【発達障害】高機能自閉症総合スレ5at UTU
【発達障害】高機能自閉症総合スレ5 - 暇つぶし2ch91:優しい名無しさん
10/04/22 17:25:17 QIoy4Oy/
検討中みたいですが、DSM-Vで、高機能、AS、広汎性とかがなくなって、
全部自閉症スペクトラム(ADS)になるみたいです。
ADHDは残るみたいですが、ADSと併発もあるようです。
将来はASか、高機能かという違いはあまり意味がなくなるのではないかと。

92:優しい名無しさん
10/04/22 21:48:21 pvz2ofRl
>>90
>>91
ありがとうございます。
感覚過敏が激しくなって苦痛です。
皆さんどうされてますか?
服薬以外で楽になれる方法があれば知りたいです。


93:優しい名無しさん
10/04/23 18:46:38 MX72TakP
>>91
高機能かどうかは重要なんだが…

94:優しい名無しさん
10/04/23 22:05:08 c1qLwrZa
>>93

知能は別軸

95:優しい名無しさん
10/04/23 22:19:37 s7PO6+2d
>>92
無添加洗剤(しゃぼん○○○)(洗濯機)で服のかゆみが無くなったって。
石鹸も使ってるかも。知ってるのはこれだけ。しかし、これは刺激を弱めるだけなんだと思う。
過敏が緩和されるわけではないのでしょうが、ただ、石鹸にしては高いです。

96:優しい名無しさん
10/04/23 22:55:18 nAKopMcP
>94
kwsk

97:優しい名無しさん
10/04/24 14:01:40 mK1qrY4R
<自閉症>オキシトシン投与で知的障害者の症状改善 金沢大
4月24日10時55分配信 毎日新聞

 脳内ホルモンの一種「オキシトシン」の投与で重度の知的障害のある自閉症患者の症状が改善したと、金沢大・子どものこころ発達研究センターが23日、発表した。主治医の棟居俊夫・特任准教授は「知的障害のある患者で効果が確認された例は初めて」としている。

 オキシトシンは出産時に大量に分泌され、子宮や乳腺の収縮などに作用、陣痛促進剤などとして使われている。他者を認識したり、愛着を感じる機能に関係するとの研究結果も最近出され、知能の高い自閉症のアスペルガー症候群で効果が実証されたとの報告もある。

 この報告を知った、同センターに通院する20代の男性患者の両親が、08年にオキシトシンの点鼻薬を輸入し、数カ月服用したところ、
(1)主治医の目を見て話す(2)対話で笑顔を浮かべる(3)IQテストが受けられるようになる--など症状が改善。10カ月間投与し改善状態の持続も確認した。

 男性は3歳で自閉症と診断され、服用前は他者と目を合わせず、質問におうむ返しの反応しかできなかった。

 これまで重度の知的障害がある自閉症患者へのオキシトシンの投与例はなく、今後、どのような患者に効果があるかを見極め、必要な投与期間や量、対象年齢などを突き止めるのが課題という。

【近藤希実】

98:優しい名無しさん
10/04/25 02:39:27 Qpgleelf
各発達障害スレに張られまくってるなオキシトシン

99:優しい名無しさん
10/04/25 11:25:42 1uBOZOq9
オキシトシンさんの人気にshit

100:優しい名無しさん
10/04/25 17:42:05 xc4XGK/Y
mindblindnessは薬では治らない。
でも本人が悪いわけでもない。

101:優しい名無しさん
10/04/25 18:24:58 B/r1g1Hz
>>95
ありがとうございます。
痒みではなく接触している事の不快感です。
やはりこれは解決策は難しいですね。


102:優しい名無しさん
10/04/25 22:56:23 NXJTN+OO
離人スレで自閉症スペクトラムっぽいと言われて来ました。
思い当たるふしがいっぱいあります。行間が読めないとか。
人との会話は今まで他人の反応を観察して、マニュアル化したものを頭の引き出しにしまって、それを取り出しながら話す感じなので、新しいパターンだと固まることしばしば。
『彼は太陽のようだ』って言葉を、『彼は明るい人だ』ってすぐ認識できない。オレンジ?丸?熱い?何が言いたい?って、少し考えこんでしまう。
調子が悪いと人や物と物理的な距離がうまく取れなくなってぶつかりまくったりするし。
感覚過敏の記述で、小さい時に洋服に縫い付けてあるタグが苦痛で、全部ほどいてから使ってたことも思い出しました。
物音にビクッとなる症状は、昔から継続してあるし。
周りから浮き孤立しつつも中途半端に適応してしまって、たまに辛くなります。動物と触れ合うと癒されます。
長文吐き出しすみません。

103:優しい名無しさん
10/04/26 01:40:13 QXJxr0MO
なんで自閉症に生まれてきたんだろう

104:優しい名無しさん
10/04/29 05:13:03 sfjeaywq
涙とまらねー(´;ω;`)

105:優しい名無しさん
10/04/29 08:01:53 EzPrDsJz
>>103 前世の天罰かも

106:優しい名無しさん
10/04/29 11:05:47 cDQkfrSn
前世の天罰なら自殺でもしないとな。

107:優しい名無しさん
10/04/29 12:18:21 YTGf4/lO
仮に天罰なら、自殺してもまだ来世に残りの罰が・・・
逃げるのは止めよう

108:優しい名無しさん
10/04/29 13:03:53 wRgkU5jf
輪廻転生思想は万物が流転するという点で正しいのかもしれないけど、
そこに罰とか加えるから、おかしくなる感じがする。
誰も確認できないことをいいことに、勝手な自己責任論を言い出すのは現象を悪用している。
生まれつきのことなんかに理由はあるかもしれないが、責任なんか無い。

109:優しい名無しさん
10/04/29 14:50:35 VVlpc83n
葬儀屋とかもそれに近いと思うんだよな、金、カネ、マネー
まあ俺の親は心から先祖の墓参りに行くようだから、親が死んだら親の望むようにするけど
俺が死んだら、俺自身は無縁仏でいいし、なんなら俺の骨なんてゴミ扱いでいい
死んだら「俺の骨がゴミ扱いされて悲しい」だなんて感じることもないだろう
つっても、自分の死が近いのを悟ったときは、こんなことも言ってられなくなるかもしれんな

110:優しい名無しさん
10/04/29 21:28:40 5Jhdm5PA
俺も無縁仏になりたいな。
決行日を決めよう。

111:優しい名無しさん
10/04/29 22:13:07 4hu1fymr
>>109-110
墓いらないやつ多いなw
俺もそんな一人

112:優しい名無しさん
10/04/30 12:35:08 YNvxW0El
自閉症スレと自殺スレ見るのが日課

113:優しい名無しさん
10/04/30 15:18:46 5PThfwOd
>>112
俺もそんな一人

114:優しい名無しさん
10/05/03 21:01:06 3KAgq0Jl
自閉症に産んでくれた親が憎い

115:優しい名無しさん
10/05/04 00:15:28 YhXhxuJy
親を憎むことはないかなぁ
好きで自閉症にしたわけで無し

116:優しい名無しさん
10/05/04 00:16:11 jJfbakjg
親が自閉症を早く発見してくれたら、この苦しみは和らいでいた

117:優しい名無しさん
10/05/04 11:03:09 mtmL9MDh
>>115
自分が自閉症で親もそうだとしても?
>>116
全くだ。
俺もその点で親に放置されていて自閉症の診断は去年になってから。

118:優しい名無しさん
10/05/04 15:54:23 YhXhxuJy
遺伝するって話?うちもそういう家系だけど。
だとすると親もまたその親を恨んでって感じで延々と続いてしまうような。
まぁ俺は子供作ることは無いけどさ。子供に俺みたいな思いはさせたくない。

119:優しい名無しさん
10/05/04 16:28:58 DkojrDxw
親のことを恨むだなんてとんでもない、こんなごくつぶしをここまで育ててくれて感謝
人間関係に限るとアレだけど、それ以外、一人でやりたいこととか空想とかしてると生きてて楽しいし、生んでくれて感謝
俺のこれからの生き方の予定とかうちあけても、太平洋のような反応をしてくれたし、今思うと、親に恵まれてよかったな

子供に同じ思いをさせたくないだとかは、結婚願望が全くないからそんなこと考えてみたこともないな


120:優しい名無しさん
10/05/04 17:59:53 KnFZrUcN
知的障害のない自閉症なんていう知識は親世代には無いから、
早期発見・療育なんて無理だったから、親は恨まない。
でもここで家は絶えさせる。孫はあきらめてもらう。

121:優しい名無しさん
10/05/04 18:05:52 67CCilZD
池沼でない自閉症圏の概念が顕在化してきたのはここ数年のことですから
親を恨んでも医者を恨んでも誰を恨んでもなにも出てきません

122:優しい名無しさん
10/05/05 00:53:03 OsdZPYfB
> 知的障害のない自閉症なんていう知識は親世代には無いから、
> 早期発見・療育なんて無理だったから

こういう親の世代の立場を想像出来ないんだろうね

123:優しい名無しさん
10/05/05 22:52:17 iRdSZy8f
一人暮らしをし始めてから、
かなり二次障害が軽くなってきました。
親と同居の頃は、電車も大変だったのに。
働けなくても、行動が自由にできると
ぜんぜん違いますね。
ややこしい親からは、離れて暮らしたほうがいい
人は、多いんじゃあないのでしょうか?

124:優しい名無しさん
10/05/08 23:52:09 dGf3vU7f
働けないのに何故一人暮らしできるの?

125:優しい名無しさん
10/05/10 11:46:06 f+e3jSvG
高機能自閉症で仕事持っている香具師って多いの?

126:優しい名無しさん
10/05/10 12:58:00 6epSYILM
俺、算数障害かも知れない。  
小学生レベルの計算もできない。
足し算、引き算、掛け算はできるけど、二桁以上の割り算になると無理だ。
分数もできない 

127:優しい名無しさん
10/05/11 09:33:39 0MIlpADH
そんなの電卓を使えばよろしい
手段問わず、正確に計算できればいい

128:優しい名無しさん
10/05/11 12:38:58 TdE+lbUn

高貴脳自閉症か・・・

自閉症のWEB自己診断テストやったら、可能性高いって出ちまった orz
もしそうなら、人間関係構築が上手くいかないのが説明ついちまう

129:優しい名無しさん
10/05/11 12:45:35 TdE+lbUn

自閉症自己診断テスト - 発達障害って治る?
URLリンク(jihei.net)


130:優しい名無しさん
10/05/11 18:15:17 DynuS6Iq
>>129
>自閉症自己診断テスト - 発達障害って治る?
>URLリンク(jihei.net)

また似非科学か

131:優しい名無しさん
10/05/11 19:24:01 RJxRcZ3t
>>130
似非科学とは何ぞや?
単なる自閉症自己診断テストじゃん

132:優しい名無しさん
10/05/16 16:45:52 MsQaQDu1
URLリンク(www.cyzo.com)

133:優しい名無しさん
10/05/17 15:07:31 g094fgCu
みんなして私のこと変な人って目で見るような気がするんですけど
発達障害の方はそう思いますか?
これから診断受けるところです。

