10/02/09 00:20:20 CIFLnkuK
16歳の時にからうつ病を患っています、18歳~昨年11月までアルバイトを続けていたのですが突然働けなくなってしまい…現在実家で家族と暮らしています。
先日、父親から「障害年金というものがあるらしい、もし受けられるのであれば受けてみてはどうか?」といわれています。
バイト先では6ヵ月社会保険に加入しており現在は父親の扶養家族になっています
経済面でも現在かなり厳しくできれば受給したいと思っているのですが
まずは何から始めたらよいのでしょうか?
長文で申し訳ありませんがお教えくだされば幸いです