ビジュアル系の曲聴いてる奴ちょっと来いat UTU
ビジュアル系の曲聴いてる奴ちょっと来い - 暇つぶし2ch110:優しい名無しさん
09/12/03 14:54:30 AKLJqL7B
私は、ミスチル、コブクロ、ゆず、EXILEの曲のほうが激鬱になる
明るく前向きとか、綺麗事みたいなのがどうも受け付けない
虫酸が走る

だからカラオケ行くにもビジュアル系歌える人とじゃないと行きたくない

111:優しい名無しさん
09/12/03 23:56:33 j6wBvvZk
自分も明るい前向きな歌駄目
ゴシックメタルはまってる
メランコリックで暗く落ち着いた曲も多い
ビジュアル系はdirの最近の曲しか知らない

112:優しい名無しさん
09/12/07 23:28:10 19beVVA4
>>110
>明るく前向きとか、綺麗事みたいなのがどうも受け付けない
わかるなあw なんかイラッとする
聴くのも嫌!ってほどではないが

ほかにも書いてる人いるけど
鬱で元気出したいときはピエロを聴く
むかしは極度のジャンナーだったけどそういえば最近聴かない

まあでも鬱入り始めた時期とV系聴き始めた時期は
確かに被ってるんだよな…
それ以前は音楽自体に関心がなかったけれども

113:優しい名無しさん
09/12/08 20:59:26 qP6jpKRw
>鬱入り始めた時期とV系聴き始めた時期は確かに被ってるんだよな…

それは思うなぁ
負の芸術に惹かれた

114:優しい名無しさん
09/12/13 21:48:20 uuqnJlM9


115:優しい名無しさん
09/12/13 21:55:52 0kTsFJIg
>>>113
激しく同意

V系を聴いてて共感して余計に病んでく時があったし。
暗いものに惹かれていった。

116:優しい名無しさん
09/12/13 21:59:21 7ErItnY3
鬱の特効薬ブルーハーツ

117:優しい名無しさん
09/12/13 22:18:43 RKjQD94a
俺もDIR大好きです
カラオケとか車の中でシャウトするのが気持ちいい


118:優しい名無しさん
09/12/13 22:22:47 By6YSvSr
初期カリガリ聞いたら一気にメンタル悪化した。
さすがに聞く気になれない

最近負のオーラ出まくりなバンドは控えてVersaillesとか聴いてる
このバンドは曲がカッコいい

119:優しい名無しさん
09/12/13 22:45:07 q7q0fWLN
今日はhideの日

120:優しい名無しさん
09/12/13 23:18:58 nhTfC1UI
中三の時プラ好きになって、それからずっと延命剤みたいなもの
曲を聴いて前向きになるときもあれば物凄く淋しくなって心底沈むときもある
プラのおかげで生きてプラのせいで死にそうになる

121:優しい名無しさん
09/12/15 19:36:20 ksokrXiy
プラはマイナスを増幅させる
でも大好き

122:優しい名無しさん
09/12/18 00:16:53 TrnfxcoR
>111
ゴスメタル好きがこんなところに!
私も好きだわ。女性ボーカルばかり聞いてるけど。Withinとか。

なんか綺麗めな曲ばかり聴くなぁ最近。ガンガン煩いくらいのも嫌いじゃないけど、それよりは幻想的で天の川を流れるような曲聴くほうが落ち着くかな。逆に落ちるときもあるけど。

123:優しい名無しさん
09/12/18 02:07:39 feqDCg+O
V系でも聴いてなけりゃやってられなかった


刹那的で哀しげなメロディーに酔いしれた

そして癒された

124:優しい名無しさん
09/12/18 21:26:05 WwlH4bF9
今は暗くて病んだ曲やってるバンド少ない。

化粧したホストみたいなのがキラキラ元気な曲やってるよ。

125:優しい名無しさん
09/12/25 04:47:52 Vbp9bIXE
確かに最近ホストっぽいの多いよね…何だかなぁ
曲も、一般受けするのもいいけれど、やっぱり、これぞV系!って感じのが好き
ラルクなら、浸食や花葬あたりがPVも含めて好きだな

126:優しい名無しさん
09/12/25 05:16:56 1NMu6jI/
イエモンはヴィジュ系なのか分からないけど、最高だ
吉井和哉の詞はマジ共感出来るし、泣けるし、なにしろ音がいい

127:優しい名無しさん
09/12/25 05:56:51 TZ/xnT92
エセうつホイホイ

128:まい
09/12/25 06:04:48 AeHi3fod
でもV系好き
症状は確かに良くならない。
でも好き
唯一の分かりあえる時

129:優しい名無しさん
09/12/25 06:11:18 ujdSarAb
V系なんてただの化粧バンドだろ
音楽的にはカス
聴いてる奴はもっとカス

130:、
09/12/25 06:27:12 AeHi3fod

カスゆわれる筋合いないよ?



131:優しい名無しさん
09/12/25 06:30:47 ujdSarAb
ごめんなさい
言いすぎました
じゃあ
スカで

132:優しい名無しさん
09/12/25 08:22:06 IVTwuYFf
V系の曲は、薄っぺらな曲ばっかりだ。


133:優しい名無しさん
09/12/25 08:24:07 WWUJi9vV
>>131
あなた可愛い

134:(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM
09/12/25 08:40:18 W734BYjh
昔はデランジェ、ダイインクライズ、ルナシー、ラルクをよく聴いてた
あのころはまだ病んでなかった(´・ω・`)


135:優しい名無しさん
09/12/28 21:11:22 HVhTTlV2
本当に本当に病んでる時にX JAPANのバラード聴くとすごく励まされる
思いっきり泣いてよし頑張ろう的な(笑)

136:優しい名無しさん
10/01/21 20:39:46 LhAhLJK5
前まではBUCK-TICKばかり聞いてたけど、今はミスチルばかり聴いてる

137:優しい名無しさん
10/01/21 21:35:15 A/50V+c+
>>1
解る気がする(笑)ネガティブな詞多いからね。 んでV系ってもそれぞれだし、どのバンドの事指してるか分からんけど、自分の気持ちに近い詞が多いからって好きな人が多いんだと思う。
自分は逆に今よくあるような「一人じゃないよ~」みたいな、綺麗事や幸せの押し売り系が駄目。
ボサノバとか良いね。ジャズやクラシック、スタンダードもお勧め。
そんで、何でも良いから音楽聞けて楽しめる状態なら、皆まだ大丈夫(笑)きっと良くなる!

138:優しい名無しさん
10/02/02 11:44:11 y9fUDEq4
V系好きはいいとして、バンギャ丸出しな格好で会社に出勤するのは止めろw


139:優しい名無しさん
10/03/04 00:12:40 Mt2/whLX
>>98
同意。朔 鼓動 は聴きまくってる!
ここしばらくdir en greyばかり聴いてる。

140:優しい名無しさん
10/03/15 20:43:07 dGS0bv7d
寝てる

141:優しい名無しさん
10/03/16 10:07:53 DyyS/HZB
>>140
起きろ

142:優しい名無しさん
10/03/23 04:43:28 vgH62iD7
星空と君の手/ DaizyStripper

ものすごいいい曲だけど、失恋した俺はこれを聴いたとき泣いてしまった。

143:優しい名無しさん
10/04/03 04:01:03 IdnMw5pj
ヒィーーー

144:優しい名無しさん
10/04/15 23:59:36 hwGjFq4b
高校中退して、ちょうどV系聴きだしたんだけど卒業するわ

145:優しい名無しさん
10/04/16 01:43:00 Pg4uURUY
ムックおすすめ

146:優しい名無しさん
10/04/16 02:56:41 6cmhbdcx
何系でも良いと思う。自分の生きる希望になるなら

147:優しい名無しさん
10/04/16 03:20:21 tSn6c5VA
\良スレ発見/

確かにV聴くと落ちるけど、V抜くと余計落ちた…

Vから抜け出せないけど時期がくれば自然とV以外に興味行くと思う。だから、それまでいつも真ん中はVだっ←

148:優しい名無しさん
10/04/16 05:42:42 qxiBacjg
V系聴いてなかったらアタシャ芯でたと思うよ


LUNA SEA、Dir en grey、PIERROTありがとう

149:優しい名無しさん
10/04/16 06:51:29 sTkxW5C8
LUNA SEAはいつ聴いても大丈夫だなー

でも初期の黒夢を聴いてると気分がどーんと落ちるわ・・・

150:優しい名無しさん
10/04/16 10:43:44 q5G3rCGH
療養中、気分が良いときはKagrra,
落ちてるときはdeadmanか9GOATS BLACK OUT
みんな色々聴いてるんだね

151:優しい名無しさん
10/04/16 16:23:22 iPl7FD1u
お前らV系なんて聴いてるから治らないんだよ








dirの朔いいよね
スカッとする

152:優しい名無しさん
10/04/17 00:45:32 eOIpCOaE
X JAPANに出会ってなければ人生違ったのかも
完璧依存してる
これからも大好き

153:優しい名無しさん
10/04/21 11:30:24 O+S8uIJH
ビジュアル系卒業したヽ(・∀・)ノ
と思ったら、別のジャンルにはまった。_| ̄|○
結局、何かに依存してないと、生きていけない自分。もうしょうがないでつ。
…逝ってきます。

154:優しい名無しさん
10/04/25 09:35:52 gsmfdDNA
Raphaelが一番好きかな
メロディーがいいから

155:優しい名無しさん
10/04/25 09:42:12 afOqDaXz
結局、何かに依存してないと、生きていけない自分。
前の穴は当然埋められてますが後ろまで掘られそうになりました。
…逝ってきます。

156:優しい名無しさん
10/04/25 09:46:15 afOqDaXz
お前らアナル系なんて聴いてるから治らないんだよ








おまんこいいよね
一発やるとスカッとする

157:優しい名無しさん
10/04/25 09:46:27 ajPaOP0G
好きなバンドがみんな解散。これで卒業!と思ったら、マイケミにハマったorz
結局は普通の愛だ恋だ、等身大の私を歌詞にしましたみたいな曲は
一生好きになれないと悟ったw

158:なっちこ
10/05/01 09:27:14 JlbhFoY3
V盤超盛り上がるんですよーーーーーーーーーーーーーー☆

159:優しい名無しさん
10/05/26 16:12:53 0hrPySXw
好きなv系なら
janne,アリナイ、ナイトメア、ガゼット、dir、vistlip、爆竹、lunasea、ギルガメ、etc…
上の中で普通に聞けるのがjanneとメアとギルガメだな

麻薬的なのがdirとガゼのやばいのか

アリナイと爆竹は最近聞いてないな…lunaseaはいつ聞いても最高だ
vistlipはv系なのに前向きになれる曲が多い、いややばいのあるけど

v以外で聞いてんのアニソンと電波ばっか、多少bumpとかtmrとかも聞いてるけど

160:優しい名無しさん
10/05/26 16:19:04 M7qeZuUf
ビジュアル系聞いてるから鬱になるのか

鬱だからビジュアル系を好むのか

一体どちらが正しいのだろう

161:優しい名無しさん
10/05/26 16:38:58 NJorSRW0
人生終わった 
チラ裏すまそ

162:優しい名無しさん
10/05/26 21:15:29 Pc8IVBlm
金爆聴こうず

163:優しい名無しさん
10/06/11 11:23:17 zxnbSedk
RaphaelはDir以上に重くて深くて悲しい詞だ。

164:優しい名無しさん
10/07/06 03:04:17 hqd9PGWz
病んでる時に唄う歌がありますよ
URLリンク(emeets.jp)

165:優しい名無しさん
10/07/06 08:32:10 sAXdMauA
生かされてる(笑)

166:優しい名無しさん
10/07/06 15:57:27 Q5PqeYQ7
>>162
金爆元気でるよね

167:優しい名無しさん
10/07/06 17:32:02 HA9u/RPj
ビジュアル系×
ヴィジュアル系〇

168:優しい名無しさん
10/07/06 17:33:34 HA9u/RPj
1うざいぉ
ネガいいよ川Θ゚)

169:川Θ゚)
10/07/06 17:35:41 HA9u/RPj
ゲロ時代の大ちゃんがよかったぁ

170:優しい名無しさん
10/07/06 23:45:30 tqpSTgh5
>160

それ自分もすげー謎。
実際腕がざっくざくな子が多いんだよな。
あと目が曇ってる。

謎だ。



171:優しい名無しさん
10/07/08 11:21:35 VD/CYlnE
元々病むのが好きで聴いてさらに病む

172:優しい名無しさん
10/07/08 11:43:45 zezbHMOF
犬神サーカス団
グルグル映畫館
メトロノーム

彼らのおかげで生きてこれた。
感謝。

173:優しい名無しさん
10/07/08 14:10:53 /8Fwrfyi
この世はまるで生き地獄

174:優しい名無しさん
10/07/08 14:13:02 RBWHGe53
なにがビジュアル系よ⁈ダサいわよ⁉左党百茂子だけどやめなさい。気狂いには民謡で充分よ

175:優しい名無しさん
10/07/08 20:26:20 gDufAKwS
つ仙台貨物

176:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:25:03 U4vopO82
 
 
MUSIC JAPAN
「ネオ・ビジュアル系 春爛漫の宴2010 完全版」
 
7/10(土) 26:05 ~ 27:35
NHK総合
 
4月18日にMJで放送したビジュアル系特集のエクステンデッド完全版。
全8組20曲を一挙にオンエア!
 
シド,ムック,彩冷える-ayabie-,Alice Nine,Versailles,cali≠gari,ギルガメッシュ,Plastic Tree
 
 

177:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:38:19 mir+KTCg
最近のV系はどろどろしてるの少数派だね
ポップなのがすごく多い
鬱で堕ちるのはもう嫌だから
元気になれそうなのを聴いてる

>>176
一応録画予約した

178:優しい名無しさん
10/07/13 10:49:40 xYb/1ZL4
アニソンに起用されてるV系多くなりましたね~。
シドは夏恋、カラオケで歌われてはまり、自分も歌うから友達も歌いだし。
アンカフェもNYAPPY in the worldではまり←カラオケ
彩冷えは聴き易いから最近持ち歩き、ヴィドールも持ち歩き
Kagrra,は難しい英語とか無いから歌いやすくて友達も歌いだした。
ガゼットはDISTRESS AND COMAが好き。貴女ノ為ノ此ノ命。はよく歌ってくれる友人いるけど、
音源聴いても良く解らんから歌えない上に、良く遊ぶ友達がV系知らないし私も知らないから広まらない。

179:優しい名無しさん
10/07/20 03:31:40 KzPo+jwV
シドは最初のアルバム憐哀がよかった。
以降どんどんキラキラしてきてしまってそれが鬱。
金爆は最近知ったけど、彼らのおかげでかなり元気出た。
今度久々にライブ行くんだ!

180:優しい名無しさん
10/07/20 22:59:39 60lgQWJV
あなたさえ、あなたまで、わからなくなるほど

181:優しい名無しさん
10/07/21 23:19:10 /mOvJ4y0
デジャブ~

182:優しい名無しさん
10/07/22 20:48:05 Nvt6bqjk
そもそもはX好きで基本的にmachine寄りのPENICILLIN好きだった。
病む前はそのへん。
今は基本的に宇宙戦隊NOIZとPIERROTが好きだ。
他は・・・彩冷えるの「ミカヅキノキセキ」と「
シドの一部、ガゼットくらいかな・・・
Dirは・・・周りの音遮断したい時聞いてたりする。
アルバムのヴァルガばっか聞いてる
caminoは・・・普通のロック見たいな顔して半分くらい歌詞にV系感が漂っているが本命だったりする。
あとソフトバレエ。。。あれもVでいいんだよな?


183:優しい名無しさん
10/07/23 10:57:11 YYlOJ25O
DIRは癒される…
沈んでる時はウィザデスを聴く。
私にDIRを勧めてくれた子もメンヘラだったな…
CDを貸してくれた時は、お互いにメンヘラって言ってなかったけど、
後になって両者とも通院してる事が発覚した。

184:優しい名無しさん
10/07/23 15:04:22 cfzWFxJ3
FANATICSなんだけど、ライブで知り合った友達が
重い家庭や過去を背負ってる率が高くて驚いた事がある。
リア充も居たんだけど、じゃない方がみんなドラマ並みに重くて重くて。

FtCのライブはV系っぽい激しさと、楽しくて自由な空気が共存してたんだけど
それに惹かれるのが分かる気がした。ちなみに自分は虐待被害者。
友達にも同じような子が居て、他にも母親が若年性痴呆症とか兄弟が筋ジス患者とか
みんなライブの日は笑ってるのに家では苦労してるんだなーって子ばかり。

185:優しい名無しさん
10/07/23 17:39:44 1Bm9uGeP
いきものがかり聴くといいよ
みんな元気だしてー
はいage

186:優しい名無しさん
10/07/23 19:16:59 r/g0b4tZ
いきものがかりってヴィジュアル系だったの?

187:優しい名無しさん
10/07/24 01:11:48 qfOV+/K8
ガールズポップとかスカは元気になるな

188:優しい名無しさん
10/07/25 06:28:59 +QQFPjZv
V系聴くと救われるとか、それはそんな気がしてるだけ
で依存て考え方もできると思う。
元々メンタルある人が聴く傾向がある音楽。
ズブズブ鬱気分に沈む歌だけじゃなくて、
外側に攻撃が行くようになる。
「V系聴いてて性格悪くなった」
「V系聴いてて鬱になった」
みたいな声も他で良く出てるし、
ネットでの潰し合いとかは凄いよね。
聴いてて心地よくなるんなら、そりゃ合ってるんだと
思うけど、イライラしたり攻撃的になってるんだったら
合わないんだと思うが。
実際、V系聴いてる時はメンタル全開で暴言吐いて
聴かなくなったら、落ち着いてる人いるし。
V系しか受け付けないとか、決め付けずに、
色々聴いてみるといいかも。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch