★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」128at UTU
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」128 - 暇つぶし2ch90:大長今 ◆Y//3sjiKh.
09/12/13 18:05:41 zwMEhp5G
>>77 追記 
添付文書によると、T(max)=1hr. 半減期が0.8時間ということはないと思います。
---------------
・血中濃度
投与1時間後には最高血中濃度に達し、以後漸減して12時間後には血中からほぼ消失した。
---------------
手元の本によると、8時間。作用時間としては(短時間)の分類。
人によりますが、3-4時間は効くのではないでしょうか。



>>79>73
レボトミンでも不十分でしたか。。。厄介なレベルですね。
50mg以上に増量するか、ベゲタミンの成分コントミン(Aの含有量25mg)のみ増やすか、、、
医師に任せたようがよいですね。効かない薬はカットする、点にだけ医師に配慮して貰いましょう。

>>80
Max2mg/dまで増量。 それで耐性の場合はベンザリン、ヒルナミン5(+ピレチア) などが候補ですかね。

>>88>50
>マイスリー10mg+アモバン7.5mg+ハルシオン0.5mg
これで寝付けないとのこと。効いてない入眠剤と思われバッサリカットして処方変更対象でしょうかね。
あとは、沈静作用の強いメジャー系のセレネース(+アキネトン)の服用時間を1-2時間早めてみるとか
メジャー系は上記眠剤ほど血中濃度上昇は早くないですので。

>>89>40
新規の抗鬱財リフレックスの副作用の過眠と眠剤持ち越し効果などが
複合的に起きてる印象を受けます。
>ロヒプノール2mgとベンザリン5mgでは、どちらが長く眠るタイプでしょうか?
MAX量が、順に2mg、10mg。その量なら前者ですね。ロヒをカットしベンザリン10mg服用し施行する手はあります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch