10/01/16 23:01:58 l7b1PFvM
昔から見捨てられ不安が強くて、「見捨てられるくらいなら
逆に自分から遠ざかって関係を絶つ」みたいなことを
繰り返して今までやってきたら、だんだん人と関わること自体が面倒になってきた
昔は友達も欲しかったし友人の多い人を見ると羨ましかったが
一人でいるのがラクだと知った今は、そういうことはもうどうでもいい
実際他人と一緒に話をしたり食事したり遊んだりしてても気疲れするし、
たいして楽しくもないことに気付いた
ただこうしてひとりでいると、だんだん社会から遠ざかって自身の客観性とかを失って
どんどん「おかしい人」っぽさに拍車がかかっていくんじゃないだろうかと、それが怖い
苦痛でも、他人とコミュニケーションとらないとダメなんだろうなあ…
他人とコミュニケーションとるのが楽しい・好きって思える人はいいなあ…