【初診】初めての精神科・心療内科【Part41】at UTU
【初診】初めての精神科・心療内科【Part41】 - 暇つぶし2ch143:優しい名無しさん
09/10/11 13:11:59 HWP4akS8
>>142
俺の場合は嫁さんだったけど初診は
2人で診察→嫁と医者の面談→俺ひとりで診察だった。
その後は2人で入ったり、1人で入ったり、こちらで決めていた。

たまに俺の診察後に嫁さんが呼ばれることもあったし、
嫁さんが医者に相談したくて、俺の診察のあとに診察室に入ったり…いろいろだった。

ただ相手が親だと主導権を親に握られそうだね。
最初に親御さんに1人で話したいこともあると申し合わせたらどうかな?

144:優しい名無しさん
09/10/11 14:55:59 paij2kHm
>>142
うん、15歳という成長過渡期でその診断がおりることはまず無いね。
あと親にそばに居て欲しくないときは、
「母がそばに居ると言いにくいことがあります。一人で診察を受ける時間をとってくれませんか」
ってメモを先に受付に渡しておくと、「〇〇さん、ご本人だけまずお入りください」
って感じで対処してくれるよ。
まったく別に時間をとりたかったら、電話で相談したらいい。
院所にもよるけど、別の日に一人だけの診察時間を設けてくれたり
電話診察って形で話を聞いてくれたりするよ(次回受診の時に「電話診療代」を請求されるけど)。

145:優しい名無しさん
09/10/11 20:45:17 uFvD78oA
>>118
境界性人格障害かな?と思って、医師に聞いたら違うって言われました。
7年位通ってますが。自分で思ったら間違いないってどういうことですか?

躁病でもないです。処方薬はメイラックス、アローゼンです。

146:145
09/10/11 20:54:59 uFvD78oA
30過ぎてます。

147:142
09/10/11 21:17:48 KSkiDoc5
>>143>>144
ありがとうございます。親には言いづらいのでメモを渡すなどしてみます。
やはり15歳ではないですか。ありがとうございます。

148:優しい名無しさん
09/10/11 21:33:46 paij2kHm
>>147
今は過渡期だから「診断ができない」「“疑い”止まり」というだけで、
将来成人してからそういう診断される可能性はあるよ。

149:142
09/10/11 22:23:46 KSkiDoc5
>>148 なるほど…そうなんですか。
「疑い」というのは患者には知らされないものなんでしょうか。

自分の行動や気分の落ち込みが衝動的でいきなり来るものなので自分で自分が
よくわからずとても不安です。

150:優しい名無しさん
09/10/12 10:36:07 Gz5MOiVe
>>149
うん、知らされない。
そんな事言って「そうか私は人格障害なんだ、これはもう病気だから仕方ないんだ」
みたいに精神面での成長を自分でストップさせてしまうといけないから。
「自分で自分がよくわからない」のは、病気でなくとも思春期にはよくあること。
周囲の同年代の子たちを見てごらん。
何も悩まず、楽しく充実した学生生活を送ってる「だけ」に見える?
見えないところでいろいろ悩んだり苦しんだりしてるんだよ。
自分で自分がわからずどうしたらいいかいろいろ考えてるんだよ、皆。
でもそれは学校で表面化させるほど激しくないだけのこと。

あなたのそれ(行動や気分の落ち込み)が
「病的」なのか、「よくある事だけど、たまたまこの子は日常生活に支障が出るほど」という「レベルの問題」なのか
その区別をつけることは現代医学では不可能。
だから様子を見つつ、カウンセリングなどでネガティブ方向へ行かないよう相談に乗り
「ものの考え方」「行動の決め方」などの指導やアドバイスをしていくことになる。

151:優しい名無しさん
09/10/12 13:22:08 EANrk7jL
精神科医ってさ。
毎日毎日患者の愚痴聞いてるからさ、ちょっとずつ、精神も身体もおかしくなってる人多い気がする…
ある意味可哀想だ…ふいに、患者の愚痴なんてどうでもよく思う時が来るのかもね…

こちらは初対面でもね…

逆の立場(自分が医者やカウンセラー)だったら、とか考えたら…拷問だよな…毎日…

薬も長年飲み続けると…ちょっとずつ身体も自律神経もおかしくなってたよ…やはり薬は減薬を念頭に…ちょっとずつ…減らすべき



152:優しい名無しさん
09/10/12 13:38:55 2qQ0FKPO
>>151
俺の通っている病院にはあるクリニックの医師が入院している。
とても評判の先生だったらしい。
患者が飛び降り自殺してそのショックからうつ病になったらしい。
精神科の看護師や医者は抗うつ剤を飲みながら仕事をしている人が多いみたいだよ。


153:優しい名無しさん
09/10/12 15:37:55 IdElT1r9
>>151
自分がこないだ初めて行った時、
担当になった先生の方が自分よりやばい感じがしたw

診察時に裸足でさらにイスの上に片足あげてて、すごくラフな感じだったw
最初みた時はびっくりしたなあ
話してたらいい先生だったし内容もまともだったんだけれどもね

154:優しい名無しさん
09/10/13 16:47:19 UWYZd0V/
緊張して予約の電話が出来ないorz
20分くらい電話握って手が汗でビチョビチョだ
なんて言うか考えれば考える程分からなくなる…
皆初めての電話予約はすんなり出来るものですか?

155:優しい名無しさん
09/10/13 17:11:56 Cr0IfMXY
>>154
原稿を書いてから電話すればいいんだよ

「失礼します。初診の予約をしたいのですが、今よろしいでしょうか」
「名前は〇〇〇〇(フルネーム)といいます、はい本人です。〇歳です」
「〇月〇日〇時ですね、ありがとうございます。はい、失礼します」
基本、これ。書き出してこのままを電話口で読み上げればいい。
予約日時をメモするためのい筆記用具も準備しておこうね。

症状を聞かれることがあるので、それも書き出しておこう
例:「〇月頃から眠れなくなって、市販の薬でもきかなくて
 吐き気や頭痛もします。内科では異常なしと言われました。
 仕事に支障が出そうなので、一度心療内科で診てもらおうと思いまして」
等。「いつから」「症状」「困ってること」の3点をおさえておこう。

156:優しい名無しさん
09/10/13 17:14:41 wShOAhCx
めちゃくちゃ受付や看護婦の態度悪いんですけど、こんなもんなのでしょうか?患者を小バカにして楽しんでるような人達がいるんですが。

157:優しい名無しさん
09/10/13 17:20:17 UWYZd0V/
>>155
アドバイスありがとうございます!
明日こそ掛けられますように…

158:優しい名無しさん
09/10/13 17:26:52 Cr0IfMXY
>>156
録音して第三者に聞いてもらおう。被害妄想かも知れないから。
「こういうことを言われた」という伝言ゲームはダメ。あなたの思い込みで脚色されるから。
必ず「録音」しよう。ライターサイズのデジタル録音機が売ってるよ。
被害妄想でなく、明らかにサービス業として失格な言葉遣いなら投書。
宛先は「〇〇病院(診療所)御中」。

その受付や看護師の名前を書いて、
「〇月〇日〇時頃、~~さんに『~~』と言ったところ
『~~』というお返事でした。あまりにも失礼な物言いだと思います。
大変不愉快に感じましたし、私の病気のせいもありますが数日もやもやとした嫌な気持ちが続きました。
メンタルを扱う院所として、スタッフのこの話し方や態度については改善を求めたいのですが、いかがでしょうか」
あくまで丁寧に、冷静に、相手の不備を指摘しよう。
「受付の〇〇!オマエ態度悪すぎ!二度と来るかこんなとこ!」
みたいな書き方なら、投書しても無意味。
DQNクレーマーと認識されて流されて終わりなので。

159:優しい名無しさん
09/10/13 17:31:33 XkYTD6Bn
>>154
精神科の受付って基本的に忙しいから、淡々とスムーズに話が進むはず。
>>155がいうようにカンペを作って、聞かれたことだけに答えれば大丈夫だよ。
初診当日に症状を詳しく記入するアンケートが貰えると思う。
今はとりあえず考え込まずに希望の曜日と時間だけいくつか候補考えてから電話してみてはいかがかな?

160:優しい名無しさん
09/10/13 17:36:32 wShOAhCx
>>158
名乗らないし、しかも医者や責任者に言ってもかばうんですが、病院変えた方がいいんですかね?絶対に名前出さないんですよ。家族が言ってもかばうんですよね。
でも色々調べるとどこも精神科で働いてる人間ってこういう奴多いみたいで、諦めるというか割りきるもんなのかと思って。

161:優しい名無しさん
09/10/13 17:39:36 dXml/bhQ
精神科医ってさ。
毎日毎日患者の愚痴聞いてるからさ、ちょっとずつ、精神も身体もおかしくなってる人多い気がする…
ある意味可哀想だ…ふいに、患者の愚痴なんてどうでもよく思う時が来るのかもね…

こちらは初対面でもね…

逆の立場(自分が医者やカウンセラー)だったら、とか考えたら…拷問だよな…毎日…

薬も長年飲み続けると…ちょっとずつ身体も自律神経もおかしくなってたよ…やはり薬は減薬を念頭に…ちょっとずつ…減らすべき

162:優しい名無しさん
09/10/13 17:47:56 Cr0IfMXY
>>160
名札が無いの?それはちょっとおかしいね。
いまどきスタッフに名札をつけさせない病院は珍しいよ。
そこは病院変えたほうがいいかもね。
どこもそんなふうではないよ。
割り切らずにキレずに粘り強く改善を求め続けていくのが長い目で見れば最短の道。

違ってたらゴメン。もしかするとあなたはその「苦情」を言うときに怒鳴ってない?
口調を荒げたり、脅しつけるような言葉を使ってない?
もしそうなら「キレて何をするかわからない患者からスタッフをかばう」のは普通のことだよ。
患者家族も、患者の言うことを鵜呑みにしてるから余計に厄介だしね。

163:優しい名無しさん
09/10/13 18:53:17 wShOAhCx
>>162
電話した時の話です。あと自分が患者ではなく身内側です。本人も怒鳴ったりはしていません。普通に話をしているのにバカにしたように話すので、切りました。
そして今度は自分が確認するために電話をしたら、やっぱりバカにしたようにヘラヘラ笑いながらの応対で、頭にきたので名前を聞いたら名乗らないでのらりくらり逃げました。
患者に刺激になって悪いのと、こういう職業でこんな態度なんて最低だと思うので、きちんと責任者や医者に伝えるため名前を聞きました。
そしたらそんなこと関係無い、結局用件は何?等と話にならず、絶対に名乗りませんでした。他の人に代わってと言っても代わらない、他の人に繋がった時に聞いても知らない、分かりませんで終わり。
直接出向いて責任者に言っても注意しますで終わりで、絶対に誰か教えませんでした。あとこういった事は初めてではなく、これで3回目です。
通院なんですが、身内と一緒の時は態度良いのですが、本人だけだとバカにしたように接するので身内と一緒に通院するようにしています。
他の患者にも酷い態度なので、許せないと思いました。電話や通院する度毎回では患者もショック受けてますし、身内の自分達も本当に頭にきます。
どうなんでしょうか?全く改善されないんですよね。

164:優しい名無しさん
09/10/13 19:10:21 Cr0IfMXY
>>163
難しいですね。被害妄想なのかどうかの判別ができません。
だってあなたが「馬鹿にされているよう」と一方的に感じているだけなのでしょ?
「他の患者にも酷い態度」というのも抽象的でどう酷いのかわかりません。
口調などからあなたが勝手に判断していることでしょ?
笑っているのも「へらへら」というのはあなたがつけた形容詞でしょ?
患者の「普通に話しているのに」も、あなたが言っているだけ。
むこうにとっては異常と感じる言い方なのかも知れない。

もっと具体的に「『あなたそんなことで悩んで馬鹿じゃないですか』と言われた」とか
「真面目に症状を訴えているのにあっはっはと声をあげて笑われた」とか
「受付の最中にあくびをしていた」とかいったエピソードは無いのでしょうか?
あなたのその書き方では何がどう許せないのかさっぱりわかりません。

165:優しい名無しさん
09/10/13 19:21:58 UWYZd0V/
>>159
ありがとうございます
仕事辞めたから日にちの希望とか全然無いんだけど、
早い方が助かるんで伝えてみます
今日の汗で明日電池が壊れてませんように

166:優しい名無しさん
09/10/13 19:39:12 Cr0IfMXY
>>163
医療者側にしてみれば、「異常な物言いで返事に困ることばかり言うので
曖昧な表現で明確な回答を避けた。なのにそれをのらりくらりと表現され、
挙句の果てに名前を言えと迫ってくる。粘着気質で付きまとわれたり
他の患者にあることないことしかも個人名を言いふらされたりしては困る」
というのが言い分かも知れない。

>本人だけだとバカにしたように接するので
つまり、身内であるあなたは、患者が具体的にどう
「馬鹿にしたように接したのか」を、見聞きしてないわけだよね?
患者からのまた聞きで「患者を馬鹿にしている」と判断しているわけだよね?
そこも患者からちゃんと具体的に聞き出す必要があるのでは?
「馬鹿にしたような言い方をされた」「へらへら笑われた」だけでなく
「これは患者を馬鹿にしている」とはっきりいえるだけの言葉や文章を具体的に聞き出してみて。
あと「他の患者への酷い態度」というのがどういうものなのか具体的に教えて。
「早く来いって言ってるでしょ!のろいんだからもう!」とか?

167:優しい名無しさん
09/10/13 19:54:49 wShOAhCx
>>164
ちょっと興奮してますね。すみません。もういいです。何か疲れました。諦めます。

>>166
一人で行った時ですが、本人だけの証言ではなく、医者と他の看護師からも謝罪されました。その時にあの看護婦はちょっと性格悪くて、こういった問題前にも起こした事あるんです。
私達も注意はしてるんですがと言われたので嘘ではありません。なのでそれからは身内と一緒に通院することにしました。

何かもうホントうんざりしますが、こんなもんなんでしょうね。医者は良い人なので我慢します。

168:優しい名無しさん
09/10/13 20:03:09 Cr0IfMXY
>>167
嘘かどうかじゃなくて、「何をどう馬鹿にされたのか」を
具体的に文章にしてくれって言ってるんだけど。
できないんですね、もういいです。諦めます。

169:優しい名無しさん
09/10/13 22:20:43 rb5fjv+D
初めて心療内科に行こうと思っているんですが、
地元に総合病院の精神科と個人(?)のメンタルクリニックがあるんですが
どっちの方がいいというのはあるんでしょうか

170:優しい名無しさん
09/10/13 22:30:59 soYlP8Yv
>>169
医者は選べないからなぁ。
その質問は難しい。
医者とは相性っていうのがあるからね。
辛いときに通いやすい方を選ぶとしか言えないね。
予約制なら待ち時間が少ないけど、予約制でも平気で待たせるところもあるからねぇ。


171:優しい名無しさん
09/10/13 22:40:08 e3mviYTY
>>169
あるいは170さんに補足すると、
精神症状だけでなく身体症状もあれこれある場合、
内科疾患から来ている精神疾患類似症状だったということもあるので、
同一院内で連携しやすい総合病院、という選択の仕方もありますね。

172:優しい名無しさん
09/10/13 22:52:33 Hflk4a8x
質問なのですが

>薬代込みで3000円余りが相場でしょうか、3000~4000円くらいでしょうかね、
>1万円持っていけばまず足りない事はないでしょう。
>次からは、処方箋などにもよりますが、2500円前後。

このお薬代というのはだいたい何日分ぐらいなのでしょう?教えてください。

173:優しい名無しさん
09/10/13 23:07:58 e3mviYTY
>>172
初診の場合は薬の合う合わない、量が適当かどうかなどの見極め期間として、
1週間分出されて、1週間後来て下さい、というのが一般的。

合う薬が決まる、処方量が決まる、そして症状が落ち着くと、
隔週通院~1ヶ月置きの範囲(=それだけ分の処方量)のどこかにおさまる。

174:優しい名無しさん
09/10/14 02:16:38 2e9D7+4p
質問です。

少し前からなのですが、知らない人と目が合うのがとても怖いです。
道を歩いてる人や電車の中、友達でさえずっと目を合わせることができません。
知らない人と目が会うと、何かされそうと思ったり、心が締め付けられるくらいの恐怖を感じます。
結構前から鬱っぽい傾向はあったのですが、鬱になる時期とそうじゃない時期があってあまり気にしていませんでした。
でも最近はそんな事が続いていて鬱気味です。
こんな症状について何か知ってる方がいたら教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

175:優しい名無しさん
09/10/14 02:37:12 +1l+rJ0t
明日が初めての診察なんだけど緊張しすぎてどうしたらいいか…
カウンセラーの先生から紹介を受けたところに行くんですが、
カウンセラーの先生からもネットなどでも「メモを持っていくといい」って
言われたり聴いたりしたんですが、どういうことを書くべきですか?
症状?いつから始まったか?原因と思われること?

176:優しい名無しさん
09/10/14 07:42:50 EuosFJix
>>174
それだけでは見当がつきにくいけれど、
何かの精神疾患の始まりとも考えられるので一度病院へ。

>>175
ここのテンプレの>>5 >>6 >>7 あたりを参照に。

177:優しい名無しさん
09/10/14 14:32:48 H795PIDv
>>174
対人恐怖症も立派な病気だよ。
早めに医者に相談したほうがいいと思うよ。


178:優しい名無しさん
09/10/14 16:27:27 tRx5CnC6
勇気出して病院に電話してみたけど対応出来ないから
ちゃんとした施設のある別の病院(大学病院)に行ってくださいと言われた
でも自分では、そこまで重篤な症状だと思えない
おとなしく大学病院行った方がいいですか
行って別に病気でも何でもないのに来るな、みたいな顔されたらこわいからどうしたらいいかわからないし
そもそもうまく症状を説明出来ないからこわいんですが

179:優しい名無しさん
09/10/14 17:05:12 H795PIDv
>>178
別にうまく説明できなくても、症状をうまく説明できなくても大丈夫だよ。
精神科医は受け止めてくれる。
おそらく電話で説明しすぎて受け付けの人が対応できなかったのでしょう。
そういう病院には行かなくて良かったと思うよ。
重篤かどうかは医者が判断するし、重篤でなくても放っておくと重篤になります。
とりあえず大学病院へ行ってみればいいと思う。



180:優しい名無しさん
09/10/15 06:48:14 Ce49osAs
>>179
回答ありがとうございます
しかし、いきなり大学病院というのは、やはりいろいろ心配なので
他の診療所に予約を試みようと思います
ほんとうにありがとう

181:179
09/10/15 14:32:48 tOESO9Or
>>180
参考になって幸いです。
症状などはメモしていくのもいいですよ。
混乱したときの対策のためにね。
よければ参考にしてください。



182:優しい名無しさん
09/10/15 15:40:03 T7+Yn0CQ
心療内科行きたいけど怖くて電話出来ない。 
自宅近くか電車で少し行ったところの病院か。 
鼻で笑われるのが怖い。

183:優しい名無しさん
09/10/15 15:48:28 kGgxKoMp
>>182
私も同じです。
笑われたり否定されるのが怖いです

184:優しい名無しさん
09/10/15 18:06:10 S8uFQmQM
>>182>>183
気持ちはわからないでもないけど、ある意味受診っていうのは、
そういう「笑われるような自分」「否定されるような自己」との対面なんだよね。
それを乗り越えないといつまでたっても今のまま変化ナシ。

ある意味楽だよね。自分を見つめなおさなくていいから。
それでもいいなら、ずーっと受診しないでいればいいと思うよ。

185:優しい名無しさん
09/10/15 19:29:05 r33TfK4U
総合病院も個人クリニックも待ち時間はそんなに変わりませんか?


186:優しい名無しさん
09/10/15 19:34:45 Rp08fWrl
このスレで何度も質問させていただいたものです。
今日予約した日になったので病院に行ってまいりました。
優しいお医者さんで、「重いうつ病と社会不安障害だね」っと言われて三種類お薬を出していただきました。
自分の症状を聞いていただいて自分の病気について教えていただいただけで結構気が楽になりました。
私は病気を言い訳にだらけているだけかもしれない、と思っていたので。
このスレの皆さんも、親切に教えて下さってありがとうございました。

187:優しい名無しさん
09/10/15 19:40:53 LygypNvD
>>184
ズバリその通り

188:優しい名無しさん
09/10/15 19:58:25 T7+Yn0CQ
結局今日も電話できなかったorz


189:優しい名無しさん
09/10/15 20:04:53 nOw6vMkw
URLリンク(ameblo.jp)

190:174です
09/10/16 00:40:56 Bg/4tkkc
>176さん、>177さん丁寧なご回答とご指導をありがとうございますm(_ _)m
ここ数日体調が悪く寝込んでましたが、体調がよくなり次第、近くの病院に言ってみようと思います。
ありがとうございました。

191:優しい名無しさん
09/10/16 04:17:25 OzfkwR4Y
>>185
その病院、クリニックによる

192:優しい名無しさん
09/10/16 06:50:15 ABK40C6u
今日はじめて心療内科行くんですけど、こんな私でもいいのですか?症状としては 
頻繁化した過食 
無気力 
集中力の低下 
ネガティブ思考 
この症状は週に1、2回なんですが、こんな軽い症状じゃとか病院で思われないでしょうか?

193:優しい名無しさん
09/10/16 07:08:37 NH1p+Q5x
カウンセラーじゃないんだから症状にあった薬を出されるだけだよ
別に気にしなくていい
それより初診は予約が必要なところが多いんだがそこらへんをきっちりと確認しとけ

194:優しい名無しさん
09/10/16 07:17:10 ABK40C6u
ありがとうございます。高3で受験ノイローゼなだけだと母にいわれたので…緊張しますが行ってきます


195:優しい名無しさん
09/10/16 10:36:50 FTs9QuYt
まったくの初めてじゃないんだけど。
3年ぶりに精神科行ってきます。

引っ越ししたから初めてのクリニック。
緊張する・・・


196:優しい名無しさん
09/10/16 16:46:17 huXLIhyr
今日初めて行って来ました。
前から行こうと考えていたけど、私はそんな重症じゃないからまだ平気だと思っていたけど
先生に鬱病の手前まできてるよ。と言われました。
とりあえず会社を1ヶ月くらい休むようにと診断書を書いてもらいました。
こんなことで会社の人に迷惑をかけてしまうのが申し訳ない。

家族にも私がこうゆう状態だということを言えるかどうか
診断書を会社の人に渡して今の状態を言えるか不安。

なんだか不安だらけだけど行ってよかった


197:優しい名無しさん
09/10/16 23:02:07 eRcUTtY2
>>195
>>196
お2人ともお疲れ様でした。


198:優しい名無しさん
09/10/17 08:32:20 laDmH3sW
>>195です。
昨日行ってきました。

問診票いっぱいかかされて、心理テストして
見事に鬱再発でした…

でも行って良かった。

199:優しい名無しさん
09/10/17 09:13:00 LyEpgOWI
>>198
うん、再発はつらいけど、
わかったってことは、治療のルートに乗っかることだから、安心するよね。
できるだけ順調に回復しますように。

200:優しい名無しさん
09/10/17 11:53:31 joGX35iD
>>184
こんなレスして楽しいか?

201:優しい名無しさん
09/10/17 15:08:29 KXjBkuGc
ずっと悩んでやっと予約の電話した。
予約制じゃないので直接来てくださいと言われた。
電話応対の喋り方からして、頭おかしいんだろうなって思われてそうだった。
こんなこと考えて嫌になる俺はやっぱり病気かな・・・

202:優しい名無しさん
09/10/17 21:40:39 dpasY13N
一ヶ月ほど前から、朝会社に行こうとすると胸が苦しくなる、涙が止まらなくなる
といった症状があり、ある精神科(Aとします)に予約の電話を入れたところ、
初診が最短で1月先になると言われました。
とりあえずその精神科Aに予約を入れたのですが、その後症状が悪化。
初診の予約が不要な精神科(Bとします)を受診し、薬を出してもらいました。
現在、Bに毎週通院しているのですが、あまり改善の兆しが見られません。

Aの予約日が近づいてきているのですが、Aの予約はキャンセルし、
Bでの治療を継続するべきでしょうか?
それともAに行き、Bに通院してるが症状が良くならないことを告げるべきでしょうか?
Bに通院していることを隠してAを受診すると、Aでも薬を出されてしまいますよね…

203:優しい名無しさん
09/10/17 23:25:14 BmBmz+3k
>>202
同じ病気で2つの医者にかかるのは健保が認めない。かかっている人は多いけどね。
Bで薬が効かないことを説明して処方を変えてもらうのが一番。
Aに行って病状をはなしてBと同じ薬を出されるのはあなたにとって最悪。
ちなみに医者は紹介状なしで他のクリニックから転院してくる患者を歓迎しないよ。

204:優しい名無しさん
09/10/17 23:33:09 +piSUcN+
>>202

基本的に病院は一度行った所をベースとして、合わないのであれば、紹介状書いてもらって、
他の病院へという感じだと思います。

だから、いまのBの病院で効き目が無いということ、詳しい病状を説明すれば、
段々と、薬を調整してもらえると思います。

まぁ初診で出される薬は多分リーゼとか弱い薬だから効き目が無いのはしょうがないと思います。


205:優しい名無しさん
09/10/17 23:41:50 pOJPmP61
>>196

お疲れさま
迷惑をかけるのはつらいだろうけど、元気になってから感謝の気持ちを仕事に還元していけばいいと思うよ

206:優しい名無しさん
09/10/19 17:27:58 TS0PiBh9
また今日も電話できなかったorz
大学行かないとヤバいのに‥頭痛がする。 


207:優しい名無しさん
09/10/19 18:08:47 AKv/4PcD
精神科の薬は効能より症状の悪化副作用のほうが多いじゃんってことよくある
処方された薬の副作用調べると効能と真逆のこと書かれてるのはある意味面白い
何のための薬?とアホらしくなる
URLリンク(karifuku.digit-01.com)参考までに

208:優しい名無しさん
09/10/19 18:10:58 MGKl+pCL
>>207
効能>副作用なんだから数が多くても問題ないと思うけど…。


209:優しい名無しさん
09/10/19 18:15:48 rT/pLs2g
ネットで得た知識だけでまともな事言おうとするとこうなるんだな>>207

210:202
09/10/19 19:28:27 vfZH1ji7
>>203
>>204
回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。

Aにはキャンセルの電話を入れました。
以前どこかのスレで、病院は人によって合う/合わないがあるから
いろいろ行ってみないと分からない、というレスを見かけたので
紹介状無しでの転院はよくあることだと思い込んでいました。
よく考えてみれば、医者にとっても患者本人にとってもいいことないですもんね。

Bの病院ではパキシルとメイラックスを処方されています。
症状が良くならないことを告げたらアモキサンが追加になりました。
即効性のある薬ではないようなので、気長に効いてくるのを待とうと思います。




211:優しい名無しさん
09/10/19 22:23:08 Sz2kIYQT
ちょっと質問なんですが

メルトモの様子が変なんですけど
凄く機嫌よく話してくるかと思えば
次の日は何も話さなくなり時々
死にたい、死ねない、殺してとか言います
気分が沈んでるとか言葉で説明して来る
メールする気力も無い、読むのも嫌って
言って来るのですが俺には無視されてる様に
思えてしまい 俺なんか言った?って
謝ったりするのですがどうなんでしょう?

これって病気ですか?
メールするのも辛くなるんですか?

212:優しい名無しさん
09/10/19 22:35:30 ADmR+qFs
>>221
たかがメルトモ程度の関係で「殺して」なんて言う人と
友達でいたいのか?
病気であろうがあるまいが、そういう人と関わると
あなたは振り回させれて消耗するだけですよ。

213:優しい名無しさん
09/10/20 00:22:52 YdHs4bLp
>>209
「ネットで得た知識だけでまともな事言おうとする」
で、そのネットで得た知識の具体的にどこが間違い?
逆にネット使えない奴には情弱といってみたり、ものはいいようだね

精神科医は単なる薬売りスレ
スレリンク(utu板)l50
ここに書き込んでる奴も「ネットで得た知識だけ」か?

真剣に悩んでる人、自演ぽいレスあるから要注意
いい情報悪い情報いろいろ仕入れて総合的に判断しないと危険

214:優しい名無しさん
09/10/20 02:59:00 EJyVWPgR
精神科に、あまり期待しない方が良いと思う。
精神科に行けば鬱が治る訳でもないし、
薬も、余計に体調が悪くなって、取り返しのつかないことになる場合もある。

215:優しい名無しさん
09/10/20 03:42:04 5X3xhrqq
心療内科に行くか、内科にいくかで悩んでいます。


半年前から寝つきが悪く、寝られても二時間程度で悪夢を見て起きてしまい、二度寝はできるものの寝坊してしまうという生活をしています。

現在浪人をしていて、先月から市販の睡眠改善薬を使っていましたが、眠れたり眠れなかったりと効果はまちまちでした。
自分なりに太陽光にあたるようにするなど、工夫はしていますが、なかなか納得できるような睡眠ができません。朝が常につらいです。


そのせい?なのかはわかりませんが、何もできなくなるくらいのめまいや、耳なりもよくあります。
座っているだけなのにドキドキしたり緊張したりして落ち着かないです。甲状腺機能の病気はありません(診察済み)


まずは、内科でみてもらうべきでしょうか?


乱文失礼しました。どなたかお答えくださると嬉しいです。

216:優しい名無しさん
09/10/20 04:40:58 Jmvwgwth
>>215
私もあなたと似た様な
症状で検査で身体には
異常なしとの診断で
現在心療内科へ通ってます
ちなみに私が最初に循環器科で処方された安定剤は胃痛は無いのに何故か胃薬入りでした
今は胃薬無しの安定剤を基盤にその時々の症状に合わせて
薬を処方してもらっています

217:優しい名無しさん
09/10/20 08:03:31 aP3jpzN9
>>215
一般的な「不眠対策」はしてる?
まずそんな時間にネットしちゃいけないよ。
決まった時間に横になって、決まった時間まで起き上がらない。
寝る前2時間はPCやケータイをいじらない。
これ不眠対策の基本。
なのに「眠れないから」と起き上がってネットなんかしてちゃ、朝起きられなくて当たり前。
そんな状態で内科行っても心療内科行っても無意味だよ。

あとはカフェインやアルコールを摂取しないとか
寝間着はパジャマにするとか(ジャージやスウェットはダメ)
寝室の環境を整えるとか、もし肥満や痩せがあるならそれを改善するなど。
まず自分でできることをやって、それでもダメならまず内科へ行こう。
内科で何も無ければ心療内科へ紹介状書いてもらおう。

218:優しい名無しさん
09/10/20 10:00:41 5X3xhrqq
>>216
参考になります。ありがとうございます。
>>217
おっしゃるとおりですし、ネットでいろいろ調べたらあなたのゆっていた通りのことが書いてありましたので、できるものは実践してきました。
しかし、夜が怖いのです。甘ったれているかもしれませんが、眠る時テレビが流れていたり携帯のネットなど
生き物(たとえ画面のなかでも)が生きていると感じられるものに触れないと、「黙っていたら誰かが家にはいってくるのでは」という妄想をとめられません。これだけは、実践できません。
しかし、改めてこれを克服したいと思います。
きっと眠れるようになるはずですよね。
いろいろありがとうございます。


219:178
09/10/20 16:13:56 Dz7+Zuq6
>>178ですが
なんとか予約できた近所のクリニックに行ってきました
スレの方のアドバイスにしたがってメモを持って行ったのでスムーズでした
結果としては双極性障害という診断になって薬のこととか今後のこととか
色々気になることは沢山あるんですけど
すこし安心しました
先生もすごく良い人でほんとに行ってよかった
いろいろありがとうございました

220:優しい名無しさん
09/10/20 16:49:09 6+RY91ge
初めて心療内科に行ったのですが
、特に病名なども告げられず
デパスとハルシオンを出されました

うつ病では無いかと思って行ったのですが、
やはり違ったのでしょうか?
それともとりあえず様子見ということなんでしょうか
何だかすっきりしなくて…

あと、次はいつ来てくださいなど特に言われなかったのですが、
どういうタイミングで行くものですか?
質問ばかり申し訳ありません

221:優しい名無しさん
09/10/20 17:14:59 aP3jpzN9
>>220
とりあえず様子見ということだと思います。
不眠と不安以外に何か症状は言いましたか?
今は病名にこだわらず、薬を指示どおりに飲んで
飲む前とどう変化があったか、なかったかを次回受診時に報告しましょう。
(自分でよくわからなかったら、毎日何時から何時まで眠れたとか
昼間に眠気がきたとか、不安な気分が何時に出たとか記録しましょう)

次回受診は、その薬を全部飲みきる少し前くらいがいいです。

222:優しい名無しさん
09/10/20 17:43:14 eQU5WI/p
>>220
抗不安剤のデパス…不安や緊張を和らげ、また寝つきをよくする薬です。
睡眠薬のハルシオン…熟睡できるようにする薬です。
>>221さんのアドバイスどおりです。
もしかしたらそれほど重度でなかったのかもしれません。
次回にうつ病でないか聞いてみたほうがいいですよ。
気になるもんね。
あともしかしたら症状が伝わっていないかもしれないしね。
処方を見る限りいい先生だと思いますよ。


223:優しい名無しさん
09/10/20 18:15:16 6+RY91ge
>>221-222
症状は色々伝えましたが、
とりあえず様子見と捉えることにします
今は先生に言われた通りに薬を飲んでみます
とても参考になるアドバイスありがとうございました

224:優しい名無しさん
09/10/21 05:24:01 CX6m1F/4
こちらもどうぞ。

精神科医は単なる薬売りPart4
スレリンク(utu板)




225:優しい名無しさん
09/10/21 11:51:20 FpYZayxd
昨日、初めて心療内科に行った者です。

首つりによる自殺企図、リスカ、引きこもりで親に連れていかれました。
先生がド派手な私服だったことに驚いたのですが、ずっと、「、、それで?
、、、それで?、、、それで何?」の会話のみ。

「それならこれだしとくね」で終了しました。

これが普通の心療内科なのでしょうか、、。初めてなもんで基準が分からなくて::





226:優しい名無しさん
09/10/21 12:52:32 qtFANKk2
>>225
初診はそんなもんでしょ。
あなたもまだ落ち着いてないし、まともに会話ができなくて当然。
でもちゃんといろいろ聞いてくれたんでしょ?
それで薬も出してくれたわけだから、まずはちゃんと薬を飲んで
気持ちの変化を次回受診時に説明できるようになっておこう。

できたら日記をつけてみるといいね。
「死にたいという気持ちは何時頃に強い」とか
あと食べたものや睡眠の記録とか、家事を何かしたらそれを書くとか。

227:優しい名無しさん
09/10/21 13:02:13 uLFHjNG8
>>225
心療内科には、あまり期待しない方が良い。
所詮は、薬を処方するだけの存在だから。

228:優しい名無しさん
09/10/21 13:24:02 pW9MyIms
知人の話。
仕事が辛いので精神科に行ったら、はい鬱です、会社休みましょうとパキシル渡され有給。
それで改善すりゃ世話は無く、むしろ薬に慣れて無く再度医者に行くと、量を増やされ今度は休職しろ。
投薬→仕事しちゃダメを繰り返し、基本給を与えられながらもう3ヶ月ニート状態。
最初は規則正しく生活してたらしいけど、だんだん暇になり今じゃ昼間からぶらぶら遊び歩いて、毎晩酒飲んでるよ。
でも本人は会社と社会が悪いからこうなったと、退職も転職も考えてない。鬱病の状態の頭で考えると辛いから考えないらしい。
普通なら3ヶ月もそんな事やってりゃクビだけど、ちょっと特集な団体職員なのと、医者の書類のおかげで基本給はもらってる。
医者が鬱病を作り、怠け者を作る。
患者が堕落していく事なんて、医師には何も関係無いもんな…


229:優しい名無しさん
09/10/21 14:10:26 FpYZayxd
>>226
>>227 さん
返事をありがとうございます。次回は金曜ということになってます。
精神の薬は初めて飲んだのですが、頭がボォーっとして気が付いたら寝てました。
まともに喋れない状態+超緊張状態で自分でも何言ってるか分からなくなりました。
「そんなことでくるな」って言われているように感じて、、(これも被害妄想なのか、)
情けない話ですが、泣いてしまいました。ホント死んだ方がいいですね。

230:優しい名無しさん
09/10/21 17:03:02 DdcDgjQt
>>229
俺は初診の時の記憶がない。
まともなことは言っていなかっただろう。
薬を飲み始めて1週間は一日に記憶があるのは4~5時間程度。
起きているような寝ているようなボォーっとした状態が続いた。
よく泣いた。
家でも病院でも…。

初診からしばらくは「はい」「いいえ」ではなくあなたが何かを説明する診察が続くのは当然です。
あとリスカの患者には厳しい診察がされる傾向にある。
精神科医は優しくて、今のあなたの味方ではありません。

「そんなことでくるな」ではなく「(自殺とかリスカとか)そんなことするな」とは思っていると思う。
だから被害妄想…というか自分を否定してしまうのは病気の証拠。
死ぬにはまだ早い。
きちんと治療をすることが先だよ。
少なくともリストカットをしなくなるよう努力すべきだと思う。




231:優しい名無しさん
09/10/22 13:24:18 Xhuk9iQF
二週間程前に初診の予約を入れて、いよいよ明日受診日なのですが、緊張やらなんやらで行くのが怖くなってきてしまいました。
ここ数日は調子がいいし、ただ怠けてるだけかも知れませんし…
どうしても行くぞ!という前向きな気持ちになれませんどうしましょう

232:優しい名無しさん
09/10/22 13:41:08 tmivXVWc
>>231
とりあえず明日の予約時間を確認して、家を出る時間を決めよう。
そして、明日着て行く服を決めよう。靴、鞄もね。

「ここ数日」は調子がいいだろうけど、調子の悪い時はどんなふうになるの?
どんな時に調子が悪くなって、具体的にどういう症状が出るの?
その症状で、どんな困った事が起きているの?
そういったことをメモ書きして持参しよう。

233:優しい名無しさん
09/10/22 13:45:33 kKHjOo9d
>>231
初めてのことですから、そういう感じが普通だと思いますよ
あとは>>232さんのアドバイス通りで…。



234:優しい名無しさん
09/10/22 16:31:47 BpHPvUfY
今電話したら断られた
受け付け時間終わってるって
HPには5時までって書いてたのに
もうやだ

235:優しい名無しさん
09/10/22 21:51:41 YHUUJhIp
そこのHPには、
開院時間が5時までとなってたのですか、
それとも受け付け時間が5時までとなってたのですか?

236:優しい名無しさん
09/10/22 22:43:30 u0A33+t4
初診で受けた先生が主治医になるんですよね?
その場合、主治医の当番日に合わせて通院するしかないんでしょうか?
あまり会社を休みたくないので・・・。

237:優しい名無しさん
09/10/22 22:48:45 kKHjOo9d
>>236
基本はそうですが事情を話せば対応してくれると思いますよ。


238:優しい名無しさん
09/10/22 23:36:11 u0A33+t4
ありがとうございます。
予約入れてみます。

239:優しい名無しさん
09/10/23 00:20:09 mYI6fuJz
待合室で待っていると受付に電話がかかってきて、聞くつもりがなくても相手先の切迫感が想像できることがある。
それと予約制ということを知らずに保険証持参で来院する人を見ることもある。
聞いていると何ヶ月も待たせているな。

通院するかどうか迷っている人は、決断しても初診まで日数がかかることを見越して、早めに行動を起こしたほうがいいね。

240:優しい名無しさん
09/10/23 07:11:57 JAp1ZzoN
今現在通っているカウンセリングにどうも限界を感じていて
精神科で一度診てもらおうか悩んでいますが、
予約してキャンセルする場合お金を取られますか?

241:優しい名無しさん
09/10/23 07:17:29 Hebw2piG
病院によって違うだろ
そんなことも分からないのかお前は

242:優しい名無しさん
09/10/23 08:09:08 eq9aQK6o
>>240
診察にキャンセル料は無いのが普通だけどカウンセリングはあるかも。
でも精神科行ったって「もうカウンセリングなんか要らない!解決!」
というふうにはならないんだから、カウンセリングも精神科診療も
並行して続けていけば?

243:優しい名無しさん
09/10/23 08:09:32 JAp1ZzoN
はい分かりませぬ。だから伺っているのです!
やはり病院によっては取る所もあるのか。

244:優しい名無しさん
09/10/23 08:18:58 JAp1ZzoN
>>242
金銭面でキツいので今のカウンセリングはできることならやめたいんです。
でも多少の効果も感じてまして、でもそんな感じでたらたら通ってしまってお金が減るいっぽうで。
でも、そうですねとりあえず初めは平行して通ってみることも視野に入れたいと思います。

245:優しい名無しさん
09/10/23 08:31:29 rbv5suWK
最近鬱症状がひどくなってきて他の病院に行きたいと思っているんですが、
集中力も落ちてきているし自分がどういう状態なのか上手く纏められる自信がなくて、結局先延ばし→主治医には無理せず頑張れ→頑張れずすぐ逃げる自分に自己嫌悪のループで辛すぎます。
他の病院でこう診断されたとか言っても良いもんなんですかね?
これっぽいとか自己診断を相談しても良いのですか?

上手く伝える方法あったら教えてください

246:優しい名無しさん
09/10/23 09:09:55 eq9aQK6o
>>245
自己診断はダメ。

「鬱がひどくなってきていて、集中力が落ちて困ってる。
先生は無理をせず頑張れとおいっしゃるが、頑張れず逃げてしまう」
これをメモして主治医の前で読みあげれば良いのでは?
あと具体的にどう困っているのかも(学生なら欠席しがちで留年しそうだとか
会社員なら仕事でミスして叱責を受けたとか)。
他にも症状があれば(不眠とか頭痛とか)メモして伝えよう。

たぶん抗うつ剤が増量になるんじゃないかな。

247:優しい名無しさん
09/10/23 09:14:31 eq9aQK6o
>>245
セカンドオピニオンや、病院を変えるときは紹介状持参が基本だけど
言い出しにくければ自分で説明しないとね。

今の病院にかかって長いのかな。
「〇年通院してましたが、鬱がひどくなる一方なのでこちらへ来ました。
前の病院では鬱病と診断されて薬はこれこれが出てました。
こういう薬の変更がされたこともありますが、効き目はありませんでした。
自分では~~ではないかと思っているんですが、どうでしょうか」
こんな感じかな。

「前の医師には鬱病と言われていたけど違う、私は~~なのでその治療をしてください」
という自己診断で別の医者に行くのはダメ。

248:優しい名無しさん
09/10/23 09:41:11 rbv5suWK
>>246-247
なるほど、そう伝えればいいですね
通院して一年半になるんですが薬を飲んでも効いている実感もあまりなく、
突然やってくる憂鬱に耐えて一月ごとの通院日の頃には楽になっている
ということが多く先生にも呆れられてるような気がして病院に足が向かなくなってきていました
取り合えずもう一度主治医に相談してみることにします

相談して良かった…
ありがとうございます


249:優しい名無しさん
09/10/23 11:34:49 iczmSS/T
>>232->>233
遅くなりましてすみません。
朝一で無事に行って参りました。緊張もあり先生の前で泣いてしまいましたが優しくして頂きました。具体的な病名はつきませんでしたが、軽い睡眠薬と不安に効くお薬を頂きました。

アドバイスありがとうございました。

250:優しい名無しさん
09/10/23 12:22:47 tkTEYtI/
近々心療内科の受診を考えているのですが、現在既に耳鼻科と皮膚科にかかっています。
耳鼻科には聴力低下と耳鳴り、皮膚科には吹き出物の治療で通院していて
ともに疲れやストレスが主な原因かなと言われています。

心療内科を受診する前に、
かかりつけの先生に現状(不眠、情緒不安定、吐き気、食欲不振など)を相談すべき…なんですよね?
耳鼻科や皮膚科の先生にいきなりメンタルな話をし出して
「え、専門外」みたいな反応はされたりしないでしょうか…

251:優しい名無しさん
09/10/23 12:41:35 eq9aQK6o
>>250
薬の副作用でそういう症状が出ることがあるから、まず症状を言って
「これは心療内科のほうへ行ったほうがいいんでしょうか」
という感じに話を進めていくといい。

できたら紹介状を書いてもらうといいね。
紹介状ナシでもおくすり手帳は持参必須。
メンタルの医者も、「今、投与されている薬」は必ず把握しなくちゃならないから。
でも心療内科へ行っても疲れとストレスをどうにかしなくちゃ
根本的な解決というか治療にならないのは一緒だよ。

252:優しい名無しさん
09/10/23 13:32:45 tkTEYtI/
>>251
レスありがとうございます。
まずは相談、ですね。
薬の副作用は私も疑ったのですが、気分が沈んで薬が飲めない日が続き
二週間分の薬が三週間経ってもまだ余ってる有様で。
ろくに飲めてもいないのに副作用も何もないだろうと…

おくすり手帳のことは失念していました。ありがとうございます。
気になる症状を書き出して、相談してみようと思います。

253:優しい名無しさん
09/10/24 20:52:11 h83kBzwE
初めてここにかきこみます、他のスレにも書き込みましたが、気になってしまって、それで不快にしてしまったらごめんなさい
長文になりますが、よんで頂けたら嬉しいです
23日初めて心療内科にいきました
そこで泣いてしまい、ろくに今何が苦しいのかどうしたいかも伝えられないまま、軽い不安神経症と診断されてデパスを処方されたのですが、効かず、尚且つ叔母に薬を取り上げられてしまいました
今日薬を貰いに再び受診したのですが、先生はパキシルを処方しただけであまり話をきいてくれませんでした
1日じゅう悲しい、苦しい、上手く言葉が喋れない、相手の言葉が理解できないなど少し症状を伝えたのですが、先生は大丈夫だからと言うだけで何だか私が迷惑なのではないかと申し訳なくなりました

こんな人間はお医者さんも迷惑なのでしょうか?なにもかも自分が悪いような気がしてお医者さんに行くのが怖いです
スレチかもしれないですが、意見下さると嬉しいです
すいません、ごめんなさい

254:優しい名無しさん
09/10/24 21:32:36 /qVkDqO0
>>253
簡単に解釈していたら
ごめんなさい
なのだけれど
あなたの場合、周りの環境に原因があるんじゃない?
どういう状況だったのか分からないけれど
叔母さんが薬取り上げるって何の権限があって
そんな事するのかな?
OD癖があるなら話は別だけれど

私の時も情緒不安定になったよ
(事前に医師から説明があった)
今は感情が乱れている
だろうから
スゴく辛いと
思うのだけれど
血中に薬の成分が安定するまで
2週間位かかるから
とりあえず薬服用して
感情が乱れても不安に思わない方が良いよ
そのうち落ち着いて物事を判断出来る様になると思う

255:優しい名無しさん
09/10/24 22:41:12 pB7jEl36
>>253
医者は、あなたを迷惑に思っているのじゃなくて
「今はまだ落ち着いてなくて、まともに話ができる状態ではない。
だからとりあえず投薬して、落ち着いてからゆっくり話を聞こう」
という意図なんじゃないかな。
パキシルが効いてくるのは数週間かかるし。

自分で「うまく喋れない」とわかっているのなら文章にしよう。
そうやってネットに書き込めるんだから、ワードか何かで箇条書きにして
叔母に薬を取り上げられた経緯とか、叔母との関係とかも書き出して
次回受診の時にプリントアウトして持参、医師に読んでもらおう。
喋るよりは生理整頓された情報が得られるので医者も助かる筈。

256:優しい名無しさん
09/10/25 11:38:21 Wbym1OxF
253です
>>254さん、お返事ありがとうございます
叔母はスピリチュアルな方面に少しはまっていて、だから薬なんかじゃ治らない癖になるだけだと、取り上げられてしまいました。

あと、パキシルじゃなく、レキソタンでした、間違えてしまいごめんなさい、申し訳ござません…。叔母には伝えずにこっそり飲み続けてみます。ただ叔母づてにカウンセラーを探してくれるそうなので、そちらにも行ってみようかと思っています。

>>255さん、お返事ありがとうございます
お医者さんは怒ったり、迷惑だとおもってないといいです…。先生の声や目や全てが怖くて、今度はお薬のんでから診察してもらおうかと思います。
お薬の名前間違えてごめんなさい、申し訳ござません…。

箇条書きにしてみます、ちゃんと伝えられるようにがんばります。

丁寧なお返事ありがとうございました、嬉しいです、本当にありがとうございます。

257:優しい名無しさん
09/10/25 20:01:49 PDE9zU6F
>>256

おせっかいかもしれないけど、医者が出した薬を取り上げるような人が紹介するカウンセラーを当てにするのは危険だと思います。

258:優しい名無しさん
09/10/25 21:28:34 +us8AbeC
やっと予約とったがその日にどうしても外せない用事ができてしまった
断わりの電話がやだよ


259:優しい名無しさん
09/10/25 21:48:27 R3ShuYGl
>>258
早めに連絡しておいた方が絶対に楽になるから、思いきって電話するんだ。
あなたと同じ状態で診察を待ってる人の助けにもなるんだから。

260:優しい名無しさん
09/10/25 22:09:37 M68RzzxF
>>258
キャンセル電話は早いほうが、次の予約も早くとれるよ。
キャンセル待ちしてる人のためにもなるから、早く連絡したほうがいい。

261:優しい名無しさん
09/10/25 22:19:20 Skos0Kfn
>>258
断りじゃなくて「変更のお願い」だろ?
他の人もいうように明日なるべく早く連絡するのがいいよ。

262:優しい名無しさん
09/10/25 22:45:20 +us8AbeC
>>259->>261
そうですよね
明日の朝のうちにでも電話いれます



263:254
09/10/26 00:03:50 Hg10E03R
>>256サン
私も257サンと同じ考え
です
スピリチュアルな思考が全部悪いとは思いませんが
あくまで私の勝手な意見なのですが
どういう内容の
カウンセリングかは
私には分かりませんが
受けるのなら話半分に
留めておいた方が
良いと思います

264:優しい名無しさん
09/10/26 22:07:32 F8CVAcUH
大きな総合病院だと紹介とかないと精神科って受けられませんか?

あと、大きな病院と個人クリニックでは値段が変わるのでしょうか?

265:優しい名無しさん
09/10/27 09:48:05 FuCJx/Jk
>>264
別に大きな総合病院でも紹介状ナシで受診できるよ。
ただ、個人クリニックや小さい病院より、初診料が高いよ。
どうして「大きい総合病院」に行きたいの?

266:優しい名無しさん
09/10/27 12:40:05 S1+Cw4W6
心だけじゃなく、体に異常が出ている場合や持病をもっている人は総合病院のほうがいいかも。

267:優しい名無しさん
09/10/27 14:17:24 BMHQpELz
スレリンク(utu板:701-800番)

268:優しい名無しさん
09/10/27 16:02:32 G+eLoYhA
心臓血管内科病院クリニック→内科病院→心療内科クリニック→大学病院精神科→精神科クリニック→精神単科病院、大学病院心臓血管内科

複数病名のメンヘルとしては心内が初診となるが
年金書類上の初診は大学病院精神科となった


269:優しい名無しさん
09/10/27 17:13:08 Nepxg3gB
初めて電話してみた
受けた人は優しい言い方でほっとしたけど
症状とか言ってたらなんか恥ずかしくなってきた…
身体的には問題ないしこんなことでと思われてないか不安だ

270:優しい名無しさん
09/10/27 17:21:15 FuCJx/Jk
>>269
受診のときにそれも言ってみるといいね。
「こんな程度で受診していいのかとも思ってます」って。
むこうは「この程度のことで」なんて思わないよ。
どんな症状でも「本人がこの症状をつらいと感じている」点に注目するから。
そして「この症状を本人はどう受け止めているのか」「客観的視点はあるか」
なども診断の助けになるので。

とにかく「医者にどう思われるか」とかなんとか
「医者や看護師にいい人と思ってもらおう」なんて考えないこと。
医者に見栄張っても無意味だよ、正直にいこう。

271:優しい名無しさん
09/10/27 18:33:16 DxojT+J+
明日病院いきます
アルコール依存症と摂食障害な気がしてる、
以前ボダ認定されたし、今も鬱なきがする

ただ金欠だからきつい。

272:優しい名無しさん
09/10/27 18:35:04 DxojT+J+
中途半端でおくってしまった…

アルコール依存症、摂食障害、鬱なら精神科で大丈夫ですか?


273:優しい名無しさん
09/10/27 19:00:25 /QbMh4pr
>>264ですが、大きい病院に行きたいというわけではないんです
家の近くに大きな病院がありそこに精神科があっただけなんです
ですがお金があまりないので個人クリニックに行ってみます

予約は一週間後とかの方がいいんでしょうか?
今日電話して明日いけますか?とか聞いていいのでしょうか

274:優しい名無しさん
09/10/27 19:12:25 M8ZJbgGX
>>273
大病院とクリニックで費用が違うのは初診料だけだから、近くて便利ならそこに行けばいいのでは?
予約はまず電話してみることです。
その日に診てもらえるかもしれないし、何日も先になるかもしれない。


275:優しい名無しさん
09/10/27 19:46:21 FuCJx/Jk
>>271>>272
確かにその3つのどれも「精神科」ではあるけど、精神科には
「うちは発達障害の教室をメインにやってます」とか
「うちはアルコール依存はおことわり」とか
「うちはアルコール依存専門で家族会も主催してます」
みたいな細分化が結構ある。

特にアルコール依存はアル依専門病院やクリニックでないと対応してくれないことが多い。
私が通院してる所の先生は割と広範囲にいろいろ診てるけどアル依だけは断ってる。
「アルコールをやめないと診ません」ってきっぱりはっきり言ってる。

もっともまだ自己診断しかしてない状況だから、初診は診てくれるだろうけど
アルコール依存と診断されたら、よそへ紹介される可能性は高いよ。

276:優しい名無しさん
09/10/28 09:42:35 jlJqL79A
予約して1ヶ月。。
今日行ってきます。
怖い。。

277:優しい名無しさん
09/10/28 10:43:47 QUd0YBdy
>>276
大丈夫、取って食われはしないから^^;
医師の誘導に従って、落ち着いて現在の症状と、
それのために日常生活で困っていることを中心に話すようにしてみてね。
あと大きな原因と思われることも。
今回はそこまで話せれば充分。
あんまり過去までさかのぼっては、今回は話さなくていいですよ。
では、応援してます、行ってらっしゃい。

278:優しい名無しさん
09/10/28 12:03:18 jlJqL79A
>>277
ありがとう。
行ってきたら、連絡のミスで初診の人を他に入れてしまったから今日は無理と言われたよ。。
なんかもう気力無くなって、後日のも断って帰ってきた。。。
予約の時、電話番号も症状も聞かれたし
それでも予約したのは、本当なのか。。
自分にも自信が無くなってきた。。


279:優しい名無しさん
09/10/28 12:41:53 qx11XsOR
初診料っていくらくらいですか?

280:優しい名無しさん
09/10/28 15:36:05 aOQe68G1
今大学生で実家から離れ一人暮らしをしているものです。
最近人間関係のトラブルがあり、ご飯を食べても全部戻してしまうという症状が二週間続いています。
もう辛いと思い、今日突発的に近くの心療内科に予約の電話をして、すぐに今日の夕方に来て下さいと言われました。
心療内科にかかるのは初めてで不安なのですが、これって親に連絡とかいくのでしょうか。
出来る事なら自分で解決したいと思っており、親には面倒をかけたくないので知られたくないです。
こういうことって、先生に相談したらちゃんと連絡いかないように配慮して下さるのでしょうか。
それが不安でしょうがないです・・・
一応、学生ですが成人しています。アドバイスありましたら宜しくお願いします。

281:優しい名無しさん
09/10/28 16:59:32 QUd0YBdy
>>279
成人が精神科診療所を初めて受診し、
精神保健指定医が30分以上診察した場合、
上記費用は健康保険3割負担で自己負担は2310円です。
未成年の方の場合上記の値段は2910円となります。
これらに検査と投薬に伴う費用がかかります。
検査や投薬の費用は内容によりかなり幅があります。
新薬は一般的に高額です。

2回目以降の受診は上記よりもかなり安くなります。
また、その月の受診回数毎に料金は異なります。

……ということで、初回の諸検査、カウンセリング(問診と別にあるかも)、
投薬内容が未定なわけですから初診では多めに持っていくことを進めます。
2ちゃんでの、アドバイザーの平均意見としては、
「1万円持っていけば足りないことはない」といったところです。
検査多めとか即診断書発行とか、処方薬も新薬だった場合の想定ですから、
一般的な検査ひとつだけで、処方実績の長い薬が少量様子見に出された、
程度の場合なら、5000円ぐらいですむこともあります。

282:優しい名無しさん
09/10/28 17:49:28 xPW41Fqf
>>280
学生か・・・親に連絡がいくことはあるよ。
親にちゃんと通院治療の必要性と経過を説明しておかないと
後から「うちの子に勝手にキチガイに与える薬なんか飲ませやがって」
と、怒鳴り込んでくる保護者が居るんで。

あなたは「心配をかけたくない」と言うけど
親にしてみれば、社会に出てもいない人生経験も少ない未熟な人間であるあなたが
自己判断で何もかも解決しようとするほうが、余程心配。

でも一応医者に事情を話して、親には言わないでと言えば配慮はしてくれる。
その配慮が「じゃあ投薬はできないけどそれでいいね?」になるかも知れないし
「私から親御さんが安心できるよう説得しますよ」かも知れない。
どっちにしろ、あなたに黙って勝手に連絡したりはしないのでそこは安心を。

283:優しい名無しさん
09/10/28 17:54:34 xPW41Fqf
>>280
補足。
保険証使うよね?受診履歴の通知が親元に届くよ、2ヶ月に1度。
病名とか治療内容とかは記載されないけど
「〇月〇日、家族のうちの誰が、どこの医療機関にかかって、いくらかかった」
という内容。医療機関が「〇〇精神科」とか「〇〇メンタルクリニック」とかだと
バレるので、精神科や心療内科もやってる総合病院か、「〇〇診療所」みたいに
名前だけじゃ科のわからない医療機関を選んどいたほうがいいかも。
隠すつもりなら「その日は胃の調子が悪くて」みたいに嘘言い訳準備しておいたほうがいいかもね。
本当はちゃんと親にも子供の容態を把握しといてもらうのがいいんだけど。

284:優しい名無しさん
09/10/28 21:11:21 BSgBkqoP
>>273
再診料も違いました。
クリニックの再診料は1500円くらいで、病院の方は650円でした。
病院(以前通院してた病院)の方は、精神科と心療内科があり、私は心療内科で診てもらえたためかもしれません。
精神科の再診料は分からないのですが、病院の方が安いです。
あと、同じ薬 同じ薬局でも 病院からの方が薬代が安かったです。

285:優しい名無しさん
09/10/28 21:18:49 8TE7ZPvn
リーゼとトラネキサム酸の飲み併せは問題ないですか?


286:優しい名無しさん
09/10/28 22:16:40 CshiBjd8

マルチ

287:優しい名無しさん
09/10/29 14:06:40 esCMcjjV
行ってきた
泣いてしまった
恥ずかしい
でもすごくよさげな先生でした
話もちゃんと聞いてくれたし先生のほうもいろいろと話してくれて
行ってよかったです
自分の症状にちゃんとした名前があったのは少し残念だったけど
このスレの人にもお世話になりました
ありがとうございます

288:優しい名無しさん
09/10/30 07:02:31 fTRtBvvk
医師に伝える「症状のせいで日常生活で困ってること」って、
眠れないとか、食欲がないとか、そういう具体的なことじゃないとだめですよね?

289:優しい名無しさん
09/10/30 08:06:25 bOP5fl1C
>>
「いいえ。毎日みのもんたが画面から飛び出して隣にすわり、やたら話しかけてくるので家事ができないということも相談してもいいんですよ」
とレスされたらどうする?

役立つ答えを得たいのなら、具体的じゃない何に困っているのか書かないと。

290:優しい名無しさん
09/10/30 14:05:43 EgrWKCdl
検査では異常なしの体調不良が3ヶ月くらい続いています。
ストレスかもしれないと言われていたのですが、ストレスだと自覚するようなことがなかったので心療内科には行かずに過ごしていました。

ですが、私は学生であまりに欠席が多い事、良くなる気配がない事、勉強の遅れにストレスを感じることから、退学と通院を考えるようになりました。

病気が原因の退学には医師の診断書が必要なのですが、今まで通院してなくても、すぐに診断書を書いてもらえるのでしょうか?


291:優しい名無しさん
09/10/30 16:49:07 iD93Uvf/
>>290
退学に診断書を要求する学校なんて聞いたこともない。
退学届け1枚出せばそれで終わりだよ。
出さなくてもずーっと欠席して音信普通にしてれば勝手にむこうが退学扱いにしてくれるよ。

休学の間違いじゃないの?
いきなり退学よりは、まず休学を考えたほうがいいと思う。
休学には確かに医師の診断書が必要。
あなたの病状があまりにもハッキリしていれば即日診断書がおりて
その日から休学、という段取りになることもある。
でも医者によっても違うし、あなたの病状がわからないので
とりあえず「休学の相談」のために予約をとるところから始めてみたらどうだろう?

292:優しい名無しさん
09/10/31 02:59:38 8+qHCVq6
11月に初めて、診療内科に行く学生です
症状的なものとしては、寝付きにくいとか
食欲減ったりとか
なにもないのに罵られているような気分で
落ち込んだりだとかで
一応スクールカウンセラーを受けた後の
診療内科なのですが
とても怖くて仕方がありません
とても幼稚な質問ですが
診療内科ってどんなとこですか?

293:優しい名無しさん
09/10/31 03:03:53 sXhkhenY
>>292
そんなに怖がる必要ないですよ
普通にどうして来たのか、どんな症状なのか、普段は何をしているかなど聞かれるだけです
年によっては親の同伴お願いされる場所もあるかもしれないので注意を

私も学生でしたがその症状だと多分気分障害かうつ病と診断されると思います

294:優しい名無しさん
09/10/31 09:37:14 /DUd5T0/
対人恐怖症って精神科の治療で改善しますか?

人と話したりすると、自分を嫌っている・嘲笑している感じがします。
被害妄想なのか現実なのか良く分かりません。

周りに人がいると、自分の言動をみんなが見ている気がして気疲れします。
不安で一日中自分のダメな所について悩んでしまいます。


295:優しい名無しさん
09/10/31 10:10:00 THxBZxBE
自分を嫌っている嘲笑しているって分かるわ~。


296:優しい名無しさん
09/10/31 10:53:42 /3ktm7bb
>>294

自分次第だと思うけれど私は投薬治療で
大分ましになったよ

薬はあくまで
補助的役割だけれど
服用しながら
あなたが何で他人から
そういう印象を持たれていると
思いこむ様になったのか原因を究明する事も
必要だと思う

297:優しい名無しさん
09/11/01 00:22:59 qs7ffARM
・よく話しかけてくれる子に対して変な受け応えしたあとに
その子がちょっと離れたところにいる他の友達と話始めると
どうせあいつまじキモいとか言ってんだろうなって落ち込む

・仲がそんなに悪くない人に変な思いをさせたと思った後相手が携帯弄り出すと
その人が知り合いにこいつうざいってメールしてんじゃないかと思って
動悸が激しくなる

・電車とか人が多い場所で笑い声とか聞くと
自分が笑われてるんじゃないかと思って胃が痛くなる

・何かしら失敗するとやっぱりもっと前に自殺しとくべきだったって
考えで頭いっぱいになる
これが5年くらい前からずっと続いてるんですが精神科行ってみたほうがいいですか?


298:優しい名無しさん
09/11/01 01:01:24 9hAy608j
>>297
行って損は無いと思うよ。


自分は10日程前に行こうと思ってたんだけど、たまたま気分がいい日だったので
「やっぱ大丈夫だ」
って安心して引き返した。
そして二日後、胃痛がひどくなった。
今は普通の内科に受診を受けているけど、この事がきっかけでちゃんと心療内科にも診てもらおうと思ったよ。
結局ストレスからくる胃炎だったしね。

299:優しい名無しさん
09/11/01 15:32:46 YAxp4tj8
いくつかあった趣味がまったく楽しめなくなりました。
ファンの歌手の歌も聴きたくないし、大好きなドラマのシリーズも観る気になれません。
なんだかすべてがおっくうなのです。
一年くらい前からじわじわ来ていたのですが、先月頭ぐらいから顕著になりました。
病院に行くべきでしょうか?
別に行くようなことではないでしょうか?

300:優しい名無しさん
09/11/01 15:48:31 QxHu1FdW
>>299
とても心配なら行くべきだと思う。
医者に「大丈夫、心配いらね」と言われれば、それでいいし、
加療が必要と言われても、進む方向が判るからね。

301:優しい名無しさん
09/11/01 19:01:16 YAxp4tj8
>>300
ありがとうございます
もうすこしよく考えてから決めようと思います

302:優しい名無しさん
09/11/01 23:52:09 JuJn8Ku9
前に自傷癖のみだけですが、ここで相談して初めて心療内科を受診した者です
医師には「成長過程の環境、親と子の在り方」が原因と言われました
枕を叩くとか自分意外に対象を変えてみるのも良いと説明されましたが、そんな事でやめれるのなら受診してない
哀の感情がよくわからなくて上半身が重苦しく、冷静に腕を切ってしまいます
得体の知れない不安にどう立ち向かえばいいかもわからないです
再度受診すべきでしょうか?

303:優しい名無しさん
09/11/02 01:08:44 JrU6eyiQ
>298
ありがとうございます
とりあえず近場の精神科探してみます

304:優しい名無しさん
09/11/02 01:21:49 yUeP5Mvp
ほかのとこにも書いたんですが…このスレの方が良さそうなのでどなたかお願いします。

・外出すると常に誰かに見られてる気がして気づいたら体に力が入ってる
・なので極力外に出たくない
・でも本当は働いて金貯めたい…

何科でもいいのでしょうか?心療内科?
診察の時用にメモ(A42枚弱…今までの人生でトラウマになってること、年表みたいなのと症状)を持参しようと思うのですが医者に引かれないか不安です…

305:優しい名無しさん
09/11/02 01:40:21 x3ws+lQA
大丈夫。私も10枚くらい書いて医者にみてもらったから

306:優しい名無しさん
09/11/02 04:15:37 5Vd+D17q
微熱、倦怠感が続き大学病院で精査
それでも半年以上症状が改善せずもう自律神経失調症か心療内科の領域
と言われ今度受診を決意しました。
自分の性格から言って鬱というよりは自律神経のバランスが崩れている
と思い、グランダキシンという自律神経の薬から試して行きたいと考えている
のですがこのように薬を指名して相談しても良いのでしょうか?

307:優しい名無しさん
09/11/02 10:57:12 Qhqepctb
ついに来週の火曜日メンタルクリニックだ・・・

嫌な記憶が忘れられないんだ・・・どんどん蓄積される。
悪い傾向として、忘れようとするのではなく、処理しようとしてしまう。
嫌な記憶が常につきまとっている。・・・

お医者さん頼みます。
19歳で金がないんだ。7000円で足りろ。

308:優しい名無しさん
09/11/02 15:30:17 hD5ClsqD
>>307
私も19歳でこないだ受診したけど、薬代+治療代で5000円いかなかったよ
受診することで少しでもよくなるといいね

309:優しい名無しさん
09/11/02 16:28:06 4/JPJsla
苦しいのに病院に行けないのはなぜだろう?
予約の電話に躊躇してしまう。


310:優しい名無しさん
09/11/02 16:28:53 oTXw3HFp
>>306
あんまりいい顔はされないだろうね、初診でそういう薬指名する患者は。
その薬の何をどこまで知ってるのかと。車の運転できないとかわかってんのかと。
性格と疾患の因果関係を素人が判断できるのかと。何様かと。

それに自律神経失調症かどうかも、まだ自己診断の域を出てないのでしょ?
他科の医師が言ってただけのことだし。

とりあえず「大学病院で自律神経失調症か心療内科の領域と言われました。
どうでしょう?」と言って受診して(紹介状があれば勿論持参)
自律神経失調症と言われてから「実は知人がグランダキシンという薬がいいと
言ってたんですけど、先生はどうお考えですか」という感じで聞こう。
患者側からの薬指名は、「以前飲んで、良かった」くらいしか受け入れてくれないよ。
薬に関する知識は絶対に医師の方があるんだから(あなたが薬剤師であるとかなら別だけど)
とにかく指名や希望はしないで、まず意見を聞くようにしよう。

311:優しい名無しさん
09/11/02 17:21:33 Qkts97Vf
医者に行って楽になった人に聞きたいんだけど、具体的には何をしてくれるの?結局治すのは自分なんだし行ってもしょうがないんじゃ……って思いつつもう数ヶ月過ごしてる。

312:優しい名無しさん
09/11/02 18:25:51 Qhqepctb
>>308
ありがとう。5000円か。
久しぶりに女の子に優しくされちゃったwとか言ってみたり。

とにかく吐けるだけ吐いて医者から言葉を貰うだけでも前進できそう

313:優しい名無しさん
09/11/02 18:40:56 4/JPJsla
このまま放っておいたらますますひどくなる気がして、明後日に精神科を初めて受診しようと思います。
さっき予約の電話して受け付けの方に軽く症状言うだけでもしどろもどろになっちゃった(´Д`)


314:優しい名無しさん
09/11/02 18:57:57 oTXw3HFp
>>311
薬を投与してくれる。
不眠なら睡眠薬、鬱には抗うつ薬、って感じで。

>結局治すのは自分
うんそのとおり。自分で治すために医者の力を借りるのもアリでない?
薬の処方ができるのは医者だけなんだし。
食事のバランスをよくするとか、体重を標準に保つとか、自傷しないとか
規則正しい生活をするとか、適度な運動をするとか、お日様をあびるとか、
そういった努力は自分でしてる。それらも自分でできない人は入院してる。

315:優しい名無しさん
09/11/02 19:29:36 oTXw3HFp
>>313
お疲れ様。電話も原稿準備して、それ読むみたいにするといいよ
・・・て、もう予約はできたんだね。

初診はたぶん問診票を書かされると思うけど、聞き取りの形をとる所もあるから
またしどろもどろになりそうなら原稿準備していくといいよ。
既出だけど「日常生活に支障が出ている症状をツライ順に並べて」
「経過を時系列で」←喋って説明しようとすると、どうしても前後しやすい
それに症状が具体的に何月から出たかとか、結構忘れてるから。
原稿作るとそれなりに思い出すしね。

316:優しい名無しさん
09/11/02 20:46:44 Qhqepctb
顔についても悩んでるから、顔を見られて反応されたくないんだが、お面つけて病院受診していいの?

それかマスクにサングラス

317:優しい名無しさん
09/11/02 20:53:04 F+oTOt2w
自分は目深に帽子かぶって病院行ってるよ
視線合わせたくないから

318:優しい名無しさん
09/11/02 21:31:47 oTXw3HFp
>>316
マスクにサングラスで受診してもいいよ。
ただ質問はされると思うので(不審者の疑いとかね)
「顔について悩んでるので顔を見られたくなくて」
くらいの回答は準備しておこう。
お面はさすがに病院にたどり着く前に職務質問を受けると思う。

319:313
09/11/03 00:04:53 4/JPJsla
>>315
ありがとう。
ちょっと書き出してみる。伝わるといいなぁ(汗)

320:優しい名無しさん
09/11/03 01:44:11 MTjBHiY5
予約したら、何故か治ってきた・・・
逆に怖い・・・

321:優しい名無しさん
09/11/03 08:05:00 PntEJ+jP
>>320
話を聞いてもらうだけでもいいと思うよ。

322:優しい名無しさん
09/11/03 09:10:17 01ZfSutI
>>320
ふつう、予約までがひどく悩むし緊張するしで、
予約成立したら、ほっとして一時的に症状が軽快する人は少なくない。
それは一時的な反動としてのものだから、予定通り病院へは行った方がいいよ。

323:優しい名無しさん
09/11/03 11:00:51 sHfVkcVL
>>320
>>322さんの言うとおり、予約したらほっとして症状軽快、というのはよくあることだよ
予約取り消したらまたぶり返すに違いないから予約どおりに受診しよう。
受診時には「今はマシなんですけど、ひどい時にはこんなときにこんな症状が」
というふうに説明しよう。

324:優しい名無しさん
09/11/03 13:18:45 MTjBHiY5
みんなありがとう。

人にぶつかって舌打ちされると、顔がキモいからか・・・と思い、イケメンでも舌打ちされるシーンを3時間ぐらいかけて納得できるまでイメージして、ようやく解決、
しかし記憶から消えない

という悪い思考回路を治したい・・・

昔なら「顔がキモいからなんだろ?最低な奴だなぁ」で済んだのに・・・


325:優しい名無しさん
09/11/03 13:48:14 sHfVkcVL
>>324
その前に人にぶつからないよう前に気をつけて歩くようにしては?
どんな人ごみでも、人とぶつかる事なんかそうそう無いよ。
そんなに人にぶつかっているなら、あなたの歩き方に問題があるのでは?
顔より自分の前方不注意を反省したほうがいいと思う。

「人にぶつかって(略)」は例として挙げただけで、そんなに頻繁でないならゴメンね。
なんか強制的に気分転換することはできないかな。
「顔が・・・」とか思い出したらすぐにクロスワードパズルを取り出して
1面埋めるまで集中する!とか。携帯ゲーム機でテトリスを無心にプレイするとか。

326:優しい名無しさん
09/11/04 13:01:15 3awvBd7q
あ~もうすぐ予約時間だ。
緊張する。

327:優しい名無しさん
09/11/04 15:10:23 uNADVpc2
予約した
今からどんな先生か、何から話すか考えてドキドキが止まらん
1週間もこんなじゃ持たないよ!!


328:優しい名無しさん
09/11/04 16:01:45 hxLP/lG6
>>327
何を話すか書き出すんだ!
当日はそれを読み上げればいいだけにしとけ。
1週間もあれば充分推敲できるだろ。

どんな先生かで話す内容が変わるわけじゃなし、そこは考えるだけ無駄。

329:優しい名無しさん
09/11/04 16:22:49 3awvBd7q
初診で緊張したけど、症状を話した後、診察時間5分程度で終わった。
予約制だけど待ち時間の方が長くてしんどかった。

330:優しい名無しさん
09/11/04 16:31:17 IV82ahwV
あるある
お疲れ様でした
私は待ち時間はいつも本を読んでるな
そうしないとじっとしてられないw

331:優しい名無しさん
09/11/04 16:32:18 hxLP/lG6
>>329
そうなんだよね、待ち時間は「前の患者の容態」によって
いくらでも変わるからそこは仕方ない。
逆に「患者がどんな容態であっても診察時間の延長はしない、ばっさり」
っていう医者のほうが器械みたいで冷たいと思う。

もう待ち時間はあるものと決めてかかって
次回から暇つぶしの何かを持参しては?携帯ゲーム機とか文庫本とか。
問題集やってる学生さんも居るよ。
次回から、あなたももしかしたら診察に時間がかかって
あなたの後の患者さんを待たせる立場になるかも知れないわけだから。

332:優しい名無しさん
09/11/04 17:06:34 3awvBd7q
なんか思ったより、軽くあしらわれた感じだった。
緊張して損した感じ。
(>_<)

333:優しい名無しさん
09/11/04 18:48:00 INwKyegn
予約の電話をしようと決心して早1ヶ月…
土曜日しか電話かけられないから
毎週「今週こそ!」→「いやでもやっぱりやめるべきか」の繰り返しだよ

334:優しい名無しさん
09/11/04 19:12:59 hxLP/lG6
>>333
早く電話したほうがいいよ。
どうせ「では初診は3週間後」とか言われるだろうし。

335:優しい名無しさん
09/11/04 20:18:00 hxLP/lG6
>>333
既出だけど、原稿準備して、それ読み上げるだけにして受話器持ったら?
あと筆記用具とメモ準備して(予約の日時を書き留めるため)。
少しは緊張感が違うと思うけど。

それに文章にすると「やめるべきか、受診すべきか」の判断が
結構客観的に判断できるようになるよ。

336:優しい名無しさん
09/11/04 21:36:50 INwKyegn
>>334>>335
ありがとう
予約の電話口でも症状を聞かれるんだよね?
その時はどの程度詳しく言えばいいんだろうって思って…
かいつまんで話しにくい

あとメンクリ行こうとしてることが姉にばれて叱られた
医者がみんな優しく話を聞いてくれると思ったら大間違いだ!って

337:優しい名無しさん
09/11/04 22:07:20 PyuDC67Y
>>336
電話口で症状を聞かれる場合、医者の問診じゃないから、
例えば「不眠や不安症状などが、だいたい○週間以上続いていて……」
ぐらいに、困っている症状の代表的なのを一つか二つあげて、
どのくらいの期間続いているかの2ポイントぐらい伝えれば充分。

お姉さんの言葉は、まあ身内が精神疾患だったら…と内心慌てて、
つい否定的な言葉を口にしてしまったと言うところだと思うので気にせずに。
336さん自身が医師に求めているのが、
「優しく話を聞いてくれることだけ」でなくて、
「きちんとした問診・説明」と「治療」であるならなにも問題ないですよ。

338:優しい名無しさん
09/11/05 12:54:50 IUkFQ+U8
どうしようどうしよう今日なのに行きたくなくなってきた
ていうかめんどくさくなってきた
凄く行きたかったのに予約したらほっとしたのもあるし
言いたいことまとめたら
あれ?こんなことだけだっけって思えてきて
話すことない気がしてきた
やばい私何伝えたかったんだっけわかんなくなってきた

339:優しい名無しさん
09/11/05 13:27:32 glislZRt
何年も行こうか悩んでいたけどこのスレ見てやっと決心がついた。
今日電話で予約したら凄く優しそうな声で電話終わったあと涙出た。
今より少しでもよくなればいいな。
家近いから通常診療の前に診察してくれると来週の月曜すぐ入れてくれた。
それまで不安と緊張。

340:306
09/11/06 04:34:20 nFEQ8vR6
>>310
ありがとうございます。
レスが遅くなってすみません。

自分ではできるだけポジティブに考えてきましたが
仮面うつのようなケースもあるのでまずは医師の診断を仰ぎたいと思います。


341:優しい名無しさん
09/11/06 13:44:10 gv5PB06C
うつ病と診断されると生命保険に入れなくなると聞きますが、国民健康保険は影響ありますか?

342:優しい名無しさん
09/11/06 14:16:02 VW/QNaLJ
>>341
民間の生命保険はそのとおり。加入できなくなる。
国民健康保険は入れる。ってか会社クビになったら即、絶対入っとけ。
でないと保険証が無いことになる。つまり3割負担のところ10割負担になる。


343:優しい名無しさん
09/11/06 17:38:09 gv5PB06C
>>342
ありがとうございます
もともと入ってはいるのですが、世帯主が交代したので心配でした

344:優しい名無しさん
09/11/06 19:01:47 Jj/qDWAD
>>342
現在加入してる場合は、解約しなければいけなくなりますか?

345:優しい名無しさん
09/11/06 19:59:12 VW/QNaLJ
>>344
そんなことない。
むしろ解約しちゃいけない。二度と契約できなくなるよ。

「契約した時点」で健康だったなら何も問題は無いんだよ。
そもそもそういう人が不健康になった時のための保険でしょ。
その「不健康」の中には精神疾患も含まれる。
私は健康なときに加入してて、今年鬱病で入院したんだけど、
その入院費用を生命保険会社に請求したらちゃんと保険金おりたよ。
もちろん病名も病院名も出した。

346:優しい名無しさん
09/11/07 08:05:50 f8IJpvsc
>>345
うつが治ればまた契約できますか?

347:優しい名無しさん
09/11/07 17:47:43 XBmepPg0
>>346
治ってすぐに新規契約はできない。
最後の通院履歴から、5年はうつ病再発もその他の病気もないことが必須。
年数のところは、保険会社により多少の違いはあるが5年未満と言うことはあまりない。

348:優しい名無しさん
09/11/08 08:36:55 wxwUFB4d
>>347
詳しく教えて頂いてありがとうございました。

349:優しい名無しさん
09/11/08 09:22:15 DaAVnY5A
仕事の人間関係に問題があって、仕事のことを考えると最近毎日憂鬱になります。
薬を飲めば多少は楽になるのではないかと思って病院行こうかと思うのですが憂鬱な気持ちになるだけでも病院行ってもいいんでしょうか?

350:優しい名無しさん
09/11/08 13:45:39 P8ccvckr
>>349
いいと思いますよ。
ただし、事前に予約が必要なところがほとんどなので、
良さそうな病院を病院を調べて電話してね。

351:優しい名無しさん
09/11/08 15:11:16 fFcQB8Bb
>>349
行ってもいいけど、その「人間関係」をどうにかしないと根本的な解決にはならないよ
薬で「憂鬱な気分をマシにしたい」だけだったら
要するに「薬飲んでる間だけ気分は楽」なわけだから、いずれ薬に依存しそうで怖い。

ちゃんと「仕事の人間関係をどう受け止めればいいか」「どう働きかければいいか」
といったカウンセリングも受けることをお勧めする。

352:優しい名無しさん
09/11/09 08:41:45 c3Z/fPCc
必ず全部医者に吐くべき?なんか逆に言ってしまうことで、不安になったり嫌な気持ちを呼び起こしてしまいそうなことがたくさんあるんだが・・・

353:優しい名無しさん
09/11/09 08:44:35 +H9pqXQz
>>352
犯罪者と一緒でウソはよくないけど、
言いたくないことは言わなくていいと思う。
言いたくなったら言えばいい。

354:優しい名無しさん
09/11/09 08:47:45 /FIEg/Ep
精神科の適応症は統合失調症・薬剤に反応するうつ病・強度の不眠症 でほぼ全て
人生相談や生活上の不満、人間関係の悩み等を持ち込んでも無駄

355:優しい名無しさん
09/11/09 11:48:25 A9T1Cu9j
内因性の鬱と心因性の鬱を分けて考える必要があるんだよね。

このへんおすすめだから読んでみて
URLリンク(diamond.jp)

356:優しい名無しさん
09/11/09 16:55:14 VhZB/56e
はじめまして
今月末精神科予約したんですけど 初診は話を聞いていただくだけではなく 身体検査?聴診器~身長 体重はかったりしますか?

357:優しい名無しさん
09/11/09 17:31:40 IsJuYp7E
自分がACだとわかった今カウンセリングに行くべきか…。
金銭的な問題もあるし…

358:優しい名無しさん
09/11/09 17:40:56 A9T1Cu9j
>>356
普通はそこまでやらないですね。
血液検査とか尿検査はやるところがありますけど。

検査が一切ないところも多いです。

359:優しい名無しさん
09/11/09 17:54:12 A9T1Cu9j
>>357
過剰に期待しないことですね。
合わないと思ったらすぐ止めましょう。

360:優しい名無しさん
09/11/09 20:14:51 OcRL8C9B
>>356
聴診器はまず当てない。
身体的症状がある場合は血液検査をすることもある。
身長体重を測定するのは、過食・拒食とかある人くらいのもの。

361:優しい名無しさん
09/11/09 20:42:31 c3Z/fPCc
明日ついに初診だ。
楽になれますように。

性格ですから

で終わったら自殺

362:優しい名無しさん
09/11/09 21:02:43 OcRL8C9B
>>361
なんで?性格ならこのもやもやをどう消化したらいいですか、
カウンセリングですか、それなら紹介お願いします、って言えばいい。
目的は「今困ってることを、今後どうしていくか」でしょ。
人格障害とか適応障害なんか、病名っぽいけどほとんど性格の領域だよ。
それに病気だったとしてもすぐに楽になんかならないよ。
闘病生活の始まりだよ。

363:優しい名無しさん
09/11/10 08:39:17 r8QE9mkH
こっちも見たほうがいい。

精神科医は単なる薬売りPart4
スレリンク(utu板)


364:優しい名無しさん
09/11/10 14:53:38 hrM3rybG
もう死にたくてたまらなくて、ついに今日の14時30分が、診察のとき。
でも不都合に用事があったんで、14時50ごろに行くということを病院に伝えたら、
残念ながら14 30じゃないと駄目です。来週に予約の電話をして、診察は再来週になりますって言われた。
死にたい

365:優しい名無しさん
09/11/10 15:06:35 hrM3rybG
まじ死にてー
精神科に殺された

366:優しい名無しさん
09/11/10 15:13:32 YpcQINsF
…結局、メンクリには一切行かない方がいいってこと?

367:優しい名無しさん
09/11/10 15:35:08 hrM3rybG
辛すぎる・・・
長すぎる2週間を死に物狂いで暮らしてきたのに・・・
今日を境に受験勉強に専念できると思ってきたのに・・・
ああああああああああああ

368:優しい名無しさん
09/11/10 15:42:13 Y30j9k7T
>>367
そんなバカな。
今日ちゃんと14:30に受診できていたとしても
今日からいきなり受験勉強に専念できるわけないでしょ。
過剰な期待はしないほうがいいよ。

しっかし20分のズレも調整してくれないのか・・・
よっぽど患者が多いんだね
てか「不都合に用事」なんか作ったあんたが悪いんでしょ
精神科に殺されたわけじゃないでしょ、自分のせいでしょ

369:優しい名無しさん
09/11/10 15:55:02 hrM3rybG
しょしょしょうっせー死ね荒らし

370:優しい名無しさん
09/11/10 16:00:15 hrM3rybG
不都合に用事 がどう考えれば自分で作ったように聞こえるんだか。

受験勉強に専念って今だってできてるよ、辛すぎるけど。そんな中で一度精神科にかかることによって吹っ切れていくことができるんじゃないか
と思ったんだよ。誰も治るなんか思っていない。

ってか待ち時間2時間って情報は何だったんだ・・・

371:優しい名無しさん
09/11/10 17:05:22 Y30j9k7T
>>370
あなたが作った用事であろうがそうでなかろうが
受診よりもそっちを優先したのはあなたでしょうが。
それで後回しにされたんなら仕方のないことでしょ。
その14:50にだって、あなたと同じか、もしかしたらもっともっとツライ症状を
抱えた人が待っているのかも知れない。そこへ「不都合な用事があったんで」
っつってその人を押しのけるわけにはいかないでしょ、病院としては。
>待ち時間2時間って情報は何だったんだ・・・
知らんよ。ガセだったんじゃない?

372:優しい名無しさん
09/11/10 17:19:19 x7DQER9a
質問です
アスペやADHDの疑いがあるのですが普通の精神科などで診察して貰えばいいのでしょうか?

373:優しい名無しさん
09/11/10 17:47:10 Y30j9k7T
>>372
そうだよ。診察というか診断ね。
何故そう思ったのかの根拠を説明できるようにしていこうね。

374:優しい名無しさん
09/11/10 18:32:07 hrM3rybG
>>373
人によって態度変えるな。俺には荒らし行為したくせに。しょしょしょうが ばっか。

裏表あるとか最低だな。

375:優しい名無しさん
09/11/10 18:36:21 sSWZ0EqJ
>>374
外からはお前が自己中心的な屑にしか見えないんだけどね
可哀想な子だね君は

376:優しい名無しさん
09/11/10 19:01:13 1UY0RCBD
>>374
態度がアタリマエじゃない人と、そうでない人に対して、
対応を変えるのはごくふつうの人間の反応だと思いますが。

あなたの病的なところは、「自分は悪くない。他人が悪い」という、
他罰的考えが中心に展開されているところですよ。

377:優しい名無しさん
09/11/10 22:42:47 x7DQER9a
>>373
レスどうもです。ずっと行こうと思っているのですがなかなか踏み切れなくて。
頑張って問い合わせしてみます。

378:優しい名無しさん
09/11/10 23:50:45 hrM3rybG
ドクターショッピングのデメリットって何ですか?

379:優しい名無しさん
09/11/11 07:30:21 JW4gUR9u
>>378
初診料を含む医療費がかかること。
健保は一つの疾病で複数の医療機関にかかることを認めないので、健保組合が
チェックして健保負担分の返還を求めてくるかもしれないこと。
(本来セカンドオピニオンには保険は効かず10割負担になる。)
複数の医療機関で異なる病名をつけられたとき、自分自身が混乱し、かえって
治療の妨げになるかもしれないこと。

380:優しい名無しさん
09/11/12 17:00:50 MjmJX/Az
これから通おうと思っている心療内科が自立支援法を申請できないみたいだけど、
何でだろう?そこの病院の精神科ならオッケーなんだが…

381:優しい名無しさん
09/11/12 21:47:06 Hlmg9lfo
初診料で3千円ほどで一週間分の薬を処方してもらい
2回目行ったら1500円ほどだったんですがまた一週間分の薬を処方されたんです
正直お金ないのに毎週毎週1500円もかかるのはつらいです
これが普通なんですか?
他の病院は違うのでしょうか?

382:優しい名無しさん
09/11/12 22:33:17 HhGJGzd3
>>381
初診から5回前後は、副作用の見極めや、
症状改善の経過観察のために1週間置き通院というのはまあふつう。
副作用もそんなに無く、症状が安定すれば隔週になり、
もっとずっと安定すると1ヶ月置きになったりもするので、
その分再診料と、精神科専門療法の費用が浮く形になるので、
1ヶ月あたりの合計金額は安くなっていく。…はず、まあ一般的には。

むしろ初診からいきなり1ヶ月分出したりする医師は雑すぎる。
いないことはないけどね。

383:優しい名無しさん
09/11/14 18:01:15 4zOnusv7
医者にトラウマがあって怖くて病院にいけない。
仕方なく市販薬買ってるけどOD気味になってきて自分でも怖い。
ちゃんとした処方をしてもらって治したい。
どこの医者も威圧的という先入観があるのですが、話を聞いてくれる医者って居ますか?
対人関係の具体的な話はしないといけませんか?

384:優しい名無しさん
09/11/14 19:00:25 Glm1HQXK
>>383
経験上、威圧的な医者の方が圧倒的に少ない。
対人関係の具体的な話は必要ないと思う。
ダラダラ長く話すのではなく
症状だけお話すれば、それに合った薬を処方してくれるはず。


385:優しい名無しさん
09/11/14 20:05:25 vczFFUJh
私の経験上、威圧的な精神科医は多い。
それから、症状を話して薬だけ貰うのではかえって慢性化する。
根本的な解決にはならない。

386:優しい名無しさん
09/11/16 10:08:27 L4yin8Oy
今さっき予約の電話したら症状聞かれて泣きながら答えたら、今は予約がいっぱいなのでって断られた。
もう他のとこ電話するの怖いや。

387:優しい名無しさん
09/11/16 14:06:35 Y3lXws8M
症状なんて言えば良いのか・・・

388:優しい名無しさん
09/11/16 15:54:33 Y3lXws8M
症状何故か聞かれなかったわ。
過去に聞かれたことあって答えたけど、今名前をしゃべるまえに前回キャンセルされた方ですよね?って言われた。
別に声で分かられた感じはしないし不思議

389:優しい名無しさん
09/11/16 16:05:26 Y3lXws8M
ごめん日本語でおkだった

390:優しい名無しさん
09/11/16 16:28:07 Ot4PyKsp
病院なんてやめたほうがいい。
薬飲む前より酷くなる。

391:優しい名無しさん
09/11/16 16:46:56 Y3lXws8M
薬なんかいらねーよ

392:優しい名無しさん
09/11/17 14:33:16 iv/kZSAD
意を決していま初診の予約電話した。
今日の16時から30分刻みで開いてますよどうですか?って聞かれた。
心の準備が出来ないので今日以外でお願いしますと言った。金曜日の予約が取れた。
症状は1つも聞かれなかった。
もっと色々聞かれると思ってたからなんか拍子抜けした・・・。
頭痛くなてきた。

393:優しい名無しさん
09/11/17 17:52:07 TI2lokhO
>>392
勇気を出しての予約ご苦労様。
受付の人は医者じゃないから、そんなに症状には踏み込んでこない。
アレコレ受付が訊く所は、例えば医師のカバー範囲じゃない患者を選別したりとか、
長く時間のかかりそうな患者をどの日どの時間で受け付けるか微調整したり、
というような必要がある混み具合の病院とかでしょう。

頭痛いのは、世や気前は極度に緊張してたのが、
予約が取れて肩の荷が少し下りて、ガチガチだった首や肩の血管がゆるみ、
神経を圧迫してるせいだと思う。鎮痛剤があったら飲んで、
今日は早めにおやすみ下さい。

394:優しい名無しさん
09/11/17 23:21:47 lJR/Z+Oi
今日何故か精神状態が絶好調なんだが・・・
精神がおかしくなる前の俺に近い・・・
でも一眠りするとまた狂うんだろうな・・・
なんとかしてくれ・・・

395:優しい名無しさん
09/11/17 23:40:06 3P5qzjtB
心療内科に通って1ヶ月になります。
摂食障害10年で通い始めたんですが、安定剤と眠剤5種類飲んでますが、過食嘔吐はむしろパワーアップしてます。
今週の受診で心理テスト?で絵を描きますが私の描きたい絵を描いていいのかわかりません。
薬から調べるとボダも入ってます。
教えてください。
よろしくお願いします。

396:優しい名無しさん
09/11/17 23:51:54 aHZJJvtF
今日初めて心療内科に行ってきた。
おじさんで声が小さすぎて何言ってるか聞き取れなさすぎ。
イライラしたから通院しない。

397:優しい名無しさん
09/11/18 00:26:45 FqaVaJ54
>>395
ボーダー=境界性人格障害に効く薬(適応認可薬)はありませんので、
どこでその情報にたどり着いたか分かりませんが、決めつけない方がよろしいですよ。
で、心理テストで絵を描くのだったら、
「木を書いてください」「家を書いてください」とかある程度のテーマは指示されますが、
テーマに沿ってる限り描きたい絵を描いていいんですよ。
むしろ描きたい絵でないと意味がありません。

398:優しい名無しさん
09/11/18 04:41:48 m/OVwCeQ
>>397 亀レスすみません。ありがとうございます。
2ちゃんの薬から調べる病気?みたいなスレで多分ボダじゃない?
って言われたんでそう思ってました。
絵を描くのは好きなので楽しんで心理テスト受けてこようと思います。

399:優しい名無しさん
09/11/18 08:31:59 BpgpKtBe
亀レス(笑)

400:優しい名無しさん
09/11/18 13:48:53 lnBcRvtt
>>395
薬のせいで衝動性が強まってしまったのでしょう。

眠剤も5種類は多いね。

401:優しい名無しさん
09/11/18 14:08:24 ZDzgn+jc
年収1000万ゲットしましょう
URLリンク(www.cas.go.jp)

402:優しい名無しさん
09/11/18 14:11:35 ZDzgn+jc
ごめ
誤爆

403:優しい名無しさん
09/11/18 21:56:30 BpgpKtBe
周りに起こった不幸な出来事が嫌なんじゃなくて、
それに理由をつけまくって、誤解だ!不幸な出来事なんかじゃないんだ!って思い込む作業が辛いと気付いた。

404:優しい名無しさん
09/11/18 23:40:50 O2RgAxVB
自殺願望があったり自傷、ODしていたりしたら入院になってしまいますか?

405:優しい名無しさん
09/11/19 00:00:05 FqaVaJ54
>>404
程度と頻度による、としか言えない。

406:優しい名無しさん
09/11/19 00:22:03 20ir4Kje
>>383 同じく市販薬飲んでます 良い医師はいたのに受付が嫌で行きたくなくなりました…それから医師自体嫌な医師ばかりでもう薬剤師さん以外話したくありません

407:優しい名無しさん
09/11/19 03:37:51 mhOFoYNb
これから通おうと思っている心療内科が自立支援法を申請できないみたいだけど、
何でだろう?そこの病院の精神科ならオッケーなんだが…


408:優しい名無しさん
09/11/19 08:44:28 9JMMsnGD
地方から上京して来て現在一人暮らしです。
初めて精神科を受診しようと思ってるのですが、保険を使うと親に精神科に行った事がばれてしまったりするのでしょうか?
親にはあまり知られて欲しくはないですし、かと言って保険を使わないのでは金額が高くなってしまうので悩んでいます。

409:優しい名無しさん
09/11/19 12:22:40 gqeADzC3
>>408
あなたの保険証は親と一緒なの?
保険証を使うと確かに2ヶ月に1回の通知が届くけど
宛先は「保険証の1番上に名前がある人」のところ。
だから自分だけの保険証なら通知は全部あなたの所にしか来ないからばれないよ。
でも親の保険証に自分も入っているなら、その通知でばれるね。

ただ、「通知」に記載されるのは
「誰が」「いつ」「どこの医療機関にかかって」「いくらかかったかの金額」
これだけだよ。病名や検査内容や投薬内容は記載されない。
つまり「〇〇精神病院」とか「〇〇メンタルクリニック」とかなら
ばれるけど「〇〇病院」とか「〇〇診療所」みたいに名前から科がわからないところに受診すれば
通知が行っても精神科とはわからない。
「どこか悪いの?」って電話でも来たら「実は胃が痛くて検査受けた、大丈夫だったよ」
くらいのウソを準備しておけばOK。

あと、ばれたくないなら精神科にもその旨は伝えておこうね。
親が心配してその医療機関に電話して問い合わせるかも知れないから。

410:優しい名無しさん
09/11/19 22:17:44 KZVFPdEl
>>409
どっかでその言い回し聞いたな

411:優しい名無しさん
09/11/19 23:10:05 eVgre63Y
過労で毎日つらいのと、職場みんなが激務だからお互いに助け合わなくて仲も悪い。
もう3回具合いが悪くなって夜中に病院行き。
退職するだけで治るでしょうか?
うつ病か分からないので病院に行きづらい。
不眠症というより、寝たくない。
髪を毎日抜く。風呂もめんどくさい。性欲ゼロ。
今の願いは人間らしく生きたい。

412:優しい名無しさん
09/11/20 00:02:16 PU7GH9qz
>>410
なぜかというと同じ常駐者が馴れ馴れしくかつ親切ごかしに繰り返して書き込んでいるから。

○○してごらん。
○○だよ。
○○しておこうね。

気に入らない。

413:優しい名無しさん
09/11/20 04:39:19 kRs+Bpof
>>412
「保険証の1番上に名前がある人」ってあたり、使いまわしっぽいですね
いまどきカードでしょ

414:優しい名無しさん
09/11/20 17:24:51 R68zwHNI
初診の予約をお願いしようと電話したんですが、
「初診の場合予約を受け付ける日時が決まってるのでその日にかけ直してくれ
ただし先着順のため予約が取れるかはわからない」と言われました。
どこの病院でもそういうシステムなのでしょうか?

415:優しい名無しさん
09/11/20 17:55:06 8r8EnIr5
今日勇気出して行ってきたら「ビックリしやすいんじゃないかな?我慢するしかないね~」で終わった。
我慢するのキツくなったから行ったのにorz

416:優しい名無しさん
09/11/20 20:04:28 ixqLOHJj
>>414
いや、いろんな所があるよ。
私が行った所は電話だけで予約させてくれたけど、10日くらい先だった。
予約自体を時間区切っているところは珍しい。
余程混んでいる病院(診療所?)ってことじゃないかな。
そこしか選択肢はないの?
タウンページめくって、他にも通えそうなところに片っ端から電話してみては?

予約なしでいきなり行って診察してもらえる所もあるそうだけど
だんだんそういう所は減ってきてるみたいだね。

417:優しい名無しさん
09/11/20 20:21:03 nQXXYIfD
>>412
ID:ixqLOHJjの人?
PCからの書き込みだったり、携帯からだったりとID変えて書き込みしてるね。

418:優しい名無しさん
09/11/20 20:26:28 R68zwHNI
>>416
レスありがとうございます。
安心しました。病院によって色々なんですね。
指定された日時が平日の午前10~11時という時間だったので
仕事もあるため他の病院でもそうならかかれないと不安に思っていました。
他の病院も調べて当たってみます。
ありがとうございました。

419:優しい名無しさん
09/11/20 20:50:25 SqRRSJTo
初診行ってきた。
色々考えたけどいざその時になって
問診表になんて書いていいかわからなかったから「対人不安」と書いた。
診察中も何をどう説明したらいいのかわからず
問診表に書いてある事を同じく聞かれて答える、という感じで
診察時間10分ほどでソラナックスっていう薬を出してもらった。
思ったより短い診察時間でホッとした反面、色々と不安が残ったまま
帰り道、自分は人格障害なのではないかと思っていることを伝え損ねたと気がついた。
あと「対人不安」というより「人間不信」だなと。
次回の診察の時に伝えても問題ないかな・・・。
言い分をコロコロ変えるみたいで言いにくい。

420:優しい名無しさん
09/11/20 21:58:27 PU7GH9qz
>>417
あれ、気づいたのかな。
ID変えたがらだいじょうぶと思ったのにね。
メンヘル相手に得意になっているしかないんだよ。
ボクってこんなに物知りなのにリアルでは引きこもっているんだ。
そう、知らなかったのかな?
何でもボクに聞いてごらん。
すぐに楽になるよ。
心配なら人間ドックを受けてみてもいいかも。
そのときは保険証を忘れないでね。

なんちゃってw



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch