障害年金72at UTU
障害年金72 - 暇つぶし2ch489:優しい名無しさん
10/02/10 21:34:22 6jU5SgGb
>>468
あなたがもし30歳以下なら若年者納付猶予になります。
30歳を超えると猶予ができなくなりますが、この場合対処方法がいろいろあります。
親や兄弟姉妹と一緒に住んでいて一緒の世帯に入ってる場合、世帯所得が有ると
みなされて半額免除が良いところでしょう。
ここから反則技ですが、世帯分離と言うものをしてしまう手があります、
同じ家に世帯が2つできるわけですね。(この辺は法に違反してる場合あるので自己責任で)
あなたが世帯主になって年金だけの収入になると、当然収入は少ないわけですから
免除申請が通ります。私はそうしております。また健康保険料も最低額になります。
法律には詳しくないのでわかりませんが、役所の人にできるか聞いてみるのも
良いかも知れません。
私の場合、母の世帯に入ってたとき健康保険料が年間6万円ほどでしたが2万円ほどにまでさがりました。
裏技ですので、自己責任でお願いします。。。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch