特定不能の広汎性発達障害/PDD-NOS/非定型自閉症 2at UTU
特定不能の広汎性発達障害/PDD-NOS/非定型自閉症 2 - 暇つぶし2ch876:優しい名無しさん
10/01/11 22:54:24 bCQvQ6NC
>>875
>目上の人に対して「ちわーっす」って挨拶
これはアスペルガーど真ん中でしょ

SSTに関してですが、対象となる人の発達ステージでだいぶ異なってくると思います。
まず、発達障害がなにか理解できない児童の場合、病識がないのでSSTを施しても
基本的には言い聞かせになると思います。
自分でロールプレイを通して意識・行動の変容に至るという本来のSSTを達成することは困難と考えられます。
実際、(児童の)PDD向けのSSTは本来のSSTをアレンジしたものですから、
SST本来の効力はないと考えられます。

成人の場合ですが、通常のSSTを施すことができるのは稀です。
ただし、被験者にそれなりの社会経験があり、かつ高知能で病識と洞察力がある場合は別のようです。
この社会経験、洞察力というのは、ある程度年齢を経ないと身につかないようです。
(大卒以上の25~30歳以上には著効と思うのが私感。)

成人でSST・アサーションが効果的であったというフィードバックが少ないのは
高卒~20代前半の層と思われます。
経済情勢や社会構造の変化から、昔は高卒~20代前半のPDDが就職や進学で躓きながらも社会にでてたのが、
現在は社会経験を積む機会に恵まれないという状況なんだと思われます。

どうも、SSTに反応を示す成人PDDは本来のPDDではないという心理学サイドの見解は
説得力に乏しいように思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch