★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」128at UTU
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」128 - 暇つぶし2ch78:大長今 ◆Y//3sjiKh.
09/12/13 09:59:39 zwMEhp5G
>>73
ベタナミンAは(A)が記載されてるのでベゲタミンAの誤記でしょうね。
ベゲタミンの主成分(コントミン25mg)が合わないのかもしれませんね。
ドラール(は高価だし効いてないないなら不要)、ベゲタミンをレボトミンに処方変更し
レボトミン増量で効き目領域を模索を推奨。
ロヒプノールは入眠剤も兼ねてるので継続でよいでしょう。
つまり、ロヒプノール2mg + ヒベルナ+レボトミ(ヒルナミン)ン:5~25mg 推奨。

>>77
BZ系の薬は分解された副次生成物が効き目を発揮します。
主成分の半減期の値が記載されてるならばその数値は何の意味もありません。
下記参照。
スレリンク(utu板:78番)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch