10/06/17 13:52:09 nu2yTkUn
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この方は、摂食障害とは言わないのですか?
過食、拒食も、明るく目的を持ってやれば、健全なのでしょうか?
251:優しい名無しさん
10/06/17 20:34:13 PIur3ceL
本人が食事を楽しんでて日々の食欲をコントロールできて
健康や生活に支障がないならそれでいいんじゃない?
大食いの人たちだって自分らと同等かそれ以上食べてるけど
食べることを楽しんでるじゃないか
252:優しい名無しさん
10/06/18 10:43:26 sd4trYjy
食べたことを食べ過ぎたと悩み、代償行為(嘔吐など)し、苦しむのが摂食障害。
食べ過ぎてもそれに悩まず楽しい毎日を送れてるならただの食べ過ぎ。
253:優しい名無しさん
10/06/18 13:02:24 4IsXiqkC
パニック障害→社会不安障害・自律神経失調症→鬱で治療中だった時に
ストレスがきっかけで拒食症へ移行してしまい、通っていた心療内科から
摂食障害専門の病院へ紹介状を出されました。
某有名医大付属病院。
担当医は日本摂食障害学会理事とされる教授様でした。
この瞬間は「あぁ、これで治してもらえるんだ」と期待値は最大でした。
診察前に大量の問診表記入。軽く1時間はかかったように思います。
そして研修医の方2名による長時間の予診では丁寧に話を聞いて頂き心が
軽くなったように思いましたが、待ち時間を含め、この時点で既に疲労困憊。
待合は絶えず満席。。
不安と緊張の中、やっと自分の順番が来ましたが、教授による本診察は期待して
いた様なものではなく、研修医によって予め作られたカルテにすら目を通して
もらえませんでした。
研修医は終始無言で言葉を発するのは教授のみ。
最後は「手ごわいね」の一言で終わりました。
何の為の予診や大量の問診表だったのか、と悲壮感で一杯になりました。
研修医や複数のナースに囲まれ淡々と進む診察に不安と緊張、恥ずかしさで
あまり言葉が出て来ず、結局、食事日記とストレスを書き出す宿題を出された
だけで終わりました。
全てが終わるのに朝の8時半から14時頃迄かかりました。(続きます)
254:優しい名無しさん
10/06/18 13:05:35 4IsXiqkC
(続きですm(_ _)m)
自分には相性が悪いと感じた事、遠方であった事もあり、再診には行かず
近くの別の心療内科へ駆け込み、カウンセリングも含め今も通院中です。
それでもやはり拒食の悪魔が脳内から消える日は一日もありません。
大切な主人と娘の為に、病気を克服しないと、と思うのですが大変難しいです。
家族が居なかったら自殺を選んでいただろう自分がここに居ます。
今でも消えてしまいたい衝動を家族を思うことで必死で抑える日々です。
薬もSSRI(ゾロフト100)に安定剤(3種類)、眠剤…その他、毎日沢山飲んで
いますが効果を感じません。
個人的な思いですが、摂食障害は病院やカウンセリングでは治らないような
気がしてきました。医師もカウンセラーも所詮他人。深入り出来ないのは当然
だと思います。お薬だって対症療法でしかありません。
頼っているだけではいけないのだと思いました。
結局、自分で闘うしかないのだと…
強く、強くなりたいです。そんな精神力が欲しいです。
食に振り回される人生から早く開放されたいです。
弱い自分が病気に負けそうになり、ここに書き込みさせて頂きました。
長い長い文章を、大変失礼致しました。
摂食障害とは長期戦になりそうです。負けないように頑張りたいです。
もっと頑張る勇気が持てますように。
255:優しい名無しさん
10/06/18 15:07:05 v5FTmEG0
ちなみに250の北村さんという人は、
世界大会の前に、体脂肪率3%にまで絞り込んだせいで
血糖値下げすぎて
心臓発作を起こして亡くなったのだそうです。
お腹がすいたら、何か食べましょう。
256:Dr.G
10/06/19 00:37:06 2ldNIFZp
>>255
重症になると、お腹が空くという感覚もなくなるんじゃないかな。
特に過食でないパターンは。
257:Dr.G
10/06/19 04:30:56 2ldNIFZp
>>253
体験談ありがとうございます。お気持ち、とてもよく分かります。
援護する訳ではありませんが、大学病院の教授外来はどこも似たり
寄ったりではないかと思います。
大学は、教育機関でもあるので、研修医・看護師を含めた多くのスタッフに
囲まれてしまうのは仕方がない面もあると思いますが、ミラールームを使う
など、改善点はあるのだと思います。
教授は、研修医の問診票を見ていないわけではないと思います。
診察室で見て無くても、診療前や後で確認はしているのではないかと思います。
また、質問項目が多いのは、大学病院は研究機関でもあるからだと思いますよ。
>最後は「手ごわいね」の一言で終わりました。
これは、きっと教授の本心だったのでしょう。
私は、摂食障害の患者さんが初診で来られたときには、
出来るだけのねぎらいの言葉を掛けるようにしています。
きっと、病院に来ることはとても勇気が入ったことだと思うからです。
また、最初の信頼関係が大切だと思うので言葉遣いにはとても注意します。
摂食障害を積極的に診療する大学病院は、少ないと思うので、
大学側の立場から考えると、きっと患者さんは溢れかえり、
初診の患者さんを断る事の方が大変な状況だと想像します。
258:Dr.G
10/06/19 04:33:01 2ldNIFZp
(続きです)
病院側、患者側どちらの立場も理解できますが、今回の件は結果的には
残念だったと思います。
私は繰り返し書いているつもりですが、もう一度書きます。
この病気は、患者さんご自身が、独りで抱え込み治すことはとても難しい病気です。
受験勉強や、オリンピックの強化トレーニングを想像してみたら分かると思いますが、
最終的に頑張らないといけないのは患者さん本人です。
しかし、受験やオリンピックなど高い壁を乗り越えるには、
最良の指導者・パートナー・チームと最良のプログラムを持って望まなければ
難しいのです。
自分が弱いとか、強い精神力が欲しいと考えるのではなく、
手強い病気を着実に治すためのチームと体制作りを優先に考えてはどうでしょうか?
259:優しい名無しさん
10/06/19 11:35:44 rZg+ALvp
↑
DrGまでは読んだ
260:優しい名無しさん
10/06/19 16:04:20 Ju8UrwBv
治ってしまった今となっては、
簡単に治ったような気がするなあ。
261:優しい名無しさん
10/06/20 12:45:23 bVQX6BvF
>>260kwsk
ううう久しぶりに計ったら1キロ増えてた
1キロぐらいどうってことないし
多分筋肉とか水分だし
それはわかってるのに
体重なんてくだらないことなのに
どうしてこんなに気になるんだろう
262:253
10/06/20 14:02:04 zok9MJAz
>Dr.G様。
アドバイス有難うございます。
家族(主人)は積極的に協力してくれています。
体調によってはそれがかえってプレッシャーになることもありますが、
病気で不安定な私を大切に想ってくれていることにとても感謝しています。
本やネットでかなりの知識を得ましたが、やはり最良の指導者を探すことが
大変難しいように思います。
新しい病院を見つけても予約が取りづらかったり、遠方であったり、病院を
転々とするのも良くないように思ったりします。
行き詰まりを感じてしまいます。
>260様。
どのような方法で克服されたのでしょうか。
とってもうらやましいです。
良ければ教えて頂きたいです。
参考にしてみたいです。
263:優しい名無しさん
10/06/20 15:46:51 6z5BgV/k
私も身長マイナス113くらいだと運動もしないでねっころがってても
適当に維持できるレベルだと気づいた。いまのところわね。>>832
第一、一日中引きこもってればお腹すかないもんね。
一回くらいカショって食べまくっても次の日はまだエネルギー残っててお腹すかないでしょ。
自然に食欲が減るから次の日の食事の量も減る。そのうちまた
いつもの体重に下がる。これが普通の体重維持方法ではないかと。
美容板の連中は、モデル体重でもひたすら食べなかったり、下剤乱用、
嘔吐、過度の運動で必死にwww保ってるインチキ野郎ばかりw
そこまでひたすら無理して体重計の針を低い数値に頑張ってひっぱってるだけ。
そのうち爆発して激太りするのがセオリーだから。
ダイエットしなくても自然体で保てる体重が本物なんだよ。
264:優しい名無しさん
10/06/20 15:57:16 nwMT5jgT
そうなんでよね。
チームで治さないと治らないですよね…
本人の努力や気持ちは大事だけど、一人で頑張っても治せる病気じゃないです。
摂食が無くなっても何故かうつとかの症状は残ってるし、根本的に治していかないとダメなんでしょうね。
時間もそれなりにかかりますね。
265:優しい名無しさん
10/06/21 04:11:31 bOEjLR10
>>263
それ普通の体重維持法じゃないと思う
カショるって言葉が出る時点で普通じゃない
266:優しい名無しさん
10/06/23 14:55:19 cBjPlsCC
担当医に
「あまり長いこと極端な減量続けていると、
将来子供が産めなくなる可能性があるよ」
みたいなこと言われて、ちょっとこわくなった。
267:優しい名無しさん
10/06/23 19:07:09 Cohw8M4m
>>266
何を今更
268:優しい名無しさん
10/06/24 13:45:06 CF8bEsMB
>>266
怖いって感じられるんだから
克服は近いんじゃないかい?
拒食真っただ中のときは
生理だの人間関係だの全部全部犠牲にしてでも痩せていたかったもん。
私も生理戻すためホルモン治療中だけど
もう1年近く経ったよ。
私もまだまだ痩せていたいって思う拒食脳だけど
体重増加や代謝の低下に怯える生活に疲れてきたよ。
食べるようになって、
体は健康になってきたけど心が付いてこなくて
まさに克服中の苦しみ真っただ中だけど
ここで踏ん張らなかったらもっと苦しくなるのかな。
がんばる。
支離滅裂でごめん
269:優しい名無しさん
10/06/24 19:00:35 KAwVcamJ
>>268
生理は戻りましたか?
私は8年生理がなくて、今だいぶ体重は増えたのですが戻らなくて・・・
270:優しい名無しさん
10/06/25 11:01:41 HjISF57S
お粥、パン程度なら結構食べられるようになったけど、なぜか固形物が食べられない…。
子宮が萎縮とか、内蔵機能低下とか色々知って怖くなって、早く何とかしなきゃと思ってるんだけど、どうしても怖い。
入院も考えたけど、経済的に余裕が…。
皆さんは通院とかしてますか?
また、入院経験のある方いらっしゃいますか?
271:優しい名無しさん
10/06/25 13:13:13 Vad4lAuW
摂食障害暦が20年を超えています。
昨日初めて病院に行きました。
診察時間は30分ちょっとでした。
毎日缶ビールを5~6本飲むことを話したら、眠剤は処方されず
トレドミンとシアナマイドを3週間分もらってきました。
医師とはいえ、摂食障害のことを他人に打ち明けるのは初めてでした。
お医者さんからは「暦が長いので、長い目で見て治していこう」と言われました。
死ぬまでに治ればいいな・・・
272:優しい名無しさん
10/06/27 08:50:26 LnFw3YIl
質問です。
絶食ナシ、嘔吐ナシ、食べる量を制限していただけの拒食症から最近になって
自発的に嘔吐をするようになりました。これは拒食症が治る過程にあると聞く
過食の時期に突入したということなのでしょうか?
食べる量は増えてないので吐き始めてから2キロ位痩せてしまいました。
今後食べる量が増えて過食症になっちゃうんでしょうか。
治ってきている兆しなのか、悪化しているのかわかりません。
ちなみに以前は嘔吐恐怖症でした。小学生時代に体調不良で机の上に嘔吐して
クラスメイトに気持ち悪いーと言われてから、吐く事が怖くなりました。
生牡蠣にあたってノロウイルスになった時でも嘔吐を我慢して40度以上の熱が
出たことがある程です。
私はどうなるんでしょう・・・似たような経験のある方がいたら教えて下さい。
273:優しい名無しさん
10/06/27 14:11:56 pn9Smcqi
>>269
まだ。
9月までホルモン剤飲み続けて
それから様子見る予定。
あああああ長いなぁ。
お父さんにしてあげたい男性もいないのに。
恋人がほしい。
楽しいことがあったら、その楽しさを共有できる恋人がほしい。
274:優しい名無しさん
10/06/28 02:05:14 9Fetd0OD
>>265
自然ですよ
確かに過食の度合いもありますが、摂食障害じゃない普通の人も、食べるときはほんとに食べますよ
無理に食欲を抑えたり、ストレスでドカグイは誰にでも起こるわけですし
275:優しい名無しさん
10/06/28 04:05:52 OvhLnV1L
>>272
拒食→過食→過食嘔吐→嘔吐できなくなる→拒食→過食嘔吐のエンドレスパターン。
摂食障害だと仕方ないけど、過食嘔吐はとにかく金の無駄でしかなく後々とても
後悔する事になる。食べ吐きの食糧代、下水道代、過食嘔吐からくる鬱の
メンヘル病院代、虫歯、体調不良・・・
過食嘔吐に入ったらもう何十年コースとかザラだから
本気で治したければ早めに精神科に行くべし。
摂食障害の精神病を放置した以上の時間が治療にはかかるって
言われてるよ。
276:優しい名無しさん
10/06/28 04:07:08 OvhLnV1L
>>272
摂食障害の精神病を放置した結果の何十年後先の姿>>271
こうなりたくなければ精神科逝くがよろし
277:優しい名無しさん
10/06/28 07:46:55 XiPjQrJR
272です。
返答ありがとうございます。
不安的中。悪化の方なんですね。
克服していたのは嘔吐恐怖症だけでしたか…苦笑。
別の症状で既に心療内科には数年通っていたのですが、先日
病院の先生に摂食障害は治せないって言われました。
それでも拒食症に移行してからはウツ状態より元気になった
気がしてちょっと嬉しかったんです。
元気になって趣味も出来て人生に僅かな希望を持ってました。
拒食症と共に生きていこうか、徐々にでも治ればいいな、と。
薬では治らないみたいだし2日前からあらゆる薬を断薬中です。
Jゾロフトを100→0。まず離脱症状に勝ってやろうと思いまして。
今は大きな変化は感じないけど気付けば息をしてない感じです。
手も震えてきました。ややこしい病気になっちゃったものです。
何十年コースは避けたいです。
エンドレスメンヘラ…
響きますね。克服マ近!と、ここで言いたかったなぁ。
ご忠告有難う御座いました。
逝ってきます m(_ _)m
278:優しい名無しさん
10/06/28 10:31:11 1qtG+4i2
a
279:優しい名無しさん
10/06/28 10:32:36 1qtG+4i2
ごめんなさい。規制解除されてた。
自分も25年くらい摂食障害やってます。
最近はもう、自分が痩せ願望を手放せるまでこの病気は治らないと思っています。
60のお婆さんになるか、70歳のヨボヨボになるかわからないけど。
280:優しい名無しさん
10/06/28 10:48:39 IB0Ebbgm
本当に辛いよね。
私の場合アルコール依存症も併発してて常にセット。
飲み過ぎて過食に走るのか吐く為にお酒も飲むのか意味わかんなくなってきた。
一人で義務的に豚みたいに食べ物放り込んで泣きながら吐くのもう疲れちゃったよ。これほど無駄どころかマイナスな行為はないとわかってるのにやめれない弱い自分に腹立たしいよ
281:優しい名無しさん
10/06/28 11:14:38 XiPjQrJR
277です。
自分なりによくよく考えてみました。
あ。自分じゃなくて家族の説得かもしれません。
とにかくお薬飲んで寝ろって言われました。
本当に病んでるんだなぁと思います。
私の周りの人たちへ。
病んでいてごめんなさい。
頑張ります。負けないように。
頑張れ。わたし。
こんなところに現れてきて失礼しましたm(_ _)m
克服を目指している皆さん。
絶対頑張りましょうね。
次こそはいい報告をつぶやきにココへ来たいです。
282:優しい名無しさん
10/06/28 14:57:54 Q1AnS3Zi
>>279
私は中学3年で発症しました。
その頃は摂食障害なんて病気があることも知らず、過食してはお風呂で吐いては。
家族は育ち盛りでお腹がすくんだねって、のん気にしてました。
20代の頃は30代になれば、おばさんになれば諦めがついて自然に治るかもって思ったけど、そんな簡単なものじゃなく・・・
30代後半に差し掛かった今は、おばあちゃんになって吐く体力が無くなって治ることを願うのみです。
トイレで吐きながら絶命するかもだけどw
283:優しい名無しさん
10/06/29 10:35:01 hLBpe9BO
>>282
同意。
おばさんになったからって痩せているのはいいこと、体重を減らすのがいいことっていう価値観が消えない限り
治らないんだよね。
284:優しい名無しさん
10/07/01 22:39:25 PDAcmlWO
今日「食べない心と吐く心」だっけ?買いました。
まだ途中までしか読んでないけど
共感でき過ぎて泣きそう・・・
「治したいならまず親元を離れろ」みたいなこと書いてありました。
今私は実家暮らしで
前々から「この家にいちゃダメだ」と思いつつも実行に移せていないけど
やっぱり出ていく決心をしなきゃならないのかな。
ちなみに兄は「この家って刑務所以下だよな」と言って
アルバイト生活ながらも他県で独立してる。
「私は女だから」「私はヘタレだから」って思って
何事も行動的になれないでいたけど
いい加減足踏みしたくないし
このままじゃ20代を無駄にしてしまう。
支離滅裂でごめんなさい。
みなさんは実家暮らしですか?
285:優しい名無しさん
10/07/02 07:36:56 NhwH6gcU
>>284
私も今読んでる>>「食べない心と吐く心」
環境を変えてみては?
今の現代、摂食障害が「脳の視床下部の食欲中枢の狂い」ってことを
理解している人が少なく、「意志や根性がないからだ。だからダイエットも
失敗するんだ」っていう人間が多すぎる。脳の異常なのに。
愛情不足と食欲中枢の関係についても書かれている本ですね。
愛がないと太るのね。
286:優しい名無しさん
10/07/02 10:16:54 Nl8ymadH
>>284
実家暮らしです。
PD持ちで働けないし、自力で食事の用意も通院も出来ないから、親に頼るしか無くて…。
環境を変える事って結構重要らしいですよね。
実家から遠い病院に入院しようかな…。
費用とか着替えの用意とか、結局親に頼る事になっちゃうけど。
その本、私も読んでみたい。
買いに出掛けられないからネットで注文してみようかな。
287:優しい名無しさん
10/07/02 11:40:03 NhwH6gcU
>>286
何度もスレでも出ていますが入院すれば治るのなら誰も苦労しません。
私も入院したことがありますが無意味でした。
食欲中枢を正常化する特効薬もないんですから。
その本の著者は岡山?で摂食障害治療施設を開いていますが
そういう施設にいったほうがいいのでは?
288:優しい名無しさん
10/07/02 12:56:22 bfV3HNP2
>>284です
レスがあってうれしい。
この本、
とりあえずできるだけ早く読み終えて、大切なところに線引いて
母親に押し付・・・じゃなくてw、プレゼントしようかと思います。
結構厳しい内容だけど、ちゃんと読んでくれるかな。
でも私だってこんな病気になるまで抑圧されてきたんだもん、
母親にもそろそろ自覚してもらわないとね。
289:優しい名無しさん
10/07/02 13:01:42 /A6IWiCS
288へ 病気を親のせいにするな!いつまで親に依存してるんだ。
自分の病気は自分が原因なんだよ、いつまでも人のせいにしてたら
直らないよ!
290:優しい名無しさん
10/07/02 13:44:52 NhwH6gcU
>>289
仰るとおりだと思う。
確かにいろんな本に「母親との関係がどうの」っていうのは書いてある。
私も母親は嫌いだからもう心の中で捨てている。
だからといって、他人のせいにしていても摂食障害は治らないんだよ。
本にも「親から謝罪を受けるといい」って書いてあった。
だけどね、謝罪受けたってやせたい願望は消えないもの。
自分の内面との問題もあるのでは?
謝罪してもらわなくても自分はかまわないと思ってる。
親だって嫌だろうし。
結局人生は自分次第なんだよ。
291:優しい名無しさん
10/07/02 14:36:39 Nl8ymadH
>>287
ですよね。
摂食障害の特効薬があれば、誰もこんな長い間苦しみませんもんね。
だけど出来る事なら早く治して、みんなと同じように普通に食事がしたい。
だから病院にすがり付きたくなってしまうんです。
岡山の施設も興味がありますが、そんな遠くまではさすがに…。
自分が住んでいる県内には似たような施設も無いし(ド田舎なので)、途方に暮れています…。
結局は自分との闘いなんですかね。
死ぬ気で食べるしかないのかな…。
嘔吐恐怖持ちだから吐いてしまったら怖いし、過食に移行してしまうのも怖いけど…。
292:優しい名無しさん
10/07/02 14:55:44 NhwH6gcU
>>291
あなた拒食なんですか?
治したいなら食欲に従って食べるしか方法ないですよ。
太るのも受け入れるしかないです。
吐かないだけましです。
293:優しい名無しさん
10/07/02 16:39:47 Yfw215m0
摂食専門の病院に行ったら余計悪化しそう。
私は内科の先生に診てもらってよくなりましたよ。
20キロの子がバイトしてるってブログで見たけど信じられない。
294:優しい名無しさん
10/07/02 17:24:54 Nl8ymadH
>>292
元々はPDで、食事中に酷い発作を起こしてから食事が出来なくなりました。
医師からは拒食症と診断されています。
実際体重が減る事に喜びを感じていた時期もありましたし。
でも今は体重を増やしたくて…だけど固形物が怖くて…。
食前に安定剤を飲んでも、お粥しか食べられません。
一応お腹一杯まで食べてますが、時々食べ過ぎなのでは…と怖くなります。
体重は減りも増えもしません。
肉や魚を食べないので当然かもしれませんが…。
>>293
内科で診てもらえるって本当ですか?
どんな治療をしてもらったんでしょうか?
私も内科で食べられなくて身体が辛いと話した事がありますが、点滴しかしてもらえませんでしたよ。
違う病院に行ったら違う治療してもらえるかな…。
295:優しい名無しさん
10/07/03 11:35:23 bRXYtGIc
でも今は体重を増やしたくて…だけど固形物が怖くて…。
矛盾してますね。
やはり増やしたいと言いつつ、増やしたくないのでは。
296:優しい名無しさん
10/07/03 14:20:08 h6Sgzzpu
>>294に書いた者ですが、体重を増やしたいのは本当です。
体力無くてどこにも行けない、お洒落も出来ない人生なんてもう嫌です。
だけど、嘔吐恐怖からか胃が固形物を受け付けなくなっていて、消化されずに吐いてしまったらどうしようなどと考えてしまうと、どうしても食べる勇気が出ないんです。
…なんか拒食っていうより神経症っぽいですね。
元々PDから来たものですし。
スレ違いだったらすみません。
297:優しい名無しさん
10/07/03 14:26:36 WpJatnhC
拒食症の人って固形物を怖がって液体を好むよね
でもダイエット的には、消化に手間がかかりゆっくり消化吸収される
固形物の方が太りにくいはずなんだけどな
病人に食べさせるものが古今東西、液状とか流動食なのは、効率よく
栄養吸収させるためでしょ
298:優しい名無しさん
10/07/03 14:35:47 WpJatnhC
>>296と書き込みがかぶりました
>>296さんはちょっと事情が違うのですね、すみません
299:優しい名無しさん
10/07/03 16:13:15 M62oVPBU
>>293
私は点滴もしてもらえなかったです。
飲んでいた経管栄養剤もやめろと言われました(笑)
話を聞いてもらって人の意見を受け入れるようにしました。
自分次第で治るとわかりました。
300:優しい名無しさん
10/07/03 18:50:43 h6Sgzzpu
>>299
良い内科の先生に出会えたんですね。
私が行った病院は、食べられないと言ったら「じゃ点滴しますか」で終了。
栄養状態が知りたくて血液検査を頼んでも、必要無いと断る病院もありました。
私も話を聞いてくれるような相手を見つけたいな…。
まぁ、結局は自分次第なんでしょうけどね。
301:優しい名無しさん
10/07/04 05:43:56 4K0C0ChB
過食嘔吐を1日も休まず高校生~31歳までやってました。
今でも自分の体型の目標設定体重がガリ目です。
163cm48kgが理想体重。
(筋肉ないから体重のわりには、ずっとやつれてる感です)
でも今は54kgもあって、さすがにちょっと怖い。
ただ明らかな過食と嘔吐はなくなってるので、一応克服したってことかな。
過食嘔吐をやめられた理由は、シンプル過ぎてなんじゃそらって感じですが
1。妊娠出産したこと
2。年をとったこと(現在42歳)
1→妊娠発覚してから怖くて嘔吐できなくなった。
出産後、拒食は若干あったが子供を育てるのになりふり構ってらんなか
ったため、以前のようには痩せ願望が薄れた。
嘔吐しなくなったら自然と無茶食いはしなくなった。
2→35歳までは都会にすんでいることもあり、子供がいても綺麗なママ
って風潮にドップリだった。49~50kgをウロウロしてた。
でも40超えたらなんか凄く楽になった。
参考にならなくてスミマセン…
302:優しい名無しさん
10/07/04 09:40:32 InNemzz+
>>301
いや十分参考になりました。
年齢は大きいですよね。
私は吐かない過食と拒食の繰り返し。妊娠出産した頃は寛解してたけど、再発した。
いま44歳で、でもやはりガリへのこだわりがなかなか取れない。
自分に「この歳でガリ痩せしたら、老けて見えるだけでいいことない。」って必死に言い聞かせてる。
理想は160センチ42位。
実際は、160センチ45。これ以上太ると辛くなってくる。
でも、もっと増えてもいいんだ、って自分に言い聞かせる毎日。
自分語り&長文スマン
303:優しい名無しさん
10/07/04 14:45:46 k36fUjEK
>>302
摂食障害で保っている体重は本来の体重ではないってこと自覚していますか?
摂食障害になってるということはその体重を維持するにはあなたにはキツイってことなんです。
スリムな人は普通に食べててもスリムな体重を維持していますよ。
あなたの適正体重は残念ですがもっと重いんだと思います。
今はマイナス状態で保ってるって事ですね。
人は快適に保てる体重が本来の自然体重ですから。
304:優しい名無しさん
10/07/04 15:07:02 k36fUjEK
昔、ジムでパンチパーマのチビガリなオバサンが痩せる事に執着していたみたいで、
毎日のように終了時間ギリギリまでサウナ入りまくって、出たらすぐに
体重計に乗っていた。その形相が凄くて。おそらく摂食障害なんだと思う。
>>302のレスを読んで思い出しましたw
ガリな人だったので、キレイになるにはもう若返りの手術しか
ないんじゃないかとwあれ以上痩せようが太ろうが、容姿の状態は変わりようがない
オバサンだったし、むしろ痩せる事に執着しまくってて、性格も強迫的で
怒ると手がつけられない感じだった。
むしろ太って栄養つけたら性格も元に戻るだろうにね。
305:優しい名無しさん
10/07/05 05:08:52 eIB5QzCt
>>302
今葛藤中なんだね。
160cm42kgだったらまぁ骨格や筋肉の有無によるけど
ほぼ誰が見てもスレンダーで、雑誌の読者モデル並みの体型だよね。
自分の写真やムービーをカメラ置いて自動撮影して、じっくり見てみ。
多分安心できると思うよ~。
私はそうすることで体重の数字より
「姿勢を直せばいいのかも」
「顔のパーツが小さい上に真ん中に集まってるから、
顔がちょうどいいと体は痩せ過ぎなんだなぁ…髪型工夫すっか…」等
別の方向へ考えをシフトさせることができたよ。
うちの母とかおばとか見てたら、
女はいくつになっても自分の綺麗の理想に近づきたいと努力する
生き物みたいだねぇ。
70のおばちゃんでさえ「美容のために」ダイエットしてるw
306:優しい名無しさん
10/07/05 05:13:01 eIB5QzCt
あっ。160,45て書こうとして間違った。ごめん。
307:優しい名無しさん
10/07/05 21:58:13 TdxRHySj
うんうん、160で42じゃ若干ガリだもんね
最近食べすぎ以上過食未満、みたいなのが続いてる・・・
吐かないってきめてるから、これから肥えそうだなぁ。。。
308:優しい名無しさん
10/07/06 02:13:44 dEcTBD9Z
>>305
ってことは70歳になっても摂食ってありなのかな?gkbr
309:優しい名無しさん
10/07/07 11:23:54 MX6wAY3j
今日クリニック行ってきた。
もう自分でもあともう少しだと思う。
アラフォーともなると、ほんと痩せにくくなって、今までと同じもの食べてるつもり(しかも結構カロリー考えたりして)なのにじわじわ太ってきている。
もう馬鹿らしくなってきた。
ガリを手放すのは怖いし、太ることに抵抗はまだあるけど、痩せ続けることを諦めて、人と普通の食事して、
もっと普通の、世間並の楽しいことに目を向けてみようと思った。
310:優しい名無しさん
10/07/08 10:20:20 bPk4HENY
>>271
頑張りましたね。
患った期間が長い分治療にも時間がかかるかもしれませんし、根っこが複雑だとすぐには結果は出ないかもしれませんが、必ず今より良くなると思いますから信じて焦らず行き続けてくださいね。
必ず治りますから…
311:優しい名無しさん
10/07/09 14:10:29 /vU50TCR
生理来たのに過食した 死にたい
いや 死なんぞ
踏ん張る。
312:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:47:27 5E+PxTy9
>>308
アリだと思うよ。。。
以前ジムのダンスのクラスに通ってた時、
私から見て明らかに摂食障害(拒食)体型のおばさんがいた。
痩せてるから老けて見えるのかもしれない。
もしかしたら癌患者だったりするのかもしれない。
ダンスの後の風呂場でも見かけた。堂々としてた。
鏡の前で自分の裸体をじっくりチェックしてたりも。
その人は毎日凄く元気で、はりきってダンスしてた。
年齢は多分50代と思う。実際はもっとおばあさんに見えたけどね。
313:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:02:19 Bkwu2Plx
自分がひどい摂食障害だったころ
ダイエット願望が強かったのももちろんだけど
「自分も他人も傷つくのは嫌だ」
「だから自分の本音とか感情は絶対に出しちゃいけない」
っていう強迫観念が強かった気がする
自分が感じてたこととかもなんか重いなって思ったら
押し殺して封じ込めてた傾向あった
それで陰では「何考えてるかわかんない」「不気味」て言われてた
他人には自分がやせ願望にとらわれてるって絶対に知られたくなかった
からそういう風にふるまってたのもあって
プラスでもマイナスでも自分の気持ちは
思ってるだけじゃなくてちゃんと形にして表現したほうがいい
文字にしてみるとか、ぶつける相手がいたら伝えてみるとか
中島義道の「怒る技術」とか「人を嫌うということ」って本オススメ
自分の場合「怒ること=絶対だめなこと」っていう思い込みがあったから効いた
怒りも自分の感情だから大事にしなきゃって今は思う
とにかく、どんな小さなことでも自分の感情を表現することをあきらめないで
具体的な症状への対処とかじゃないのに長文スマソ
ほんとまとまりないな
314:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:08:24 Lkaa4fLL
最近少しずつ食欲が出て来て、毎日お粥単品の食事だったのが
お粥に野菜を混ぜる+おかず1品小皿に少しなら食べられるようになりました。
間食も夕飯の妨げにならない程度に甘いものを食べたりしています。
体重はまだ1.7キロ程度しか増えていませんが、このまま順調に行けば…と思っています。
ただ、最近胃の調子が悪くて、食欲はあっても痛かったりで困ってます。
急にたくさん食べ始めたから傷めたのかな…。
一応病院で薬をもらって飲んでますが。
治っていく過程で胃痛ってありえるんでしょうか?
潰瘍とかが出来ていて、食事制限を余儀なくされたら
せっかく増えてきた体重が戻ってしまうのでは…と不安です。
315:優しい名無しさん
10/07/13 06:08:05 Q9x23GI2
56kgになっちまったよ。gkbrだよ。
吐いてしまえば簡単なのだが、それやるとまた同じことの繰り返し。
もう食べ物のことで翻弄されるのは嫌だから。
我慢するのみ。吐かずにガンガル…
316:優しい名無しさん
10/07/14 05:49:05 urz1xO4u
>>313さんのレス読んで思った。
私も微妙に似たようなところ(強迫観念?)あったかも…
無意識に自分を封じ込めてたみたい。
自分で自分のことを「私はクールでマイペースな性格」
「私は一人で行動するのが好き。一人でも全然平気。自分は自分」
って思ってたし、周りにもそう言われてた。
実際そういうふうに振る舞ってた。
でも本当の自分はそうじゃなかったみたい。
大勢の中で、リーダー的な頼れる人のそばにいて安心しつつ、
普段は気楽に動いてて、
何かあったらサポートに回り、喜ばれることで役に立ったと自分も嬉しい。
そういうポジションが自分に合ってるみたい。そういうのが凄く楽。
そういう自分に気づいて、それまで避けてた人間関係を
かなりみっともなくジタバタ修復して。沢山の出会いもありで。
去ってゆく人は去って行き、
ありのままの自分(欠点も長所も)を受け入れてくれる人たちだけが残った。
多分以前の私は「誰にも嫌われたくない。少しでも否定されたら見捨てられ感が募ってしまうから、それなら最初っから一人でいよう」
って感じだった。自分をさらけだして、嫌われるのが怖かった。
自分で自分の欠点は長所と表裏一体なんだぞー、
欠点なくなったら長所も引っ込むんだぞー、って
受け入れることができるようになったら
過食嘔吐と共にアムカやリスカも止んだよ。
317:優しい名無しさん
10/07/14 05:56:06 urz1xO4u
…でも、今度引っ越すんだ。
ここで築き上げてきた全てを失うのが怖い。寂しい。
また1から人間関係やんのかーって。感傷的になりがち。
忙しいこともあってなんとか
引っ越しした後のことをなるべく考えなくてすんでるが
フト、こんな早起きした朝なんかに窓から自分の住む街を眺めて
泣きたくなってしまうよ。
新しい環境、怖いなぁ。
朝っぱらから自分語りチラ裏でごめんねぇ。
318:優しい名無しさん
10/07/14 12:02:45 lrvd2ll5
なんか、摂食の人って似たような性格な人が多いのかな。
私の場合拒食だけど、性格は皆さんと似たようなタイプ。
人に嫌われるのが怖くて思った事言えなかったり、
反対意見なんて絶対言っちゃいけないと思って、自分の気持ち押し殺してた。
「単独行動なんて平気~」なんて言いつつ、友達が多い人を羨ましく思ったりしてたな。
私はまだ克服してないけど、ありのままの自分を受け入れて、
堂々と自分をさらけ出してみようと思うよ。
>>317
引っ越して環境変わって最初は大変かもしれないけど、きっと大丈夫!
引っ越し先でも、ありのままのあなたを受け入れてくれる仲間はきっと見つかるよ!
私は逆に引っ越して環境変えてみたいなぁ…。
私の事を誰も知らない街に引っ越して、1からやり直したい。
319:優しい名無しさん
10/07/17 15:55:25 bHD0+QDC
長文スマソ。一日の食事がクラッカー5枚だったことがある。女らしい身体になるのがなぜか怖くてどうしようもなかった。
その頃一緒に温泉に行った母親に「あんたの身体ちょっと気持ち悪いよ、あばらが浮いてるし骨盤が見える」と言われて一気に逆の過食へ。
それこそ気持ち悪いぐらい、吐き気止め飲みながらも食べ物を詰め込むようになった。当然部屋にはいつも何かしら食べ物があった。
そうしてBMI30超えた頃、母親は「あの時私が気持ち悪いって言ったからこんなになっちゃったんだよね、ごめん」と抱き締めてくれた。
なんかもうぐちゃぐちゃに泣けた。あの頃は食べたくなかったし今も食べたくないけど食べちゃうんだと泣き喚いた。
その後、一緒に行こうと母親が探してくれた病院へ行って、内科と精神科両方で治療開始。
治療は難しかったけど、母親が熱心に食事管理と部屋の食べ物の順次撤去してくれて、わかりやすい愛情を示してくれたことでうまく乗り切れた。
過食は逝きつ戻りつでもなんとか5年で寛解して、拒食も出ないで適正量を食べられるようになった。もう部屋に食べ物は置いてない。
寛解の半年後、私の誕生日のお祝いに行きつけの居酒屋で食事会した時のお料理が本当に美味しくて、すごく幸せだったのを今も覚えてる。
あの頃の私が吐きそうになりながら詰め込んでた食べ物は、きっと母親の愛情の代用だったんだろう。
痩せてて気持ち悪いなら太ればいいんだと思ってたけど違うんだ、母親は私に「健康的な身体になってほしい」と思って言ったんだ。
現在は、三食美味しく食べる幸せを噛み締めながら、ちょっとぽちゃでも健康ならそれでいいんじゃね?と、のんびり幸せに生きている。
恋人ができて結婚が決まった途端に面白いぐらい太ったけど、それも「腹の肉やべえwww幸せ太りしたwww」と笑い飛ばして。
今日は結婚祝いだ。あの居酒屋に母親と旦那と私で行ってくるよ。わいわい喋りながら、美味しい物を美味しく食べてくる。
320:優しい名無しさん
10/07/21 12:17:39 840f6lRh
>>319
母親っていうのは子供が何をしていても心配になる生き物なんだなぁ。
せつないやら愛おしいやら…
あなた頑張ったね。頑張ってるね^^
私もがんがるよー
321:優しい名無しさん
10/07/22 13:48:36 5rWhbMM/
みんな偉いなあ。あたしはダメだ。克服したって思ってたけど
今日さっきスイッチが入ってしまい、食べて吐いてしまった。
吐くつもりで食べ始めたわけではないので、吐けなかった。
怖かったけど吐いた後に体重計乗ったら56kgもあった。
体重を蹴っ飛ばしてしまった。
飼い犬が怯えてる。誰か教えて。克服って本当にあるの?
何年間吐くのを我慢すれば克服と言えるの。
322:優しい名無しさん
10/07/23 13:53:41 gGBLy07X
何年間吐くのを我慢すれば克服と言えるの
そうではなく、吐いてないことを忘れてた時、それを克服した時という。
323:優しい名無しさん
10/07/23 18:26:46 1+ABa/rL
過食嘔吐だったけど、今年から一人暮らし始めたらぱったり治った。
お金がないから食料を買い込めないんだよね。
それだけじゃなくて、なぜか衝動も起こらない。不思議。
324:優しい名無しさん
10/07/23 20:00:31 eWve5uen
やっぱり環境が変わると違うのかな
325:優しい名無しさん
10/07/23 21:05:11 FuC1+8LV
ちょっと道順変えて歩くだけでも、気分転換にならないかな?
326:優しい名無しさん
10/07/24 10:41:03 FC8ZuQkR
私は拒食だけど、やっぱり環境変えたら変わるのかな。
一人暮らししたら絶対働かなきゃならないし、働く為には食べて体力付けなきゃならないしね。
そこまでじゃなくても、家で出来る何か新しい事を始めたらいいのかな。
でも何始めたらいいんだろ…。
体力ガタ落ちだしなぁ。
327:優しい名無しさん
10/07/24 11:24:51 VrzUwZ9T
鏡の中の少女と、鏡の中の孤独を読んで、号泣した...
328:優しい名無しさん
10/07/25 03:47:50 hWMKx9uc
>>323です。レスありがとうです。
暖かい言葉しみます。
以下チラ裏注意↓
ずっと子供の頃からずっと過食嘔吐で苦しんで
大人になっても治らなくて、それでもやっと
「吐かないで痩せめ安定」という状態が数年間続いてました。
これは拒食だったんでしょうか?ちなみに163cm48kgで安定してました。
拒食の人だったらこれでも太ってると思いますよね?
だから拒食とは全く思ってませんでした。
食べる事に翻弄される事も、食べたいと思うこともなかったんです。
過食嘔吐の時のように一日中食のことを考えてることもなく
ふとスイッチが入って
「食べたい、でも食べたら過食嘔吐してしまう」
と悶絶することもなかった。
でもここにきて、家庭内で色々本当にあって…ストレスが多大にかかった。
「普通の人並みに食べる」ようになってきたら
カロリー的には普通の人以下なのに、家族の中で一番食べないのに、
それまで食べなかった期間があったせいでしょうか?
吸収がやたら良くてみるみる短期間で56kgになってしまいました。
周りは気遣って「前は痩せすぎてた。今はちょうどいいよ」なんて言うけど
風呂場で素っ裸になった自分を見ると、まるで妊婦のようです。
「太っている自分」を受け入れることをしないといけないのかな。
でもさすがに60kgになった自分は許せない気がします…