認知療法:行動療法:論理療法17 -質問回答歓迎-at UTU
認知療法:行動療法:論理療法17 -質問回答歓迎- - 暇つぶし2ch368:anti arashi ◆8x8z91r9YM
10/05/03 05:58:07 bauQhYuI
4 友達に対しても普通よりなれなれしく接する子だったのだろう。こちらが勘違い
してるのを知って連絡を取りづらくなったのだろう→ 相手の態度を勘違いしてたことを
素直に伝えて、こちらも友人として接する気があることを伝えよう。それを受け入れるか
どうかは向こうの責任。


5 あの親父は確かに変態だったが、自分もあのクラスにはさほど真剣に取り組んで
なかったし、嫌悪感から失礼な態度もとっていたかもしれない。むこうからすれば
自分に冷たく接する不真面目な学生、という印象だったかもしれない。 → 

自分の非礼と努力の余地があったことを素直に認めてその部分に関しては謝罪しよう。
こちらが反省の態度を見せれば、むこうも考え直すかもしれない。同時に理由も聞いて、
それが妥当でないと感じたなら出るとこに出よう。


今日の一文

自分の怒りに責任を持つと自己管理がうまくいき、自分がどう感じたいのかということについても自由に選ぶことができるようになる。

いやな気分よさようなら P198 自分の怒りについて知るべき十の事柄 より


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch