09/11/18 12:01:08 gw6XKdY5
体の障害と心の障害、比べるなんて変だよ。
みんな違ってみんな具合が悪い。
51:優しい名無しさん
09/11/18 12:59:00 8pGquZEm
最近までかかってた医者がやたらこれを勧めてきた。その医者がとんでもない奴だったからなんとなく疑ってしまうんだけど、この制度ってかかりつけ医にとって何かいいことあるの?
52:優しい名無しさん
09/11/18 13:15:36 KzCxDmGg
患者を囲い込める
53:優しい名無しさん
09/11/18 13:16:54 /s4eMBj2
薬をたくさん出せることじゃね?
54:優しい名無しさん
09/11/18 13:44:04 Cjne5QIK
>>52 他行かなくなるからね
あげ
55:優しい名無しさん
09/11/18 16:47:29 WlfLEfsm
他に行っても変更手続きさえすればヨシ
56:優しい名無しさん
09/11/18 18:19:46 6n0HA0eN
収入が無いとか年金だけなのに
月1万とか病院と薬で払ってるようなら申し込んだ方がいいな
57:優しい名無しさん
09/11/18 18:45:14 /s4eMBj2
毎週通ってる人は、1万円ぐらいは掛かると思う。
58:優しい名無しさん
09/11/18 19:50:54 RZSBR1fF
自民党の悪政で、先進国最悪の自殺大国!!!
スレリンク(giin板)
日本の政治家、官僚は精神医学に無知
59:優しい名無しさん
09/11/18 20:38:01 viWLzHum
>>58
日本の政治家、官僚は能なし!税金ドロボー!
60:優しい名無しさん
09/11/18 22:33:08 ej/kPn8Z
障害者の福祉サービス利用に原則1割の自己負担を課す障害者自立支援法は違憲として、
京都府の障害者9人が、国や自治体に負担免除などを求めている訴訟の第4回口頭弁論が
16日、京都地裁(瀧華聡之裁判長)であり、政権交代で方針転換を打ち出している国側が
裁判進行の猶予を求めた。地裁は次回期日を来年2月15日に指定した。
弁論で、原告や保護者3人が意見陳述し、「利用料をなくし、ヘルパーを
増やしてください」「僕の楽しみを取らないでください」と訴えた。
国側は「(利用者の所得に応じた)応能負担を基本とする制度を検討している。
対応のため2月1日まで猶予をいただきたい」と述べ、原告側も了承した。
*+*+ 京都新聞 2009/11/16[23:01:43] +*+*
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
スレリンク(newsplus板)
ひまなら世の中に役に立ってこい!!
そしたら俺たちも助かるよ
61:優しい名無しさん
09/11/18 23:28:50 I79An522
一割はともかく、収入が無いほうが問題
62:優しい名無しさん
09/11/19 00:27:02 u9JMi0xk
>>56さん >>57さん
自立支援は1割負担で
原則 精神の薬のみ対象だから
月1万かかるなら 実費なら10万円分
抗不安剤 睡眠薬 うつ病の薬 計4種類もらってるけど
2週間に1回の通院で 1回の通院で1000円~1500円位
つまり 月3000円くらいです。
他の薬は、自立支援対象外で3割負担です。
63:優しい名無しさん
09/11/19 00:41:56 3eTSkBTY
>>62
>原則 精神の薬のみ対象だから
↑ここ違うと思います。
自立支援はかかりつけの精神系病院の受診料とその処方薬代、デイケアなども対象です。
なので入院以外はほとんど一割負担ですみます。
64:優しい名無しさん
09/11/19 08:17:55 /46kDlNF
>>63
多分>>62は他科の薬に対して「対象外」と言ってるんだと思うよ。
65:優しい名無しさん
09/11/19 18:11:58 3eTSkBTY
>>64
そか、スマソ
66:優しい名無しさん
09/11/19 19:52:54 K94spJzU
>>51
患者を囲い込んで儲けたいだけ。
入院施設が無いところなら、99%クズ医者確定です。
もちろん病気と長い付き合いになりそうな人には、勧めると思うけどね。
統合失調症、躁うつ、認知症、てんかん、うつ(難治性や再発を繰り返してる人)
コレ以外の病名で、医師が積極的に勧めてくるのは、かなりアヤシイと思ったほうがいい。
67:優しい名無しさん
09/11/19 19:55:20 2MbDZiGV
でも1割負担で患者の懐が楽になるのもまた事実
68:優しい名無しさん
09/11/19 19:57:06 K+UVBMa+
32条の時は囲い込みの武器だったけど
自立支援になったら手続き一つで転院出来るから
あまり囲い込みにはならないような…。
69:優しい名無しさん
09/11/19 20:39:41 YkzSEqju
>>67
>>68
同意。
>>66
>入院施設が無いところなら、99%クズ医者確定です。
↑これのソースは?w
随分偏ったレスだけど、酷いのは>>66のとこだけかもよ?
ちなみに、鬱病ってのはどれも長い付き合いになるのが普通。
早い期間で治るのは「鬱病」じゃなくて「鬱症状」。
つまり症状だけじゃ自立支援の申請すらできんよ。
>統合失調症、躁うつ、認知症、てんかん、うつ(難治性や再発を繰り返してる人)
コレ以外の病名で、医師が積極的に勧めてくるのは、かなりアヤシイと思ったほうがいい。
↑この言い切り方、偏ったものの見方・・・違うスレで見覚えがw
ちなみにその人、そこのスレから追い出されてたw
別人だったらスマソ。
これ以外の精神病は、軽い病で長期の治療にならないと思ってるおまいの頭をどうにかしてほしい。
言い切るならもっと勉強してから来い。
70:優しい名無しさん
09/11/19 21:39:32 nvNLdaNU
>>68
自立支援の転院手続きは、転院先の診断書はいらないのですか?
例えば、A院からB院に移りたいとき、
B院に診察してもらう前に、自立支援の転院手続きはできるものなのでしょうか?
71:優しい名無しさん
09/11/19 21:58:53 K+UVBMa+
>>70
保険所に行けば10分程度で病院変更可能です。
A病院でもB病院でも手続きは一切不要。
保険所で登録病院をB病院に変更してB病院に行けばOK。
変更手続きしたその日からもうB病院に行けます。
72:70
09/11/19 22:02:04 nvNLdaNU
>>71
ありがとうございます。
いまの病院には不満点が多くて、転院しようと思っていたところでした。
さっそく、変更の手続きをしてこようと思います。
73:優しい名無しさん
09/11/19 23:24:51 ko/mpElz
>>71
おおすばらしい
そんなステキ情報をおしえてくれたあなたにありがとうを贈ります
74:優しい名無しさん
09/11/19 23:34:11 bUHPtb8P
東京都の場合は自立支援の手続きをすると診察料と薬代が無料になりました。
収入ゼロの場合ですけどね。
75:優しい名無しさん
09/11/20 00:54:15 DAUa8tdK
>>39,41
負担上限月額の認定は、前年の所得(当年度の区市町村民税の課税状況等)に基づきま
す。ただし4月~6月の認定については、前々年の所得(前年度の区市町村民税の課税状
況等)に基づいて認定され、その場合でも7月以降に再認定を行う必要はないとされていま
す。
前々年よりも前年の所得が低い場合は、変更申請をすれば7月以降、前年の所得に基づ
いた上限額の適用とすることもできます。
また、「受診者と同じ医療保険に加入する者」をもって、生計を一にする「世帯」として取り扱
うことから、所得は世帯で合算されます。
>>39さんのように、今年退職して現在収入のない方であっても、前年の所得に基づいて課
税されていますので、今年は、負担上限額は高いままとなってしまいます。
今年の所得が反映されて限度額が下がるのは、来年の7月以降ですね。
ただ・・現在の限度額が1万円ですと、「重継あり中間層2」と思われますので、夫の収入だけ
としても、負担上限額は下がらないのではないかと思います。
「一番高い前年の所得税でみられる」のではなく、今年の課税額で限度額が決まります。
76:優しい名無しさん
09/11/20 19:51:27 z+7yqp9q
質問なんですが、自立支援を受けてる者です。
実家住みなんですが親も所得あるわけじゃないのに、上限が1万なんです。
私も無職なので1万はキツいんです。
どこかに相談すれば上限を下げてもらえたりしますか?
分かる人がいたらすみませんが教えて下さい。
77:優しい名無しさん
09/11/20 20:07:45 J5cJy/6L
実家出れば願いはかなうよ
よかったな
相談云々は触法すれすれ
78:優しい名無しさん
09/11/20 20:21:59 /qOrTj+8
>>76
前年度年収によって変わるから、去年年収それなりにあったのなら上限は変えられない。
6月に前年度年収の確定があるから、去年所得が無かったのなら、上限変更できるよ。
オレは2月の更新だったから、前々年の年収で計算されて、9月に前スレで教えてもらうまで、上限1万だった。
該当するかどうかは、市役所などの福祉課に行って聞いてごらん。
79:優しい名無しさん
09/11/20 21:05:33 z+7yqp9q
>>77さん、無職で貯金もないので一人暮らしなんて無理です。
>>78さん、>>76です。
去年も無職だったんですけどね。
市役所の福祉課に相談に行けばいいんですか?
来週にでも行ってみます。ありがとうございます。
80:優しい名無しさん
09/11/20 21:25:43 /qOrTj+8
>>79
手帳を出してもらったところに行くんだよ。
自立支援切り替わり6月以前じゃないの?
6月前だと前々年の年収で税金計算されるから、上限変わらない。
81:優しい名無しさん
09/11/20 21:44:09 GDGtrLI5
>>79
受給者証に問い合わせ先のTEL番かいてあんだろ。
なぜ1万なのか確認しろ。
82:優しい名無しさん
09/11/20 23:15:52 z+7yqp9q
>>80さん
じゃあ、保健所なんですかね?
市町村って書いてるんで市役所なんですかね?
頭悪くてゴメンなさい。
>>81
問い合わせ番号載ってません。
83:優しい名無しさん
09/11/20 23:21:34 Abz/GdHa
>>69
それは別人だね。
それに、私が書いたもの以外は、アル中とヤク中はどっちか忘れたけど、
精神病とは呼ばないと思うのだが、最近定義変わったの?
"積極的に"勧めてくるところが、アヤシイって書きました。
うつ病なら3ヶ月程度で症状が回復するって私の読んだ本に書いてあったよ。
ただ、抗うつ剤の有効率は7割程度なので、はじめに処方されたのが合わないと、薬ジプシーで長期化する。
薬の効き目には個人差もあるから、3種類MAX飲んでやっと効く人もいる。
再発防止には、薬を飲み続ける必要がある方もいる。
精神科の治ったは、薬を飲み続けた状態で症状が治まった=治った(寛解)だからね。
むしろ長期化しやすいのは、適応障害や自己愛などによる、抑うつ状態。
脳の機能そのもの(多分遺伝子が関係している)が原因なのが、うつ病。
長期化している人は全部うつ病じゃない、とは言ってないので念のため。
何十年もうつ病が治らなくて、電気けいれんも効果無くて、苦しんでいる方がいるのは知っている。
アル中やヤク中は、まともな医者なら、自立支援勧める前に、入院してきちんと治療できる病院に紹介状を書く。
パニック? 苦しいのはわかるけど病気じゃない。遺伝子が関係していなくて、後天的なものだから。
本気で症状を消したいなら薬に頼らず、きちんとした指導者のもとで認知療法が良いよ。
人格障害? それも苦しいと思うけど病気じゃない。性格だよ。
なかなか居ないけど、20分ぐらい診察できる信頼できる医者にかかったほうが良いよ。5分治療じゃ治るのは極めて困難。
拒食症? あまりにも酷すぎるのは、統合失調症併発してる可能性高い。
84:優しい名無しさん
09/11/20 23:31:39 Abz/GdHa
だから、自立支援を積極的に進めてきて、なおかつクリニックで、
薬だけだして、5分診療。5分どころか、3分(5分未満で精通とったら違法なんだけど)診療だったら、
確実に、患者囲って、薬バンバン出して儲けて、治す気ゼロなクズ医者な可能性が極めて高い。
85:優しい名無しさん
09/11/20 23:54:26 1xoDs6+N
>>84
某大学病院だけど、5分診療だよ
医者は、名医
86:優しい名無しさん
09/11/21 07:38:56 bbIWUOjn
弁論で、原告や保護者3人が意見陳述し、「利用料をなくし、ヘルパーを
増やしてください」「僕の楽しみを取らないでください」と訴えた。
国側は「(利用者の所得に応じた)応能負担を基本とする制度を検討している。
対応のため2月1日まで猶予をいただきたい」と述べ、原告側も了承した。
*+*+ 京都新聞 2009/11/16[23:01:43] +*+*
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
スレリンク(newsplus板)
障害者自立支援法は違法訴訟で精神障害者達を励ましに行くoff
>対応のため2月1日まで猶予をいただきたい」と述べ、原告側も了承した。
2月1日までに法改正が行われるってことだな!!!!
87:優しい名無しさん
09/11/21 08:09:35 HA4gDB+H
人格障害等で通院中です。
主治医に精神科の薬あまり飲みたくないと言うと
飲みたくなければ 飲まなくてよい
入院患者さんは病院が薬の服用管理できるけど
通院患者さんは 服用管理ができないから
出しても 患者さんが 破棄したらしまいと言われました
主治医も色々ストレスがたまる
だから
朝 夕にセルシン
寝る時に アモバンとドラール飲んでると
言ってられました
88:優しい名無しさん
09/11/21 08:12:53 koa3TdG7
それがこのスレの主旨と何か関係が?
89:優しい名無しさん
09/11/21 09:14:18 QYzd7qIo
>>83の認識のひどさに全米が泣いたw
90:優しい名無しさん
09/11/21 09:29:43 8u0OoG3k
>>82
町村だったら役場の福祉課に、市だったら市役所の福祉課に。
保健所だと前年度年収確認できないから、福祉課で確認してもらった方が早い。
91:優しい名無しさん
09/11/21 09:30:10 D1besRPX
>>83
半端な知識でいろんな病気の人を敵に回してるね。
つっこみ所がありすぎて、どこからつっこんだらいいのやら・・・
とりあえずもう>>83はレスしない方がいい。
傷つく人が増えて荒れる元になる。
92:優しい名無しさん
09/11/21 11:39:33 CJeF15/H
>>91
>>83は、思い込みが激しいみたいだし、薬飲んでなくて、症状が悪化してるのもあるんじゃないかな?
>>83は、何様って言うくらい、上から目線だし
>>83の意見には、呆れただけだよ
93:優しい名無しさん
09/11/21 12:14:15 ISMutc14
>>83
>>84
ヒステリー
プッw
94:優しい名無しさん
09/11/21 12:43:25 t4Sgnyxn
すみません、質問させてください。
身内がうつで週1で精神科に通っています。
市役所で現在の状況をお話したところ、支援対象になるとのことでした
そのため先週の通院時に先生に申請に必要な書類を書いていただくようにお願いしました
ですが、その時は「来週に作って持ってきます」と言われたのですが 今週の通院時にまた
「来週に持ってきます」と言われ、結局お願いしてから2週間たってもまだ書類がいただけていない状態です
お金にかかわることなのですごく困っているのですが、こうやってダラダラと
引き延ばされることは 病院によってはあるのでしょうか?
市役所に相談するべきでしょうか?
95:優しい名無しさん
09/11/21 13:04:28 DsBIVwmr
>>94
医者も忙しいと思うし、わざと、引き延ばされることはないと思うから、心配しないで任せれば?
自立支援が通るように、書類を作成してるのかもしれないし
1ヶ月くらい待つくらいの、気持ちでいた方がいいと思うよ。
(医者が書類作成して、審査に通ってから、自立支援が適応されるんだし)
96:優しい名無しさん
09/11/21 13:08:29 DsBIVwmr
>>94
このスレのテンプレ見るといいよ
>>3
Q:申請からどのくらいで適用されますか?
A:基本的には申請日から適用されます、しかし受給者証が届くまでは医療機関によっ
ては3割払わせておいて受給者証が届いてから返金とする場合もあります。受給者
証は基本的に毎月1回の審査会で審査され発行されます。審査会への書類締め切り
などは役所によって違いますので、最短でも30日ぐらい、基本的に2~3ヶ月はか
かると思った方が良いでしょう。
97:優しい名無しさん
09/11/21 13:40:59 leNPpjQv
>>90さん、ありがとうございます。
市役所の福祉課に行って来ます。
98:優しい名無しさん
09/11/21 14:17:03 4X8FKjUi
>>84
受付で予約の少ない時間は?って聞いて、その時間に受診するようにしたら
結構長く話を聞いてくれるようになった。
ブログに「数こなさないと経営苦しいです」とか書いちゃうアレな医者だけどなw
薬もなんか効かないような気がするし、変えようぜ~とか言うと薬を変えてくれるし、自分は安定状態になってるので良いか~とか今は思ってる。
けど、この先どうすっかなぁ~。。。
99:優しい名無しさん
09/11/21 14:18:29 2MAjaUdg
>>83
>>拒食症? あまりにも酷すぎるのは、統合失調症併発してる可能性高い。
本当なの?
100:優しい名無しさん
09/11/21 14:36:13 +1cltDQI
>>94
おれのとこは最初に3週間かかると言われ、毎年3週間待ってます。
医師にとってはもうからない仕事らしいです。
101:優しい名無しさん
09/11/21 14:37:25 D6dHGMsK
>>83
孤独だねあんた
102:優しい名無しさん
09/11/21 17:25:23 vIdJkPU9
主治医が自立支援申請を勧めてくれた。
言わない医者も多いそうなので、こいついいやつだなと思った。
しかし会社バレがこわくて申請できない。
自立支援に通ったとして節約できるのは年あたりおよそ5万。
会社バレのリスクを考えると、払ってもしょうがないとも思える。
しかし5万は5万だ。でかい…
103:優しい名無しさん
09/11/21 17:56:23 aDXLGmkN
会社にバレんの?
104:優しい名無しさん
09/11/21 17:59:46 vIdJkPU9
自分でもどういう経路で会社にバレうるかは想像がついていない。
これも神経症の症状の一種だね…。
105:優しい名無しさん
09/11/21 18:24:24 EmxIo0x6
バレないよw
手帳も申告しなきゃバレないし。
106:優しい名無しさん
09/11/21 18:38:59 /DeJlnNL
総務くらいにはばれるっしょ。
医療費明細に1割負担と記載されてるから。
他の会社は知らないけど。
107:優しい名無しさん
09/11/21 18:54:56 iq0A1rlS
総合病院だったら何科までは分からない
108:優しい名無しさん
09/11/21 18:56:19 /DeJlnNL
でも自己負担率が書かれてるんだよ。
自分の会社の医療費明細には。
気にしてないけどね。
109:優しい名無しさん
09/11/21 18:57:35 IK8UOB4S
セコム健康保険組合で使っても大丈夫かな?
110:優しい名無しさん
09/11/21 18:58:21 iq0A1rlS
いやだったら10割負担
111:優しい名無しさん
09/11/21 19:00:14 HoTzZG6o
ふつうに3割でいいじゃん
112:優しい名無しさん
09/11/21 19:02:27 iq0A1rlS
3割の場合は病院名がばれる
113:優しい名無しさん
09/11/21 19:03:49 HoTzZG6o
いまだ精神科に対する偏見は根強いとな!?
114:優しい名無しさん
09/11/21 19:06:43 aDXLGmkN
逆に労災として会社訴えてやれ
115:優しい名無しさん
09/11/21 19:38:55 iq0A1rlS
労働基準局の認定受ければね
116:優しい名無しさん
09/11/21 19:54:28 t4Sgnyxn
94です
レスありがとうございます。
最初に「どのくらいの期間がかかる」と医者に言ってもらえれば安心してお任せできたと思うのですが
現在負担している3割分が返金されるのかについての言及も特になく、
「来週」「やっぱりその次の週」と先延ばしにされているのでハラハラしてしまって…
来週もまだ出来ていなかったら 改めていつなら出来るのか、負担分はどうなるのかシッカリ聞いてみます。
どうもありがとうございます
117:優しい名無しさん
09/11/21 20:04:51 iq0A1rlS
まずは診断書書いたのか?
自立支援の書類、管轄の市町村に提出したのか?
それから、早くて1ヶ月くらいで受給者証来ると思うよ
118:優しい名無しさん
09/11/21 20:18:04 iq0A1rlS
区が抜けたか
119:優しい名無しさん
09/11/21 20:35:08 t4Sgnyxn
>>117
いえ、その診断書が先生にお願いしてから2週間たっても できておらず
診断書がないため市役所への申請が出来ないのです…
それ以外の書類はもうこちらで準備してあるので診断書をいただけるのを待っている状態です
わかりづらくて申し訳ありません
120:優しい名無しさん
09/11/21 20:38:58 iq0A1rlS
診察費の遡及はないんじゃない
121:優しい名無しさん
09/11/21 21:41:20 KwZpJl5a
引き篭もってたら更新期限過ぎちゃった……
また診断書貰って申請しなおしなきゃ駄目かな?
122:優しい名無しさん
09/11/21 21:55:21 HA4gDB+H
>>109
大丈夫ですよ
使えますよ
警察共済組合でも使えますよ
勤務が時間的に不規則ですから
睡眠導入剤等飲んでいる人なんかざらにいますよ
123:優しい名無しさん
09/11/21 22:01:12 iq0A1rlS
公僕と民間は違うと思われ
124:優しい名無しさん
09/11/22 00:13:30 l/7mZK5F
警察も水道局も一緒くたかw
頭悪いな。
125:優しい名無しさん
09/11/22 00:28:31 ggamGXTH
>>121
少なくとも茨城では、更新期限を過ぎたものに関しては、新規扱い。(診断書要)
なお、受給者番号は原則として以前と同じものとなるので、有効期限の切れた受給者証も役所に持って行って相談すべし。
126:優しい名無しさん
09/11/22 02:46:10 z95+Ez0E
自立支援法は違法!メンヘル障害者達が京都で国と裁判
励ましにいくoff
スレリンク(offmatrix板)
治療費を無料にする為に俺達の仲間が京都で国と戦っているぞ。
おまいらこのままでいいのか?みんなで応援にいこうぜ?
例の派遣村を思い出せ!!みな派遣村にきた連中は、生保可能になった
これもみなで集まって嘆願書を提出すれば治療費無料になるかもしれないぜ
127:優しい名無しさん
09/11/22 03:02:41 EyAD+Pc8
来月沖縄の彼氏と同棲する為、病院も変わるのですが、住所は変えずに今のままで居ようと思ってます。
その場合、手続きは沖縄でするもんでしょうか?
それとも現住所の東京でするもんでしょうか?
無知ですみません。
128:優しい名無しさん
09/11/22 07:07:43 QYhhNUrK
>>121
東京都では、「再開」扱いとなります。診断書は必要です。
期限満了日~再開申請受理日までの間は自立支援適用外となるので、早めに申請を出さ
れた方がいいですよ。
>>127
住所を変えないなら、手続きは東京でします。
沖縄でかかる医療機関が決まっているなら、先に東京で変更申請しておけば、すぐに自立
支援の適用が受けられます。変更してしまうと今まで通院していた病院では適用されなくな
るので、あまり早く申請すると逆に困ることもあるかもしれませんね。
住民票を沖縄に移すのなら、転居後に沖縄で他県転入の手続きが必要です。
医療保険にも変更が生じるなら、その変更手続きもしないとですね。
129:優しい名無しさん
09/11/22 07:33:07 QYhhNUrK
>>119
自立支援医療の適用は、申請受理日からです。
申請が認めれて負担限度額適用を遡及できるのは受理日以降の医療費等です。
早めに診断書を書いてもらって、その診断書を添えて申請書を窓口に出さないと、どんどん
先延ばしになってしまいますね。心配な気持ちはよくわかります。
主治医の先生もその点はわかっていると思いますよ。
書いてもらわないことには先に進めないので、まずは主治医を信頼しましょう。
他の医療機関で診断書を作成してもらうにしても、病状をみるのにもっと時間がかかってし
まうでしょうし・・
お金のことも心配でしょうが、大切なのは主治医を信頼して治療を進めることですよね。
130:優しい名無しさん
09/11/22 07:36:45 6hG3tCPz
>>127
住民票を移さないと、全て元の自治体で手続きをしなければならないために
申請・更新ともに面倒だと思うのですが…
そのデメリットを受け入れてでも移したくないならそれはそれでOKですが
引越前に自治体の申請書類一式を貰っていって
向こう側で新しい病院探してそこの病院名で記入して送付するとか
更新の時は診断書は要らないんでしたっけ?
それよりも世帯分離しているなら税の申告とか面倒だし、
免許証を持っていれば更新時に大変だったりしますよ
131:優しい名無しさん
09/11/22 09:46:36 QYhhNUrK
>>130
次回の更新が、H22.4.1以降ならば、診断書は不要です。
変更申請書を郵送することもできますが、医療機関変更時は受給者証の再交付となるの
で、沖縄の医療機関が載った受給者証は東京の住所に送られることになりますね。
いずれにしても面倒でしょうね。
132:優しい名無しさん
09/11/22 12:12:05 mhsQ2nFF
>>125
>>128
ありがとう
受給者票を持って役所に相談に行ってきます
133:優しい名無しさん
09/11/23 00:23:00 9sO0e9Hy
*昔のように精神疾患の医療費が無料だった時代にもどそう*
自立支援医療の治療費を無料にする為に俺達の仲間が
京都で国を相手して裁判をして戦っているぞ。
おまいらこのままでいいのか?
みんなで応援にいって嘆願書を裁判所に提出しにいこうぜよ?
例の派遣村を思い出せ!!みな派遣村にきた連中は、生保可能になった。
ある政権までは無料だったがあの政権下で自立支援医療が
法案可決され有料になってしまった。
自立支援法ができる前の無料だった時代のようになり
金がかかる治療費が昔ように無料になるかもしれないぜよ!!!!!
自立支援法は違法!メンヘル障害者達が京都で国と裁判
励ましにいくoff
スレリンク(offmatrix板)
傷病手当も改正前は、会社を1ヶ月で解雇、辞めても1ヶ月社会保険を加入していれば
最大1年半年間給料の六割が支給されていたが、改正された現在では、一年間在籍しないと
離職、解雇、辞職したあと支給されない!!!!
病気をもっているひとが一年間在籍することは正直言ってキツイ!!!!
URLリンク(www.its-kenpo.or.jp)
134:優しい名無しさん
09/11/23 00:24:44 OqZcVS9Z
うん
135:優しい名無しさん
09/11/23 03:43:26 2I2pdtha
障害者29人が一斉提訴=「自立支援法は違憲」-8地裁 05:35
10月31日19時23分配信 時事通信
障害者自立支援法に基づき福祉サービスの利用料に原則1割の自己負担を課すのは
「法の下の平等」を定めた憲法に違反するなどとして、障害者らが31日、
負担料の全額免除申請を棄却した処分の取り消しなどを求めて8地裁に一斉提訴した。
原告側は「障害者を家庭に押し込める事態を招く」とし、同法の廃止を求めている。
訴えたのは、埼玉、東京、京都、滋賀、大阪、兵庫、広島、福岡各都府県に住む29人の
精神、知的、身体、視覚障害者(10-71歳)と保護者。今後、岩手などで2次提訴を予定しているという。
136:優しい名無しさん
09/11/23 20:39:19 S42hGNTD
うちの夫がアスペルガー症候群でした。
とてもショックです。
事の発端は、私が夫の貯金を使い果たした程度で怒り狂ったことです。
なぜそのぐらいで怒り狂うのかわからなかったのですが、
アスペルガー症候群かもしれないという事に気づいてからは納得が行きました。
そもそも夫に対しては以前からおかしいなとは思っていました。
結婚前、デートに行くときも、私が気を使って「私も少し払う」と言うだけなのに
本気で私にお金を2000円ぐらい平気で払わせたりしていました。
まさに言外の意味が取れないアスペルガー症候群の特徴です。
また、結婚後は私の「洗濯物、取り込んでたたんでほしいな」という思いや
「トイレ掃除やっておいてほしいな」という思いを少しも気づいてくれません。
アスペルガーの最大の特徴である「空気が読めない」の症状ですね。
それに夫が帰ってくる夜11時半までちゃんと待っていたというのに
私の愚痴一つも聞いてくれず、服も着替えずにそのまま布団で寝てしまったり……。
自分にしか興味がない、自分のやりたい行動の通りに行動するという、
まさにアスペルガー症候群の”こだわり”行動だと思い、改善させなきゃと思っています。
着替えもせず寝てしまうなんて、定型発達の人なら有り得ないことですし。
夫の貯金のおかげで私も90kgから87kgへと痩身したのに、その事にも気づいてくれません。
アスペルガー症候群は先天的に脳に傷がついているという事ですが、
外科手術などで脳を切除したりどうにかして、夫をちゃんとした人間には出来ないのでしょうか?
137:優しい名無しさん
09/11/23 21:17:04 3aFCAJA7
>>136
スレ違いだしもっとうまく創作してね。
138:優しい名無しさん
09/11/23 22:19:28 4XnuJs1S
>>136
うちの嫁がデブです。(現在進行形)
とてもショックです。
外科手術でぜい肉を切除して、嫁をちゃんとした人間の体型にはできないのでしょうか?
139:優しい名無しさん
09/11/23 22:32:44 HXzwLrqy
うちの私はハゲです。
とてもショックです。
なやみむように電話したら、ふさふさになれないでしょうか?
140:優しい名無しさん
09/11/24 07:44:39 aE4ZG2wa
自立支援を申請してから、月に5000ほど節約できる様になりました。
で、その浮いた金でクリニックの帰りにロト6を2000円分買ってます。
当たるはずも無いのですが、もしかしたらと思い買ってしまいます。
141:優しい名無しさん
09/11/24 08:08:29 7wc+EEVU
月に5千円かけて生涯学習みたいなことをすればどれほど有益か・・・
愚かだな
142:優しい名無しさん
09/11/24 12:43:18 4DdaehOg
>>140
いいんじゃない?
簡単に気分転換できるしね。
勉強とかだと集中力続かないし、趣味的な感じがイイ。
143:優しい名無しさん
09/11/24 15:28:47 FWCcHmL7
価値観なんて人それぞれだしね。
144:優しい名無しさん
09/11/24 16:03:06 1hd+77O8
僕の父は宝くじに何万もつぎ込む。サイテー。
そうはならないでほしいな。あくまで軽い趣味でいよう。
145:優しい名無しさん
09/11/24 20:46:22 tFpegekl
宝くじほど当たらないギャンブルも無いというのにね
つぎ込む額によって、ローリスクローリターンから
ハイリスクノーリターンもありうるおそろしいシロモノ
胴元の国や地方自治体に儲けを持って行かれるだけ
146:優しい名無しさん
09/11/24 23:01:01 yAjEtm4D
>>144
>>145
はいはい
持論はもうお腹イパーイ
話飛躍させすぎでうざ
147:優しい名無しさん
09/11/24 23:15:33 1hd+77O8
ごめんね
148:優しい名無しさん
09/11/24 23:26:08 K2ZwOiPJ
いいよ
149:優しい名無しさん
09/11/25 09:22:08 dl+IYMRD
等質で自立支援の申請書もらいました。
同意書には誰を書けばいいでしょうか?
家族は4人で父、母、自分、次男です。
150:優しい名無しさん
09/11/25 09:53:37 dl+IYMRD
すいません。書き忘れました。>>149です。
家族全員国保です。
151:優しい名無しさん
09/11/25 12:50:10 /gM/9Lqm
>>149
未成年なの?
だったら保護者。
152:優しい名無しさん
09/11/25 13:00:42 mUxQLJhS
すいません。未成年ではありません。
23です。関係あるのかわかりませんが弟は20で今年は無職です。
153:優しい名無しさん
09/11/25 13:09:57 UmlCP1ca
>>152
なら、ここは空欄でOK
154:優しい名無しさん
09/11/25 14:19:02 mUxQLJhS
という事は同意書には何も書かなくていいって事
ですか?
155:優しい名無しさん
09/11/25 15:43:46 4C4GArkw
>>154
せっかくレスがついてるのに、しつこい!
ちゃんと読めよ!
156:優しい名無しさん
09/11/25 15:59:11 yidkMKRn
そういう症状なんだろ
157:優しい名無しさん
09/11/26 01:11:33 nR2yqyd8
>>149
申請書と別の「同意書」のことでしたら、税情報(区市町村民税の課税状況)について、区市
町村が職権で確認するために必要な書類です。
また、他県転入のときに、転入前の都道府県で交付された受給者証を添付できないときに、
前居住地での認定状況について調査するために必要な「同意書」というものもあります。
自治体により、これ以外の書類もあるかもしれません。
税情報の職権調査の同意書は、必ず出さなければならないものではありませんが、同意書
を提出することで、課税証明書の添付は必要なくなり、申請窓口の担当者が所得区分がど
れにあたるかを職権で調べます。
受診者が18歳未満の場合は、申請者は保護者となりますので、同意書も保護者の名前で
作成します。
東京都の申請書ですと、受診者(本人)と保護者の欄があります。
受診者が18歳未満の場合のみ、保護者欄を記入することになります。
158:優しい名無しさん
09/11/28 09:32:43 wo23F1OU
rw
159:優しい名無しさん
09/11/28 22:03:07 M+r9V3E3
精神科通い始めて8年、
仕事退職してから無職で2年半、今年の秋にやっとこの制度を知って申し込んで来ました
セロクエル高いよセロクエル…
160:優しい名無しさん
09/11/28 23:36:19 rGCnsB2T
セクロスに見えた俺はもうだめだな
161:優しい名無しさん
09/11/28 23:41:16 am35/n6J
クロレラに見えた自分はまだマシか
162:優しい名無しさん
09/11/29 05:29:45 EQeJPA3J
マルチごめんなさい。こっちの方が回答えられそうなんで…。
役所で「あなたの場合は医療費は一切いただきません」とか言われたんだけど、んなことあるの?幻聴?
届いた書類にも「本人の自己負担無し」とあるけど半信半疑。
163:優しい名無しさん
09/11/29 05:34:04 7c8Qozig
たとえば、生活保護世帯は自己負担無しだよ。
164:優しい名無しさん
09/11/29 05:35:01 EQeJPA3J
今し方テンプレ読んだ、地域によって変化するのか…。
余計な書き込み失礼。
165:優しい名無しさん
09/11/29 07:36:01 LMUXmX3b
>162
私は基本的には会社員ですが少し前に個人事業主として個人で仕事をしていました。
会社員になるときに経費をたくさん計上し青色申告しました。
赤字です。
税金も30万ほど戻ってきました。
今はそのときの課税対象の金額、つまり赤字なので0円で算出しているので無料です。
花粉症の薬なども精神科医に出してもらって無料です。
166:優しい名無しさん
09/11/29 22:17:41 ZVRG0Zos
>>162
>>1-4読んでもわからなかったら、役所の人に説明してもらいに行ったらいいよ
167:優しい名無しさん
09/11/29 22:22:19 ZVRG0Zos
>>4 よく見たら内容古いですね
「一定以上」は3年延長されて、平成24年3月31日までになってる。
168:優しい名無しさん
09/11/29 23:59:12 XUL5boUR
>>162
私は東京都在住ですが、収入ゼロなので、診察料と薬代が無料になってますよ。
169:優しい名無しさん
09/11/30 10:55:09 UwG5FoOI
東京都から手紙がきた
次回から更新時の診断書の添付は2年に1回でいいらしい
これで手帳と一緒に更新できるから助かる
診断書代も馬鹿にならないもんな
170:優しい名無しさん
09/11/30 12:08:05 CkrSDvPP
愛知からですが、9月からこの制度
なかった事になってるはずだったのではなかったんですか?
171:優しい名無しさん
09/11/30 12:10:57 l5Tbppa/
神奈川だけど、役所に更新の件聞きにいったら
診断書もらってきてといわれたよ
またかね払うのかい
172:優しい名無しさん
09/11/30 13:38:46 T+LIeyyp
ミンス党は政権獲ったら、自立支援法は見直しで原則廃止とか言ってたけど、
今現在までなんらアクションは起こしていない
つまりまだそのまま
173:優しい名無しさん
09/12/01 10:03:17 ePeMCUC+
今の病院変えたいのですが、そうなると当然自立支援も申請し直さないとダメですよね?
174:優しい名無しさん
09/12/01 10:58:37 +n11dSXD
>>173
申し込んだ保健所や精神保健課に問い合わせると良い
変更は申請より簡単に出来ると聞いたが自治体による鴨知れないし
175:優しい名無しさん
09/12/01 11:25:04 e+TsyWC7
これって所得制限ありますよね?
医者に勧められて所得制限のこと聞いたら「ない」って言われたんですが、どっち?
176:優しい名無しさん
09/12/01 11:32:56 FCHIN/vZ
>>175
確認するほど所得があるんなら、今まで通り三割でいけば?と思ってしまう
177:優しい名無しさん
09/12/01 12:07:27 ubiV37Bu
重度かつ継続だと2週間に1度の通院が義務付けられてるのですか?今の医師は
そう主張します。前申請していた病院は30日分の薬の処方、月に1度の通院で
良かったのですが。
178:優しい名無しさん
09/12/01 12:10:15 3HxAzLwo
1割負担の事を指すなら「重度かつ継続」なら所得制限はないんだっけか。今のところは
179:優しい名無しさん
09/12/01 15:48:58 ARbY+dF7
>>177
前にも同じこと書きこんでなかったぁ?
ちゃんとレスがついてたでしょ。
それ読んでないの?
何度も同じこと書きこむヤツってウザいだけ。
180:優しい名無しさん
09/12/01 20:10:02 c2qXfn/m
>>173
問題は、次の病院の医師が重度かつ継続、精神通院と認めるかどうかが問題。
認めてくれたら、地域によってちがうが、病院と薬局の登録を変更するだけ。
ICDカテゴリーの変更がある場合は、診断書がいる。
181:優しい名無しさん
09/12/01 20:26:57 3HxAzLwo
>>180
次の更新までは医院の変更だけで済むじゃないの?
変更届は必要だけど診断書は不要でしょう
182:優しい名無しさん
09/12/01 22:51:26 cpehHOtm
>>173
受給者証が交付された後は、次の更新までの間、指定医療機関等であれば病院や薬局の
変更はどこでも何回でもできます。診断書の添付は不要です。
ただし変更届が受理された後でないと自立支援医療は適用されません。
>>181 さんが書いてるとおり、「重度かつ継続」を認める認めないは審査のときの話です。
変更後の病院の先生が認めるとかは関係なしに、了解なく変更届を出すこともできちゃいま
す。
更新時は、変更後の医療機関の診断書が必要となるので、たぶん>>180 さんが心配されて
るのは、変更後の主治医に、更新時の診断書を書いてもらうときにちゃんと書いてもらえるか
ってことじゃないかと思います。
通院期間が短かったり、主治医との関係がよくないと診断書の中身に多少なりとも影響はあ
るかもしれません。あまりコロコロ病院を変えるのは考えものですね。
>>180
ICDカテゴリーの変更ってことは、診断病名が変わるってことですよね?
仮に有効期間内に病名が変わったとしても、その変更を届け出る必要はありませんよ。
診断書が必要なのは、新規・更新・再開申請のときです。
(更新時の診断書提出は、2年に1度に移行中。各自治体に確認を。)
183:優しい名無しさん
09/12/01 23:06:40 cpehHOtm
>>175
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
法律上は、原則として所得制限はあります。
重度かつ継続は時限措置です。
184:優しい名無しさん
09/12/02 03:00:33 CQSNdFQZ
>>162
市町村によって、1割分を負担してくれる所もある。
ちなみに自分も無料。
185:優しい名無しさん
09/12/02 06:16:55 Xe5irzTL
通院は 暇な人は?週に3回通院してる人もいるし
精神科の薬は30日分しか
出ない薬が多いから30日に1回の通院が多い
けど 2~3時間位かけて通院してる人は
60日に1回の人もいる
186:優しい名無しさん
09/12/02 13:44:33 vAfxoX9q
>>185
俺がそれ。2ヶ月に一回2時間半かけて通院してる
187:優しい名無しさん
09/12/02 14:30:34 zJGw2g9u
2コの病院を登録するコトはできますか?
別々の症状だと話せば行けるんでしょうか?
現に、「2コ以上の病院を証明書に載せてます!」という人は居ますか?
188:優しい名無しさん
09/12/02 15:24:41 DvQSm4Di
>>187
「検査のための診療所・病院の追加」ということで、診断書の備考欄に書いてもらって2つにしたよ。
でも、追加になったのは診療所と併設の病院だけどね。
ほかには「主治医の指示」で診療所・病院を追加できるよ。
どっちにしろ、
・主治医が診断書の備考欄に書てもらう
・紹介状の写しを申請時に添える
のいずれかでOK。
189:優しい名無しさん
09/12/02 22:16:06 xBtQVZA7
障害者自立支援受けてる人達って、年金だか給付金だか、もらってるんですよね?
荒らしじゃなくて、純粋な質問です。
すみません。証明書と手帳の区別もつかない素人なんです。
190:優しい名無しさん
09/12/02 22:30:51 r3ttY4nh
>>189
自分は自立支援だけですよ。
年金は希望したけど医者に無理って言われたし、
手帳を勧められたことは一度もないです。
ひとそれぞれ病状に応じてそれぞれの制度を利用してるんじゃないかな?
だから、ここでそういう質問しても意味無いと思う。
>>189が診てもらってる先生に、自分はどこまで適応か聞いてみるのが、
一番手っ取り早くて、正しい答えが返ってくるよ。
191:優しい名無しさん
09/12/02 22:39:19 JOpGM4Z4
>>189
障害者自立支援
精神障害者保健福祉手帳 1~3級
障害年金 1~3級
これはそれぞれが独立した個別のもの
取得の難易度は
障害者自立支援<<<<<精神障害者保健福祉手帳 1~3級<<<<<<<<<<<<<<<<障害年金 1~3級
かな
それぞれの詳細はPCなんだからググれ
ちなみに俺は、自立支援適応・手帳2級・年金申請中(一応主治医のお墨付き)だ
192:優しい名無しさん
09/12/02 22:52:06 xBtQVZA7
189です。
レスありがとうございます。
私が通院してるのではなく、親戚なんですが、今まであまり付き合いが無く、収入とか聞きにくいんです。
本人も詳しく知らないみたいで…。
いざとなったら先生に当たれば良いんですね。
ありがとうございました。段階など解りやすく説明して頂けて助かりました。
193:優しい名無しさん
09/12/04 18:36:20 Rhx9SeL/
>>172
今、NHK見てたら廃止決定って言ってたよ
特集では身体の人を例に上げてたから精神がどこまでなのかは解らなかった
申請してもすぐ出るものじゃないから、時期が悪いと診断書代が無駄になりそうだ
194:優しい名無しさん
09/12/06 14:40:00 zG29FvwX
>>184
遅レスだが、大阪府は国保加入者で自立支援制度利用者は、医療費全額負担額0だよ
195:優しい名無しさん
09/12/08 06:25:00 6l4XqMSW
病院を変える事も可能?
その場合どうすればいい?
196:優しい名無しさん
09/12/08 06:35:30 99jVwS4g
>>195
受給者証をもって申請窓口に行く
197:優しい名無しさん
09/12/08 07:32:18 NsPUXRBm
>>193
あれま
ほんの1週間くらい前に「次から診断書は2年に1回でけっこうです」っていうお知らせがきて
わーい とか喜んでたのになぁ
198:優しい名無しさん
09/12/08 09:37:04 6l4XqMSW
>>196
ありがとう
199:優しい名無しさん
09/12/08 12:11:23 jqiu8cuJ
>>193
一年通って、昨日医者に薦められた俺って…
取り敢えず手続きだけはしてみるか
200:優しい名無しさん
09/12/08 15:27:15 w2l3ZBmP
初めて(2年目)更新の診断書センセにお願いしてきたばっかなのに。
201:優しい名無しさん
09/12/08 15:35:48 A0+h8GZJ
新案移行時に、その診断書で通るんじゃないかな
202:優しい名無しさん
09/12/08 17:05:42 lrQImLIG
>>193
いつの話しをしとるんだw
長妻のおっさんや民主党が以前から、政権公約で言ってたじゃない。
203:優しい名無しさん
09/12/08 20:20:43 ThunZgvq
東京都B6サイズとかデカすぎ。
カード型か、せめてA6 にしてほしい。
千葉はA6の手帳サイズの記録用冊子にA6を一回り小さくした証紙を挟み込むタイプで使いやすかった。
204:優しい名無しさん
09/12/08 20:34:41 6wIfGiig
>>193
先に、廃人にすべき連中がいるだろ!
205:優しい名無しさん
09/12/08 20:55:23 cKapV2iY
>>203
京都から兵庫へ転居したんだけど、細かいサイズとかはわからないんだけど、
京都が千葉方式で兵庫は東京方式に似てるみたいだ。
扱いづらいことこの上ない
206:優しい名無しさん
09/12/08 23:54:04 Mxyd0E+W
君達ね法律には経過措置というのがあってだね…
207:優しい名無しさん
09/12/09 13:32:06 aJnLKqtr
…で結局、廃止するってのが決まってるだけで、それに変わる具体的新案や、変更時期は決まってないんだよね?
この解釈でいいですか?
鬱が酷くて頭の回転や、読解力に欠けてしまってますので…すみません
208:優しい名無しさん
09/12/09 20:14:56 I2DWZ1a7
>>207
そゆこと。
209:優しい名無しさん
09/12/09 20:42:55 I2DWZ1a7
追記:
<障害者>制度改革へ自ら政策立案 新組織のメンバーに
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
210:優しい名無しさん
09/12/09 21:21:23 hDu/Beaz
>>208さん
だよね。
今の自立支援法だって、当初、今年の3月で一定所得以上は、対象外にすると言っていたのが
一定所得以上でも2004年3月(?)まで暫定的に、対象にするってかわったよね。
これも反故にして、いきなりなくすって、できるのかなあ? 対象者に、より有益な法に改正されるなら
ともかく。
211:優しい名無しさん
09/12/09 22:22:44 3Ci6Jybk
だから法案が可決されて、施行が決まるまでこのスレでは騒ぐなと何度も言われてるでしょ
毎回毎回不確定な情報が出てくるたびに、それに踊らされガクブルしてるのは愚かなことだ
212:優しい名無しさん
09/12/09 23:41:38 SRGTJKL/
だって生活に直接影響あるんだもん
213:優しい名無しさん
09/12/10 02:14:41 ylTbN2YA
ここでしか騒げないんだもん
214:優しい名無しさん
09/12/10 03:02:35 GaIBQxWs
ここで何を書いても何の影響もないし
精神障害者の家族会みたいな組織(圧力団体)も全滅したし
精神障害者をどんなに迫害しても、政治家は痛くもかゆくもない
215:優しい名無しさん
09/12/10 03:35:12 Pr9V8Ej9
馬鹿な奴
影響を与えたくてここに書き込んでるわけじゃないし
君はここに何のために来てるわけ?
216:優しい名無しさん
09/12/10 10:11:24 euV/eiOz
前スレの終わりの方で質問させて頂いたものです。177ではありません。前スレが
見られないので、表現は多少違ってるかもしれませんが、質問の趣旨は変わっていません。
役場の方が問題無いという事の旨を伝えて1ヶ月に一度の通院を申し出たところ、今度は役場では
話にならないから県か厚労省で聞いてくれという事を言われました。今度は(私は鬱で申請している
のですが)、欝だと月一回の通院は認められておらず自立支援は使えない、通院回数を県がチェックしにくるので
無理だと言われました。最終的には2週間、3週間の通院で行こうと言われました。調剤薬局の先生も
苦笑いしながら、そこの病院は嘘をついてでもそういう方針なので諦めた方がいいですよと言われました。
仕方ないので県庁に電話して何ヵ所か回されて、色々聞いたのですが全部医師が無茶言ってるのが分かりました。
特に県が通院回数を確認に来る云々については、県の方が2~3年に1度位病院の体制を見に行く事はありますが
通院回数とか個人の事は調べませんと電話口でこちら苦笑いしている様子でした。こういう医師なので
県に聞いたらこう言ってましたよと言っていいのでしょうか?何か逆ギレされそうで怖いです。
病院変えたらいいのでしょうが、家から近いので出来れば変えたくありません。率直に言って
どうしたら良いのでしょうか?
217:優しい名無しさん
09/12/10 11:03:20 z+p5UFDR
>>216
通院先を変えれば済むだけ。
長文うざいよ。
218:優しい名無しさん
09/12/10 12:43:45 KkisQBSm
>>217
よく全部読んだなぁ、尊敬する
>>216
お前さ、文をこれ以上短くできないなら適度に改行するとか行間開けるとか…
もうちょっと見るほうの負担を減らす努力しろ、答える側も病気患ってるんだから
こんなグダグダ書かれたら、答える以前に見る気すら起こらんわ
219:優しい名無しさん
09/12/10 12:48:24 brUi7BEe
>>216
信頼出来ないけど通い易い医者で我慢するか、
通院は多少大変になるけどいい医者を探すかの二者択一。
勿論後者をお勧めしますが。
220:優しい名無しさん
09/12/10 13:37:42 GFshNpmp
>>216
嫌な医者に掛かっても病気は治らないと思うから、俺なら病院を変える
221:優しい名無しさん
09/12/10 16:07:26 RAosMpWu
>>216
まあ県で聞いてきてくれって言われたんだから、その結果を持って行くのは悪いことではないな
でもまあいずれにせよ、もめ事が嫌なら争わない方が吉だよ
正義を振りかざす場面でもないでしょうし、金銭面で苦しいのなら転院もやむなし
>>218
頑張って読んだ俺は、病状が好転してきてると言うことかw
222:優しい名無しさん
09/12/10 18:07:29 euV/eiOz
216です、長文すみませんでした。転院を推奨される方が多いですがそんな嫌な
医者ではありません。>>221さんの言うように、結果持って行ってもめ事になる
のも嫌ですし、我慢して通うしか無いのかなと思い始めています。
223:優しい名無しさん
09/12/10 18:48:49 EW1E56MR
>>222
自立支援を受けなくても金銭的に平気なら、転院する必要はないでしょ。
でも、あなたの書いてること読むと、あんまりいい医者とは思えないけど。
ま、医者を決めるのは自分自身だからね。
224:優しい名無しさん
09/12/10 18:59:30 qPuffFoq
>>222
あなた自身が、主治医との信頼関係を保って、今後の病気の治療を進めて行けると言うなら
それでいいんじゃないんですか?
