【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part20at UTU
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part20 - 暇つぶし2ch474:優しい名無しさん
10/01/19 22:35:15 Ip4CZZpR
ウチでは窓口は保健所じゃなく市役所の中の福祉保健課だった

475:優しい名無しさん
10/01/19 23:28:51 d28oAl7K
私の所も窓口は市役所の福祉課だよ

476:優しい名無しさん
10/01/20 00:02:16 GbzGrKmf
>>469
申請窓口では家族の保険証のコピーを見るのが目的ではなくて、支給認定にあたり所得区
分を決めるうえで、同一医療保険の世帯構成(誰が一緒の世帯か)を確認するのが目的です。

ですので、保険証のコピーが用意できないのであれば、医療保険の加入証明を保険者に発
行してもらい、それを提出することでも事足りるはずです。

また課税証明も、職権調査という方法があります。
同意書を提出する必要がありますが・・。

申請自体は家族の同意がないとできないものではありませんから、申請窓口で事情を説明
して聞いてみてはどうでしょうか?
世帯主であるお父さんの理解が得られれば、必要書類を揃えるのはそんなに高いハードル
とは思えませんよ。

>>474,475
お住まいの自治体によって、役所だったり保健所だったりします。
東京都では、23区は保健所または保健センター、市部は各市役所の障害者福祉関係の部
署と、申請窓口が異なっていたりします。

477:優しい名無しさん
10/01/20 05:09:30 k9y0ksIZ
荒川区だけど

区役所の障害者福祉課だったよー



478:優しい名無しさん
10/01/20 14:11:05 avr01sIt
金あるなら3割負担のままでいいじゃん、
困っているなら、自分で窓口にいってきけば良い。

479:優しい名無しさん
10/01/20 20:21:18 V5LItpK5
田舎なので、近所に知れ渡ってしまう。
故に申請できない。
うちの役場に守秘義務などない。

480:優しい名無しさん
10/01/20 23:58:37 6FkvTRXg
>>479
そういう場合は、訴訟。

481:優しい名無しさん
10/01/21 00:04:21 cteE2SOg
んなことしたら数年間は田舎の噂の種になるよ
田舎の薄暗いネットワークは恐ろしい


482:優しい名無しさん
10/01/21 00:19:00 2nNuvXrW
>>479
>近所に知れ渡ってしまう。
そんあ心がけじゃあ良くならないよ

483:優しい名無しさん
10/01/21 00:34:39 117Pzkob
守秘義務があるから大丈夫でしょ

484:優しい名無しさん
10/01/21 00:42:29 rI8m5dZk
障害福祉課だった記憶が

485:優しい名無しさん
10/01/21 03:58:31 Ew/KqaZ2
別に他人に知れたって構わないけどな
それくらい金銭的な負担が違う
その負担が自分を追い込んでた

486:優しい名無しさん
10/01/21 10:46:10 OW18jP7T
>>483
田舎の役場は守秘義務なんて守らないよ

487:優しい名無しさん
10/01/21 11:20:21 q+c6qKHb
近所に知れたら困る?

俺の実家は都市部だけど、妻の実家が田舎でそこで5・6年生活してた
「~歳までに嫁に行かないと体裁が悪い」とか
「上棟式でお菓子を配らなかっただけで、小学校~高校まで近所の男子に言われ続けた」
「男の子が産まれたら、その瞬間から祭りの神輿担ぎの人数に入れられる」
とか、まぁそういう感じの田舎

町内会に最初は入ってたけど、集金方法が金融屋みたいですぐに抜けた
手帳もそこで取得したけど、「面と向かっては」何も言われなかった。まぁ当たり前だけどw
妻の兄と父親には前もって知らせたけど、何も言われなかった

まぁこんなことは、都市部で育った俺だから言える話で
田舎で生まれ育って今も住んでる人は、それなりのしがらみがあるんだろうなぁとは思う

488:優しい名無しさん
10/01/21 15:01:38 Ew/KqaZ2
知らんがな

489:優しい名無しさん
10/01/21 17:52:49 117Pzkob
健康保険料を安くしてもらって、
自立支援でさらに援助してもらう。
社会のお荷物でごめんなさい


490:優しい名無しさん
10/01/21 18:22:21 lVMJXJ1I
ボンクラな政治家や役人の方が
日本という社会のお荷物だし、
民間企業の経営陣の方が
ある意味、鬼畜だが、
この世は弱肉強食か。

491:優しい名無しさん
10/01/21 22:21:25 WkCLQnzM
お前らなんて手帳があろうがなかろうが障害者みたいに見られてるのだから気にするな

492:優しい名無しさん
10/01/21 22:36:27 rI8m5dZk
>>491
医療費が1割になるかがポイントだな

493:優しい名無しさん
10/01/22 11:42:04 ppOAwowk
>>486
うちの役所は守秘義務違反どころか、申請や更新や、何しろ
関わる度に、こっちの病状が悪くなるようなことをやり続ける。
で、最後には
「私たちは役所決まりで動いている人間ですから」「審査は他でやるから」
「手続き後は他に回すだけで」「国が法律を変えているだけなので」と
ひとごとのように片付ける。

役所も医者も、最悪だ。精神障害者なんて人間だと思ってない。
虫ケラ扱いだよ。おまえらは楽して税金で食わせてもらって
余裕で産休とって、復職して、5時ちょうどに「子供の迎えがあるので、
他の方に担当してもらって」とかって、堂々とこっちに向かって
言い放って帰ってゆく。 こっちは仕事のストレスと無理な労働で
ボロボロになってこんな状態なのに、随分お幸せでご気楽だな。

犯罪というものがなかったら、、、と思うこともしばしばだよ。
東京はここまでひどくなかった。

494:優しい名無しさん
10/01/23 00:28:07 XwRO6DAI
>>493
そら、役所の人に取っちゃ他人事だろ?
まさか当事者だとでも?

おれらは産休取ってないし、おまえさんも欝なんで残業できませんって帰れりゃいいじゃねーか。

あれか、社畜って奴なのか?

495:優しい名無しさん
10/01/23 02:34:05 /92q5N20
産休とれる役所が憎まれるんじゃなくて
取れない民間が憎まれるべきなのにね

496:優しい名無しさん
10/01/23 03:04:49 ixYv2kPJ
住民税の非課税対象たる障害者って精神障害も含まれるんでしょうか?
だとしてどういう人のことを障害者と認定するのでしょうか?
手帳を持っている人?
障害年金受給者?
医師の診断書?
分かる方、いませんか?

497:優しい名無しさん
10/01/23 04:08:10 kZXxt89v
>>496
含まれる。
手帳を持っている人。

498:優しい名無しさん
10/01/23 07:08:13 N3U1y4tu
昨日受給証もらって初めて診察行ってきた。
申請日から今まで3割負担してた分の差額が返ってきた!
薬も増えたのにめちゃくちゃ安かった!
福祉の力はすごい。

499:優しい名無しさん
10/01/23 11:22:41 wr10ylF6
>>498
以前(32条時代)は5%負担で、今の半額だったんだよ…

500:498
10/01/23 11:56:02 N3U1y4tu
>>499
(゚д゚)…………。

501:優しい名無しさん
10/01/23 16:16:34 IAhphU27
>>498
自分の場合、心療内科にかかって1年半も自立支援医療をしらなかったので
3割負担で払い続けてました。あー悔しー。

502:優しい名無しさん
10/01/23 18:41:38 y9SWa0e1
自立支援も訴求が出来るようにして欲しいよな

503:502
10/01/23 18:42:19 y9SWa0e1
遡及だ。orz

504:優しい名無しさん
10/01/23 19:56:52 QokW8md3
知り合ったメンヘラ(男性)の親が
お金持ちみたいで、知り合いが援助して
もらいながら生活してるんだが、月々
三十万弱(障害年金含)も受給&自立支援
受けて、お金ないお金ないと高級車を
乗り回してる。一人なんだから三十万あれば
十二分に暮らせると思うのだが、その収入で
障害年金貰っているのが納得いかない
というより腹が立つ。
なんで十分に収入ある人に障害年金がおりて
無収入な自分には…。
blogに写真付きでつらつらと書いていて
いるから余計腹が立つ。
第三者からその事を指摘されると、
全人格否定されたとか書いてる…最悪。。

505:優しい名無しさん
10/01/23 20:30:32 WgqJlD1u
>>504
役所にそんな奴は突き出せよ。
不正受給じゃんか。

506:優しい名無しさん
10/01/23 21:10:48 SJ8QYzYo
>>504
役所に通報汁

507:優しい名無しさん
10/01/23 21:15:08 TbqAgMUJ
>>504
ネタじゃなかったら、月曜日にでも役所に電凸汁
貴方の考えている以上の効果が期待できると思う


508:優しい名無しさん
10/01/23 23:09:46 G4rzk9Yx
>504の内容に違法性を感じないのだが

509:優しい名無しさん
10/01/23 23:34:38 79C/pQIY
>>504は何も問題ない
私怨乙


510:優しい名無しさん
10/01/24 01:05:55 NOqgJyl9
違法なのかどうか自分にはわからない。
障害年金を貰わなくても生活余裕で出来ているのに
年金という名の税金が投入されていると思うと、
もっと困っている人達いっぱいいると思う訳で、ハイオクしか入らない
高級国産スポーツカーを
所有してドライブ行くお金がないと嘆いている…

自分が貧乏だから余計に腹が立つ。

心に閉まってきたが、こういうメンヘラいるんだって事を誰かに聞いて貰いたかった スマン



511:優しい名無しさん
10/01/24 01:37:26 Nsgd2kET
自立支援の期限がきれてしばらくたつのですが
また病院に行きたい場合、もう一度申請しないといけないですか?
また初診料はかかってしまうでしょうか。

512:優しい名無しさん
10/01/24 03:23:25 1BtwnBcj
>>510
うっ…7年前に買った、ハイオクしか飲まない国産高級じゃないセダンのカーを
毎年千キロ程度も乗らないのに未練がましく手放さずに持っていてスマヌ、スマヌ…


>>511
切れているなら当然また新規で申請し直し

初診料は前の通院から一ヶ月以上間が空いていれば取られても仕方がない
最初のウチは3割負担でも仕方ないから病院行って自立支援申請用に診断書を出して貰うべし
まぁしばらく通ってないなら、いきなりで出して貰えるのかどうか判らないけど
前に通ってて診断書出して貰ったところなら大丈夫じゃないかな…

通院サボりがちになるなら診断書代出して貰うだけでも何千円もかかるし
本気で通うつもりじゃないと一年とかあっという間だし無駄になっちゃうよ

513:優しい名無しさん
10/01/24 07:46:49 Gl4RjPeC
>>510
年金じゃなくて生活保護なら間違いなく違法

514:優しい名無しさん
10/01/24 08:53:25 joFlQKc+
医師の診断書っていくらぐらいで出してもらえるの?
5千円ぐらい?

515:優しい名無しさん
10/01/24 08:56:15 M3aGAtkk
>>514
俺は2,500円だった。


516:優しい名無しさん
10/01/24 08:57:41 Q5lZUKkE
>>514
医者による。また何に対しての診断書なのかにもよる。
俺のところは5000円だけど、大体このくらいのところが多いんじゃないかな。

517:優しい名無しさん
10/01/24 09:02:28 joFlQKc+
>>515-516
㌧ やっぱり5,000円かぁ 高いなー


518:502
10/01/24 09:04:46 EuEW8FE6
>>514
俺のところなんか¥12,000×2だったよ。(発症時と遡及分ね)
これで2級通らなかったらぶち切れそう。

519:優しい名無しさん
10/01/24 09:07:38 We+YVtEL
>>518
遡及って障害年金用のじゃないの?
障害年金用も病院によって差はあるが。

520:優しい名無しさん
10/01/24 09:13:36 EuEW8FE6
>>519
そうだった。
自立支援と障害者手帳で\8,500取られた。

521:優しい名無しさん
10/01/24 10:16:47 vFjmwHOs
それも一割負担にならないのか?

522:優しい名無しさん
10/01/24 10:27:02 EuEW8FE6
>>521
診断書は健康保険対象外つまり10割負担だお

523:優しい名無しさん
10/01/24 12:02:38 hgzmLIXJ
一昨日に受給者証が来た。

でも、普通郵便でアパートの集合ポストに入ってた。
こういう重要な物は書留で送ってほしいね!



524:>>511
10/01/24 12:15:54 Nsgd2kET
>>512
ありがとうございます。
違う病院で3割り負担で行ってから診断書かいてもらえるか聞いてみます。

525:優しい名無しさん
10/01/24 16:04:08 6sULjiCu
>>524
違う病院だと最低でも半年くらいは通院しないと、診断書は出ないんじゃないの?

526:優しい名無しさん
10/01/24 16:09:41 Q5lZUKkE
生涯年金もらいてー

527:優しい名無しさん
10/01/24 17:39:38 Gl4RjPeC
>>523
いきなり郵送されてきたんだ、危ないなぁ
俺は役所の障害福祉課に取りにきてって通気が来た

528:優しい名無しさん
10/01/24 17:43:18 Q5lZUKkE
東京都は普通郵便で送られてくるよね。

529:優しい名無しさん
10/01/24 17:43:21 We+YVtEL
自分転居で自治体も変わったけど、すぐに出たよ。
3割のまま戻してくれない病院とかあるって、
このスレかどこかで知ってびっくりした。

530:優しい名無しさん
10/01/24 22:26:23 ABQQHoew
>>497
ありがとうございます。
等級は何級でもいいのでしょうか?

531:優しい名無しさん
10/01/24 22:30:00 s2IhyicI
>>530
何級でもいい。

532:優しい名無しさん
10/01/24 22:41:34 ABQQHoew
>>531
ありがとうございます。
10年同じ病院に通院しているのですが、薬がどんどん増えていってさすがに
持ち堪えられなくなってきたので。
けど住民税非課税35万円以下以上は貰っていると思うので。

>>504
何の症状でそんなに貰えるのか?
病気が酷くないとそんなに貰えないと思うけど、そんな人が車運転できるもんなのかな?

533:優しい名無しさん
10/01/24 23:04:02 fkwTgr4Z
どこぞで、目が見えないとか行って障害者手帳取って、年金貰って
実際に目が見えていたとか言うのがあったけどね。

障害年金貰えるほどの重大な精神障害で運転免許とれるのかね?

534:優しい名無しさん
10/01/25 00:27:30 tziGdiv1
診断書は、10割負担でなく、医者の言い値、つまり時価じゃないのか?

535:優しい名無しさん
10/01/25 14:59:19 b73xwRZ1
心療内科に通院しています
自立支援医療の「更新」の時期らしく、病院でいきなり申請書と封筒(おそらく診断書のようなもの)を渡され
手続きしてくださいと言われました
書類代として3150円取られました
初めての更新なのですが、これは「毎年更新」が必要でその都度「病院に診断書代」を払わないといけないのでしょうか?

536:優しい名無しさん
10/01/25 15:48:49 KuqAkJsN
>>535
市役所での申請は毎年、診断書の提出は2年に1回になったよ。

537:優しい名無しさん
10/01/25 16:35:19 b73xwRZ1
>>536
そういうことだったんですね、ありがとうございます

538:優しい名無しさん
10/01/25 17:58:07 jUSk0G+B
障害者手帳持ってたら住民税払わなくていいの?
でも会社員とかだったら無理か・・・
会社バレが一番怖い
会社にいられなくなる

539:優しい名無しさん
10/01/25 18:17:14 5TccxjzV
>>536
診断書の提出2年に1回は4月からじゃなかったっけ?
だから今回3150円取られたんじゃないの?

>>538
普通に所得があれば普通に住民税はかかる。
ただ控除枠があるというだけ。

540:優しい名無しさん
10/01/25 18:22:40 +YBuEjZ3
自立支援医療受給者証の指定医療機関の欄に新たに病院を追加する場合の申請って
どれくらいの時間がかかるものなのですか?

541:優しい名無しさん
10/01/25 20:02:52 Qe5a1qYt
通院してないの?

542:優しい名無しさん
10/01/25 21:29:56 +YBuEjZ3
>>541
通院はしていますが、病院とは別のリワークセンターに通うために必要なんです。


543:優しい名無しさん
10/01/25 21:35:29 roIqH8yL
便乗質問。
自立支援医療受給者証について。
健康保険の種類が変わったときの手続きって、時間かかるの?

544:優しい名無しさん
10/01/25 21:54:17 Qe5a1qYt
誤解を与えたようだ
>>541>>538へのレス

>>540
>>543
自治体によるとしか言えないが、
役所仕事なので大抵の自治体では、何がしかの変更で新しい受給者証が届くまで1ヶ月~2ヶ月と言ったところらしい

545:優しい名無しさん
10/01/25 21:58:00 roIqH8yL
>543
うへ。1月から親の扶養に入ったんだけど、まだ保険証こない(汗 >なにやってんだ協会けんぽ
しかも3月末で親が退職するから、また任意継続で保険証変更・・・

病院でさかのぼって1割の差分払い戻してくれるよね。。。

546:優しい名無しさん
10/01/25 22:06:30 Lqzooj55
>>540
それは「追加交付申請」というもので、申請が認められれば追加申請受理日から適用となり
ます。

東京都では、追加申請時にそれまで使っていた受給者証は回収され、「従たる医療機関」
が追加記載された受給者証を新たに発行します。発行には1ヶ月程度、時間がかかるため、
その間は、受給者証の控えで受診することになります。

なお、追加申請には「理由書」の提出が必要で、すでに認定済みの医療機関の主治医から
の指示内容等、追加の理由を申請者が記入することになります。

>>543
氏名、住所、保険種別に変更が生じた場合は「記載事項変更届」になります。
住所、氏名の変更は、窓口で受給者証に変更内容を記載した後、その場で返却されますが、
保険種別の変更は、原本の提出(返還)を求め、変更後の内容を記載した受給者証を新た
に発行することとなるため、追加申請と同様に時間がかかります。

医療保険加入世帯の変更などがあると、所得区分や自己負担限度額にも関わるので、認
定などでさらに発行に時間がかかることもあります。

547:優しい名無しさん
10/01/25 22:12:53 roIqH8yL
>546
ありがとうございます、詳しいですね。関係職員でしょうか。

返却すると、病院でさかのぼって1割の差分払い戻してくれないよね(涙
新しい受給証が届く頃にまた返還しなきゃならんのか・・・
いつになったら一割負担のサービスを受けられることやら

548:優しい名無しさん
10/01/25 22:22:32 Lqzooj55
>>547

変更後の受給者証が発行されるまでの間の取り扱いは、>>447のように医療機関等によっ
て対応が異なります。

遡及分の適用や精算方法については、病院に相談してみてください。
相次ぐ手続きで大変でしょうが、良心的な取り扱いをしてくれる病院だといいですね。

549:優しい名無しさん
10/01/25 22:37:51 +YBuEjZ3
>>544
>>546
ありがとうございます!


550:優しい名無しさん
10/01/25 23:12:40 1ImOY0ux
上限20000円だった
高額収入の扶養に入ってるもんで
2万円超えることなんてないけどね
月2500円がいいところ

551:優しい名無しさん
10/01/26 01:30:42 ehdhucuF
退職前に申請して受給者証が届くまで病院行かず我慢してた
やっと届いて、スレ見て保険証変わると申請必要なことを知った・・・・

552:優しい名無しさん
10/01/26 02:23:04 MetRJpVX
1割負担になるまで行くのを我慢するとか本末転倒なような

俺の場合、申請した時まで遡って認定されてたから
受給者証届くまでの通院も病院に連絡だけ作にいってたのか
先に1割に勝手になってたな
受給者証届いたら必ず持ってきて下さいとは言われたが
なので届いた時点で有効期間の残りは10ヶ月だった

553:優しい名無しさん
10/01/26 04:05:07 c+W6O4Od
>>528
いや、書留で来たけど?

554:優しい名無しさん
10/01/26 05:18:13 4MvmVG70
うちの地方は普通郵便で届いたよ。

555:優しい名無しさん
10/01/26 10:00:20 ejZQdZL0
うちは特定記録だった。

556:優しい名無しさん
10/01/26 10:40:13 1ZvJYLt+
親と同居しているサラリーマンですが、家族に知られずに受給することは可能ですか?
あと、年収はよほど高くない限り大丈夫とのことですが、預貯金などの資産は受給資格と
関係ないですか?

丸三年も通院してて、働いてても制度が受けられるなんて全く知りませんでした…。
先生も教えてくれたらいいのに。

557:優しい名無しさん
10/01/26 11:22:42 8OMTIR+0
>>556
障害年金スレと間違えてないか?

558:557
10/01/26 11:28:20 1ZvJYLt+
>>557
すいません、「受給」なんて書いてしまったのが悪かったです。
一割負担の話です。

あと、
> 家族に知られずに受給することは可能ですか?
と書きましたが、同様に勤務先にも知られたくはないですが、可能でしょうか?

559:優しい名無しさん
10/01/26 11:36:16 jBeIMabt
どちらも可能


560:優しい名無しさん
10/01/26 12:27:57 av0zPlsE
タスポは簡易書留で送られきたけど

受給者証が普通郵便なんて、なんか変だね。

561:優しい名無しさん
10/01/26 17:21:00 yW0Tm37W
同一世帯(同じ健康保険に入っている)について教えてください。
これまで健康保険組合の任意継続被保険者でした。
今年の4月に国民健康保険に加入します。
両親は国民健康保険です。
この場合、同一世帯の収入は両親の収入も含まれるのでしょうか。
自営業を営み、額面上の所得はある程度あります。
でも、別の借金を返しているので、実際に使えるお金は限られています。
傷病手当金から自分の生活費を渡し、年金・通院費等を自分で払っています。
「同じ世帯の誰もが税制上も医療保険上も扶養しないこととした場合には
障害者本人とその配偶者の所得によって判断することを選択可能」
というのをみつけました。これは手続きの時に申告できるのでしょうか。
もしできないようなら親のどちらかが扶養していることにして、少しでも節税したいです。
ちなみに東京都・多摩地区です。

562:561
10/01/26 17:37:13 yW0Tm37W
市区町村名を書くというのを見落としていました。
東京都立川市です。

窓口に問い合わせたのですが、制度自体が変わるかもしれないのでわからないから3月の手続き時にもう一度相談してくださいと言われました。
確定申告は3月15日までなので、扶養にしたほうがどうかわかりません。

563:優しい名無しさん
10/01/26 18:09:36 CRUi1W45
>>561
この制度の「世帯」というのは同一健康保険に入っている者です。
両親の国民健康保険にあなたが入るならば、両親の住民税額を
調べて、且つあなたの住民税額を加算してあなたの限度額が決定されます。

なお、節税についてはスレ違いどころか板違いだし、税理士や会計士で
ないので、答えられません。
お近くの税務署、税理士にご相談下さい。


564:551
10/01/26 18:17:37 ehdhucuF
>>552
うち届いてからでないと適用してくれないんですよ。
今日手続きしたらその場で発行し直してくれました。
元の保険も今のも世帯主ひとりだけだったので早いようです。

565:561
10/01/26 18:30:47 yW0Tm37W
>>563

回答ありがとうございます。
スレ違い・板違いの内容が入った質問をしてしまって申し訳ありません。
「同一世帯」の但し書きのところに税制上・保険上のことが書かれていたので、
誰か同じ状況の方がいないかと思って聞いてしまいました。

566:優しい名無しさん
10/01/26 18:49:07 CRUi1W45
>>565
あくまでこの制度自体は「同一の健康保険に加入している世帯全員の住民税」で
決定されるので、あなたがいくら収入が0円で住民税非課税だったとしても
同じ健康保険に加入している誰かが住民税100万とかであれば、
限度額が上がったり、重度且つ継続でないと認められなくなるだけです。


567:561
10/01/26 20:13:03 yW0Tm37W
>>566

回答ありがとうございます。
とりあえず重度かつ継続できないには該当しているようです。
自立支援法の法律・基本方針に関してはおっしゃる通りです。
ただ、自立支援法はほかの官公庁の法律・規約との兼ね合いやボランティア団体の働きかけによって、
救済方法もみつかるかもと聞きました。
そこで一番利用者が多いだろう2ちゃんねるに書き込んでみました。

568:優しい名無しさん
10/01/27 00:23:13 HsmQEAIr
>>561さんの現在の扶養関係と、課税状況がよくわからないのですが・・
以下の範囲と要件を満たしているなら、特例の適用もあろうかと思います。
個々の状況で変わってきますので、窓口で相談してみてください。

---「世帯」範囲の特例--- ※東京都の場合
   (以下、世帯とは医療保険の加入単位)

受診者と同一の世帯に属する親、兄弟姉妹、子どもが、税制と医療保険のいずれにおいて
も受診者を扶養しない場合、特例として、受診者およびその配偶者(受診者のみでも可)を
別の世帯に属するものとみなす取り扱いを行うことを、受診者の申請に基づき選択できる。

範囲)
a. 受診者およびその配偶者は区市町村民税非課税
b. 上記以外に同一の世帯に属する者が区市町村民税非課税

要件)
a. 同一世帯に属する他の者が、受診者およびその配偶者を区市町村民税上、扶養関係に
基づく各種控除(以下、「扶養控除」という)の対象としていないこと
b. 受診者およびその配偶者が、同一世帯に属する他の者の医療保険の被扶養者となって
いないこと

569:優しい名無しさん
10/01/27 01:13:07 NwuaZbyg
精神科(1割負担)での血液検査で肝臓の数値が悪いとのことで、内科に回された。
内科でも血液検査、エコーをやった。3分間診療。3割負担。高い。
「出す薬はない。また3ヶ月後来い。診察と血液検査をする」と言われた。
精神科で見てもらえれば安いので、内科をブッチしようか考え中。。薬も出ないのなら意味ないかな、って。

570:優しい名無しさん
10/01/27 02:44:07 1thFGxke
他の医者に行った方がいいんじゃないの?
なんで薬が出ないのか知らんが肝臓系は放っておくとヤバいぞ

571:優しい名無しさん
10/01/27 03:01:56 2T95Askg
それは定期的に検査して悪化したりしてないか見るための物だよ…
肝臓は自覚症状無しで悪化するものだからな

俺なんて4週に一度採血で、さらに肝機能の薬ゴッソリ出されてるぞ
3割負担が高いとか勿体ないとかそういう問題じゃない

精神科で見て貰うにしても一度内科行けって言われたのに
本来肝臓の検査なんて1割適用外だからそんな何度もやってはくれないぞ
最初なら薬との副作用とか見るためにって理由でいいけど
レセプトだって自治体で内容チェックされてるんだし

まぁある日突然肝硬変から肝ガンでポックリ逝ってもイイなら気にするな

572:優しい名無しさん
10/01/27 03:55:51 AgAEWOS8
むしろ本当にポックリ逝けるんだったら嬉しいな

573:優しい名無しさん
10/01/27 08:15:42 /I7UA7hd
>>569
内科の返答を精神科医に持っていって何の対応も無いの?
それだったら医者変わった方が良さそうだが。
単に精神薬の副作用なのか、
他の肝疾患があるのか専門医に診てもらっただけでは。
薬は必要だったら副作用止めで精神科医が出すとか、
原因と思われる精神薬をコントロールしたりするんじゃね?
その方が1割負担になるから。

574:優しい名無しさん
10/01/27 08:26:32 arprohMa
>>569
今は大丈夫だが、俺も以前、肝機能が悪くなり、GOT100、GPT200になって(γは覚えてないが高値)、内科にまわされたことがある。
消化器内科の先生は、こんな数値は見慣れてる、回してくるなと言わんばかりだったw
脂肪肝だから、エコーやりました。
(2回までは自立支援使えたんだけど、消化器内科じゃできないはず・・・まあ、何年も前の話だからね)

内科じゃそれほど珍しくない数値でも、精神科の医師は慌てるね。

余談だが、俺の病院は精神科と心療内科があるので、手続きなしで心療内科でも自立支援が使える。
有難い。

575:561
10/01/27 12:26:30 7552/LJb
>>568

詳しい回答ありがとうございます。

ちなみに
範囲)
a. 受診者およびその配偶者は区市町村民税非課税(条件をみたしています)
b.同一の世帯に属する者は区市町村民税の課税対象になっています。(条件をみたしていません)

要件)
a.扶養控除になっていません。(条件をみたしています)
b.国民健康保険には扶養者という概念がないらしいです。
ただ、市区町村によっては世帯主に全員の保険料の請求がいくらしいです。
最終的な支払い義務が世帯主にあるからだそうですが・・・。
保険料を家族に渡してもまとめて支払うと扶養者とみなされるのかわかりません。
(条件をみたしているかわかりません)

範囲bを満たしていないので適用対象外の可能性が高いですね。
一応、窓口で相談してみようと思います。


576:優しい名無しさん
10/01/27 12:40:53 0E2yhpXt
>>561
住民票を世帯分離すればあなたが世帯主の1人世帯が誕生
それであなたの収入のみになる。

ちなみにそれをやっても税金の扶養などにはなれます。

577:561
10/01/27 13:35:58 7552/LJb
>>576

回答ありがとうございます。
世帯分離についても相談してみようと思います。

578:優しい名無しさん
10/01/27 15:21:00 7LCKWyY0
>>569
そのための心療内科、メリットは大きい。外用薬も処方してもらってるしw
それか大きい神経科病院だと、自前で肝臓検査できるところもある。

579:優しい名無しさん
10/01/27 22:36:53 HsmQEAIr
>>575
範囲 a. に該当し、要件も満たしているようですので、特例対象となる方と思います。
窓口で相談してみてはどうでしょうか。

580:561
10/01/28 12:38:17 P9YxUAMj
>>579

アドバイスありがとうございます。
窓口で相談してみようと思います。


581:優しい名無しさん
10/01/29 02:31:50 GFMLyIKL
我々夫婦で自立支援受けてる。
私:4w分の薬で/一回800円
夫:自営業で収入が少ないため/ゼロ円。
でなきゃメンヘラ夫婦が二人で医者になぞかかれぬわ。
マジありがたい。

582:優しい名無しさん
10/01/29 19:20:22 8+xq0d6H
メンヘラ夫婦なんて社会のゴミ

583:優しい名無しさん
10/01/29 23:12:13 KUnoBwDn
残念ながら、ネットでメンヘラが知り合って夫婦になるんだな。これが。

584:優しい名無しさん
10/01/30 04:14:31 yIWwIz5z
知らんがな
相当キモイけど

585:優しい名無しさん
10/01/30 07:28:44 XRPJgLA2
自分を棚に上げて何言ってんだか

586:優しい名無しさん
10/01/30 08:19:59 js2SMdEh
最初からメンヘラよりは、
結婚したことで環境が変わる→仕事・育児で片方がメンヘラ→仕事・育児+配偶者の事で当人もメンヘラ

このパターンも多いと思う

587:優しい名無しさん
10/01/30 13:05:40 rD94XsR6
医者から勧められて今申請中なんだけど
神経過敏症と強迫性格っていう病名だけで通るもんですか?
もっと重症な人しか受けられないイメージが…

588:優しい名無しさん
10/01/30 13:21:32 eN3N8Oc8
医者がすすめるくらいだから通るように書いてくれたんじゃないの?

589:優しい名無しさん
10/01/30 15:07:40 hfRxqQO+
新制度はうつ病は対象外と医師が言っていました。
ちなみに対象は①統合失調症②そううつ病③てんかんの3種類です。

590:優しい名無しさん
10/01/30 15:18:41 TXTMiPcj
支援から外れて半年間、一人暮らしの中病院探し回り医療不信になったり、地獄の様でした。定額給付も事情で受けてないし、年金も受けてないのにそう中傷されたり、悪いの政府だけか?

591:優しい名無しさん
10/01/30 15:26:15 js2SMdEh
>>589
スレが新しくなったからまた釣れると思った?

592:優しい名無しさん
10/01/30 16:57:22 XfwxdQGz
昨日 うつ病 (重度・長期)で受給者書きた。
1割負担、本当にうれしい、新薬は薬価高いので負担が大きかった。
医者に行くのが金銭的にストレスにもなってきたが、これで安心して通える。

593:優しい名無しさん
10/01/30 16:59:51 oIi7J+2d
>>592
おめでとう
私も2月にお医者さんに診断書をもらうので、申請する予定です
受かると良いなぁ

594:優しい名無しさん
10/01/30 17:14:17 js2SMdEh
審査(?)に通らない人っているの?
診断書が出る時点で絶対通るものだと思ってた

いたらそもそも医者が診断書書かないと思うんだが

595:優しい名無しさん
10/01/30 19:57:28 2v3bGGVz
>>594
俺は医者に「通るか分からないけど、どうする?」て聞かれたよ。
結果、通ったけどもさ。

システム的には医者が審査するわけじゃないので可能性としてはあり得るってことじゃないのかな。

596:優しい名無しさん
10/01/30 20:10:16 ft6F5zAb
>>594
審査に通らないことはあります。
 a. 病名、病状が対象外
 b. 所得超過による対象外

597:優しい名無しさん
10/01/30 22:20:18 TXTMiPcj
あたし所得いい時も医師と事務員に言われて素直に申請して料金だけかかった…
あれ制度切り換えで詳しくない関係者はダメ

598:優しい名無しさん
10/01/31 00:23:53 ah+/5Au1
適応障害で通りますか?

599:優しい名無しさん
10/01/31 01:06:09 lBN8HgeG
>>597
私が初めて申請した時は前年の年収が高かったので
病院はもし申請通らなかったら診断書料金は要らないと言ってくれましたよ。



600:優しい名無しさん
10/01/31 01:58:57 rxvSIN6g
>>598
自治体の裁量

601:優しい名無しさん
10/01/31 02:11:56 RdtPKyTI
病院で自立支援制度を利用してみませんかと資料を貰った
帰宅して親に相談したら経歴に傷がついたりしないかと心配されて…
自分としては一割負担にしてもらえると本当に助かります
ただ、例えば兄弟が結婚するときに、自分が支援を受けていることで障害者の血筋だからと、相手の家族の反対に合うような事があったらかわいそうで…
ちょっと考えています

602:優しい名無しさん
10/01/31 02:39:44 zST7VfFO
>>601
じゃあやめといた方がいいよ。

603:優しい名無しさん
10/01/31 03:01:16 I9psEtbZ
なんだよ障害者の血筋ってw相当閉鎖的な地域に住んでるのかな。
血筋ってカッコいいなw

604:優しい名無しさん
10/01/31 03:05:31 4MuWoeyo
>>601
それを心配するなら、精神科に通ってる時点でアウトだと思うが…

605:優しい名無しさん
10/01/31 03:54:13 2VShD8mq
>>601
一人暮らしすれば、状況は確実に好転するよ。たぶんね。

606:優しい名無しさん
10/01/31 05:46:03 iCDmoqB7
制度が変わるとかどうのって時期に自立支援を勧めてくる自治体があるのか。
このままでいて貰えるなら構わないけど、たぶんそうはならないんでしょう?
本当に先行き不透明だ。不安だ。

いつもの煽る人は来なくていいです。

607:優しい名無しさん
10/01/31 06:52:19 SoQe8MjN
生命保険の新規加入審査は通りにくくなるかも。

608:優しい名無しさん
10/01/31 08:36:21 mDEY7vHG
そんなことどうやってバレるんだ?

609:優しい名無しさん
10/01/31 09:34:47 ah+/5Au1
>>600
ありが㌧

610:優しい名無しさん
10/01/31 10:22:02 tlGkGAPB
>>607
手帳の保持は関係ない。
手帳を持ってなくても精神障害者は精神障害者。

611:優しい名無しさん
10/01/31 11:15:02 a7k8lBos
精神科、心療内科にかかった時点で
生命保険は入れない。
ソース 生命保険の売り子の友人。
俺、ぜんそくだけ(その時鬱無し)でも入れなかったしな。


612:優しい名無しさん
10/01/31 11:17:38 a7k8lBos
もし、黙って入っても「告知義務違反」でお金でません。
カルテ5年保存だけど、今電子化進んでるから
消えないかも。


613:優しい名無しさん
10/01/31 11:50:08 tkM7tjLv
黙って入っても二年たてば問題なく死亡保険金が下りることが多いけどな
自殺は難しいかもしれんが

ソースは保険屋だった俺w

614:優しい名無しさん
10/01/31 17:42:45 xB03wzRF
俺はうつで入院した時に入院給付金を貰えたけど。
生命保険の医療特約が役に立った。

その後も、通院はあったが退院から2年経ったら
別の医療保険もすんなり契約出来た。
もちろん、病名と入院歴もちゃんと書いた。

615:優しい名無しさん
10/02/01 05:19:42 sx/pW55r
いつもの煽る人が来てるわけですね、分かります

616:優しい名無しさん
10/02/01 06:54:07 5zmGq8xN
保険に入る前に健康だったのなら、鬱になってから入院して給付もらうのは当然。
鬱になってからでも、入院疾病限定型(っていうのかな?)ばらば医療保険に入れる。
ただし、その保険に入った時点での病気で入院しても給付金は出ない。

617:優しい名無しさん
10/02/01 11:56:42 zqUlbbp7
いつもの煽る人=ID:a7k8lBos

618:優しい名無しさん
10/02/01 17:23:07 4SIS4Efx
3月31日で期限が切れるので、自立支援申請用の診断書を病院にお願いした。
そしたら、新制度になったら更新時の診断書は要らないかもしれないから、
市役所に聞いてみるように言われた。
新制度になったら更新時には診断書なしで申請出来るの?

619:優しい名無しさん
10/02/01 20:27:56 DemT+od9
次の有効期間が4/1始まりの人から診断書要らないって言われたよ@役所
自分も3/31で切れるから更新の手続きしたけど診断書は2年に1回になるってことだった。

620:618
10/02/01 20:38:35 4SIS4Efx
>>619
レスありがとう。
2年に1回になるんだ・・・診断書代が浮いて助かる~

621:優しい名無しさん
10/02/01 21:04:09 DemT+od9
>>620
診断書代助かるよね。診断書の提出は2年に1回になるけど、更新の手続きそのものは毎年必要だから
忘れずに役所の窓口で手続きしてね。

622:618
10/02/01 22:42:41 4SIS4Efx
>>621
はい。更新の手続きに行ってきます。
教えてくれてありがとう。

623:優しい名無しさん
10/02/04 01:26:09 rpJWHCk5


624:優しい名無しさん
10/02/04 18:13:22 L1+pioMd
8ヶ月ぐらい通っている心療内科に
昨年12月25日に初めて自立支援を受けたいと
診断書を書いて貰ったのですが、

そのすぐのちに、国の職業訓練校で受けたいと思う科目が偶然あり、
受験する事を決めました。が、
のちのちに色々と調べられて自立支援を受けていると
知られてしまい倍率も高いので不利になりそうで怖いからと

(思い込みかもしれませんが、国の訓練所なので調べられたら
分かってしまいそうで怖いです。)

年明けに役所へは診断書を出さずに薬無しで頑張ってきましたが
試験が半月後を控えた今、精神的にもちょっと参っています・・。

この診断書はもう有効じゃないですよね。
試験後に、もう一度診断書のお金払って、再発行して貰おうかな。。


625:優しい名無しさん
10/02/04 20:03:31 kYnCb/lG
調べても良いか?と同意書でも書かされたトカならともかく、
ぶっちゃけると国の訓練校にそんな事調べる権限はありません

自立支援を使っていようがいまいが、年金を貰っていようがなかろうが
精神疾患で病院に通っている時点で精神障害者という事実に変わりはないので
申込に精神疾患の自己申告が必要だとか言うならともかく、
特に何もそういう物がないのなら気にするだけ無駄です

626:優しい名無しさん
10/02/04 20:05:13 kYnCb/lG
あー、書き忘れた。

診断書はおそらく書面に記載された発行日より3ヶ月間有効だと思います。
それすぎてたらもう一度書いて貰う必要があると思います。

627:優しい名無しさん
10/02/04 20:16:33 FmC5GdDn
>>624
杞憂。

628:618
10/02/04 20:35:51 rb2JMhpM
今日、継続申請に行ってきました。
やっぱり、診断書は不要でした。@神奈川県

所得の見直しが7/1にされるそうで、変更届けを出しておけば上限額が変わる
パターンでした。あーあ。損しちゃった。
今年も上限額が変わるので忘れずに7/1に行かなくちゃ!

629:優しい名無しさん
10/02/04 21:53:34 L1+pioMd
>>625-626
詳細なご説明ありがとうございました。
自分の知らない事を、親切にご回答いただいて
心温かくなりました。

役所の方にどう対応されるのかが怖いですが、
近日中に勇気を出して申請に行きます。


630:優しい名無しさん
10/02/05 00:59:14 SPDxMfgK
今北産業で悪いのですが、
この制度って(自治体によって異なるでしょうけど)所得制限ありますよね。
この場合の計算ってどうなるのでしょうか。

例えば住民税なんかは前年の所得で計算されてしまうので、
ずれ(遅れ)が生じてしまうわけですが。。。

また通らなかった場合の再申請というか不服申し立てというか
その辺も教えてもらえると助かります。


631:優しい名無しさん
10/02/05 01:46:57 1DfOurrS
>>630
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

所得は申請時の市町村民税額を基準としているので、
前年度働いていて税額が高い場合は、高いまま反映されてしまうと思います。
これは自立支援医療(精神通院)のみならず、国民健康保険の保険料なども同様に
離職した次の年はその時点で収入が無くても高い金額が化せられます。

この場合、次の更新時でなくとも所得が下がって次の年の市町村民税額が下がった時に
所得額変更の手続きをすればその時点での所得が反映された金額になると思います。


通らなかった場合や通った内容に不服を申し立てる場合は、ウチの自治体の場合だと、

その決定があった事を知った日の翌日から起算して6月以内に
都道府県知事を被告として都道府県庁所在地の地方裁判所
(又はこの処分に関するジムを行った保健福祉事務所の所在地を管轄する地方裁判所)
に処分の取り消しの訴えを提起する事が出来る、とあります。

ただし、知ってから6月以内であっても、決定から一年を経過すると訴えを起こせなくなるそうです。

632:優しい名無しさん
10/02/05 14:49:29 JTBWviBf
自立支援を受けています
A病院からB病院に、かかりつけ病院を変える予定なのですが
受給者証をA病院が預かったままです
返してもらわなくては病院の変更も自立支援も受けられませんか?
新たに申請するということではダメでしょうか

633:優しい名無しさん
10/02/05 17:17:55 bUePAMXm
>>632
自立支援の証書に書き込む形となるので本来ならダメでしょ。
自治体の側でイレギュラーケースとして認定するかどうかだけど
お役所仕事だからどーかなぁ・・・?

634:優しい名無しさん
10/02/05 17:26:26 Mxu24nn3
>632
なぜ受給者証をA病院に『返して』っていえないの?
本来受給者証を病院に預けるという使い方がイレギュラーだと思うのだが。

635:優しい名無しさん
10/02/05 19:06:33 JTBWviBf
>>633
ですよね。

>>634
なんかびびってしまって言えないんですが
「返して」って勇気出して言ってみます

預けるってやっぱ変ですよね

636:優しい名無しさん
10/02/06 17:09:59 H6Wf84xj
>>630
自立支援医療(精神通院)の申請が認められなかったことに対する「再審査」の請求と、決
定を不服とする「行政訴訟」は別だと思いますよ。

手元に文書がないのでうろ覚えですが、審査請求をすることができる期間は、「原則として、
処分があったことを知った日の翌日から起算して60日以内」だったような・・。

>>631さんが書かれているのは、行政不服審査に係ることでしょうね。

申請書や添付された診断書、意見書などを基に認定審査が行われるので、『認定するに十
分な要件を満たしていない』記載内容の再審査を求めても、『審査の判断が誤っていた』と
いう結果が出て、それにより認定結果が覆ることはほとんどないと思います。

それよりも、より具体的な病状を記載するなど、書類の内容を主治医に検討してもらい、再
申請する方が認定される可能性は高いのではないでしょうか。

637:優しい名無しさん
10/02/06 17:12:58 H6Wf84xj
>>632
受給者証は本人に対して交付されるものですから、本人が管理するのが原則です。
しかし、諸事情により病院側で預かっているのも実態としては少なくないようです。

転院することをA病院でわかっているなら、申し出ればすぐに返されるのでは?
A病院には転院することを話していますよね?

医療機関を変えるのは患者の自由ですが、今後またA病院でかかることもあるなら、転院
についてきちんと話を通しておいた方がいいと思いますよ。

すでに受給者証をお持ちなので、新たに申請することはできません。
医療機関の変更は、受給者証の紛失などの理由があれば、受給者証の添付がなくても申
請はできるでしょうが、そうでなければ旧受給者証は返却することとなっています。

変更申請しても、窓口でA病院から受給者証をもらってきてくださいといわれるでしょうね。
なくしたといえばできないことはないかもしれませんが、虚偽の申告になってしまいますよ。

638:優しい名無しさん
10/02/06 20:17:52 WcMOYTLc
今日診察だったから診断書お願いしたら>>618と同じような事言われた
更新手続きの郵便にそんな事書いた書類入ってなかったから(病院で貰ったけど)
市役所のHPに書き込みしてきたわ

639:優しい名無しさん
10/02/07 11:11:51 uyzdsphf
保健所じゃないの?

640:優しい名無しさん
10/02/07 16:11:36 s18z5Q/2
市役所のHPにも自立支援の事書いてあるよ
地域によって違うんだろうね

641:優しい名無しさん
10/02/07 19:00:58 BhHQdvDx
地域によって、手続き先が異なる。
ただ、病院によっては、すべて代わりにやってくれるところもある。

642:優しい名無しさん
10/02/08 18:50:21 iUTxMEhR
大阪だと診断書代だけで、病院で全部やってくれた。

転院や更新の際も、違う病院でそれぞれやってくれたので、
てっきり全部の病院でやってくれるものと勘違いしてたよ。

643:優しい名無しさん
10/02/08 22:03:56 PKC3wY2T
4月30日更新なんだけど診断書なしでももう受け付けてくれる?

644:優しい名無しさん
10/02/08 23:53:50 bRZ+ruMQ
自治体によって対応が違う恐れがあるから役所に電話で聞くべき

645:優しい名無しさん
10/02/09 10:10:29 to9qcvON
障害者手帳作って1年経つが、
都営地下鉄、バス全線乗り放題は有り難い。

646:優しい名無しさん
10/02/09 10:12:39 kyZ2BnHg
都民は恵まれちょる
道州制になったら優遇の(土地的)範囲広がるかなぁ

647:優しい名無しさん
10/02/09 10:57:14 lC/JCDUN
東京都のバスは、乗り放題なのは都バスのみ。
私営バスは半額。でも会社によっては半額にもならない。

自分は近所の公営スポーツ施設が無料なことに最近気がついた。
引きこもりが加速してるから、ちょっと通ってみようかな。
早く一人前に税金払えるようになりたい。

648:優しい名無しさん
10/02/09 18:28:33 FrMnUKAy
後期高齢者医療で元々1割負担の人は、この制度を使って負担額が1割以下に
なることはあるのでしょうか? 検索はしてみたのですがよくわからないので。
ちなみに、横浜市です。

649:優しい名無しさん
10/02/09 18:36:11 +27G2Pk+
>>648
横浜市精神保健福祉センター(横浜市こころの健康相談センター)に問い合わせましょう。
URLリンク(www.city.yokohama.jp)

650:優しい名無しさん
10/02/09 20:00:09 FrMnUKAy
自分のことならすぐにでも問い合わせますが、他人に勧めるかどうか、
という微妙なところなので、ここでの回答を待ってみます。


651:優しい名無しさん
10/02/09 20:13:35 lmUyH85W
>>650
アホですか?それともバカなの?

652:優しい名無しさん
10/02/09 20:19:12 PCvMk+TV
>>648
非課税世帯であるか、「重度かつ継続」により自己負担上減額が設定される場合は、負担が
軽くなりますが、それ以外の場合、負担は変わらないでしょうね。

653:優しい名無しさん
10/02/09 20:19:28 FrMnUKAy
情報共有の点からもここでの回答を待ちます。


654:優しい名無しさん
10/02/09 20:22:01 FrMnUKAy
>>652
なるほど上限額のことは考慮していませんでした。
そういうことになりそうですね。ありがとうございました。



655:優しい名無しさん
10/02/09 20:43:22 PCvMk+TV
>>654
後期高齢者医療制度(長寿医療制度)のことをよく理解していませんでした。

所得に応じて、自己負担割合や自己負担額の設定があるようですので、自立支援医療
(精神通院)の自己負担上限額の適用が受けられなくても、負担が軽い場合もあるようで
すね。

こうなるとケースバイケースで変わってくるので、よくご検討なさってくださいね。

656:優しい名無しさん
10/02/09 21:01:48 FrMnUKAy
>>655
なるほど、自分も後期高齢者医療のことをよく知りませんでしたので、参考になりました。
単純に(得だからと)勧めればいいというものでもなさそうですね。


657:優しい名無しさん
10/02/10 00:10:35 TQCAmgBa
場所 足立区 あだち若者サポートステーション(東京芸術センター8階)

運営団体   NPO法人青少年自立援助センター


こちらの団体は善人を装った悪徳な団体です。
責任者とスタッフがお客様に善人を装い影では家畜扱いです。
その他にもここでは言えない不正を巧妙にやっております。
気持ちが苦しくなった私は心療内科に通院し精神安定剤を内服するようになりました。
私は基地外ではないので耐えられません。
これ以上自分の病気が悪化するのが怖いので先月退社した女子スタッフです。
どうか就職難で行き詰まっている方はこの団体に絶対に近付かないで下さい。
いずれ新聞沙汰になることを私は保障します。

658:優しい名無しさん
10/02/10 08:46:38 C/VPCEdN
>>657
kwsk

ときどき気になるセミナーがある時参加してるんだが。

659:優しい名無しさん
10/02/10 18:50:46 fqVGEhec
今日、病院行って来たのですが、先生が体調不良で復帰のメドが立たないと言われました。精神科医はその先生1人です。
変わりに内科の先生が来てて、当然診察なんてできないので、薬のみ出してくれました。
調子が良い訳ではないので診察をして薬を再考察してもらいたかったのですが。

病院は医師を増やすとか、何とかしますが今は何とも言えない。って言ってました。

そこで質問なのですが、突然調子が悪くなったら、他の病院で3割負担で診察を受けるしかないのでしょうか?
薬を指定薬局でもらうとしても、病院から2時間くらいかかりそうだからちょっと辛いです。

660:優しい名無しさん
10/02/10 22:44:51 FKAs5b4A
>>657
URLリンク(www.nt.pial.jp)
↑これ??

661:優しい名無しさん
10/02/11 00:19:23 N+NjzAi7
>>659
変更届を出すことで医療機関を変えることはできます。
変更手続き中の医療費の自己負担分は、医療機関によって対応が異なるので、事前に確
認しておいた方がいいかもしれません。

662:優しい名無しさん
10/02/11 15:45:56 FKpmVv9J
1月20日の午前診受診後
その足で診断書を持って役所に自立支援の申請をしてきました。
果たしていつ通知が来るのでしょうか?
皆さんどれくらいで来てるのでしょうか?
フリーターには10日毎に診療代と薬で5000円弱はきついです
あと返金とかもあるのでしょうか?
分かる方お願いします
@大阪 堺市

663:優しい名無しさん
10/02/11 16:03:55 +VsSOjTZ
>>662
大阪市内だけど
6月下旬に申し込んで結果が来たのは9月くらいだったよ。
返金は知らないけど、僕の場合7月からはもう1割負担だったよ。

664:優しい名無しさん
10/02/11 20:44:08 bItfOreo
>>662
名古屋は1ヶ月半は掛かった。

ちなみに申請日から自立支援医療の効力があるので、その日以降の支払いは全て変換して貰えるはず。
一度申請した役所(保健所等)に問い合わせてみるべし。

665:優しい名無しさん
10/02/11 21:32:23 3Dl4WLOD
最近の名古屋市は早い、1ヶ月かかっていない。
自立支援降りたあと領収書をもって精算してくださいと、
医者、薬局に持っていったら快くやってくれた。

666:優しい名無しさん
10/02/11 21:37:52 bItfOreo
>>665
あ、そうそう。
「領収書は持っていくこと」は当然のことですね。

それにしても1ヶ月か・・・随分と早くなったんですね。

667:優しい名無しさん
10/02/11 21:40:36 HfE7JIIW
俺も神聖してからそろそろ1ヶ月経つ。
申請が通るだけで有難いから
2~3ヶ月は待つ心積もりでいる



668:優しい名無しさん
10/02/11 23:02:59 NvwAz8QN
役所に申請した時に申請者控えが渡されて、その控えをクリニックに提示したら、即、無料になった。

二か月後に受給者証が送られてきた。




669:優しい名無しさん
10/02/12 01:29:56 s/dhNqNC
>>662
基本2・3ヶ月待ち。(県での審査は月に1回しかないから)
あと、受給者証が届いてからでないと1割適応しない病院もあるから、
それは自分の通ってる病院へ問い合わせろ。
(そういうとこは、当日受給者証を忘れて提示できなかった場合も適応してくれない場合が多い。
でも忘れた場合は次回ちゃんと持っていけば返金してくれるけど。)


670:優しい名無しさん
10/02/12 05:37:14 aCbTWPoW
引っ越しで県またぐ予定で、申請し直しなんだろうけど診断書とかも取り直しなのかな
都の申請書控えには「他の都道府県からの居住地変更による受給者証交付」って項目があるしどうもよくわからない

671:優しい名無しさん
10/02/12 06:09:55 s/dhNqNC
>>670
診断書が必要だとしたら、新しい通院先で発行してもらわないといけないような気がするから、
引っ越し先が決まってるなら、まずはそこの市役所の福祉課あたりに電話してみたら?
住所変更だけで済めばラッキーだし。

あと、受給者証とは関係ないけど、今の病院から転院先への紹介状はもらっておいた方がいいかも。


672:557
10/02/12 12:03:29 BYfocSmn
サラリーマンで働きながら通院しています。

このたび、自立支援を申請しようと思うのですが、この制度を受ける上での
デメリットって何かあるのでしょうか?

673:優しい名無しさん
10/02/12 12:39:06 gZhQNEr7
>>672
特にないと思うけど。
手帳と勘違いしてる?

674:優しい名無しさん
10/02/12 13:21:57 2VzE7rfg
手帳も特にデメリットないけどな。
個人的にはメリットのほうが大きい。

675:優しい名無しさん
10/02/12 13:56:09 cGqpLeaN
なにもないと思う。
精神科通院は厚生保険の使用履歴で会社ばれするので隠せないし、
しいて言えば、今すぐ治ってしまうと診断書代金が無駄になる。

676:優しい名無しさん
10/02/12 18:31:18 Kw0ZAiYc
>>670
すでに交付されている受給者証を持って転入先の窓口に行き、「転入申請」をします。
申請時に都で交付された受給者証は窓口で回収されますので、新しい受給者証が交付さ
れるまでの間は、受給者証の控えで受診することになります。

転入先で交付される新しい受給者証の有効期間は、都で交付されていた受給者証の残り
の期間(有効期間終期まで)が引き継がれるため、診断書の提出は必要ありません。

転入申請の際、新たな医療機関を登録しなおすことになりますので、次にかかる医療機関
と薬局は決めておかないといけませんね。

677:優しい名無しさん
10/02/12 18:33:39 Kw0ZAiYc
>>676
× 受給者証の控えで受診
○ 申請書の控えで受診

678:優しい名無しさん
10/02/12 18:57:39 bDb28XfF
川崎市は更新申請して二週間で新しい受給者証が来た
診断書がいらない更新だ早いね

679:優しい名無しさん
10/02/12 19:15:18 h39Fx/5i
そろそろ1ヶ月
ポストに届いてないかなぁ
まだかなぁ

680:優しい名無しさん
10/02/12 21:56:04 aCbTWPoW
>>671
転院先はほぼ決まっていますが薬局も含めて改めて調べたいと思います

>>676
詳しい解説ありがとう
注意すべきこともよくわかりました

お二方どうもありがとうございました。

681:630
10/02/12 22:48:56 LPbf356x
>>631,>>636
丁寧にありがとうございました。
先週申請してきました。
あとは通ることを祈るのみです。

>>675
会社バレって・・・(健保)組合としてそれはまずいんじゃ。


682:優しい名無しさん
10/02/13 00:35:53 Lu3bOF3b
>>681
社員の通院歴は厳封されてて、
総務はわからないはずだが、
「社員の健康状態把握のために」
封を破ってコピーをとる会社は実在するそうだ。

683:優しい名無しさん
10/02/13 01:29:37 jIbUT46V
>>682
そういうのって小規模な会社でのはなしじゃないの?
まさかまともな一部上場企業でもそういうことしてんのかな?

684:優しい名無しさん
10/02/13 04:44:35 qyuQsrx0
してます

685:優しい名無しさん
10/02/13 07:50:16 oyb+gFEq
申請しようと思ってるんですが、まずは医師に相談でいいんでしょうか?

686:優しい名無しさん
10/02/13 09:34:46 2zRz0y9Z
>>685
医者に相談したら、川崎は分かんないから区役所行って聞いてきてと言われ、区役所行ったら保険センターだと言われ(多摩区は区役所と保険センターが同じ建物内)保険センターで申請書と診断書の用紙をもらいました。
医者は制度のことは詳しく知らないのかも…。
でも診断書は所定の用紙に書いてもらわなきゃいけないので、書いてくれるかは先に確認しておいたほうがいいかと思います。
通院して間もない頃聞いたら(今の主治医とは別の医者)、このくらいの症状だと書けないって言われたし。

687:優しい名無しさん
10/02/13 09:44:04 P8s9C/V/
>>684
んなこたぁない

688:優しい名無しさん
10/02/13 15:54:47 bsE1dr6i
>>686
重度かつ継続一応条件だから通院して間もないんだったら
申請できないってことじゃないか

689:優しい名無しさん
10/02/14 00:30:41 IHZr8+mh
>>685
>>686
診断書書くのは"医師”。
自立支援の審査に通りそうかどうかのレベル判断は医師も知ってるw

その医師が通らないと断言するなら、そこまでの症状じゃないってことでしょ。
(通る“かも”レベル、なら、本人が希望すれば<診断書代がかかるからね>出してくれる)

ただ、申請書の提出先は自治体によって異なるから、
医師は手続きに関してはそこまで把握してないだけ。
(その病院がある市区町村以外から通院してたら、
そこの病院の受付や事務の人もよその地域の手続きまでは把握してないだろうし)


690:685
10/02/14 11:15:58 kpIxqzQI
レスありがとうごさいます。
昨日医師に聞いてみたところ、うつ病の診断になるけどいいか、と聞かれました。
次回の診察に申請書を持って行くことになりました。

役所で書類をもらって、医師に診断書書いてもらって、再度役所で申請と
言うことになるとおもうのですが、役所に行くと言う都合上、どうしても
会社を休まなければならないので、できれば一日で済ませたいと考えています。

前もって用意しておくと良いものなど、教えていただけると助かります。

691:優しい名無しさん
10/02/14 13:11:18 GvMrkLMz
>>690
申請書、医師の診断書、昨年度の課税(非課税)証明書、印鑑、保険証。
確かこれだけでいけたはず。

692:優しい名無しさん
10/02/14 21:49:54 tunN9OcE
>>690-691
申請先が市役所なら課税証明書は要らない。
申請時に同意書書いて終わり。

693:優しい名無しさん
10/02/14 23:37:09 fe1mI6Gf
>>690
>役所で書類をもらって、
は、役所に用意してあるから、行った時にその場で記入すればいい。
なので、役所に行くのは1回だけ半日もあれば済むよ。

>>692さんが書いてるように、収入を役所の方で勝手に調べていいですか?
みたいな書類に最初の1回だけサインすれば、
その後の更新時も収入や課税証明の書類を用意する必要もないので、
役所では診断書の提出と、申込用紙の記入をすればいいだけ。
(注意:必ず、通院してる病院と利用する処方薬局の住所と電話番号をメモしていくこと!)

あと、健康保険証・印鑑持っていけばバッチリ。
慣れれば簡単だから、がんばっていってらっしゃーい。

694:優しい名無しさん
10/02/15 18:17:03 EHq3uqOm
申請の仕方聞くために市役所行ってきた、福祉課に通されて、
自立支援の話&申請書、手帳の話&申請書、もらった、
職員の対応は親切でも無く、不親切でも無く、事務的な感じでした、
個人的には、門前払いされるんじゃないかとか冷や汗だらだら、震えてたけど、
病院に行く前に行っといて手間が省けた。


695:優しい名無しさん
10/02/15 18:35:07 suU6O6XO
新法では一割負担は統合失調症、躁うつ病、てんかんの3種類だけらしいね。

696:優しい名無しさん
10/02/15 19:18:04 cJv5fqaF
ソース出せや

697:優しい名無しさん
10/02/15 20:59:30 tLrj9S6+
>>695
その話はこのスレで100回は話されてきたが。
釣りのつもりか?


698:優しい名無しさん
10/02/15 22:42:04 vtoCjMH8
この制度、自分で何も理解出来ない精神障害者には
ほとんど意味ない残酷な制度ですよね。毎年申請
しないと負担軽減されないだから。医療従事者も
そこまで面倒みないし。ザル法もいいとこだわ。

699:優しい名無しさん
10/02/15 23:34:26 tLrj9S6+
>>698
法律とは公布した時点で国民に知らせたと見なされる。
つまり、自立支援にかかわらず、情報弱者乙。

700:優しい名無しさん
10/02/16 00:50:04 1unXSxqX
今日医者に行ったら、今まで自立支援で1割負担で貰えたアリナミンが、
「最近厳しくなった」とかで、3割負担、処方箋も別になり、処方料も倍増。
これなら、市販のサプリのほうが安い。


701:優しい名無しさん
10/02/16 00:59:05 mun8LwgB
無知は罪なり、、か。


702:優しい名無しさん
10/02/16 02:17:15 yGCoLMHj
>>695
それならそれで、いま鬱病と診断されてる人達が
等質や躁鬱へと診断名が変わるだけ。
精神科だって客商売だからね。


703:優しい名無しさん
10/02/16 02:20:01 KI7AiwkA
>>702 国を相手に詐欺とは

704:優しい名無しさん
10/02/16 03:02:58 DdksXOSp
32条を何年も前に申請して薬代を安くして貰ってたのですが
興信所に調べられたらバレるのでしょうか…

705:優しい名無しさん
10/02/16 04:38:04 qwISmmKk
正社員なら 企業の健康保険組合や健康管理センターは
通院歴はわかる立場にあります。

でも日常生活や就労状態で会社は判断するのでは?

前に大企業の子会社の常務さん(のちに孫会社の社長さんになられた)が
精神科で「うつ状態 不眠」と診断されて 
精神科の薬を3種類飲んでると自慢のように言っていた。 
「セルシン ルジオミール レンドルミン」
なぜ 知ってるかといえば 私が健康管理センターで勤務してたから。 

精神科にうつで通院してても 
「うつ状態」と「うつ病」は違うのであって
精神科の通院歴は問題ないと思います。

それより 高血圧 高脂血圧の社員の方のほうが
リスクは高いと思います。


 

706:優しい名無しさん
10/02/16 05:01:15 DdksXOSp
>>705
心配してるのは会社じゃなくて結婚調査です…

707:優しい名無しさん
10/02/16 06:49:44 sLQue3p2
>>702
ちゃうちゃう。
32条も自立支援も、対象は「統合失調症、躁うつ病、てんかん」の3種類だけ。
つまり鬱は「躁うつ病」に事実上含まれてるの。

708:優しい名無しさん
10/02/16 08:57:35 YwFMnavq
>>707
面倒をかけて済まんが、そういうことが書いてある法律のホームページのURLを貼っておくれでないか

709:優しい名無しさん
10/02/16 09:06:50 RUyFZAGk
>>704>>706
興信所を使うようなそこそこの家柄のご家庭では、
「精神科系に通院してる」ってだけでアウトだと思われますが。

スレ主が男だったら大黒柱になるんだからなおさら。
もし女でも、よき嫁・妻・そして特に母としてちゃんと勤まるのかと危惧されるでしょうね。


710:優しい名無しさん
10/02/16 09:17:55 D5ut2vdc
興信所ってそんなことわかるのか?

711:優しい名無しさん
10/02/16 13:31:38 kH8nhitW
それなりの興信所にそれなりに金出せば小学校の成績だって分かるよ。

712:優しい名無しさん
10/02/16 15:09:28 sLQue3p2
>>708
このスレの過去スレで散々論じられている。
一時期この件で荒らしが酷かったくらいだ。
●買って自分の目で読んでくれ。

713:優しい名無しさん
10/02/16 21:14:15 YwFMnavq
これか

5 対象となる精神疾患

(1)病状性を含む器質性精神障害(F0)

(2)精神作用物質使用による精神及び行動の障害(F1)

(3)統合失調症、統合失調症型障害及び妄想性障害(F2)

(4)気分障害(F3)

(5)てんかん(G40)

(6)神経症性障害、ストレス関連障害及び身体表現性障害(F4)

(7)生理的障害及び身体的要因に関連した行動症候群(F5)

(8)成人の人格及び行動の障害(F6)

(9)精神遅滞(F7)

(10)心理的発達の障害(F8)

(11)小児期及び青年期に通常発症する行動及び情緒の障害(F9)

※(1)~(5)は高額治療継続者(いわゆる「重度かつ継続」)の対象疾患

714:優しい名無しさん
10/02/17 00:36:38 be0FSeZi
俺は抑うつ神経症F34になってた。
ちなみに鬱と睡眠障害のみ。

715:優しい名無しさん
10/02/17 00:41:17 be0FSeZi
手帳の方はうつ病F32だった。

>>707
>つまり鬱は「躁うつ病」に事実上含まれてるの。

716:優しい名無しさん
10/02/17 08:41:37 T3Trd7rE
興信所なんて浮気や経歴の調査がメインの仕事なんだし
過去とは言え精神通院の事実がバレないとは思えないな
結局は腕次第だろうけど

717:優しい名無しさん
10/02/17 13:00:32 1uCzUAfh
>>716
結婚相手を興信所使って調べるくらいの名家なら、
使う興信所も庶民が使えないような金額の所使うだろうし多分ばれる。

718:優しい名無しさん
10/02/17 16:52:45 uFUdRO89
この制度を利用すると転院が面倒になるね。

719:優しい名無しさん
10/02/17 17:28:56 kKIa9z+D
今日申請に行ってきました
なんともすんなり出来たのでちょっと拍子抜け

>>718
確かにそうですね。いちいち変更を届け出なければならないわけですから

720:優しい名無しさん
10/02/17 17:59:08 T3Trd7rE
>>718
別に3割負担でならすぐにでも転院は出来るじゃない

721:優しい名無しさん
10/02/17 18:39:38 uFUdRO89
>>720
東京だからタダ→3割は大きい

722:優しい名無しさん
10/02/18 05:33:25 I9uC+Lzj
自分<あの、、、、これ自立支援&手帳の申請書なんですけど、、
医師<あー、、はいはい、、これね、、はいはい、、じゃこっちで預かっとくから、
自分<あ、そうですか、、
医師<同時申請だねー、じゃあ診断書は一枚で良いな、、、と、、メモメモ、、
自分<あ、たぶんそうだと、、一枚で良いと言ってました、、市役所の人も、、
医師<はいはい、、じゃあこっちで書いときますからね、、はい、お大事にー
自分<、、、、はあ、、どうも、ありがとうございました、、。
<もう終わり!?>
受付<書類の作成に一週間ほどかかりますからまた取りに来てくださいね。
自分<、、、はい、、、
おしまい。


723:優しい名無しさん
10/02/18 08:50:52 CntcaLng
>>722
診断書をその場で書いてくれると思いこんでいる世間知らず発見!
バカだね~

724:優しい名無しさん
10/02/18 08:58:36 xenBY3OH
うちの主治医は電話したら、その日に書いてくれて取りに行ったよ。

725:優しい名無しさん
10/02/18 09:09:40 qwVLHdFS
>>576それって世帯分離しても扶養控除対象にはなるってことでいいんですよね?

726:優しい名無しさん
10/02/18 14:27:08 /B8EcfQV
なんで病院側から自立支援の申請を勧めることが少ないんだろう?
SSRIなんかただでさえ高いし、1,2ヶ月の通院で治る人なんてごくわずかだろうに。

なんか病院側にデメリットでもあるのかな。

727:優しい名無しさん
10/02/18 16:16:35 oA35hFkn
請求するのがめんどくさい。

728:優しい名無しさん
10/02/18 16:22:25 wiz33s6T
会社の健康保険組合でつかっても大丈夫かな?
セコム健康保険組合なんだが

729:優しい名無しさん
10/02/18 16:40:22 2zRgzVU0
三割払っている一般人を陥れた長田酷すぎるな

730:a
10/02/18 21:57:55 uXB/Z2BY
継続申請してから2カ月経つのに手帳まだ届かないぞ!@茨城

731:優しい名無しさん
10/02/18 22:04:48 3iRF/emv
申請に手間も時間もお金もかかる様なったのにすぐにならないよね

732:優しい名無しさん
10/02/18 22:14:18 lplIUI5I
>>730
こんなとこに書くより自治体に言えよw

733:優しい名無しさん
10/02/19 00:44:54 9b+XCH1K
>>726
通るように診断書を書くのが苦痛。

734:優しい名無しさん
10/02/19 11:45:56 28IFXdtR
病院移動することになったんですけど
手帳どうしたらいいんですかね?

735:優しい名無しさん
10/02/19 11:52:19 kbBZpwk8
>>734
>>1->>733

736:↑
10/02/19 17:28:25 pWLAkFsv
>>734
>>1-733

737:優しい名無しさん
10/02/19 17:50:51 XZQK1F3b
>>734
手帳は都道府県をまたがらない限り関係ない。
自立支援の保険者証を市役所に持って行けばいい。

738:優しい名無しさん
10/02/20 01:22:31 mC3npt4d
>>725
そうだよ

739:優しい名無しさん
10/02/21 17:16:37 HC2lXv4J
それに3千円前後の診断書の役所への提出。
役所の窓口が開いている時間に役所に行く手間もかかるしね。

740:優しい名無しさん
10/02/21 17:25:37 bC5ccAV9
おお、申請が通った!

健康保険料を安くしてもらい、
負担率を3割から1割にしてもらい、
その上、1ヶ月の上限額が2500円にしてもらった。

自治体のお荷物で本当に御免なさい。


741:優しい名無しさん
10/02/21 18:52:55 hkAsONS5
>>740
今まで払ってきた税金を使わせてもらうくらいの気持ちでいいと思うよ。

自分は有給とって申請に行く日は決めたけど、今からドキドキする。
申請書に何書くのか、その場で書くのか、なんか変なこと聞かれないかとか
ちゃんと一日で終るのかとか、あれこれ考えてしまう。

郵送だけで全部済めばいいのになあ。

742:優しい名無しさん
10/02/21 22:59:15 lBpIKBOi
>>741
自分と通う病院と利用する薬局の名前・住所・電話番号くらいを書いてハンコ押すだけ。
あと初めてなら、所得の確認で、自分でその証明書類を提出するのか、
役所側で調べてもいいって言う同意書にサインするかを聞かれるくらいかな。

役所の人は「お役所仕事」だから、記入する場所の説明とか必要最低限のことしか言わないよ。
窓口の人が審査するわけじゃないからね。とっても事務的。
こういうときは「お役所仕事」のほうがこっちも気がラク。

忘れ物しないようにだけ気をつけて気楽に行っておいで。

743:優しい名無しさん
10/02/22 09:37:56 fJeRAapd
>>742
ありがとうございます。
ここを乗り切れば薬代で悩むこともなくなるので、なんとか頑張ります。

薬代が気になる → 自己判断で減薬する → 半年して再発する
を二回繰り返してるので、今回は先生のお墨付きが貰えるまで通院するつもりで
申請しようと思い立ちました。

それにしてもレメロン出されてからやたら高くなった。
はやく証明書もらいたい(泣

744:優しい名無しさん
10/02/22 17:27:18 tVN0fckS
そりゃメロンだからな。

745:優しい名無しさん
10/02/22 23:02:57 NqqJWv6a
自立支援を利用している場合
将来、正社員として仕事やる場合は
会社に自立支援を利用している事がばれてしまうでしょうか?

746:優しい名無しさん
10/02/22 23:07:10 tVN0fckS
ばれない。

747:フランケンうつに今・・・キチガイにこの世の見納めと死亡保険は必須なの?
10/02/22 23:26:32 BTKRQ5L9
>>745
社会保険で、キチガイ病院に逝ってなければ心配はいらん♪
とにかく社会保険というのは、国保とは全く形態が違い、企業側が半分以上保険料を負担している訳だ♪

だからこそ企業側にも、社会保険の過去の職業履歴から支払い状況に至る、全履歴に関しても把握していなければならなくなる。

要は企業側の負担で厚生年金は賄われている。
社会保険の個人負担など微々たるものだ♪ww

だから厚生で障害年金を受けてる場合は、必ず企業側には解る形態になっている。
因みに鷲の身内の会社では、キチガイ履歴のあるヤツは雇用しとらんらしい♪

748:優しい名無しさん
10/02/23 18:28:45 jWeBijxy
>>747
ま、企業側に情報が漏れるというのは、ありそうなきがするが(というか、つじつまを
じっくり見れば、おかしいと気がつくはず)、

 要は企業側の負担で厚生年金は賄われている。
 社会保険の個人負担など微々たるものだ♪ww

この部分は、なにやら底の浅い考え方だな。企業負担というのは、実質、人件費。つまり
企業負担を止めるなら、給与を増やすべきという話になり、増えた給与から、個人が
社会保険費用を払うことになるだけだ。 仮に、今まで、企業が負担していなかったら、
平均給与や税金体系は、まったく別のものに、なっていたはずで、それを無視して、
企業が負担しているという発想はいただけないな。
それと、個人負担が、微々たるものというほどは少なくは無い。企業側の拠出のほうが
多いだろうがね。 


749:優しい名無しさん
10/02/23 21:45:11 oqCBmb5h
企業の組合健保でかつ個人情報だだもれなとこでなければばれないよ。

まぁそんなとこは即新聞の社会面に載るだろうしw


障害年金は別の話。控除額がどうのってほうで。

750:優しい名無しさん
10/02/23 23:16:13 eCbrdzgY
んじゃさぁ
自立支援を使ってることで生命保険はアウト?
入院通院、死亡他も全部でないのかね?もう生保入って入って6年くらいなるが
通院歴は10年以上、もちろん無告知

751:フランケンうつに今・・・障害者に一生一生涯の保障と保険は不可欠なの?
10/02/23 23:46:47 ngs8Fm3L
>>750
関係ぬぁい

752:優しい名無しさん
10/02/24 00:47:38 oBFMWCuo
>>751
精神科に継続して通っているなら、告知義務違反だろ

753:フランケンうつに今・・・キチガイと鬱に浸けるクスリはないは本当なの?
10/02/24 01:06:39 hbsXhbKA
↑おまいは婆派か。告知の後に病院に逝って何が悪いんだww

キチガイになる前にきちんと生命保険くらい加入しとけ!脳内♪

754:優しい名無しさん
10/02/24 04:39:05 hWc7gawi
荒らしがいるな。

755:優しい名無しさん
10/02/24 09:28:33 eanhsvB9
>>753
保険に入って6年
通院歴10年以上

保険に加入する4年以上前から通院してることになる
無告知って書いてあるけど…躁鬱なのかな?

756:優しい名無しさん
10/02/24 11:11:41 hWc7gawi
>>750
告知義務違反だが時効は成立してる。
ただし加入時点での病気での入院は支払いの対象とならない。
全く違う病気や怪我での入院なら支払いの対象となる。

757:優しい名無しさん
10/02/24 12:02:08 2+MZnG8a
C型肝炎ではこの制度は使えますか?

758:優しい名無しさん
10/02/24 12:20:46 eanhsvB9
板の名前を100回読んだほうがいいと思うよ

759:優しい名無しさん
10/02/24 13:44:20 SuQlsxzr
>>758
春に向けてのスルー検定だよ。

760:優しい名無しさん
10/02/24 16:51:00 Mr5pgHXG
たしか重度な肝炎なら使えるんじゃなかったか?

761:優しい名無しさん
10/02/24 16:57:29 64l+G/bb
うつ状態で通院しており、月4千円超の負担を軽くしたく、
自立支援医療費を申請しようと考えています。
どうやら4月1日から自立支援医療診断書の提出が2年に1度と
なるようですが、3月中に提出した場合はどのような扱いになるのでしょうか?


762:優しい名無しさん
10/02/24 21:26:48 B5VHkh/W
適用開始となる日付次第というか、そもそも
診断書は2年毎だけど更新手続きは毎年と聞いたような

でこれから新規申請の場合1回目がどっちだろうが
次の更新は診断書不要と思うがどうだろうか


763:優しい名無しさん
10/02/24 21:41:01 mqEkekCI
非課税証明のために、失業保険受給中でも確定申告しなければならないということをさっき知った。

…全部 「0」 で埋めていいんだよね。書類取りに行くのもマンドクセ('A`)

764:優しい名無しさん
10/02/24 22:27:48 65Cffdny
住民税非課税の為なら確定申告までは要らないが、
市役所なりの自治体の役所に収入は課税所得はなかったって申告書を出す必要はあった

まぁ収入ゼロの確定申告出しても普通に受け取っては貰えるけどな

765:優しい名無しさん
10/02/24 23:18:34 mqEkekCI
>>764
何か別の申告書があるって事か!

今までリーマンだったことがないんで、毎年自分で確定申告してたから
今年は経費がどーの、これは私用でこっちは仕事って面倒なこと考えなくていーやー
収入無いんだからそうだよなハハハ と、何年かぶりの優雅な2月下旬だったもんで

頑張って役所が開いてる時間に起きて聞いてみるよ。ありがとう。

でも全部「0」で埋めた申告書作ってみたい気もしてきたw

766:優しい名無しさん
10/02/25 00:46:32 /KNqH4MR
>>761
○ 新規申請の場合
 申請時に診断書が必要です。
 >>762のとおり、次の更新時は診断書不要です。(更新申請は必要)

○ 更新申請の場合
 次の更新は「2年目」の扱いとなり、本来、診断書の提出が不要です。

 ・・にも係らず、診断書を添付して更新申請した場合は、その更新を「1年目」として扱い、
 次の更新時の診断書の提出は不要となります。

いま持っている受給者証の有効期間が、22/3/31以降に切れる更新申請は、「2年目」の扱い
となるので、診断書は不要。

その次の年の更新申請は診断書の提出が必要となります。

767:優しい名無しさん
10/02/25 09:41:11 qNqmXKx5
>>762
>>766
ありがとうございます。承認、却下が決定するまで結構かかるようなので、
気にせず申請だけは出してしまおうと思います。

768:優しい名無しさん
10/02/25 11:42:43 6def0qm4
すみません読んでみたんですが、難しくて
通院始めて三週間、医者からは軽いうつだよと言われました

父母共にアルバイト・パート
祖母が年金貰ってて弟は塗装屋で働いてます
自分は長いこと無職です、自分弟は二十歳以上です

そして全員国民健康保険に入ってます
こんな感じなんですが自分もこの制度受けれるのでしょうか?
文章書くの下手でわかり難くてすみません

769:優しい名無しさん
10/02/25 11:57:28 zvERGE6w
主治医に聞いてみ、この制度は9割主治医の裁量にかかっている
俺が前に通院していたクリニックはとても有能な先生だったけど
「有職者には診断書を書かない」と云う変なポリシーがあって、無職になるまで書いてもらえなかった
そういう先生も稀だけどいる

診断書を書くと言われたらまず通るし、無理と言われたら転院しない限り絶対に無理
あと診断書料、それなりに高いと覚悟しといたほうがいいよ


770:優しい名無しさん
10/02/25 15:50:08 wYHYUKU3
>>769
> 「有職者には診断書を書かない」

ひどいなそれ、病気抱えながらも頑張って働いて納税してるんだから助けてやれよ。

771:優しい名無しさん
10/02/25 18:02:46 3kLQBYw8
>>768
うちも全員国保だが、ちゃんと自立支援受けられるよ。

772:優しい名無しさん
10/02/25 19:44:45 /KNqH4MR
>>768
うつの病状しだいかな・・
初診でまだ3週間、しかも「軽いうつ」と告げられているのが、実際どの程度なのかで変わっ
てくるような。

>>769の言うように、まずは主治医に聞いてみるしかないかな。

773:優しい名無しさん
10/02/25 21:04:07 oA6XbJrU
>>769
制度を自分で勝手に解釈を加えることが許されるのか?
そういう医師に罰則をくわえる法律はないのだろうか。

774:優しい名無しさん
10/02/25 21:32:08 zvERGE6w
>>770
>>773
もう1年半くらい前に自立支援スレに同じこと書いたら同じ反応だったよw

初めて通った精神科だったから「そういうもんなのかぁ」だったけどね
幸いなことに、その時はちょうど給与のいい仕事してたのもあったから

でもちゃんと話をギリギリまで聞いてくれて、いい先生だったんだよね
小さいビルの4階で、内装はきれいだけどこじんまりとしてて、いい雰囲気だった

何より実家に帰って、某大学病院の精神科長の教授に紹介状見せたら
「いい先生にかかってたんですね、僕でもほぼ同じ処方箋出しますよ」って言ってくれた
別に大学病院の教授だから盲目的に信頼してた訳じゃないけど、何か嬉しかった

そういう先生でもやっぱりずれてるのかな、確かに自立支援受けられたらだいぶ助かっただろうけど

775:優しい名無しさん
10/02/25 22:21:30 BscqT6c2
>>774
あーでも、なんとなくその医師のポリシー分からなくないかも。

自分は32条当時に、既にカネコマで通院ブッチしたことがあったから
医師の方から勧められた。助かったけど、やっぱり悩んだ。

働けてるうちは、その状態をキープさせたいってのもあるかも知れない。
もちろん懐は辛いけど、まだ崖の淵までは余裕がある、っていうか。
休職しなくちゃもうヤバイ、とかいうせっぱ詰まった状態じゃなければ特に。

776:優しい名無しさん
10/02/25 22:45:23 GXjPEffX
>>771-772
月曜日に診察なので聞いて見ることにします
自立支援って制度があるときったのですが・・って感じで大丈夫か

アドバイスありがとうございます

777:優しい名無しさん
10/02/25 23:23:09 0nscb6RY
>>776
全員国保なら最高負担額が上がるな。

778:優しい名無しさん
10/02/26 11:46:43 YJBh8h37
手続き一日で終わると思ったら、診断書は次の診察日までに書いておくって言われた。
無駄な有給になってしまった…。

779:優しい名無しさん
10/02/26 15:08:10 hZ386kTj
>>778
バカだね~w
診断書をその場で書いてくれると思ってる、無知発見。

780:優しい名無しさん
10/02/26 15:15:15 EQjWXuEP
え?精神科通うならどちらにしても半日休むのはデフォだろ?
有給無駄になるも何もなくない?

診断書が溜まってるので1ヶ月半後になりますと言われたときはぶったまげた。

781:優しい名無しさん
10/02/26 15:32:48 FJduFg3s
仕事が17時で終わって、その病院が18時までやってたとしたら
診察は有給使わずに済むけど、診断書が1日で書いて貰えると思ってたら半日か1日有給使うだろうね

有給取る位だから、土曜は休診なんだろうなという事だけは分かる


>>779
稀だろうが病院による、俺は1時間半待ってたら書いてもらえた@大学病院
診断書の種類にもよるけどね
何にせよ事前に問い合わせたらよかったのに、俺は医事課に「当日でおkですよ」って言われた

782:優しい名無しさん
10/02/26 15:53:08 YJBh8h37
>>779
うっわ、性格悪っ!
役所で書類もらってきて、あと印鑑も持ってこい言われたから、てっきり一日で
終るもんだと。印鑑なんだったんだ。

>>780
いつもは土曜日に通院してるんです。



783:優しい名無しさん
10/02/26 16:10:07 FJduFg3s
どうして1日待てなかったの?

今日書いてもらって、今日の17時までに役所に提出するつもりだったとか?

784:優しい名無しさん
10/02/26 16:56:06 7tFaqUgw
普通の診断書は診察中に作ってくれるけど、手書き系(自立支援とか傷病給付の医師欄とか)は次回の診察の時でいい?って聞かれるよ。

精神科の先生が非常勤で主治医が木曜日しかいないから、会社行ってた時は月に2日以上は通院のために11時出勤してたなぁ。
通院以外の日も遅刻欠勤早退しまくりだったけど…。

785:優しい名無しさん
10/02/26 17:20:25 9NeLjv3L
>>782
印鑑も持ってこい=当日のみで完了する
って思い込みはいったいどこから発生するの?
それこそアタマ悪すぎ。

786:優しい名無しさん
10/02/26 17:40:12 bPIzyoMQ
どうしたんです、みなさん
落ち着いてください

(´・ω・)っΘ さぁ、この抗不安薬でも飲んで

787:優しい名無しさん
10/02/26 17:56:50 YJBh8h37
>>785
書類に押印が必要になる時点ってのは、役所に提出する段階じゃん。

788:優しい名無しさん
10/02/26 21:42:15 W/PaASAo
大学病院はかかったことないから知らないけれど、普通の精神科の
病院だと、自立支援更新の患者が、毎月たくさんいるから、順番に書い
てくれることになっていて早くに頼んでも、更新時まで待たされる。

最初の申請の時は融通きかせてくれるんだけれど、それでも即日って
わけにはいかなくて、次回と言われた。手書きだからしかたないん
じゃないの?



789:優しい名無しさん
10/02/27 06:26:08 0e/azRk2
ID:YJBh8h37よ、一言言っておく
「みんなそんなもんだから」
くだらん愚痴垂れ流すなら申請中止してここ来るのやめてくれないかな?

790:優しい名無しさん
10/02/27 06:55:56 VT2E0dqB
寧ろ知らないで何年も3割払い続けている人が多数

変な言い方だが、知ることができて幸運と思うべき
通院歴どれだけか分からんけどね

791:優しい名無しさん
10/02/27 06:57:04 VT2E0dqB
oh!時間が回文

792:優しい名無しさん
10/02/27 09:24:34 MhjvYVmc
通院歴かれこれ8年
最初の頃は会社バレが怖くて
保険証を使わず10割払ってた・・・

793:優しい名無しさん
10/02/27 14:00:27 ipOvyAps
>>792
収入があって支払能力があるなら、10割でもいいんじゃないの?
確定申告すればいくらか戻ってくるだろうし。(7割引には遠く及ばないと思うけど)

794:優しい名無しさん
10/02/27 17:31:34 Vs9i+pZv
2500円が上限は経済的にとても助かります


795:優しい名無しさん
10/02/27 20:58:16 on81obPV
申請やめろとか知ることができて幸運だとか言ってる奴ひでえな。
奴隷根性が染み付きすぎだ。

796:優しい名無しさん
10/02/27 21:38:28 VT2E0dqB
酷いも何もそれが現実だから、サーセン

手帳も自立支援も、医者からいってくれるケースのほうが稀
手帳はともかく自立支援はお金の話になるから、
知らずに~年3割払ってたよって人は多い、寧ろ未だに知らない人も多い

医者には知らせる義務はない、じゃあ悪いのは厚労省かって言うと
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
ちゃんと告知はしている、各都道府県の障害福祉課のサイトにも載っている場合が多い

つまり「そんな制度があるなら教えるのが普通だろ!障害者の不利益だ」と言う元気があるなら
目の前の箱で調べるなり、主治医・カウンセラーに医療費のことで相談すればいい
調べれば30秒で出てくる、聞けば教えてくれる

診断書がいつできるのかは電話一本入れて聞いとくべきだったとは思う

797:優しい名無しさん
10/02/27 21:42:58 EzuUssHa
強盗殺人の詳しい法を知らない人のほうが多いと思うが、
強盗殺人を犯せば法で裁かれる。

法は公布した時点で知らせた。って事なので、知らないのは無知なだけ。
と、言われても文句は言えない。

798:優しい名無しさん
10/02/27 21:47:46 Urb2kZ6o
しかしこの制度自体は
対象者を支援する目的のものですよね
それならもう少し広く知られる様にしてもいいとは思いますね

799:優しい名無しさん
10/02/27 21:47:59 34os+yrO
>3 対象となる主な障害と治療例
>(1)精神通院医療:精神疾患→向精神薬、精神科デイケア等

精神科デイケア等ってかなり曖昧だけど、
心療内科で不眠症もおけー?

800:優しい名無しさん
10/02/27 21:48:09 on81obPV
>>796
ひでえのは現実だの厚労省云々じゃなくて、お前の物言いの話だっつうのw
アホか。

>つまり「そんな制度があるなら教えるのが普通だろ!障害者の不利益だ」と言う元気があるなら

誰が言ってんの? 幻覚?

長々と筋違いのレスをご苦労な事だな。
病名なんだ?薬足りないんじゃないのか?

801:優しい名無しさん
10/02/27 22:21:42 VT2E0dqB
おいおい、匿名掲示板でモノの言い方とかwww笑わせんな
ここは会社の会議室じゃないんだぞ、意味が伝われば言い方なんて二の次三の次

とりあえず過去レス嫁、制度を知らずに損をしていた人が何人もいる

偉そうに吠えるなら1スレの流れくらいちゃんと把握しとけ、情弱クン

802:優しい名無しさん
10/02/27 22:49:38 on81obPV
>>801
見当違いの長文書いて、引くこともできずに逆ギレか、みっともないなw
一体誰と戦ってるのか、誰の何を指して情弱なのかもさっぱりわからんが。

間違いなく薬が足りてないな。
お大事にw

803:優しい名無しさん
10/02/27 23:01:44 19g8mKBK
他人腐しの発生を確認
NPD汚染警報が発令されますた

804:優しい名無しさん
10/02/28 06:20:14 PKF+Ql1Y
どっちもどっち、ヨソ池

805:優しい名無しさん
10/02/28 21:10:45 /XRRY3kb
自立支援受けてても、医療控除受けていいんだよね
その精神科しか行ってないわけじゃないし


806:優しい名無しさん
10/02/28 23:06:19 UfhzgP3V
>>805
課税所得があるので有れば、例え低所得者であっても、医療費の控除は受けられる場合があるよ。

807:優しい名無しさん
10/03/01 00:13:27 NAEQQ9gl
>>806
ありがとう
課税所得は100万位あったよ

808:優しい名無しさん
10/03/04 16:48:31 G8F3LXOI
>>793
会社にバレたくなかったら10割払ったほうが良いよ。人事の人から聞いた。
>>799
不眠症は無理だろ。「重度かつ継続的な」疾患じゃなくてはね。支援法できる当初は「うつ病」もはずされそうになったくらいだから。
精神障害者で言えば、本来、重度かつ継続的な疾患と言えば、等質、てんかん、躁鬱のみ。

809:優しい名無しさん
10/03/04 17:52:48 Cq2kVgn8
10割だと月に5万近くも払わなきゃ行けなくなるぜ…

810:優しい名無しさん
10/03/04 19:54:14 W8P4UAkR
>>808
その論法から行くと自立支援を利用している人はおろか
精神科に通院している人は
漏れなく会社側が把握しているという事か?

811:優しい名無しさん
10/03/04 20:01:52 FDkuFZ8q
>>808
俺は400人ほどの企業の総務経験者だが、ウソも大概に汁w


812:優しい名無しさん
10/03/04 21:04:25 ZuiNBUvx
というか、健康保健の支払い請求を会社で処理しているかどうかじゃないのか?
外部の健康保険組合に丸投げしてるならバレないんじゃないの

公務員なんかは共済保健の事務処理は共済係みたいなところがあって取り扱ってるから
そこの事務担当者には何処の病院の何科にかよってるっていうのはモロバレだって
その係にいた事のある友人から聞いた

813:優しい名無しさん
10/03/04 21:25:00 VvGcU1OI
つ 守秘義務
つ 個人情報保護法
つ その他いろいろ

>808
よく何年も飽きずに同じ事繰り返せるねぇ
そんなに暇持て余してるの?www

814:優しい名無しさん
10/03/04 22:02:49 sdHe0A23
>>813
企業内健保なら健保理事長が人事部長という例が多い。
守秘義務があろうと個人情報保護法があろうと、業務上
知り得る人には伝わって当然。
それが人事考課の際に影響するかどうかは会社しだい。

815:優しい名無しさん
10/03/04 22:12:47 0YX2xtXm
そうだね
表向きはバレないしバラしちゃいけない
しかし把握している人は間違いなくいる。そしてそれがどのように利用されるかは分からない
それとなく上司に伝わることもあり得るし、人事に回るかもしれない
当たり前だが、知り得た人間はそういう事実をを知っていたなんて事は言わない

まあそういうのが嫌だったら自立支援以前に精神科一本の医者はやめた方が良いと思うな
内科も外科も心療内科も精神科も何でもある大きな所へ行くしかない
そこで自分に合う医師、薬が見つかるかは知らんけどね

816:優しい名無しさん
10/03/04 22:48:06 hxGsLkA3
申請して激安~☆
今度、血圧の関係でパキシル40mg止めたら激安~☆
パキシルも2010年に特許がきれて、安いジェネリックが出るといいね。


817:a
10/03/04 22:55:37 BHsTi7/C
今週、継続した手帳届いて、
今日病院&薬局に行ったら、
先月分の3割負担-1割公費=2割分返してもらった。
前に通ってた病院&薬局はさかのぼってくれなかったらラッキー。

で、
領収書もらったけど、
医療費控除に悪用できますね。
詳細は略。

818:優しい名無しさん
10/03/04 23:14:22 Xg3MPJed
>>817
それ疑問に思って役所に問い合わせようと思ってたんだけど、
遡る遡らないって医療機関ごとに異なってていいの?


819:優しい名無しさん
10/03/04 23:23:02 Cq2kVgn8
収入がないので控除もへったくれもない俺

820:優しい名無しさん
10/03/04 23:59:16 GMN6Rm6u
>>818
法律的には申請した日から適用される。
ただ病院や薬局は受給者証無いと判断できないってだけ。
だから請求すれば遡及して返してもらえるよ。
面倒くさがったり知識不足で断られたりはあるかもね。

821:優しい名無しさん
10/03/05 17:10:59 T1yQNJ9P
>>818
先週病院で申請したんだけど、受給者証が届くまでは今まで通りの3割負担で、
受給者証が届いたら遡って申請した日以降の診察代の差額をお返しします、って。
ちなみに鬱病、先月はじめに診断、通院中。
手続きは全部病院がやってくれて、自分は記入と押印くらいで済んだ。
すんごい助かった・・・。

822:優しい名無しさん
10/03/05 17:34:03 lp+qliWg
税金を払うどころか食いつぶして国民に損害を与えてるかす
どもがいっぱしの口たたくな。


823:優しい名無しさん
10/03/05 18:30:01 +VZ6SR+Z
>822はこんな板でしか偉そうな口叩けないド底辺カス哀れ(;_;)

824:優しい名無しさん
10/03/05 19:27:49 VKL74jFQ
(-人-)ナムナム

825:優しい名無しさん
10/03/05 20:20:45 De2tj5Tn
自立支援と手帳の申請中で、今、障害年金の申請もしています。

自立支援は診断書代も含まれますか?

826:優しい名無しさん
10/03/05 20:34:13 4O4vZRxT
診断書は保険効かないよ

827:優しい名無しさん
10/03/05 20:41:06 ubKMb5kz
>>821

自治体によって、いろいろなんだなあ。
俺、横浜なんだけど、診察の受付時に、
 受付:「自立支援の診断書ができてますが、今日、大丈夫ですか(診断書代払えるか?の意味)」
 私:「はい」
で、診察して、支払いのときに診断書が渡される。帰り道に区役所があるから、そのまま寄る。
ほんのちょっと、順番待ちをして、担当者に呼ばれる。
言われるがままに、書類(支給認定申請書)に、署名したり、印鑑押したりする。この間に、担当者が地方税をチェックしたりする。
自分で記入するのは、名前と住所と電話番号ぐらいか。初めての申請のときは、診療所と薬局の名前と住所は、かかないと
いけなかったような気がするが、場所と名前を言えば、担当者が調べてくれるので、ぜんぜん、苦労しない。
で、この申請書のカーボンコピーと入力確認票(担当者がつくったもの)の控えを渡される。
つぎの診察のときに、申請書のカーボンコピーと入力確認票の控えをクリニックと薬局で提示すれば、自立支援が
適用になる(当然、この時点では認定されてない)。
再認定は、もっと楽。
3ヶ月前になったら、受付の人が、
 「3ヶ月前なので、診断書をお渡しできますが、今日、大丈夫ですか?」
といってくれて、そのまま、貰って帰り、区役所に寄る。あとは、簡単。新しい証書が1ヵ月後ぐらいに届くので、
前の証書の有効期限が切れたら、自分で切り替える。

病院が預かるとか、証書が来るまで3割とか「へ?」という感じですわ。

長文ごめん。


828:優しい名無しさん
10/03/06 03:17:06 OSSrdBdy
>>822
自己紹介乙

829:優しい名無しさん
10/03/06 16:56:44 rZ+Fi8j6
>>825 申請中ってことは、すでに診断書提出してるだろ?

830:パキシル断薬中
10/03/06 17:01:52 PgfXaWiJ
>>822
元気なときは君より高い税金払っていたんだけどねー。
復職したので、年収1000に戻るし来年以降は取り上げかれるかな。
(今までは最初の1ヶ月月給なし以後6割支給、ボーナスなし。)
パキシル服用の人には自立支援は助かるよね。
近く特許期間が終わるので、早くジェネリックが出てくるといいんだけど。


831:優しい名無しさん
10/03/07 17:18:59 N3MjlO4X
パキシルなんか飲んでるヤツは、攻撃的になってるから相手にすんな

832:優しい名無しさん
10/03/08 02:56:13 az+SFMyS
天知る地知る人知るパキシル

833:優しい名無しさん
10/03/09 16:40:51 +Rez8LGo
「まだ診断書出来てないよ、どうせ申請しても四月とか五月にしか貰えないんだから
そんな慌てなさんな。あんたの場合通るように書くの大変なんだから、とはいっても
もう後は判子押すだけだけど」

って言われた、馬鹿にしてるなあと思った。
申請日から有効なんだから一日も早いほうがいいじゃんね。


834:優しい名無しさん
10/03/09 16:58:18 qdb46CR/
オレもなんやかんやで一ヵ月後くらいですよって言われましたよ
ハンコ忘れちゃって来週持ってかねば

保険証のコピーはもってったんですけどね
まいったまいった

835:優しい名無しさん
10/03/09 20:18:37 VHeHfm9v
>>830
俺の場合は、傷病手当金が切れているので(数年前に2ヶ月ほどつかってしまった)、
会社からの傷病見舞金というのを貰っている。これが、課税対象なんだよな。。。
うつなりに元気だった頃にかった投資信託で500万パー(自分で調べる気力は無い
兄に言われたとおりにかっているだけ)。同時に金先物で330万プラス。損益通算
できるならいいけど、できないから、約70万の所得税と住民税。
この先物が無かったら、課税所得は200万ぐらいなのに、先物を含めると、約400万に
なってしまう。こんどの自立支援は、あかんかも。。。 はー。

836:優しい名無しさん
10/03/10 08:37:27 66wFLj0L
>>835
っ「確定申告書第三表」

837:優しい名無しさん
10/03/10 08:38:33 66wFLj0L
>>835
っ「個人事業開業届」
っ「青色申告書適用申請届」
この3点セットだな


838:優しい名無しさん
10/03/10 10:31:46 1vBjcsrQ
医師代行申請だと、役所の課税証明書必要で、
わざわざ支所まで取りに行って、
1人@300円×うちの場合は世帯が4人やから1200円かかった。
別に医師の診断書文書料が2000円別にかかって、
更に代行申請提出だと、代行申請料500円がかかるから、
提出先窓口もうちから約徒歩10分くらい片道0.8kmくらいのところにあるから、直接自分で役所に持っていきます。ってクリニックには告げて500円けちって、

昨日役所の申請書類受付担当窓口になってる保健健康センタに提出しに行ったら、
長期に渡り同市内に定住の場合は、
保健健康センタのコンピュータシステム上で課税状況証明書は調べられるからわざわざ役所の支所で取ってきて1200円払う必要はなかったようだ…orz。

クリニックからの説明だけでなく、
保健健康センタにも先に問い合わせてから、書類揃えるべきで、ヘタ打ったわ。

1200円あればJA直売所で一通り野菜買ってお釣きたり、煙草4コとか買えたのにぃ。
大抵は代行申請頼んじゃって直接書類担当窓口持参なんてまれだろうから、
クリニック側もよくわかってないんやろな~。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch