10/03/19 09:57:04 E8GlYWRX
>>644
受け入れるで検索したらヒットが多すぎた…。
仕方がないので、まとめwikiから引っ張ってみた。これかな?
Tips2「受け入れの逆説」自己受容カードのリンクもあり。
URLリンク(www.wikihouse.com)
自己受容カード、単純だけどいいね。自分もやってみよう。
652:大学生
10/03/19 10:23:53 GOL+J8Vp
>>649
過去スレって認知療法のページのことなのですね。
気づいたので、見てみました。
若ハゲさんのところでしょうか?
あまり腑に落ちなかったので、役には立ちませんでした…
行動できるときは沖縄に旅行行ったり、バイト2つかけもちでやったり
できるのですがね…萎えたとたん、本当に休みたくなります。良いことリストですか!
面倒くさそうですけど、やってみます。
自律訓練は今寝る前にやっていて、(高校3年からやりだした)
いつもやりはじめは寝れて「自律訓練すげー」ってなるけど
やりだして数週間すると自律訓練しても寝れなくなって
そっからやらなくなって数ヵ月後やるっていうサイクルなのですよね。
でも寝れても寝れなくても続けるスタンスでやりたいです。
653:大学生
10/03/19 10:25:10 GOL+J8Vp
>>650
実家なのですか?
今1人暮らしで実家には戻る気しないです。。
黙って寝るということができないみたいです。
「何かしなきゃ何かしなきゃ」ってあせっていました。一年の前期。
学校は全く行ってなかったけれど…
あと、社会人になったら休職できないから今のうち休んどけ
みたいな考えはどうも嫌です。
だって学生レベルの日常で鬱になっていたら、社会にでたとき
本当に自殺しちゃうくらい精神的に落ち込むことが考えられるじゃないですか。
だとしたら、学生のうちから甘えてていいのかなって思う。
一方で働きたくないという気持ちもあり、
ただのサラリーマンになりたくないという気持ちもある。
なんか旗から見たら最近の若い、理想ばっかりいってわがままいう糞がきですね。
ごめんなさい。
でも、頑張ろう!
今日は朝きっちり起きれて、「ハケンの品格」みて、俺の理想の大前はるこ
をみることができて、若干調子いいです。
これから、一ヶ月放置していたシンクをきれいにして、朝メシくって、
これからの目標設定をしていきたいと思う。
「自傷行為とつらい感情に悩む人のために」買ってみました。
激しい情動というのはまさに自分のことだと思ったので。
感情でかき乱されることが非常に多いので、参考にしてみます。
654:優しい名無しさん
10/03/19 12:46:53 WQpUwNMk
>>652
8スレの620だったかな。他にもあったと思いますが違うキーワードだったかも。
「受け入れたくない」という事実に抵抗して戦おうとするほど、抵抗は 『強力』 になる。
それが存在しつづけるには、それに対抗するものが必要だからだ。したがって逆説的に
抵抗を認めると、それが崩れていく。
<受け入れることが出来ない>ときは受け入れることができないということを受け入れる
それが受け入れられないなら、その事実を受け入れる。とそれが受け入れられないならその事実を認める。
といった具合に抵抗を崩していくんだと思う。まあ、参考になるかわかりませんが。
認知療法的には受け入れようと思うと「~シヨウはベキ思考」になるので反発しやすくなると思う。
「自傷行為と~」はBPD向けの本なので直接関係ない部分、そのままでは使えない部分も多いけど、
あなたの問題の核心に迫る部分でヒントになるものがいくつかあると思う。
そのままでも使えない部分も、後になって応用やアレンジできるようになると、使える部分も
多いことに気づくと思うけど、とりあえず今はそのことを念頭に入れて置くといいんじゃないかな。
マインドフルネス・スキルに関してはかなり説明不足なので、まとめwikiや他の本を参考にしてみるといいと思う。
655:優しい名無しさん
10/03/19 12:48:53 WQHQKyTn
>>629 >>631
煽りにまともに反応しちゃうのって2ch的にどうなのかなって。
656:優しい名無しさん
10/03/19 12:54:50 0YSjLeB5
>>655
>この程度の知的水準では、
>認知療法やってるとはちょっと思えないレベル
むしろ煽りに煽りで返してるように見えるが
657:優しい名無しさん
10/03/19 13:00:08 nVurcCko
煽りに煽りで返すのは冷静さを失ってる証拠だろw
658:優しい名無しさん
10/03/19 13:06:36 nVurcCko
>>657 言いたいことを書き忘れた。
そもそも認知療法に知的水準って関係あるんかいな。
ある程度の知的水準に達してないと使えないようだったら、
一般的な医療療法として成立しない気がする。
こういった自助的な療法は、頭の良し悪しというよりは、
試行錯誤を繰り返しながら、少しずつ慣れていくもんじゃないかと。
659:優しい名無しさん
10/03/19 13:11:19 /KQb+IVX
認知療法は一流大卒専用
660:優しい名無しさん
10/03/19 13:34:36 AezkwzQa
認知療法で効果あった人いるの?
661:優しい名無しさん
10/03/19 13:36:44 crTX86v1
冷静な話し合いの場にしたいと思ったら、
煽ったり煽り返したりするのが一番マズイよな。
丁寧な言葉遣いをしていれば何を書いても
相手を配慮したことになるとは限らんのだし。。
662:優しい名無しさん
10/03/19 13:41:47 ZyhQdrtN
「受け入れる」じゃなくて「アクセプタンス」で検索しなはれ
663:優しい名無しさん
10/03/19 13:43:26 ZyhQdrtN
>>661
そうだよね
多くの人間(とくに暇な人間)は脊髄反応、過剰反応してしまうような人間だからなあ
相手が反応しちゃう以上、こちらが反応しないようにするか、
どう見ても正しい意見を言うか、どちらかしかないんだよね
664:優しい名無しさん
10/03/19 13:45:43 n1M0YHPn
でもさ、最近荒らしてる人って何言われても悪く取ってね?
煽りじゃないのに煽られたと思い込んでそう
665:優しい名無しさん
10/03/19 14:20:05 vZSCsPud
>>660
(゚Д゚)ノ
人生の半分以上を激鬱で過ごしたオレにはかなり効果あったよw
最初のうちは半信半疑で効果もあんまり感じられなかったけど、
半年くらい休み休みにグダグダやってたら
あるときふと感情に囚われないという感覚がつかめるようになった。
とりあえず鬱は認知療法で何とかなったんで
あとは強迫性障害の方に対処しているところ。
強迫の場合は認知療法よりも行動療法の方が効果があるっぽいんだけど、
このスレだとあんまり行動療法には触れてくれないよな;_;
666:優しい名無しさん
10/03/19 14:35:04 ZyhQdrtN
表面上どうとられてるように見えるかより、
相手の心に本当にどう伝わってるかに着目すればいいと思う
あと、この場での半数以上の人間が持っている程度の誠意と理解力の
人間に対して伝わる言い方すればそれでいいとも考えられる
667:優しい名無しさん
10/03/19 18:50:44 E8GlYWRX
>>654
>>645さんじゃなくて>>651だけどありがとう。
レスがヒリヒリする所に効く感じ。
>>649の「いいところを見つけるための質問集」をやってみたけど、
書いてる間は「自分って子どものころから今に至るまで、
とりたてたとりえもないくだらない人間だなぁ」って
どんどん鬱気味だったんだけど、いざ出来上がった
ものを見てみたら「なんだ、私けっこう思ってたより
いいとこあるじゃん」って感じ。白紙にいきなり回答だけ
書いていったら、最後に、なかなかのほめ言葉が出来上がったよ。
これだけ自分を褒められたことを、自分で褒めてやりたい(笑。
668:優しい名無しさん
10/03/19 21:23:49 b+lcU/Ix
長時間、瞑想をすると足が痺れます
曹洞宗で使ってる丸いザブを使っているのですが、他に対策とかありますかね?
低反発座布団とか効果はありますかね?
ちなみにウチはフローリングです