アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ76at UTU
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ76 - 暇つぶし2ch707:優しい名無しさん
10/04/27 20:55:12 8OXRPjXH
>>706
「許可させるには大変な労力を伴う」
との前提は確かなのか?

708:優しい名無しさん
10/04/27 20:57:40 eM1nrM0x
>>707
そうだ。当たり前のことだろ
その自閉症的な思考をまずやめたまえ!

709:優しい名無しさん
10/04/27 20:58:12 kbB9yuPF
>>704
まあそういうこと。決め付けと呼びたければそう呼んでくれ。
キミの考える世界では企業部門は全ての人を適切な条件で雇用する義務があるみたいだね。
それはそれでアリだろうが唯一の解ではないのだよ。

710:ゲハ ◆oTZJuX2yEU
10/04/27 20:58:43 2pQpDboB
>>705
わかってないなぁ。自殺する奴が法に囚われる理由が無いんだよ
法律ってのは、社会状態を提供する引き換えに守らせるもんであって。社会状態を完全放棄(自殺)する人間にとってみれば、何の意味もないもんだからな。

711:優しい名無しさん
10/04/27 21:00:54 eM1nrM0x
>>710
ほぉ、まるで今日明日死ぬかのような発言だな。
いいだろう、思う存分やってみたまえ!

712:ゲハ ◆oTZJuX2yEU
10/04/27 21:02:06 2pQpDboB
>>711
レスを最初から読め、レスを
俺自身は社会状態放棄するつもりも何もないんだが。
主夫ニートで安泰が保証されてるし

自殺を心配するのはお前らだろw

713:優しい名無しさん
10/04/27 21:05:44 bl2CaWkH
アスペが相変わらず出来もしねえご託並べてやがるな


714:優しい名無しさん
10/04/27 21:09:41 eM1nrM0x
>>712
君の思考は自殺を心配しないような人間のものではない。
社会状態を放棄するつもりでないなら、社会に適応した生活を務めよ。それが人間社会に属する者の義務だ。

715:ゲハ ◆oTZJuX2yEU
10/04/27 21:12:09 2pQpDboB
>>714
だから、俺自身は社会に適応した生活を営んでるって。
ちゃんと嫁の仕事のサポート+家事育児に励んでる。
社会に適応した生活を営めてないのは君らじゃないのか?

716:優しい名無しさん
10/04/27 21:13:33 Y/NUlOsN
>>714
適応ってのはなにも環境に従うことばかりを指すんじゃないわけで
どういう形であれ社会で働けてるなら十分に適応してると思うが

717:優しい名無しさん
10/04/27 21:14:38 8dqev5GC
アスペは優秀だから愚劣な民衆に合わせる必要はない。

718:優しい名無しさん
10/04/27 21:16:58 eM1nrM0x
>>715
営めてないのは俺ではなくアスペの方だよ。スーツを着たがらないとか社会不適合にも程がある。

>>716
そう思ってるのはアスペだけ。

719:優しい名無しさん
10/04/27 21:18:04 8OXRPjXH
>>714
なんで、布教活動をやってるんだろう。
個人的な信念には留めておけないのか?

720:ゲハ ◆oTZJuX2yEU
10/04/27 21:19:22 2pQpDboB
>>716
まあ、会社の貢献になってるんなら、適応といえるけど
アスペって会社の足ひっぱるばっかりじゃね?

721:優しい名無しさん
10/04/27 21:19:53 83dVY5Op
糞コテ構うのもいい加減にしる!

722:優しい名無しさん
10/04/27 21:20:47 eM1nrM0x
>>719
布教活動などではないよ。社会通念上の事を語ってるだけ。
まぁアスペには到底理解できないだろうから理解できなくていいよ。後々困るのはアスペの方だからね。

723:優しい名無しさん
10/04/27 21:22:21 vhnD7/VW
アスペは無職ニートで社会に出ない方が社会に貢献してると思う

724:優しい名無しさん
10/04/27 21:30:39 8OXRPjXH
>>722
社会通念だとあなたが信じてる内容の布教だろ。

「まぁアスペには到底理解できないだろうから理解でき
なくていいよ。後々困るのはアスペの方だからね。」

の部分からも新興宗教っぽい雰囲気を感じる。

725:ゲハ ◆oTZJuX2yEU
10/04/27 21:31:58 2pQpDboB
都合が悪くなったからって逃げんなよ

「社会不適合コテは出て行け!」とか大声あげといて、自分が社会不適合者だからワロエない

726:優しい名無しさん
10/04/27 21:35:20 Z6jMFqeF
なんだなんだ、悲惨な虐められっ子コテが暴れてるのか?
復讐は勝手だけど、親とかに迷惑をかけるだけ。更に単なるキチガイとして報道される。

727:優しい名無しさん
10/04/27 21:36:01 XPHOcMpR
アスペを諭そうとか、助言しようとか、言い聞かせようとか思わない方が良い。
どうせ無駄だし。

苦しむ様をマターリとヲチするよろし。

728:優しい名無しさん
10/04/27 21:43:44 8OXRPjXH
>>727
それは無駄にならないのか?
ヲチして何かメリットあるのか?
とか疑問に思えてしまうな。

729:優しい名無しさん
10/04/27 21:57:30 Y/NUlOsN
>>718
そうかい? 環境を自分に合わせられるならそれが最高の適応だとおれは思うが
まあ考え方や生き方は人それぞれだと思うから、それでも良いんじゃね
誰でも大事なのは幸福を目指すことだからな

730:優しい名無しさん
10/04/27 21:58:27 F1Z07sJV
普通の人はアスペには出来ない、他人のふり見てなんたらかんたらって技
が使えるんだよw

731:優しい名無しさん
10/04/27 22:15:16 yGq09kb1
そりゃまた随分と程度の低い普通の人の話だな
ASに張り付いてないと自己コントロールもできないってかw

732:優しい名無しさん
10/04/27 22:28:56 F1Z07sJV
>>731
程度が低いんだよ。
誰でもできるし自然にやってるw

出来ない人は程度が高いので、非常に勉強になるんだなw

733:優しい名無しさん
10/04/27 22:48:42 S5+smFfe
洋服の青山みたいな店員がべったりくっついてくる店は嫌だな

734:優しい名無しさん
10/04/27 23:01:22 TpJrzxGL
>>729
その考え方でいいと思う。合わせるにせよ最終目的は環境を利用することなんだから。
堅くて金回りのいい大企業から給料貰うにはスーツが必要だからそうしてるんで。
社会のルールだから合わせろというのはアタマの悪い話。
ルールがわからなくて他者に合わせるしか能の無い人たちが言いそうなことではある。

>>730
>他人のふり見てなんたら
キミはできてないから。

735:優しい名無しさん
10/04/27 23:08:07 eM1nrM0x
>ルールがわからなくて他者に合わせるしか能の無い人たち

ID:BEv65ibbの場合はルールがわからなくて他者に合わせることもできない能無しですね、わかります

736:優しい名無しさん
10/04/27 23:10:31 F1Z07sJV
>>734
いや~程度の高い人の書き込みは参考になるのでもっとお願いしますw

737:優しい名無しさん
10/04/27 23:15:39 TpJrzxGL
>>735
>ルールがわからなくて他者に合わせるしか能の無い人たち
自分のことだと思い当たったようだなw

738:優しい名無しさん
10/04/27 23:18:10 F1Z07sJV
>>737
能がある人の上っ面だけの考察が非常に参考になるので、もっと上っ面だけ
どんどんお願いしますw

739:優しい名無しさん
10/04/27 23:22:09 TpJrzxGL
悪いけどキミの程度の低い関心には合わせられないw
ゴメンネw

740:優しい名無しさん
10/04/27 23:24:21 F1Z07sJV
>>739
いやいやそんなこと言わずに程度の低い関心に、高度な考察でご教示お願い
しますよ。
本当に参考にしてるんですからw

741:優しい名無しさん
10/04/27 23:29:29 TpJrzxGL
>>740
じゃあキミのことを考察してやろう。

しつこく絡むのは言い返せないのがよほど悔しいのだろう。
口元だけムリヤリ笑って目が怒り狂ってるのが想像つくよw

742:優しい名無しさん
10/04/27 23:30:02 028vqSR6
おい!あんまり笑わせないでくれコノヤロw

743:優しい名無しさん
10/04/27 23:30:34 Y/NUlOsN
アスペの考え方を一般人が参考にしても役に立たないような・・・
アスペ的な生き方は一般人からすると逆に生きづらいんじゃないかな、基本的な感覚からして違うんだから
たとえばスーツの件にしても、一般人は「ルールだから」という理由だけでスーツを着ているわけではなく、
もっと根本的な部分でそのほうが安心できるという側面があるんではないだろうか
誰か一人を指して「スーツじゃなくて好きな服装で出勤して良いよ」と言われても、一般人であればスーツの方を着たがるだろう


744:優しい名無しさん
10/04/27 23:33:26 F1Z07sJV
>>741
素晴らしい!図星ですよw
頭から湯気が出て部屋が湿っぽくなってますw
あまりに高度な書き込みに言い返せなくて悔しいですw

もっと高度な考察をご教示お願いします。

745:優しい名無しさん
10/04/27 23:33:47 vhnD7/VW
定型の考え方をアスペが参考にする事はあるが逆は絶対にないよなwww

746:優しい名無しさん
10/04/27 23:37:15 eM1nrM0x
>一般人であればスーツの方を着たがるだろう

その例だと、例えば会社説明会だな。案内には「服装はスーツでなくても構いません」と書いてたとする。
当日行ってみると大半以上がスーツで私服の人は浮いてしまう。
私服で来てしまった人は、次はスーツで来ようと思うが、アスペなら「なんでみんなスーツを着てるの?私服でいいのに」と思うだろうか。

747:優しい名無しさん
10/04/27 23:38:05 Kg9tPiw1
>>670
>暗黙ルールには「この取り決めは例外処理をする」として対処しているが、
>このところ例外処理の量が多くなって困っている。
例外をまとめてみて、ある程度共通の根っこが無いか
確認してみてはどうだろう?
具体的内容は違っていても、例外が出るパターンはあるかもしれないし。

細かく突き詰めていかないと行動できないAS診断された人間のくせに、
ちょーめんどくさがりでもある俺は(これはADHDが強いせいか?多動もあったし)、
そうしてなるべく単純化する事でなんとかやってる。

>>743
>アスペの考え方を一般人が参考にしても役に立たないような・・・
>>742の事を指してるなら、これはただの皮肉だと思うよ。

748:優しい名無しさん
10/04/27 23:38:26 F1Z07sJV
>>745
そんなことないよ。
アスペの高度な考え方は非常に参考になる。キッパリ!

749:優しい名無しさん
10/04/27 23:39:20 QdKI1zil
>>689
制服とスーツが嫌で嫌でたまらないんだが

750:優しい名無しさん
10/04/27 23:41:09 Kg9tPiw1
>>746
「なんでスーツじゃないの?」と言われたら
「スーツでなくても構いませんと書いてあったよ」
と返す程度が大体じゃないかな?て思う。

まぁ俺自身はスーツの方がめんどくさくなくていいけど。

751:優しい名無しさん
10/04/27 23:43:37 F1Z07sJV
大阪ではタイガースのユニフォームが正装だから、縦縞で無問題。

752:優しい名無しさん
10/04/27 23:44:25 Y/NUlOsN
>>749
俺は制服とかスーツは平気だ。むしろ私服がつらい
私服なのにずっと同じ服装で出かけて実質制服状態だったりする

753:優しい名無しさん
10/04/28 00:34:09 hVMOjxvT
>>749、752
制服かどうかってより着心地の問題じゃないかと思うんだが。
触覚が敏感な人が多いから、着心地のいい服を好む。

>>752の私服でも同じ服ばかりを着てしまう、というなんかは特にそうだろうと思われ。

754:優しい名無しさん
10/04/28 00:59:29 X046D6s+
皆さん会社でカミングアウトしてますか?
私は全般性不安障害からくるうつ状態で2ヶ月ほど休職して、復職プログラム?見たいな事の2年目です。
メンヘラ=退職の会社だったんですが、テストケースとして実施。
そのさなか、最近アスペルガーでは?という診断になりそうなのです。
上司も「病院に一緒に行きたい。診察したい」といってますが、どうしたものでしょう・・・

755:優しい名無しさん
10/04/28 01:06:47 MJtRy425
>>753
俺ADHD併発してるんで服装まで決められるのは嫌で嫌でたまらないんだよ。
お洒落好きだし

756:優しい名無しさん
10/04/28 01:09:07 hVMOjxvT
>>755
そうか、でも他の人らは君がASだろうがADHDだろうが知ったことではないし、
一人だけ私服OKなんてことはできん。

757:優しい名無しさん
10/04/28 02:46:01 KJeKq1GT
>>703
そのパートは障害者雇用枠で入ったの?
それでそういうことを言われるの?
それと障害年金はASの手帳のみで取れたの?
AS手帳3級では障害年金は絶望的と言われたんだが
障害者雇用枠の給与ではどうしても生活無理、
という場合は障害年金よりも生活保護のが
出る可能性はまだ高いと言われた

758:優しい名無しさん
10/04/28 03:38:17 teEIdhJ7
>>675
あるあるw

759:優しい名無しさん
10/04/28 04:05:48 K0gcBzRj
>>743
一般的に社会人がスーツを着る理由は「無難」だからだろう?
スーツであれば出張も行ける。営業もできる。使いまわしができて
便利なんだ。就業規則にはスーツで来い、とまで具体的に書かない。
風紀を乱すような格好をするなとは規程できてもそれ以上具体的な事は。
お子様の通う学校の校則じゃないからね。
そこは察して知るべき。そんな社会人的常識を逡巡するのが一般の人達。

アスペもそこは大人になったら踏まえるほうが良いだろう。できない
言い訳ばかりでは社会の輪から外れていく。

>>746
ァスペはリスクのある、偏った過ちを平気で犯す。

760:優しい名無しさん
10/04/28 04:16:53 2YfvDlZE
深夜に社会人としての常識を説く。ここは精神科の待合室か。

761:優しい名無しさん
10/04/28 04:25:30 K0gcBzRj
早朝かもしれないよ。
そちらにとっての深夜がこちらにとって同じなのかどうか。


762:優しい名無しさん
10/04/28 04:41:13 K0gcBzRj
>>752
それは実質制服状態などと自己流解釈している場合ではない。

他人は「着の身着のまま」と見なすだろう。リスクを知り、
トップスは毎日変えるべき。

763:優しい名無しさん
10/04/28 04:57:09 YSIrwi2V
>>759
社会の輪を広く設定したほうが楽な気がする。

764:優しい名無しさん
10/04/28 04:57:30 CW8KlEto
>>757
働き始めてから過呼吸など体に不調が出て、病院を転々とした末にアスペ認定されたんだよ。
はじめ病名を伏せられてたんだけど、生活できないからもっと働きたい、本気で治したいって
主治医に相談したら「発達障害で治らないから慣れていくしかない。金銭的には障害年金を。
あなたなら必ずもらえます」という具合で二次障害の欝で障害年金2級をもらってる。

これからパート行ってくるよ
薬で症状抑えながらまず働いてるし、体調崩れても気遣ってくれる優しい同僚に恵まれてるから
上司に理解は無いけど贅沢言ってられない

765:優しい名無しさん
10/04/28 05:16:29 K0gcBzRj
>>763
君がそうしたければそうすれば?こちらはする気が全くない。

>>743
アスペの考え方って建前主義。建前通りが好き。建前通りでないと
動けないし、建前以外の状況に簡単にパニクる。そういった
周囲とズレや摩擦に対処するには、すべて杓子定規で解釈するのを
一旦保留にする事。

>>754
カミングアウトしない。それはそれできついが。
あなたの場合、とっとと上司につれてもらったほうが良い。
行きたくないとダダをこねる事は得にならない。


766:優しい名無しさん
10/04/28 05:31:38 YSIrwi2V
>>765
疑問だが、あなたが設定した「社会の輪」の外側は
どうでもいいのか?輪から外れたらどうなるんだ?

767:優しい名無しさん
10/04/28 05:44:10 K0gcBzRj
>>766
勝手に疑問に持っておれば?そちらが疑問に思うことがこちらは全く影響はない。

768:優しい名無しさん
10/04/28 05:47:39 YSIrwi2V
>>767
あなたの答えを聞いてるんだよ。

「社会の輪」をどう設定してもこちら
には影響ないから条件は一緒だけど、
「社会の輪」の内側と外側を分ける
発想は興味深いだろ。

769:優しい名無しさん
10/04/28 05:57:29 K0gcBzRj
>>768
そちらが何を疑問に感じこちらに何を質問しようが全くこちらは関知しない。
そちらの興味・関心はこちらの態度に影響を及ばさないという事。

770:優しい名無しさん
10/04/28 05:57:41 Pp0psiMr
>>768
自分が中に入ってることを確認するのが「輪」なるものを見たがる動機なんだろう。
自分の定規では世の中を測りまちがえるから測らないという御仁だぞ。

771:優しい名無しさん
10/04/28 06:20:53 YSIrwi2V
「社会の輪から外れていく。」と書いてあるから
ASも最初は社会の輪の内側に居る設定か?
みたいな疑問も出てくるし、外側との比較もせず
に「良い」との評価が出てくるあたりも不思議だな。

772:優しい名無しさん
10/04/28 06:21:44 Lr+vggfo
何もないと不安だから、みんなで秩序を作って安心するという
定型の発想じゃないか。副産物として、秩序に従わない人間を
排斥するという結果も生んだけど。

773:優しい名無しさん
10/04/28 06:42:50 Dpcu8z4E
社会性の無い生き物に社会に関する事柄は理解できないよw

774:優しい名無しさん
10/04/28 06:43:01 K0gcBzRj
>言い訳ばかりでは社会の輪から外れていく。
これは、

>>760
>深夜に社会人としての常識を説く。ここは精神科の待合室か。

期せずして>>760の説明にあるように、社会人としての常識(ルール)の事。
「輪」と言うより「和」のほうがこの場合望ましいか。

>>772
だからみんなで秩序を作っての主旨は安心を求めてでなく、秩序のメリット
の高さなんだよね。

URLリンク(www4.plala.or.jp)
『こんなことはだれが言わなくても、だれに言われなくても当たり前のことなの
ですが、現実には知らない人も多いのです。 問題は大人の中にも常識のない人
が、大勢いることなのです。 若ければ社会経験も少ないので、社会のルールを
知らなかったり、常識がなくても仕方のないことです。 しかしいくつになって
も、常識のない人は周囲が迷惑するだけでなく、当人にとってもよけいな悩みや
もめごとを背負い込むことになります。』

『社会のルールや常識の妥当性は別にして、そのルールや常識を身につけておく
ことが、社会や周りの人とのトラブルを未然に防いでくれるのです。またトラブ
ルをそんなに苦労なく解決してくれるのです。 いま自分が社会や相手に受け入
れてもらえなくて悩んでいる人は、自分がその原因をつくり出していないか考え
ることが必要だと思います。』




775:優しい名無しさん
10/04/28 06:53:52 YSIrwi2V
>>774
「妥当性は別」となってる内容を多人数が身に着けると

合成の誤謬URLリンク(d.hatena.ne.jp)
「個々人としては合理的な行動であっても、多くの人がその行動をとることによって、
社会全体にとって不都合な結果が生じてくること。」

が発生するだろ。

776:優しい名無しさん
10/04/28 06:56:53 K0gcBzRj
>>775
>>769



777:優しい名無しさん
10/04/28 06:59:39 Pp0psiMr
そこから発生するメリットを享受したい者がその秩序を守ればよい話。
まあ自分の考える秩序を全員に押し付けないと不安でしょうがない人の気持ちもわかるが。

778:優しい名無しさん
10/04/28 07:00:17 YSIrwi2V
>>776
秩序のメリットを相殺するんだから言及しないほうが
不自然だ。社会の事を考えるなら「関知しない」では
済まないぞ。

779:優しい名無しさん
10/04/28 07:01:02 VdaBro0q
どうして?なんで?だとしたら?まるで三歳児並の内容だよなあ


780:優しい名無しさん
10/04/28 07:04:45 K0gcBzRj
>>778
こちらはすむ。すまないのはそちら。

781:優しい名無しさん
10/04/28 07:06:07 VdaBro0q
アスペは社会的にはスルーの方向でオケでしょ
社会的サービスは貪欲に要求するただの寄生虫だし

782:優しい名無しさん
10/04/28 07:07:44 YSIrwi2V
>>780
社会の事はどうでもいいのか?

783:優しい名無しさん
10/04/28 07:14:26 K0gcBzRj
>>782

そうねぇ。・・・

784:優しい名無しさん
10/04/28 07:34:03 YSIrwi2V
>>783
合成の誤謬を「関知しない」と無視して秩序のメリットだけを
考えるのは楽だろうけど、それは個人的な信念にとどめて
おいたほうがいいと思うよ。

785:優しい名無しさん
10/04/28 07:53:41 M5mhzmPw
アスペは自分の目先しか解んない最強の腐れ脳だからな。

786:優しい名無しさん
10/04/28 08:11:42 1DfrP496
一般人「個人の得を積み上げることが、必ずしも社会全体の得にはつながらない」
アスペ「社会の得になることが、必ずしも個人の得にはつながらない」

要するにアスペ側は個人主義なんだよ。先天的な
個人(自分)と世の中のどちらに重きを置くかという問題

787:優しい名無しさん
10/04/28 08:18:27 gyfcq9h0
どちらかも何もアスペは社会なんて認識できないよw

788:優しい名無しさん
10/04/28 08:40:32 1DfrP496
いや、一般人の言う”世の中”じゃなくて、アスペが認識しているアスペ世界の”世の中”ね
一般人の世界観はたとえば「自分→家族→友人→社会」と入れ子構造になっているが、
アスペ的世界観は「全世界」というフィールドがあってそこに「自分」や「家族」や「友人」や「社会」といった各要素が点在していて
それぞれがつながったりつながらなかったりしている「パラレル型、ネットワーク型」の世界観だから
前者は自分も社会も大いなる連鎖構造の一部でスタンドアロンなどあり得ないのに対して、
後者はスタンドアロンの各要素がそれぞれに繋がっているという考え方。
各要素は基本的に同じ地平上に存在しており、高低優劣の差はない
だからアスペは自分一人で社会と交渉しようなんてポカを平気でやる。基本的に同列だから

789:優しい名無しさん
10/04/28 09:19:50 cSIeha3N
質問です。
公務員試験受けたいのですが、もしアスペルガーが医者に認められ、さらに鬱と診断され障害者の保障を受けた場合、
受験資格は無くなってしまうんでしょうか?

790:優しい名無しさん
10/04/28 09:35:26 FQn+qft0
>>685
>なんでわざわざ自分に不利になるような事すんだか
なんというか、お前が言うなと声を大にして言いたいw
自分を不利にするような問題行動は散々起こしてきたろうに。

791:優しい名無しさん
10/04/28 12:34:58 unq2t1vL
>>765
横から失礼。

>すべて杓子定規で解釈するのを一旦保留にする事。

その保留が一筋縄で行かない。
保留どころか杓子定規解釈以外の視点をホントに持ち合わせていなくて
保留も含めたやめ方すらわかんない場合も例外じゃない程度には居る。
無知の知でいいのかな?自分がモノを知らないことに自覚がない。

一方、自分が他の視点を知らない事を理屈で知ってても
認知に入ってこないとでも言うべき通常じゃあり得ない現象がある。
キミは哂うかな?別件でハッキリその現象を自覚して愕然としたことあるよ。

つまり趣旨に逆らう気はないんでもちっとお手柔らかに頼む。

792:優しい名無しさん
10/04/28 12:53:21 /84ZHj6d
>アスペもそこは大人になったら踏まえるほうが良いだろう。できない
>言い訳ばかりでは社会の輪から外れていく。

これ、ごく当たり前のことだよな。
社会の輪を広げる方が簡単なんて言ってる馬鹿がいるけど、自分が我慢して社会の輪に入る努力をする方が簡単。
たとえばスーツの件にしても、貯金を崩してスーツを買って着れば済む話。
ジャケット着用を認めろと上司や役員に掛け合うとしよう。ノーと言われたらおしまい。しつこく要求を繰り返したら邪魔者として不当解雇を受ける。解雇されたらおしまい。
そうならないためには、自分が我慢するしかないけどね。これだけ労力が違うんだから。
そして、自分が我慢する方が苦痛だというなら、私服でもOKな職場に転職したらいい。

ID:K0gcBzRj氏が繰り返し述べてるように、大多数の人(この場合は上司や役員も含む)にとっては、ジャケット着用を許可する必要性は全くないし、アスペが騒ぐだけ騒いで勝手に潰れるだけ。

793:優しい名無しさん
10/04/28 12:57:49 /84ZHj6d
>>791
その場合は、無理矢理にでも納得するか我慢するしかない。
アスペにとってはつらいことだろうけど、こちらには全く問題ないから保留しろとか我慢しろと言えるんだよ。

794:優しい名無しさん
10/04/28 14:16:17 L5+2e3QW
>>788
ううむ。
言いたいことはわからないではないが、
アスペは人間と親しく繋がれないだけではないかな?
全世界云々という話ではないと思う。


795:優しい名無しさん
10/04/28 14:33:03 1DfrP496
>>794
全世界ってのはちょっと格好つけた言い方かw
まあ他人と親しくなれない原因の一つが根本的な面での世の中の捕らえ方の違いにあるということさね
アスペにとって社会というのは自分が属する、属していく場所ではなくて
目的のために(主にお金をもらうために)付き合っていく相手に過ぎないわけだ

796:優しい名無しさん
10/04/28 14:49:22 V5TpjrYM
>>794
ASな俺には、>>788の意見は非常によく分かる。
「人間と親しく繋がれない」根本的な原因を>>788は説明している。

俺の感覚だと、俺の世界には、「俺」と「俺が認識した人、物」しか無い。
それ以外の認識なんて無い。例えば「親しく繋がる」認識も、元々は無い。
「親しく繋がる必要」を言われてやっとその言葉は理解するけど、
その言葉に対しての実感は無い。実感が無いから、すぐには「親しく繋がる」行動は思いつかない。

で、そのうち「どうやら親しく繋がる必要がある」という実感を得て、そこから初めて
「親しく繋がる」為の具体的な方法を模索し、試していき、結果を自分の世界に蓄積していき、
うまくいけば「どうやら親しく繋がる事に成功したようだ」という実感を得る事もある。

周りが当たり前に「親しく繋がる」という感覚が、ASの世界には元々存在していない場合が多い。
要するに、それが感覚の違いってやつ。

余談だけど、カナータイプの自閉で、部屋の物の位置が少しズレただけでも
パニクる話を聞く事があるけど、あれもその人の世界に無い状態が、急に自分の世界に入ってきたから。
「ボールが右にある世界」と「ボールが左にある世界」は、その人の中では別の世界。
極端な話、そういう事。
「少しは他の人と親しくする方がいいよ」て言われても、
それはASにとっては、今までとは全く違う、未知の世界って事もあるって事。
そこに向かって当たり前のように「親しくしろ」って言っても意味不明だし、
言ってる方が疲れると思うから、お勧めしない。

797:優しい名無しさん
10/04/28 15:15:05 Lr+vggfo
>>796
>俺の感覚だと、俺の世界には、「俺」と「俺が認識した人、物」しか無い。

この論理だと、あなたが認識したことがないものはあなたの世界には
存在しないということになるけど、つまりそういうことなの?

798:優しい名無しさん
10/04/28 15:33:15 zpLEub60
自分は>>796じゃないけど
>俺の世界には、「俺」と「俺が認識した人、物」しか無い
ってのはよくわかる
ただし自分が認識していないものも存在する、ってことも同時に知っているから
自分の知らない何かが存在することもわかる

というか普通の人にとっても
>俺の世界には、「俺」と「俺が認識した人、物」しか無い
のは普通なんじゃないの?
ただ単に明確に意識されることがないだけで

799:優しい名無しさん
10/04/28 15:35:54 K8k1i3mw
なんか哲学的なスレですね…

ところで前に自分はアスかな?って会話してしまった。

相手「H君って異常な太り方してるよね、ヤバイよね」
私「今は○○っていうダイエット方が有効なんですって」
相手「そうなんだ~(今度は別の人に向かって)ねえ、H君て異常な太り方してるよね」

これはASでしょうか?

800:優しい名無しさん
10/04/28 15:40:12 oTw5vXoC
>>797
そういう事。

俺も例に出したカナーの人程ではないけど、
ちょっと物の位置がズレただけで見失う事がよくある。
「そこにあるリモコン」という脳内認識を前提にして、
今までリモコンがあった場所をずっと探してしまいがち。
で、「目の前にあるのに...」とか言われたりする。

>>798

>>798
>ただし自分が認識していないものも存在する、ってことも同時に知っているから
>自分の知らない何かが存在することもわかる
俺、20代までこれも認識してなかったよw
「俺が当たり前に思ってる事と、周りが当たり前に思ってる事は、
 違う事がある・・・てか、違う事が多い」
と、せめて消防の頃に気付ければ良かったと今では思う。

801:優しい名無しさん
10/04/28 15:42:28 1DfrP496
そんなことでわかる訳ないでしょ
歩き方がちょっとおかしいとか、話すとき人と目を合わせない(もしくは逆に凝視する)とか
服装がモノトーン系のものが多くていつも同じような服装だとか、幼児期のころの癖だとか
上のほうで話題になってる基本的な考え方の違いだとか
そういうのを考えてみないとわからない。というか医者に行くのが一番早いな

802:優しい名無しさん
10/04/28 15:43:34 1DfrP496
>>801>>799宛てです。失礼

803:優しい名無しさん
10/04/28 16:03:11 oTw5vXoC
>>799
相手は「H君って異常な太り方してるよね」とあなたに共感を求めているのに、
あなたはいきなり「今は○○っていうダイエット法が有効」と返している。
それに対して相手は「そうなんだ~」と流しておいて、別の人に共感を求めている

て流れと解釈していいのかな?
ちなみに俺はこう導くまで数分かかったんだけど、この解釈で合ってるとして、
もしあなたが相手に「今は○○っていう~」と言った瞬間「違う違う、そうじゃない」
と気付けたのだとしたら、例えASであっても俺よりは軽いんじゃないかと思う。

結局は>>802だと思うけどね。

ちなみに>>799を読んだ瞬間は、
「もし相手の人が、誰々が太ってるという事を嬉々として共感を求めるような人なら、
ASというよりは自己愛じゃないかな?」
と解釈してた。

804:優しい名無しさん
10/04/28 16:16:19 PeWdNAio
>>788
良い分析だ。身につまされる。
だが一人で社会に抗することをポカとは思わない。
どうせ仲間は作れないし作る能力があっても作りたくないんだから。
どこかでささいな嘘や誤魔化しを戦略的に使わないと味方は作れない。
でもささいなことであれ政治的に立ち回ることが嫌でしょうがない。
愛想笑い一つさえも不誠実に思えてやりたくない。
だから常に一人でいて、社会に立ち向かう時も一人でやるというのが一番良いと思ってる。

805:優しい名無しさん
10/04/28 16:23:44 L5+2e3QW
定型発達者が「他人と仲良く」出来るのは多少の裏表があるからだと思う。
他人を全面的に信頼して融合しているわけではない。

アスペルガーはそういう裏表がないからな。


806:優しい名無しさん
10/04/28 16:29:18 YSIrwi2V
確かに、宇宙の全てと一人で対峙する状態がデフォルトな感じはするな。

807:優しい名無しさん
10/04/28 16:41:32 x7KMDGSq
人間はパーツの組み合わせレゴブロックのように
アスペはちょっと組み合わせがちがっているだけ


808:優しい名無しさん
10/04/28 17:27:04 jSssBVml
>>788
良い感じの言語化乙
「三者関係」は育ってしまってから身に着けるのは難しいので
「二者関係」で何とかやっていくしかない。

まぁ社会の価値観に飲み込まれず、自我保持さえできてりゃ問題ない。
洗脳系集団などに足を踏み入れないのが鉄則だろう。
餃子の王将とかの。

809:優しい名無しさん
10/04/28 18:34:14 teEIdhJ7
定型=マトリョーシカ型
AS=ベクトル型


810:ゲハ ◆oTZJuX2yEU
10/04/28 18:59:34 3u7uZQdK
このスレのアスペが、アスペであることを自慢するような発言にワロス
手や足がないやつが「ほれほれ、見てみて~」って手足振るようなもん。

811:優しい名無しさん
10/04/28 19:01:18 Lr+vggfo
私見だけど、単に我が強すぎて友達ができない人と本物さんと
押しつけがましい人が混同されてるね

812:優しい名無しさん
10/04/28 19:23:36 unq2t1vL
>>811
それアスペ由来でもそうなるしネットどころかリアルでも判別難しいんじゃねぇか?

813:優しい名無しさん
10/04/28 19:29:08 Pp0psiMr
>>788
ヒトというのは基本的に群れで生きる生き物なんだろうな。
個人主義が攻撃されるのも納得。
大部分の一般人には自分の信念を否定されるようなものだからな。

>アスペは自分一人で社会と交渉しようなんてポカを平気でやる。基本的に同列だから
群れてれば安心という考え方は一面の真実ではあるが利用されもするぞ。

814:優しい名無しさん
10/04/28 19:34:52 1DfrP496
>>813
いや、おれはアスペなんだが。定型にわかりやすく説明しようとしてああいう文章になっただけで
まあアスペの場合ポカとかそれ以前に「一人で対峙せざるをえない」という事情があるのよね
アスペ側の要求が特殊(スーツが苦手とか革靴が苦手とか)で、一緒に主張してくれる仲間ができにくいから

815:優しい名無しさん
10/04/28 20:46:07 /84ZHj6d
>スーツが苦手とか革靴が苦手とか

定型からしたら非常にくだらない
そんなものくらい我慢しろよって思う

816:優しい名無しさん
10/04/28 20:50:10 1DfrP496
おれもそう思うが、感覚過敏とかをわずらってる人(アスペに限らんが)にはキツイことだそうだよ

817:優しい名無しさん
10/04/28 20:56:40 /84ZHj6d
それなら、私服で大丈夫な職場へ転職すべき

818:優しい名無しさん
10/04/28 21:00:25 p1Eh6YDZ
せっかく床屋で散髪してもらって整髪剤でキチンとしてもらっても
なんか人の手が触ったのとベタベタ固まってるのが嫌で
すぐ洗っちまう。ごめん床屋さん

819:優しい名無しさん
10/04/28 21:09:31 teEIdhJ7
女の化粧や香水の臭いが激しい苦痛だ。
鼻の粘膜が充血して血の臭いがしてくるほどだ。
定型って体感でこういうレベルの苦痛を受けると簡単に火病起こすんだよな。
ASはこういうレベルの苦痛に毎日堪えてるのにわがまますぎ。
人の気持ちを想像する能力があると散々ASを馬鹿にし蔑むくらい能力があるくせに配慮しないのは甘え。


820:優しい名無しさん
10/04/28 21:21:18 Lr+vggfo
身体に合わない情報が触れたら苦しいのは当然。

821:優しい名無しさん
10/04/28 21:46:03 /84ZHj6d
意味わからん。定型はそれなりに我慢できるが、アスペは過敏症だとか言って騒ぐ。

822:優しい名無しさん
10/04/28 21:57:34 Ree1HiTL
嗅覚過敏がない人って、大型バスやタンクローリーが自分のすぐ横を
自分の進行方向に向かって通り過ぎていったとき、どんな感じなの?これ気になる

俺は、どうしても、どうしても、腕を曲げて鼻をおおったり、服の中に鼻をつっこんだりしてしまう

823:優しい名無しさん
10/04/28 21:59:26 UI9DkrNA
いや、おれはアスペなんだが。定型にわかりやすく説明しようとしてああいう文章になっただけで

824:優しい名無しさん
10/04/28 21:59:47 1DfrP496
どんな感じと言われてもなあ
排気ガスの臭いがするよ

825:優しい名無しさん
10/04/28 22:02:19 Ree1HiTL
ありがとう

826:優しい名無しさん
10/04/28 22:11:03 /84ZHj6d
>>822
大型バスやタンクローリー程度でそうなるなら、ごみ収集車はもっとひどいだろうな。是非ともゴミ収集車へ近付いてみてほしい

827:優しい名無しさん
10/04/28 22:21:12 Ree1HiTL
俺の経験では、一般的なゴミステーションに捨てられるようなゴミの臭いは
排気ガスの臭いと比べると、少しはマシ、ゴミの臭いにしろ排気ガスの臭いにしろ、鼻をおおうけど

828:優しい名無しさん
10/04/28 22:26:02 DpCUZL9Q
>>819
>人の気持ちを想像する能力があると散々ASを馬鹿にし蔑むくらい能力があるくせに配慮しないのは甘え。
最近思った事だけど、多分定型発達も、自分が当然と思う事、実感できる事の他は、
想像もできないし、配慮もできないんだよ。そういう意味ではASと違わない。
違うのは、定型発達とASそれぞれの感覚だけ。そんな気がする。

俺は経験から、
「どうやら自分の想像の範囲外の事も、想像しようと努力したり、配慮しようと努力する方が
 生きる為に良さそうだ」
と感じたから、データ収集やトライ&エラーを繰り返しては対処してきて
現在ある程度はお互い無難に過ごせるようになってきてると思うけど、
そういう事を周りに求めるのは刻だと悟った。
しょうが無い。そういう意味では周りは関係無く、自分が努力しとけばいいと思っとこう。

>>822
同じく排気ガスの匂いがする程度で済んでるけど、
でもタバコの煙はちょっと吸い込むだけで激しく咳き込むから、
あなたにとってのバスやタンクローリーの匂いも想像はつく。
そう言えば、香水もダメなのは徹底的にダメだな。電車だと即その場から離れる。
俺は感覚過敏はそれ程無いと思ってたけど、結構いろいろあるもんだな・・・

829:優しい名無しさん
10/04/28 22:41:59 Pp0psiMr
>>817
正論だがASには通用しない。窮してる人間は自分の都合しか見えなくなる。

>>819
定型の言う「人の気持ちがわかる」とは自分の受け取りかたを他者に投影してるだけというのがよくわかる。

>>828
>どうやら自分の想像の範囲外の事も、想像しようと努力したり、配慮しようと努力する
これをやる人は少ないだろうね。
弱者・少数派の考えが自分の想像の範囲外の場合は思考の俎上にすら上げない。
強者や多数派の考えなら必死に理解する努力をするが。

830:優しい名無しさん
10/04/28 22:43:38 1DfrP496
>>828
一般人が色々「妥協」して群れの中で過ごしているように、
アスペは色々「妥協」して群れの外で生きなければいけない
でも定型発達者からすればそれは「妥協せずに我を通している」ように見えてしまうんだなこれが
いくらそうしようとしてもできないっていう障害特有の感覚が分からないからなんだろうけど
まあ全ての人に理解を求めるのは無理な話だし、要点だけ押さえていけばそれで必要十分だがね

831:優しい名無しさん
10/04/28 22:48:47 Ree1HiTL
>>828
ありがとう、タバコはそうでもないけど、香水は俺も苦手だね、あと新品の本をあけたときにキュッと広がる臭いとかもダメ
こうして挙げてみると俺は、化学的なものがダメっぽいな、って、こんな俺の自己紹介しても、しょうがないか

832:優しい名無しさん
10/04/28 22:55:31 KHo22ZIy
>>827
私は、いつも行くルートを、ゴミや排気を理由に、変更してもいいな。
そうでなければ、あたりまえに、そこを通り過ぎるまで息を止めます。
風向きを見て、空間を測って、だいじょうぶと思う所まで行ってから、
息を再開します。

香水や人工香料の食品もひじょうに辛いので
家には置かないし、家族にもお願いしている。
オーガニックのエッセンシャルオイルでも、ムッとするような
ブーケ系の香りになると、辛いわ、女性なんだけど。
あと学校の、床のワックスもダメだし、
灯油ストーブと、都市ガスストーブもアウト。

人におおげさとか気のせいとか言われるんだけれど、どこまでが
気のせいなのか、どこまでが本当の過敏なのか、もう
匂いが怖くて、どうにもならない。
アールグレイ紅茶(ベルガモットのエッセンシャルオイルで香りがついてる)とか
ゼラニウムやローズマリーとか、好きな匂いもあるんだけど。。

833:優しい名無しさん
10/04/28 23:19:20 MJtRy425
>>811
我が強い事を根源悪の様に捉えるなんて若者を言いなりの奴隷にしている
老害国家日本くらいだよ

834:優しい名無しさん
10/04/28 23:21:03 KHo22ZIy
>>819
私はがまん強く無い/私は忍耐がないと
ながいこと自分を卑下していたんだけれど、
よく考えてみると、過敏のある人は、
我慢大会を毎日して耐え抜いているようなものなんですよね。
たぶんアスペの人たちは生まれ落ちた時から、
なにかの過敏を我慢し続けていて、
それで基本、我慢強い人たちなんだと思います。

耐えがたいモノにたまにしか遭遇しない過敏の無い人にとっては、
なにか耐えがたいモノに出会った時、耐え抜くのは難しいのではないでしょうか。
回避しようとするのではないでしょうか。

私は過敏なあれこれの刺激にさらされていると今は、
「あ、これ苦手だな」とまず意識の中に言葉で、
その状態をコレと捉える様にしている。
苦手と気づくだけでも、許容しやすくなる。
「うーん、苦手だな」と思いながら刺激を受ける。
受け続ける必要のない刺激なら、息を止めたり走ったりして
回避するけど。まずは苦手な刺激を意識する言語化する。



835:優しい名無しさん
10/04/28 23:23:45 MJtRy425
>>818
ちゃんとした美容室行った方がいい、
整髪料付けるか付けないか聞かれなかったの?
あとパーマかければ寝癖直しかけてブラッシングするだけでほとんど決まるので
整髪料あまりいらなくなる、整髪料ベタベタは意外と女の子にウケが悪い

836:優しい名無しさん
10/04/28 23:25:49 MJtRy425
>>821
>>819の意味が理解できないなら君も学習障害かASを疑った方がいいぞ

837:優しい名無しさん
10/04/28 23:29:40 KHo22ZIy
>>819のように、臭覚の刺激で、粘膜も変容するほど苦しんでいる時は、
精神的にも高ぶり過ぎている状態にいる

それに耐え抜く自制心も、克己も、立派なものかと思いますが、
できたら、刺激で苦しむ時間を減らしていく工夫をして下さい。
興奮と鎮静には、ふつう穏やかに生活していると
朝晩の日周リズムや季節や月齢に沿った自然のリズムがある。
あまりにも毎日、強い刺激に耐え続けると、健康に生きて行くためのリズムを失います。

自律神経失調のような状態になって、感情障害も心配です。
対人スキルをいくら学んでも、心身コンディションが悪いとよく活かせません。



838:優しい名無しさん
10/04/28 23:34:16 xqC6wg7y
>>834
>私はがまん強く無い/私は忍耐がないと
>ながいこと自分を卑下していたんだけれど、
>よく考えてみると、過敏のある人は、
>我慢大会を毎日して耐え抜いているようなものなんですよね。
>たぶんアスペの人たちは生まれ落ちた時から、
>なにかの過敏を我慢し続けていて、
>それで基本、我慢強い人たちなんだと思います。

こうして自分の努力を認めるのは、ASにとって大切だと思う。
自分の努力を認める事から、他人も努力しているかもしれないと思い至るきっかけにもなるし。

努力と言えば、自分なりの努力する方向を見つける事も大事だと思う。
俺は>>262さんのお陰で、>>263を改めて思い出し、自分の方向性を再認識できた。

839:優しい名無しさん
10/04/28 23:35:28 KHo22ZIy
私はずっと前に、障害なんか知らないで勤務していた時、
行き帰りの地下鉄の満員車両や、オフィスのタバコや騒音や制服に、
よく耐え抜いていたな自分と思います。
同僚の化粧の香りも辛かったし、鉄道の匂いも、騒音も耐えがたい。

自分の好きな香りの、香りの強いシャンプーを使っていた時には、
同僚の化粧と、オフィスのタバコの刺激の辛さが、いくらか緩和された
と思います。
(人により好みがあるかと思いますが、最近見かけないけど、バルサムシャンプーです)
(バニラとか、柑橘系とか、試せば誰にでも好きな香りで、他者に不快を与えない香り
が見つかると思います)

あの頃は、苦手な強い刺激に自分をさらし続けて、
その上、多数の他人の存在に耐え、自分を押し殺して、
当時、一年たたないうちに鬱状態になっていたのだけれど、
三年以上働き続けた。
自分の状態には気づかないせいで忍耐強くても限度はあり、
その限度のシグナルを適切にキャッチできたら良かったんですができなくて。
限度を超えて過度な刺激にさらされ続けたことで長い間、解決が見出せなかった。

気づくこと、言語化すること、表現してみることがあれば、
息を止めるでも、人に頼むでも、多少の出口は見出せるのになと思います。
現在は、身近な者は、わたしがすぐに耐えがたい刺激にネを上げるために
忍耐強く無いと責めますが、
ネを上げることが自分を救って支えていると思っていて
気づけるようになった自分をなかなかイイと思っています

840:優しい名無しさん
10/04/28 23:54:47 KHo22ZIy
>>838
リロってなくてごめんなさい。レストンです。

> 他人も努力しているかもしれない
と思うのはもっと後になってからで、余裕がないとまだ難しいです。


841:優しい名無しさん
10/04/28 23:59:29 /84ZHj6d
あの頃は~
~だけれど

口癖みたいに多用するけど、何なの?

842:優しい名無しさん
10/04/29 00:00:20 KHo22ZIy

長い間、刺激に耐えてそのことで、自分を高ぶらせたままで生きていたと思います。
自然な興奮と鎮静のリズムを壊し、感情障害や睡眠障害は当然だったと思います。
それが判りしかも薬ではなくて直したいと思ってから工夫しはじめました。

苦手な刺激を感じながら我慢する時間が延びれば延びるほど、
刺激に神経が高ぶり続けて、本来の自然な健康な心身から外れていきます。

「集中しさえすればできる事もある」「必死にやればできる」などの
集中/必死さ、またさらに「自分を責める」のも神経を刺激して健康に生きることを
阻みます。匂いなどの感覚過敏にプラス、こうした自分内部の思考や努力の習慣も
二次障害を引き起こす刺激になる。

前は、自分に特別な配慮をするのはダメだと思っていたので
配慮をしない人だったので、なにも配慮しなかった(配慮しない主義で
人と同じにしたい私だったので、ムリして配慮すればそれも刺激になった)
のですが、今は考え方を変えて「配慮や工夫をする人」に自分を変えた。
(情報を得た後で、こういう自分になると選択して決心した)

今は、うち中いたるところに、キッチンタイマーを置いておいて
何をするにも、鳴らしています。
なんでもなければ15分にセットして、忙しい時は、5分にしたり。
鳴るだけで集中を中断できる時は続けてその後も15分毎の作業をくり返す。
15分作業した後、5分休んでから、また15分作業する。などにしています。
精神的な落ち着きを保てるように練習中ですよ


843:優しい名無しさん
10/04/29 00:00:41 eA/EeAtp
>>841
おそらく口癖ですね。

844:優しい名無しさん
10/04/29 00:03:21 eA/EeAtp
>>842>>843は、>>839>>840です。日づけ変わりましたね。ノシ



845:優しい名無しさん
10/04/29 00:27:04 JNBu9QaD
嗅覚とか聴覚の過敏はどうやったら抑えられるんだろうなあ
地下鉄ではイヤホンで耳ふさいで大人しくしているけど臭いのはダメ。席移動しちゃうくらい。
定型って無神経だよ。
アスペをやれ障害だバカだの言ってるけど理解しようとしたり深く考える頭がないだけだと思ってる。

846:優しい名無しさん
10/04/29 00:44:56 sK7604/r
幼稚園児のA君がいたずらでB君の帽子を盗んできました。
A君は僕に「B君の帽子を川に投げ捨てろ」と言います。

1.僕はA君の言葉をそのままの意味で理解し躊躇なく投げ捨てました。
2.僕はB君の帽子を投げ捨てることが悪いことと理解しつつ先生に怒られるのはA君だからと躊躇なく投げ捨てました。

A君は僕が本当に帽子を投げ捨てるとは思っていなかったようです。

行動2では帽子を投げ捨てるまでに「投げ捨てた結果」について考えていますが
行動2もアスペルガー症候群の特徴に当てはまるのでしょうか?

847:優しい名無しさん
10/04/29 00:49:55 KaKpGFgC
>>845
貴方が強い匂いを迷惑に感じているように、
周りの人は貴方の
>定型って無神経だよ。
>アスペをやれ障害だバカだの言ってるけど理解しようとしたり深く考える頭がないだけだと思ってる。
こんな考え方を迷惑だと思っている。

お互い様。
好きな匂い、好きな音しかない場所でずっと過ごしているのが一番。


848:優しい名無しさん
10/04/29 00:54:11 JNBu9QaD
>>847
迷惑と言っても、定型が頭悪いのは変わらない。
細かいところに気づかなくて、おおざっぱなんだよ。

849:優しい名無しさん
10/04/29 00:58:06 KaKpGFgC
自分は人を理解しようとしないのに、
人には自分を理解してくれって?w
ASだからじゃない、君は君だから疎んじられてるんだよ。

850:優しい名無しさん
10/04/29 00:59:15 JNBu9QaD
別に理解なんて求めてないし、疎んじられてもいないが。
誰と戦ってるんだ?

851:優しい名無しさん
10/04/29 04:24:52 6Tc2NnbM
誰と戦ってるのか分からんのはお前だよw
まあとりあえずこのスレでは疎んじられてるな。

852:765
10/04/29 04:26:45 Q10zwN7U
>>791

>その保留が一筋縄で行かない。

>一方、自分が他の視点を知らない事を理屈で知ってても

じゃぁどうすれば一筋縄で行くようになるのか。
ひとり頭の中で考えていることは、解決策って出てこない類のものだと思う。
例えば自分は仕事をもっていて、仕事で悩むことは多分人より格段に多い。
自分の判断の標準がもてないから。ホントに規程どおりの仕事、作業化したものしかこなせていない。
で、現場で必要になるのは、作業化された仕事なんかでなく、リアルに今、求められている担当と
しての役割。

「自分はこう思う。けど、標準化された仕事としてふさわしものだろうか?」
アスペは自分を一般化して考える事が苦手。でも苦手でも、給料をもらって雇われて
いる以上、解決していくようにしなければいけないんだよね。
人の何倍も不快な作業だけど。

標準化した仕事に近づけるには、人と意見を擦り合わたりしつつ、より高度な水準に自分を近づけること。
より標準に近い、会社では満足度の高い結果を出す事がその自分の役割のすべてだから。

853:優しい名無しさん
10/04/29 05:05:17 AjHt4goG
>>852
役割主体ね。
一般社会的な価値観ではまともなことを言ってるのは認める。
が、アスペルガーの障害特性についてまったく見てないのな。
所詮自分の常識を垂れ流してるだけの愚物。
ダレゾの言うペルソナの外れなくなった人ってこんな感じかね。

といってもこの意味も読解されないだろうな。
正直、おまいさんみたいなのは障害者に関わらないほうが良いと思うよ。
その行為は双方にとって有害だ。

854:優しい名無しさん
10/04/29 05:27:45 x36W9Kzl
>>852
何をどのような方法で目指すかは上司が決めること。
どうもキミは「このパートは自分の責任」とかの考えを持ってるように見える。
もちろん責任は果たすんだろうしそれはそれで大切なことなんだが自他の役割を
分け隔てようとしてないか?
それがラクなのはわかるが会社とはそういうところではない。

855:26歳、5社目のアスペルガー
10/04/29 05:36:37 ZA8U5dRy
アスペルガーの本当の悩み

ちまたではアスベルガーが言葉を「字義どおり」にしか捉えられない一面的な人種であるかのように伝えられています。

しかし、実際はもう一歩複雑です。 人生のどこかのタイミングで、「人は本当のことを言わない」ということを「字義通り」学ぶからです。

問題はその気づきのあと。普通の人なら場の空気、雰囲気、それまでの流れなどから、言葉の
意味をグレーゾーンの中で捉える力を身につけますよね。

アスペルガー障害者にとっては、言葉が信頼できなくなると、まず相手の発言が本当か嘘かの区別がつきにくくなります。

そして、嘘と仮定した場合、裏にある真実の「場合の数」は無限大で、どれも似通った存在感を持つ。

想像力を働かせようとすると、最善と最悪への分類くらいはできても、大方外れる。もはやわけがらない。

だから困るんです。

856:26歳、5社目のアスペルガー
10/04/29 05:38:34 ZA8U5dRy
>855
↑というのが自分の感覚なのですが、他のアスペルガーも方も似たような感じですか?
僕は自分の頭がおかしいのは実感できますが、周りにアスペルガーの人がいないんで
同じ障害の人がどんな感覚で生きているのかいまいち分かりません。
僕は就職先の倒産、クビ、クビ、クビを経ていま5社目の26歳です。
英語がぺらぺらなのでとりあえず雇ってもらえるのですが、
事務作業・確認ができない・数字をまともに数えられない・対人関係がおかしいのがばれて大体3-6ヶ月周期でクビになっています。いつまで職場をとっかえひっかえし続けられるか、そのうちホームレスにならないかちょっと心配です。

857:765
10/04/29 05:40:06 Q10zwN7U
>>853

あなたのレスには特性を克服しようとか現状を把握して改善しようとかの
やる気を全く感じない。ダメだね。そんなんじゃ。

私があなたのいうペルソナの外れなくなった人なのかさっぱりだが
私は私の今やる事をやるしかないと思ってる。
自分の特性を克服したいという気持ちはたぶん今のあなたよりも強い。

858:765
10/04/29 05:43:09 Q10zwN7U
>>854

私の仕事における自他の役割の区分けの態度は他人にはただの怠慢にしか見えないのだろうか。

境目を設けないで仕事することを上司や企業は求めているのだろうか。

会社人としてあるべき姿とはいったいどんなものなのだろう。私は間違っているのだろうか。

859:優しい名無しさん
10/04/29 05:44:38 IblmTpQp
>>852
>>791だが、先に俺、趣旨に逆らう気は無いと申し上げたはず。
当方も言い方を変えよう。

そんな当然のように保留しろと言われてもすぐには無理。
自覚するのさえ一苦労だろう。まずは自覚を促さなくっちゃ。
手順をもう少し踏まないと通じるものも通じないと思うよ?
(このいかに無理かに力点を置いて語ったのが>>791
ところで何か巧い代案は無いかね?そう、アスペでも出来そうなところをね。
必要なのはわかるし、一緒に考えたいんだ。

こんな感じ。

ここが現場なら>>852で語ってくれてる理屈通りだ。結局テメーで考えろってことだろう。
だがこういうスレで>>852みたいなことを殊更書かれると
このスレですらTPO的に現場と同一のように扱われてるようだ。
このスレでも「テメーで考えろ」。ここはアスペの特殊な事情とやらを汲む場所では無い、と。
だがここはそういう現場ではない。そのテメーで考える中身を一緒に考えてくれてもいい場所だろう。
無論、キミにしろとは言わない。文章の端々に心底嫌な目にあわされてそうなのが垣間見える。
だが、一緒に考えることを許そうとしないかのようなその姿勢はいただけない。

860:優しい名無しさん
10/04/29 05:51:01 IblmTpQp
>>858
てか、もしかしてアスペサイドなのか?あなた自身は。
>>859はアスペ被害受けてる人だと思って書いてた。

最近は人減らしまくった結果、フレキシブルかつ瞬時に自分の役割の流動性を把握して
指示を待たずこちらから提案・確認する人材が当たり前に必要とされて要求されてるよな。
時にこの確認すら疎まれる。新人も育成されねぇ。
こういうのって大量の脱落者を前提に少数精鋭を捻り出すときの布陣なんだけどね・・・。

861:26歳、5社目のアスペルガー
10/04/29 05:58:09 ZA8U5dRy
>>860
クズは死ねってことですね☆

862:優しい名無しさん
10/04/29 06:03:28 IblmTpQp
ええい、どこをどう飛躍させたらそうなる。クズかどうかはもはやあんまり関係ないぞ。
人件費ケチって人数カッツカツのまま業績維持もしくは向上しようとすれば遅かれ早かれ必ずそうなるんだよ。
とっととワークシェアにでもすりゃあみんな楽になれるのに色々目先のいろんな何かでそうはならんらしい。

863:優しい名無しさん
10/04/29 06:03:51 x36W9Kzl
>>858
>自他の役割の区分けの態度は他人にはただの怠慢にしか見えないのだろうか
あなたが真っ先に心配するのは自分が怠慢と見られるかどうかなのね。
まあ融通が利かないし文句は言いにくいしと困ってる人はいるかもね。

>境目を設けないで仕事することを上司や企業は求めているのだろうか
求めてる。明確な境目のある仕事はどんどん外注されてる。

>会社人としてあるべき姿とはいったいどんなものなのだろう
上司の意図どおりに動くこと。

>私は間違っているのだろうか
勘違いしてるのは間違いない。

864:優しい名無しさん
10/04/29 06:11:26 x36W9Kzl
>>860
>大量の脱落者を前提に少数精鋭を捻り出すときの布陣
普通にそれが目的だろ。人員削減シフト。市場じたいが縮小するんだから。

865:26歳、5社目のアスペルガー
10/04/29 06:19:59 ZA8U5dRy
ハッ!!!!
このスレって、「やさしい名無しさん」ほか登場人物は2-3人??
今頃気づいた...

866:26歳、5社目のアスペルガー
10/04/29 06:22:11 ZA8U5dRy
ちがうか、無記名で投稿すると『やさしい名無しさん』になるのか?

867:765
10/04/29 06:29:36 Q10zwN7U
>>860

>最近は人減らしまくった結果、
>フレキシブルかつ瞬時に自分の役割の流動性を把握し
>指示を待たずこちらから提案・確認する人材が当たり前に
>必要とされて要求されてる

このあなたのレスは私以上に現状を良く認識してるよう見える。
こちらの状況もほぼ同様。

>>863

上司と同僚がしばしば討論しているのを目撃する。
私はその同僚の態度をよろしくないものと受け止めていたが、違うのか?

上司は業務改善・提案を積極的にと私にも求めているのだろうか。

868:優しい名無しさん
10/04/29 06:40:18 wplU5/tr
>>856
ホームレスの心配があるなら、余裕がある内に生活保護や
障害年金について調べておくと見通しが立つかもしれない。

869:765
10/04/29 07:33:49 Q10zwN7U
某板にこんなレスのやり取りがあった。

『なあ、細かいミスをチョコチョコついてくる女上司がいて
どんどん嫌いになっていくんだけど どうしたらいい?雑談とかもおろか、
目も合わせたくないんだけど 』

『小さいことからコツコツと、と言うじゃないか。 こんだけやっても
まだ文句言われるぜHAHAHA! と言えるようになってから出直してこいw 』

こちらの上司は、最近昇進したばかりの新人さん。みなをまとめようと
する気配りの感じられる人。はっきり言えば抜きん出て目立つ事を良しとしない人だ。

なので、「俺が、俺が」にならないよう、「あんたはあんた」にならない
よう、中間くらいの仕事を目指そうと思う。

最近業務評定があってねw

870:優しい名無しさん
10/04/29 09:05:27 +UvA6byg
大学辞めたい… 将来就職出来そうにもない
CG系の専門学校行けば良かった… 道を踏み間違えた 死にたい

871:26歳、5社目のアスペルガー
10/04/29 09:15:23 sbBgtJ+n
>>868
ありがとうございます!!
その方面はきっちり調べました。
年金については、二次障害が無いので難しく、
主治医に『君はうつ病にならないと思う』と
言われてしまいました(2社目をクビになったあと)。

去年3回クビになっている間に雇用保険は残り2日分になりました。
雇用保険がまた3ヶ月に復活するには8月まで
今の職場で生き抜かなければなりません。

僕も困ってますけど、採用した一般人の方々の迷惑を考えると…
あかんあかん、それ気にしたら自殺が合理的解決になる。

今のところ、ゴキブリのようにしぶとく生きています。
25を過ぎると転職も難しいと聞きます。これから先が本当に困りそうです。

872:優しい名無しさん
10/04/29 11:03:08 dEf+qxst
最悪の障害者達だw
周りに文句言うばっかりでテメエが周りに迷惑かけるのは無視だよ。
我慢できないなら街にでるな。
公共サービスを利用しようと思うな。

873:優しい名無しさん
10/04/29 11:27:44 WkX6WBlW
>>872
周りに迷惑をかけて、それを実感することのできないのは貴方です
気配りができないのですね
細かいところに気がつくようになれませんか?
それを棚にあげて文句を言うとは言語道断

874:優しい名無しさん
10/04/29 11:45:18 4DreGIc6
>>855
35歳、今は同じ派遣先で同じ部署で続けて6年目でまぁまぁ円満、
その前は同じ会社の中だけど3~4部署たらい回された挙句クビだった
アスペルガーだけど、俺もそんな感じだった。

で俺はAS診断されたのと共に、(ADHDのせいか?)ちょーめんどくさがりでもあるから、
(それでも数年は悩んだけど)結局そういう想像力は放棄しちゃったw
いちいち事実の裏にある嘘、又はその逆を想像してると、
それだけに集中しちゃって行動できなくなるし、そんな自分がめんどくさくってw

今の俺にあるのは、「事実」「現実」というデータの積み重ねと、そのデータ同士の共通項の
整理の結果生み出される推測と、その推測から生まれる行動からなる、トライ&エラーの繰り返し。
そして、「間違ってもいい、重要なのはその後のフォロー」という基本方針。
こんだけ。

で、勿論自分だけではよく分からない事も多いから、その時はこのスレに来てる。
読むだけでも自分の抱えてる問題の要点に気付く事もあるし、
書いてレスを貰って気付かされる事もあるし。
最近だと>>819を読んで、前から漠然と感じてた>>828を確信した。

俺はこんな感じ。

875:優しい名無しさん
10/04/29 12:09:38 bZR1jpYE
>>871
ゴキブリのようにしぶとく生きる気力あるならマジでやりようはいくらでもあるさ。
英語ペラペラならなおのこと。ホームレス考えるまで絶望するのは全然早いよ。
別に正社員じゃなくても食っていけるご時世だしさ。
俺なんてなんの能力も無い上にコミュ力も無いからバイトしかしたことない。
それですら何度も転々とした。それでもまだ生きてる。少しは生活の余裕も出てきた。

876:26歳、5社目のアスペルガー
10/04/29 12:19:17 ZA8U5dRy
>>874
ありがとうございます。
やっぱり事実と経験の積み重ねしかないですよね…

「その後のフォロー」が一番難しいです。
第一印象はかなりコントロールできますが、
一度崩れてしまった関係を修復できた試しがない。

僕は学生のころ、占い師に『君は35歳まで職を転々とする』と
言われました。そのときはまさかと思いましたが(笑)

僕も35歳までにはフォローが上手になっていたいものです。

877:優しい名無しさん
10/04/29 12:54:01 8nXEi9uY
なんだか
あれも嫌、これも嫌ってのが多いと
感覚過敏じゃない気がしてくるな
そんなに多種多様に併発するのか?
逆の鈍覚になる感覚異常もあるんだろ?