134:優しい名無しさん
10/05/18 11:07:45 dpvKfNSW
>>105
そういう創価学会みたいなこと言わないでくれよ。

135:優しい名無しさん
10/05/20 04:10:05 tlC6hV+V
てst

136:優しい名無しさん
10/05/26 23:48:36 qYZsh30e
あげ

137:優しい名無しさん
10/05/27 09:40:41 9O0xirjU
成人の高機能自閉症の方、幼児時代はどのような感じでしたか?
わが子がそうなのですが、これからどのように成長していくのか全然見えなくて…


138:優しい名無しさん
10/05/27 16:52:21 3oVI4/yJ
>137
我が子は一歳半で言葉の遅れに気付いて相談に行きました。
他に気になった点はミニカー一列並べと乗用車玩具を逆さにしてタイヤ回し。

でも目は合うし、大人の言う事は理解できる、指示に従える。
一人遊びは多いけど御友達とも絡める。こだわりなどは無し。
三歳から言葉も問題なし。
療育なしで幼稚園も小学校も普通級に通いました。
今思うと通えていただけですね。集団の中で孤立していました。
本人は全く気にしていませんでしたが。

やはり10歳すぎから他の事の違いやトラブルが目立ち始め
いわゆるクラスの外れ者のような存在。
登校拒否は無かったので何とかなるかとそのまま普通中学、底辺高校卒業、フリーター。
バイト先で仕事ができないと報告をもらい、当時ようやく大人の発達障害という言葉を知ったので
受診・手帳取得、訓練を経て何とか障害枠就職するも数カ月持たず。←今ここ

今、高機能と診断された幼児持ちママにアドバイスするとしたらひとつだけ。
「将来何とか(普通)になるかも・・」「手帳取ったらこの子の肩書きに傷がつくかも」という考えは捨てたほうがいいかもです。
うちの子はもし療育を受けてたら、現在ある二次障害や社会不適応がもう少し軽かったかも、と思うからです。
今できる事を今のうちに。自分でどうにかしようとしないで専門家の手を借りてください。

139:優しい名無しさん
10/05/27 17:23:52 NtJXehgk
女性が路上で小学生を刺した事件について、自閉症についてまったく無知な人間が、
ネット上で「典型的なアスペルガー」と発言。
その根拠は、洗面器を何回も洗っていたという行動一つでだ。
無知な人間の発言など無視すれば良いとも思うが、その発言を読んだ人はどう感じるであろうか?
またも偏見と差別が生まれるのではないか?

URLリンク(iza2000jp.iza.ne.jp)

140:優しい名無しさん
10/05/27 17:53:50 96wfRI+O
あの事件は、どう見ても統失100%なんだけどねぇ
犯人が健常者じゃないとすればね

141:優しい名無しさん
10/05/27 19:04:29 0wYSZm+z
>>139
どう見ても等質だろ
>>137
俺は小学校の頃から酷い苛めにあったけど、親が苛められたらやり返せと怒鳴るような両親だったので登校拒否しないで高校まではストレートに卒業できた。
高校は幸い偏差値の高い学校だったのでDQNなやつに当たらなかったから問題なかっただけなんだけど。
振り返ってみれば一学年に友人を一人か二人しかつくらなかったなあ。
学年の終わりまでにやっと男子の苗字を覚える程の無関心振りだったから、女子なんか全然見なかったなあ。
大学も物理が好きなので入ったけど、それ以外はさっぱり関心が湧かないので授業に出るのも苦痛だった。
自分なりに粘ったつもりなんだけど勉強がさっぱり出来なくなって2年で中退した。
その後は働くため適当な会社に入るも、人間関係の問題で一年も持たずに止めてはまた入るを繰り返して、色々職を転々として現在に至る分けだけどね。
家に居るときも家族と顔合わしてもムッツリふて腐れていたらしくて、親との関係は最悪になってとうとう家からも追い出されちゃったし。
もうね40過ぎたから今居るとこ首になったら、家賃滞納して飢え死にするしかないかと思っているよ。
とにかく子どもに障害がある事が分かったら、早期に適応プログラムを受けさせて対人関係のスキルを上げさせることが重要だね。
成人して社会不適応の障害に気付いても手遅れだよ。

142:優しい名無しさん
10/05/27 20:12:31 OLAnV5Ln
>>138
本人は、受診、手帳取得、訓練に反対はしませんでしたか?

我が家は、35歳にして高機能自閉症だろうと診断されましたが、
本人は、オレはまともだとその診断を受け入れません。

ちなみに今までは、引きこもりか統合失調症かもと
親は何も言っていませんでした。

143:137
10/05/27 21:32:53 9O0xirjU
>>138
>>141
どうもありがとうございます。
子供は幼稚園の年少で、一応理解ある普通の園に通っていますが
小学校は普通級にこだわらず支援級でいいなと思っています。
家庭療育はやっています。年中になると地域のSSTに通えるらしいので
なるべく参加させてみます。

さっき布団で一緒にいたら「お母さん、幸せ」って言われてうれしかったです。

144:優しい名無しさん
10/05/27 21:51:04 3oVI4/yJ
>138です。
>142
最初は戸惑っていましたがすぐ同意はしてくれました。
高校生ぐらいから自分は他人と少し違うということに気付いていたようで、話はスムーズでした。
本人は自分の力だけではバイト・就職はできないと悟っていたので
高卒後の進路(?)ができてよかったと言っていました。(これはこれでどうかと思いますが)

ただ実際に作業所や訓練所では落ち込んでました。
近所の同級生とかに知られるのは嫌だとも言っていました。(友達はいませんが)
今まで自分はずっと「普通」の人と思っていたわけですから、今の状況にまだ慣れず辛い感情もあるのかもしれません。
これは医師に言われた事ですが、小さい頃から療育をする環境にあれば
障害者がたくさんいる状況にも慣れていてもっと早く社会に出られたかもと。

>137
現在成人の人たちが幼児の時は、発達障害という言葉も無く
通級なども存在しない時代でした。
自閉症と言ったら昔ながらの知的な遅れのあるカナーのイメージしかなく、
ちゃんと話せるうちの子は違う!と考えるママさんは多かったと思います。私もです。

今は公も療育に力を入れていると思います。
使えるだけの支援を使って、今できる事をたくさんしてあげてくださいね。
一番の療育は親の愛だと思いますが、それは足りてるみたいですね^^

145:優しい名無しさん
10/05/28 00:42:17 zIbFm38e
>>143
子どもは小学校に上がったばかりです
私も子供は支援級や通級で行けたらと思っていたけど
なかなか現実はそうは行きませんね

自治体にもよるんでしょうが知的に遅れのない子どもは
支援級にはまず入れません、通級もまずは普通級に通ってみて
問題が発生したら・・・としかいわれません
情緒級があるような自治体だと親が頑張れば入れるかもしれません

146:優しい名無しさん
10/05/28 23:14:02 sOcA9YKM
>>144=138
遅くなりましたがレスありがとうございます。>>142です。

>高校生ぐらいから自分は他人と少し違うということに気付いていたようで
>本人は自分の力だけではバイト・就職はできないと悟っていたので

我が家は、そういうことも感じてる様子はありません。
元々、言葉の遅れがあり、保母さんから注意を受けたのを放置し、
小学校でも、普通の子のようについていけないからと養護学級にいれたものの
本人の希望で、中学は原級、高校も底辺高へ進学。
親の反対を押し切って、専門学校へ進学し勝手に中退。
その後、引きこもり始めました。丁度、引きこもりに関して暫く様子を見るというのが
当たり前になりつつあって、親も保健婦さんも放置。

私は妹ですが、35歳という年齢から親を説得し、保健婦さんの協力を得て
病院へ連れて行って診断されました。
お医者さんが言うのは、『本人が困ってSOSをださなければ今のままずっと行く』と
言われました。たぶん、そうでしょう。

食べるものは母が買ってくるし、料理も母がする、後片付けも母。
洗濯も、掃除も、洋服をタンスにしまうのも母。
本人は、何も困りません。毎日が夏休みです。
本人曰く、本を出版して稼ぐとの事。出版できるかも未定。

自覚してもらうには、本人が日常生活に困らないときっとダメなんでしょうね。
もっと早くに、病院へ連れて行くべきでした。

ダラダラと書いてすいません。

147:優しい名無しさん
10/05/29 01:19:52 hPjZerdt
自分は40すぎで診断はされてませんがほぼ確実だと思ってます。
幼児期はパニックで泣いていることが多かったですね。
みんなと一緒に遊べない、楽しめない、今もそうですが。
こだわり、強迫性障害
結構記憶に残っていて情景を思い出す事が出来ます。
仕事でも、ある年齢にもなると職場をまとめるといった事が要求されますが出来ない。
一人でする方が気が楽でいい。なにかを成し遂げても満足できない。
人並みに楽しめない損な人生だと思っています。
しかし、今でも親の愛情を感じます。いままでやってこれたのも親のおかげと思っています。
いつまでもお子さんを見守ってあげてください。

148:優しい名無しさん
10/05/29 10:55:00 a1uz8A13
>142=>146さん。>144です。
よく言われる事ですが、障害はほんと、人に寄りますね。
同じ診断が下っていても100人いれば100通りです。

現在うちの場合は、発達障害者支援センターに顔を出しつつ、
のんびり職探しをしている状況ですが、正直「毎日が日曜日」に近いです。
この障害の人にとって、生活のリズムや家事を身につける事は大切だと医師に言われましたので
できる範囲の家事をやってもらっています。
幸い、幼少の時から生活力をつけるべく手伝いはかなりさせていたので、抵抗無くできています。
まだ自活できるほどの腕はありませんが、徐々に進歩していくように導いています。
#でもやはり応用が難しく、やってほしい家事を箇条書きにした物を淡々とこなすだけです。

本を出版したいと思うほどなら、もしかしたらうちの子より知的に高く、自閉度も軽いのかもしれませんね。
その分自分の障害を認めるのも大変なのかもしれません。

でも、障害の有無にかかわらず、身の回りの事は自分でする事は大切です。
今からでも遅くないと思いますよ。寿命通りなら母親は必ず先にこの世からいなくなります。
少しずつ母の仕事から自分の仕事へ切り替えができるといいですね。

149:優しい名無しさん
10/05/29 21:35:10 KU+OQ2/o
>>148=144さん
>>142=146です。再度の返信ありがとうございます。

>できる範囲の家事をやってもらっています。
>障害の有無にかかわらず、身の回りの事は自分でする事は大切です。

診断直後に、私の提案で買い物、後片付け(自分のだけ)をやらせていこうよって
言ってみたんですけど、2、3日続いただけでした。
本人もやりませんが、母も邪魔だからと食器を洗ったり、買い物も行ってしまって。
母も、言葉の遅れ等は自分の子育てが悪かったかもと思ってるので
つい、手を出してしまうところがあって。なかなか続きませんね。
でも、身の回りのことはほんとやってもらわないといけませんよね。

>本を出版したいと思うほどなら

内容が問題なんです。本人に会わないで診断すると『統合失調症』って病名が
一番最初に思いつきますって医者に言われました。
現実感の無い内容を本にして、出版するっていうから困ってしまって。

>やってほしい家事を箇条書き

これはいいですね。我が家でも、取り入れてみたいと思います。
聞いてくださって、ありがとうございました。
一歩一歩、今からやっていこうと思います。

150:優しい名無しさん
10/05/30 00:44:25 ynFweWP/
続きは育児板でやれよ

151:優しい名無しさん
10/05/30 11:37:05 CQ2pJ1aJ
コンサータとかいう薬、日本でも承認されて欲しいな。
少しは自閉/多動とか改善されるだろうに。

152:優しい名無しさん
10/05/30 13:47:29 gzR4ZJFN
大人の発達障害は、昭和大学附属烏山病院へGO!!
URLリンク(www10.showa-u.ac.jp)


153:優しい名無しさん
10/06/03 11:53:56 bJE2AmvH
あんまり方々に貼りまくるなよ
なんちゃってアスペや、なんちゃって自閉症が殺到するから

本当に人間関係に支障きたして、うつ病などに苦しんでるやつだっているんだし

154:優しい名無しさん
10/06/03 16:39:35 h6eMDh4j
>>151
コンサータはADHDの薬だから、自閉から来る多動や自閉そのものの症状には効かないよ。
今は18才以下だけ認可されてるね。


155:優しい名無しさん
10/06/03 19:09:18 +Y8YilPl
オーラップはくすり110番でも自閉症に有効と明言しているが
クリニックに置いてない。マイクリニックね。
自閉の概念が大人ではあまり意味ないのか。

156:優しい名無しさん
10/06/03 20:10:50 QwHzEGv0
>>155
作用機序は、単にドーパミン受容体に拮抗して、ドーパミンを伝わりにくくするだけでしょ?

保険適用も小児にしかないし、ほかの抗精神病薬でも同じなんじゃないかと素人的には思うんだけど。
むしろ、抗精神病薬の種類はいっぱいあるから症状を見て、医師に適切なものを選んでもらった方が良いと思う。

あと、クリニックにないのなら、取り寄せてもらおうよ。それか院外処方にしてもらう。

157:優しい名無しさん
10/06/04 16:44:01 aOzO4h9F
>>151
コンサータはもう日本で認可されているよ
でも、適応は子供のADHDなんだけど

オーラップはSSRIと併用禁忌なんだな・・

158:優しい名無しさん
10/06/07 22:52:15 G6JImSq3
今日自閉症と俺の管理している奴が自白してきた。。
見た目普通なのにただ単に人見知りが激しいだけかと思ったら。
その子の親に電話したらなんと無責任なことか。
俺「こちらで雇った●●ですが、明日就業日なのですが、本人からの返答が曖昧で電話しました」
親「うちのこ自閉症なんですよお。けど病気じゃないです。体は健康です。ただ・・・」
俺「自閉症で宜しいのですか?自己の健康申告書に健康と記入しているんですが」
親「ええ病気ではないです。けど会社に迷惑かかるなら辞めさせてください」
いやいや・・・雇入れた時点で十分迷惑なんですが、
人によるのだろうが、自閉症は本番前になると極度の緊張して逃げたくなるのか?
親も親で成人しているとはいえ、心配なら治してから面接してくれねえかね。
つか虚偽の申告も詐欺だろ。。。

159:優しい名無しさん
10/06/07 23:10:56 +trOeu/Q
>>158
自閉症は治んないよ、病気じゃないもん

障害だからね目が見えないとか足が動かないとかそういうのといっしょ
一生付き合っていかなきゃ行けないもの


160:優しい名無しさん
10/06/07 23:17:55 DwvaEwz/
普通は面接の段階で気づくだろ。
面接もそこそこにいきなり採用決定の会社ならしょうがないが。
派遣かなんかかな。


161:優しい名無しさん
10/06/07 23:31:20 gguDBcn4
携帯にかえちまった。
>>159
障害でもさ障害ありますって申告しないの?
障害者だからって差別はいかんけど、本番前にいきなり緊張しました。
辞めますはないだろ。どんだけコストかかってると思ってんだよっていいてえ。
説教すりゃ黙るからさ、たちわるいよ。
>>160
まあ派遣だが、面接→見学は普通だったんだよ。自閉って気付かないほどやる気があってな。
何百人ってやってたが、これで2名目。自信無くしたわ。

162:優しい名無しさん
10/06/07 23:45:50 dg2n7h8y
障害明らかにしたら仕事が無い(=生きられない)
そんな社会の犠牲者でもあるね、その人。

163:優しい名無しさん
10/06/07 23:49:50 /U7Bc4T5
>>161
世間の厳しさを知らないタイプなんだろ。
常識的に考えて「緊張したので辞めます」はおかしい。

そういうのは自閉症とかそうでないとかは関係ない。
親子ともども、ただの世間知らずだよ。

164:優しい名無しさん
10/06/07 23:53:19 gguDBcn4
>>162
生きられないほど大変だった訳ではないが、実家にいたくないようだった。
一人でいたく自由がいいんだろうね。寮希望できたし。職務経歴は比較的まともだった。
ある程度能力はあるんだが最近の不況じゃ切られるね。
まあ明日様子見て判断するよ。最後まで見てやらんとな責任あるし。

165:優しい名無しさん
10/06/08 00:00:22 gguDBcn4
>>163
世間知らずならまだいいがな。自閉症盾にされっとなんともな…。
知らん顔して連れて行くわ。
派遣なんて自閉なのか判断つかないの沢山いるからさ。


166:優しい名無しさん
10/06/08 00:21:02 UFifhjVG
まぁ見抜けず雇ってしまった方にも責任があると思って
しばらく様子見ることだね。
確かに派遣なんて、障害を伏せててもいくらでも潜り込める。
続くかどうかは別だけど。

しかしその子供の方も、親に辟易してるのかも知れんね。

167:優しい名無しさん
10/06/08 10:15:00 6JQukajL
様子もみるもなにももうだめ。やる気はないし、危ない。障害者は健常者と同じにしたいのはわかるけど、周りに迷惑かけんな!
億単位の損害がでるかもしれないって理解出来ないかね。
この数日で何十万って損害でたよ。俺が鬱になる。
面接で見抜けつーなら、やってみろ。現場と板挟みになりながらな。
どれが健常者で障害者なんて自己申告してくれないと区別出来ないよ。


168:優しい名無しさん
10/06/08 12:04:01 xNMDzz4o
>>167
このスレで何度も書き込むあなたも
相当空気が読めない人だね。

169:優しい名無しさん
10/06/08 19:56:39 OvrNbyLv
40歳台のおっさんですが42点でした。閾値を越えています。
自称○○はでいいてすかね。自称ASとか。


170:優しい名無しさん
10/06/08 21:18:25 0DQPO9Tf
派遣か、健常者でも愛想良く明日からお願いします。と言っときながら
当日になってやっぱ割に合わんと欠勤したのいたな。


171:優しい名無しさん
10/06/09 00:56:04 LbUBUUJy
アスペルガーなんて、犬や猫、動物以下だから
鬼と言われようが、ヒドイことされたら相応の罰を与えることにした。
犬だって悪いことしたら、悪いって気づくのにね。
アスペルガーは、相手を傷つけたことも、なぜ怒ったのかも全く理解できない。

172:優しい名無しさん
10/06/09 09:04:15 GZ5g1TCa
雇い主にははっきり言いたいけど辛いところもあるよね。
医師に診断受けても手帳が降りなきゃ障害枠で働けない。
一般で職を探さないといけないのにカミングアウトしたら100パー就職無理。
親同居で生保も無理。スネかじりも辛い。いったいどうしろというのか。

173:優しい名無しさん
10/06/09 23:47:27 8z8kEFZV
>>161
その、なかなか他人様からは見抜けないところが、まさに高機能自閉症だなぁと。
自分がそうだから、わかるんです。

 初めてここに来ました。
35です。多分、軽めの高機能自閉症なのかな、と思います。
来月には、県の発達障害者センターに行ってまず相談をする予約を
入れてあります。
 すごく、納得することが多いです。
子供の時から、一風変わった子でした。自分でも自分は変だなと思って
いました。それは幼稚園のころからでした。
幼稚園の先生から「~ちゃんは、楽しそうに遊んでいるんですけど、いつも
一人で遊んでいるんです」って親が言われたことがあるそうです。
なじめないし、自分はなんか変だな、と思いつつも、田舎だったので
勉強が通用してしまったから、ちょっと変でも、「でも~ちゃんは勉強できる
から」で
小中学校は、通り抜けてしまいました。
高校で、つまずいて、それも「今までいい子やってきたから」で済まされ
大学に、受かってしまい、一人暮らしを始めたものの、とてもそんなこと
こなせる力のない自分に直面し、シラバスを見て、単位を計算しながら
自分の時間割を決める、というのが最初ほとんどできませんでした。
なんで、みんなはそれができるのかが、わかりませんでした。
大学は6年行って、結局退学しました。
それから、仕事をしながら、カウンセリングや病院や自助グループに行き、
心的な問題はかなり解決したところで、見えてきたのがこの事実でした。
すごく不安定な家庭に育ったのでそういう問題もいっぱい抱えていました。

怖いし、辛いし、悲しいです。
でも、薬を飲んで、楽になるならいいのかなって思います。
がんばります。

174:優しい名無しさん
10/06/11 19:53:44 b4YyVbCS
頑張るんじゃなくて、要領よく生きることだな。
こっちの方が数千倍難しいんだがw

175:優しい名無しさん
10/06/14 11:19:41 ZHbRl+WC
いい距離を長年保てていた大切な友人Aと、
私の方が付き合いの長いそこそこの付き合いの友人Bが、
全く私と関係ない場所でひょんな事で知り合いになり、
最近非常に親しく交流してるのをブログで見る度本当につらい。
私も誘ってくれてもいいのに。とか。
軽く気持ちを話すと「断然○○(私)の方が大切だよ!」とAは言ってくれるけど、
実際にそうなのかもしれないけど、めちゃくちゃ会ってるのを見ると、
胸が押しつぶされそうになる。
こんな異常な執着を持たずに、いい距離を保って付き合える大切な友人だったのに切ない。
というか切ないなんて言葉じゃ足りないんだけど。発狂しそうになる。
気持ちの抑え方が分からない。つらい。

176:優しい名無しさん
10/06/15 09:34:36 Tzigkt8j
もう限界だ。死ぬ。

177:優しい名無しさん
10/06/16 04:34:45 +/a1W578
すみません、教えてください。
療育って、具体的に何を示すものなのですか?
ウチには今小学1年の自閉男子がおります。
1歳10ヶ月で様子見になり、2歳半の頃には自閉症と診断されました。
○○学園みたいなところに通うのが良いと言われ、3歳から施設にも入れましたが
そこではただ預かっているという感じでとくに療育?というか、特別な指導を
受ける様子は見られませんでした。
とにかく一日ゆるーい保育をやってるなという印象しかなく、
痺れが切れた私は、年長から普通の保育園に入れてみました。

保育園と施設ではお遊戯のレベルが違いすぎてうちの子は確かに取り残されて
いましたがそれなりにシャンとしてきて普通に育っているようにも思えました。
自治体や医師に言われるがまま子を預けて来ましたが療育ってなんぞや?
というクエスチョンだけが残りました。療育って、具体的に何をすることなんでしょうか?
社会スキルって、療育を受けると見に付くものですか?
社会の縮図のような集団の中で「今の自分ちょっとおかしい」とか、気づくことは社会性を
伸ばすトレーニングのようなものだと思うんですが。
ビーズつまんで箱に入れたりするのが療育?手先の訓練?
早期療育を受けると自閉が緩和するとよく聞くのですがこの早期療育って何?
ちなみに息子が通っていた施設では月に1回だけSTによるテストみたいなものを
受けていましたがまさか、これが療育?
よーわかりません。

長文失礼しました。


178:優しい名無しさん
10/06/16 07:13:35 NvKWBvdU
>>177
こちらへどうぞ

●●広汎性発達障害統一スレ10●●
スレリンク(baby板)l50

179:優しい名無しさん
10/06/16 08:06:13 MdU3ivvl
>>177
こっちもあるよ
ここは本人たちのスレ、お子さんのことなら
育児板にも該当スレあります

療育ばなしスレ 6
スレリンク(baby板)

よーわからんのなら図書館にでも行って
該当図書を読むのもオヌヌメだお

180:優しい名無しさん
10/06/16 09:15:00 NvKWBvdU
書き忘れ
178も育児板です。
療育関係は育児板の方がよいかと。

181:優しい名無しさん
10/06/17 01:05:35 XxqcO6Vn
30代の男です。
昔から仕事が出来ない人で、職を転々としてきました。
あまりに仕事が出来ないので、「病気」を疑っていたら
この症状に行き当たりました。

普通の人が普通にできることが自分には出来ない
自分のことすらキチンとできない。
何をやらせても上手く出来ない。
ただのズボラでバカなダメ人間なのかもしれませんが
とにかく、生きにくい世の中です。
転職を繰り返しロクなスキルも職歴もなく、もう後がなくなって
しまいました。
未だ診断を受けてはいないのですが障害なのか、そうじゃないのか分かりませんし
障害だと分かったとして、それが何かの解決になるかも分かりません。






182:優しい名無しさん
10/06/17 01:45:06 i0F/c4j/
>>175
昔逆ってゆうか、自分がそう感じてるととられた事あったわ。むしろ他人に関心無いのに。
「○ちゃんと○ちゃんが私取り合いしてるから」とか
「私は女にひがまれてイジメられるから働けないの」
とか自意識過剰で、ガキ過ぎるしめんどくさいから女と付き合うの辞めた。

183:優しい名無しさん
10/06/17 09:02:16 5x1Gmvcg
>>181
診断を受けて見ない事には単なる思い込みかも知れません。
まずは精神科に行きましょう。

それから、このスレへどうぞ

184:優しい名無しさん
10/06/17 12:42:13 TQSAmt8S
>>177
URLリンク(development.kt.fc2.com)

上にも書いてあるけど、療育も色々あるし、
小さい子に社会性を伸ばす訓練をいきなりするのは無理。
発達レベルに合わせてスモールステップで課題を与えて、
達成感を持たせながらゆっくりとやるのが早期療育。
一見お遊びに見えるかもしれないね。
でも、ビーズもそうだけど、やってる事には一つ一つきちんと意味があるし、
そうやって身に付けた療育を受ける姿勢が、集団生活での土台になっていく。
施設できちんと話を聞かなかったのだとしたら親の怠慢だね。
ちなみにテストは発達チェックだと思われ。
今は普通級?
その年齢ならSST(ソーシャルスキルトレーニング)が受けられるから、
通級指導室の利用や民間療育を探すことを考えてみたら?

185:177
10/06/18 09:01:38 /2iMpzEt
>>178
>>179
誘導ありがとうございます;;スレチすみません;;

>>184
>発達レベルに合わせてスモールステップで課題を与えて、
達成感を持たせながらゆっくりとやるのが早期療育。

なんとなくしっくりしてきました。
施設ではやはり社会性の訓練のような事や作業療法的なことはほとんどなく、
私は無勉強でお恥ずかしいかぎりですが、他の勉強なさってるお母さん方から
も「物足りない」という声は聞かれました。
子を保育園に入れる際に、自治体の教育指導係?の方に
「施設では療育バッチリ受けられてると思いますが(なにか不満でも)」
みたいな話になり、「え、何が療育?」と、内心わからなくなりました。
私は本に書かれているような言葉や社会性を身につける遊びをやったり作業訓練をやったりするのを療育だと思っていたので。
指導係の人に、
「療育かどうかわからないが月1回STによる親子教室(上で言われた発達検査)を受けている」
という話をすると「ちゃんと受けられてるじゃないですか」
と、満足そうに納得した様子だったので???となったわけです。

ちなみに子は今地元小学校の知的支援教室にいます。
知的な遅れは殆どないのですが、それしかなく、普通クラスはきびしいので。
養護の先生とも、SST受けさせたいよね、という話はしました。
民間療育などさがしてみます。ありがとうございました。








186:優しい名無しさん
10/06/18 09:39:18 NMt3H7U/
>ビーズつまんで箱に入れたりするの
って作業療法だよね…
親は受身になっていちゃいかんと思う。
SSTは学校でも出来るから、支援級の先生とも相談してみたら?

187:177
10/06/19 00:41:03 RZXTdLOk
>>186
いままでなんとな~く流されていた自分に後悔している最中ですorz
一応SSTに関しては先生のほうでその都度つまづいたらフォローして
もらえるとのことです。
通級が理想ですがなかなか通級判定がでるのは難しいようです。

>ビーズつまんで箱に入れたりするの
って作業療法だよね…

そーですね;;療育の本チラ見したときにそういうのが載っていて、
療育の一種ってことなのかと…施設ではやっていませんでした。

最近やっと無知な漂流者の私でも「息子に何をやらせるべきか」が
すこしずつ課題として見えてきたような気がします。
療育のことでちょっとひっかかっていたのもここで教えていただいて
少しほころびが取れました。
どうもありがとうございます!!
スレチですので引っ込みますm--m


188:優しい名無しさん
10/06/21 12:09:48 stuDkw3c
診断なんて受けてないけど自分が自閉症なのは分かる
診断受けなきゃ社会的に障害と認められないことは分かるけどもう手遅れ


189:優しい名無しさん
10/06/21 14:35:16 RHKx9FYa
>>188
自分で自分の事を自閉症だと思えるのなら、それはスペクトラムの軽い方。
IQに関わらず自閉度が高いと、自分を客観視(他人の目線、心の理論)する事は出来ない。
貴氏が何故手遅れと言うのかは興味ありませんが、
診断を受けて自閉症への対応を学び、残りの人生を少しでも有意義に生きる価値はあると思います。

貴氏の障害が貴氏を不幸にするのではなく、貴氏の思い込みが貴氏を不幸にすると思います。

190:優しい名無しさん
10/06/21 18:12:25 zcy1quWO
つか別のやまいだろ

191:優しい名無しさん
10/06/22 12:19:14 ZFHi9vqF
自閉症者の書いたものを読んで、自分も同じだと受診してきた人のほとんどは自閉症ではないそうだよ。
けれど、現実やテレビなどで実際に当事者を見て、自分も同じだと思った場合はほとんどが…という話。

192:優しい名無しさん
10/06/23 00:20:12 YcXULcon
>>181 医者の診断などクソです。 あってもなくてもあなたはあなたです。

  ああ 自分がダメなのは自分の努力が足りないだけではなかったんだ
  
    という慰めになり、自己嫌悪を和らげてくれますが、それだけです。
   
   
 
    

193:優しい名無しさん
10/06/24 22:35:42 KVcr+KIu
大人なんですけど、この障害を疑っています。
この場合、何科を受診したらよいのでしょうか?

最近では投薬治療もうけられるとのお話を聞きました

どうぞ、よろしくお願いします。


194:優しい名無しさん
10/06/24 23:44:45 5mViL+oR
>>193

>>13のセンターへ電話して、診察してくれる病院を案内してもらいましょう。
日本では自閉症に付ける薬はないと聞いています。。。
「うつ病になったら、その薬はある。」 だってさ。

195:優しい名無しさん
10/06/26 22:40:58 bQuBdbo2
近所に自閉症っぽいオッサンがいるんだけど、生活音や足音がしない(意識的にやってる感じ)んだけど これって自閉症?

196:優しい名無しさん
10/06/26 23:07:35 YtRboMbE
それだけで判断できるかよ

197:優しい名無しさん
10/06/27 00:14:10 AD9Sx7ZQ
自閉症かどうか確かめてどうするの。自閉症だったら安心すんの?


198:優しい名無しさん
10/06/27 14:51:40 uDOwo3j3

と、無知なバカがほざいておりますwww
死ねやクズ

199:優しい名無しさん
10/06/27 19:53:48 aheZqi6b
>>193
↓ここでも大人の自閉症診察してくれる病院教えてくれるよ

全国精神保健福祉センター長会|全国精神保健福祉センター一覧
URLリンク(www.acplan.jp)




200:優しい名無しさん
10/07/01 15:51:45 O70R8IV7
とりあえず、オキシトシンの点鼻してみるよ
何年かかるかわからんけど

201:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 06:51:40 f9dtlman
よろしければご使用ください。

【学校】教育現場での発達障害児への支援
スレリンク(utu板)


202:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:51:39 lMg0ND1R
発達障害「児」はいいんだよ
親が面倒見てくれるから

問題は発達障害「者」になってから
どうやって生きていくか

成人しても、親が面倒見てくれるような
家庭ならいいが

高機能自閉症だと、まずIQが人並みだけに
ある程度のレベルの社会(組織、会社など)じゃないと
不適応を起こすでしょう

まさか、大人の幼稚園に行っても
満足出来る訳ないし
とはいえ、社会性がないから働くにも制限があるし
へたにIQがあるから、なんとか働け!となるし
ナマポ受けられなかったら
生きて行けない


203:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:36:52 H38p5N2q
20になったら国民基礎年金は受けられるでしょうか?
職も無く親の扶養で生きている状態で国民年金払うのは無理。
20歳以上の人に質問ですが、今どういう状況ですか?年金もらえてますか?

204:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:14:28 BrHJUQx2
年金保険料は、ちゃんと払ってるよ!
貰うのは65歳になってからか、 精神障害の度が過ぎてからの障害基礎年金。

205:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:16:02 H8V7ECB3
>>203
20歳前に初診日があれば、無拠出で基礎年金を受けられる可能性はあるよ。

206:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:25:33 eZSpL0vv
二次障害がかなり重かったり、
日常生活が著しく困難なら

207:優しい名無しさん
10/07/17 19:59:21 oJeDU4kA
>>187
あなたのご子息は、特別支援学校へ通わせるのが一番よいでしょう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch