【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part20at UTU
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part20 - 暇つぶし2ch958:優しい名無しさん
10/03/28 13:54:26 MkbVeIz4
>>957
新規?更新?
更新なら今年から審査しなくていいから早いのかも。

959:優しい名無しさん
10/03/28 18:02:51 fyxoiDNG
早いですね、、うらやましい。

960:957
10/03/28 18:47:50 BM63UNfr
>>958
新規です。
暇なのか天むすの国

961:優しい名無しさん
10/03/28 19:53:24 9jBIjgHt
>>960
天むすは三重名物

962:優しい名無しさん
10/03/28 20:00:11 Au7SKgYd
名古屋の福祉の対応は早いと思う

963:優しい名無しさん
10/03/28 21:51:40 MboVdm3m
話を蒸し返すようで申し訳ないけど、
>>905
えっ?ほんと?ソースは?
27日入院して30万だった・・・
かなり、検査したので検査代が一割になるだけでも助かるのですが・・・

964:優しい名無しさん
10/03/28 22:33:21 332ME/nb
自立支援医療(精神通院医療)について

障害者自立支援法施行に伴い、平成18年4月1日から自立支援医療(精神通院医療)が実施されています。
精神障がいを持ち、継続的に入院によらない精神医療(通院医療)を受ける方が、
公費によって医療費の補助を受けることができる制度です。

よって現状の制度では入院中の医療行為や投薬、検査は1割適用外です


965:優しい名無しさん
10/03/28 22:59:02 NXs3Hz8X
>>963
ソースってか初めに書いたのは俺だけど。
入院時検査の請求書兼領収書が入院分とは別に渡された。
「入院料」の欄は空欄、つまり入院中とは見なされなかった。

966:優しい名無しさん
10/03/29 02:05:46 2t+NgXNe
4月の頭に申請して5月から適用されるらしいのですが
4月の中頃に3割で診察受けた分は後で1割負担で計算されて金返ってくるのでしょうか?


967:優しい名無しさん
10/03/29 02:14:31 8JBpGFM8
>4月の頭に申請して5月から適用されるらしいのですが
>5月から適用されるらしいのですが
>5月から適用


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch