10/06/09 00:07:00 RqBfjkEM
また私自身、子供に反抗的な態度をとられることが急に増え、
落ち込むことが増えましたorz
・息子が反抗的になってしまった。私の育て方が悪かったのだろうか
・悲しい。落ち込む。
・これから、もっと酷くなっていくだろう。
↓
「全か無か思考」100%正しい子育てはありえない。
人間は「白か黒か」ではなくグレーな存在なのだから、息子にとって
生き易い人生になるよう、私は可能な範囲でこれからも手助けをする。
間違っていたら、その都度息子の成長に合わせて修正をしていく。
「先読みの誤り」反抗期が訪れるのはある意味当たり前のこと。
子供の親離れや依存など、不安定な状態に振り回されるだろうが、
それが悪い結果につながるとは言えない。
「拡大解釈」自分も通った道だ。息子も通る道だ。
いつまでも「お母さんお母さん」でも困る。成長のあかしだと考えよう。
悩みすぎる必要はない。