【長期型】メイラックス・レスタス11at UTU
【長期型】メイラックス・レスタス11 - 暇つぶし2ch621:優しい名無しさん
10/06/27 10:10:37 jiaNjsk7
1mgを約3カ月弱(61錠。土日と祝日に休んでみたりしたため日数と合わない)服用。
その間、元の症状の回復にともなって、メリットよりも
デメリット(2~4本立の夢や、抗コンフリクト作用による怒りっぽさなど)が
大きくなってきたたため、減薬を決意。
 ↓
0.5mgを20日間
 ↓
0.25mgにして19日目

現在までのところ、減薬が原因と思われるトラブルはない模様です。
(唯一、0.25mgの10日目ぐらいに少し辛かった。
0.5mgの半減期がきて?落ち込んでいたのかもしれないが、単なる体調の波かも。)

この後ですが、慎重を期して0.125mgの期間を設定した方がいい?
それとも一気に止めてしまっても大丈夫でしょうか?

622:優しい名無しさん
10/06/27 10:11:29 jiaNjsk7
>>621の薬の名前を書くのを忘れていました。メイラックスです。

623:優しい名無しさん
10/06/27 11:34:36 X7RyYPEm
>>621
全体で半年も飲んでないし大丈夫そうな気もするけど、無責任な発言もできないので、

面倒臭くなければ0.125mgでもう少し続けるか、
服用を1日置きにして暫らく続ける→2日置きで暫らく→3日置き→…4、5日置きでイケるようになったら、後はもう飲み忘れていくようにフェードアウトしていって良いかと。

ただ、御守りに頓服分は持ち歩いてね。
もうすぐ卒薬おめでとう。

624:優しい名無しさん
10/06/27 11:58:52 jiaNjsk7
>>623
アドバイスありがとうございます。
うちのドクターは、依存や耐性、離脱症状などのことは
よく知らないらしく(もしくは知らないフリ)
「いきなり止めても問題なし」と言っています。

このスレに出会わなければ、私も「メイラはお守りがわり」と
軽い気持ちでもっと長い間飲み続けて
急な断薬で地獄を見ていたかもしれないと思います。



625:優しい名無しさん
10/06/27 12:23:13 Dj8yoXA8
グレープフルーツ・チュウハイ一緒に飲むと効果が増強されるんだから
それを利用して薬を減らすとかできないのか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch