★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」131at UTU
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」131 - 暇つぶし2ch30:優しい名無しさん
10/06/11 01:44:11 izFxP0fW
>>26
等価換算が完全でないことは,百も承知で書いています。
基本的には,定型どうし,非定型どうしで比較すべきでしょう。
しかし日本では定型のロドピンはアメリカでは非定型の扱いですし,デフェクトン,クロフェクトン,
トロペロン,トリフロペラジン,ニューレプチル,ピーゼットシー,クレミン,レボトミンにはセロトニン
受容体遮断作用があります。
比較は簡単でないのです。

口渇,多飲は低血糖より圧倒的に高血糖の症状です。
セロクエルとリスパダールとジプレキサを自信をもって主治医が大量だしたのだから,糖尿病や
高血糖の問題はクリアーされたと考えるのが自然では?
低血糖の症状は,空腹,悪心,発汗,動悸,震え,などです。
セロクエル,リスパダール,ジプレキサは低血糖より高血糖になる可能性が大な薬です。
低血糖は稀です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch