商品が売れていたわけでもないのにアニメ作ってくれたじゃん。普通なら三世編の前に切られてんだぞ。好きで終わっちゃったのは悲しいけどさ。それにまだDVDがあるんだぞ!それが売れれば続編の希望があるさ。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 19:57:38 ERXGbTWQ
あの枠(10:50~)でアニメやらなくなるってだいぶ前から決まってなかったっけ?
あとガイキングを始める為にボーボボを終わらせたんじゃなく
ボーボボ終わってあいちゃった枠にガイキングが入れられた、と
放送終了直前か直後にこのスレで見たけど。

DVDは全26巻になるのかな。
来月のは評判の良かったおでんデスマッチの回が入るから楽しみだ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 20:09:48 trHqvM1g
>>340
ぶっちゃけ、ゴールデンタイムからならともかく、あの時間帯ならむしろ移動した方がマシとも思える。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 21:45:42 2GlXjs4D
おでんデスマッチの回は神動き
(おやびーん、チクワンクラッシュ、仏CRY撃×2)
はもちろん、全編通して唯一の肉ネタがあるのも見逃せない

345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 00:06:52 jym2yycp
おでん回前編は本当に神がかっていたよな・・・。後編は糞作画だったが

346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 02:37:22 JGTF2Rzt
言っちゃ悪いけど原作の絵がアレだから作画が崩れたなんて気にならない。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 03:09:25 QOJT2rw7
そうだな。原作に比べると。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 17:39:01 JtOrFCei
まだそんなこと言ってる奴いるのか。
少なくとも澤井氏は不快なほど崩れた絵は描かない。
アベは不快な表情のキャラを描く。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 18:48:18 JGTF2Rzt
澤井のアシがうまいのは認めるよ!

350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 20:16:18 PetF9NtL
アベ作画もそうだが、長井作画も不快だった。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 22:16:19 z+LKmSqp
長井じゃなく直井では?直井作画はまさに賛否両論だったなぁ。
J登場回、面白スゴロク回は直井作画だったんだが、あれは良かった。


352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 22:21:08 zN7jY5ZM
>>350
長井?直井氏の事か?
カクカクしてたりクセがあるけど
絵や動きにキレがあって好きだけどなあ

アベは二人で組むようになってからはマシになったように感じる
良く見えるカットはアベじゃない方が描いてるのかな

353:350
06/02/19 22:44:10 M9oBaAio
長井じゃなくて直井だった。五麺。
J初登場回のと面白スゴロク回は俺も好きだ。でも、直井が担当した話では
バランスがなんか変だと思うものが多かった気が。
(ハンペン弁当回と死生トリプル回、最終回の絵が特に)



354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 23:49:56 j6+6UOSL
>>349
松井が抜けた今はショボイのばっかじゃね?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 07:28:32 wuSsQBIl
松井ってそんなにすごかったのか?
ネウロ見る限りだとそうは思わんのだが。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 09:26:06 Rq6Xg3JX
一人うまい人いるよ。(アシスタント)つーか澤井はそんなにうまいとは思わないんだけど。・・まぁその話はもういいや。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 11:16:16 Vhp3y2WM
澤井はそんなにうまいとは思わないも何もスゴくヘタクソだろ
ただキャラクターデザインだとか表情のセレクト、引き出しの多さは非凡。
だって原作→アニメの流れで絵の整い方だとかは間違いなく向上したが、
アニメオリジナルの表情だとかで原作を超えたものは一つもないだろ
むしろアニメで微妙に変えられてしまったことで原作の絶妙な表情が失われてしまったことのほうが多い。
適当に挙げてみても
・「言ってみなさいキミの過去を」のエラソウな顔
・「チーン」「何その表情!?ひらめいたの!?」の顔
・「何コレ?」「はてさてどうなることやら」の顔(アベクオリティ)
・「お前がところ天の助だろ」「ガーーン」の顔
・田楽マンに矢が当たったときの顔
などなど。
梨沢氏や後期に登場した大西氏などはほとんど原作の表情イメージを崩すことなく、
ハイクオリティな作画を実現していたのでまさに神中の神だね。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 19:50:08 LgvLlgXC
BJの次回予告で首領パッチ分、名探偵コナン本編でボーボボ分が
補給できてちょっとしあわせ♪

359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 22:04:18 AveH8wnX
今日のBJにソフトンの中の人いた?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 22:20:32 aiJgY2Z/
>>359
おお、うっかりしてた!
ソフトンの中の人もでてました。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 22:22:13 W7opbkUR
いた。しかし、EDまで気づかなかった・・。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 18:45:27 9ARQunzC
>>358
あれやっぱり小野坂さんの声だったんだ。
そしてコナンには子安さんが・・。特に昨日の放送は
ソフトン分→ボーボボ分とすさまじかったようで。
(ってか気づかなかった。(´・ω・`)ショボーン)
来週は首領パッチ分→ボーボボ分か。しゅげえ。
ビュティ分はBS2で再放送中の某アニメで補給できるわけだし。ヨカッター。

363:_
06/02/21 23:03:35 QCVt48fQ
この番組のナレーターが、ボウケンジャーのナレーションをやってた。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/22 00:05:22 b0G50eBK
DVD最新刊ゲト。
なんだかんだであと2巻で3世登場か。楽しみ。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/22 13:47:38 pKEKVFlN
これだけDVDが出たらDVDの置き場所に困るよね。ところでいまだにガイキングにやつあたりしているやつら何なんだ?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 16:03:14 gX7W3yOT
サッシテアゲテクダサイ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 19:44:36 JLMyuQ57
今日のIQサプリでボニメの曲使いまくってる

368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 09:56:38 63VD5RUd
見たwww

ボニメ曲って結構いろんな所で使われている気がする

369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 10:59:21 Y9oSaHbj
 りょ-り番組とかに爆裂ハジケ対戦の、奥義技の「ぶしーん!!」って音よくでる

370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 11:01:59 Y9oSaHbj
 @、シリアスシーンの音とかetc・・・

371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 11:15:05 Y9oSaHbj
ガイキング氏ねー!!(>=<)「0」

372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 11:45:20 uvsWubOP
ガイキング、そんなにバカにしたもんでもないと思う。
昨日はすごい神作画バトルが見れてゾクゾクしたよ。
破天荒の中の人もなかなか凄いし、一度は見てもいいと思うけどね・・・

373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 12:21:13 wv6zgDX2
破天荒の中の人は
アフレコ中に乳首をつまむクセがあると
そっち系の仕事している人とお話ししたとき
聞いたことがある

374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 12:28:14 lq31ACVi
ガイキングにやつあたりしたって痛いだけじゃねーか・・・まぁ小学生までなら許されるけど・・

375:勝利者バウル
06/02/26 13:48:44 Xx4oc2sb
ボーボボのOP/ED全部唄える!mihimaruGTのEDどうよ?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 15:12:13 Y9oSaHbj
し、しかし・・・ガイキングの歌、あれもかなりなものだ・・・。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 15:17:10 Y9oSaHbj
あれも俺的にかなり痛い(ガイ・ガイ・ガイの部分・・・)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 16:08:21 lq31ACVi
なんか変なやついるな・・魚雷先生ー!なんとかして!

379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 16:19:57 Y9oSaHbj
・・・・・!?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 21:29:12 10N/x+Mu
ギョラ!!!!!!

381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 23:01:44 UuqJY3v/
ロボット物は富野作品かガンダムじゃないと見る気がおきないんです><

382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 00:31:59 GHb3GtBw
ガイキングを貶すならここで。ボーボボ信者=アンチガイキングとは限らん

 ガイキング  ウンチスレ
スレリンク(anime板)

383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 02:00:52 H6/iAdWk
本誌ではアンケはいい方なんだけど他はなんであまり良くないんだ?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 02:34:10 hFkAU0Hr
てか、最近になってまた原作の掲載順位が上がってきた。
来週なんてワンピより前だし。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 10:04:55 H6/iAdWk
これでコミックスやDVDとか売れてくれればね~。アンケートは入れてくれる人はいても商品に手を出すまでにはいかないのかな?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 19:12:37 X3yAn1tQ
ブラックジャックに伝説のハジケ人出てるぜ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 19:36:24 tIuMJ1vw
ブラックジャックで首領パッチ分補給完了。
コナンにはボーボボ…、たまらん

388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 19:39:51 ncxIVU+M
今日のブラックジャック、終始首領パッチ劇場が繰り広げられてるようで、
激しくワロタwww
トオル(首領パッチの中のひと)が急いで帰るつましいアパートには、
ボーボ美が待ってるような気がしてならなかったwww

そしてコナンにはボーボボの中のひと出演中!

389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 19:42:05 2zeikrsm
>>388
まったくもってハゲドウです

390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 19:54:45 H6/iAdWk
首領パッチの中の人ってMARにも出てるよね?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 22:19:09 X3yAn1tQ
深夜のなんか時代劇っぽいアニメにも伝説のハジケ人の中の人いたよ。
確かソフトンの人もいたような気がする。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 22:51:02 2zeikrsm
ボボ放映中にカガリがなんとかだとか書き込む奴
本当にウザイなぁーそういうネタ面白いと思って書いてんのかなぁー
声優オタって死ねばいいのになぁー
などと思っていたのですが
ひょっとしてあのとき彼らは
現在僕がワンピの青キジ等を見たときに感じたことを感じていたのでしょうか
そうであったのならば猛省します

393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 23:15:52 punmJVXC
あと今やってるのだと、キン肉なんかが鼻毛キャスト多いよな。
主人公が太陽でライバル3世だしw
今日のBJとコナンコンボは感動した。録画しときゃよかった


394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 09:39:10 xcrfps4Q
安アパート・青春・やさぐれ
のコンボは最高だった

395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/02 22:14:05 i0vaYv/w
ガイキングしか見てないんだけど
肝心の主人公と伝説のハジケ人とヒロイン出てないから微妙
ビュティの中の人は今どこに

396:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/02 22:54:28 bjPNhzQj
頭に備長炭乗っけて山奥で一人けなげに暮らしてる

397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 00:31:52 VVAVA92s
URLリンク(www.cartoonnetwork.com)
アメリカの放送局でボーボボのミニゲームできてるw
あっちでの人気はどんなもんなんだろ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 01:12:17 SVLgIegd
そんなに話題にならないんだからそこそこなんじゃねーの?・・あまり期待しないほうがいいよ。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 16:49:35 2xY/d6Kg
原作がもはや、いつ打ち切られてもおかしくない状況なら諦めもつくんだが…
いや、それも嫌だけど…。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 18:45:21 kdP82Nqh
そんなことよりところてんを食べよう。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 23:11:39 fB1Y+dhy
いや、チクワを植えよう

402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 11:11:53 b0PAf2TX
いっそのこと豆腐、田楽、ところ天を食べよう!デザートはソフトクリーム!飲み物はコーラだな!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 16:55:25 fXN0rCog
>>402
ハンペンもね。チーズ入りならなおよし。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 17:25:40 /bFusP0G
チーズ入りハンペンが美味すぎる件について

405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 20:43:34 6yWcqi9E
ビュティ萌!!!!!!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 11:38:20 prDoX3k6
焼きたてジャぱんが終わってしまう…
ボーボボ分の補給先が減る orz

407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 12:44:33 UeNUqylZ
後番は銀魂だよね。でも銀魂もハジケてるぞ!それとケロロ軍曹とかは?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 14:04:20 AgFqkOrE
>>407
「ク~ックック」はハジケとは違うような希ガス。他に誰か出てたっけ?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 14:43:49 Y/5Mm1Wm
銀魂はハジケとは種類の違う笑いだと思う

410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 19:46:26 TQYij33m
空気を読まずに陶華
URLリンク(w6.oekakies.com)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 20:51:18 48AVWiMM
某YouTubeで米国版ボーボボをチラッと見たんだけど
米国で放送する上で最大の関門とされていたテロップが・・・英訳verにかぶせられていたっぽ・・。
↓アドレス。
URLリンク(www.youtube.com)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 21:15:38 x4s42i2m
>>411
GJ。すげぇなそこ
だがボボにハジケが足りないな
ビュの声も低い
他の声はあってる

413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 21:24:30 x4s42i2m
・・と思ったら魚雷と田楽以外全般的にひどいな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 23:23:16 4dVnkItv
感覚違うからなぁ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 20:21:18 FGChaict
田ボソングで中国人が勝手に字幕つけてる動画で
パッチと天の助の中国人コスプレに思わす吹いた

416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 01:04:35 wwkrMndu
ボーボボのOPはどこの国でもいいなw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/15 18:19:50 r9lbLzOf
今さら遅いが、3世編から映像だけでもOPを変えてほしかった。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/15 20:02:12 JzcS+kWt
DVDでの差し替えなしか・・まぁDVDが途中で発売が切られるよりは・・

419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/15 20:45:20 tBOMYkDy
>>418
カービィのことかーっ!!

420:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 13:47:19 QZATytov
保守

421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 21:18:24 +V+gCXLx
URLリンク(www.uploda.org)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 22:51:17 fXOa+NL/
>>421
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

423:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 16:34:45 jXi5TiHA
はじけてぇ・・・

424:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 17:14:22 ZDegi11s
この前見た「大魔法峠」に、「芸術はバックドロップだ!」的なハジケを感じた。
カレー鍋に落ちていくジャガイモの表情が、田楽マンのシリアス顔に見えたり。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/26 10:38:22 Z9hqv5Tf
てか、あそこの場面、まんまボーボボで出てきそうだったなw

426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/27 17:46:45 IxklpQPB
3世編を撮ったビデオがドラゴンボールの再放送で潰されてたああああああああ
ラベルに何も書いてなかったから弟のと間違えられちゃったYO!!!!!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/27 19:10:32 2+cmT7QM
つDVD

428:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/27 19:33:28 YSW13ZsG
もしかしたら>>426がDVDを一本買うことによってすべてが変わるかもしれない

429:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/27 21:58:44 Ha4Zhj1J
チクワンの声、若々しくていいな。
3世戦まであと一ヵ月…

430:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/27 22:36:25 HkDQDw2S
>>424
パヤたんが田楽にみえる

431:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 12:26:57 +V3aftkn
原作、再来週の巻頭カラーで驚きの重大発表ありだってよ
アニメの続きのDVD発売決定…とかじゃないよなぁ orz

432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 13:15:18 2K9rJJx1
重大発表は約8割がアニメ化。
8割の中に入りますように…

433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 14:11:33 BUH627lq
なんかワクワクしすぎて吐き気がしてきた。どうしよう。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 16:06:22 3k2utV1q
吐け!楽になるぞ!

435:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 16:57:16 YlkvccnT
とりあえず叫ぶぞ!
わーい

436:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 17:35:39 hOKrWT/w
急ににぎやかになってっからなんだと思ったら・・・
正直、再アニメ化なんてなったら奇跡だよ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 17:47:56 3k2utV1q
アニメ化最中は流れて終了説そのたびソースだせだの言ってたのにね~。まだアニメ化と確定したソースはないのに・・

438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 18:57:08 +V3aftkn
>>437
確定したって喜んでるレスなんぞひとつもないと思うが…
とりあえず可能性が出てきたってだけで

439:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 19:43:47 2K9rJJx1
・再アニメ化
・ドラマCD化
・小説化
・映画化
・グッズ情報
・(゜Д゜)ポカーンな情報 
さあどれだ!?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 20:55:23 YlkvccnT
>>437
誰よりもおまいさんが自分の中でボボ再アニメ化確定した気でいるのはよくわかった

441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 21:10:55 BUH627lq
・再アニメ化 →可能性低
・ドラマCD化 →声だけでハジケを表現しきれるかどうか
・小説化 →文だけでry
・映画化 →可能性超低
・グッズ情報 →重大発表?
・(゜Д゜)ポカーンな情報 →こ れ だ

つまり、人気投票ってわけか・・・

442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 21:25:27 MwP7gEtd
どっから再アニメ化なんてデマが流れたんだか。
それだけは絶対ありえない。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 22:07:47 72DQx7BV


     紙 芝 居 化 決 定


444:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 00:33:02 LlIUbevg
でも、銀魂の次の大本命だったグレイマンが作者ドロップアウト状態だし、リボーン以下はまだ尚早。
未アニメ化最後の大物デスノは実写映画。まさか黒猫に倣って、錬金やミスフルをやるとも思えんし。
アニメ化があるなら、今でも原作人気が高い(掲載順からみて)これの再アニメ化が無難な気がするが。
>>439
選択肢だけならもう1つあるな。
・原作終了……人気作の場合、「重大発表」として報告する場合がある。まあ、可能性は無いと思うけど。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 01:03:07 C0/pR67l
・再アニメ化 →局とスポンサーが問題。ちょっと無理じゃないのかな
・ドラマCD化 →絶対無い。ボボボのファン層からしてコケルにきまっとる
・小説化 →上に同じ
・映画化  →ガッシュが終了したので案外東映アニメフェアとして25分程度の映画になるかもとオモタ
・グッズ情報  →よほどのグッズでないと重大とは言わんだろう
・(゜Д゜)ポカーンな情報  →終了とか・・・まあ、巻頭での発表なのでそんなくだらないとは思わないが
                人気投票はあるかもしれない
・ゲーム化 →任天堂から発売とか言ったら確かに重大。ハドソンならそうでもない。
・ミュージカル化 →もはや笑うしかない


446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 01:36:15 KJG7clNr
映画ってアニメ化より金が必要なんじゃ?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 10:50:18 HeNa/LaD
ゲームはありそうだよね
DSかなんかで原作の闇編とか毛の王国編ベースで…とか

448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 21:54:30 /9XHORbN
ガネメをアニメで見てーんじゃああああああああああああああああああああ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 22:25:42 vtNGqURk
出すんだったらパーティゲーやパズルゲーを出してほしいな。
ボーボボキャラでぷよぶよとか面白そう。  

450:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 23:58:46 XtfMrkOP
ぷよ「ぶ」よwwwwwwwwwwwwwwwwww

451:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 00:31:58 +DppG1/U
まあボスキャラ募集なんだけどね。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 07:50:08 i+Es3z+x
な、なんだってー(AA略)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 12:37:46 Vz0iDh1J
今の調子だとDVDの最終巻が出るのが7月だよね。
で、8月から続きのOVAを発売するという発表なら
時期的にはしっくり来るんだが…
そんな上手い話はないか……


454:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 14:32:28 KLY5Ohe1
ナメ郎アニメで見たいからやって欲しい

455:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 17:07:54 FvUTde/1
やって欲しいってアンタ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 20:22:25 i+Es3z+x
やって下さい

457:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 07:54:48 v4UJAePT
来週の火曜日には全てが分かる…

458:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 09:22:45 ftbK5FP+
本スレはかなり盛り上がってんな。前から思ってたけどボーボボ信者って前向きの人が多いよな。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 14:32:48 S/eolIaB
>>457
遅くとも、な。
もしかしたら日曜日や月曜日には分かるかもしれん。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 18:39:25 MHw1vZV8
>>458
僕は、横向きちゃん!

461:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 20:52:25 SWDziGw+
自分あのー、マダムの服についてるあの毛みたいなやつっすから

462:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 22:34:50 SWDziGw+
魚雷先生素敵ー!!
URLリンク(www.youtube.com)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 08:58:58 ubz0+7Sq
LOVE戦とハイドレ戦を是非アニメで見たいのだが

464:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 10:59:55 yQoq/t3w
白狂(白凶)戦を(ry

465:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 16:02:44 YfQ3jZoZ
朗報朗報!!!!
ボボ再アニメ化ケテーイ!!!!!!1111








エイプリルフールでした!どーん!!!11

466:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 16:58:32 WpNial0n
今日はまだ3月やで

467:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 18:49:15 yQoq/t3w
>>465
最後の嘘でしたー、ってやつが嘘だという事か。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 10:08:03 iNwqy5zl
重大発表が凄く気になるな。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 10:45:13 nKtNtDGD
ボーボ本の2弾だったら、正直肩透かしだ。買うけど。
以前、「次号、巻頭カラー&重大発表!」→「ファンブック発売決定!」だった漫画があるし…

470:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 11:05:15 oyW4TYo3
再アニメ化じゃなかったらキレるファン出てきそう。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 11:12:29 XROQBT/+
キン肉マンⅡ世みたいに、深夜帯で1クールずつしょぼしょぼと再アニメ化じゃないのん?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 11:41:48 nKtNtDGD
それでもいいよ。別に。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 16:37:19 giX/hptt
アニメ7月から再開
と本スレにあった

474:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 16:57:34 eeUOKJb5
>>473
それ嘘バレだから!残念!

475:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 17:09:01 hFqmT815
うそじゃん

476:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 18:49:19 oH7YghKZ
きれてないどそよ。おれをきらささたらたいすたもんどぅすよ。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 21:27:51 nKtNtDGD
重大発表きたー

478:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 21:48:49 LAwsTxUO
脱力したw
まあそううまい話はないわな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 22:11:24 hFqmT815
ちょwwwwww

480:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 12:24:48 +a+8Stim
本当の情報はいったい何だ…

481:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 13:30:06 4+Eh7A5a
ジャンプを買って自分の目で確かめるのが一番!

482:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 16:47:46 ZDJb9xqG
原作のタイトルが「真説ボボボーボ・ボーボボ」に変更らしい

483:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 19:24:46 CXPeHU5c
(ノ∀`)
わかっていたさ・・・わかっていたんだ・・・
再アニメ化なんて夢のまた夢だって・・・

字余り

484:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 11:56:19 +lO6nU4L
本スレの住人相変わらずすげー。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 22:45:23 XWMFO/V3
なあにこっちも負けてたまるかのヒルトン3泊4日昼寝付きよぉ!!

486:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/08 00:49:27 p8hiNluj
こいつハジケリストだなコノヤロー

アニメでは何て改変されたんだっけ?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/08 01:12:09 1oaN4LSC
首領がスーパーサイヤ人化して
「コイツ…!ハジケリストだな…!!」
になってた

488:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/09 00:11:47 sMsKNa7K
再アニメ化されるとしたら、どの局のどの時間帯になるだろうか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch