対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.21at UTU
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.21 - 暇つぶし2ch965:優しい名無しさん
09/12/19 06:40:38 Y9q+AIQT
データ入力のバイト1年目。仕事内容はいい。
でも周りが仕事中に私語だらけ。
私は会話に入れないから今は誰も話しかけてこない。
後から入ってきた人がどんどん馴染んでいく姿をみるとつらくなる。


966:優しい名無しさん
09/12/19 08:28:41 hsB9t7yx
そんなん気にしなきゃいいじゃん。職場の人間なんか挨拶程度しか会話しないよ。終わったらさっさと帰宅。話掛けてきてもスルー。自分が気に入った人とかは喋るけど。

967:優しい名無しさん
09/12/19 08:30:55 +zilGUTK
リア充がいない職場教えて

968:優しい名無しさん
09/12/19 09:11:48 RnNrd5fu
>>967舗装関係のダンプ屋 一週間拘束当たり前だからリア充なんていない 寝れない人には天職だと思う

969:優しい名無しさん
09/12/19 12:23:20 B/aaQutC
薬飲まないと仕事行けないよ。

970:優しい名無しさん
09/12/19 14:27:53 Y9q+AIQT
リア充がいない職場いいよね。
私のとこはリア充ばかり。仕事中も飲み会みたいにうるさいし下品。


971:優しい名無しさん
09/12/19 14:31:28 jNcYmaV0
対人恐怖症もちの私はなぜかバーテンの面接受けるのであった

972:優しい名無しさん
09/12/19 15:11:53 I6PRiAYO
リア充どうしの、会話聞くだけで苦痛

973:優しい名無しさん
09/12/19 15:36:55 2vbKMp2z
皆頑張ってるなあ。

自分は昔から家庭環境のせいか内向的だったが、嫌われたりはしてなかったと思う。それが二年前に一日中めまいがして、歩くのも辛くなり病院行ったらうつ病と診断され事務の仕事を休職(届けを出したら上司から確信犯だの気違いだの酷いことを言われた。)→退職したんだ。

休養期間が長いのが良くなかったのか、8月から工場でバイトしたものの人と上手く関われなくて、いつも異常に緊張して顔が強張っていると言われ、声が出せなくなってしまった。害児などと噂され辞めざるを得なくなってしまった・・。踏ん張れなかった。
女でもうすぐ30歳、独身なことでもいろいろ言われてもう生きるのが辛い。心の支えになってくれる男性がいたらもう少し楽になれるのかな。
自分の事好きになってくれる人なんてこの先現れるのだろうか。
お先真っ暗です。どんな仕事ならこんな私でも出来るだろう?
誰かアドバイスください。

974:優しい名無しさん
09/12/19 15:47:01 jNcYmaV0
>>973
一人でできる仕事を探してみたらと思う
一人だと大丈夫でしょ?

975:優しい名無しさん
09/12/19 15:55:43 2vbKMp2z
>974さんありがとう。一人でいる時が一番心が休まります。一人で出来る仕事かあ、どんなのがあるか探してみますね。

976:優しい名無しさん
09/12/19 18:08:01 tC7m9zn0
一人でできる仕事教えて下さい

977:優しい名無しさん
09/12/19 18:15:27 KsMdMHY/
>>971
かなーーーり軽度な対人恐怖症なんだな。
対人恐怖症じゃなくてただの性格じゃない?


978:優しい名無しさん
09/12/19 19:07:54 4A3ewC7t
ガソリンスタンド頑張ってみようかな
陰口とか悪口なんて何処いっても必ずあるしこのままニートじゃ駄目だ


979:優しい名無しさん
09/12/19 19:20:56 7N0+PzZ0
約束して会うのは平気だが、バッタリ会うのがたまらなく苦痛だ。
マンションの住人とすれ違う時が何とも嫌で、息が苦しくなる。

980:優しい名無しさん
09/12/19 19:56:24 uIqav5yf
やはり一人でできる職業といったら

ネットショップとかもあります。資金があったらの話ですが…
自分のペースで仕事ができますし、お客様に商品を送る一連
の作業は一人で誰にも顔をあわせずにできます。

もちろん自営業なので、経営について一人で考える自立心も
必要ですが、一人が好きな人はみんな自立心があるので大丈夫

私も資金がたまったら、ネットショップのオーナーになりたいと
考えています。

981:優しい名無しさん
09/12/19 20:42:56 jMgxbhcM
その資金はどうやって貯めるの?

982:優しい名無しさん
09/12/19 22:17:26 ISwsq46B
905 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 13:51:15 ID:???
>>904
今の個人情報保護の時代に、履歴書出すのって抵抗感じないかい?
おれなんか飲食店で働いてた時あったけど、ひでえことされてたの目撃したよ。入って数日で来なくなったバイトの履歴書の貼りだし。
住所氏名年齢最終学歴資格免許職歴みんな公表。

履歴書返却を明言してない店舗や会社に提出なんてしたくない。
それと、何故か自分の住所知ってるやつとかいたことがあってね。
ちょっと立場が上った連中とその友人らで人の履歴書情報まわしっこも発生してるはず。

ある日突然、周囲の人の目や態度が変ったことに気が付いたら、
そういうことがなされたと勘ぐってしまうよ。


983:優しい名無しさん
09/12/19 23:03:41 jNcYmaV0
>>977
対人恐怖プラス統失もちです

984:優しい名無しさん
09/12/20 00:32:28 HPDGm5Lw
一人で出来る仕事は清掃員じゃね?
入り口に看板を置いて一人黙々作業して
終わったらそそくさと撤収
お客さんとすれちがったら無言で会釈すればいい
君たちにピッタリの仕事だよ

985:優しい名無しさん
09/12/20 01:07:21 VyyRjGXy
>>983
他の病院で診察うけなおしてきたら


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch