09/09/16 07:42:03 WPSyHO/e
>>154です。
>>177
実際はそのような事がないのに、そう考えるとそれが真実になってしまうと言うことでしょうか?
幽霊はいないのに、いるいると思うと白い人の影が見えてくるような?
そうゆうのは今までこれと言って真面目に考えた事がないので自信がないです。
>>178
一晩考えたら、価値観の相違について話をするのは意味のないように思えてきました。
相手とは立場が違うのだと思います。マネジメントする側とされる側。
同じ土俵に立たないと双方の理解は難しいですよね。
>>181>>186
作業工程は各人が把握し、それを取りまとめるその日のリーダー核の人がいる、
みたいな曖昧な感じです。リーダーは作業効率を上げるのが目的であるし、
そうでない人は自分の分担分をとっとと終了させたいわけです。
自分だけが不当に仕事を与えられている、みたいな感じがして、辛いわけですが、
冷静になると本当なのかどうかは疑わしいです。本当かどうか、疑う必要があるのかも。
事実なら対処できる事が別にあるでしょうし、事実でないなら、>>177の
予測してしまう不幸な見方なわけです。この問題に関していくつかの検討の余地が
ありそうです。レスありがとうです。