主治医の言うとおり、2~3週間に一度通院することに納得してるんならね。
ただ・・「ガマンして通うしかない」というのは、どこかに無理があるように聞こえます。
主治医を信頼できていないと、治療の効果は薄れますよ。
あなたが書いている内容は、どれも口頭でのやりとりばかりですよね?
後で「言った、言わない」の水掛け論になります。
ですから、前スレでも、根拠となる「モノ」を提示してもらうようにと書いたのですが・・
(ここからチラ裏・・)
もし、主治医が本当に書いているようなことを言っているとしたら、
都道府県は、事実確認のうえ、適切な対応をするよう指導する立場にあります。
改善されなければ、指定医療機関の取り消しなどもありうることです。
患者と主治医が直接もめる必要はありません。
「客観的な事実」を、都道府県の事業者指定担当部署に伝えるだけです。
225:優しい名無しさん
09/12/10 19:07:01 +xs6x042
俺は鬱病でも毎週通っているけどな
226:優しい名無しさん
09/12/10 20:15:01 fm7pOQ72
>>224
まるっと同意
227:優しい名無しさん
09/12/10 21:13:57 hgMKq0zy
ボーナス減った…
手取り654,900円かぁ…
228:優しい名無しさん
09/12/10 23:47:29 RAosMpWu
幻覚症状か、断薬は禁物だぜ
229:優しい名無しさん
09/12/11 03:38:20 5T9OXmy9
>>227
そのまま氏ね
230:優しい名無しさん
09/12/11 06:57:01 pl/gExVp
>>229
お前は新聞を読んでないのか
231:優しい名無しさん
09/12/11 09:48:55 LnXb7vBV
>>227
そんだけもらってるなら自立支援の対象外にならない?
232:優しい名無しさん
09/12/11 10:50:46 Gw25WSim
>>227
いい釣り堀でつねw
233:優しい名無しさん
09/12/11 12:52:02 +khtzhTf
>>231
重度かつ継続なら無問題
経過措置かもしんないけど
234:優しい名無しさん
09/12/11 13:11:09 xqT1j60X
2ちゃんでの自己申告給与の信頼性=ポッポの政治資金に関する釈明の信頼性
235:優しい名無しさん
09/12/11 14:26:00 xqT1j60X
>>230
新聞は読んでるが、それと>>227の茄子支給自体の信憑性がどう関連付けられるんだ?
新聞に書かれているのは企業・公務員の茄子が大幅カットという記事だけだが
要は、ちゃんとした日本語でおk
236:優しい名無しさん
09/12/11 20:08:37 QXL6WnRr
更新の申請書と診断書早めに貰いに言ったら来年4月から
診断書2年おきで良くなるので来年の分は診断書要らないって言われた
更新が一年おきなのは変わらないらしいけど。
237:優しい名無しさん
09/12/11 21:46:39 se3PsCLn
>>227 もう来るな。そんなに金もらえるなら自立支援辞退しろ。
それこそ税金の無駄遣いだ。
むかつく。
238:優しい名無しさん
09/12/11 21:47:39 mmcn1Stc
今もってる受給者証の有効期間がH21.3.31で切れる人から、つぎの更新時に診断書は不要
となります。
H21.2.28までの有効期間の人は、これまで通り診断書が必要です。
診断書により手帳を交付されている人は、手帳の有効期間と受給者証の有効期間の終期を
合わせることを申し出ることにより、今後は2年に一度、手帳用診断書を提出することで、手
帳と受給者証の更新が同時申請できるようになります。
詳しくは、申請窓口に問い合わせてください。
診断書の提出が2年に一度でよくなるのは、受給者の負担軽減のためですが、病状が変化
していることなどにより、2年目であっても診断書を求められることもあります。
また、2年目で診断書は不要なのに、診断書を提出されたときは、次の更新時に診断書不要
となります。
239:優しい名無しさん
09/12/11 21:49:43 mmcn1Stc
>>238
1年 まちがえました
H21のところは、H22です。
240:優しい名無しさん
09/12/12 00:24:48 DMFXvHDN
>>238,239
そうだろ。
びっくり(ノ゜⊿゜)ノさせるなよ。
241:優しい名無しさん
09/12/12 00:35:27 NgxFks0h
あー飲んだ飲んだー!
うちはボーナス532,600しかなかったから、全部貯金にまわすことにした
242:優しい名無しさん
09/12/12 02:45:23 4/s4qU9K
どうしてこう馬鹿な奴かが書き込むんだろう
243:優しい名無しさん
09/12/12 05:39:43 yiQOcxX7
>>242
244:優しい名無しさん
09/12/12 08:08:34 ptNYmp58
>>227=>>241 jk
245:優しい名無しさん
09/12/12 08:34:54 puNfB29I
ハイハイ、どーせボーナスなんてねーよってレス期待してるんだろ
このレス乞食め
246:優しい名無しさん
09/12/12 08:57:40 JTIc75Dx
>>242
新聞どころかネットのニュースも読んでないんだろ
247:優しい名無しさん
09/12/12 12:08:25 KvpHlyCu
>>241
給料の変動する部分なんて当てにしないのが普通でしょ?
宵越しの銭は持たないなんて貧乏人のすることだよ。
ボーナスが出たぐらいで飲むとかwww貧乏人乙。
こんな感じで、いいっすかね?
248:優しい名無しさん
09/12/12 12:27:22 k7QTqBbn
>>247
そうですよね サラリーマンは・・・
まっローンを支払った残金で大量に
発泡酒を買いこんで思う存分飲みなさったと
解釈しときましょう 嫁に睨まれながら・・・
249:優しい名無しさん
09/12/12 12:44:32 99tnh438
>>248
全角アンカーにageてフレッシュだなw
250:優しい名無しさん
09/12/12 17:47:21 0hRbSpiF
>>241
うわ! すげー近いでやんの。
俺、53万6千円。標準報酬額が59万だから(休職後、実態と無関係で変更されてない)、
社会保険料が高くってさあ。。
俺は、日々の赤字のボーナス補填だ。妻子もちだからね。 くれるだけありがたいと思うけど。
251:優しい名無しさん
09/12/12 18:47:23 ptNYmp58
>>241
>>248
>>250
スレタイも読めない文盲を雇ってくれるとはいい会社だと感心するが、リーマン板池
252:優しい名無しさん
09/12/12 19:48:29 0hRbSpiF
>>251
スレチは認めるけど、この程度のことで、いきなり文盲だとか、いい会社だと思うとか。
カット来ている貴方は、よほど、悪い条件なのだろうか?
253:優しい名無しさん
09/12/12 20:21:33 13Hlh0E8
無視しましょう。
この制度のおかげで、かなり資金に余裕ができて助かる、
毎年の医療費控除と合わせるといい小遣いができる。
254:優しい名無しさん
09/12/12 20:37:52 pDZsrhP2
自立支援では 血圧の薬はもらえない
普通に3割負担なんでしょうか
255:優しい名無しさん
09/12/12 21:03:56 X1jilnqD
>>254
精神に関わるもの(その薬の副作用に対処するための胃薬や下剤などは含まれる)
以外は、自立支援の適応じゃないですよ。
たとえ総合病院で複数の診療科があっても、よその診療科の薬まで自立支援は使えません。
精算はきちんと分けてます。
256:優しい名無しさん
09/12/12 21:11:55 JTIc75Dx
>>254-255
基本的にだめだが例外あり
69 適用範囲
精神疾患が原因で無為自閉・自発低下になり終日自宅で
過ごすため、肥満になり、高血圧の治療が必要な場合、公
費負担の対象となるか。
精神障害により自己の安全や健康を守る能力が著しく低下している
ことが原因であると医学的に判断される症例は、精神障害に起因する
病態として対象となります。
URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.jp)
257:254
09/12/12 21:29:06 pDZsrhP2
>>255 >>256さん
丁寧な返答ありがとうございました。
258:優しい名無しさん
09/12/13 10:58:56 erpv7out
>>255
これって医師によって対応が違うらしいね(薬剤師曰く)。今の所自立支援で
2件目だけど、前の所は精神科系の薬以外は全く認められなかった。今の所
「えっ、こんなものまで」という薬まで公費負担にしてくれる。
胃薬3種類(吐き気止めじゃないのも含む)、肝臓の薬。ビタミン剤はさすがに
ダメだったけど。公費負担になりますか?と聞いて他にもくれるものがあるなら
聞いてみたいけど、ちょっと図々しいかなと思って自重してる(今までのは、
自費のつもりで言ったら公費になってた)。
あまり相性のいい医師とは思えないんだけど、これのせいで通ってる面も否定できない。
>>255さん、その辺りの事情詳しそうなので教えてもらえませんか?薬剤師は、良心的な
先生ですねえと言うけど、そんな解釈でいいのでしょうか?
259:優しい名無しさん
09/12/13 13:53:44 xHdcv80m
>>258
前に調子に乗ってあれこれ出してもらってたら
最近自治体が厳しくなったみたいで
後から対象外の薬については追加請求があったよ。
甘い自治体なら大丈夫と思うけど財政難の自治体だからかな。
後から請求されると嫌だし、不正をしてるみたいで不安だから
今は面倒でも他科の薬は他科で出してもらってる。
今まで出してもらってたのは、ちょっとした風邪の時に1週間分の風邪薬とか。
260:優しい名無しさん
09/12/13 13:55:57 xHdcv80m
追記
勿論風邪薬は公費負担の対象外だけど、
自分は精神科以外の外出が全く出来なくて
それを考慮してもらって、なおかつ
市販薬で治らなかったから特別に出してもらった感じ。
病院でしか出せない薬があるから。
261:優しい名無しさん
09/12/14 15:23:41 75CB7cnx
今月末で期限切れるんだけど新しいのがまだ来てない。
通らなかった場合は何か通知が来るのでしょうか?
262:優しい名無しさん
09/12/14 17:53:07 RRrMWo6P
通知なんて来ないと思ったけど。
2~3ヶ月前に自分で申請した覚えがある。
263:261
09/12/14 19:37:47 Fb4LWs4v
10月には継続申請を病院経由で出してるんだけどなあ。不安で仕方ない。
264:優しい名無しさん
09/12/14 21:19:50 Ag30udV4
>>261 >>263
病院経由なら病院に受給者証届いていないかな?
病院で訊いてみたらいいと思うよ
265:優しい名無しさん
09/12/14 22:16:39 m4gYck7A
>>250
いいな~
ボーナスは 15万しかありませんでした。
266:優しい名無しさん
09/12/14 23:02:21 RRrMWo6P
>>265
出るだけいいよ、贅沢言うな。
267:優しい名無しさん
09/12/15 04:10:11 zvbk79sn
ボーナスもらってるような奴はこの制度使うな
268:優しい名無しさん
09/12/15 20:04:47 nE/+7b1p
ボーナスや給与を平均以下以上に関わらず、もらってるってことは、食いついてるヤツらよりよっぽど多額の納税をしている。
そんなこともわからないのか?
バカ?
269:優しい名無しさん
09/12/15 20:06:43 zKWGtkvG
で?っていう
270:優しい名無しさん
09/12/16 21:26:33 Yw5kX4GB
でっていう
271:優しい名無しさん
09/12/16 22:10:04 1hF3W+Wq
今日更新してきた。来年から2年ごとに更新になるって説明された。
272:優しい名無しさん
09/12/17 00:17:46 zpHQc9C7
>>271
受給者証の更新は、今までどおり1年に1回ですよ。
2年に一度は、診断書の提出のこと。
273:優しい名無しさん
09/12/17 00:30:51 l6mR/6wc
昨日更新してきた。説明はされなかった。
274:優しい名無しさん
09/12/17 04:04:43 xUco9lFl
現在 自立支援医療(低Ⅱ、重度かつ継続ではなし)で
来年6月に更新(診断書不要での更新)の者です。
去年11月から 障害年金を受給しており、
もし次回で「一定以上」で「重度かつ継続」なしの場合、
この制度が利用できない可能がでてきました。
更新の際 障害年金の報告しないと後で分かるでしょうか?
どうかすればいいのでしょうか?
どうかよろしくお願いします
275:優しい名無しさん
09/12/17 07:18:38 1ijzGifB
上限金額って県レベル・市レベル・区レベルの何処が決めてるの?
神奈川県川崎市でも、川崎区の人だと上限2000円
中原区だと上限2500円
この違いは何故?
276:優しい名無しさん
09/12/17 09:14:41 Gx80dImD
沖縄は0割負担だよ!無料なの。
277:優しい名無しさん
09/12/17 10:30:57 jpFTmrY9
京都も0割負担!無料だ!
278:優しい名無しさん
09/12/17 14:16:13 /VeP6YON
ミンスが公約に自立支援方廃止って書いてるぞ
マジで止めてくれ
279:優しい名無しさん
09/12/17 14:17:21 l6mR/6wc
沖縄も京都も貧乏なのになんで0割なの?
地方交付税、仕分けで止めちゃえばいいのに。
280:優しい名無しさん
09/12/17 14:31:41 qUY46Hak
>>278
もっとマシな法律に変えましょうってこと。
281:優しい名無しさん
09/12/17 19:27:24 RsAauLSy
>>280
精神もきちんと含める事に決まったの?
選挙前の民主党案には精神のせの字も無かったんだけど。
282:優しい名無しさん
09/12/17 19:49:16 Gx80dImD
京都もなの?!
沖縄は復帰なんとか(琉球王国から日本になった)で無料なんだよね。
283:優しい名無しさん
09/12/17 20:16:44 OtK58z1u
>>282
元京都府民ですが、0でしたよ~
あと、これは市町村によって違いますが(3級であっても)手帳取れば福祉医療の
対象になって精神科以外のあらゆる病院の診察料も無料でした。
今は他県住まいでしっかり自己負担額取られてます
理由は何でかわかりませんが、○川革新府政の福祉厚遇の名残かと思ったりも
しますが本当のところどうなんでしょうかね
284:優しい名無しさん
09/12/17 20:19:56 RY2tInGH
精神科系が0割負担になるのは福祉的に分からんでもないが
それ以外も全部ゼロはやりすぎに思う。
裏に組織の存在を感じてしまうよ。
285:優しい名無しさん
09/12/17 20:54:35 8kaYKlAi
>精神科系が0割負担になるのは福祉的に分からんでもないが
>それ以外も全部ゼロはやりすぎに思う。
このスレだから文句は言わんが、逆だろと思ってる人間も多いよ
286:優しい名無しさん
09/12/17 21:37:02 R3osU3t0
>>283
>あと、これは市町村によって違いますが(3級であっても)手帳取れば福祉医療の
>対象になって精神科以外のあらゆる病院の診察料も無料でした。
宇治市民だけど初めて聞いた、勿論精神は0負担だけど
何処の市?
>>285
寧ろそっちの割合が多いと思う
287:優しい名無しさん
09/12/17 21:57:35 iJ0zBRrn
精神科だけ0割りにするんじゃなくて
全部ゼロにすべきだ!って声が多いってことか。
まぁそうなったら個人的には助かるけどな。
施行対象が特定地域に偏るのはまた別の疑問点
288:優しい名無しさん
09/12/18 00:32:24 +TN3MLLB
>283
他の科も0割負担って・・・・すごいですね、びっくりです。
沖縄は手帳をとっても精神科のみだと思います。
289:優しい名無しさん
09/12/18 01:06:47 iUN+2eVg
>>274
「重度かつ継続」は、市町村民税課税となる「中間1」「中間2」「一定以上」の方が対象なの
で、低2はみな「重継」非該当ですね。
障害年金については、【公課の禁止】の規定により、課税対象になりません。
(国民年金法第25条、厚生年金保険法第41条第2項)
「市町村民税非課税」で生活保護を受給していない方は、本人の収入(受診者が18歳未満
の場合は保護者の収入)により自己負担上限額が定められます。→「低1」「低2」
公的年金は「その他厚生労働省令で定める給付」に該当し、合計所得金額とあわせて本人
収入として算定されます。
(障害者自立支援法施行令第17条第1項3号、第35条第1項第4号)
現在、低2のようですので、区市町村民税非課税であれば、年金を受給されても所得区分
が変わることはなく、よって負担上限額も変わらないと思います。
公的年金受給者は、調べればすぐわかりますので申告しないとまずいでしょう。
290:優しい名無しさん
09/12/18 12:08:25 ohyIX+aX
障害者手帳を市役所で申請したら、自立支援も薦められました。
現在労災保険の療養手当てで0割負担なので申請しませんでしたが、
労災はいつか必ず、「これ以上治る見込みがない」と打ち切られるものなので、
自立支援に興味が湧き今調べています。
テンプレは読みました。
つまり、申請して認定されたら保険証みたいに自立支援の証書みたいなのが発行され、
それを提示することで1割負担になる。
1割負担になるのは精神科の決まった病院と薬局のみで、
病院と薬局を変える際は申請が必要。
以上の理解であってますか?
291:優しい名無しさん
09/12/18 12:35:40 HtqQ6J0H
テンプレちゃんと読んだならそれが答え
292:優しい名無しさん
09/12/18 13:36:44 PsUVv5qk
自立支援の手帳もってくるの忘れたああああ
取りに帰れる距離じゃねえええ
今日は3割払わねばならんのかな‥
次の診察が1月末だから薬代が怖い
293:優しい名無しさん
09/12/18 17:30:06 S7Sw9cSr
年収2000万にして欲しいな・・・
294:優しい名無しさん
09/12/18 18:27:48 0pqP5zCR
もうすぐ年末の給料日♪
今年は年末調整でいくら返ってくるかなー
去年は約12万返ってきたから今から給与明細見るのが楽しみだ
295:優しい名無しさん
09/12/18 20:29:59 lMuSmekX
死ね
296:優しい名無しさん
09/12/18 21:21:23 C/zN7Q1m
死ね
297:優しい名無しさん
09/12/18 21:49:10 Or/mdhTg
死ね
298:優しい名無しさん
09/12/18 23:01:30 HaSFpYSO
死ね
299:優しい名無しさん
09/12/19 00:57:50 f63x1rmR
>294
このスレには関係ない話じゃない?
300:優しい名無しさん
09/12/19 01:33:08 q7NbrbbV
>>292
3割で払っても、今月中に領収書と手帳持って病院行けば、差額が返金される筈だよ
301:優しい名無しさん
09/12/19 06:47:38 f63x1rmR
>300
病院によりけりらしいよ。
302:優しい名無しさん
09/12/19 08:26:00 EdNqo/c6
>>299
判断が出来ないくらいかわいそうな状態にあるんじゃない?
303:優しい名無しさん
09/12/19 10:14:43 tDXo+PG9
>>295-299
オヤジの給与明細を見たニートのたわ言に付き合っちゃダメ
>>301
昨日・今日通い始めた病院ならともかく、長期で通院してる病院なら融通利かせてくれるんじゃない?
でも、大学病院とか大きな病院だと一々顔も覚えてられないから無理か
304:優しい名無しさん
09/12/19 15:46:22 nnZKAifZ
>>290
付け加えるなら、自己負担額。
本人収入と、市町村民税の課税額で変わってくる。
(扶養関係があれば世帯合算)
また、健保や自治体により負担が軽くなる制度もある。
>>300-301
法では、「受給者証を毎回、窓口で提示して適用を受ける」とあるので、提示しないときは、
医療保険の自己負担割合を請求されても、原則、文句は言えない。
受付時に忘れてきたことを告げて、あとは相談になるのかな。
305:優しい名無しさん
09/12/19 21:28:15 4Up9ZzZ7
今年の忘年会も、組合費から全額でることになってラッキー♪
たらふく食って飲むぞ~
二次会のキャバ組の費用もうまく工面してくれるらしい
ヽ(^^)ウホウホ
毎年この時期になると、預金通帳を見るのが楽しみだよ!
306:優しい名無しさん
09/12/19 21:29:19 +2Jeqn2V
♪
307:優しい名無しさん
09/12/19 21:30:36 4Up9ZzZ7
国税に頼ってるヤツこそ
死ね (笑)(*~▽~)
308:優しい名無しさん
09/12/19 22:00:12 UJViSfSH
ウチの病院は申し込んでから一度も受給者証提示したこと無いけど、
勝手に1割負担で請求されるようになった
まぁ楽で良いですけど…
309:優しい名無しさん
09/12/19 22:03:40 bRwrzL39
同僚の組合員達は本人には言わないが>>307のことを
「俺達に寄生しやがって、早く死ね!」って思ってる
本人居る場では大っぴらに話さないけど、
居ない時は「早く辞めてくれねーかなー」とかボロクソに悪口言ってる
310:優しい名無しさん
09/12/19 22:04:14 4Up9ZzZ7
昨日賞与とは別に、毎年恒例の優良社員賞として、5万の商品券もらったよー♪
これで、26日~3日まで正月休み☆
ホワイトカラーで仕事も楽チン
黒字企業はやっぱ強いね
定年まで勤めあげようっと(^^)
退職金も三千万はあるだろ…明日はこないだ声かけした庶務の女の子とデートだし風呂入るわな♪
ワンちゃん達
311:優しい名無しさん
09/12/19 22:20:44 UJViSfSH
>>310
まぁこれぐらいの妄想しないと、現実はみじめでやってられないですよね…
312:優しい名無しさん
09/12/19 22:46:56 tDXo+PG9
楽チン…ってw
歳がバレるぞオッサン
313:優しい名無しさん
09/12/20 01:28:53 mveiX8Q6
>>310
スレリンク(utu板)
314:優しい名無しさん
09/12/20 19:06:36 Ix8OVUvL
一年以上鬱で病院に通ってたのにこの制度のことまったく知らなかった
医療費も月5000円を超えて頭を抱えていたので利用することにします
ところでこの制度の適用は申請した日からですか?
申請した日から遡って以前の医療費も返ってくるってことは・・・さすがにないですよね
315:優しい名無しさん
09/12/20 19:12:37 HN+S1g8h
申請した日からに決まってんだろ。どんだけゆとry
316:優しい名無しさん
09/12/20 19:48:21 mkYmHstj
>314
申請して受理されるまでにひにちかかったと思う。市役所できけばわかるよ。
317:314
09/12/20 20:37:26 Ix8OVUvL
どうもありがとうございました
今度市役所にいって聞いてまいります
318:優しい名無しさん
09/12/20 20:51:02 y8K+cQuZ
>>314
そんな突拍子も無い考えが頭に浮かぶお前に脱帽
ゆとり以上の域だわ
319:優しい名無しさん
09/12/20 23:05:26 igYNaNc0
俺の市は、遡って返金されたぞ。
まあ、医師曰く(良くなってた時の会話)
「君が初めて来た時、自殺すると思ったよ」
で、2回目かな、自立支援(32条だったか)教えてくれた。
本当に助かってる。
320:優しい名無しさん
09/12/20 23:07:13 igYNaNc0
でも、自立支援でも月2~3回通院すると
5千円近いけどな。
薬代が高いわあ
321:優しい名無しさん
09/12/21 01:56:37 OP3KziiN
明日手続きに行くのですが、診断書を見ていて不安になりました。
うつ病で初めてこの制度を受けますが、
項目の最後に「9.重度かつ継続」についての欄があり、
のチェックが空欄のままになっています。
他の診断項目を見るとここの欄のチェック
□症状等が持続している
□症状等が消長を繰り返している
□繰り返しはない
3つのうち上のどちらか二つにチェックがないと書類が通らないのではないでしょうか?
医者には制度の対象になるので大丈夫と言われたのですが、記入漏れということは
ないでしょうか? 生活が苦しく、一刻も早く証明書を受け取りたいのです。
322:優しい名無しさん
09/12/21 02:40:38 ulYb9xWP
>>321
重度かつ継続っていうのは、住民税をいっぱい払っている人のためのもの。
あなたみたいに、無職の人には関係ない。
323:優しい名無しさん
09/12/21 02:47:42 OP3KziiN
>>322
レスありがとうございます。
ひどいことを言われながら会社の都合つけたので絶対(明日じゃなく)今日で
手続き終えたかったのです。有職ですが申請が認められさえすればいいです。
324:優しい名無しさん
09/12/21 03:19:33 6usiqIPc
>>300
>>301
遅くなりましたが>>292です
「手帳忘れました‥」って事務の人に申し出たら、
「この次持ってきて下さいね~」と一言だけで、アッサリ1割で済みました
院外処方だから、自立支援が適用になってる薬局にも電話してくれたし‥
ありがたやありがたや
忘れ物には気を付けないと。
ちなみに個人クリニックに通ってますb
325:優しい名無しさん
09/12/21 07:50:04 x5xZqoiK
>321
どうしてその欄が空欄か聞いた方がいいですよ!!
それチェックなかったら申請通らないと思う・・・
326:優しい名無しさん
09/12/21 16:53:04 FLiWxEwx
>>323
申請できたかな?>>325さんも書いてるけれど、有職だとそのチェック
がないと無理じゃない?「重度かつ継続」のい中間層になるよね?
327:優しい名無しさん
09/12/22 15:47:42 bohd6BgC
>>289
オレ昨日更新の申請に行ったけど、障害年金受給中だけど、
年金のこと言わないで申請しちゃったよ。(ってか、聞かれなかった)
ちゃんと更新されますかね?
328:優しい名無しさん
09/12/23 00:48:10 5ATNQh8z
>>327
所得区分認定にあたって、年金受給による本人所得がどれだけ影響するかがまず問題とな
るでしょうね。
所得区分認定では、世帯(医療保険の加入単位)の範囲を確認をしたのち、世帯の所得確
認します。生保や支援給付を受けていない、区市町村民税が非課税であることが確認され
た場合に、受診者の収入を見ます。
ここで本人収入が80万円を超えていれば「低2」、超えていなければ「低1」と認定されます。
あなたがどの区分に属するのかわかりませんが、生保受給世帯や課税世帯であれば、本
人収入があってもなくても区分認定には関係ないので、収入確認まではしないでしょう。
ただ、所得確認のため課税証明書を提出する代わりに「同意書」を提出すると、職権で所得
を調査しますので、申告しなくても担当者は年金等を含めた所得額はわかると思います。
非課税世帯であれば必ず所得確認はされますので、更新申請が受理されたのであれば、
よっぽどのことがない限り更新はされると思います。
「低1」だったのに、更新後は「低2」になっていることはあるかもしれませんが・・
329:優しい名無しさん
09/12/23 02:04:02 XEYT29+M
>>327
年金は「所得」じゃないんじゃなかったけ?
330:優しい名無しさん
09/12/23 02:42:30 EGRwfYLe
”課税”所得じゃないけど、自立支援で言うところの所得には相当した気がする
331:優しい名無しさん
09/12/23 03:13:09 PVWAlVYf
>>330
そうだよ
332:優しい名無しさん
09/12/23 08:12:44 X1SRhJ6y
すみません、これ受けても地域の民生委員の方に知られたりしませんよね?
333:優しい名無しさん
09/12/23 08:22:41 MRQOVjp4
>>332
手帳は分かるみたいだけどこれはどうかな
334:優しい名無しさん
09/12/23 12:20:19 Ftz+u+sq
今日、自立支援の更新に保健所行こうと思ったら祝日だったのね。
335:優しい名無しさん
09/12/23 20:44:00 1UcNerfi
障害年金は非課税所得。
遺族年金や老齢年金は課税所得。
336:優しい名無しさん
09/12/24 13:12:25 6EEaEZp7
>>335
正しくは障害年金と遺族年金は非課税。
老齢年金が課税。
337:優しい名無しさん
09/12/24 21:48:50 Q/+h+RaM
保険適用のカウンセリングにさらに自立支援は効きますか?
338:優しい名無しさん
09/12/24 21:52:49 +EGALNNQ
>>337
効きますよ。
339:335
09/12/24 23:11:13 ioPm/N38
>>336
あ、ごめん、訂正すまん。
340:優しい名無しさん
09/12/26 23:42:15 T2D2Z4fa
年内は店じまい
341:優しい名無しさん
09/12/28 00:49:14 ywdpaS/O
過去ログにあったらすみません。
今まで国保だったんですが
とりあえず社保に加入する事になったんですが
手帳の記載内容変更は何処に行けばいいんでしょう?
新規申請および継続手続きは市役所だったのですが
社保の場合、手続窓口は異なるのでしょうか。
意味伝わらなかったらすみません。
342:優しい名無しさん
09/12/28 00:55:18 WnbUCTiv
>>341
同じ窓口でOKです♪
343:優しい名無しさん
09/12/28 01:03:42 ywdpaS/O
>>342
すみません
有難うございました。
344:優しい名無しさん
09/12/28 11:03:09 q4HCWDZc
自立支援で医療費が安くなるのって主治医がいる病院だけですか?
同じグループの姉妹病院では安くならないのですか?
345:優しい名無しさん
09/12/28 11:05:49 2OpWlVDt
申請書には病院名と病院の所在地を記入しなければならない
そこ以外での受診は対象外と考えるのが普通でしょう
346:優しい名無しさん
09/12/28 14:01:47 TrI5daPD
病院も薬局も申請時に登録した1箇所のみ有効
姉妹だろうがグループだろうが別の病院では使えないよ
もし他の病院で使いたいなら病院の変更手続きする必要がある
けど登録されるのは常に1つなので元の病院では使えなくなるよ
347: [―{}@{}@{}-] 優しい名無しさん
09/12/28 15:46:46 PSfiOe/E
>>346
薬局は追加で複数登録できたがなあ。
病院はわからん。
348:優しい名無しさん
09/12/28 21:30:06 ewKIlZ4j
>>344
用途によって複数登録可能です。
主治医のいる病院とその薬局。
そしてリハビリ目的の病院やリワーク、デイケアなど。
この板のリハビリ系スレの住人はみんなそうしてるよ。
349:優しい名無しさん
09/12/28 21:52:06 oaf0xu/4
>348
そうなの!!?初耳です~!!
350:348
09/12/28 22:03:08 ewKIlZ4j
>>349
自分はリハビリの病院と主治医の病院と薬局、合わせて3ヶ所登録してます。
役所に追加しに行った時も、普通に対応してくれましたよ。
351:優しい名無しさん
09/12/29 00:03:57 wypi2MsZ
辺境の地に住む者です 市役所までの交通機関がなく車にも乗れず
自力で役所まで行くことが出来ません
諦めるしかないでしょうか?
352:優しい名無しさん
09/12/29 00:15:36 kN75XXQ7
家族とかに頼めないの?
確か簡単でも委任状を書いておけば代行可能だったはず。
まあ、ご近所にはさすがに頼みづらかろうが…。
353:優しい名無しさん
09/12/29 00:32:48 oez0Y8v0
漏れ今のクリニックで風邪や湿布薬も貰っている
メンタルの薬と同じ1割負担だよ
354:優しい名無しさん
09/12/29 00:46:56 kN75XXQ7
カルテに仮面うつ、心身症などと書けば肩こりも症状のうちに入るし、
それが副作用になる向精神薬もあるから湿布もありなんだろうが、
(でも、外科領域じゃないのか?)
風邪薬まではないわ~と思ったんだが。ありなら俺も頼みたい。
355:優しい名無しさん
09/12/29 04:26:57 7fO8OESx
>353・354
トラベルミン(乗り物酔い止め)まで出たよ!!wシップいいな~~。
356:優しい名無しさん
09/12/29 04:42:05 LBIHnLeb
経験上からいうと
院内処方の時は 精神科領域以外の薬も1割負担で出してくれた。
で 自治体の補助があるから無料だった。
院外処方になってから 処方箋薬局がきっちり分ける
つまり精神科領域の薬は1割 それ以外は3割と厳しくなった。
357:優しい名無しさん
09/12/29 06:57:56 KasrQqf0
>>353>>355
誰にも言わないで知らんぷりしてろ。
社会問題になったら効かなくなるぞ。
358:優しい名無しさん
09/12/29 07:19:39 7fO8OESx
>357
まじで!?今はもうそのクリニックには通ってないけど、これってだめなの?!漢方薬とか胃薬とかまで出てたよ。
359:優しい名無しさん
09/12/29 09:03:51 jl83+riO
普通に働いててそれなりに年収があったらダメですよね?
三年間で払ってきた医療費考えたら凹みました。
360:優しい名無しさん
09/12/29 09:20:37 ei62P0x5
>>359
それなりってのがどのくらいか分からないので一概に言えないけど
年収600万あたり(詳しい額は調べてね)までなら医師が「重度かつ継続」の診断をしてくれれば1割負担になるよ
ただこれは暫定措置だったはずだから、いつ見直されるか分からない
というか自立支援法が近々廃止らしいから、次の法律ではどうなるか分からないって事になる
361:優しい名無しさん
09/12/29 09:21:55 ei62P0x5
ああ、↑の金額は本人の収入じゃなくて世帯の合計額ね
362:優しい名無しさん
09/12/29 10:34:28 /7c0M9J9
>>360
おいおい、主治医に年収なんて話した覚えないぞ
テキトーなこと言うなよ
363:優しい名無しさん
09/12/29 10:36:20 /DFIT79h
年収チェックは役所でやるだろう
つか、それしないと上限金額が確定できず、発行が滞るだろう。
364:優しい名無しさん
09/12/29 13:44:21 kN75XXQ7
>>355
吐き気止めとしてセーフだろう。
>>358
漢方薬は種類によるが、胃薬・頭痛薬あたりだったら副作用止めとして医師が
カルテ書いてるはずだからok。
365:優しい名無しさん
09/12/29 14:03:00 7Q2g0I3i
申請したら役所で年収調査することに同意する書類を書かされたな
366:優しい名無しさん
09/12/29 14:32:20 /N6T6P1G
同意書じゃなくて、年収のわかるそのものの書類、課税証明書の提出じゃないの?
地域によって違うのかね
367:優しい名無しさん
09/12/29 14:52:53 7Q2g0I3i
いや、そういう物を用意しない代わりに役所で勝手に調べて良いですっていう同意書だったよ
多分自治体レベルで違うと思う
368:優しい名無しさん
09/12/29 16:29:55 UQM0ix/m
>>353>>355
それは、マジで軽々しく口にしちゃだめな問題だよ。
逼迫してる健康保険財政からお金を余計に拝借してるんだから。
もし、正義感の塊みたいな人が厚生労働省と財務省に通報しようものなら、
「公益通報者保護法」によって証人保護プログラム並にVIPな扱いを受けながら捜査がはじまって、
きっとその波は全国の精神病院に広がり、朝日新聞の一面に
「全国で自立支援法悪用○○○○万円水増し請求!保険財政圧迫!」とか書かれるレベルの問題。
整骨院の保険不正請求問題みたいにね。何件の整骨院がつぶれたかわからないし、未だテレビで語られてる。
お願いだからおれらの頼みの綱の自立支援を悪者にしないでくれ。
369:優しい名無しさん
09/12/29 21:02:04 8n3svpQO
>>368
今さら騒がなくても行政はそんな不正処理を把握してますよ。
レセプト処理で請求が認められず、医療機関に突っ返されてるのもある。
過去レスにも今までは1割だったのが、3割になって・・・
なんて書き込みはあるでしょ。
370:優しい名無しさん
09/12/29 22:59:23 3LFB//P5
>>368
おれは後で計算されて取られるのヤダから、事前に申告するよ。
薬局もいちいち自立支援対象かどうかなんて把握してないし、
処方側の医者がマークするのが正しいらしい。
371:優しい名無しさん
09/12/29 23:00:44 3LFB//P5
つーか早く自立支援廃止して32条の状態に戻せばこんなこといちいちやらなくて済むのに…
372:優しい名無しさん
09/12/30 00:26:35 U9UG8PLw
自治体によって、違うはず。
だいたい窓口からして、うちの市は保健所だし、隣の市は市役所。
373:351
09/12/30 01:12:41 1TKLy+cE
>>352さん ありがとうございます
身寄りがないもので・・・ヘルパーさんに頼んでみます
374:優しい名無しさん
09/12/31 07:55:18 JbCkIFeQ
>368
知らなかったです><これって患者側責任になりますか!!?
375:優しい名無しさん
09/12/31 09:18:51 0T566qCO
>>374
オマエのせいで、精神の自立支援が廃止されたら、
全国のメンタル系を患ってる患者に恨まれるぞ。
376:優しい名無しさん
09/12/31 14:04:50 nnS5HphV
>>374
ノータリン乙wなにが「シップいいな~~」だよww無知は罪、逝け
まぁ遡及で請求されるだろうな、次の更新もどうなるか…
あ、民主の言ってる自立支援廃止も法案はすぐに国会に提出されるだろうけど、施行は何時になるのかねぇ
377:優しい名無しさん
09/12/31 14:19:23 nnS5HphV
>>374
書き忘れ
自立支援廃止にあたって、
お前のような超弩級のバカの軽々しい発言が表ざたになって、代替案に影響しなけりゃいいけどな
お前さ、池沼だろ?精神障害でも少しは自分の発言の影響について考えるぞ
該当スレ逝ってもうココでレスすんな、池沼の妄言でこっちの未来潰されちゃかなわんからな
378:優しい名無しさん
09/12/31 14:25:02 SKegMK4Y
みんなのんびりいこうよ!
みんな笑っていこう!
よいお年を!
379:優しい名無しさん
09/12/31 15:46:36 bo01psGT
自分も気付かない所で風邪薬が1割負担になってたけど
一年半後に請求されたw
しっかりチェックされてるからその場で自己申告した方がいいよ。
380:優しい名無しさん
09/12/31 17:07:34 6iiskDfq
現行は廃止。
代換案は先送りします。
381:優しい名無しさん
09/12/31 17:18:20 ESJ/7lbM
自治体の方に出されたレセプトで適切に運用されてるかチェックされてるから、
あとからおかしい物については差し戻されてくる可能性があるからなw
382:優しい名無しさん
10/01/03 19:18:13 Hdx2b5bI
あけましておめでとう。
きっと今年はみんな良くなるよ!
383:優しい名無しさん
10/01/03 19:45:56 ianeQa6/
このスレに居るみんなにとって幸運な年になりますように。
384:優しい名無しさん
10/01/05 21:26:18 gJEpCDCo
自立支援て2年毎の更新らしいが、前年と比べて年収が雲泥の差の場合は
新たに申告すれば、医療費の上限が変わりますか?
>>383
心温まる言葉をありがとうございます。
385:優しい名無しさん
10/01/05 21:44:09 uVxdoniG
>>384
基本的に一年前の収入を元にした課税状況から判断されるみたいだから
今年、国保や住民税を高く支払ってるなら変わらないかもしれない
既に去年の収入がほぼゼロで、住民税非課税や国保の保険料が年3万程度なら
間違いなく変わるとは思いますけど…
ぶっちゃけ2chなんかで聞かずに役所に問い合わせてみるべきでしょう
386:優しい名無しさん
10/01/05 21:50:41 gJEpCDCo
>>385
そうですね
一応役所に聞いてみます
ありがとう
387:優しい名無しさん
10/01/05 22:14:12 Om08sB/2
>>384
原則、前年度の区市町村民税(所得割)の額によります。
課税世帯で「重度かつ継続」に該当し、下記の所得区分が変わるほど課税額が下がるので
あれば、負担上限額も下がります。
ただし、平成21年の収入が下がったとしても、それを基に算定される課税額の適用は、平成
22年7月以降の申請となりますので、それまでは負担上限額は変わりません。
(生保受給開始・停止の場合のみ、決定日から適用)
■「重度かつ継続」該当の場合
○中間層1
区市町村民税(所得割)<33,000円・・・負担上限額 5,000円
○中間層2
33,000円≦区市町村民税(所得割)<235,000円・・・負担上限額 10,000円
○一定以上
235,000円≦区市町村民税(所得割)・・・負担上限額 20,000円
■「重度かつ継続」非該当の場合
○中間層1・2・・・負担上限額は医療保険の自己負担限度額
○一定以上・・・公費負担の対象外
388:優しい名無しさん
10/01/06 00:09:09 wGjDBS9o
>>387
詳しくありがとうございます
課税世帯ではあるので、下がるとすれば今年の7月以降ということですね
ただ「重度かつ継続」の意味がよくわからず、自分が該当するかがわかりません
これ以上説明してもらうのも申し訳ないので、役所で聞いてみます
389:優しい名無しさん
10/01/06 15:53:52 2JOqILa5
重い腰上げて申請いったら、うちの自治体は医療費全額無料だったから驚いた。
もっと早く申請しとけばよかったなー。
390:優しい名無しさん
10/01/07 18:56:01 GeyeeUuh
これを受けるには、まず主治医に相談するのか、保健所に相談するのかどちらいいのでしょうか?
391:優しい名無しさん
10/01/07 19:29:31 v50q3ly5
>>390
まず主治医
392:390
10/01/07 19:46:13 GeyeeUuh
>>391
ありがとうございます。
相談してみます。
393:優しい名無しさん
10/01/07 23:16:27 uMYjvZus
障害者自立支援法:違憲訴訟で国と原告団が「基本合意」(1/7)
URLリンク(mainichi.jp)
障害福祉サービス利用の原則1割を障害者が負担する障害者自立支援法の違憲訴訟を巡り、
原告団、弁護団と長妻昭厚生労働相の3者が7日午後、「基本合意」に調印した
以下省略(毎日新聞)
394:優しい名無しさん
10/01/07 23:17:10 k9G0Rk9J
今日廃止が決まったね。どうなるんだろう?
395:優しい名無しさん
10/01/07 23:39:29 yWFsRIV9
みなさま障害手当金はごそんじですか?
障害年金を申請して却下されたなら障害手当て金というのがあります。
障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること
120万円一度に支給されます。
●障害手当金の受給要件
1.障害厚生年金の初診日要件と保険料納付要件を満たすこと
2.初診日から5年以内にその傷病が治癒すること
(ここでいう治癒とは、傷病が治ったことだけを指すのではありません。
症状が固定した場合、又はこれ以上
治療の効果が期待出来ない場合なども治癒とみなされます。)
3.その治癒日において、障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること
●障害手当金の受給額
原則、障害厚生年金の年金額の計算式で得られた額の2年分の額
但し、1,206,400円の最低保障額の適用有り
※障害手当金は、年金ではなく一時金です。
396:優しい名無しさん
10/01/07 23:59:48 jbS2V625
1月から申請書類の書式が変わったんですね。
古い書式を持っていったら、
職員の人が、全部新しい書式に書き直してくれました。
397:優しい名無しさん
10/01/08 11:50:59 vs71LIxG
自立支援法ってそんなに悪い?
廃止の方向みたいだね。
記事を読んだが障害の程度を認定する方法が妥当という解釈?
介護保険みたいに認定審査受けて、
介護度(この場合障害度か)をつけないと、
受給出来ない方法しかなくなりそうだが。
収入で自己負担額割合を分ける位にしてもらわないと、
身体介護必要ない通院メンヘラは尚更厳しくて受けにくくなりそう。
元々身障者の福祉は手厚すぎたんだよ。
メンヘラとは分けて欲しい。
398:優しい名無しさん
10/01/08 17:54:52 BWTpu6wE
メンヘラと言うか、精神障害者はわからないけど、知的障害者だと作業所に行く関連で
一割負担でもだいぶ厳しいらしいね
399:優しい名無しさん
10/01/08 18:08:31 VVG6AAgQ
>>397
自分は正直悪い制度だとは思ってなかった。
400:優しい名無しさん
10/01/08 20:34:03 FJfkFJOx
親の扶養の健康保険に入っている無職ですが、申請に必要なものって何ですか?
401:優しい名無しさん
10/01/08 21:31:58 BWTpu6wE
申請書、医師の診断書、課税(非課税)証明書
402:優しい名無しさん
10/01/08 21:32:42 BWTpu6wE
保険証、身分証明書もいるか
403:優しい名無しさん
10/01/08 21:35:35 OE4xoaGU
印鑑もいるよ。たぶんシャチハタじゃ無理。
404:優しい名無しさん
10/01/08 21:53:53 jO8ygx4P
>>400
自分の保険証だけでなく、その健保の加入世帯の証明になるものが必要。
課税証明は、職権調査の同意書を書けば不要。
重度かつ継続を申請するなら、医師の意見書なども必要になる場合もある。
あとは住んでる自治体によって、必要なものが変わってくるから窓口で聞くしかない。
18歳未満だと、申請は親がすることになる。
405:優しい名無しさん
10/01/08 22:00:30 e7P5i6Gz
俺も申し込もうかな
406:優しい名無しさん
10/01/08 22:34:47 2MmIyxEM
>>403
自分はいらなかった。本人の筆跡だからいらない、と言われた。
以前は確かに必要だった。
407:優しい名無しさん
10/01/09 07:11:44 YdMiMOPk
廃止ですか。まだ具体的に時期などは決まってないってことですよね?
今適用されている人、今申し込みしたばかりの人はどうなるんでしょうか
408:優しい名無しさん
10/01/09 09:14:38 S+7uhtvJ
ニュースサイトくらいは読みましょう
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
厚労省は現行法の廃止に伴い、平成25年8月までに新法を制定する。
原告側は訴訟を終結させることになる。
新法制定までの当面の措置として、4月から低所得の障害者世帯を対象に自己負担を無料化する。
409:優しい名無しさん
10/01/09 09:44:19 T8EOmUNN
低所得って中間層1までかな?
410:優しい名無しさん
10/01/09 10:11:13 arraAkwo
低所得だから低2までだろうと勝手に思いました
411:優しい名無しさん
10/01/09 14:07:35 Iqkn8aTK
なんか選定に障害者団体が入るらしいけど
どこまでごね得できるかな?とニヤニヤしながら見守ってしまう
412:優しい名無しさん
10/01/09 15:01:58 IoQNAelh
先日、医師に聞いたら自立支援法のかわりに新たな法律ができ、1割負担の支援医療の対象は①統合失調症②躁うつ病③てんかんの3種類とのこと。
従って、うつ病は支援医療の対象外になるとのこと。
413:優しい名無しさん
10/01/09 15:51:00 GiAXyY+i
2点
414:優しい名無しさん
10/01/09 16:05:47 PS3SC2/l
>>412
うつは3割負担になるのかな??
415:優しい名無しさん
10/01/09 16:39:05 EALiyQhH
>>412
情報ソースを知りたいな
416:優しい名無しさん
10/01/09 17:50:48 +YT4/Fpf
どれくらいの人がこの制度を利用してるんだろうか?
417:優しい名無しさん
10/01/09 18:17:53 JfMShR3+
自分はこの制度の前の0.5割負担の時から利用させてもらっている。
制度が変わるから自分で保健所に行って最初は申請して下さいって言われた。
あと、病院変わる時も自分で手続きに行く。
自分で行く、という時点で行かなくなる人はいるのかも。
お金が無いから有り難く利用させてもらっていたが、
親には「良くいけるね。恥ずかしくないの?」と言われたから。
制度が悪いっていう人しか表に出て来なかったから分からないね。
普通は3割負担なんだし、
今は国保もかなり安い金額しか納められないし、
申し訳ありませんって感じだったけどなぁ。
権利ばっかり主張してても、
どうせ消費税がそのうち上がって全部自分達に返ってくるのにな。
418:優しい名無しさん
10/01/09 18:18:26 RRyybJ2A
>>414-415
それは釣りだw
419:優しい名無しさん
10/01/09 19:46:06 9DaidY6K
次の仕分けで増えすぎたうつ病を対象外にする可能性はある。
精神もろともって可能性のほうが高いが。
420:優しい名無しさん
10/01/09 20:41:44 PS3SC2/l
躁鬱と鬱は気分障害だから切り離す方がおかしい。
421:優しい名無しさん
10/01/09 20:50:17 9DaidY6K
>>420
そんなの金を特定アジアにバンバン出したい民主党に通用するかどうか。
422:優しい名無しさん
10/01/09 21:00:04 PS3SC2/l
>>421
だめなら障害者手当て出して欲しい。
423:優しい名無しさん
10/01/09 21:42:34 /7VJusLU
弱者が虐げられるのが世の常だ
あぁ、人間という生き物は野蛮だ
424:優しい名無しさん
10/01/11 20:08:28 sCrJR8vm
<障害者>政府が定義見直し 「社会の制約」考慮
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
425:優しい名無しさん
10/01/14 17:03:20 ytiC/dQt
質問すみません
医者に診断書を貰ってから何ヶ月以内に提出しなければならない
という期間は決まっているのでしょうか?
426:優しい名無しさん
10/01/14 17:32:03 MNZXLm5c
定かではないが診断書には有効期限はないが提出期限が
参照
URLリンク(okwave.jp)
427:優しい名無しさん
10/01/14 18:39:11 +x8+LZen
診断書は3ヶ月間有効というのが一般的だけれども
自立支援はどうなんだろう…
428:優しい名無しさん
10/01/14 23:25:31 irCU/+7K
>>425
東京都の場合
区市町村の窓口で申請書類を確認する際、診断書の作成年月日から3ヶ月以上経過して
いないかを見ています。
429:優しい名無しさん
10/01/14 23:41:10 irCU/+7K
>>408
「障害者自立支援法に代わる新たな総合的な制度ができるまでの間、低所得障害者等に対
する障害福祉サービス及び補装具に係る利用者負担を無料とする」、という旨の事務連絡が
平成21年12月25日付で、厚生労働省から出されました。
なお、『詳しくは、全国厚生労働関係部局長会議(平成22年1月14日及び15日)等において
説明等を行う予定』のようです。
この通知文を見る限り、現在のところ、自立支援医療(精神通院)が対象とはどこにも書かれ
ていないようです。
--以下、通知文より抜粋--
障害者福祉制度に関しては、障害者自立支援法(平成17年法律第123号)を廃止し、新たな
総合的な制度をつくることとしており、そこで、本年12月25日に閣議決定された平成22年度
予算政府案において、この新たな総合的な制度ができるまでの間、低所得(市町村民税非課
税)の障害者等につき、障害福祉サービス及び補装具に係る利用者負担を無料とすることと
なりました。
1 利用者負担の軽減の内容等について
(1)利用者負担の軽減の内容について
所得階層の低所得1・2に該当する障害者及び障害児の保護者に係る、次に掲げる利用者
負担を無料とする。
1.障害福祉サービス(療養介護医療を除く。以下同じ。)に係る利用者負担
2.障害児施設支援(障害児施設医療を除く。以下同じ。)に係る利用者負担
3.補装具に係る利用者負担
(2)施行期日について
平成22年4月1日(予定)