★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」128at UTU
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」128 - 暇つぶし2ch689:優しい名無しさん
10/01/18 17:08:07 y2ybWKbt
自分ではコントロール出来ない不安感と動悸と早朝覚醒で通院を始めました。
診断名は「不安障害」で、初診から5週間になります。
処方はデプロメール100mg/day コンスタン0.8mg/dayです。

初診から丸3週間くらいで実感出来るほどよくなりました。
起床時の不安感や早朝覚醒はまだ無くなりませんが、日中は通院前とは比べものに
ならないくらい楽になりました。

そう思っていたら、先週ちょっとした仕事上のトラブルを切っ掛けに症状が全て
ぶり返してしまい、それから薬を飲んでもまるで飲んでないかのように効き目が
ありません。まるで初診直後の状態のようです。
普段はコンスタンを飲めば不安感も動悸も収まる物なのですが、全く収まりません。

トラブルとは言っても本当に些細なことで、おそらく正常時の自分ならそれをトラブルと
すら感じないような内容です、それに今はそのトラブルについて別に何とも思ってません。

こういう事で薬が効かなくなることはよくあることなのでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch