10/05/02 23:34:23 OewwpIgN
>>887
不安かな。
なんでも、すぐに障害とは言わない。
それを前提に話す。
不安障害に分類されるものはいくつかある。
広場恐怖
社会不安障害
全般性不安障害
強迫性障害
パニック障害などがそれだが・・・
パニックと強迫があるかもしれない。
こういうのは、疲れていると一時的になる場合もある。
怒りっぽいっていうか焦ってる感じかね?
焦燥っていうんだけど・・・
病院にはいったほうがいいと思う。
薬は何を服用しているのかわからないけど、
自分の経験では、抗不安薬にはうまい使い方がある。
医師に相談すると良いと思う。
眠くなるとかも言ったほうがいい。
薬を代えてくれるかもしれない。
できるだけ気になる点は話をしたほうがいい。怒りっぽい点についても話して。