878:優しい名無しさん
10/04/29 13:06:30 PCMLZoqa
自分は集中してると周囲の音が全く聞こえなくなるので困る
話しかけられても無視してしまって何度怒られたことか

879:優しい名無しさん
10/04/29 13:12:37 IblmTpQp
>>877
個人での併発はあんまり聞かないけどあっても不思議じゃないな。
だからこそその場合騙りと区別つける手段が乏しく周囲に認知されにくい。

個人じゃなきゃ「感覚に異常な偏りが起こる」が共通項目。
どの感覚に起こるか、過敏になるか鈍感になるかもそいつ次第。一応数もだが。

いい例が思いつかないが、複数シチュにまたがる根幹の感覚を一つやられると
傍目には幾つも幾つも併発してるように見えるかもね。

880:優しい名無しさん
10/04/29 13:56:13 kvYM7mgM
自分は感覚過敏ってほどじゃないけど理由のわからない物音が怖い
雑音とはいってもそれぞれトラックの走る音なり窓のサッシが温度変化できしむ音なり
音がするには理由があるはずなのにそれがわからないと不安になる

というかいちいち物音に発生源を求めること自体がおかしいんだろうか?

881:優しい名無しさん
10/04/29 14:02:34 2tlzQoK3
>>874
俺もわかるわ。トライアンドエラー。これが重要だよな。
バイトだと2・3日で覚える作業も俺はトライアンドエラーをやりまくるので1カ月くらいかかる
でもその後は、一気に他の連中を追い抜いて行くぞ。作業速度も対応能力もズバ抜ける。
最初、馬鹿にしてた連中の掌がみるみる変わっていくのは複雑な気分だが。バイト変わる度にそんな感じ。

仕事でも最初の1・2年は何もできないだのなんだの糞ミソ言われたが、結局は
上の人に引っ張り上げられるようになる。
同期とかはなんで引っ張り上げられるのか理解できず不平を言う奴もいるが。

トライアンドエラーの数を膨大に繰り返すと、より本質に近づき、他の人に見えないモノが
たくさん見えるようになり、物凄く先の推測も高い精度できるようになるからな。
何をどうすればどうなるのかが物凄くリアルに見えるようになる。その時のリスクなども含め。

所詮定型は、他の人を真似て上手く行ったら、次!はいまた次!って感じだもん。
だから短期記憶、処理能力が高いのは凄いが、比較的頭打ちが早い。

その結果、俺は才能があるって言われてるよ。才能じゃねーよ。努力だよっつっても定型はわからんのだよ。
あまりに桁はずれな努力だから想像を絶して理解不能なんだろう。
こっちからしたらたくさんメモリあるんだから努力しろよって感じなんだがな。所詮定型の為の社会。
俺の意見なんてカスみたいなもんだ。




882:819
10/04/29 14:36:11 GqS/GE65
>>828
その通りですよ。で、たまたま多数派だから全体の中で上手くいってるだけなのに定型原理主義を全く疑わないから滑稽なんですよね定型達って。

>>834
俺は最初は言うけど後は徹底的に我慢するよ。
辛い人生経験値が圧倒的に低い定型の狭い認知ではまず想像出来ないとわかってるから無駄か逆効果だもん。
辛い経験があり精神も歪まなかった定型なら通じるからそういう人にだけ深く言えばいい。(身近にいるから感謝してる。)
(マクロな意味で)定型達は勝手だよね。
例えば我慢しすぎて身体的な病気になって入院ってなった時には我慢し過ぎるなとか言っちゃうくせに
じゃあイザ辛さを訴えたら甘えw怠けwやらないだけ~w。
勝手も理不尽も多数で圧せば正義ってのが定型社会の基本です。
そういう所がASの肌に合わない。

あと、過敏は嗅覚だけじゃなく全部です。
聴覚も触覚も視覚も。
どれも何かしらの変容起こす程我慢している。
医療機関のストレスチェックでは日常生活で既にストレス値100(満点)でした。
平均的な定型なら間違いなく自殺してますよ。
これで我慢が足りないとか努力が足りないは無いよね。
足りないのはむしろ定型の苦労です。


883:優しい名無しさん
10/04/29 15:22:30 F9gQOYTa
>>882
我慢しないで、好きにしていいぞ~~

884:優しい名無しさん
10/04/29 15:24:23 F9gQOYTa
>>848 >>873
細かいことはどうでもいいから、大筋をまともにこなしてくれ。

885:優しい名無しさん
10/04/29 16:02:13 JNBu9QaD
>>882
思ってることを文字にしたらそんな感じになるなあ。的を射ていると思う。
神経が過敏すぎて、薬を飲んで抑えてる人も多いんじゃないかな。

886:優しい名無しさん
10/04/29 16:49:13 BKpN0O5q
特定の繊維に反応してじんましん発生や赤く腫れたりするなど誰が見ても明らかな異常が起こらない限り
過敏だと言っても「は?大丈夫だろ」と思われるのが普通だから仕方ない
配慮してくれと頼む前に自分の方から避ける必要があるし、そうしなければならないのだ。

887:優しい名無しさん
10/04/29 17:06:08 MykiV/Fw
昔はそういったアレルギー反応ですら、酷い誤解を受けまくってたよな。

888:優しい名無しさん
10/04/29 17:06:34 tcMm+33B
>>855
他人との違いに気づく思春期?あたり、
具体的には17~19歳くらいの年齢で、
自分は他人と違うとようやくわかって苦悩するというのは、
アスペの本でよく指摘されているね。

気づいても治せない、からかもしれない。
気づけば多少は改善できても、基本は脳障害だから、
修正にも限界があるし。


889:優しい名無しさん
10/04/29 17:10:49 tcMm+33B
>>881
ほとんど同意だけど、
「努力」ではないと思う。

アスペルガーは、長期的にやれば、ある種の職人芸を身につけうるという
天賦の才がある。

まあそれを発揮する前が鈍くさすぎて、切られるのがほとんどだろうが。
まず人間関係で躓くだろうしね。


890:優しい名無しさん
10/04/29 17:30:58 PCMLZoqa
>>888
まさに俺のことだ
高校生の頃バイトを始めてみて自分に過集中の気があることに気づいた
気づきはしたがどうにもならなくてトラブルを続発させて、結局一年で辞めたよ
辞めた時には精神ボロボロだったし、周囲にもたくさん迷惑を掛けた
今は職には就かずに株ニートをして暮らしてるが、もし働くならできるだけ人と関わらない仕事がしたい

891:優しい名無しさん
10/04/29 17:38:35 iBgkpood
>>890みたいに人と関わらない仕事がいいと言うアスペが多いけど、本当は人間好きで関わりながら仕事をしたいんでしょう?


892:優しい名無しさん
10/04/29 17:42:02 BKpN0O5q
人間関係がキツイと言われる工場で働いてみたらどう?

893:優しい名無しさん
10/04/29 17:45:32 PCMLZoqa
>>891
人間好きってわけじゃないけど、支障なく人と関わって生活していけるならその方が良いとは思うよ
俺はもう疲れたが

894:優しい名無しさん
10/04/29 18:47:15 R7zgD54K
>>846
俺ASだけどA君みたいな奴の言う事は聞かないな

895:優しい名無しさん
10/04/29 18:55:27 GqS/GE65
>>885
そうですね。薬に頼ってる人いました。
でも自分は薬は緩和になりませんでした。
何故なら、感覚過敏を引き起こす原因が脳の高い処理能力による高度な認知能力にあり、だから薬で脳の処理能力を鈍らせたら適応に必要な思考力も削がれたからです。
(環境要因を調整する以外では根本的にダメだというのはアスペルガーとは知らなかった
子供時代にたどり着いた分析結果でしたが医療機関にかかってその正しさが証明されました。)

>>883
我慢が習慣になっているんですよ。
第一、元々受動だから自分から相手に働き掛けて調整するより我慢して倒れて入院する方が楽だしね。
さらに相手の都合や思いも考えると口にする動機を生み出せなくなる。
でもここで言いまくれるのは、配慮に値しないクズで最低の人間性の定型とそれに媚びる可哀相なASがうじゃうじゃいるから
それに対する人間としてのあわれみや怒りが動機になってるから。


896:優しい名無しさん
10/04/29 18:59:26 BKpN0O5q
あわれみや怒りが動機になるのは結構なことだが、実生活で苦労してたら世話ねぇな。
あなたの言うクズな定型どもは、あなたの苦労なんか知らず普通に過ごせてますから。
俺も過敏とかとは縁のない生活を送ってますんで。

897:優しい名無しさん
10/04/29 19:50:34 TAaUunwt
ラジオ聞かないと入眠出来ない。とくに深夜便がいい。
定型っぽくなってきたぞ。
すごいな俺

898:優しい名無しさん
10/04/29 22:11:28 Jqb97+jl
>>877
同意。
上の方でスーツを感覚過敏に結びつけてるけど
ジャケットは大丈夫でスーツは嫌って、どんな触覚ですか?と…。
タバコや排気ガス、香水、化粧の臭いが嫌いなんかも微妙な気がする…。
普通に悪臭ばかりだろ?


899:優しい名無しさん
10/04/29 22:37:36 x36W9Kzl

>>867
>上司は業務改善・提案を積極的にと私にも求めているのだろうか
求めてても立場上要求できないとかもあるだろうね。

>>869
上司はチームをどうしたいの他にも本部への体裁や来年のノルマとのバランス等々の都合もあるかもよ。
でもまああなたの場合は他者に配慮するより自分の役割に邁進したほうがいいだろうね。

>>876
>事実と経験の積み重ねしかない
定型は有限の経験からルールを抽出し他の事例に適用できることを忘れずに。

>>881
そういうのあるね。
最初は出遅れるけど戦術のレパートリーを着実に増やしていくのね。

900:優しい名無しさん
10/04/29 22:38:10 PCMLZoqa
>>898
本当のところは本人にしか分からないだろうが・・・
たとえば革靴は無理だけどスニーカーならって感覚ならちょっとは理解できるだろ
タバコの煙にしたって喫煙者なら副流煙の香りも楽しめるわけで。でも香水の香りはだめって奴もいるだろ
人それぞれ感覚は違うんだから自分の感覚で決め付けはいかんよ

901:優しい名無しさん
10/04/29 22:49:55 bZR1jpYE
>>881
たしかに定型には能力あるのになぜか努力しないって人がかなり多い。
腐ったミカンじゃないが、誰かが怠け始めるとそれに流され染まる。
そいつらを自然と追い抜く形になると、今度はそいつらの怠けた分も背負わされる。
「お前能力高いんだからやれよ」となる。
いや、お前らが怠けなかったら俺より圧倒的に上のはずだけどって思う。
>>891
んなこたーない。普通の頻度で人と関わるともう疲労困憊。
株ニートとかやれる才能があれば万々歳だったがそういう才能も無し。
>>892
経験上、工場は全然人間関係キツくなかった。ネクラ無愛想個人主義多し。
ASにとっては和気藹々社交的人間が多い環境の方がキツいはず。

902:優しい名無しさん
10/04/29 22:56:28 BKpN0O5q
>>901
工場は人間関係がキツイから嫌だと否定するASが多いけど?

903:優しい名無しさん
10/04/29 23:11:04 VrXG24Zm
村が形成されてる工場は入りにくい
年功序列ががっちりしてるような工場

904:優しい名無しさん
10/04/29 23:13:36 Gc8vpgE7
>>898
確実に過敏で困るときって、自分でも分かることが多い。それ以外の感覚が分からなくなるような感覚。
過敏の対象になるものは好きとか嫌いとかいうより、
非常に困る(コントロールできないので直面すると確実に困る)と考えている。
性格的に神経質な場合と、本当に過敏な場合を混同している人は多いと思う。

定型でも、好きな感覚、嫌いな感覚はある。そういったレベルの嫌いな感覚を
過敏と結びつけ混同しちゃうのは、本当に過敏で困っていることがあるからだろう。
過敏になる情報はコントロールできない。嫌いは一応、我慢はできるけど、できるならその情報を感じたくたくない。
この2つが明確に区別できるかといえば、本人にとっても難しいんじゃないか。
なんかすごく煩いけど、我慢できちゃう情報は、過敏なのかただ嫌いなだけなのかわからない。

私の具体例だけど、金属と金属がぶつかる音の情報に対しては"過敏"。
その音が突き刺さって体が動かなくなる。

綿と化学繊維の生地の感触に対しては”少し過敏”。
動けなくなるほどではないが、着ると常に気になって相当なストレスになる。

過敏にもいろいろあるわけで、好みに合わない刺激まで、すべて過敏と言い始めたら切がないと思う。
嫌いな刺激を我慢するべきとは思わないけどね。嫌いなものは嫌い、でいいんじゃないだろうか。過敏といわなくても。

905:優しい名無しさん
10/04/29 23:25:23 BKpN0O5q
こういう訳の分からないのもいるからな

562 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 23:56:54 ID:BSuJ8T9N
>>539
> アスペルガーの光過敏性ってどんなの?
私の場合、例えば、レストランで。
光刺激の強い、不安定な光と影の濃すぎて物が見える、ランプ直下のイスに座ってしまった時。

座る時間が長くなるにつれて、
刻々と落ちつかなくなり、なにがなにやら判らなくなって、
早く帰りたくなって、腰がひけたり浮いたりしながら、
やがて同席の人の話も耳に入らなくなって
むろん料理の味も判らず、次に来る料理も待てず、
「こりゃどうしたことだろう」「自分どうなってんの!?」
と焦って天をあおぐと、そこに
強いランプがあった。ああ、このせいだったか。というかんじ。

906:優しい名無しさん
10/04/29 23:28:54 BKpN0O5q
独り言をいうのは勝手だが、時と場所を考えない悪い見本例

521 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2009/06/23(火) 12:06:34 ID:Qn8b0j1F
俺の友達。男のガチアスペだけど、鳥肌が立って気持ち悪くなった事があったので、ここに書いておく。

突然「海外で知り合った友人のアンナ(仮名)は幾つになったと思う?」と俺に質問。
また何の脈絡もなく、わけのわからん話が始まったと思い、適当にいなしたのだが、
唇に指一本当てながら天を仰ぎ、「18歳なんだよ~!そっか~、アンナってもう18歳になんだ~。」
とニヤニヤして自分の世界に入り込んだ彼。
俺はその姿を見て、滅茶苦茶拒絶反応が起こった。

あれは何だったんだ?気持ちの整理がつかない。
頭おかしい人なのか?アスペ以外にも患ってんのかな?

普段はフレンドリーだけど、店とか行くとメニュー選ぶの迷惑なぐらい遅いし、おまけに滅茶クレーマーだし、今後どうやって接したら良いのか。

907:優しい名無しさん
10/04/29 23:44:28 x36W9Kzl
>>901
>定型には能力あるのになぜか努力しないって人がかなり多い

欲求を満たしたり恐怖から逃れる方法が違うんだと思う。
定型の場合はその場その状況を生かしてラクな方法を見つけるのが上手い。
ASの場合は目的に向けて作業を積み上げていく感じ。

目的設定時点での前提が変化しないなら、ASのほうが結果が良くて当たり前。

908:優しい名無しさん
10/04/29 23:50:54 ENvtfHrl
いつも結果は定型に負けてるジャンwwwwww

909:優しい名無しさん
10/04/29 23:53:43 x36W9Kzl
>>908
もちろんそういう含みがあって書いた。
前提が変化するスピードは早くなるばかり。

910:優しい名無しさん
10/04/29 23:57:20 bZR1jpYE
>>902
俺の記憶だと感覚過敏や体力的な問題での工場否定派も多かったと思ったが。
昔は単純労働にはヤンキー崩れが多かったからそれが嫌と言う人はいるだろう。
でも昨今じゃだいぶ状況が違う。
俺が体験した二つの事業所だと、暗い奴や単なるロボットと化してる奴が多かった。

911:優しい名無しさん
10/04/30 00:20:12 cYTQBNMs
まずは工場でひとくくりにするのを辞めた方がいい。

勤めたいと思うならとにかくどこでも行ってみなきゃな。
行ってダメなら「ここはダメだ」ということがわかるが、行かなきゃいいかどうかもわからない。

912:優しい名無しさん
10/04/30 00:27:36 cYTQBNMs
>>856
仕事が出来ないほど重度なら障害者年金や生活保護がもらえないか?

それはさておき、
相手の気持ちを知る情報を言葉にしか求めていないのかい?
相手の目の動き、体の動きとかからでも心情を探る方法はある。
そういった知識を手に入れて実践していってみたら?

なに、それがダメでも、試すことは他にいくらでもある。

913:優しい名無しさん
10/04/30 01:28:35 hggqb3j7
>>276
一週間やってみたけど、3冊までいけるようになった。
複数の仕事にも対応できるようになってきた。
信じられないけど、アスペなおってきたかも。
本当にありがとう。

914:優しい名無しさん
10/04/30 02:04:21 U5NJp744
笑うとこだよね

915:優しい名無しさん
10/04/30 06:16:41 LzskvXy4
>>276みたいな原始的な機能(?)の訓練が案外効くんだよな。
前頭葉の障害という説も多いが怪しいもんだな。

916:優しい名無しさん
10/04/30 08:42:11 hggqb3j7
>>913
なおってきたは言い過ぎでした。
2~3個の仕事なら大丈夫になってきただけです。
すみません。

917:優しい名無しさん
10/04/30 10:58:18 LikrNhSB
>>895さん>>883ですが。
> 我慢が習慣になっているんですよ。

我慢を許容する自分なりの考えができているなら、
我慢しても二次障害になりずらいのでしょう。
気づけずに、ただ刺激に自分を無防備に晒して
結果として我慢してた、とかだと気の毒ですね

投薬に関してはまだASなど知らない若い頃、繰り返し入院
したり投薬を受けたりしましたが、一人で自分の部屋にいた
その後入院して病棟にいると、人の気配や廊下のざわめきが
辛くて困りました。あの時はコントミンだったかそんなのを
処方されてうやむやになった。。入院中は行き来する人を
我慢すれば何もしなくていいから。

今はなんの服薬もしていません。
刺激過多で過覚醒な感じになってきたら、
感情的にもなり易いから家の人に迷惑にもなるので、
家族に頼んで2、3日寝室で休ませてもらいますけど、
多くは気づくこと、気づいて声に出してみること、
自分でできる範囲で対処することで、済んでいます。

気づけば我慢しないで言葉にして声にしてみています。
それは、誰かに環境を調整してもらう為に言うのではなく
自分がそれを意識して納得するために、心で気づいて思う
だけでなく、自分の耳に言って聞かせる為に、声に出して
いますね。



918:優しい名無しさん
10/04/30 11:12:21 LikrNhSB
>>905
なんだ、それ私?ww訳が判らないですか?私は判ります。

あと私は耳が過敏ってほどでなくても、生楽器の音と録音との
楽しみの違いを激しく判るたちですが、歳をとって、耳鳴りを経験するように
なってちょっと苦労しています。
昔のスターター式の蛍光灯が古くなると鳴っていたようなキーン音です。
一日中聞いています。眠る時は、耳鳴り用の睡眠支援時計を買って寝る前に
電子音を流したりしてますが、けっこう辛いです。
ラジオで緩和する時があるのですが電波状況によってはこれも×

耳鳴りまでになった原因を考えていたのですが、不摂生と年齢の他、
音の刺激を我慢しすぎたかなとも思います。
・三年前に引越をしたら24時間換気のマンションで換気扇の音が酷かった。
停電になるとその静けさが至福とも思えるような感じ。でも新築なので、
換気扇はまわし続け、自分が望んで入居した部屋だったので、文句を言えない
気分だったので、声にも出さずに黙って聞こえる音を無視していた。
・嗅覚過敏も花粉アレルギーもあるので空気清浄機もまわし続けた。
・二年前からリビングに金魚を飼うようになってエアポンプや濾過器の音が
部屋に鳴り響くようになった。水槽を設置してから「マズい!」と気づいたの
ですが、生き物なので捨てるわけにも行かず「可愛い」と思いながら
大事に飼い続けてる。
・半引きこもりなのでこれらの騒音の中にいる時間も長い。

延々と耳鳴りが聞こえるのに夫が自室でマウスを使ってる、マウスパッドと
マウスの擦れる音が気になったりします。このごろは地震の地鳴りと揺れの
双方に過敏になってきた。隣の市で震度1で、当地では震度1の観測が無い
時の、わずかな揺れを地震だと察知してた、…路地のトラックの通過の振動
とは「別だ」という区別をしながら。
振動といえば車酔いは昔からですが、年齢を重ねると悪化するのかな。
地震の地鳴りはうちのPDD子も聞いているんだけれども
夫は聞こえないと言っていた。

919:優しい名無しさん
10/04/30 12:26:20 hQ/do8P2
>>918
それって感じ方は普通だけど
強迫神経症ぽくなってるとかじゃないの?

920:優しい名無しさん
10/04/30 13:29:15 LikrNhSB
>>919
うん。もしかしてそうかもしれない。
もそっと疲れをとって心がけて休む必要があるかも。

921:優しい名無しさん
10/04/30 13:53:06 q0GUT1a6
耳鳴りって 耳がキーンってなるやつ?ぼくも時々はなるけれども、ずっとはならないなぁ。

922:優しい名無しさん
10/04/30 15:33:35 0Pfqbiep
キーンという耳鳴りは常にあるよ自分は
そのせいかしらないけど日光浴びながら歩くとクラクラしてくる
ある程度の年になると耳鳴りは当たり前なのだとか耳鼻科では言われたけど
まだ三十半ばだし受診したときは三十そこそこだったので
年のせいというわけでもない気がする
これアスペ関係ある?

923:優しい名無しさん
10/04/30 15:34:54 q0GUT1a6
ぼくも日興浴びると調子悪くなる―( ・∀・)ノ日傘とか帽子とか使うといいよ

924:優しい名無しさん
10/04/30 15:53:22 u9+4fGoE
>>922
20代前半のアスペだが、自分も耳鳴りは常にある
心療内科で睡眠薬をもらうまでは不眠がデフォで困った

925:優しい名無しさん
10/04/30 16:03:22 0Pfqbiep
はあ,そうなのか・・
自分は今のところ「自分もアスペかもしれない症候群」だけど
一度受診した方がいいのかな軽鬱症状出ていて人間関係が気まずい状態になってる
窓口は精神科か心療内科かどっちかな?

926:優しい名無しさん
10/04/30 16:04:38 u9+4fGoE
精神科も心療内科も同じようなもんだからどっちでも良いと思うよ

927:優しい名無しさん
10/04/30 18:11:44 K20M7+I6
>918
>922
耳鳴りや音が気になるだけなら普通かもしれない。本当のアスペは知的に遅れのない
自閉症で、あれはダメ・これはダメ・夢中になれる事意外無関心・人の気持ちが
読めないとか通常生活に相当困っているみたいだから。過敏なだけかもしれない。

アスペかもしれない症候群のうち99%は通常だと思う。

928:優しい名無しさん
10/04/30 18:32:02 9MOTMuqv
実際、神経過敏な人って、
世の中にたくさんいるだろうからね。

わざわざそれに病名は付けない。
すべてが標準スペックでなければ障害者というわけではないんで。


929:優しい名無しさん
10/04/30 19:11:04 +USKNQxq
俺はこげの苦味に敏感
カレーにしようが、シチューにしようが
他の人に言っても判らないのに
ああ、今日は少しこがしたなと判る
まあ敏感だけど焼き魚とかも普通に食えるので嫌とかは無い



930:優しい名無しさん
10/04/30 20:06:46 LzskvXy4
自分はイヌ・ネコの肉はダメだがカエル・ヘビ・ザザムシは平気っぽい。
(いずれも食したことはない、たぶん)

931:優しい名無しさん
10/04/30 21:04:39 0Pfqbiep
>>927
でもアスペの特徴が書かれたサイトなりを見ていると傾向が似てるんだよね・・

・基本無気力無関心。趣味なし。たまに執着もおきるが冷めるのも早い。
・ルール把握・球技・運転が苦手。空想癖あり。ぼっとしてると言われる。
・雑談の仕方がわからない。人の輪が苦痛。孤立がデフォみたいに感じる。
・集団行動に苛々する。他人に対しては時間に厳しい。他人を頼るのは苦痛。
・しかしそういう状態が平気なわけではないから常にストレスを感じる。
・愛情は欲しいが現実にはウェットな関係が気持ち悪い。身体的接触も気持ちが悪い。
・幼少期に軽い吃音。今も相当舌足らずでスムーズに話すのが難しい。
・同時に二つ以上のことができない。音楽は基本興味なし。
・会議の議事録が取れずにパニクッたことがある(ほぼ白紙。頭がいいから書き取る必要ないんだね,と嫌味を言われる・・)。

唯一違うのはKYではないってことかな(あくまで主観にすぎないけど)
むしろ空気読み過ぎる方だし引っ込み思案と言われるし権威者と話すのが苦手だ。
勘のいい人と話し込むのも怖い。正体バレそうで。
アスペ認定受けてもどうしようもないだろうし認定あったらあったでショックだろうが
今の状態も辛いというか,無気力虚脱感で動きにくい状況になってる。

932:優しい名無しさん
10/04/30 21:18:37 Qw28SNt8
>>931
そういうネットで調べてどうのと言ってるのが、アスペかもしれない症候群というわけ
勿論、本当にアスペである可能性も否定できないが、それは医師が診断することであって…('A`)
もうそこらは過去スレで何度も出ている。

933:優しい名無しさん
10/04/30 21:24:47 UtVcNtqx
アスペと診断されても何も変わらないシナ

934:優しい名無しさん
10/04/30 21:38:30 u9+4fGoE
まあ診断されたら納得は行くよ。自分のそれまでの人生に
「ああ、やっぱりそうだったか」って。それが運命だったのだと分かる

935:優しい名無しさん
10/04/30 21:44:16 cs4cVMzT
確かに心の持ちようは変わるよな。

なんか知らんが俺は異常らしい、ってな曖昧な感じだと色々と改善せねば、と
悩む頻度が多くなりしんどいが、自分がアスペって明確にされるとこれは仕方がないと、
諦めがつくことが多くなり、気が楽になる

936:優しい名無しさん
10/04/30 21:52:19 0G0eazqg
殺人願望ってアスペと関係あるのかな?

最近では発達障害者による殺人事件が社会問題化してる。藤井寺市医師会
URLリンク(www.fujiidera-med.or.jp)
未成年~若年成人の高機能PDDによる
主要な重大事

2000年 豊川市主婦刺殺事件(高校生、突然の実験的殺人)
2000年 西鉄バスジャック事件(高校中退・ひきこもり・入院中の犯行)
2001年 東京都レッサーパンダ帽事件(29歳精神遅滞あり)
2003年 長崎市幼児投げ落とし事件(中1)
2004年 佐世保市小6同級生殺害事件
2004年 北海道同級生母親殺害事件
(15歳、本来は同級生が標的、卒業アルバムでの写真が嫌で)
2005年 寝屋川教師殺傷事件(17歳、不登校歴、通院中)
2005年 母親へのタリウム投与事件(高校生、理科実験型?)
2005年 大阪姉妹殺害事件(16歳時に母親を殺害し少年院へ)
2005年 塾講師による宇治小6殺害事件(大学生、通院中)

937:優しい名無しさん
10/04/30 22:00:18 LzskvXy4
まあ好き嫌いは表出しないで済めばそれに越したことはない。
気遣いをしないことは悪というコードに自動的に従ってる人には負担らしい。

938:優しい名無しさん
10/04/30 22:10:53 K20M7+I6
>931
読んでて確かに似てるけどアスペルガーではないと思うよ。
本当のアスペルガーと長期間接点があるから体験と感覚で解る。

アスペルガーは根本的に自分の主観しかないから他人の情緒は処理できないんだ。
空気を読み過ぎるという状態は起らないし人から認めて貰う事は喜びで権威に
に怯える事はない。空気を読みすぎて自分自身が埋もれて慢性的な苛々から抑うつ
状態を起こしている感じがする。
対人過敏からくる抑うつ状態と見た!病院に行って話を聞いてもらうと安心するよ。

939:優しい名無しさん
10/04/30 22:17:12 satkzLdt
空気が読めないなりに努力した結果
過剰適応してウツになるタイプもいるって。

ある程度空気が読めて頭も悪くないタイプが
一般人の言う理想ばかりを追って
できることできないことを見極めないとそーなると思う。

940:優しい名無しさん
10/04/30 23:16:05 Hwj1d6Is
自分は鉄パイプ同士がぶつかる音が駄目だな。キンッとかいう音。
聞こえると、思わず振り向いて、そちらを殺意のこもった目で
ジッと睨みつけてしまう。
敵ではないと自分を納得させるのに少しかかり、その間ずっと睨んでる。

941:931
10/04/30 23:50:46 0Pfqbiep
レスくれた人ありがとう。GW明けたら病院行くつもり。
アスペでないなら何よりだ。まだ改善の余地あるってことだからな。

数年前まで自分はACだと思っていてネチネチ親を恨んでいたが,それは脱することができた。
訊かれたことだけ答える会話しかできないし父親と目を合わせるのが辛いが,憎しみはない。
その分,自分の駄目っぷりに嫌気がさすんだろう。
昔は親とか社会を恨むことで捌け口を見いだせたが,今はそれができない。
ようやくトンネルを抜けたのにその先もまた闇だった,
そんな現状にうんざりだ。

>一般人の言う理想ばかりを追って
そうだよ,結構無理してると思う。あえて不向きなことに手を出して自分で自分の首を絞めてると思う。
でも方向転換するには遅すぎる。

942:優しい名無しさん
10/05/01 00:01:16 /seUw9xh
>>941
あなたは自分自身のことがよくわかってるみたいだから、ASじゃないと思う。
ASだと自分の感情からしてわからないから。

943:優しい名無しさん
10/05/01 00:09:26 /seUw9xh
>>938
>他人の情緒は処理できないんだ 
他人の情緒って理解するだけじゃダメで処理してあげることまで要求されてるんだよな。

944:優しい名無しさん
10/05/01 00:20:47 7cG3dTMa
>>935
気が楽になるのは一時的。
自分は「アスペだから」と納得していても、他人は理解しない。

ASであろうがなかろうが、自分のせいで人に迷惑をかけているのなら、
その点は改善しようという気持ちが生まれる。

>>942
>ASだと自分の感情からしてわからないから。
ASにそんな特徴はない。

945:26歳、5社目のアスペルガー
10/05/01 00:22:31 mb5WFTMS
>>912
確かに。医者から「君は二次災害ないから年金は無理」って言われたときは、
まだ初めてクビになったあとでしたからね。
その後の1年で3回クビになったことを報告すれば、
また違った言葉が返ってくるかもしれない。

946:26歳、5社目のアスペルガー
10/05/01 00:23:41 mb5WFTMS
>>912
言葉以外の情報から感情を読み取ることについてですが、結構その方面も努力しました。
ASと診断されるずっと前から、人の表情がちっとも読めないことに自覚があったからです。

石井裕之のコールドリーディングのDVD買って、ひたすら練習しました。
初めての就職先は訪問販売の会社だったので、毎日が実戦でした。
話を理解していないのに全てを理解したかのように演出したりする方法も身につけました。



947:優しい名無しさん
10/05/01 00:24:54 i34kHY1R
確かに、手足を動かすように毎回他人の情緒に対する処理を
している人達はすごいと思うな。

ガス栓のようなもので、忘れないようにしなきゃなと意識しないと
どうしても忘れる。で、後になって思い返しテンプレに照らし合わ
せるとこれは顰蹙だったんじゃないかと思う自分の行動が判明し
落ち込む。

948:26歳、5社目のアスペルガー
10/05/01 00:26:11 mb5WFTMS
結果、1対1で、会う目的がはっきりしていたらある程度円滑に会話ができて、
聞き役にも話す側にもなれるようになりました。

でも不思議なもので、やっぱり相手の表情見てもちっとも買う気があるのか
ないのかわからない。買う人は契約書にサインするし、
買わない人はサインしない。
同僚はみんなお客さんの表情を繊細に読み取って、相手を『落として』売るのに、


949:優しい名無しさん
10/05/01 00:28:03 7cG3dTMa
>>946
>>912っす。

何の偶然か、石井裕之のコールドリーディングの本、つい先日読んだw

って、あれ定型でも実践が難しいと思うよ?
ASだと余計に……。

でも、その調子でいろいろ試していってな。
ちなみに俺は今35。
今でこそ初対面の人とも普通に話せるが、君くらいの時はよく知らない人とは全然話せなかったから。

950:優しい名無しさん
10/05/01 00:30:12 nmMTyZaB

>>918,920です

よく見直したんですが、
どうも強迫神経症っていうよりは
解離性障害かもしれない。

音とか光とか、刺激を徹底して無視するみたいに我慢していたら、かい離するんじゃない?
尿意とかも気づくの遅れ気味になってきたし、
足の血行もなんだか悪くて、皮膚の表面の触覚もちょっと違和感がある。

「自分の感じていることを感じないようにする」を
あまりにも長い間、多量にし続けると、解離性障害になるんじゃないかなああ
判らないけれど


多重人格みたいにはなっていないけれど、もうちょっと統合されて、楽になりたい。
音の環境を変えないとムリかな。イヤーマフは二種類持っているけれど、頬や頭が
しんどいし…耳栓かな

腕や脚、足指の皮膚を手でさするように摩擦していると
皮膚感覚と身体感覚が戻る気がするので、
あとストレッチング体操とかも、しばらく、やってみるかな?と思いました。



951:優しい名無しさん
10/05/01 00:30:26 7cG3dTMa
って、そこまでできてるのか。
ASで営業って、また難しい道を選んだな^^;

でも好きでやってるならそのうち成果は出てくる……。
といっても会社勤めはそうもいかんしなぁ。

声を鍛えたりはしてみた?

952:26歳、5社目のアスペルガー
10/05/01 00:44:29 mb5WFTMS
>>951
こんばんわ!飛び込み営業って、自営業みたいで人と連携せずに一匹狼で
いけるからぴったりかなと思ってはじめたんです。結果は大やけどでしたが。

続き↓
僕は、本とDVDで学んだ、人の心理の平均値的なものに沿って
わけもわからず話を聞き、誘導テクニックを使って、
販売に結びつける
(大げさなことを書いていますが、僕の売上はごくごく平均的でした。
学ばなかったら何も売れてなかったかも)。

でも、相変わらず雑談はできないし、
相手が2人以上になるとだんまりです。


953:26歳、5社目のアスペルガー
10/05/01 00:53:14 mb5WFTMS
何より、騙しのテクニックなので基本、一回しか会わない相手にしか使えません。面接に通る自信はあっても、長く勤められる自信はゼロです。第一印象と実際に、挽回できない位のギャップが生まれてしまったんです。

そして現実に、本当にクビになってる...

テクニックを覚えて普通の人のふりをするのはうまくなりましたが、長い間一緒にいたら全部ばれちゃいます。

ただまぁ、チャンスの入り口にだけは何回も立てる...

かつ、この石井さんの本は自己啓発的なものも多くて、そのへんが染みついているから僕はなかなか鬱にならないんだと思います。

多分、一般人が同じ境遇にあったらストレスでおかしくなっても納得(´ω`)

954:優しい名無しさん
10/05/01 00:55:54 CRe5NGS+
>>942
自分はやたらと自分の感情に理由を求めるのが好きだけどね

でも全体としての「自分」を説明するのが難しいんだよなあ
自己紹介とか就活での自己PRなんかもかなり苦手だった

955:26歳、5社目のアスペルガー
10/05/01 01:04:58 mb5WFTMS
>>951
おんなじ石井裕之の本を読んでたとか、
なんだか面白いですね☆

35歳ですか...大先輩だ。

これまでどんなものを、どんな感じで身につけて
こられたんですか?

あと、声のトレーニングは、少しやりました。テープに自分の声を
録音して、「キモッ」っていう感情がなくなるまで聞くという、
石井裕之の教えのとおり(笑)僕の声はごく普通の声です。

956:優しい名無しさん
10/05/01 02:26:31 Nz7+9fTL
大人のアスペルガーに関する本も増えてきましたね

URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

でも、日本の著者の書いた本ってどこか腰が引けているというか、本人と正面から
向き合っていない気がします。
本人を日常的にサポートする「主な支援者」がいるという前提で、その人に向けて
解説している感じ。
そういう支援にたどりつけていない人にとってこそ本は頼みの綱なのだから、
そういった人たちに役立つ本を出してほしい。

957:優しい名無しさん
10/05/01 04:25:47 tjfJi8s4
自己診断テスト得点計算結果

あなたの得点は30点です。

緑ドット社会的スキル
8点
緑ドット注意の切り替え
7点
緑ドット細部への注意
2点
緑ドットコミュニケーション
7点
緑ドット想像力
6点
閾値内に収まっています。
これってどうなの?

958:優しい名無しさん
10/05/01 04:56:34 sJX0HiBi
>>899

>>869
>でもまああなたの場合は他者に配慮するより自分の役割に邁進したほうがいいだろうね。

そうだね。自分の担う役割が優先。他者の配慮はできる時にするよ。
今日も疲れた・・。参加しなくて良かった自由参加な飲み会にただ誘われたという理由で
変な気配りで行ってしまったからね。誘ったのはおそらくただの社交辞令。行っても行かなくても
どうでも良い類のもの。すぐにそれが理解できたら違うのにと思うと悔しい。

気配りで点を稼ぐより、実績を残すことが遥かに気楽だし、仕事人としては都合が良いだろうね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch