【専門】ADD/ADHD専門スレッド part57【総合】at UTU
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part57【総合】 - 暇つぶし2ch500:優しい名無しさん
10/02/04 23:20:21 ab1Znpa8
>>496>>497
ギリギリ癖は回避性人格障害も疑う必要あり。

501:優しい名無しさん
10/02/04 23:30:56 rfz6KFlY
>>495
違う。

考えるという作業ができない
というかものごとを長時間意識し続けられない。


502:優しい名無しさん
10/02/04 23:37:21 UM5v3rCY
考えるとぐるぐる同じところを回るだけなんだよ
視界が悪い道をずーっと進んで行って、障害物にいちいち躓くしかない

あらかじめ割り込みや障害物を予測しとこうとか無理
来たときに対処するだけ

503:496
10/02/04 23:49:35 PHUD1nZv
>>500
見てみたけど、
回避性人格障害は不安により、物事に対して自ら忌避してしまう傾向が強いようだから、
やらなければならない課題があるにも関わらず、パソコンの前で集中出来ず
(それがずっと続き)結果としてギリギリになる私とは症状が少し異なるように感じました。
あ、でも思い返してみればそんな症状も、最近はあるかもしれません。
無駄無駄無駄、だったらもういっそ直面しなければ、と。

ちゃんと生きなきゃ。
きっとそろそろ焦りが出て来て、発狂しそうな勢いで課題をこなすんだろうな。
本当に自分に嫌気がさします。


504:496
10/02/05 00:00:48 FcaXIOZf
>>501
個人的にその表現がぴったりきます
気がつくと、違う方向に思考が飛んでる

連投だったら失礼

505:優しい名無しさん
10/02/05 00:01:58 U9U6lTuF
私もギリギリ癖があるけど難易度が高い・過去にやったことがない件ほど後回しになる。
逆に簡単・慣れてる・好きな作業はそうでもない。
どちらの場合も「開始スイッチ」がなかなか入らないのが悩み。
始まったら作業興奮のせいかだいたい集中できる、が日をあけるとダメ。

何ていえばいいんだろう。
この書類は明日までなのに
ついついどうでもいい本が読みたくなり手が伸びる…って感じ。
現実逃避?

506:優しい名無しさん
10/02/05 00:17:15 jHZiRNj6
論理的に物事を考えられない
努力はしているが、もう無理なのかなあ

507:優しい名無しさん
10/02/05 00:27:20 8EgEpW7c
>>501
そうなると過剰集中の説明ができない
集中力が無いというよりもやろうとしてもできないんだと思うよ
逆に過剰集中から抜けることの方が難しい

508:優しい名無しさん
10/02/05 00:48:35 Qdb9QE4s
>>507
過剰集中の対象は
思考を必要としないものだから。

意識せずに続けているだけ。

あと、この意識がないということのせいで
ADHDは統合失調並みに
病識的なモノがない。

509:優しい名無しさん
10/02/05 00:53:50 LawpUM24
俺もあの集中の間は何かしらの判断はしているけど
行動している間あまり後先とかは考えられてないなあ

510:優しい名無しさん
10/02/05 01:13:44 8EgEpW7c
>>508
それは集中というよりも意識していないだけ
手を動かしているだけでボーッとしていると言われる状況

511:優しい名無しさん
10/02/05 01:21:19 OEAKi1Vk
リタリンがあれば仕事がはかどるという人と
リタリン飲んでも落ち着くだけで効率そのものはアップしない人
の違いかな

512:優しい名無しさん
10/02/05 01:26:06 Qdb9QE4s
>>510
いや、実際
意識も集中とも違う状態だから。

てか過剰集中って普通の人間の集中の程度が高いものと
思っていた?
単に、普通の人だと疲れたりして続けられないくらい
同じことをやり続けるだけのことよ。
普通の人だと集中しないとそれができないけど
ADHDの場合は違う。
なので言葉がおかしくなっているだけ。

行動のコントロールがないんだよね。

513:優しい名無しさん
10/02/05 01:29:59 Qdb9QE4s
やめろといわれても(やめない、やめられない)

過剰集中ってただこれだけ。



514:優しい名無しさん
10/02/05 01:40:28 8EgEpW7c
過剰集中の対象は思考を必要としない、という文の意味がわからんのよ

515:優しい名無しさん
10/02/05 05:16:17 3dzB+3xT
>>447ですが、皆さんは方向音痴ですか?
住む場所も新しいのですが、毎日行き先へのルートと、帰り道のルートが違います。
大きな煙突を目印に歩くんですが、つねにわけがわからなくなります。
15分で帰れるところを1時間も迷ってしまいました。
これはADDとは関係ないのか、単に頭が悪いのかわからないです。
女は方向音痴みたいな本もありましたが、自分の中では異常だと思います。

あと、その後のレスでフォローしてくれた人がいましたが、
褒められても気後れするだけで、やっぱり自尊心が低いのは変わらないです。
これは目上の人たちに罵倒されてきた結果なのかもしれませんが。

また、学生時代は「次の教室にこれとこれをもって移動!」と先生に言われても
理解できなくて、「いま、先生何って言ったの?」と常に聞き返してました。
自分からしたら、自分以外の全員が理解できることが、(ADDと知る以前から)
違和感がありました。

自分は遅刻しやすい、物覚えが悪い、というのを自覚してからは極力メモにとるようにしています。
やはり、自分の能力の限界を知ったうえで工夫するしかない、という感じです

516:優しい名無しさん
10/02/05 05:22:36 3dzB+3xT
旦那はLDです(診断済み)
でも、方向感覚、記憶力、判断力等は
優れています。
人当たりも良く、空気も読めるし、理解力もあり、
尊敬されるタイプなのです。
同じ発達障害でも、旦那は文字を目の前にする以外は
総合的に能力が高いです。
日常の多岐にわたってミスを繰り返す私からしたら、
かなり羨ましいと思って見てしまいます。


517:優しい名無しさん
10/02/05 05:30:28 3dzB+3xT
バイト中、忙しくなるとテンションがやけにあがり、
声の調子も高くなったりします。
出勤時のキャラとうってかわるし、また妙に浮きます。
過集中?多幸感です。
また、そのギャップが気持ち悪いと思われるんだろうな、と
落ち着いたテンションの時に、顔が真っ赤になってきます。
0か100みたいな、頭の働きやテンションです。


518:優しい名無しさん
10/02/05 12:42:42 5dNfkjB+
>>515
田舎住まいなので普段自覚することはあまり無いが、かなりの方向音痴だと思う

だからかな、グーグルアースとかジオラマ東京とか俯瞰図見るのが大好き
なんとかと煙は高いところが好きというのも脳内に俯瞰図が書けないから
高いところに登りたがるんだと推測している

519:優しい名無しさん
10/02/05 12:44:33 P87QRSNT
>>514
だよな。
ADHDも例えば本を呼んだり勉強したりすることに
過剰集中している際は「思考」していると思うんだけどな。
定型のそれとは質的相違があるのは認めるけど。

>>515
建物から出たら「ここどこ?」ってなったりはよくある。
苦手なことはとことん苦手なのがADHDだから方向感覚もそうなのかも。

520:優しい名無しさん
10/02/05 13:05:27 8EgEpW7c
>>515
この障害は他の人との差異においてのみ存在するということを考えれば
自尊心が低くなるのは当たり前、というような気もしますね
自分には 見ること/感知すること ができない もの/領域 があるのかと思うと悲しくなります
まるで大人に囲まれて会話の内容を理解できない子どもにでもなった気分です

この事実をはっきりと断言されるのも善し悪しなのかも知れないとも思います
生物的なMBD(微細脳障害)から状態を表すADHD(注意欠陥/多動性障害)みたいに
聞こえの良い診断名に変わって抵抗が減ったのでしょう

521:優しい名無しさん
10/02/05 13:06:29 8ECVS/d+
自分は>>298の症状とかだなぁ
方向音痴もないし思考ができないわけでもない

どうしてこう同じ障害の中でも違いが出てくるのかね
せめてこれはこれでって枠組みの中に入れてくれよと思っちゃうね
そうじゃないと不安に陥る困ったもんだ;

522:優しい名無しさん
10/02/05 13:07:18 FujIP9DA
方向音痴というよりも、たまに行動時間に余裕があったりしちゃうと
あ?こんなとこに細道?あ?この花綺麗。へー、この家古くからありそうだなぁ、気付かなかった。

あれ?ここどこ?

が多い。

523:優しい名無しさん
10/02/05 13:15:13 8EgEpW7c
>>519
プログラミングの本を読んでいるとなんとなく質が違うことに気付くね
トップダウンの考え方が全く駄目で理解できない
地頭が悪いっていう指摘も理解できる

524:優しい名無しさん
10/02/05 13:39:09 Qdb9QE4s
地頭って何?



525:優しい名無しさん
10/02/05 13:53:15 8EgEpW7c
地頭(じあたま)は、学歴や知識の多寡では測定できない人の本来の頭の良さ。

単なるしつけの問題で落ち着かない人になってしまった人までADHDとして呼ばれているのが現状だと思う
確かにADHDとして診断されるのかもしれないけどそれは生物的なADHDとは呼べないと思うんだよね
ADHDが脳の障害だとすると必ず言葉や運動にも徴候が表れてくるものだと自分は思うよ

526:優しい名無しさん
10/02/05 14:11:19 Qdb9QE4s
>>525
本来の頭の良さって何?

計れるものなのそれって?
評価の基準がない評価なんて意味がないのだが。



527:優しい名無しさん
10/02/05 14:29:58 Qdb9QE4s
評価というものに対する考え方がおかしいというのは
社会性と関係があるから
ADHDじゃなくても普通にいるけどな。
女子力なんてのをまともに考える人たちなんて
たくさんいる。

ADHDはそういうものとは全く違う。
周囲から見ていて、何も聞かず、何も見ていないのと同じ状態に
眠っていないのに陥る人たち。
恒常的に続くわけでなく
本人の意思に関係なくその状態になったりならなかったりするから
「意識」できないというのが用語として正確。

528:優しい名無しさん
10/02/05 14:58:56 mCkRS9Tk
>>525
ようは受けて側の理解、測定者の問題でしょ?

本当に頭のいいやつはどんな行動していてもきちんと認められるよ。
自分で「本来は頭がいいのにー」って思ってるやつは自分が思っているほど
頭はよくないんだよ。

529:優しい名無しさん
10/02/05 15:32:55 8EgEpW7c
そうやって察しが悪くて頭でっかちだから地頭が悪いって言われるの
大人の会話に子どもが混ざってきて自分基準でいちゃもん付けているようなもの
世間一般では通じるのに私には通らないって言っているようなもの

530:優しい名無しさん
10/02/05 15:36:06 Qdb9QE4s
薄らぼんやりで
社会一般を言い出す時点で
社会性が低い証拠。

ADHDと関係のない話。

531:優しい名無しさん
10/02/05 16:19:03 8EgEpW7c
抽象的なことがわからないことに気がつかないという意味では無自覚といえる
普通の人との差異に気付けないので集中力の違いがADHDとか言い出すんだろうと思う

532:優しい名無しさん
10/02/05 17:08:35 j9eJSQQ9
>>468
やんばる先生は、自身がASかもしれないということを頑なに拒否して、
ADHDだということを証明するのに躍起になってる感じがする。
その為に、「自己正当化型ADHD」なる言葉を作り出して、
自分はそこに入るんだって必死に自己暗示&アピールしてるんだと思ってた。
・・・自分はそんな印象を持ってる。

533:優しい名無しさん
10/02/05 17:18:01 j9eJSQQ9
>>467
他で拾ったものだけど。

「アスペとADHDの違いについて」

URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
URLリンク(kids.gakken.co.jp)

例えば、高機能自閉症とADHDの合併問題が議論されているが、
出力(行動)の問題にのみ注目するなら、多動で、不注意で衝動的な自閉症児は確かに存在する。
だが入力の問題(言葉の意味理解の障害、
相手の表情や意図の読み取り障害など)は自閉症特有で深刻な障害である。
一方、ADHDにはこれらの障害はない。
情報の入力と出力という観点からも、両者に障害がある自閉症は、
明らかにADHDよりも重篤な発達障害である。
国際的診断基準であるDSMおよびICDが自閉症の診断を優先して、
ADHDとの併存を認めていないのは原則的には正しい。

534:優しい名無しさん
10/02/05 17:51:22 8EgEpW7c
ADHDっていうのは、子どもにリタリンを飲ませれば治るってことなんですよ
多動の改善に焦点を当てた診断名なんですよ
社会的な文脈から外して考えてもわからないと思うよ
URLリンク(www.youtube.com)

535:優しい名無しさん
10/02/05 17:51:42 eRbp+M4t
やんばる氏の論理を用いるならADHDの特徴に書いてあった思い込みかもね。

536:優しい名無しさん
10/02/05 20:38:10 mP/9yNgw
やんばる氏は、どの点がASなの?

537:優しい名無しさん
10/02/05 21:53:05 Qdb9QE4s
>>532
ASじゃなくて
何らかの人格障害の可能性が高いと思うよ。

538:優しい名無しさん
10/02/05 23:20:27 8ECVS/d+
本来の頭の良さっていうのは
やれと言われたことを早く正確にこなせることかな?
いかに自分の感情や好き嫌いとかに左右されずにパフォーマンス出せるか

その典型が勉強じゃない?

記憶力がいいやつが必ずしも東大いけるかといえばそうでもない

この話は毎回荒れるから嫌だな;
叩きたくなるやつの気持ちも分かる
まともな頭してねーくせに地頭とか持ち出されてもってところだよねたぶん

539:優しい名無しさん
10/02/05 23:25:45 T8Rm8h+K
>>538
>やれと言われたことを早く正確にこなせることかな?
できないねえw
指示を正確に聞き取れなかったり、間違って解釈したりw
正確にやろうとすると、動作が緩慢になるし

540:優しい名無しさん
10/02/05 23:39:57 GLn0BhJN
>>490
違ってたらいいけど、もし子供を作ろうとか考えてるなら止めてほしい。
発達障害は高い確率で遺伝する。
子の代で定型でも孫の代で発達障害児が生まれる事だってある。
公共の福祉のためにも、劣化した遺伝子を残してほしくない。

>>538
同意。
偏差値の低い学校には発達障害児が多いという事実もあるからね。

541:優しい名無しさん
10/02/05 23:59:35 8EgEpW7c
だとすると、注意欠陥多動性障害、これが意味しているのは犯罪の遺伝性なのかもしれない

542:優しい名無しさん
10/02/06 00:38:33 fJuk+yqF
最近長文増えてきたな。

正直、読むのメンドクサイw

はやくねよーっと

543:優しい名無しさん
10/02/06 01:35:58 K18LLtgx
>>484
あのさ、こういった議論で自分が優勢だと思ってた時は
とことん鬼の首でも取ったかのように相手のウィークポイント(だと思ってた所)をあげつらって責めるのに
逆に立場悪くなるとそんな風に途端に議論から離脱して人格攻撃に立ち回るって
もう典型的な逃げの王道パターンなんだよねぇ

俺は>>320にも>>465にもちゃんとツッコまれた事説明して返ししてるのにそちらはスルーでしょ?
質疑に応えたんだからちゃんと返答位書けよ
議論する以前の問題の人間はどっちなんだろうねぇ。全く失礼な話ですよ

自説に固執も何も俺は極端に意見に「そうかな?」と鵜呑みにしないで正直な意見述べたまでであって
冷静に傍観してる人間からすれば別に大した固執するような特殊な意見なんて言ってないもの
それに代わる納得する意見が出れば普通に「なるほど」と納得しますわ
例えば>>483の言ってる事何となく分かるような所もあるし

そんなに反論されるのが嫌なら初めから意見なんて書かなきゃいいのに
むしろこちらは「反証すればいい」って>>に書いてあるんだからさ
それをできないのは俺の責任じゃないでしょ?
どんだけ自分の意見に自信あるんだか知らないけど固執してるのはどっちかね?

544:優しい名無しさん
10/02/06 01:38:31 K18LLtgx
>相手のことは君呼ばわり

「君」という呼び方にどうしてそんなに「こだわって」いるのか分からないけど、
「俺」という呼称に対して妥当なのは「お前」だけど、それだとあんまりだと思ったから「君」にしたんだが
じゃあ他にどんな呼び方すればいいって訳?
本気で分からないから教えて頂きたいものですね、レス番号で呼ぶのは抜かしてさ
貴方って呼び方が決して丁寧などではなくむしろ嫌味に上から目線に映り得るのは>>320で証明済みだし
「俺」に対して「貴方」じゃあよっぽど嫌味っぽいしね

>「そういう君は少数派」と決め付け

君はド田舎の一時間に一本車走るかどうかの交差点でもない横断信号でも
確実に車来ないの分かっていながらそれでも信号が青になるまで待ち続けるというのか?
もし都会で車が周囲にいる時に赤信号を渡ったら近くに警察官いたら注意位受けるかもしれないが
↑の状況で渡っても注意なんて絶対受けないから。賭けてもいい。君は間違いなく少数派だ
こちらも何も根拠も無く少数派だと言ってる訳じゃない

それが「無意味なルール遵守」だって言うんだよ
何も君の育ちが良いからじゃない
車と歩行者を安全に通行させるための信号というシステムで車がないのに信号を待つなんて無意味な事だ
なのにルール遵守を真に受けてその意味もちゃんと理解せず、必要もない場面ですら「思考停止」の状態になってるのを
さぞそれが社会の守るべき当然のルールと履き違えてるだけの事だ
世間じゃそれだと「ただのバカ」扱いされるぞ
(↑こっちは「育ちが悪い」とまで言われてるんだからその位言われて当然だよね)

545:優しい名無しさん
10/02/06 01:54:55 K18LLtgx
>むしろこちらは「反証すればいい」って>>に書いてあるんだからさ

>>480の事です

546:優しい名無しさん
10/02/06 02:10:27 hvtNZLNM
しにたい
甘えかもしれないけど、自分という存在が面倒くさい
人に失望されるのももううんざり

死んだら家族がショックだと思うから生きてるだけだ
「生きたいと思っても病気で生きられない人がいるのに」とか
そういう返し方にも反吐が出る。

547:優しい名無しさん
10/02/06 02:21:14 KZUH8MJz
両者の想定しているイメージの違いのせいで話が食い違っているような気がする。
見通しの良し悪しや強迫観念や信号無視をした結果に得られるメリットデメリットなんかを総合的に判断した結果が行動の有無なわけで。
所詮信号無視した所で目的地に着く時間がそれほど早くなるかと言えば別にそうでもないわけで。
それなら万が一や罪悪感などに見舞われないよう慎重に行動するのもそれほど間違いでも愚かでも無いと感じるのは変なんかね?

と、ADHD云々抜きに第三者としては思うのだが。

548:優しい名無しさん
10/02/06 02:30:13 K18LLtgx
>>547
メリットデメリットというかそこは勝手にすりゃいいんだけど
これ言い出した人は「それでも守らないといけない」的な事言い出したのだから
「そうか?」という返しをしただけだよ
でもまるでする必要の無い時にそんなん周りに強制させたら逆に笑われるかもよ
それをアウトローってw

>>546
発達障害の対しての援助環境も段々良くなって来ると思うからそう自暴自棄にならないで
リタないのは確かに痛いけどさ

549:優しい名無しさん
10/02/06 03:24:04 vLNLuubU
発達障害って完全に他人より劣った存在なのかな?
自閉症の書道家とかピアニストとか
そういうのって極々一部なのかな

みんな平等だって一長一短だってお得意の理屈で武装して
それだけを信じて何とか生きながらえること早22年

粘り強さを発揮して何とか長所を仕事に繋げてやってみようと
いつも夢見てます

550:優しい名無しさん
10/02/06 06:31:19 WmdsiG9Y
>>320
>自閉症と自閉が関係ないことは>>304で説明済みです。僅か3行の平易なレスです。
というから>>304を見ると、
>自閉とは、統合失調症の一症状を示す医学用語です。自閉症とは全く違います。
3行じゃなく、1行だし。自閉と自閉症が違うのであれば、混同しがちなのは
どうしてか?混同しないようにするのはどうしたらいいのか?
説明として文が短すぎやしませんかね?
>>543の味方をするわけではありません。

551:優しい名無しさん
10/02/06 06:39:47 WmdsiG9Y
>>549
>みんな平等だって一長一短だってお得意の理屈で武装して
>それだけを信じて何とか生きながらえること早22年

みんな平等じゃないのは、あなたがADHDだという、それが証拠。
みんな平等だったら愚痴や弱音はなぜ出てくるのでしょう。
分かってるくせに。もう22なのだから、夢ばかり見てないで
現実を直視せよ、現実と向かい合いなさい、という意見もあります。

552:優しい名無しさん
10/02/06 10:46:31 Zq9YJ6Br
>>538
ああなるほど・・・
物凄く納得

553:優しい名無しさん
10/02/06 11:15:52 EnP8KbjG
>>540
学校あまりの現状
偏差値が低いとして定員割れになっている私立中学は
発達障害児の逃げ場になっているから。

情緒的に問題がある子と切り離すことができるからね。
滅茶苦茶勉強ができて超進学校とかに行ければいいけど
進学校レベルの学校からバカ学校と言われているところでも
情緒的に問題のある子がいるから。
もちろん支援学校なんかにも自称障害児がいるし。
1学年10人以下とかの私立中学にわざわざ進学する子が
いるというか
そういう学校には発達障害の子が集中する感じ。

554:優しい名無しさん
10/02/06 11:19:14 EnP8KbjG
>>538
感情や好き嫌いで左右されているのが
本当ならADHDじゃなくて
人格障害とかそういう情緒の方面に問題がある人たちだね。
ADHDはもっと基本的なところで
コントロールができていない。
感情や好き嫌いがなくても
ある行動をしなかったり
ある行動に飛びついたりしている。

555:優しい名無しさん
10/02/06 11:21:58 yQHsjnh/
>>544
深夜の赤信号がどうのこうのってさ、
どうして、所詮>>544のマイルールに過ぎない事を相手に押しつけて
グダグダ長文を書いて「君は少数派だ。自分は多数派だ」って相手に認めさせないと気がすまないわけ?
深夜の赤信号を待とうが無視しようがそんなの人の勝手じゃないのかなw
「人は人」「自分は自分」で済む話じゃないの?

ADHDなんだからさ、とかく議論が横道に逸れがちだけどその辺は柔軟にやろうや。

556:優しい名無しさん
10/02/06 11:24:59 0I7ky7VX
地頭がいいってこれじゃないかな。

『現在では 「地頭(じあたま)」がいい人という場合は、
「頭の回転が速く、論理的に物事を捉えられ、抽象的な概念の扱いに苦労しない」
人といった様な意味に使われているようです。
「自分の考えを的確に伝えられる」
「相手の意図を正確に理解できる」
「.必要な情報を集めて判断し、行動に移すことができる」
様な人のことをいう様ですね。』

557:優しい名無しさん
10/02/06 11:45:55 mO3MJNo8
>抽象的な概念の扱いに苦労しない

それ鍵かも。

558:優しい名無しさん
10/02/06 12:40:01 EnP8KbjG
>>556
それは
「地」を抜くと正確な言葉になる。


559:優しい名無しさん
10/02/06 13:15:08 K18LLtgx
>>555
ちゃんと前後関係を嫁
ただのマイルールを社会のルールだと履き違えてそれに該当しない状況でもマイルールを押し付けてるのは
>>453の方だ

>「人は人」「自分は自分」で済む話じゃないの?

俺はね
でもこの人は俺が指摘してる守る必要がない時でもやらないと「アウトロー」「育ちが悪い」なんだってさw
「思考停止」でそうなってるって訳じゃないっていうならやっぱASっぽいわこの人

それと何でも反論すりゃいいってモンじゃないぞ
ちゃんと考えて反論しなさいな。偉そうにしてる割には中身がない

560:優しい名無しさん
10/02/06 13:19:27 K18LLtgx
匿名の掲示板でよかったよねぇ
指摘された当人であっても都合が悪くなったら逃げて
第三者のツッコミのようにテロのように指摘して
また都合悪くなったらそれで逃げればいいんだからさ
もう終わりにしたら?

561:優しい名無しさん
10/02/06 13:57:59 yQHsjnh/
>>559
反論っていうか、「スレ違いの長文議論はそこら辺で終わりにすれば?」とやんわり言ったつもりだったんだけどねえ。
議論の相手を徹底的に言い負かさないと気が済まないの?
それと反論してくるのは一人だけだとどうして決めつけちゃうの?
貴方の件に関しては、俺の他にも引いてる人いるでしょ。

562:優しい名無しさん
10/02/06 14:59:14 WmdsiG9Y
>>561
>「スレ違いの長文議論はそこら辺で終わりにすれば?」とやんわり言ったつもり
やんわり言わずにはっきり言ったほうが良かったのでは?

>とかく議論が横道に逸れがちだけどその辺は柔軟にやろうや
議論は横道にそれても良いのですか。それともだめなのですか。



563:優しい名無しさん
10/02/06 15:29:34 /uMCA/zE
いや、決着するまでやってw
決め付けと言い逃げがはびこる方がスレが白ける。

564:優しい名無しさん
10/02/06 15:30:08 yQHsjnh/
>>562
>やんわり言わずにはっきり言ったほうが良かったのでは?
貴方はなぜそう思うの?

俺の考えはこんな感じ。
日本人の社会において、はっきり物を言うという行為は、得てして相手を傷つけてしまいがち。
「はっきり言われないと解らない馬鹿」というレッテルを相手に貼る事になるからね。

>議論は横道にそれても良いのですか。それともだめなのですか。
有意義な逸れ方だったら逸れるのもアリとは思う。
でも、真夜中の赤信号で待つべきか渡るべきか、なんて議論は
有意義とはとても思えない。少なくともADHDのスレで議論するようなネタではない。

565:優しい名無しさん
10/02/06 15:31:14 ulR9Pggz
ADD/ADHDは薬物治療可能とされるアウトローといえる
ADD/ADHDが発展すると困った大人になるから早期介入が必要とされる
困った大人とは人格障害者や薬物依存者などの社会不適合者のことだよ
犯罪の萌芽とも見られるんですよ

566:優しい名無しさん
10/02/06 16:16:54 FyqTyAO3
ここは相変わらず人との絡みや議論もしくは言い争いが多いね~
それは間違いない特徴

567:優しい名無しさん
10/02/06 16:21:23 FyqTyAO3
ここまで活発にアンカー付け合って、夢中で日夜議論?に明け暮れてるスレは珍しいよ

これはこの障害のどんな特徴なんだろうなあ
白黒ハッキリさせなきゃ気がすまない人が多いのか?
我慢や、うやむやを嫌う特性からかな

568:優しい名無しさん
10/02/06 16:23:15 xyKkb/uI
そりゃ前頭葉の障害の特徴だろう
いい意味でも無く、悪い意味でもなく。

569:優しい名無しさん
10/02/06 16:30:04 FyqTyAO3
すぐに頭から抜ける鳥頭だからさっぱりしてるかと思いきや
実はそうでもなく、結構執念深いのかな
もしくは粘り強いのか。こうだ、という話題に関しては

570:優しい名無しさん
10/02/06 16:56:10 K18LLtgx
>>561
は?
議論の本筋からはとことん逃げてるのに人格攻撃は繰り返すこの状況で徹底的に打ち負かすもなにもね
それに俺はそちらの唱える内容がとても鵜呑みにはできないってだけで
例えば↑で「馬鹿」と指摘されても自分でそうかなと思ったら案外素直に受け入れてる
そちらの言うように本当に徹底的に相手を議論で打ち負かしたいだけだったら自分の非なんて認めないんじゃないの?
繰り返すが俺みたいな馬鹿の言ってる事を反論できないのはそちらの責任であって俺が悪いんじゃない

上から目線と勝手に決め付け、こちらの意見を根拠もなく決め付けを行ってるかのように決め付けるのもまた貴方自信
であり、それもまた自家撞着
部外者ならそれこそ何様ですかだよね。本筋の議論する気がないなら黙っとけ、と
偉そうなのは、議論そっちのけで人格攻撃を繰り返すあんただ
君じゃなかったら何て言えばいいのかもやっぱり応えないで逃げたし
議論できないでそういう事するんなら恥を知れ恥を

気に入らないんだったらサロンの死ねスレに死ね死ね連呼してきたら?
どの道まだ議論できる程器じゃないよ
「本当に匿名で良かったですね」(←これも半分釣りの意味あるんでマジで返さないようにネ!)
どうせ後はループなんでしょ
返さずに逃げてるだけだからこちらもまともに返すのが阿呆らしくなってくる

571:優しい名無しさん
10/02/06 16:58:53 K18LLtgx
>>563
決着も何も毎度毎度攻撃してはその都度逃げるんだもの
キリのないゲリラ戦やってるようなもんだよこっちは。やれやれ

なんでこう無駄にキレ易いんだろ……これってやっぱり人格障(ry
自分の言ってる事否定されたら人格まで否定されたかのように思ってしまうのかな
どちらにしろ2ちゃんで議論するには向いてないこういう人







と、また投下したりしてなw

572:優しい名無しさん
10/02/06 17:04:18 K18LLtgx
>でも、真夜中の赤信号で待つべきか渡るべきか、なんて議論は

そういう事は>>453に言えw
今になってそういう事言い出すから怪(ry

573:優しい名無しさん
10/02/06 17:11:43 EnP8KbjG
>>567
第三者目線でADHDを見ているでしょ?
論争をしている人たち。

574:優しい名無しさん
10/02/06 17:13:27 0I7ky7VX
>>569
粘着といえばASの特徴かな~と思うけどね。
忘れられなくてフラッシュバック起こすって聞くし。

575:優しい名無しさん
10/02/06 17:15:37 K18LLtgx
>>565
こういうのずっと書き込んでるのって
やっぱりADHDに粘着してる一連のオブザーバーなのかな?
どうしてもそういう方向に持ってこうとしてるよねw

576:優しい名無しさん
10/02/06 17:21:16 EnP8KbjG
ADHD本人には
ASでも併発していない限り
粘着論争なんて無理なわけだが。


577:優しい名無しさん
10/02/06 17:25:24 OFMsGNQG
>>576
論理的な長文が書けませんw

578:優しい名無しさん
10/02/06 17:29:18 0I7ky7VX
>>558
また調べてみたけど、これじゃどうかな~。

『「頭が良い」を「物知り」と「機転が利く」と「地頭の良い」の3つにわけ、
「地頭が良い人」=「考える力が強い人」と定義している。
さらに「地頭力」は「知的好奇心」「論理的思考力」「直感力」からなるとして、
地頭力固有の要素としては①「結論から考える」仮設思考力、
②「全体から考える」フレームワーク思考力、
③「単純に考える」抽象化思考力の3つを挙げている。』

頭がいいっていうのとは違う意味で使われてて、就職の面接なんかの際にもよく使われてるらしい。
頭がいいだと勉強が出来るっていうのも入るんだって。

579:優しい名無しさん
10/02/06 17:32:55 ulR9Pggz
>>575
ある医師は「薬物治療が不要ならそもそもADD/ADHDという診断名は間違っている」と仰っておりました
単に薬物療法を行うための便宜上の診断名なのですよ

580:優しい名無しさん
10/02/06 17:33:58 0I7ky7VX
>>575
なんかずっとADHDのイメージを悪くしようとしてる人が張り付いてるな~とは思う。
とりあえずADHDをどうしてもアウトローだということにしたいらしいね。


581:優しい名無しさん
10/02/06 17:36:44 EnP8KbjG
>>578
考える力が強いって
まず、日本語がおかしいでしょ?
思考力があるって言い方をした方がまだマシ。
知的好奇心と思考力はつながらないし。
直感力って何だ?
超能力者でも欲しいのか?

就職の面接とか言っている時点で
やはり、「スイーツ」「女子力」的表現。

582:優しい名無しさん
10/02/06 17:40:32 ulR9Pggz
同じぐらいの知識量で同じような教育を受けてきた二人の人間の賢さの差が地頭の違いでいいんじゃないの?
知識や教育では測れない頭の良さですよ
同じ課題で年下の小学生の方が自分より優秀だったらそれはある意味で地頭の差なんだろう

583:優しい名無しさん
10/02/06 17:42:05 0I7ky7VX
>>581
いやぁ、興味持ったから調べてみただけで、そう自分に言われても困るんだけど、
世間じゃそういうことになってるらしいよ。
曖昧な感じで使われてるんじゃないかね。
スイーツとか女子力もよく知らないんで分かんないけど。

584:優しい名無しさん
10/02/06 17:43:31 K18LLtgx
>>578
これ好奇心も入っちゃうのか?w

地頭力というと論理的能力とコミュニケーション能力と言われてるけど、それは度外視されてるのかな
ただのコミュニケーション能力ってのは漠然としすぎるからなぁ
脳の中では色々な種類の能力が合わさって始めてコミュニケーション能力と言えるだろうし
これの一つには色々な変化の差異に気付く能力が入ってそうだけど(ASが気付くのが苦手という)

585:優しい名無しさん
10/02/06 17:45:29 K18LLtgx
まぁ漠然とした言い方であって
脳の処理の中でコミュニケーション能力と呼ばれるものはないんだろうけれども
こういう抽象的なものを論ずるのは大変そうだ

586:優しい名無しさん
10/02/06 18:21:30 vLNLuubU
自称健常者?がメンヘルに来て論破したがってる感じなのかな?
それとも本人も障害者?

的外れなこと言ってるのにどうして気づかないんだろうか

587:優しい名無しさん
10/02/06 18:25:40 bdjcQLM1
うぜ~こんなん近くに居たら無理

588:優しい名無しさん
10/02/06 18:41:14 EnP8KbjG
>>582
>知識や教育では測れない

何で測るの?
てか測れるの?

>>583
一応、自分が調べてみたところでは
コンサル会社の人間が
若いサラリーマン相手にビジネス本を出しているみたい。
コンサルってどういう職種か実情を知っているよね?

>>585
抽象的ではなく
架空のものだから。

589:優しい名無しさん
10/02/06 18:58:37 0I7ky7VX
>>588
あなたの方が詳しそうだね。
自分は適当にググっただけだから。
他所のスレやブログとかでも見かけたことあったから、世間にもある程度浸透してんじゃないかと思ったんだけど、
正確にどうかということはよく知らない。
コンサルの実情も知らない。
多分みんな知らないで適当に使ってるんだと思う。
って、これも単なる推測だけど。

590:優しい名無しさん
10/02/06 19:25:42 Vd3npW2F
言い合ってる人たちは便宜的にコテつければいいのに

591:優しい名無しさん
10/02/06 20:40:04 EnP8KbjG
>>589
スイーツってのも女子力ってのも
出版・広告方面の販促用語だからね。
地頭ってのも同じ扱いでいいと思う。
マジに受け取っちゃいけないと思うよ。


592:優しい名無しさん
10/02/06 21:44:18 K18LLtgx
うん、地頭力って言葉はそういうものだからね
恐らく学歴と実際の世渡りの頭と別個にして捉えようとして出て来た言葉なんだろう
大体脳の能力なんてそれなりに図れるし逆に言えばそれも測定する観点の限定の仕方であって
どういう視点で図るかによっていかようにも変わっちゃう

コミュニケーション能力とか言ってASで周りの考えてる事が分かり難いのと
一般が言ってる事のコミュニケーション力とかとはまた言ってる事異なるだろうからなぁ

593:優しい名無しさん
10/02/06 21:47:28 F92m9oIL
何この流れw

594:優しい名無しさん
10/02/06 21:55:08 ulR9Pggz
よく「また頭良い振りが始まったよw」みたいなこと言われます
ADD/ADHDってそういう人が多いんだろうね

一般の人からしたら「ADHD?ああ、要するに馬鹿のことね」程度の反応だと思いますよ

595:優しい名無しさん
10/02/06 21:59:19 K18LLtgx
それは発達障害全体像のイメージだな
ADHDのイメージは「落ち着きないうっかりさん」

596:優しい名無しさん
10/02/06 22:01:35 F92m9oIL
>>594
マジレスすると、一般人には
「ADHD?何それ」
「ADHD?ああ、片付けられないやつでしょ」
だと思う
実際そう言われたw

597:優しい名無しさん
10/02/06 22:14:01 ulR9Pggz
実際は犯罪や人格障害者などの社会不適合者への発展と結びついた概念だと思うけどな
病理だけを見ても何も見えてこない
片付けられないとかおっちょこちょいとか言ってオブラートで隠しているだけなんだと思う

598:優しい名無しさん
10/02/06 22:21:55 ulR9Pggz
AS=生まれながらの人格障害者(ドイツ語圏的)
ADD/ADHD=環境要因によっては人格障害者(アメリカ)

みたいな感じだと思う

599:優しい名無しさん
10/02/06 22:38:23 K18LLtgx
はいはいw

600:優しい名無しさん
10/02/06 22:40:54 K18LLtgx
>ulR9Pggz

君の場合はただ頭悪いだけだよ
君の言う所のADHDと関係ないから安心しなw

601:優しい名無しさん
10/02/06 22:43:01 Vd3npW2F
やんばるでも降臨したか?

602:優しい名無しさん
10/02/06 22:53:02 F92m9oIL
>>597
それは>>597が個人的に持ってるイメージだよ
もしかしてやたら犯罪がどうたら言ってた人?

今試しに連れにADHDのイメージ聞いてみたけど「別に…」だったよw
社会のADHDの知名度なんてそんな高くないって
友人にカミングアウトした時も説明に困ったもんさ

603:優しい名無しさん
10/02/06 22:55:35 ulR9Pggz
このように問題点をわかっていないのですよ
このループは非常に良くできていて巧妙な診断だなあと感心するよ
逆に聞くとADHDのなにが問題なの?

604:優しい名無しさん
10/02/06 23:00:14 F92m9oIL
>>601
だったらワロスw

>>603
ここで誰に対して何がしたいのかイミフ


605:優しい名無しさん
10/02/06 23:05:12 K18LLtgx
>ulR9Pggz

分かったから今度からはトリップちゃんとつけてくれ
ただでさえトリップしてるんだからさ
間違ってマジメにレスしてしまうかもしれんじゃないか
しかし本当にADHDが大好きなんだなw

606:優しい名無しさん
10/02/06 23:08:02 KZUH8MJz
所詮全ては仮説の上での御伽噺
ただそれっぽいと言うだけの辻褄合わせ
よって定義云々は一部の学者が頭つき合わせて考えれば良い
俺たちはそんな事よりも自身の状況の改善策を考えるべきだ

607:優しい名無しさん
10/02/06 23:39:33 BjViHkfI
582や597は理に適ってる

608:優しい名無しさん
10/02/06 23:55:02 vLNLuubU
改善策は焼け石に水みたいなものだからあまりしっくりこないのさ
誰かADDだけど仕事充実してますみたいな人いない?
業種だけでも参考にしたいです

609:優しい名無しさん
10/02/06 23:59:31 U8veiAf9
馬鹿にされようが無視されようがへこたれないでやれれば良いんじゃない?
遠まわしにクビを宣告されてもシカトしてやってます。

610:優しい名無しさん
10/02/07 00:26:17 bgZPIGLT
単純作業の派遣、慣れたら集中してやれるので
評価もされたし人間環境も良くって、今でもいい思い出しか浮かばないくらい
楽しかった。
まだ若かったし、その前の奴らが不真面目で続かなかったので
バカ真面目にしかやれないのもプラスに働いた。

その後務めたOA事務は地獄だった。
いろんな仕事をしたけど、続くか続かないかは、
結局人間関係の運がいいか悪いかしかないと思った。
あくまでも自分の場合。

611:優しい名無しさん
10/02/07 00:35:04 3g24HtY/
>誰かADDだけど仕事充実してますみたいな人いない?

そんな人は診断を受けなければこんな所にも来ないのでは?
どうしても発達と犯罪を結び付けたい人の中には定型の犯罪の中にも
診断されてないだけで発達がいるはずだって話するけど
普通にマイナス部分が少なくて利点を活かして社会の中で活躍してる人もいるだろうからさ

612:優しい名無しさん
10/02/07 01:42:00 kbRc4k6p
すまん 俺は未診断なんだけど忘れ物やミスがひとの二倍くらいあるんです。

俺もADHDなのかなーとか思っていたが最近 小頭症という存在を知った。

確かに頭囲も小さいうえに前頭葉は更に狭い。

これなのかと。 まあ生きていけないことは内がコレよりのボーダーライン上っぽい


613:優しい名無しさん
10/02/07 01:48:39 PGiFFquO
>>612
ここに書き込めているくらいだから大丈夫

614:優しい名無しさん
10/02/07 03:29:41 FO0TrbXk
602
>今試しに連れにADHDのイメージ聞いてみたけど「別に…」だったよw

↑そんなの統計でも何でもないので説得力に欠けるし、作り話の可能性がある。

615:優しい名無しさん
10/02/07 09:39:02 gh+5deK8
>>614
それは>>597が統計でも何でもなく説得力のある定義じゃない、という反証だろ。
仮定に対する反証をどうこういうより、もとの仮定を説得力があるように証明
しないと何も進まない。そんなことを言うなら>>597を証明するのが先でしょう。

616:優しい名無しさん
10/02/07 10:24:32 XVUpG5ui
>俺は未診断なんだけど忘れ物やミスがひとの二倍

自分も未診断だけど、忘れ物のチャンピオンの称号はガキの頃複数の先生にいただきましたw
ミスもひどくて最初の就職先を数年でやめる時複数の同僚から
「次の会社では注意深くなろうね」といわれた。ずっと心配されてたんだなぁ…

617:優しい名無しさん
10/02/07 10:58:45 jL+O3/sR
あ、私小学校の頃“忘れ物クイーン”の名をほしいままにしていたよwww

大学留年決定しました。どうしても卒論が書けなかった。
自分を律することができなかった私が悪いのだけれど、
リタリンがあったら何かかわったのかな、と思ってしまう。

618:332
10/02/07 11:17:35 U/23CGkz
てっきり自分のミスで間違った品物を頼んでしまったと思い込んでいたが
今朝ふと思って、注文メールを確認したら、自分は間違ってなかった
ちゃんと欲しい品物の商品名が書いてあった

つまり、店側のおっちょこちょいだった

自分おっちょこちょいが多くて、こういう事があるとまたやってしまったと何の疑いもなく自分のせいにしていた
こういうことが実は前もあったり、人のしたこと押し付けられてないかなあ
自分を信じてなくて、すいません
私は悪くない☆
しかし、何日後に確認してるんだっていう

619:優しい名無しさん
10/02/07 12:47:39 rtArSJOs
URLリンク(health.nikkei.co.jp)

この記事で副次的にわかること。
1ADHDは少ない。
2ADHDと精神障害の兆候があることは結構近い存在

620:優しい名無しさん
10/02/07 13:10:16 PGiFFquO
>>214>>327>>373>>436>>467>>472
>>479>>531>>534>>597>>598>>603
この辺を読めば人格障害や行為障害や生物的な脳の障害が一緒くたにされている理由がわかるのではないかと思います

>>619
手元の本によるとアメリカ精神医学とドイツ精神医学では基本的な考え方が異なるそうです
>>598に書いたことはそれを踏まえて分類してみました
北欧なんかはドイツ精神医学寄りの考え方なのではないかと思います

621:618
10/02/07 13:37:29 U/23CGkz
間違えた
自分のかつてのレスは332ではなく、>>322です・・・・・
おっちょこちょい万歳

622:優しい名無しさん
10/02/07 13:58:31 c8Al22Lb
304=320です。
急な出張で一週間ほど席を外しておりました。レスが遅れたことお詫びいたします。

・私の口調について
エビデンス示すことを目的としているため、曖昧さを避けるためわざと議論調な表現にしております。
どうか、ご了承ください。

・ADHDの原因について
国際的な取り決めにより、ADHD診断時に原因は要求されません。
つまり、ADHDが何によるものかは「不明」です。
除外規定として「広汎性発達障害」など数種類があり、これらに該当する場合はADHDではない、と定められているのみです。
ADHDが器質的なものじゃなかったら何なのか?というご質問がありましたが、上記に示したとおり原因は「不明」であるため、器質的と決めつけるほうがナンセンスです。
国際的な取り決め(定義)も研究者がつけたものだから、他の研究者が主張したものも採用すべきだ、との反論もありましたが、そのようなものを認めていては収集がつかなくまります。
昔の精神科がそのような状態で、10人の精神科教授がいれば10通りの病名が出来上がる、とまで揶揄されていたほどです。
そこで、どんな精神科教授が診断してもある程度統一した病名になるように診断の基準を定めようとする動きが起きました。こんにち使われているICDおよびDSMは、こうして作成されたのです。

・ADHDと(境界性/自己愛性)人格障害について
ADHDやASなどの「目立つ」発達障害と違い、(境界性/自己愛性)人格障害は定型と全く「見分けがつきません」。
この「見分けがつかない」潜伏性と、周囲の人に妄想を伝染させたり精神的苦痛を与える「伝染性」があるため、反社会性人格障害と同じ「他害を主とする」クラスタB指定されているのです。
ネットで言われる「ボダ」を引き合いに出したのは、ネット掲示板の書き込みで解るくらい明瞭な異常言動があるのでしたら、定型と全く見分けがつかない(境界性/自己愛性)人格障害とは異なるだろう、と言いたかったのです。


623:優しい名無しさん
10/02/07 16:52:21 c8Al22Lb
ADHDと(境界性/自己愛性)人格障害について[対処の違い]

一部の例外を除き、人格障害は成人早期または青年期の(発達心理学上における)発達に問題があることが条件となります。(境界性/自己愛性)人格障害もこの条件に従います。
乳幼児期の(発達心理学上における)発達に問題があることが条件であるADHDやアスペルガーと根本的に異なる部分です。この違いが、それぞれの障害への対処の違いに繋がります。

ADHDやアスペルガーの場合、愛着、信頼感、自己肯定感(どの発達過程に問題があったかによりアプローチが異なる)の構築が求められます。
そのため、褒めたり常に寄り添ったり、たくさんの人と交流させたりたくさん話しかけたりなどが具体的に行われます。

(境界性/自己愛性)人格障害の場合、自己意識と現実との乖離を患者に認知させることが重要となります。
そのため、纏まった期間誰とも接させず、全く一人の状態を作り出して自分自身で自分を見つめなおさせるなどの「直面化」という手法が具体的に行われます。

このとおり、対処法は正反対です。


624:優しい名無しさん
10/02/07 16:53:46 c8Al22Lb
(境界性/自己愛性)人格障害の病態像について

(境界性/自己愛性)人格障害は、周りからの賞賛/同情および周りへの依存を「病的なまでに」求めます。
いわば「周りからの賞賛/同情および周りへの依存中毒」のようなものが病態像の一面にあると考えていただいて差し支えありません。
「周りからの賞賛/同情および周りへの依存」を得るためには手段を選びません。また「周りからの賞賛/同情および周りへの依存」を邪魔する存在だと患者自身が認識した人(およびモノ)には、徹底的に攻撃します。
ここで「攻撃」と書きましたが、腕力暴力による攻撃はまずありません。またADHDやアスペルガーに見られるような、周囲の状況を考えず直接的に非難するような攻撃もまずありません。
これらは(境界性/自己愛性)人格障害が幼児期までの発達過程を正常にこなしているため、周囲と連携(周囲を利用)して攻撃することが可能だからです。
このへんも、ADHDやアスペルガーなどの発達障害とは大きく異なる部分です。
周囲と連携(周囲を利用)は、「周りからの賞賛/同情および周りへの依存」を得るためにも大いに利用されます。これが「汚染」という現象を引き起こすのです。


625:優しい名無しさん
10/02/07 17:18:03 c8Al22Lb
ADDになりたがる(境界性/自己愛性)人格障害とは

>>624で書いたとおり(境界性/自己愛性)人格障害は「周りからの賞賛/同情および周りへの依存」を得るためには手段を選びません。
一方、ADDと診断されれば>>623にあるとおり
褒めたり(賞賛)
常に寄り添ったり(同情/依存)
たくさんの人と交流させたり(依存)
たくさん話しかけたり(同情/依存)
などを「支援」「理解」と称して得ることができます。

また、ADDを騙ると都合がよいことがもうひとつあります。
自己愛性人格障害には「(失敗したこと/やりたくないこと)は○○のせい。自分は悪くない」とする傾向があります。
また境界性人格障害には「(失敗したこと/やりたくないこと)は○○のせい。なんて可哀想な自分」と周囲に同情を得ようとする傾向があります。
この○○の部分にADDを入れると、実に都合が良いのです。

それでは、なぜADHDでもアスペルガーでもなくADDなのか?
ADHDもアスペルガーも、診断には乳幼児期の明確な異常を示すエピソードが必要です。
一方、ADDは乳幼児期のエピソードは不要です。
ADHDもアスペルガーも「言動などの目立つおかしさ」が必要です。
一方、ADDには目立つおかしさは不要です。
ADDになりすますほうが遥かに簡単で手軽、しかもバレるリスクが小さく安全確実です。


626:優しい名無しさん
10/02/07 17:37:40 PGiFFquO
ある小数民族を日本に連れてきたらほぼ全員、特に男性全員がADHDに当てはまったなんてことも考えられる
落ち着きがないのは誰を尺度にして落ち着きがないの?
同年代の子どもに比べて落ち着きがないのでしょう
自分の体の中にADHD的な何かがあると思ったら大間違い
自分と自分が育った環境を含めた社会にADD/ADHDという概念が成立するのですよ
「定型発達以外が発達障害」では確定できない、それでは「定型発達」自体が説明できないと思う

「人種、国を問わずどこの社会にも1~8%程度の割合でADD/ADHDが存在する」というのが根本にあるのではないかな
社会を乱す可能性のある人間に対する防犯対策なんですよ
あまり良い診断名じゃないと思うよ

627:優しい名無しさん
10/02/07 17:43:36 cTs968ke
塾講師うざー

628:優しい名無しさん
10/02/07 19:01:56 AuzqN6eI
>>622-625
にゃるほど
分かりやすかった
㌧クス
人格障害ウザすなー

629:優しい名無しさん
10/02/07 19:21:34 AuzqN6eI
>>625
あ、そういえば>>458で出てた

URLリンク(blog.m3.com)
> ジャイアン(自己正当化型ADHD)と受動型ASと自己愛性人格障害は似ている。
> 正確に言えば、私は自己愛性人格障害というのは実際にはほとんどジャイアンと
> 受動型ASの人(を発達障害と違う角度から見たもの)ではないかと思っている。

ってのはどう思う?
この精神科医は自分のこともジャイアンだって言ってるようだけど、
つまり自己愛性ってことなのか…謎
よくわからんわー

630:優しい名無しさん
10/02/07 21:45:50 c8Al22Lb
>>629
本人が執筆したと思われるページに、自己愛性人格障害の説明がありました。
その冒頭に、このような注意書きがありました。
(注:以下の内容は、筆者が臨床から得た実感を記述したもので、学問的な分類とは必ずしも一致しないことをご理解のうえでお読みください)
この人は、自己愛性人格障害に何か特別な思い入れがあるのかもしれません。
本人のオリジナル解釈では、自己愛性人格障害は「幼少期の非常に辛い支配やネグレクトによって形成された、「環境によって順調に成長することを許されなかった」人の障害」(原文ママ)とのことですので人格障害の定義(成人期または青年期)を満たしません。
内容も虐待(child abuse)に伴なう精神症状に近い感じがします。

先の>>629の引用文中の「自己愛性人格障害」を「被虐待児」に置き換えてみますと、以下のようになります。
引用元文に比べ違和感が緩和されているかと思いますが、いかがでしょう?
>ジャイアン(自己正当化型ADHD)と受動型ASと被虐待児は似ている。
>正確に言えば、私は被虐待児というのは実際にはほとんどジャイアンと
>受動型ASの人(を発達障害と違う角度から見たもの)ではないかと思っている


631:優しい名無しさん
10/02/07 23:19:07 gh+5deK8
人格障害に気をつけろ、
うっかりしてるとADDは被害者にされたり世の中から濡れ衣を着させられるよ、
という警告なのでしょうか。
ここにいる人格障害は自覚しなさい、という意味もあるのかな。



632:優しい名無しさん
10/02/07 23:26:40 c8Al22Lb
私が問題視しているのは>>321で示した悪循環の構造です。
その後>>326で医療現場や支援団体での対策に関する質問がありましたが、ほとんどの団体では「相手にしない」「関わらない」を徹底しているようです。
(境界性/自己愛性)人格障害に対する、最も有効な手段は「関わらないこと」ですので、理に適った対処法とも言えますが。
医療現場に関しては>>321でも触れましたが、下記の現象が起きることが考えられます。
>ADDに(境界性/自己愛性)人格障害者が多数混じってると、それだけADHDを診たがらない医者、ADHDという病名を付けたがらない医者が増えるでしょう。
>あるいは(境界性/自己愛性)人格障害者に簡単にADD病名を付ける医者も増えるでしょう。


633:優しい名無しさん
10/02/07 23:45:09 4U/To7Rc
つーかそんな他人のことなんてどうでもいいわ。
自分が困っていることだけで手一杯です。

634:優しい名無しさん
10/02/08 00:22:06 twfzGLZP
ADDと非ADDしかいないのです
人格障害者との混同は人格障害者の問題であってADDの問題じゃないと思う
つまり、ADDは単に相手にされていないのです

635:優しい名無しさん
10/02/08 00:27:57 zAtlWDwC
 
やんばる氏の分析に異論がある人は本人のブログで直接述べてはどうですか?
 

636:優しい名無しさん
10/02/08 00:33:05 twfzGLZP
やんばる疑惑の俺だけど俺はやんばるじゃないよ
やんばるさんのブログ自体読んいない

637:優しい名無しさん
10/02/08 00:36:06 /QKRK45G
どうでもいい議論はよそでやってくれ
鬱陶しい

638:優しい名無しさん
10/02/08 00:45:20 twfzGLZP
治療にかかること自体は悪いことじゃないとは思うけどね、実際に俺は良くなったし
いや、実際に目に見えて良くなりましたよw
あんまりこんな例は無いし初対面の人に言っても信じてもらえないけどね
専門医に診て貰ってMBD的な徴候がみられるのなら薬物療法を試すのも悪くないと思うよ
薬物療法やらなかったら目に見えて回復することは無かったのかもしれん

639:優しい名無しさん
10/02/08 07:16:49 4zdmdOzs
>632って伝聞ばっかり・・。

640:優しい名無しさん
10/02/08 07:39:40 WTb4cf2f
>>639
妄想よりはマシだと思うがw


641:優しい名無しさん
10/02/08 07:51:08 a6huivFZ
好きでADDになるわけないだろ。
何の罰ゲームかよ!というぐらいに苦しんでんだよ。
夢も将来も希望も、諦めて、それでも必死に生きているだよ。

アンチはアンチスレ行って、そこでてめえの憂さを晴らしてくれ。

642:優しい名無しさん
10/02/08 08:38:06 M2XnMHqe
>>630
あーなるほど、言葉を置き換えると分かりやすい

>>641
別にアンチとは思わなかったけど

643:優しい名無しさん
10/02/08 11:30:25 G1zpYpAA
>>641
>好きでADDになるわけないだろ。
>何の罰ゲームかよ!というぐらいに苦しんでんだよ。
>夢も将来も希望も、諦めて、それでも必死に生きているだよ。
胴衣。
おれは「ADDと診断されてホッとしました。生きる希望がうまれました」とか、いちいち「ADD特有の」を連発するヤツとか、「ADDだからできなくて仕方ない」とか、
そういうヤツら見るとハラが立つ。
そんなやつら、実は人格障害のなりすましだと言うのであれば合点がいく。ハラ立ちはおさまらないけどな。

おれはこのスレの流れにアンチが混じってるとは感じなかったが。

644:優しい名無しさん
10/02/08 12:10:26 twfzGLZP
ってかねー、世間一般のイメージはピントがずれているんだよね、あえてずらしているのだと思うけど
それで言ったら、誰でもADD/ADHDになるし誰でもアスペルガーになりますよ、それが証明可能かどうかの問題ですよ
そういう問題じゃないんですよ

645:優しい名無しさん
10/02/08 13:10:27 ENsLzA1M
坂本竜馬もADHDだろ?


646:優しい名無しさん
10/02/08 13:32:38 a6huivFZ
もう、有名人を上げてこいつはADHDとかアスペとかいうのを
やめようよ。
そんな特別人物を上げたからって、発達障害の地位が上がる
わけでもないし、大多数の障害者は全く無関係なんだから。

647:優しい名無しさん
10/02/08 13:57:54 twfzGLZP
>>645
だと俺は思うよ、龍馬伝見てて、そういう風にも取れるように龍馬像は描かれているなと

648:優しい名無しさん
10/02/08 16:21:52 bekfUlFX
坂本龍馬は情緒障害に思える
高杉晋作は反社会性人格障害で躁病に思える
桂小五郎は神経症に思える

649:優しい名無しさん
10/02/08 22:23:14 G1zpYpAA
龍馬伝は基本的に福田靖の創作物。太閤記と同じで完全に史実に則ってるわけではない。
坂本龍馬ADHD説は司馬理英子が勝手に言い出したこと。野比のび太ADHD説と同列。


650:優しい名無しさん
10/02/08 23:54:30 twfzGLZP
のび太はドラえもんの中でADD的な特徴を持った子どもとして描かれていました
それはドラえもんの中のエピソードに表れています
このように判断したのはADHDが専門の医師の司馬理英子です
同じように坂本龍馬のエピソードを見てADHDかどうか判断したところ
坂本龍馬をADHDであると司馬理英子は言いました
ADHDかどうかは医師によって変わるのですよ

651:優しい名無しさん
10/02/09 00:19:24 Xv7RGms0
>>648
ワラタ

652:優しい名無しさん
10/02/09 00:54:52 bhwASOyd
何か今日(昨日)は随分と久し振りに怒られずに一日を終えた。
まぁ偶然仕事が重ならなかったからだけど

653:優しい名無しさん
10/02/09 02:51:32 3YW8ZHop
上杉謙信は自己愛性人格障害っぽいし
織田信長は部下置いて一人で逃げ出すし
武田信玄の父親は妊婦の腹をかっさばくし

654:なさ
10/02/09 04:48:32 pRl3qJuj
話の流れに沿ってないけど、一点紹介します。

ワーキングメモリトレーニングって知ってますか?
URLリンク(www.cogmed.com)
コグメドジャパンという会社がやっている有償サービス。今は5万円と高いのが難点ですが、それでも1ヶ月強のトレーニングを積めばADHD的症状の改善に一定の効果があることは科学的に裏付けられているそうですよ。
(研究報告の中では直接には子供を対象としているようですが:URLリンク(cogmedresearch.com)

小生も昨年やりました。実感としても効果はあったと思っています。
過去スレなどでもあまり話題になっていないように見受けますが、いかがですか?

655:優しい名無しさん
10/02/09 06:37:57 YOA3QyDT
>654
子供にはよさそうだけど。大人にはどうなんだろね?

656:優しい名無しさん
10/02/09 08:36:32 3YW8ZHop
改善出来るなら後天であってADHDと呼べない気が

657:優しい名無しさん
10/02/09 08:47:25 FktPJYNx
>>650
>このように判断したのはADHDが専門の医師の司馬理英子です
これ発表した1999年まで、彼女は精神科の臨床経験が全くない。
そんな人を(少なくとも1999年段階で)ADHD専門というのはどーよ?
いくら医学部出てるからって臨床経験ゼロでいきなり展開した自説に信憑性求めてもなぁw


658:優しい名無しさん
10/02/09 10:34:49 Xv7RGms0
>子孫を残した天才につき、後年子孫の動向を追跡調査したところ、一定の確率
>にて、やはり型破りな人物が産れることが多い。しかし、彼等の多くは犯罪者
>や精神病院で生涯を過ごす等、単なる奇人・変人としての不遇な生涯を過ごす
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>ことが多い。そのようなことから、天才は、たまたま秀でた才能と、時代の要
>請や与えられた環境とが、幸運にも合致した者であり、遺伝学的にはむしろ劣
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>性であるとする説すらある。(遺伝学的劣性とは非顕在性を指し、社会的「劣
~~~~~~~~
>等」とは異なるものである。優生学の観点からもこの視点には深い議論を要す
>る。この文面を理解するためには、遺伝学並びに優生学を留意する必要があ
>る。)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ということでしょう
>>626

659:優しい名無しさん
10/02/09 11:09:19 NLdn+/5X
>>657
素人の我々よりは信頼できるんじゃない?

660:優しい名無しさん
10/02/09 11:26:05 Xv7RGms0
というよりも医者が言ったか言わないかの違いだと思いますよ
一番のポイントは遺伝だと思う
脳障害は一つの原因として仮定されているだけ
だけど、親から子へと伝わるのなら家庭での子育て環境が関係している可能性もある
環境によって変えられるのなら環境に介入して子育てを変えてあげる
そこから導き出されるのが>>597

661:優しい名無しさん
10/02/09 11:26:20 pGZdvQfH
医者だからって信頼出来るとは限らん

662:優しい名無しさん
10/02/09 11:31:33 c0oW5Azs
やっぱテストとかやってくれないとな

663:優しい名無しさん
10/02/09 11:47:20 Xv7RGms0
のび太がADDといっても、のび太が脳障害かどうかはどうでもいいこと
脳の障害はADHDと密接な関係があるだろうけど、それはまた別な問題
誰にでも微細な脳障害は探せばあると推測される

664:優しい名無しさん
10/02/09 11:52:07 Xv7RGms0
ADD/ADHD,LD,ASはこういった問題を抱えているのではないかと
つまり、気になる子、変な子、人の表情や空気を読めない人
URLリンク(slashdot.jp)

665:優しい名無しさん
10/02/09 11:59:04 pGZdvQfH
のび太にテストは無理だわw
ドラえもぉ~んなんとかしてぇ~

666:優しい名無しさん
10/02/09 13:16:18 pGZdvQfH
ADD/ADHD向けにあったら素敵な創作ドラえもんグッズ
「シャキシャキ飴」舐めると頭がシャキーンとして集中してサクサク動ける
「今すぐベルト」絞めるとやらなきゃならないことをすぐにやり始められる
「忘れなグサ」花を服などに刺しておくと忘れていることを注意してくれる
「透けじゅーる帳」先のことを見越して画像付きで分かりやすく示してくれる
「抑えん棒」不適切な場面で喋ったり動き出してしまうのを抑えてくれる

のび太ならドラえもんがなんとかしてくれるw
脱線スマソ

667:優しい名無しさん
10/02/09 15:32:19 hxYD9b2v
メールや手紙を書くときに相手の気持ちになって考えられないので、
不快に思われないよう見直したり、書き直したりしていると、
何時間も掛かってしまうんだけど、これってADHDの症状かな?

このことですごく悩ん出るんだ。
ADHDは診断済みです。

668:優しい名無しさん
10/02/09 15:55:56 QwR0KUng
>>667
ここに医者はいないよ、同じ障害を持ってる人間として同情はするけど。

669:優しい名無しさん
10/02/09 16:10:49 NLdn+/5X
>>667
症状かどうかは解らないけど、自分も同じことするよ(同じく診断済)。
自分がADHDと解ってから、昔のように天衣無縫にメールが書けなくなった。
実際昔のメールを見返すとかなり痛いこと書いてるしw
今は可能な限り旦那にチェックしてもらってる。仕事絡みのメールは特に。

670:667
10/02/09 17:06:20 hxYD9b2v
>>668
ごめん、書き方がまずかった。
ADHD診断済みの人たちが同じことで悩ん出るか知りたかったんだ。
逆にADHDでもメールや手紙が得意な人がいるかも知りたいな。

>>669
ありがとう、同じだね。おれも昨日友達にチェックしてもらったばかりだ。
初対面だとADHD特有の無邪気さがあるせいか、女の子がアドレスを教えてくれるんだけど、
メールを始めると、波が引くようにスーっと居なくなることが何度もあったなw


671:優しい名無しさん
10/02/09 17:49:06 Xv7RGms0
駄目だ、自分は呪われている
この障害に関わってはいけない
駄目になる

672:優しい名無しさん
10/02/09 19:31:32 Xv7RGms0
いや、嘘です
大丈夫です
前向きに

673:優しい名無しさん
10/02/09 20:31:35 FktPJYNx
>>659
東京大学医学部卒の精神科医、和田秀樹先生は、
発達障害などの異常行動はジゾブレ型またはメランコ型のどちらかの人格の歪みである、と説明してる。
精神科医の説明だから、信頼するんだよなw
ましてや東大卒の精神科医の説明だもんなw


674:優しい名無しさん
10/02/09 20:38:52 KLMjFfCQ
>>667,669
あれ?
ADHDは相手の気持ちを読むことできるんじゃないの?
それができないのはアスペだと、ADHDで有名な人が言ってたよ。


675:667
10/02/09 21:10:18 hxYD9b2v
>>674
弟はアスペっぽいんだよね。
ちょっとアスペが入ってるんだろうか。

676:優しい名無しさん
10/02/09 21:51:09 NLdn+/5X
>>673
うちの親(東教大卒。養護学校校長)も成人ADHD全否定派です。
私はADHD診断済なんですが、私についても「おまえのは個性だ」と言って譲りません。
だからその先生のように考えるお医者さんも一杯いるんだろうと思いますよ。
少なくとも、2chで好き勝手言ってるあなたや私と違ってご自分のお名前で発言されているわけですから、
それなりの根拠はあるんでしょう。司馬先生も同じだと考えます。

>>674
私の場合はアスペとの診断は受けてないです。
実は私もそうなんじゃないかと疑ってたんですが、うちの先生にははっきり否定されましたw

677:優しい名無しさん
10/02/09 22:24:08 8CRxA9Ez
>>674
それ、アレだろ?
専門医からも否定されてるのに自分はADHDだと言い張ってる、自称ADHD女のことだろ?
そんなやつの話持ち出すのは信憑性以前の問題だ

678:優しい名無しさん
10/02/09 22:26:59 lWQNAg2K
自閉症要素をまったく持たないADHDというものが
はたしてどれほどいるのかという問題

679:なさ
10/02/09 22:48:15 /2UfUtIO
>>655
私自身には効果あったと思っていて、満足してます。昨年トレーニングしてから、仕事も上手く行き始めました。会議中にソワソワ体を揺さぶるようなやや他動的な癖が収まったかなとも思ってます。
ただ、直接の因果関係を立証はしづらいですが。

少なくとも、一般的な脳トレとしては子供も大人も効果はあると思いますよ。IQ値も向上するそうですし。IQが生涯不変の値というのももはや誤った常識。
薬物も良いですが、これからは脳科学の時代ですよ。発達障害の当事者と言えど、脳の可塑性は誰にでもあるわけで、脳科学の今後に、そして脳トレ
の効果にはある程度期待していいと思いますよ。

>>656
ADHDの定義って、(発達障害全般もそうなのかもしれないけど、)一生絶対に治らないことが条件なんですか?
精神医学上そう定義されているんですか? 純粋に知らないので伺いたいのですが。
そもそも、ADHD含めて発達障害は絶対に一生治らないものというのは誰が厳密に証明したのでしょうか?

だとすると、リンクに挙げたコグメド社のサイトや紹介されている論文は科学的に誤っていることになりますね。
リタリンで一時的にでも症状が良くなるのは「改善」とは言わないんですか?


ちなみに、少し話は外れますが、上のIQが生涯不変という話は、今から50~100年前に、心理学者が社会調査
したところ、成長してからIQが子供の頃より上がっている人が殆どいないことから導かれた知見だそうです。
が、これも「自然に」向上した人がいないだけで、特殊な洗練された脳トレで向上することを否定するものでも
何でもありません。

そういった背景が忘れ去られて、不変ということだけが独り歩きして常識化しているのが実態のようです。
話は戻りますが、ADHD含め発達障害が治らないという話も、それと似たようなもんなんじゃないですか?


しつこくてすいません。

680:優しい名無しさん
10/02/09 23:06:54 Xv7RGms0
専門医に診断された人に聞きたいんだけど
どうやって自分がAS,LD,ADD/ADHDとして判断されたのかその理由を知ってる?
俺はひと目見た感じで「もろそれっぽい」と判断されてその理由を探していた
つまりは風変わりな青年という風に見られた

681:優しい名無しさん
10/02/09 23:07:49 hxYD9b2v
>>なささん
先月末HPを拝見させてもらいました。
それに寄ると効果はまだ実感できてないと締めくくられていましたが、
だいぶ効果があったようですね。
人付き合いの面でも何か変化はありましたか?

ワーキングメモリーを鍛えるところに鍵があるのでは。と思い、
m-messは毎日やっています。

682:優しい名無しさん
10/02/09 23:10:29 MTDK5VCA
有料なのをそんなに熱く勧めないで

683:優しい名無しさん
10/02/09 23:12:27 hxYD9b2v
>>680
おれは最初、町田のうんちゃらクリニックで今までの経緯を話したら、
「うん、ADHDだね。リタリンを出そう。」って言われた。

本を読んで自分でもそう思ってたけど、あまりにも軽くて胡散臭いので、
他の病院で、改めて脳波の検査、いろいろなテスト、過去どんな子供だったか等を調べて、
改めてADHDと診断されたよ。

684:優しい名無しさん
10/02/09 23:25:07 Xv7RGms0
>>683
テストってWAIS-Rとかそういう知能テストですか?
あと、そこはどういう病院ですか?

685:優しい名無しさん
10/02/09 23:46:56 hxYD9b2v
>>684
たしか、WAIS-Rみたいな名前だったと思う。
知能テストなのかな。絵を見せられて何に見える?とか。
数字を空で覚えて、反復したりとかやった記憶がある。

抽象的で何が知りたいのかハッキリ分からないけど。
主治医の先生がADHDっぽくて、
ADHDの初診待ちがおれのときで半年待ちの病院。
どこかのHPで紹介されてるのを見て電話したよ。


686:優しい名無しさん
10/02/09 23:54:46 6SdsDck6
>>674
人の気持ちを理解する能力はあるけど
そっちに気が回らないというのが
ADHDだね。


結果、人の気持ちはわかっていないのだが。

687:優しい名無しさん
10/02/10 00:06:22 F3OxGtCW
>>686
いや、研究機関とかそういうのかどうか知りたかっただけです
そっかー、俺は結果貰えたよ
診断されたのは小児科で、同じ病院の精神科に移った
その移ったときの結果がこんな感じで、専門医じゃない医師は俺に対して「グレーゾーン」という評価だった

D結果が
「・VIQ98,PIQ93にてIQ値95、IQ値から知能段階としては中位(average)の範囲に該当する。
・VIQ>PIQ、その差は優位ではない」
プロフィール分析の最後の方だけ書いてみると
「~学校や社会で不適応があったとものと推測される。
③算数、負号に良いので、注意力、集中力に特に支障は認
められない。又、特に器質的な疾患や機能上の障害が存
在するという可能性は低い。平均的な知的能力を有する
人であろう。以上」

こんな感じ

専門医じゃない医師は
「酷い人は本当に酷くて、見るからにおかしいからわかる。あなたは全然普通の人。問題にならない」とも言う
専門医に対しては「あの先生の言うことはあんまりう~ん」って感じで首を傾げる


688:優しい名無しさん
10/02/10 00:17:37 BIiKMl0h
なさ/2UfUtIO自スレ立てたら? とりあえず思い付きを♪

【僕賢いお!】発障なさ様のスレ【S○AAスレやっつけたお!】

【俺様以外の】発障なさ様のスレ【発障有名人はブッつぶす!】

【前向きで進歩的な】発障なさ様のスレ【俺様の奴隷になりな】

【所詮にちゃんねる】発障なさ様のスレ【自サイトサイコー!】

【なったもん勝ち】発障なさ様のスレ【俺様躁的誇大妄想当事者様】

689:優しい名無しさん
10/02/10 01:08:22 F3OxGtCW
>>673
和田秀樹は東北大学医学部卒だよ

690:689
10/02/10 01:12:15 F3OxGtCW
あ、ごめん、東京大学医学部卒で良かった

691:優しい名無しさん
10/02/10 01:45:04 baMu2CFY
アスペとかと違って、薬で症状が治まるんだったら
障害っていえるのかなあ。

692:優しい名無しさん
10/02/10 01:55:06 WDs/fzVE
>>622
そうですか。分かりました
もういいです

>>660
遺伝する可能性があるという事はまだ分かるが
アダムが耕しイブが紡いだ時、一体誰が発達障害であったか
やっぱ脳障害説が一番有力だよ

693:優しい名無しさん
10/02/10 07:18:31 834N+l0V
>>686
横入りスマソ。
人の気持ちは理解できるけど、そっちに気が回らない結果、人の気持ちはわかってない(ように見える)という仕組みならば
少なくとも相手の気持ちを汲むという能力に関しては、ADHDも人格障害もほぼ同じってことでいいのかな?


694:優しい名無しさん
10/02/10 07:22:25 834N+l0V
>>692
老婆心ながら。
自分の説(先天性の脳障害説)が一方的に主張し、容れられない人を激しく攻撃。
理路整然と反撃されたら「もういいです」という態度だと、そのうち誰からも相手にされなくなるよ。
2ちゃんとはいえ、最低限の言葉のチャッチボールはできないと孤立するよ。


695:優しい名無しさん
10/02/10 07:36:32 834N+l0V
>>673
つまり和田先生は、発達障害の本質は統合失調や躁鬱の仲間みたいなものだと言ってるってことなのかな?
3歳で発達障害と診断された子は、3歳で統合失調か躁鬱ってことかw


696:優しい名無しさん
10/02/10 08:25:18 CSl5bslV

お前らバカだから、そろそろADHDの本当のこと教えてやるよ。

 URLリンク(blog.goo.ne.jp)

 URLリンク(www.asyura2.com)

 読んどけ。

697:優しい名無しさん
10/02/10 08:56:37 a0l087Zp
>>694
>自分の説(先天性の脳障害説)が一方的に主張し、容れられない人を激しく攻撃。
>理路整然と反撃されたら「もういいです」という態度だと、そのうち誰からも相手にされなくなるよ。

同意。
いい加減見苦しい。

698:優しい名無しさん
10/02/10 10:07:41 F3OxGtCW
>>692
脳障害とADHDは別なんだよ

699:優しい名無しさん
10/02/10 10:13:50 F3OxGtCW
俺の推測ではADD/ADHD,AS,LDは軽い自閉症がこじれて人格障害になった困った大人

700:優しい名無しさん
10/02/10 11:00:23 dM3CIWAH
流れぶった切って悪いんだが最近偶然本屋で発達障害系の本を読んで
これ俺当てはまるかなって思ったんだがどうすればいい?

701:優しい名無しさん
10/02/10 11:09:45 5s+JLVi0
占いみたいだねw

702:優しい名無しさん
10/02/10 11:31:51 F3OxGtCW
>>700
治療を施す価値があるのかどうかはわかりません
薬物治療によってある種の微細な脳機能障害が回復する可能性はあります
自分の場合はありました
でも、1年間通って薬飲めば後はもう良いかなって感じ
それ以上の改善は見込めないと思います、個人的に

703:優しい名無しさん
10/02/10 11:36:41 l9YXW7du
>>700
マジレスすると、いくつか病院へ行って診察してもらえ。
日本ではまだ医者でさえ認知していない人が多いから、
一箇所で違うと言われても、他にもいくつか行くのがおすすめ。


704:優しい名無しさん
10/02/10 11:37:45 dM3CIWAH
嫌書き方がまずかったな。なんというか性格なのかどうなのか微妙
なんだけど。

705:優しい名無しさん
10/02/10 11:37:45 F3OxGtCW
>>701
確かにw
自分のADD/ADHDを肯定できる根拠は人(医者)にいわれたからってだけだよ
誰でもADD/ADHDにされちゃうから困る

706:優しい名無しさん
10/02/10 11:45:58 dM3CIWAH
701だけどただ小学校6年間1人も友達いなかったとか異常ちゃあ
異常なんだがなあ。

707:優しい名無しさん
10/02/10 11:50:33 F3OxGtCW
具体的には右ウィンクができなかった(左目だけを開けておくことができなかった)のが
向精神薬をごく少量飲んだらなぜかできるようになった
不活性だった一部の顔面表情筋が活性化されたんじゃないかなと思う
あと、本も少し読めるようになったし、こうして掲示板でのやりとりもできるようになった(これは慣れだと思うが)
他にも箸が両利きだったり、協調性運動障害だとか色々と脳の微細機能障害を疑わせる徴候はある

708:優しい名無しさん
10/02/10 11:52:41 F3OxGtCW
>>706
医者によっては診てくれると思うよ

709:優しい名無しさん
10/02/10 11:53:54 f4mJb/D+
>>702
>薬物治療によってある種の微細な脳機能障害が回復する可能性はあります
どんなFunctionが回復したのか説明してくれないか?
説明なしでは信じがたい。治ることが信じがたいのではなく、どうやって治療前後のFunctionを測定したのかが激しく疑問。

>>703
>一箇所で違うと言われても、他にもいくつか行くのがおすすめ。
それ、一歩間違うとドクターショッピング・・・


710:優しい名無しさん
10/02/10 11:57:17 f4mJb/D+
>>700=>>704
性格といやぁ性格だし、障害といやぁ障害なんだよな。
ぶっちゃけ、いま現在社会生活が成り立たないほどの酷い問題がないなら、発達障害かどうか確定する必要はないと思うぞ。


711:優しい名無しさん
10/02/10 11:59:57 5s+JLVi0
>>706
誰だw私は友達いっぱい居たよーwww

712:優しい名無しさん
10/02/10 12:02:21 dM3CIWAH
710さんありがとうございます。ただなんかこうもやもやするというか。
何というか。年齢があがると劇的に改善したりするもんですか?

713:優しい名無しさん
10/02/10 12:06:38 f4mJb/D+
>>707
レスの逝き違いスマソ。
エピソードだけ見るとベル麻痺にも見えるのだが。


714:優しい名無しさん
10/02/10 12:06:44 F3OxGtCW
周囲や社会から見て迷惑な人 => 大人になれなかった人 => 発達障害児だったと推測される

みんなADD/ADHDの捉え方わかっていないよ
こう考えないとこの障害の定義は説明できないんですよ

715:優しい名無しさん
10/02/10 12:11:39 Zwumd5Kh
>>712
本人の努力次第ですね。

諦めたら、そこで試合終了です。By安藤

我等が父に祈りなさい。貴方には悪魔がとりついています。
バプテスマを受けなさい。そうすれば、悪魔は退治されます。

716:優しい名無しさん
10/02/10 12:12:11 F3OxGtCW
>>713
う~ん、どうなんだろう?
物心ついたときからずっとできなくてそれが薬を飲んで2~3日したら二十数年間できなった
右ウィンクができたので、ある種の脳機能障害的な症状だったのかと自分では解釈しました
医者は「それはあれだよ、ぶつぶつ」とか言っていてよく何を言っているのか聞こえなかった
ベル麻痺と言っていたのかもしれないですね

717:優しい名無しさん
10/02/10 12:14:01 5s+JLVi0
>>711自己レス
おっと勘違い。私宛のレスなんですね。急に私になったと思っちゃったw

友達居ないから障害なんて決めつけは良くない。
病気に依存して余計病気になってしまうよ。
あなたはあなたでいいじゃない。うまく言えないけどさ。

718:優しい名無しさん
10/02/10 12:19:25 Zwumd5Kh
私はただの高知能児だったのに、
OEによる短気で喧嘩ばかりしていたら、親にADHDと決めつけられた。
担任は賢いけど幼稚な子と励ましてwくれたけど、
とても不快だった。
というわけで、ADHDの皆さ~ん。私に同情しなさい!!

719:優しい名無しさん
10/02/10 12:29:16 F3OxGtCW
>>718
だから周囲の子どもに比べて知能に異常がないにも関わらず、幼稚で精神年齢が低い人間がADHDなんだよ
その診断はADHDから正しいの
のび太やジャイアンや坂本龍馬なんかはエピソード見るだけでわかるっていってんじゃん

720:優しい名無しさん
10/02/10 12:35:09 dM3CIWAH
なんていうかレスが飛び飛びになちゃうのでまとめて書くと
中学入学ぐらいと同時になぜか急にいじられキャラになり
その流れがずっと続いていてその過程で人と接していくうちに
友達はできるようになりました。
ただよくボーっとしてるねと大人になっても言われます。
それによるミスも多いです。ただ大きなミスをしないというか。
簡単にいうと電気の付けぱなっしはよくやるがガスのつけぱなっし
はやらないみたいな。だから性格なのかなあとも思うんですよ。


721:優しい名無しさん
10/02/10 12:43:55 Zwumd5Kh
>>719
だから、医者はADHDじゃないって言ったんだよ。
OEによる情緒的激動で、すぐ手を出す子供だったの。
それが幼稚に見えただけで、知能指数は高かったわけ。
だから、ADHDの皆さ~ん。私に同情しなさい!!


722:優しい名無しさん
10/02/10 12:45:42 Ox3CxA6y
>>715

おれ、その台詞に似た有名な台詞を言った、安西って先生知ってる。

723:優しい名無しさん
10/02/10 12:46:06 5s+JLVi0
>>720
ここではよくワーキングメモリの話題が活発なので>>40辺りから読んでみるといいよ。
ってか自分と逆でワロタ。私は中学から高校は友達ゼロだったんでwまあ人それぞれね。

724:優しい名無しさん
10/02/10 12:48:42 F3OxGtCW
>>721
つまり、医者がADHDと言ったか言わないかの問題なんですよ
治療できるからこそADHDって診断されるだけ
治療できないのなら診断する必要がないのがADHD

725:優しい名無しさん
10/02/10 12:51:24 f4mJb/D+
>>720
主訴としては「ボーっとしてる」とよく言われる、ってことなのですね。
いじられキャラとか電気の消し忘れなどは、ボーっとしてることの結果と(とりあえず)仮定しますと
「睡眠時無呼吸」や「概日リズム障害」など、睡眠系の何らかのトラブルも考えられると思うのですが、いかがでしょう?


726:優しい名無しさん
10/02/10 12:52:56 Zwumd5Kh
>>724
まずは日本語の勉強をお勧めしますw

727:優しい名無しさん
10/02/10 12:53:28 F3OxGtCW
>>197からの俺の考察読んでいけよw
ADD/ADHDは脳の機能障害とは別な問題提起なんだよ

728:優しい名無しさん
10/02/10 12:56:25 F3OxGtCW
>>726
お前の頭の中身はどうでもいいんだよ
堪え性がなく他の子どもにすぐに手を出すからADHDなんだよw

729:優しい名無しさん
10/02/10 12:59:12 dM3CIWAH
やっぱり病院行こうかなあ。でこれは結局医者でも明確な判断は不能
なんですかね

730:優しい名無しさん
10/02/10 12:59:16 Zwumd5Kh
>>728
頭の中身???
医者が「ADHDでない」と診断したと書いてあるじゃないですかw
それに高IQ+OE♪
在日さんは日本語を読む練習をしてから書き込んだほうがいいですよ。


731:優しい名無しさん
10/02/10 13:01:24 F3OxGtCW
>>730
だから医者が言ったか言わないかの問題だって言ってるじゃん
それ以外に診断できる方法は何もないだろ?

732:優しい名無しさん
10/02/10 13:08:06 Zwumd5Kh
ダメだw
会話が成立していないwww

733:優しい名無しさん
10/02/10 13:09:35 F3OxGtCW
ああ、そういうことか
ADHDと親や周囲にADHDと見なされることについてだな>>730

734:優しい名無しさん
10/02/10 13:10:03 f4mJb/D+
>>727
>>197からの文献読みました。
この引用で出てくる星野仁彦って医者、東京クリニックをADHDのサポートクリニックとして紹介してるのだが。例のリタリン事件後も。
信用できるのか?


735:優しい名無しさん
10/02/10 13:10:06 eQRv0Gb8
このスレ、すごく同意できる、自分か?ってレスと
そうでないレスの落差が激しすぎて
自称ADD/ADHDとそうでない人の違いなのだろうなーと思う
どっちがどっちかはわからないけど

>>730さんなんて自己愛とか境界性の臭いしかしないし

736:優しい名無しさん
10/02/10 13:12:35 F3OxGtCW
>>734
サポートと言っても制度的なものだからね

737:優しい名無しさん
10/02/10 13:17:54 Zwumd5Kh
>>735
現実に公式のテストで高IQが出てるからね。
まあ、私は謙虚でしょ。
お前らは人間じゃない、なんて言わないしw

738:優しい名無しさん
10/02/10 13:19:48 f4mJb/D+
>>736
公的窓口じゃないんだから、いくら制度的なものでも逮捕者が出てるんだし自粛しないか普通?


739:優しい名無しさん
10/02/10 13:22:25 F3OxGtCW
>>721みたいなのがADHDという問題提起
それに対して医者がADHDとして治療するかどうかを判断するわけですよ
そして、脳の機能障害が疑われるのならリタリンを投与するわけですよ

740:優しい名無しさん
10/02/10 13:22:58 dM3CIWAH
725さんに返答しますといじられキャラとボーっとしてるのはあんまり
因果関係がないかと。あと睡眠時ですが寝言が多いらしいです。

741:優しい名無しさん
10/02/10 13:23:37 f4mJb/D+
>>735
まぁまぁ。
自己愛性患者も境界性患者も、これみよがしに直接「だから、ADHDの皆さ~ん。私に同情しなさい!!」なんて言わないから。
わざと釣られて楽しむのはVIPだけにしようぜw


742:優しい名無しさん
10/02/10 13:25:28 f4mJb/D+
>>740
サンクスコ。
いびきは?

743:優しい名無しさん
10/02/10 13:27:28 dM3CIWAH
親に聞いて見ましたが扁桃腺をとってからは聞いたことが無いらしいです。

744:優しい名無しさん
10/02/10 13:29:34 F3OxGtCW
>>738
ご自分でADHDを名乗っている人ですからね
多少非常識ととられるところがあってもおかしくないかも

745:優しい名無しさん
10/02/10 13:39:43 f4mJb/D+
>>743
扁桃腺を切除してるのですね。了解しました。
んー。睡眠系トラブルの可能性も、それなりにありそうですね。
もし睡眠系でしたら、薬や冶具、生活習慣などで症状を顕著に緩和できる可能性が大きいので、発達障害より未来は明るいですよ。


746:優しい名無しさん
10/02/10 13:41:04 dM3CIWAH
やっぱり寝言が多いっていうのは問題なんですか?

747:優しい名無しさん
10/02/10 13:43:13 f4mJb/D+
>>744
あなたならする?
私ならやらない、というか、やれない。

748:優しい名無しさん
10/02/10 13:45:14 f4mJb/D+
>>746
寝言が多いのと、扁桃腺を取る前にいびきがあったこと、が気になります。


749:優しい名無しさん
10/02/10 13:46:15 5s+JLVi0
いい加減ググれよこの立方デシメートルのちっちゃいワウ野郎!だんだんウザくなってきたわwww

750:優しい名無しさん
10/02/10 14:03:01 F3OxGtCW
>>747
誰でも良いよ、薬処方してくれれば
だってそれしかできないじゃん
どこでもおんなじ
薬入手における難易度の問題w

751:優しい名無しさん
10/02/10 15:10:02 baMu2CFY
今のところ、(きちんとした言葉じゃないかもしれないけど)
「ドーパミンの伝達の仕方が通常より弱い。」のがADHDの原因なんでしょ。

で、そのために社会生活に障害がおきている
→ADHD認定。

でも、社会生活に問題はない。
→普通の人。

でいいんだっけ。

ということは、ADHDの人は「環境」を変えることで、社会生活に問題なくなれば
普通の人になれるってこと?

これを障害っていうとなんか違う気がするんだよな。

752:優しい名無しさん
10/02/10 15:27:57 F3OxGtCW
>>751
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>抑制や自制に関する脳の神経回路が発達の段階で損なわれているという点までは、確からしいが、
>その特定の部位・機能が損なわれる機序は仮説の域を出ない[1]。

ということだと思うよ

あと
>>372
>脳形態学的異常や機能画像検査での異常の報告は,前
>頭葉皮質―大脳基底核を結ぶ神経回路にほぼ集中して
>おり

という訳で前頭皮質と大脳基底核の連絡が上手く行っていなくて
発達が妨げられている可能性があるんじゃないかなと自分は思う

正直、証明は難しいと思う
先祖代々こういった気質が受け継がれているのなら
遺伝であり先天的で不可避だったと言えるのだろうけど

753:優しい名無しさん
10/02/10 15:46:11 eVgqjPVd
>>751
ドーパミン仮説はエビデンスとして弱いです。
症状に「パーキソニズムが伴わない」という致命的な欠陥があるためです。


754:優しい名無しさん
10/02/10 17:23:15 baMu2CFY
ADHDには、すでにリタリン・コンサータ・ストラテラ等の
製薬ができてて、ある程度の成果も認知されてるでしょ。

これらの薬は、全部ドーパミン仮説?を元に考えられたものじゃないの?

そうだとしたら、主因はドーパミンじゃないのかなあ?

755:優しい名無しさん
10/02/10 17:30:31 m6xhn2pQ
ADHD問題が進まない原因のひとつに、ADHDは先天性の器質的障害であると拘るあまり、どうしたら社会適応できる身体になれるか、という最も重要な課題が棚上げされている側面があると思う。
先天性の器質的障害だと拘っていると、だから治らない、という結論にしかならず、自分は変えず周りを変えるという選択肢しか出なくなる。

果たしてそうだろうか?
社会で地に足つけて生活してる「ADHDでも何とか生活してる人たち」を見ていると、決して自分を変えず周りを変えて(あるいは周りに恵まれて)生活してるのではないように思える。
大抵の人が社会適応させるために自分を補強しているのだが、補強箇所が、本やマスコミで云われている部分と全然違うことに気づく。
この「補強」は、SSTやセミナー行ったくらいで身につくほど簡単には得られない。しかしそう難しいものでもない。
「勇気」と「度胸」あと「我慢強さ」があれば、早ければ1年くらいで何とかなると思われる。(期間に関しては個人差が非常に大きいと思われる)
あと、「補強中」に生活できるだけの蓄え、あるいは仕事しながらでも「補強」できるような時間的精神的やりくりや、家族が居る人は家族との同意は必要になると思われる。


756:優しい名無しさん
10/02/10 17:47:00 baMu2CFY
>>755

ADHDはそういう精神的な考えで克服するものじゃないと思うよ。
だって心の病ではないもの。
もちろんADHDによって「自信喪失」になることはあるけど。
それは、2次的要因なのだと思う。

「勇気」と「度胸」と「我慢強さ」があっても、「他動と不注意」が
治るわけでないから。
ADHD対象者が欲しているのは「勇気」と「度胸」と「我慢強さ」じゃなくて、
「他動と不注意」を失くすこと。もしくは、「他動と不注意」の影響が
自身の生活に大きく与えない「環境」。なのらと思うよ。

757:優しい名無しさん
10/02/10 17:51:20 6GcLqo/B
>>755
グッド。同意します。

758:優しい名無しさん
10/02/10 17:54:06 baMu2CFY
自分を変える
→コンサータ等の投薬。創意工夫された対処法

周りを変える
→職場等環境を変える。

どっちも大事ね。

759:優しい名無しさん
10/02/10 17:59:25 4bH2Rq89
>>754
その説、結構有力視されていたんですけど、どうしても根本的な問題が突破できず、現在は下火になってるんですよね。

==ドーパミンが少ないと==
物覚えが悪くなる。忘れっぽくなる。反応が鈍くなる。集中力や注意力も失われる。
と、ここまではADHDと同じ。しかし、以下の症状がADHDでは見られないのです。
身体がすくむ、身体が震える(振戦)
無力感、無気力。次第に人と交わるのも嫌になり社会から離れていく(皮質下痴呆)

==ドーパミンが多いと==
衝動的な発話や運動をコントロールできない。変な恥ずかしいことを思わずやったり口走ったりする。
と、ここまではADHDと同じ。しかし、以下の症状がADHDでは見られないのです。
幻覚、パラノイア。強迫神経症。

と、どちらに傾いてもADHDをうまく説明できないのです。
さらに、脳内のドーパミン量を直接増やすことができる薬(一部のパーキンソン治療薬)を投与してもADHD症状が全然改善されないことも解っており、
ドーパミンが主原因と断定するには疑問点が多すぎる状況なのです。


参考:脳内物質ドーパミンのはたらき
URLリンク(www.tmig.or.jp)

760:優しい名無しさん
10/02/10 18:00:43 F3OxGtCW
本当のところは利用されちゃっている部分もあるんだよ
ADD/ADHD,LD,ASの子どもが教育現場で放置されて大きくなるとあーなっちゃいますよって
成人の発達障害の人たちみたいにねって
もう彼らは手遅れなんですよってことを示すために
だからあんまり真面目に関わっては駄目なんですよ
一部は真実かもしれないけど、本当のところは何もわからないんですよ

761:優しい名無しさん
10/02/10 18:04:18 4bH2Rq89
>>755
おぉ!同意!
言いたかったけど文にできなかったこと、うまく書いてあります。


762:優しい名無しさん
10/02/10 18:09:19 RMHtqDJE
仕事だけど、現代ってADHDが適応できない仕事が多くなってるよね?

763:優しい名無しさん
10/02/10 18:16:18 utAbzr71
ID:baMu2CFY
それだけの「迷惑」を周囲にかけるのだから、それ相応のペナルティも負うんだよね?
まさか、それだけの迷惑かけといて、権利だけは周りと平等に与えろ、なんて言わないよな?


764:優しい名無しさん
10/02/10 18:18:14 utAbzr71
>>762
そうか?
昔あって現代なくなった、ADHDが適応できそうな仕事って、何かあったか?


765:優しい名無しさん
10/02/10 18:25:16 a0l087Zp
自分も>>755に賛同。
「補強」をどうやっていくかだね。
治らないと愚痴ったり開き直ってても、周りも何も変わらないもん。
自分から変わらないと。

766:優しい名無しさん
10/02/10 18:26:06 Zwumd5Kh
>>764
ズバリ兵隊だね。これしかない!!

767:優しい名無しさん
10/02/10 18:29:02 utAbzr71
>>766
兵隊って現代でもあるだろw


768:優しい名無しさん
10/02/10 18:30:28 Zwumd5Kh
>>755
自分は755に否定。
ADHDなら分かるだろ?初めから諦めていたわけじゃない。
あらゆる試行錯誤の上で失敗し続けてきたんだ。
もし、「補強」出来るなら、これまでにない斬新な方法が必要だ。
しかし、我々にはその方法がない。
口でなら何とでも言えるけど、結局絵に描いた餅。
いくらモチベーションがあっても、出来ないなら仕方ない。
諦めろとは言わないけど、そういう話はせめて方法を見つけてからにしたら?

769:優しい名無しさん
10/02/10 18:39:11 6GcLqo/B
>>768
あなたが今までにしてきた試行錯誤って何?

770:優しい名無しさん
10/02/10 18:44:33 RMHtqDJE
第一次産業ならできるよね?

771:優しい名無しさん
10/02/10 18:47:34 utAbzr71
>>770
農業、漁業、林業、猟師。
たしかに、昔はたくさんあって現代では衰退した産業。
完璧にとはいかないけど、できそうですね。


772:優しい名無しさん
10/02/10 18:55:06 Zwumd5Kh
>>769
亀の甲羅を背負って、明け方に牛乳配達とか。
ぴちぴちのギャルを探したり。

773:優しい名無しさん
10/02/10 18:55:49 c40CnBmO
あほか!
ミスれば一発で死ねる職業ばかりじゃねーか

・・・・・・なるほど向いてるかもね別の意味で

774:優しい名無しさん
10/02/10 19:01:25 utAbzr71
>>773
要所によっては一発で死亡フラグだけど、全体から見たら事後フォロー可能な作業も結構ないかい?
ADHDは小物売り捌きに向いてる人多いみたいだから、自分で農魚獣産物作って、自分で車で売りに行くっていうスタイルは、案外イケそうな気がしたのだが。。。ダメかな?


775:優しい名無しさん
10/02/10 19:49:52 3cBzedST
発達障害と非行
URLリンク(jigyo.niye.go.jp)

776:優しい名無しさん
10/02/10 20:05:07 B+zhfUwM
>>774
>自分で農魚獣産物作って、自分で車で売りに行くっていうスタイルは、案外イケそうな気がしたのだが

ADHDに向いているかどうか以前に、巡回販売は地域ごとに既に同業者の縄張りができているので
新規参入は極めて困難。

777:優しい名無しさん
10/02/10 22:00:33 F3OxGtCW
で、ADHDってなに?

778:優しい名無しさん
10/02/10 22:01:43 /5vBQ5dQ
最近俺がやっていること書いてみます

まずセロトニン出したいと思って一番効率よく出る方法が
リズム運動らしいから散歩しまくる。

歩いてると浮かんでくることをそのまま放置して想像する
Hな想像もいつの間にかまともな想像に切り替わってることが多い
2時間ぐらい好きなとこ散歩して家に着くなりすぐに書きこむ
意外とイイ想像?発想みたいのが記憶に残っててガァーっと文字に起こす
集中が切れたら無理しないで休む。

またセロトニン出しに散歩行く、2時間練り歩き想像は放置で帰宅して思い出す
この繰り返しで書きためたものを明日とある人物に見せに行きます
どういう反応をするのか今からドキドキですが追って報告します。

779:優しい名無しさん
10/02/10 22:21:05 x/kAqAbb
下らねえ。

こんな糞みたいな日本社会に適応できるかどうかで悩んで、馬鹿みたいだなw
よく考えてみろ。
外国からは「変態」扱いされる日本人。首相がそもそも虚言癖を持つ糞。
目指す社会モデルがなくなった途端に迷走に次ぐ迷走で、ボロボロの社会構造。
「金持ちとしての義務」も果たさない金持ちが増える、貧富の拡大。
とにかく利権を守る事に汲々とする連中がうようよいる、倫理観の崩壊。
横のつながりである地縁の消滅。
にも関わらず、老人は横の連帯ではなく、子供や孫や若者に負担を押し付けることで生き延びようとしている。

普遍性もなく、論理性もなく、ただ特殊な「日本社会」だけがあって、
自分達の共同体の中だけで通じ合うコミュニケーション(空気とかw)だけを発達させて、
気がつけばGDPで「自称発展途上国」に追い抜かれ、閉塞感は漂い、職は少なくなり、ボロボロの日本。

こんな糞社会に適応できないからって、何が苦しいんだ?
自分の仕事を終わらせ、他の人の仕事を手伝った後ですら、定時で帰ろうとすると「やる気のないヤツ」「協調性のないヤツ」扱い。
労働基準法なんて昔からあるのに、それを企業がきちんと守るとバタバタ企業が潰れるという糞経済。

一体、こんな社会に適応できないから何だって言うんだ?
適当に異性と遊び、適当に働けて、適当に好きなことして生きていけりゃいいじゃないか。
この国に安定なんか、もうあるものか。
大体、日本の「健常者」がつくった社会がこの結果だぞ? 連中なんて碌なヤツらじゃない。
そんな糞みたいな連中に一々付き合うな。
に固執して、

780:779
10/02/10 22:24:50 x/kAqAbb
おっと、ADHD振りが発揮されてしまったなw

>779の最後の行、
>に固執して、
はナシ。

とにかく、今の日本社会は、まじめにコツコツと生きようが、企業人として適用しようが、市民として普通に生きることを目指そうが、
後に待っているのは、「健常者」たちが次々と社会システムをボロボロにしてしまう負の未来だけ。

ADHDらしく、適当に興味のある事だけして生きようぜ。

781:優しい名無しさん
10/02/10 22:25:05 xWXTo0+q
>>779
そんなこと言いながらも、外国に行かず日本にしがみつくんでしょw
そういう中学生みたいな段階はとっくの昔に卒業したよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch