精神科医は単なる薬売りPart4at UTU
精神科医は単なる薬売りPart4 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
09/07/25 04:28:56 DPWetESW
最悪なケース
・一時的な凹み、眠剤を貰いに行くなどで、抗うつ剤を処方され、本剤による副作用により、
その後、今まで出来ていた社会生活が不可能になった患者。(薬剤性うつ病etc...)
・薬の副作用で悪化しても、それ自体が病気のせいだからと、さらに薬を増やされる患者。
・デタラメな多剤大量投与で内臓を傷め、内科のお世話になっている患者。
・薬の作用で悪くなり、最悪、自殺に至っても、「うつ病」だったからで人生が終わる患者。
・薬の作用で攻撃的になって、取り返しのつかない悪夢が起こっても・・・で終わる患者。



※荒らしについて※
このスレの存在に腹を立て粘着する幼稚な方が
まま出没しますが、おそらく医療関係者ではありません。
スルーしてください。


※注意※
ここは患者さん同士で情報交換したり
医師には言えない本音を吐き出すスレです。
医療関係者の方の書き込みはNGではありませんが
患者を攻撃する書き込みは当然NGです。
団体等の教義に基づく布教的な書き込みは禁止です。
もし、あってもスルーしてください。

3:優しい名無しさん
09/07/25 05:45:09 3iCWR3b+
精神医療の世界では確かに患者を食い物にしている部分はあるよ。
精神科医も金を稼がなければならないからな。財産を形成していかなければならないからな。
他の職業と同じで、精神科医も一人の人間だ。
欲望もあれば金欲だって人一倍ある。悟りを開いたような坊さんでもないんだから、
煩悩だって一般人と同じようにある。だから金儲けにはしる。当たり前だ。
このどこが悪いんだ?

患者を薬漬けにしなければ、金を稼げない。絶対に稼げない。
カウンセリング?行動療法?笑わすなよ。そんなボランティアみたいな事誰がやるんだよ。ボケ。
そんなことしても金になんねーんだよ。大切なのは回転率だ、回転率。いかに患者を回転させるかだ。

金にならない事はやらない。だから薬を与えるわけだ。
カウンセリングとか行動療法なんて馬鹿馬鹿しいことやるもんか。
考えてみてくれ。そんな時間と金にもならんような事をするわけないだろ。
まずは「金」だ。その金を稼ぐためには「薬」だ。
でも今までのように統合失調者やうつ病者のみに薬を与えても大きくは売り上げが伸びない。
だから一般人を取り込む必要がある。そのためには、診察にきた患者を手っとりり早く、
すべて薬漬けにする。すると一定の顧客のようになる。これが常套手段だよ。

高校時代に真面目に勉強し医学部に入り、医療訴訟がほとんどない精神科に
進んで、3分診療で適当に病名つけて薬で売り上げを伸ばす。
これは熾烈な受験業界を勝ち抜き、念願の医学部に進学し、精神科医に
なった者の特権だよ。社会とはそういうもんだ。

一つ忠告しとくよ。
自分の体は自分で守れ。医師にすべて頼るな。甘いんだよ。


4:優しい名無しさん
09/07/25 06:05:20 cRt2gzUY
金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金

金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金

もう、うんざり、もう、うんざり、もう、うんざり、もう、うんざり、もう、うんざり、もう、うんざり、もう、うんざり

5:優しい名無しさん
09/07/25 06:45:44 8iEuUhDE
くすり、カッコ悪い。

6:優しい名無しさん
09/07/25 07:06:33 co4mbPlA
精神科医は豪邸に住んで、いい車に乗り、
派手な暮らしをしているだろうか?
もし誰かを恨むなら、それはメガネの奥に冷たい「死」の光を持つ、
製薬会社の営業だろう。シニガミと呼ばれているのだから。
製薬会社の上の方は、それはもう君たちが想像もできない年収だ。
先生は営業が運んでくる「ぶつ」を「契約」で出す。それだけだ。
君たちが自分で体に無理のない量と種類を選択すればいい。
同じ症状を同じように訴えても、
10箇所いけば10箇所全然違う処方になるのだから。
これは契約製薬会社の違いその力の大きさとマニュアルのせいだ。
薬を強めて溺れていくのは君たち自身ではないか。

7:優しい名無しさん
09/07/25 11:36:19 S8IOfl9z
歯科医過剰と言われているが、
おれの住んでいる市は、精神科医院も多い。

8:優しい名無しさん
09/07/25 11:44:18 y188+3eR
患者が賢くなるしかないんだよ
自分も薬剤性かわからないけど
自分は薬の量増やさないように強く医師に言ってる
むこうも怒ってる時あるけど
だから状態悪くても薬増やさないで医師はカウンセリングだけしてる

9:優しい名無しさん
09/07/25 12:13:35 kHLTD3Sw
関係者です
パキシルは、離脱症状が出て10㎎から減らせないので再来年あたり5㎎錠が出るようです
それから、なんちゃってクリニックが増えているので、薬剤性に壊れた患者さんをよく診ます
薬剤性精神病とか薬剤性自殺とか薬剤性犯罪とか、酷いもんです
東洋医学でいうところの壊病になってる人が多数です
第一世代や三環形をうまく使える医者が上手なお医者さんです

10:優しい名無しさん
09/07/25 12:25:51 y188+3eR
単剤処方ルーラン16または24mgだけどこういう処方でも薬剤性精神病が起こる場合があるでしょうか

11:優しい名無しさん
09/07/25 12:43:27 IGQ9aT2C
どこの精神科も1ヶ月待ち。
やっとの思いでみつけた病院で診察室に通されると、分厚い豪華な机を挟み、高そうな革張りの椅子に座った先生と対面で話した。患者は背もたれなしの丸椅子。
すごい威圧感の中『労災とか…』と言うと『労災?っふ』と笑われ愕然とした。
その後、近所の大学病院に行き、最初の先生はよかったのだけど、その先生が退官した後の担当の先生と合わず紹介状書くから近所の病院に行けと。病院は自分で探してこいと言われた。

その病院で『あなたの今の症状でなぜここまでたくさん飲んでいるのかわからない』と言われ、一年かけて薬を減らした。現在SSRIの離脱症状に悩まされながらも、もう薬は懲り懲りだとつくづく思っている。
言い方悪いが大学病院では薬漬けにされて、厄介払いされたような感じ。
何度も言うようだが、薬はもう飲みたくない。飲んだら楽なのは分かっているけど。
長文スマソ…

12:優しい名無しさん
09/07/25 12:46:39 kHLTD3Sw
十分ありえます
気がついたことがあったり、変だなと思うことがあったら医師と相談しましょう
単剤でやってるなら、それもMaxの半分程度で、良識あるほうだと思います
単剤処方のいいところは、「この薬、変」ってすぐわかるところですから

13:優しい名無しさん
09/07/25 13:10:13 a2yD3DPW
私は3年くらい抗精神薬を飲んでいたけど、
副作用に悩まされ、ある時ふと止めてみたら離脱症状もなく
体重も10㌔減って、職場の人からもよく誘われるようになった。
前スレの991さんと同じで本来の自分を取り戻した感じ。

薬飲んで楽になるなら飲んだ方がいいだろうけど、
私は明らかに飲まない方がいいから。

今の医者の処方も単剤処方だし量も少ないし、
悪意があるんじゃないのはわかるけどね。
通院は親の手前するけど、薬はもう飲みません。

14:優しい名無しさん
09/07/25 16:15:02 cRt2gzUY
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)薬はちゃんと飲みましょう☆
..★人 ★人γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(

15:優しい名無しさん
09/07/25 20:19:04 QKWFUYoH
慶裕会石神井公園クリニックはやぶ 行かないようにしましょう

16:優しい名無しさん
09/07/25 20:32:23 xOqqaSfK
長いけど読んでくださいね。ある精神科医との会話です。

気休めで、メンクリ受診した。
以前飲んでいた薬を伝えたら、
「その系統の薬いろいろ試したの?」って言われた。
この言い方、何でもいいから薬を処方したい医者の魂胆が
見え隠れするよね。
「以前の医者と相談して、もういらないし、飲む必要性無いと思います。」
といったところ
「すごくいい薬よ。飲まない?」って言われた。
私はその薬を処方する根拠は何?ものの数分で以前(その時すでに
通院終了してから3年の月日が経っています)飲んでいたからという
とんでもない根拠に基づく処方なの?って思いました。
「いらないです。」ときっぱり断ったら、
「次回の予約いれるの?」って聞いてきました。
医者の言葉尻をとっての発言かもしれませんが、
医者の指示に従って薬を飲まない患者は来るなって感じましたね。

それまで、精神科医は医学科の落ちこぼれがなるっていわれているのを
知っていましたが、その先生にお会いし、また、2ちゃんをみていると、
本当のことなのだなって感じました。

しかし、偏差値55(私が受験したころ)の私立医学部出ていても、
医者は医者なので、悔しいですけど、何も言えませんよね。

だから、ここで発言して、みんなに藪精神科に気をつけろって言っているのですよ。

17:優しい名無しさん
09/07/25 22:13:28 co4mbPlA
いまは薬に関する知識は医師も薬剤師も皆さんも同じレベルですよ。
(製薬会社は別)
どの薬の情報も十分すぎるくらいあふれています。
廃人に向かわないためには、自分で制御するしかないのです。
また、自分に合う処方へ自分で誘導するもありです。
例えば、眠剤であれば翌朝起き上がろうとして起き上がれないなら過多。
わずかでも失禁が始まったら、もうかなりの重症依存です。やばいです。
しかし、すっきり起きられる程度なら、いいわけです。
医師に確かに差はありますが、薬については結局自己責任なのです。

18:優しい名無しさん
09/07/25 22:20:15 S8IOfl9z
医者は「薬飲まないと治りませんから。」と言っていたが、
おれは、1日3回飲むところを、自己判断で1日1回くらいしか飲まなかった。
やっぱりそれで正しかったんだな。

19:優しい名無しさん
09/07/25 22:44:35 dtnapWdi
俺は藪に処方された抗鬱剤を言われた期間服用したが、
症状が全く改善しないどころか、むしろ鬱状態が悪化してたので、
診察の度にネガティブな事ばかり言ってたら突然
「お前の診察はもうしねぇ!診察中止!」といきなりキレて
無言でシッシッとやりやがった。

自殺願望が最高潮に達してたのでその足で病院の屋上に
向かうも鍵に阻まれ、絶望感に苛まれながらすごすごと帰宅。
それ以来あらゆる病院に行けなくなり数ヶ月引きこもったのだが、
その後症状が劇的に回復、社会復帰も無事果たして今がある。

今思えば完全なるドクハラなんだが、当時はドクハラという
言葉がようやくメジャーになり始めた時代、10年くらい前か。
当時は知識も気力も無かったが、今やられたら間違いなく訴訟起こすね。
今は精神科以外の医者には掛かれるようになったが、
最寄りの町医者以外は基本的にデジタルでないレコーダーを携帯してる。

お薦めしない劇薬療法だが、結果的に俺は救われてる。
だがその藪は一生許さない。

20:優しい名無しさん
09/07/25 23:02:13 4Yodc5Mp
(正)「薬飲んでると治りませんから。」
(誤)「薬飲まないと治りませんから。」

相当ヤバイ状態の患者なら薬が必要だが仕事のストレスで疲れまくりの
社会人には投薬は必要ないと思う。
せいぜい睡眠剤の処方で十分。
あとは十分な休養、規則正しい生活、好きな趣味を見つける、スポーツを始める
のが妥当だね。


21:優しい名無しさん
09/07/26 01:44:44 jXDRmqLT
>>20
あと頓服のマイナーとかで充分

何でかでも鬱認定で抗鬱剤投与じゃ
おかしくもなる

22:優しい名無しさん
09/07/26 09:21:51 xGcRjNLA
>精神科医は医学科の落ちこぼれがなる
これ間違い。科目は自由に選べるし、標榜科も自由
優秀な成績で精神科に進む人もいる
ただ、等質を発症してしまったり、使えない医者は精神科以外は無理

23:優しい名無しさん
09/07/26 09:42:36 ogmL9TqE
ジェネリックで十分なんだよ。
眠剤の処方で、なーーーんで正規品を出すんだよ!!!!!
価格がジェネリックの3倍
医療点数稼ぎ丸出し

24:優しい名無しさん
09/07/26 13:51:16 8q+upvCg
宝くじに当たるぐらい難しいかもしれないけど、
本当に良いドクターもいるよ。
それと、薬のまなくても大丈夫なくらいの抑うつ状態の人は
薬に頼らずなんとかしようという意気込み。
医者と本人の力の相乗効果により立ち直れるのだと思う。
これがなかなか難しいのだけどね。
私はそれをやりました。

今は客観的に冷静にあの頃の私を分析し、精神系の薬はある意味怖いと思っている。
また、精神系の薬を飲んでいる患者に対して、
医療業界の人たちはかなりの偏見や差別をもっているということも
わかりましたね。家族には絶対に精神科には近づけさせないし、
薬もよほどではない限り服用させない。

25:優しい名無しさん
09/07/26 18:44:13 WlnOEyuo
「精神疾患を治療する」という意識が薄いんだろ。
ただ流れ作業で薬売ってるだけでいいと思ってるな。
1時間そこらの問診だけで”診断”して主観で病名病状判断してる時点でアホなんだよ。
単なる落ち込みを「精神疾患」扱いにしちゃう一方で
本当に重篤な患者を見抜けなかったりするからな。正確な知識をもっていないからだ。
しかも、病状を正確に把握しないままギャンブル的に投薬するから薬害で悪化するんだよ。
それがどういうことか、どれだけ危ないか、遣られた方がどうかを理解してない。
「どうなっても構わない」が本音なんだろ。

26:優しい名無しさん
09/07/26 18:56:48 CGwjrbmw
と有る精神科に勤務してる看護士ですけど
時々、どちらが先生で患者さんかわからなくなる時があります。

27:優しい名無しさん
09/07/26 19:29:35 VKtbc2R4
確かにギャンブルそのものだな・・・
薬の効果が高ければ高いほど・・・
ハズレが多いのも痛い・・・
何時になったら薬の様子見が終わるんだか

頭フラフラなので(´・ω・`)倒れる。

28:優しい名無しさん
09/07/26 21:21:24 2Xg2R1j7
とある精神科に通っているものですけど
時々、先生もかんじゃみたいと思う時があります。

29:優しい名無しさん
09/07/26 21:47:49 HqiWNzYu
日本中や世界中のネットで凄く勉強した患者が
メンヘル気味の精神科医を治療する日が近いかもw

30:優しい名無しさん
09/07/26 22:02:17 j3DgpmPl
精神科医もかなりの鬱が居るみたいね

31:優しい名無しさん
09/07/26 22:10:12 FKduxo7M
患者を薬漬けにして金を巻き上げる。
完全にヤクザですね。
ヤクザの方がヤクザと名乗ってるだけマシか
精神科医=ヤクザ

32:優しい名無しさん
09/07/26 22:11:56 VKtbc2R4
まだフラフラなのに寝れなかった・・・orz
ネットで海外サイトを翻訳して調べたら・・・仮病ですって出て凹んだな(つω・`)
ちなみに自分の病名は鬱・身体表現性障害・・・
海外の方が精神医療進んでないのか・・・?

気力あればまた海外サイト漁ってみる_| ̄|〇

33:優しい名無しさん
09/07/26 22:34:08 zLUJ6bcH
↓薬漬けにされた人の相談

URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

この人も投薬だけでは治らないことにやっと気付いたようです。

34:優しい名無しさん
09/07/27 10:23:53 ZAMT/hmT
薬漬けか…
自分の単剤処方はまだいいほうなのかな
単剤だから医師には文句言えないかな

35:優しい名無しさん
09/07/27 11:21:15 jBWCfxVV
とにかく現状の精神医療業界など患者を食い物にしているただの営利追求組織だから
患者がそのマーケーティング商法に引っかからないように自分が賢くなるしかない。
早期発見、早期治療など精神科においては当てはまらない。
悪化する前にきちんと診てもらっとこうか?、、、この感覚で精神科を訪れるのは非常に危険!
病気でもないのに病気の診断を下され、薬によって薬剤性の精神疾患となり際限の無い薬漬けにされるのがオチ。
薬漬けにされてる間に正常な感覚を失い、それによってさまざまなモノを失う。
いままでに築き上げてきたものは正常な思考によって築き上げてきたもの。
思考が異常になればそれを維持できなくなるのは必至。
安易に精神科など訪れてはいけない。奴らはヤクザより性質が悪い詐欺集団に等しい。

36:優しい名無しさん
09/07/27 12:23:11 N7caV3jH
マイスリーとセロクエル処方されてるんだけど…薬飲まないと寝られないのがつらい。やっぱり無いと駄目なんだよなぁ

37:優しい名無しさん
09/07/27 12:47:45 RY8cvS3V
こちら側も薬を貰いに通ってるようなものなんだけど、「こうゆう事があって凄く精神的に参った」ってゆう話はしちゃだめなのかな??
それより薬の効き目はどうですかって話遮られちゃった(笑;)

38:優しい名無しさん
09/07/27 14:28:32 iFarXjtk
精神科ではなく、内科で処方してもらったのですが、

なんともないのに気休めで薬を飲んでいた体験者だから、はっきりと言えるけど、
抗不安薬(レキソタン、コンスタン、デパスなど)を過剰摂取ではなく、
もしかすると少なめ処方にて毎日服用していたら(3、4ヶ月くらい)、明らかに情緒不安定になり、
かなり攻撃性が増してしまいました。朝から日常的におきる些細なことが思い出され
イライラや悔しいという感情が増していき余計にイライラしてきました。そして、頓服を飲む。
いつのまにか、薬がないと不安になり、ある日の朝に薬がなくなっており、
その時、頭にうかんだのが「薬を手にいれなきゃ」でした。
まさに、タバコを吸っている私が、朝タバコがないことに気づいた時に
「タバコ買いにいかなきゃ。タバコ。タバコ」と同じであり、
その時、私はいつのまにか薬の依存に陥ってしまったのではないかと感じました。

抗不安薬も使い方を間違えるととても危険です。

気休めとか不安とか、そのようなことで薬を飲んでいる方
(幻聴、幻覚、させられ体験などなどが明らかない無い方)

このまま通院していると本当に人生終わるかもしれません。
開業メンクリはもうけ主義のところが多いかもしれない。

みんさんが、無限地獄から抜け出せるように祈っております。

39:優しい名無しさん
09/07/27 16:09:09 eeP6Hr1H
自分は一年半前に不安障害の症状が出て、強い焦燥感に我慢できずに心療内科を受診しました。
そこでの先生は穏やかな口数の少ない人で、最初に30分ほど問診したあとでも、診察室での初診時
は待合室に予約患者が増えつつも40分ほどこちらの話を聞きながら診察してくれました。
「それではまずデプロメール最少量と頓服薬を出します。それで様子見ましょう」と投薬自体はセオリー
通りでしたが、予約以外でココロが暴れてどうしようもない時に電話入れても快く診察してくれました。
その後数ヶ月で症状も治まり、デプロも断薬、ソラナックスを頓服でもらい、その一ヵ月後にまだ少々の
不安はありながらも通院終了となりました。
その時も「ココロ落ち着いて良かったね。まだ多少の不安はあるようだけど、どうしようもなかったら
また来なさい」と笑顔で言われたときはほんとにほっとしましたね。これが信頼関係かも。
その後は友人の内科の先生からソラナックスをたまに処方してもらっていますが、1シートで2ヶ月持
つし、飲まなくてもいいレベルの通常のココロの起伏まで回復していると思います。
もともと軽度の症状だったのでしょうね。だから先生も気楽な?患者だったかもしれないけど、自分に
とってはいい経験でした。
良い(相性の合う)先生なら薬も少量で済みます。

もし横柄な先生ならへたすると症状悪化、薬漬けと言うような事になった可能性もあるかも。

このスレには場違いな話かもしれないけどね。

>>38
確かに明らかに症状のきつい患者さんは別ですけど、気休めレベルで抗不安薬を服用する事は
良くないと思う。自分で依存体質を作り上げているようなものですね。
この今のややこしい社会ではつらい事もままあるし、少々努力して別の方法でリラックスすること
が大事かも。

40:優しい名無しさん
09/07/27 18:15:01 kibUaqGH
やっぱ他科の医者はこういう精神科医の実情知ってるんかな?
他科の医者はこういう実情をどう思ってるんだろうか

41:優しい名無しさん
09/07/27 19:54:54 mG8dxN6b
藪が言う「依存性はない」というのは信じちゃいけないんだな。
しかしそれじゃ何を持って代替すればいいのかな、
アロマテラピーとかそんなものかな

42:優しい名無しさん
09/07/27 20:06:16 ICHGudC2
>>39
予約もしていない一人に時間をかけすぎて、順番を待っている他の患者に迷惑を
かけるのがいい医者?
自分が40分待たされている側だったらどう思う?

43:優しい名無しさん
09/07/27 21:14:22 VVTEAP0p
SSRIは当初、副作用がほとんどない(全く無いと言った精神科医もいた)という触れ込みで大々的に宣伝され処方された。
ところがどうだ。自殺、衝動性暴力、攻撃性、敵意の増大などなど、、、
SSRIの副作用(主作用)は多岐に及ぶではないか!
迂闊に奴らのいう事を鵜呑みにしては身を滅ぼしかねないということが露呈されているではないか。

44:優しい名無しさん
09/07/27 21:29:56 NI5GO80X
ヤクザにもインテリヤクザという系統があるんだよ。
精神科医のやってる事は、インテリヤクザと同じだよ。
患者を薬漬けにして、それで儲けを出そうとするんだからな。
手口がヤクザと同じ。今では病人でもない人まで薬漬けにして、
クリニックに通わせ、儲けを出すそうじゃないか。
表向きは「人を助ける医者」とう肩書きである分、
ヤクザよりも汚いわな。
真面目に日々取り組んでる精神科医もいるとは思うが、
特に個人病院の精神科医たちは、ヤクザと同じだよ。


45:優しい名無しさん
09/07/27 21:41:19 ZAMT/hmT
自分守らないとね
薬は最低限しか飲まないのがいいね


46:優しい名無しさん
09/07/27 22:10:41 dgu2h0gQ
>>44
今大きな精神病院が、駅前に小奇麗な衛星クリニックを出して患者かき集めてるからね。
そういう面もあるかも。

47:優しい名無しさん
09/07/27 22:16:06 dgu2h0gQ
>19
>診察の度にネガティブな事ばかり言ってたら突然
>「お前の診察はもうしねぇ!診察中止!」といきなりキレて
>無言でシッシッとやりやがった。

これは酷いなぁ。
でもこれくらい医者の感覚では普通だよ。
健常者に対してだって異常にプライド高い彼らが、基地外を相手するんだか。

48:優しい名無しさん
09/07/27 23:28:57 XCMMeOgf
>>42
確かにその通りですね。待たせられる側は大変です。
説明不足でした。そんなに多くはなく5人程度で、自分もその後通院するとそれくらいはたまにありました。個人経営のメンタルクリニックでは通常は3人くらい?
先生は初診患者が入ると次の予約は余裕持つ方針らしいです。

診察の前の問診は先生ではなく派遣の医師でした。とにかく自分の言う事をメモして書き込んでしました。
それを見て初診患者の性格なりを判断していたのでしょうね。

先生の本心としては「この程度で大した事ない患者じゃわい」位は思っていたでしょうけど、それ
でも自分としては結果オーライですね。

49:優しい名無しさん
09/07/27 23:47:50 n9wPFbxp
ここ読んで、そんなにひどい医者がいるんだと驚きました。
ここに書かれているような病院名が分かるサイトとかありませんか?


50:優しい名無しさん
09/07/28 00:07:49 Rxkl9p4e
国立病院だと大丈夫ですか。
独法評価とかで業績気にしてたらダメか。

51:優しい名無しさん
09/07/28 00:11:14 AcxG7l6s
>>37
あるあるw
だらだら話すわけでもないのに
事務的な話に戻す医者ムカつくよね。
本当に投薬マシーンだよ。

52:優しい名無しさん
09/07/28 00:16:44 AcxG7l6s
>>44
確かに「人を助ける医者」という仮面、看板を付けているから
余計に性質が悪いっていうのはわかる。


53:優しい名無しさん
09/07/28 02:25:42 arX5PVZP
>>50
心療内科は概ね×

54:優しい名無しさん
09/07/28 21:33:43 3SV0xOg5
>>53
そうしたら駅前に「ありまくり」心療内科の立場(ry
都内で見事に俺は釣られたが>心療内科

3ヶ月くらい通ったが、処方された薬を服用すると意識が朦朧とするだけ。
ついでに患者を疑う医者の目線。俺も医者を疑った眼で見たがw
親切な受付と快適な待合室と心地よいBGMに騙されたのは秘密だ。

55:優しい名無しさん
09/07/28 22:12:28 +dEuornA
>>53
心療内科っていっても実態は精神科だからな。
精神科だと入りにくい人がいるから、心療内科の名前を使ってるだけ。

56:優しい名無しさん
09/07/29 11:30:08 pTOh8J0g
>>54
抗不安薬は筋弛緩剤としても用いられる事があるように、その正体は神経を”弛緩させる薬”です。
体(筋肉)も弛緩するが一番やっかいなのは頭が弛緩させられること。
精神科の薬を服用し続けている人によく見られるのが表情に締りがないということです。
ボーっとして目に力感が無く思考力も大きく減退しています。
精神科医は、うつによる思考の停止、、、などと言いますが決してそればかりではありません。
薬で大きく”能力”が低下させられている人が大勢いるはず。
ここでもまた精神科医は、病気だから仕方がない、、、などと言いますが薬の影響などについては
全く考慮しません。状態の悪化は全て病気のせい、病気の進行、自分の状態を医者まかせにするとこのような
事態が待ち受けています。そして更なる薬漬けにされ、薬によって脳に異変が生じ本当の精神病(薬剤性)にされます。
薬を飲まなきゃ治らないよ。、、、薬を飲むから治らないのです。薬を飲むからおかしくなる。
自分の身は自分で守るしかありません。くれぐれも精神医療という商売の標的になってはいけません。

57:優しい名無しさん
09/07/29 11:45:37 PyWhlqOY
×思考の停止
○思考の抑制
薬の弊害を説くのはいいが本当に薬が必要な人もいる
「精神科セコンドオピニオン」は、薬の弊害を言ってるだけであって
まともな医師ではないことは確か
あそこの治療にはエビデンスがない

エビデンスのない治療をする医師はペケ

58:優しい名無しさん
09/07/29 11:58:13 Jv8nC+In
エビデンスとは?

59:優しい名無しさん
09/07/29 12:12:07 PyWhlqOY
ググれと言いたいが、証拠のこと、臨床試験で明らかに有意差があったとか
標準とされている医療の元になっているもの
最近の医学はEBM:evidence-based medicineじゃないと相手にされない

60:優しい名無しさん
09/07/29 13:06:57 Vgx6NGVe
皆さん興味深い事を沢山おっしゃっていますね。私はPart3からずっとこのスレを見て
います。
それにしてもこのスレが「精神科医は患者をろくに診察しないで薬漬けにして金儲けする
ことしか考えていない。第一彼が出す薬自体が過剰で、副作用で患者の体はボロボロで
ある」の様になっているのがよく分かりません。
こんな所でマジスレしても笑われるかもしれませんが、括弧に書いたことがある程度真実
なら問題なので少しカキコしてみます。


61:優しい名無しさん
09/07/29 13:20:01 Vgx6NGVe
>>60
私が統合を患ってもう十数年になります。入院ものべ一年しました。薬を毎日決まった時間
に飲んでもたまに「発作」があり(自分を貶める例の妄想、幻覚です)、その時は頓服を
飲み、20分ほど待ち薬が効いてくるのを待つしかありません。職にも就けず、実家にお世話
になっている始末です。(身の回りの事や実家の農業の手伝いは少しなら出来ます、というか
しないと「施設に行ってもらう」と言われています)鬱のことも当然あります。
こんな危うい私も、ある程度病気の勉強はしていますが、皆さんは「医者は信用できない。
苦しくなった時だけ頓服でやり過ごせ」と(ごく一部?)言っているのでしょうか。
長スレすみません。

62:優しい名無しさん
09/07/29 15:22:19 jLUoyuoH
だんだん精神科医の質が悪くなったのはDSMの操作的診断基準、非定型抗精神病薬、SSRI、保険制度
これら3つだと思う
DSMは「誰でも信頼できる、万人のための診断基準だから医者なら誰でも診断できる
ところがその内容は「慢性的な空虚感」「一過性のストレス関連性の妄想様観念または重篤な解離性症状」など
精神医療のプロがずーっと記述してきたようなことがマニュアル化されているから
症状レベルの判断しかできず、患者さんの人生を軽視してるようにも見えること
そこに安易にぶち込むような輩が多くなったこと
非定型抗精神病薬やSSRIを用いる輩が多くなった事である一定の人は改善が見られても
それで効き目のない人は治療が迷走し、多剤大量にされるようになったこと
若い精神科医はセレネースの使い方もわからず、苦労をしてきてないこと
保険適応が狭すぎ、処方する医師にも混乱が見られること
などがあげられると思います
つづく

63:優しい名無しさん
09/07/29 15:40:33 jLUoyuoH
つづき
薬の方は、SDA(リスパダールなど)が出たはいいけど次々MARTA(ジプレキサなど)
が出てきた
製薬会社も必死なようだがこれはコントミンへの回帰現象といえる
新薬ロナセンはセレネースへの回帰だ
さらにSSRIの薬剤性の攻撃性、自殺などが明らかにされ、ついで
向精神薬における薬剤性精神病の存在が意識されるようになった
ここで叩かれてるような医者はたぶん悪気はないと思う
薬への知識のなさ、製薬会社の受け売りでしか処方を決められない医者なのだろう
精神科は日進月歩の医学の中で勉強しなくなってもいい科だからね
そういう中で「官能的評価」が注目される
神田橋はオカルトトンデモだが、その他の医師の評価はおおむね正しいといえる
「精神科の薬を語ろう」「精神科薬物療法を語ろう」という双子本は
後者の神田橋の発言同調したようなゴマすり発言を無視すればよい本である
いわゆる記述式精神病理学類似の薬物療法になるのだろう
その時はできる医師、できない医師ははっきりわかるようになると思う

64:優しい名無しさん
09/07/29 16:17:24 jLUoyuoH
それから精神科はある程度センスが必要とされるが、近頃の医療訴訟の多さに
産科小児科が嫌われ流れ着いてきたものも多い
他科をやりながら心療内科を標榜してみたり、鞍替えした医師も多い
当然トレーニングを受けてないから、当然藪である
ある一定年齢以上で、精神科病院の経験のある医師、できれば精神保健指定医
がよろしいと思う。ただ年齢が行き過ぎて鑑定医から指定医に移行した連中はまず藪である
それと指定医もレポートの偽造ができるから指定医を持っていれば安心というわけではない

65:優しい名無しさん
09/07/29 16:22:32 C8iPmgiL
自分は元糖質患者で、運良く現在はかなり普通の状態に戻れた者です。
心療内科医らの無能ぶり役立たずさはよく知ってる。
DSM基準ね。素人でも精神疾患の診断ごっこ出来るようにと。
URLリンク(www.mh-net.com)
これ、今使われてる? こんなんで使い物になるのかね? 
Aの項目なんて中身スッカスカだね。どんなアホが作ったんだ?どんなアホが広めたんだ?
糖質で陽性症状ってのは二次的副次的に起こるものなのだよ。
ところが、項目の一番目がイキナリ「妄想」!?次が「幻覚」!?アホか。
肝腎な陰性状態の判定が一番最後??アホすぎだろ。おかしいだろ。しかも、
細かい判断基準も判断方法もまとめられてないのか?これで使えるのかよ?
Bとかいるか?どうやって正確に判断する? Cとかいるのか?
Eがあるなら、「甲状腺検査とかやれ」が必要じゃないか?
これでよお、重篤化したやせ我慢状態の患者が見抜けるか?
初期の軽度の患者とどれくらい違うか判定出来るか?
この診断基準は、薄っぺらすぎて絶っっっ対使えない。

66:優しい名無しさん
09/07/29 16:44:01 jLUoyuoH
一番の決め手になるのは思考過程の異常だね
シュナイダーの一級症状の方が言いえている
若い医者も、DSMにとらわれずまずシュナイダーをはじめ精神病理学を勉強してほしい
幻覚って言っても幻聴を主体とするし、幻視があるなら物質性を含む器質性疾患を思い浮かべるよね
そういう細かいニュアンスはぬきで幻覚の一言だもんな
客観性を持たせる意味で司法精神医学では必須なんだろうけど
こんなものにとらわれていたら臨床はできない

67:優しい名無しさん
09/07/29 17:53:22 GRQdSfLP
>>61
統合失調症のことはよく知らないが、
私の精神科に対しての感想は、投薬だけでは治らない、ということ。


68:優しい名無しさん
09/07/29 18:15:04 Vgx6NGVe
>>67
とりあえず「心理・社会面の治療と援助」…「診察」「入院・療養・在宅ケア」「訪問・就労」
も必要らしいです。
>>62-66
>ある一定年齢以上で、精神科病院の経験のある医師、できれば精神保健指定医
>がよろしいと思う
ここだけ見るのが精いっぱいでした、というか今あまり具合が良くないのです。

69:優しい名無しさん
09/07/29 18:33:51 C8iPmgiL
思うに、統合失調での思考奪取なんかの諸々の精神症状は、極めて知覚的なものです。
だから、診断では、部分的で限られた表面的な状態を観察するより、
その知覚的な狂いを直接的に調べようとする形式がいいのではないでしょうか?
だって、他人の脳内で起こってる内面の病態混乱状態なんて見ても分からないでしょ?
そういう診察では、重篤な患者と軽度の患者はなかなか正しく見分けられないでしょ?
その診察手段には限界があるんですよ。問題点があるのに放置されているんですよ。
やはり精神科は”医療”という意識が薄いんじゃないですかね?
この時点で既に適当なんだから。
とにかく、このDSMなるは話にならないスカスカの内容ですよ。
こんなお話しにならない診断基準が広まっていることは変です。
実際の診察では使い物にならないはずです。これ、現在も使われているのか?



>>61
自分は現代の精神医療が「精神疾患を治せない」ことに対して、憤りを感じました。
精神科医の間にそれが当然のことだという空気があるとしたら間違っていると思う。
「10年以上治療しても治らない」なんて冗談じゃない、と思います。

70:優しい名無しさん
09/07/29 19:38:05 KcAycVIn
>>69
国際疾病分類ICD-10とDSM-Ⅳ-TRが用いられます
行政なんかには前者、大学教育、司法などでは両方用いられます
Conventional(伝統的)診断は細々ながら続いています
振り子が戻って伝統的診断が見直されるでしょう

現場では統合失調症の患者さんは治らないものとして治療されています
実際は治癒している例が数十%いるようなのですが、そういう患者さんは病院に来なくなるので、
いつも診察している方は治っていない方たちばかりということでニヒリズムに陥っています
いかなる名医にしても治せないものは治せません
まず実態として精神疾患がどうして出てきてどういう作用で症状になっているのかすらわかっていませんから
統合失調症のドーパミン仮説、うつのセロトニン仮説などありますが、あくまで仮説に過ぎません
新薬はこうした仮説が正しいものとして開発されますから取りこぼされる患者さんも多いでしょう

71:優しい名無しさん
09/07/29 21:43:00 CRDhTQu1
なにより一番の問題は統合失調症だとか、うつ病だとか、そんなことではない。
現状の精神医療はビジネス化しており、ただの気分の落ち込みや一時的な体調不良、
いわゆる脳の病気ではない(うつ病=セロトニン説も仮説に過ぎないが、、、)薬など
全く必要でなく本当の”気の持ちようレベル”の健常者までもが安易にうつ病のレッテルを
貼られ病人扱いされ、脳の異常でもなんでもないから、脳に作用する薬のせいで本当におかしくなる。
薬でおかしくなった状態に対して新たに病名が付けられ、病気の悪化、病気の進行で片付けられ薬漬けにされる。
その結果、まともな生活、普通の人生が送れなくなる。
これを犯罪といわずして何と言うのか?

72:優しい名無しさん
09/07/29 21:59:21 KcAycVIn
精神疾患がないとは精神科医は診断できません

初診でほかの病院で書信で山のように薬を出されて、本当に飲む必要があるのでしょうか?
と尋ねてきた例がある
診察の結果はとりあえず今、こんなに薬を飲む必要はないでしょう と言うことになったが
観察として無投薬2週間ずつ3ヶ月通ってもらったことがあるが
病気らしいところはないので、何かあったらまた来てください、で終わった
儲けにはならないし、病気の兆候はないかと鋭敏にならざるを得なかったが(疲れた)
自分の精神衛生上はよかった

73:優しい名無しさん
09/07/29 22:01:16 KcAycVIn
×書信で ごめんなさい

74:優しい名無しさん
09/07/29 23:04:44 MUFaaF3B
精神科医療に詳しい人がいらっしゃったら教えてほしいです。

私はもう結婚して子どももおり、大変だけど楽しく暮らしていていたのだけど、
本当に些細なことから始まり、実親と大ゲンカしてね。
あまりにも実親の馬鹿さ加減にあきれて、今までのように頻繁に
実親に孫の顔など見せにいくのやめようと思い、実親と距離置いたのよ。
実親と会うとイライラして自分の家庭に持ち込みそうだからね。
そうしたら、実親があるところに相談しに行き、
そこで相談にのった精神科医さんが
「お子様、統合失調症ってことも考えられる」って言ったそうなのよ。
その精神科医さんには、実親は初めに 「子どもは結婚している。別世帯で違う県に住んでいる」と
言ったみたいなのだけど。

すごく疑問なのですが、私が統合失調症について知ったとき、 同居している家族がまず異変に気づいて
相談ってことが多いのかなと 思ったのですが、もしかして、今一緒に住んでいる家族にも気付かれない
、そして、本人の病識がない、最近はそのような統合失調症ってあるのですか?
あるいは、私の配偶者が、明らかにおかしい私に気付かないから、 我が家は家族全員精神疾患なのでしょうかね?

詳しく精神科医療を存じていないのでわからないのですが、
このように同居する家族の同席がない相談でも、相談者の訴えから、
疑わしき病名を言うことがあるのですか?

本当にそれが通る科なら、気軽に受診しちゃ行けませんよね。人生台無しになりそうと思いました。

まあ、変な親から聞き出した話だから、微妙に違っているのかもしれないけどさ。







75:優しい名無しさん
09/07/29 23:37:59 KcAycVIn
統合失調症は基本的に本人に病識はありません 病感はある場合もあります
疑わしき病名を言うことはあるかもしれませんが、診断を確定されることはありません
投薬することも診断書を交付することもありません
科は問いません
どの科でも同じスタンスです
医師法に則ります

76:優しい名無しさん
09/07/30 00:20:01 lQdqbY9b
>>75
レスありがとうございます。
統合失調症には病識がないことは知っております。
他の科なら、検査結果などを持参して本人ではない第三者が相談へ行っても、
その持参した検査結果などに基づいての「疑わしき病名」となると思うのですが、
全然交流していない家族からの相談で、
どうしてその相談されている人物がDSMの診断基準に当てはまるかもしれないと
思うことができるのかが素人の私には不思議でならないのです。
DSMの診断基準だって、古典的だけどシュナイダーの一級症状だって、
やっぱり患者さんをみて疑い、面接してフムフムと確定していくものなのではないかなと
(大概は話したら検討はつきますけど)素人の私は思ったりするのです。
でも、違うようですね。
大好きだった精神医学だったのですが、この件から反精神医学になってしまい、
自分自身気持の整理がつかなくなってしまいました。
他の精神科医さんに「私、統合失調症の疑いあり」って言われてしまったと
言ったら、おもいっきり笑われてしまったけど。
でも、もう精神医学がまやかしにしか思えなくなってしまいました(涙)


77:優しい名無しさん
09/07/30 00:27:52 NrstAa0O
一言で言えば、騙された(心療内科に)
自分は怪しい宗教なんかには嵌らないと思っていたが、
こんな落とし穴があったとはな…

78:優しい名無しさん
09/07/30 00:31:51 +IFZzVlm
漏れの担当医なんて5分診療です。
分給1000円とはぼりすぎ、おかけでアルバイト二人も雇ってやがる。

79:優しい名無しさん
09/07/30 01:43:16 TEk2sqKh
>>72
そら、そう思うなら病院行かなきゃいいだけの話しじゃないの?ヽ(~~~ )ノ

80:優しい名無しさん
09/07/30 04:41:20 bhIDJfdj
5分診療って土曜日とかじゃないの?
平日にいくようになってから20~30分ぐらい話を聞いてくれるようになった

81:優しい名無しさん
09/07/30 11:00:34 tF6buT8L
待ちより診療がかなり短い時あるよね
あと医師は確かな割りに経営ばっか考える受付ババアがいつも薬適当に変えるから
病院変えるしかないや

82:優しい名無しさん
09/07/30 17:40:52 Yn8+4DQ8
>>81 それって違法じゃない?
普通は医師が処方箋を書いてるよね。

83:優しい名無しさん
09/07/30 18:04:19 JZ1p2sK2
>>69
レスが遅すぎるし、スレ題とずれるかもしれませんが、
我々は障害者です。身体障害者の人々は体に障害…「けが」をして障害者と呼ばれている
場合が多いような気がします。
我々精神障害者は心に障害…「けが」をしてそう呼ばれています。
「けが」を完全に治す(再生)ことは出来ません。

そう思い、十数年経ってしまいました。

84:優しい名無しさん
09/07/31 10:32:44 8KPDp/ZS
職場で嫌味な上司がいて毎日いやがらせを受ける。気難しい同僚と絶えず一緒に仕事をしなくてはならない。
ノルマが厳しく達成できないと全社員の前で名指しで罵倒される。などなど、、、。
こんなことが続けば誰だって心労が重なりストレスが溜まり陰鬱な気分になる。
「あ~仕事に行きたくない、、、」。そうも思うだろう。それは人間として当たり前のことであり正常な感覚である。
しかしストレスが募り思い余って精神科などを安易に受診すると恐らく100%に近い確立で「うつ病」などと診断され
脳が機能障害を起こしている、と診断される。そうして抗うつ薬を始めとした向精神薬の類が処方されることになる。
「自分はやはり病気だったのか。だからストレスを感じたり沈んだ気分になっていたのか、、、」。こう解釈して医者の言いなりになる。
その結果延々と薬漬けにされることとなる。

上記のようなことが薬で治りますか?薬を飲めば嫌味を言われても名指しで罵倒されても平気になりますか?
もしこれらの心痛をあまり感じなくなったとしたら、それは心が麻痺させられている証拠です。
全てのことに対して感覚、感じ方が鈍くなり、さまざまなことにそのことが影響してきます。
鋭い感覚で仕事をこなしてきた人は、頭にハエが止まっていても気付かないような鈍い人間になってしまうでしょう。
その結果また新たな悩みやストレスが生じてきて、ますます医者を、薬を頼りにするようになる。
薬のせいでおかしくなっているのに、どんどん薬漬けの極地となっていく、、、。
このようなパターン多いと思いませんか?

85:優しい名無しさん
09/07/31 10:50:40 DOk1d5NZ
>>81
そりゃ、違法ですわ。
警察に電話すれば?

86:優しい名無しさん
09/07/31 13:36:44 qtFKtk5f
薬によって嫌なことが忘れられたりすることはありません。
嫌なことや辛いことが起こり、気分が落ち込むのは
人間の脳の反応として当然です。
また、怖そうなことが起こりそうと思い、不安という気持ちが生じるのも
人間が死なずに生きていく上で必要な脳の反応です。
特に日本人は恐怖がおこるかもしれないとうときの不安・怖いとう気持ちが
他の国の人々よりも強いらしい人種だそうです。

薬だけに頼らず、少しだけ自分自身の考え方や
その時に自分が起こす行動を変えることを試してみると
もしかすると良い方向に向かえるかもしれません。

あとは、仏教などの教えを学んでみてください。
宗教は人間が人間として生きていく哲学を伝えております。



87:優しい名無しさん
09/07/31 16:36:15 DOk1d5NZ
>>86
宗教板に帰れカス

88:優しい名無しさん
09/07/31 20:08:49 1mze5/Rn
仏教は宗教とはいえねーw

89:優しい名無しさん
09/07/31 21:28:35 1T89FwKA
一般的な家庭に広まっている仏教は年間行事の一つみたいな感じがするね。
お彼岸前に仏壇に飾ってある装飾品を磨いたり提灯を出して準備をする。
それからお線香を立てて仏壇の前で拝んでも。

90:優しい名無しさん
09/07/31 21:41:25 6xb6Ms8q
私には23歳になる息子がいます。
息子は平成19年の12月に「統合失調症」だと診断されました。
診察時間は15分ほどだったと思います。
大量の薬を処方され、息子はそれを服用しておりましたが、
余計に体調をこわし寝込む事が多くなりました。

私は「息子は薬を飲んでおかしくなった。この薬でいいのでしょうか?」と
担当医に何度も質問をしてみましたが担当医は「薬が効いていないようだから、
さらに増量させましょう」という判断を下しました。

息子はますます、薬を飲む事で寝たきりの状態になったため、
さすがに私もこれはおかしいと思い、息子が小さな時から見てもらってる内科の主治医の先生に、
事情を説明し聞いてみたところ、「こんな薬を出すのはおかしいし、セカンドオピニオンを勧めます」と言われ、
その内科医の知人の専門医(統合失調症診断のベテラン精神科医)を紹介してもらい、
平成20年1月に診察を受けてきました。

診断の結果は統合失調症ではなく、息子は「重度の強迫性障害」でありました。
その先生の指示で「ただちにいま飲んでる統失の薬は即時やめるように」と言われ、
その先生のもとで最初は治療を受けて、途中から親切にも行動療法の専門の先生を紹介してくださり、
今度はその先生の治療を平成20年4月から受け、息子は今ではきちんと社会復帰できるまで、
治りました。 小さな会社ですが、そこで毎日仕事を頑張っています。

もしあの時、セカンドオピニオンを受けることなく、
統合失調症の診断を信じ薬漬けにされてたらと思うと、ゾッとします。

これは私の体験談です。みなさんもセカンドオピニオンを
やってもらってください。最低でも3件の病院をまわる事を
お勧めします。


91:優しい名無しさん
09/07/31 21:54:48 DNz7eXAS
俺の場合は10分で不安神経症と診断されパキシルとレキソタンとデパスを処方された。

2ちゃんでよくセカンドオビニオンやるべきとか書かれてたから、別の病院に行った。

そこでは初診という事で診察は30分間だった。
そこでは病気じゃないし、薬は飲むようなレベルじゃないと言われ、「運動しなさい」と言われた。
でも最初の病院でもらったデパスだけはたまに飲んでる。あれいいわ。
落ち着くよ。

92:優しい名無しさん
09/07/31 22:36:07 ewf2a2CY
私のところの病院は、1分以内に診察が終わります。。。


93:優しい名無しさん
09/07/31 22:43:31 MuTb6L9a
>>1

94:優しい名無しさん
09/07/31 22:45:14 MuTb6L9a
>>あ

95:優しい名無しさん
09/07/31 22:46:08 MuTb6L9a
>>あ

96:優しい名無しさん
09/07/31 22:53:44 hMH5IF6r
>>92
もうちょっと頑張ってみたら?こっちからも押さないとダメだよ。。。

97:優しい名無しさん
09/07/31 22:57:17 SgFg4dCn
>>90
精神科の診断ほどいいかげんでデタラメなものはありません。同じ症状であっても精神科医によって病名がコロコロ変わるのは精神医療においては
全く珍しいことではありません。明確な診断基準が無く、担当医の主観で大きく左右されるためであり悪意を持った医者にかかればそれこそ薬漬けのカモに
されるでしょう。
薬を飲んでおかしくなった、、、との訴えに薬が効いてない、増量しましょう、、、???
典型的なダメ医者ですね。本物のヤブか薬漬けの固定客にして確実な収益に結びつけようかのどちらかでしょう。
どちらとも、とも言っていいと思います。
精神医療に於いてはこのようなタイプの医者が多すぎる。本当にどうにかしなければいけません。

98:優しい名無しさん
09/08/01 00:42:16 FHh/ijJ6
>>90
ひどいね。
でも、そんな風に等質認定されている人
それに気付かない人、多いだろうね。

99:優しい名無しさん
09/08/01 01:08:43 RKtDW2K9
>>90
ご子息さんが良い方向に向かい良かったです。
誤診が多いって言われている等質だからね。
等質って診断すれば、良い固定客になりますものね。
「薬のまないと再発しますよ」とか言ってね。
セカンドオピニオンは大事!。

100:優しい名無しさん
09/08/01 01:56:51 0kGoLPXO
>>96
同じ薬を処方するだけだからいいんじゃない。
自分が行っている精神科は3ヶ月に一度は診察を受けなければいけない決まりなのだが、
それ以外は、処方箋だけもらっている。

101:優しい名無しさん
09/08/01 02:21:04 RfqsZf3O
>>100
違法行為です 医師法違反

102:優しい名無しさん
09/08/01 02:23:59 mMF+7/08
>>100
不満があるのかと思ったよ

103:優しい名無しさん
09/08/01 07:24:29 06im+C2M
待ち時間のながすぎるクリニックは処方箋のみの対応してくれるよ。

104:優しい名無しさん
09/08/01 10:15:32 06dngNQV
私の主治医は、診察の中であまりカウンセリングをしない人で、
薬で対応できないことは聞き流されてしまいます。

医師として、投薬治療に徹しているみたいです。

105:優しい名無しさん
09/08/01 10:36:26 PV0H0lwM
精神科に行くとこの人は薬というよりカウンセリングが必要じゃないか?
って人が多いように思うけどな 年寄りの患者も増えてるし薬出しやすいってのも
あるんかも
早急にカウンセリングも保険適用にしてもらわないと(薬による、本来はならなかったはずの)
精神病患者が増え続ける

106:優しい名無しさん
09/08/01 11:42:51 RKtDW2K9
精神科医療ってさ、患者も診ずに、同居していない家族の一方的な話だけで
「等質かも」って言えるんだよ。深く考えると怖くないですか?
絶対におかしいよ。精神科医療って!!
絶対に近づかないほうが良い。
関わったら病気にされて薬漬けの人生になりそう。

107:優しい名無しさん
09/08/01 12:25:10 06im+C2M
>>104
長い精神科医療の歴史で唯一、効果があると証跡を残せたのが薬物療法だけだからなあ。

108:優しい名無しさん
09/08/01 12:27:14 0kGoLPXO
精神科医は大学でカウンセリングの勉強はしていないでしょう。
投薬治療の勉強のみ。

109:優しい名無しさん
09/08/01 12:30:38 06im+C2M
領収書をみると精神科専門療法という点が350点あるけど、あれは大学で勉強したものじゃないのか?

110:優しい名無しさん
09/08/01 12:50:27 qejhZN+M
URLリンク(slashpot.tumblr.com)

111:優しい名無しさん
09/08/01 13:16:39 LcS7agbs
研修医の時にやっている。新研修医制度になる前はね
今の制度だと2年間は各科ローテーションだから、勉強するのはその後だね

112:優しい名無しさん
09/08/01 14:34:48 FHh/ijJ6
>>106
他科は問診以外にも、検体採取などしてデータを集め、
数値などで客観的に判断できるけど、
精神科だけは、客観的データもなく、医師の主観だけで
決まるから、怖いことに占い師のソレと大差ない。。。

113:優しい名無しさん
09/08/01 17:20:05 0kGoLPXO
>>109
精神科専門療法が投薬治療のことでしょ。

114:優しい名無しさん
09/08/01 20:15:27 LcS7agbs
>>106
一緒に診察に行けば言いだけのことじゃない
馬鹿じゃないの?

115:優しい名無しさん
09/08/01 21:24:57 UNoHha2v
>>114
親と俺の2人が同時に精神科医の診察を受けた者の経験としては、
親と俺が最近の状態を言う。形だけだが患者達の話を精神科医が聞く。
しかし、その後が問題。
精神科医が一方的に自説を語り始め、「薬を飲み続けろ。余計なスポーツ
をするな。資格の勉強をするな。休養を取れ」を力説する。

それを無視して俺は隠れて少しずつ服用する薬を減らし始め、スポーツを
始め、資格の勉強をして、リハビリ出勤をしていったら仕事を再開できた。
簡単な仕事だがな。そして問題の精神医サヨナラをした。

>>91に登場した良心的な精神科医が増えれば日本の精神医療が劇的に
改善すると断言する。

116:優しい名無しさん
09/08/01 21:25:06 mMF+7/08
>>114
そういう問題じゃないと思うよ 本人を診ることなく診断を下せることを問題にしてるんじゃない?

117:優しい名無しさん
09/08/01 22:37:35 RKtDW2K9
>>114
こっちは何の問題もなく配偶者や子どもたちと楽しく暮らしているのに、
テンパった親が勝手に相談して、「等質かも」って言われたの。
私には本当に理解できません。誰か説明してくださいな。
配偶者が相談にいっているなら納得できるけどさ。

118:優しい名無しさん
09/08/01 22:44:20 06im+C2M
>>113
いや、投薬は
投薬・処方箋点が別にあるから、そっちに集約されてなければいけない。

119:106
09/08/01 23:03:37 RKtDW2K9
私はさ、「等質かも」って言われても
私の配偶者が「お前の親っておかしな奴らだな」ですみ、
友達とかに面白いネタとして言えば気が済むけど、

私がもし未成年、あるいはまだ結婚していない立場だったらと考えると、
すごく恐ろしいな、怖いなと、

今まで精神科と関わったことがない立場から感じただけなの。
なんか本当に怖いところだな~~ってね。
素直にそう感じただけです。


120:優しい名無しさん
09/08/02 01:57:47 qB2CeLDL
普通に家族やってるのなら心配要らないよ
診断書だって薬だって出せない
そんなことをやって誰が得するの?
確定診断はできない
医者にもよるだろうけど精神科医は特に人権を厳しく守る人が多い

121:優しい名無しさん
09/08/02 04:31:08 zRe6gYB/
♂精神科医はさ、女性のトラウマ持ちというと
すぐにレイプと結び付けたがるんだよね。
しつこくて、穏便にその話題から逸らさせようと思っても、
話がそこに戻る。あそこまで執拗だと、いい加減、先生が気持ち悪いし、セクハラだよ。
思わず「そのストーリーは、お前の願望だろw」と心で叫んでいる。

そこから離れてくれないと、本来の治療が進まないのにさ
頭の回線が足りない藪医者め。
ま、転院したけどね。。

122:優しい名無しさん
09/08/02 17:27:38 nCxTYupK
あげ


123:優しい名無しさん
09/08/02 18:01:02 h+BqdZIu
それは藪医者というより、土手医者。
藪はまだ先が少しは見えるが、土手は全くさきが見通せない。

124:優しい名無しさん
09/08/03 06:46:15 g+vKPfxd
私の主治医は、忙しいこともあるんだとおもうのですが、
だいたい1~2分くらいで診察を終わらせようとする感じの先生なのですが、
長いこと診察受けてても、最低5分くらいはしっかり診察してくれる先生に
みてもらうべきなのでしょうか。

125:優しい名無しさん
09/08/03 07:44:22 pCWLahiE
>>123
藪よりひどいのはタケノコ医者と聞いた
「藪」にもなれない

126:優しい名無しさん
09/08/03 07:45:46 ScYPv/k0
お薬は対症療法にもならん
悪化するだけだ
もっと早く気付くべきだったよ

127:優しい名無しさん
09/08/03 19:28:54 fmyw609o
俺の場合、藪医者に出会って、「最近の精神科も怖いかも」って
気づいて、精神系の薬を断ったら元気で情緒の安定した自分に戻った。
で、このスレみて、大概の医者は俺が藪と判断した感じのが多いのだなって
わかったよ。
出会った藪医者に感謝する。もう二度と足を踏み入れることはない。

128:優しい名無しさん
09/08/03 19:52:52 FSWXG2NB
>>125
それもあるよ。
もっとひどいのは紐医者。
これはものが紐だけに、こいつに引っかかると絶対にたすからない。

129:61
09/08/03 21:05:47 QKNwIiOk
>>127
悪化しなけりゃいいけど。あ、私は病人側だよ。というか発作消えろ。

130:優しい名無しさん
09/08/04 09:23:15 oDGDfyqZ
鉄格子付きコンクリートの部屋に何週間も閉じ込めておく事が治療になる訳が無い。

131:優しい名無しさん
09/08/04 19:08:22 nms5r6D6
薬を決まった時間決まった量飲む 朝起きて夜眠る ごはんをきちんと食べる
風呂・歯磨きをする 酒・ドラッグを使用しない 危険な時は看護師の力で被害を最小限に
とどめる(暴れたら保護・檻) 事態が急に悪化したら「しかるべき処置(?)」を取ってもらえる

こんなもんかな。でもめしがうまく暴力のない(菓子泥棒はいた)あそこでも戻りたいとは
全く思わない  

132:優しい名無しさん
09/08/07 00:34:44 vmOO9Vrx
aget

133:優しい名無しさん
09/08/07 18:32:27 LP7RmYYB
今まで俺にとって、
心療内科=「薬を出すところ」
だった。

「これじゃ一生治らない」
って、うすうす気付くようになり、カウンセリングを受けるようになるまで、
十年近い年月を薬漬けで過ごしてしまった。

今までかかった医者、誰一人として、血液などの検査をしなかった。
患者(俺)の訴えを聞いて、薬を出す。

最近も、
俺 「眠れるようにはなったんですが、中途覚醒がけっこうあるんです」
医者「じゃあデジレル追加しましょう」
なんて。
馬鹿じゃねえのか。
「睡眠障害→投薬」
って一直線の思考回路、どうにかしろよ。

あー、あと、カウンセリングは保険適用外なのな。
狂ってるとしか思えないよ。

134:優しい名無しさん
09/08/07 20:01:13 Q7sBR6wq
去年、NHKで、
従来型うつ病と現代型うつ病があり、
従来型は薬が効くが、現代型はあまり薬が効かない、と言っていた。

精神医学界も薬が効かないことを認め始めたようだ。

135:優しい名無しさん
09/08/07 20:06:05 rA0FY+jL
<詐病について>

最近では特に「うつ病」で詐病が急速に増えているようです。
マスコミもしきりに、「うつ病、うつ病」と報道するために、
その宣伝効果もあるようです。

なぜこれほどまでに詐病が起こるのかといえば、
一番大きな理由としては精神科医が、「鬱病」の診断を簡単に出してしまう事にも
原因があります。そのため、診察に来た人の中には、生活保護や障害者年金を
受けようと初めから考えている人が後を絶たないのです。彼らは生活のために、
こういった詐病を最終手段として利用するわけです。これは許されない事です。

さらにここで大きな問題なのは、患者側に詐病する意思がなくても、
医師に「生きていくのが辛い」と一言いえば大した検査もせず「うつ病」とすぐに診断し、
自立支援の申し込みの手続きを誘導したり、障害者手帳の交付手続きの方法まで
教え、結果的に「詐病」になるように仕向けるということなのです。

<医師は薬で稼ぐ、患者は生活保護が受けられる>という互いのメリットが一致するために、
この手の詐病が後を絶ちません。



★現在の鬱病・統合失調症の診断には科学的根拠は一切ありません。
簡単な問診で診断されます。




136:優しい名無しさん
09/08/07 20:25:10 rA0FY+jL
本当のうつ病とは、とても酷いものです。患者さんは必ず自殺行為に及びます。
そして寝たきりの状態になり、何もする気が起きなくなります。
心理状態としては、理由もなく「気分が沈む」という状態が慢性的に続き、
何を見ても感動する事がなくなり、朝から晩まで一日中寝ている様な生活態度が続きます。
これが本当の「うつ病」です。患者さんの口から出る言葉は「死にたい」「気分が沈む」です。

診断には、実際に患者さんが自殺行為に及んでいる事、もしくはこれから自殺をしようとしている事、
「死にたい、気分が沈む」という発言を何度も言う事と、行動面において一日中なにもやっていない生活態度が観察される事、
これらの条件を満たして初めて「うつ病」を疑ってかかります。そしていくつかの問診、検査を経て、
「うつ病」の確定診断をし、そこから治療計画を立て投薬療法が始まります。

しかし現在では、精神科医は、ほとんどそういった事はしません。
個人病院では、まずやってません。こういった個人クリニックでは、
「うつ病」の診断は酷いところでは2分、普通は5分足らずで確定診断し、
その日のうちに薬を処方します。それにより、本当のうつ病でもない人が、
「うつ病」と取り扱われ、結果的に詐病が増える結果となりました。

★<注>うつ病診断を乱発するために、新たに「神経症型のうつ病」というものを作りました。
この病名を広く認知させる事で、医師が詐病を推進しているという汚名から
逃げる事が出来るからです。


137:優しい名無しさん
09/08/07 20:40:52 YiXwt9rj
>>135
科学的根拠はあるよ
クレペリン、ブロイラー、シュナイダーを勉強して来い。

138:優しい名無しさん
09/08/07 20:48:30 rA0FY+jL
>>137
それは統計に近いもので、個人個人差異が認められるので、
厳密にいえば「科学的根拠」とはいいません。
科学的根拠とは、どの医師が診察しても必ず同じ診断が下る事を言います。
現在の精神医学は限りなく「科学」に近くとも、断じて科学ではありません。
それゆえ診断には慎重さが必要なのです。その慎重さがない医師が多すぎる事を
私は指摘しているのです。



139:優しい名無しさん
09/08/07 20:57:14 rA0FY+jL
精神医学は素人が思ってるほど科学ではないですよ。
この分野は専門的な用語非常に多く、専門書籍も膨大なために、
それに圧倒されて最初は「おお、科学だ!」だと誰もが思ってしまう傾向がありますが、
臨床を経験する内に改めて科学ではない、と思うようになりました。

今でも診断は医師の主観は9割です。こうかな・・・あーかな・・という感じですね。
でも経験値というもの確かに重要であり、長年の勘といいますか、直感は診断の重要な決め手です。




140:優しい名無しさん
09/08/07 22:49:45 8hmWycAR
かなり悩んでて久々にメンヘル板に来てこのスレを見つけたんだが、
結局どうすれば良いのかわからない…。

精神病は原因がいる限りは不治の病だけど、>>84に書かれていることにも一理あるし…。

141:優しい名無しさん
09/08/07 23:26:32 5wIVUqvQ
>>141
規則正しい生活や太陽の下での散歩が始めの一歩になる。
慣れて来たらスポーツを始めるのもよい。
徐々に服用している薬を減らすのも大事。

何度も同じカキコをしているが自分の経験からは
これしか思い浮かばな。


142:優しい名無しさん
09/08/07 23:54:26 F5Vd5dnG
とにかく診察受け続けないと、障害年金もらえなくなるし。

ただそれだけのために、診察受け続けてる。


143:優しい名無しさん
09/08/08 03:14:06 FZHWZ8va
だってサ・・・
一応・・・何か脳のシナプスに何か
働く薬として、色々薬出すんだよ。(解明されてないって)
そりゃそうだ。脳なんてそうとう前人未到の分野だ。(何で人は生きてんだろぐらい)
色々な自分の選び方大事だと思う。

144:優しい名無しさん
09/08/08 05:36:28 I57FYMhC
本当は精神疾患を病んだ後に、死んだ人間の脳味噌は必ず解剖することという法律を作れば
あっというまに進歩するんだけどねえ。

145:優しい名無しさん
09/08/08 17:11:00 vyPlsWnu
精神科なんてひどいものですよ。私は医者回りの営業をしましたけれど
外科、内科、産婦人科と色々ある部署の研究室は充実していますけれど
精神科の研究室なんてもぬけの殻でドアーの向こうは中庭でした。

私は神経症を30年間やり人生をだめにしたものですが、遂に神経症を
治しちゃいました。対人恐怖、鬱状態はもはや死語でして、人生生きるのが
楽しくてしようがない。治す方法、絶対薬は飲まない。あんなものまったく役に立たない。
処方する医師と病院の利益になるだけ。

どうやって神経症を治したか。「新神経症を治すホームページ」にきて下さい。
ここは厳しいですから覚悟してください。神経症は大変難しい病気であり
おそらく私以外には日本にも世界にも治った人はいないでしょう。
神経症とは遺伝子の影響による扁桃体が過剰反応をしている状態と
理解したらよい。構造的問題だから厄介だ。それでも常時爆発している
扁桃体から殆ど爆発しない扁桃体になったのだから私はすごい。
是非皆さんも私についてきて欲しい。

146:優しい名無しさん
09/08/09 21:53:36 Am3423NQ
>>治す方法、絶対薬は飲まない。
>>あんなものまったく役に立たない。
>>処方する医師と病院の利益になるだけ。
ネットで明らかにされまくっているね。
精神医療業界はガクブル状態だろう。

一方で大麻や覚せい剤が一般人に蔓延し始めている。
この点に精神医療業界は注目すると思う。
(俺の予想)
大麻や覚せい剤の依存症になった患者を治療する名目で
彼らに役所公認の薬を投与してボロ儲け。
非公認の薬物から役所公認wの薬物に依存先が変わるだけ。


147:優しい名無しさん
09/08/09 22:14:14 iGP9ku2u
パキシルとエビリファイは
バッドトリップみたいになってヤバかったな。
新薬って何でああ気持ち悪い効き方するのだろうか。
古い薬は体への副作用はあっても、メンタル的にはフツーに効くのに。

148:優しい名無しさん
09/08/10 10:14:30 w9Ltm5K5
今の医院の医者 いい加減

 自分がインフルエンザにかかったという理由で 代理も立てず一方的に
一週間も休診し その間薬も飲まなくていいという判断

 今日 大雨の中 今日から盆休みだと  一か月に一回しか来ない人もいるんだ
 そんなことは自分がよくわかっているはず だったら 盆休みの日程なんか

 7月 から 入口に張ってても何の差しさわりもないだろうが それか 
薬袋にお知らせで入れておくとか

 今年大学病院で 目の手術を受けた時 びっくりすることに オペの朝まで
薬をのむかどうか医師に聞いてくる なんて言われたんだよ たった一錠の薬で
 ちなみにその薬は体がしんどくなった時にきいた薬で一応毎日飲んでいるが
そんなに几帳面に絶対飲まなければ 即 何かにかかわるというものではない

 医者によってこんなに薬の考え方なんていい加減なものなのか
 精神科医なんて普段でも短い言葉交わすだけで薬売りなのに 大学病院の他科のDr
なんかのほうがどれだけ いそがしいか  患者ばかりを悪者にしてきたマスゴミにも腹がたつが
 そういう緊張感のない態度に腹が立って仕方がない

149:優しい名無しさん
09/08/10 13:43:05 BcM65Ym1
覚せい剤より眠剤とかの方が禁断症状がひどいんじゃないのかな?
眠剤を半年ぐらい飲んでる人から、一週間、いきなり薬をとりあげたら、
取調べに応じる余裕なんてなくなるのに。
酒井法子とか、覚せい剤で捕まった他のタレントを見て思ったんだけど。

150:優しい名無しさん
09/08/10 15:31:12 JyL4GbSD
薬物依存患者を精神科医療にて治すのは良いと思う。
もともと依存症の治療は行っていたことだからね。

今、問題なのは、「うつです。うつは風邪」というキャッチコピーにて
世間からみたら敷居が高かった精神科を安易に受診できるようにし、
投薬治療をやっても意味がない程度の人にも薬物療法を行い、
それにより更に状態が悪化していても、本人や周りも「うつがひどくなった」
と思っているだけで、実は薬剤性の精神状態悪化も考えられるのに、
それを知らないだけの人が多いってことじゃないのかな。

保険適用できるカウンセリングをもっと増やす方向にもっていけば
良いのにな~~と思ったりするのだが。

151:優しい名無しさん
09/08/10 19:42:27 hXb+tw3S
>>150
これから更に高齢者が増えるから(高血圧とかで)、色んな医療費が
増大して行くと思う。
だからカウンセリングの保険適用を単純に拡大するのは難しいと思う。

だけど安易に薬を投入する精神医療を改めさせて、不必要な薬に
使っていたお金をカウンセリングに回せるように変えれば話は別。
(政治業界は製薬業界から多額の献金を受け取っているらしいから
根本的な改革は困難を極めると予想されるが)

152:優しい名無しさん
09/08/10 20:37:25 YdXont4x
民主党が政権とれば、自立支援医療が見直されるので、
少し期待してます。

153:優しい名無しさん
09/08/10 20:44:41 22Az5pM0
医者が担当替わって
来月 採血しましょうかって言われた
採血することで 何か解ることでもあるのかな?

154:優しい名無しさん
09/08/10 21:09:57 7srtwW/t
      ..___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   念願の精神疾患の薬物療法ガイドを手に入れたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   さっそく理論武装するお!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´星和書店`l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /


155:優しい名無しさん
09/08/10 21:33:50 h4gZbeIY
その薬売りが神様に見えてくるんだよ
他は皆全部嘘ばっかりや

156:優しい名無しさん
09/08/10 23:02:50 JyL4GbSD
>>151
私の便所の落書きにレスありがとう。
やはり政治業界と製薬業界との絡みで抜本的な改革は難しいのですね。
医者も製薬会社からボールペンもらっているし(笑)

高齢化により、これから益々医療費がかさみ、負担増になるし、
精神科医療は薬物治療メインで、寛解状態になる人は少ないようだし、
逆になんでも薬に頼る人間を増やしているような気もするし。

やっぱり消費者である患者が賢くなる(患者力)しかないのかな~。


157:優しい名無しさん
09/08/10 23:07:47 GW+g8I8V
>>135,136,150
同意いたします。現在(昔から?)の精神医療がいかに杜撰なものであるか。精神医療に科学的なものなど何もない。
科学的だと信じている人はさも科学的に装っている似非科学にすっかり騙されているといえます。
根拠のないものをさも根拠のあるように見せかけることは”詐欺の手口”でよく見受けられます。まさに”詐欺”です。
早期発見、早期治療、それは気の持ちようではなく病気です。悪化する前に早めに専門医の診断を、、、。
その結果、脳の病気でもなんでもなく本当に”単なる気の持ちようレベル”の人までが「うつ病」などのデタラメ診断を下され
全く必要のない(必要のない薬は有害以外のなにものでもない)薬を投与され薬剤性の精神病状態にされている。
薬でおかしくなっているだけなのだが周囲はそのことが理解できず、実際おかしいから精神病だと解釈する。
そして「○○はおかしい、精神病だ」というレッテルが貼られることになる。薬剤性の精神病だということに気が付かず医者のいうことを
鵜呑みにしていたら更なる薬漬けにされ本当の廃人にされてしまう。
表に出ない犯罪、、、精神科医による薬物のばらまき。のりピーや押尾うんぬんの前に精神科医を一斉摘発してくれと言いたい。

158:優しい名無しさん
09/08/10 23:40:39 7srtwW/t
つうか真面目な話で、本ぐらい買って、もらってる薬がどんな効き方をして
どんな人間に処方されるのか、飲み合わせ、量は問題ないのかぐらい、勉強しろよ。
そうすれば、どれだけデタラメな処方をされているのか、あるいは比較的マトモな処方なのか
判断できるだろうよ。

昔は、添付文書やら、ガイドブックなんて手に入らなかったけど、今は添付文書は
ネットで検索すればいいし、ガイドブックの類は3000円で買えるぞ。

本については星和書店の本を買っておけば、間違いない。
逆にどっかの医者がえらそーなことを書いてる本はだめだ。
亀の治療がどうとか、神経症を必ず治すだとかかがね。
自分の体なんだから投資を惜しむなよ。一番リターンのいい投資なんだぞ。

159:優しい名無しさん
09/08/11 00:03:03 wqXrRx2+
>覚せい剤より眠剤とかの方が禁断症状がひどいんじゃないのかな?

それはない。


160:優しい名無しさん
09/08/11 00:54:49 /4myMjnt
患者の人生を奪っている自覚が無い時点で精神科医は精神病
精神病の診断下す事で対人論証を完成させている時点で患者への人権侵害の自覚無し
精神科医と死刑執行人は同義という認知なのが普通

161:優しい名無しさん
09/08/11 03:30:35 h4hdEDy5
厚労省が検討会に示した資料によると、
3剤以上の抗精神病薬の投与を受けている統合失調症患者の割合は半数程度に上り、諸外国と比べて圧倒的に高く、
日本では諸外国に比べて大量の薬剤が投与されている可能性がある。さらに、英国のNICE(国立医療技術評価機構)のGLでは、
多剤併用によって治療効果が上がることを示すエビデンスはなく、薬剤の追加よりも切り替えの方が症状改善には効果的だとされている。

162:優しい名無しさん
09/08/11 05:23:16 9TkMOngq
2ちゃんねる見てりゃわかるけど
一人一人相手してたら間違いなく心労で死ぬ
外人は知らん。

163:優しい名無しさん
09/08/11 05:52:07 RESbUCmQ
毛唐と同じ効き方をするという前提が疑問だ。
本音は医療費削減だろうけどwww

164:優しい名無しさん
09/08/11 07:42:34 NYcVJ+q3
精神科は医療費かかりすぎ。長期疾患者が多く自立支援もある。
医療費削減の第一歩は精神科から。

165:優しい名無しさん
09/08/11 11:34:05 x36uBq7h
薬飲んでから動けなくなって失職したのに
今さら自立支援を切られたら困る。
患者を増産しておいて無責任だよ。

166:優しい名無しさん
09/08/11 22:20:51 CetQdvr1
>>165
現段階で自立支援を受けている人々に何か新しい政策を採れないものかね。
自立「支援」から抜け出し、個人それぞれに合った仕事をして普通の暮らし
が出来る本当の「自立」が出来る政策を。




167:優しい名無しさん
09/08/11 22:48:11 58p0J9ax
自立だからな、あくまで出来るのは支援だけ。
自分で立とうとしないやつは座って死ぬのを待ってれば?ってこった。

だいたい32条はかなりアレだったので、自立支援はバランスがとれていていいよ。
どうせ、これを使うようなほとんどの人間は10500円だけ払えばいいんだし。
上限が決まっているとはいえ、金を払ってるから、後ろめたくもないし。

168:優しい名無しさん
09/08/11 22:49:56 svOxT2D6

支援するのが医者のお勤めじゃないの
くすりばっかだしてないで、支援だよ、支援

169:優しい名無しさん
09/08/11 22:58:39 58p0J9ax
そっか?
医者はこっちのいうとおりにクスリだけだしてればいいよ。
新薬だからとケチったり、いらねークスリを押し付けたりしないでさ。
レキソタンとメイラックスの組み合わせとか、まったく理解に苦しむ。
ハルシオンとロヒプノールとかならまだ理解できるんだけどな。

170:優しい名無しさん
09/08/11 23:01:12 58p0J9ax
あと、抗うつ薬が効きだしたたのに、漫然とベンゾジアゼピンやスリピルドを出し続けるアホ医者は勉強しなおせよ。
それとも薬局からキックバックでもあるのかwww
それとか SSRI で睡眠の質が落ちるのを知らないとか、医師免許返上して首を吊れよ。
患者は何人も首を吊ってんだから、バチはあたらないだろwwwwwwwwww

171:優しい名無しさん
09/08/11 23:06:59 yg/+8xrP
なんとか自立できそうなのは単なる鬱病と池沼と同じ扱いの分裂だけだ。
分裂も贅沢言って自立しないウンコがほとんどだが。

172:優しい名無しさん
09/08/11 23:42:55 Te2Kk4iA
睡眠の質という意味では、SSRIよりSNRIのほうがいいのですか?

173:優しい名無しさん
09/08/12 00:02:58 JRuaDl9/
>>165
薬飲んで余計に動けなくなっただろう?
そのようになった人間(被害者)が多いのだよ。
無理して精神科と切らなくても良いけど、
次なる被害者をださないように
「自分のことを語り、精神科には安易に近づかないように」と広めていこうぜ。



174:優しい名無しさん
09/08/12 00:13:40 SenhmA8I
薬の作用原理は覚せい剤と同じや
多量服用するとラリってしまうのや

175:優しい名無しさん
09/08/12 00:21:41 tKscI5/N
>自立しないウンコがほとんどだが。

何で自立しないの?分裂は生活費どうしているの?
自分は、一人暮らしで貯蓄切り崩し生活だから
このままだと、将来、生保落ち確実だよ('A`)

176:優しい名無しさん
09/08/12 02:12:30 CzI2WmyV
スキゾフレニアなら障害年金が下りるよ。
それで、一生、精神病院暮らしができる。

177:優しい名無しさん
09/08/12 14:10:16 EKe2O+re
ベンゾからの離脱段階で地獄を見たという体験談はいくらでも聞くけど、
覚せい剤の離脱で地獄を見たという体験談って聞いたことないよ。

石田いっせいも小向美奈子も、あっという間に社会復帰して、元気に生活
してるじゃない。

こっちは医者の指示通りに薬飲んだのに、仕事を失って未だにバイトがやっと
の状態なのに。何で覚せい剤には厳しい規制がかけられているのに、ベンゾには
規制がかけられていないのか不思議だよ。

178:優しい名無しさん
09/08/12 17:18:42 hPchPyNa
「精神科医はなぜ心を病むのか」

URLリンク(www.amazon.co.jp)

↑この本によると、精神科医の自殺率は一般人の数倍だそうです。
 やっぱり投薬では心の病は治せない。

179:優しい名無しさん
09/08/12 20:37:11 CzI2WmyV
人格障害系だとか、神経症圏の病気は感染るからな。

180:優しい名無しさん
09/08/12 21:28:42 wN1p9qa3
>>178
マスコミが絶対に報道しないタブーが満載のようだね。
精神科の実態を強烈に描いた書籍を出版できたのが不思議だ。
精神医療業界の強烈な圧力に屈しなかった著者は凄すぎ。
ネットに触れない高年層にオススメな本かも。

181:優しい名無しさん
09/08/12 21:37:32 JRuaDl9/
等質ではない人間を「等質かもしれない」と言い、不安に陥れ、
病人に仕立て上げ、薬漬けにし、一生涯のお得意様にする。
未成年者なら、親に「(お子さんは)等質かも」といい、親を不安にさせれば
親は子どもを治したい気持ちで一杯だから、石のいいなりとなる。
これが、精神科医療であると、最近やっと気づいた。




182:優しい名無しさん
09/08/12 21:38:15 +2F+dQpD
精神科医は心理療法はしないが真。
しかし治療者は各疾患で起こりやすい心理状態を網羅的に勉強し
自分の稚拙で少ない人生経験と照らし合わせてそれがどんな状態か?を考察し
患者の心理状態に合わせた対応をしなければならない。

そのへん避けて通ろうとする似非医者(二世死?)が多すぎ

183:優しい名無しさん
09/08/12 22:17:36 JRuaDl9/
一度でも精神科などのメンタル系を受診すると、
生命保険には加入できなくなる。
また、医療業界の方々の精神疾患者に対する偏見は
世間の偏見よりすごくひどいです。
ガセネタかどうか、なんでも実験し、自分の考えをまとめていく私なのですが、
医療業界の偏見はガセではなかったですよ。保険もね。


184:優しい名無しさん
09/08/12 22:55:58 tKscI5/N
>>178
そこにジャンプすると
この本を買った人は~のところに
関連本が出てくるけど
そっちもすごいね。

・誤診だらけの精神医療
・隠れた薬害?精神分裂病
・精神科セカンドオピニオン―正しい診断と処方を求めて

その他、色々
やっぱり、おかしいと、みんな気付きはじめているんだね。

185:あ
09/08/12 23:10:59 XrHCvb3a
>>183
5年受診しなきゃ普通に加入できるよ

186:優しい名無しさん
09/08/13 02:16:01 sQ/sU7oX
>>185
僕それ知らんかった。thx。と言う事は医師免許も取れるのかなあ。

187:優しい名無しさん
09/08/13 03:48:29 1CziOQif
精神科の先生から「私と同じような性格になりなさい」
と私的感情に於いて命令を受けた私。
潜在的なマゾヒシズムが刺激されちゃったの♪


188:優しい名無しさん
09/08/13 05:46:02 h+ZlG+Xl
普通、そういうときは物事にこだわらない性格になるといいというけどなあ。

189:優しい名無しさん
09/08/13 15:33:40 JtfUAoRb
等質の薬を飲んでいたことがあっても大丈夫なの?
(終了5年保険加入が大丈夫の件)
等質ではなくても保険請求上「等質」として飲むことあるでしょう?
もう通院終了して数年たつけど、保険の記録として残っているのかな
と思うことがあってね。就職だけど。
ある意図があって精神科へ受診したけど、
自分を犠牲にしちゃったかな。(まあ、しょうがないか)
でも、色々と学ばさせてもらったし、自分の家族に安易に精神科の受診を
勧めることは絶対にしないという気持ちは強くなったよ。
犠牲も払ったけど、精神科ってものがよくわかり勉強になりました。
(お勧めではないけど、本読むより、実際に体験する方が具体的に
よ~~くわかりますよ。でも、病気といって通院しないとみえてこないよ。
そして、冷静に今の自分を客観視する力もないと難しいかも)

こんな馬鹿なこと、私以外やらないか~~(笑)

190:優しい名無しさん
09/08/13 15:49:18 5ykoAq9l
変な副作用出て訴えたとき
そんな副作用出るなんて聞いたことありませんよ~つって
こっち側が何かやったに違いない的な物言いするばかり
何ヶ月も症状出続けたけど
薬やめて1年たったらやっとなおった
マジでこの年齢でリウマチかとgkbrしたぞ

191:優しい名無しさん
09/08/13 23:44:14 aeDtSZ3q
>そんな副作用出るなんて聞いたことありませんよ~つって


あるあるあるある
そういう言い方する医師に遭遇すると
ダメだ、このヤブと思う。

192:優しい名無しさん
09/08/13 23:46:37 eBGmQTXi
これが精神医療の実態

karifuku.digit-01.com/psycbust/psyc_0806102228.html -キャッシュ

とんでもないな!

193:優しい名無しさん
09/08/14 05:48:34 nZKOKwLC
>>191
いや、そこは

ほうぉ~~~~、おれさまがウソをついているとでもいうのか?

と切り返すところ。

194:優しい名無しさん
09/08/14 18:27:53 3C8LIK+e
>>192
>karifuku.digit-01.com/psycbust/psyc_0806102228.html

>mixiの中で『現代の精神医療』の問題点を取り上げた
>市民の人権擁護の会サイクバスターさんの日記を、
>本人から許可を頂き転載しています。

--
www.cchrjapan.org/
市民の人権擁護の会(CCHR-Citizens Commission on Human Rights)は、
1969年に、精神医学による人権侵害を調査・摘発し、
精神の分野を正常化するために、
サイエントロジー教会により設立されました。



195:優しい名無しさん
09/08/14 18:30:14 3C8LIK+e

サイエントロジー(Scientology)は、
L・ロン・ハバードが創始した新宗教である。
アメリカに本拠地を置いている。

精神医学を真っ向から否定し、信者は精神安定剤などの服用を非常に嫌う
と言われている。映画評論家町山智浩らの一説によると、
これは
『7500万年前、宇宙はジヌー(XENU)という名の邪悪な帝王に支配されており、
その世界で人口が増えすぎたのでジヌーは手下の精神科医に薬を使わせて
人々を眠らせて冷凍し、輸送機で地球まで運搬し、
火山の火口に投げ捨てて水爆で爆破して始末した』
という伝説を教義のひとつとして信じているからだという[2]。

196:優しい名無しさん
09/08/14 18:31:33 3C8LIK+e
サイエントロジーと精神医学
URLリンク(ja.wikipedia.org)

サイエントロジーの創始者L・ロン・ハバードはフロイトの理論にも
生物学的精神医学にも批判的であった。ハバードは精神科医たちを
"psychs"(蔑称)と呼び、彼らは人間のスピリチュアリティの否定であり、
くだらない偽者の治療であるとみなしていた。
彼はまた精神科医たちはそれ自体、強烈に非倫理的な人間であり、
「強奪、傷害、殺人を犯している。
われわれの資料はその証拠でいっぱいだ」と確信していた。


197:優しい名無しさん
09/08/14 19:01:56 3C8LIK+e
URLリンク(ja.wikipedia.org)
数多くの精神科医たちはサイエントロジー教会に強く反論してきた。
ハバードの著書『ダイアネティックス』が出版された後、
アメリカ心理学会は会員にハバードの手法を患者に用いないように指導した。
ハバードは「精神科医たちは世界規模の陰謀の背後にいて、

彼らはソビエト連邦の代理人としてサイエントロジーを攻撃し
"世界統一政府"を築こうとしているのだ」と信じるようになった。

198:優しい名無しさん
09/08/14 19:05:34 3C8LIK+e
サイエントロジスト(信者)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
リサ・マクファーソン

サイエントロジー信者のリサ・マクファーソンは
教会との繋がりによって精神病院から脱走したが、
信者たちが治療する中、
死んだ。
彼女が死んだのはイントロスペクション・ランダウンという
教会の儀式の最中だった。

ジェレミー・パーキンズ

2003年3月13日に、
サイエントロジー信者のジェレミー・パーキンズは
母親であるエリィ・パーキンズを77回突き刺し、
殺害した。ジェレミーは、統合失調症と診断されていたのだが、
暴力と幻覚にまつわる出来事の後、治療を受けなかった。
彼の母親はバッファローのサイエントロジー教会の熱心な
信者であったが、
多数のビタミン・サプリメントの摂取と
サイエントロジーの定期的な儀式は
心理学的カウンセリングや向精神薬の服用より
優れていると思っていた。[29]

「ありがとう、トム・クルーズ、ありがとう、サイエントロジー、
メンタルヘルスについて熟達したアドバイスをありがとう」
URLリンク(www.cs.cmu.edu)

199:優しい名無しさん
09/08/14 19:09:36 3C8LIK+e
L・ロン・ハバード
URLリンク(ja.wikipedia.org)

「Fair Game(狩るべき獲物)」という概念が、
ハバードによって
  「サイエントロジーまたはその信者を痛めつけようとする、
  抑圧的な攻撃活動」
に対抗するものとして導入された。
彼は以下のように定義した
  「ENEMY(敵) ―SP(抑圧者)の集団。Fair Game(狩るべき獲物)。
  その敵は、財産を奪われても、
  信者によってどんな方法でどんな規則の下で傷つけられてもよい。
  罠にはめられても、告訴されても、嘘を吐かれても、
  破壊されてもよい[145]。」

200:優しい名無しさん
09/08/14 20:18:25 66v74kju
香山リカって、200冊くらい本を出しているんだね。

201:優しい名無しさん
09/08/14 23:16:20 2cTtb0Rl
>>194
そうだったんだね。それは正しい必要なことだと思う。
健康保健法を盾にとった精神保健指定医の自己中心的
な振る舞いにより、職を失うことは愚か、二度と社会
復帰できない身体になったり、ひどい場合は薬の副作
用で死ぬこともあると聞いて驚いたよ。
 あまりにも閉鎖的なのでネックになっているような
ので、もっと監査の手をいれてもらいたいね。

202:優しい名無しさん
09/08/15 01:46:45 ISXjM2XW
>>200
印税で食ってるやつもいたかw
誰が買うんだろ?

203:優しい名無しさん
09/08/15 18:55:20 Wwd6CJKF
医者が出す薬を飲んでれば治る、と思っていた時期がありました
あいつらは単なる「処方箋を書く機械」だって、ようやく分かった
遅かった

204:優しい名無しさん
09/08/15 22:10:27 ar2yXDM9
>>203
分かってよかったよ。診断に関しても何ら
根拠もなく自分たちの主観だけで、患者が
知らないと思っていい加減な病名選びをし
ていると聞いた。そこで、反発すればテン
ションが高い、イライラしているなどの言
いがかりつけて保護室に監禁する。
 健康保健法を盾にとったやりたい放題の
ふるまいをしているというのが実態らしい
よ。



205:優しい名無しさん
09/08/15 22:40:09 UqLskICw
>>204 患者が知らないと思っていい加減な病名選びをしていると聞いた

良心的な医師は診断が付かない時は病名を言わない。

206:優しい名無しさん
09/08/15 22:56:23 ar2yXDM9
>>173
そのとおりだと思うよ。
>>205
人助けをしたいという志のある医者は多くいる。
現につい最近俺も整形外科医から人生を救って
もらったよ。
 しかし、精神科医は薬売りの営業マンに過ぎ
ない。まれに良心的な医者もいるかも知れない
が、そういう人に行き当たるのは極めて困難。
 人を大切にする気持ちがあれば、麻薬同然
の精神安定剤を身体を壊すのを分かってて多
量に飲ませたりしないよ。



207:優しい名無しさん
09/08/15 23:07:15 wQunDsNz
>>205
ちゃんと診断が出来る医者なら、告知は治療の助けになるときしか言わない。

208:優しい名無しさん
09/08/16 05:22:38 zrXns+Mw
>>205
言うよ
状態像診断だけど

209:優しい名無しさん
09/08/16 10:10:25 i6sdcrcX
テレビでよく見かけるが名越ってのもいけ好かない。他のタレントから先生・先生と呼ばれて
ニヤニヤニヤニヤしている。
殊更につけ「それは精神医学上云々、、、」などと言いまくる。
自己顕示欲が強そうだし当然プライドも相当高いだろう。自分の意見を否定されるとどう変貌するのか。

210:優しい名無しさん
09/08/16 10:12:43 eptwqzca
URLリンク(www.youtube.com)

この大阪在住のスコットというアメリカ人は日本の精神病医療を馬鹿にしている。

「大阪には精神科医は数人、東京にも数人しかいない。またそのほとんどが
外国人だ。日本には精神科の施設が皆無だ。また、日本の精神病医療は
欧米の70年前のレベルだ。」


211:優しい名無しさん
09/08/16 10:25:14 9CknS840
私が通院しているクリニックでは、最大の時で、診察料1回約2000円、
薬代は、28日分で約11000円。併せて月に約13000円も支払っていた。

今の薬代は、約6000円まで減らしたけど、それでも高いな… 
ドクターショッピングをした方がいいかな?

212:優しい名無しさん
09/08/16 11:14:36 Jpjd0/vk
>>211
銀座とかにあるの?

213:優しい名無しさん
09/08/16 11:49:25 Z6KqBoRt
>>210
発音の違いわかりますか?

* psy・chol・o・gist [saikaˈləʤəst]
* ━ n. 心理学者.⇒psychology

# psy・chi・a・trist [səkaiˈətrəst]
# ━ n. 精神病医[学者]

214:優しい名無しさん
09/08/16 13:49:15 wDhXBi+8
>>211
自立支援とか受けてるの?
専門のスレがあるから行ってみるといいかも。

215:優しい名無しさん
09/08/16 17:49:47 9F+5VWht
>>211
薬漬けってことかな。
オレは28日分で1,500円くらいだから。

216:優しい名無しさん
09/08/17 04:14:52 v1zXKAd9
精神科医は最底辺のカスばかり

217:優しい名無しさん
09/08/17 17:41:43 eIAbueTw
以前、>>69に書き込みをしたんですけど、
あの時、頭が興奮し過ぎてしまって、
良くないので暫くパソコンを遠ざけていまして、
遅レスになってしまいました。


>>70さんは、精神医療に関わっていらっしゃる方でしょうか?
精神疾患の中身がよく分からないと仰られますが、それは日本の精神医療が
遅れているからです。本当はだいたい確からしいことは分かっています。
それらを活かした治療も欧米ではちゃんと確立されており、研究が継続されており、
かなり効果を上げてます。日本の精神医学界がそれを無視しているのでは?

>>83
自分は、「一時的な損傷」の部類に入るものだという認識です。
「障害」というと、一生続くものという印象があります・・・
統合失調症も、どんなに重篤であっても、時間と適切な環境があれば、本当は数年程度の期間で元の状態に戻れると思います。
日本の精神医療の一般的な治療法がカタチだけで、不適切で不十分だから、「治らない病」だと思われているんだと思います。
ちゃんと”原因”を潰してゆけば、症状は自然と消えてゆきます。体も精神もほぼ元に戻ります。”自力”が出せる状態になり、認知的な歪みも矯正が可能になります。

218:優しい名無しさん
09/08/17 17:49:57 eIAbueTw
>>71さんや、他の方も口々に訴えられている薬害による被害も、原因は、
日本が精神医療の後進国であり、専門医の育成が適当であることにあると思います。
藪精神科医にとって診察とは、心理分析の延長程度の認識なんじゃないでしょうか。
適当なんですもん。主観なんです。勘なんです。”なんとなく”なんです。
精確さや客観性の不十分なずさんな診断なのです。
そもそも、精神疾患の中身は一切理解していませんからね。彼ら。
さらに、そんな素人さんが、大雑把に安易に、(製薬会社の売上と自分の儲けのために)
危険な作用のある向精神薬の処方を行うんですから。

219:優しい名無しさん
09/08/17 17:53:29 eIAbueTw
藪精神科医は、ちゃんと病態を調べないでしょ?科学的な根拠のある診察をしないまま、
「腹痛にはA薬」というレベルの安易さで処方する。腹痛というだけで、
食べ過ぎなのか、胃炎なのか、胃潰瘍なのか、盲腸なのか、明確にすることがない。
健康な方を精神疾患扱いにし不必要な薬害で苦しめ、重篤な精神疾患の患者(本来は治るはず)
には適切な治療を行わず(出来ない)、関わる人の人生をブチ壊しにしようとする。
なのに、その被害者と国民の医療保険料から金をしっかり貰っている。


220:優しい名無しさん
09/08/17 22:04:28 5C43v91J
>>219
おっしゃるとおりだと思います。健康な方を精神疾患扱い、、、不必要な薬害で苦しめ、、、
重篤な精神疾患の患者には適切な治療が出来ない、、、

一体彼らの存在って何なのでしょうね。これらの実態を厚労省などはどこまで正確(真剣)に把握しているのでしょうか?
まあ厚労省も裏で何をしているか判りません。不当な金銭の繋がりなどがあるのだと私は睨んでいます。

別に精神の疾患でもないのに製薬会社、精神医療のビジネス戦略のワナにはまってしまって適当な病名が付けられ意味のない薬漬けにされ
心身供にボロボロにされ人生、生活、、、全てが台無しにされた人は浮かばれない。
このようなケースをどう考えるか?NHKもここまで踏み込んでメスを入れなければ一般社会の認識は覆せない。
一般社会は精神科医の診断に間違いはない!と思い込んでいる人が多すぎるのだから。

221:優しい名無しさん
09/08/17 23:51:20 aVLMRnKv
本を何冊も出している和田秀樹という精神科医がいるが、
この人、東大医学部に合格しながら精神科医になるなんてもったいない。
本人も道を誤ったと思っているのではないかな。

222:優しい名無しさん
09/08/18 02:00:08 17c6QBp+
>>219
そのとおりだよ。精神医学事態がもともと根拠のないものだからね。
適切な処方ができる訳ないよ。加えて奴らは健康保健法を盾にして
いるから患者を治せなくても痛手を被ることがない。治癒率は限り
なく0に近いよ。
>>220
彼らの存在は薬販売の営業マンと変わりないよ。嫌、法律を盾にと
っているだけもっと立ちが悪い。当然、製薬会社とのつながりもあ
る。閉鎖的なので実態をしらない人が多い。早く監査の手をいれて
ほしいね。

223:優しい名無しさん
09/08/18 02:16:06 s7JH1lP4
薬剤師や保健師のほうが先生らしかった。
お菓子でもいいから、何か食べたほうがいい
水分も忘れずにとってねって、ひとことだけで
ちょっと心があたたかくなる

224:優しい名無しさん
09/08/18 03:04:22 hmttfNDz
さんざん辛酸なめさせられて骨までしゃぶられる。

225:優しい名無しさん
09/08/18 05:33:39 QPWl3Ym3
とはいうものの、腕のいい医者は他科と比べて、あきらかに面白いヤツが多いんだよなあ

226:優しい名無しさん
09/08/18 05:45:16 QrZTjMVY
しゃるられるのはチンコがいい

227:優しい名無しさん
09/08/18 09:49:31 67XpEN7X
>>223
精神科医って、医師としての風格がないんだよね。
患者を治せないから、自信が付かないのかもしれない。

228:優しい名無しさん
09/08/18 14:22:36 hRtmuzm1
精神科医は他の病院行くとすごく不機嫌になるよな
民間だと特にそうなんだろうがそういう態度されるとカモ扱いされてるのが伝わって余計信用できなくなる

229:優しい名無しさん
09/08/18 14:51:06 I5J4IMgq
 ですねえ。
 以前行ってみたメンタルヘルスとやらはさっさと薬の処方の話に変え
やがって、最低限の説明すらこちらにさせなかった。
 のでもう行かない。

 何でも、確かにメンタルヘルス科はあるが、先生は1人しかいないので
そこまで出来てないのが現状、とか会計の段階でぬかしやがった。

 こういうのって、人の心の弱みにつけこんだ薬売りだと思う。

 以前向こう精神薬で寝たきりなりかけのひどい状況に
陥って以来、その手のもんは不信、と説明して難を逃れたw

でもあれだ、日本は昔っからの精神力で何でもやれ!みたいな妙な信仰
が根強いから(とくに戦時中世代)、いつまでもこんな暗黒時代状況なんだろね。

230:優しい名無しさん
09/08/18 19:02:20 3AT6BCt1
よく知らないけど、既存の利権を保護しようという意図はありそうですね。
製薬会社が億単位の開発費を賭けてカタチにした”薬”を、多くの”患者”に大量に売らなければならないということ、
それに対処療法に終始する程度の治療効果しかなくても厚労省の認可があれば取り敢えず患者には売れるのでね、
使い方を誤った場合の危険性の担保は手抜きになってるし、
とにかく向精神薬を売り捌くための商売になる制度を(”患者”の尊い人生を犠牲にして)守っている気配は確かにある。

何度も云うように、
診断基準に実用性がなく、大抵診断方法もインチキまがいであり、誤診が多い。
処方薬を言われた通り飲んでも、単なるうつ病だって10年治療しても治らないし、
10代で発症した統合失調症が30代40代になっても治らない。つまり、治せない。
なぜか、この不適切で不完全で悪辣とさえ言える慣行が改善されることなく継続されている。

231:優しい名無しさん
09/08/18 19:08:12 3AT6BCt1
>>221
和田秀樹ね。あの人間の本業は精神科医ではないね。
あれは、受験本でヒトヤマ当ててウマーだったので、
一生これが続けばメシウマーと思っている人間。
それらしい話は、認知心理学もどきをかじった程度しか聞いたことがないし、
変人だという噂だし、元々医者をやるガラではないんじゃないか?
志があって医療に関わろうとしたわけではなく、
学歴エスカレーターを登ったら医学部に入ってしまったのだから、
一応「医者」の肩書きを持たないと体裁がつかない、、程度のことだと思うが。
頭の回転は速いようだが、著作や評論を聞く限り正直そう大した人物ではないという印象。
しかし、そういう類の人間が選ぶのが精神科なんだよね・・・
それだけ医者の側からは、楽な科だと思われているということだろうか。
精神疾患も、向精神薬の薬害のことも、かなり深刻な問題なんだが。


232:優しい名無しさん
09/08/18 19:35:55 HfZFuUbY
>>230
同感だよ。1分足らずの診察で多くの患者に薬を処方している
と聞いたが、治療箇所・内容が限定されている整形外科でさえ
も1分の診察なんてありえない。従って、精神科の場合、診断
基準が曖昧なばかりでなく、診断方法もなく、また、数多くの
病名に関しても何の根拠もないので、薬の処方を基準に病名を
揚げているのだろう。それであれば1分要しないはず!

233:優しい名無しさん
09/08/18 20:17:40 jYR6kHOb
何処へ行けば治してくれるんだろね?
タウンページで問い合わせたらめちゃくちゃ無愛想な所とかさ。

確かに他の科と違って、患者を治したという実感を持てないだろうけど。

234:優しい名無しさん
09/08/18 22:24:28 HfZFuUbY
>>231
精神科医は精神疾患を脳内の科学反応とこじつけてる
レベル。脳外科医をはじめ他科の医者は呆れていると
思うよ。

235:a
09/08/18 23:06:19 uoqCHNPK
どの抗うつ薬が効くかは個人差があるはずだから、
処方する医者にとって抗うつ薬の選択はほとんど博打みたいなもんだなぁ。
効けば患者にとってはラッキー、効かなきゃ不幸、
医者は効くかどうかは責任なし。

236:優しい名無しさん
09/08/18 23:38:26 fZgIy8Re
門前薬局からキックバックあるからといって、特定の薬局に誘導するのは違法行為なんだよ。

237:優しい名無しさん
09/08/19 00:01:06 ZFeyFrCa
>>236
それは他の科も似たようなもの。精神科では特に酷い気がするけどね。

歴代KR省(昔のK省)の医療役人が天下った公益法人や製薬会社の一覧表を
勇気ある人が作成してネットで拡散すれば状況が変わるかも。
5つの団体を渡り歩いた実例があったりしてw


238:優しい名無しさん
09/08/19 00:01:08 hFVF1Ryh
和田秀樹って、こちら患者側から見ると

     病んでるよね

239:優しい名無しさん
09/08/19 01:05:49 EGn69vru
>>236
本当ですか?
今の精神病院の門前薬局って、すっごい患者をバカにしてるんです。
「お大事に」ひとつ言いません。

統合らしき人が、処方箋持ってきて「あのーすみません」って何度も言っても
皆無視。
「呼んでおられますよー」って私が言うと「あぁ・・」と中からやっと
薬剤師の方が出てこられます。

上から目線のようで、大嫌いです。
浅香山病院の 某薬局。

240:優しい名無しさん
09/08/19 09:09:20 rI6WY0tr
院外薬局なら、どこで貰おうと自由だよ。
好きな薬局を選んで行ったらいいよ。

241:優しい名無しさん
09/08/19 14:09:50 EGn69vru
>>240
レスありがとう。
でも、実際そこ一軒の大名商売なのですよ・・・
もう一軒は、精神薬扱ってないのです。

242:優しい名無しさん
09/08/19 23:20:03 IR8Hp/gn
全国どこの医院の処方箋もお受けします、と看板を出している薬局もあるけどな。

243:優しい名無しさん
09/08/20 00:39:20 4z6Onq0X
小食 + たまに断食 で絶対老けない 3
スレリンク(kankon板)l50

1 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 18:18:24 ID:AuKonTaa
前スレ

小食 + たまに断食 で絶対老けない 2
スレリンク(kankon板)l50
小食 + たまに断食 で絶対老けない
スレリンク(diet板)

244:241
09/08/20 01:09:25 wX8kqobb
>>242
レスありがとう。
欝とパニック傷害併発してるから、手じかな所で手を打つしかないのです。。
m(_ _)m

245:優しい名無しさん
09/08/20 12:21:10 ZX3fo+j/
>>244
田舎に住んでいるのかな。


246:優しい名無しさん
09/08/20 20:29:09 epNxe0SK
私はもう足掛け10年心療内科、精神科に通いました。

中学生位から鬱っぽく、視線恐怖やら多汗症やら社会恐怖やらでした。

最初は這うように心療内科に行って、3年薬飲んで結局薬漬けで治らず。

けど、医者通いを辞めても厄介な自分の悩みで、退職を繰り返し繰り返し。

また医者に行って、本当にいろんな医者に行って、治るかもと信じて、結果、
薬漬けだけが残っていました。

内面は変わらなかった。

この板もネットでも完治した人を探すように見てきました。

みんな数年薬飲んでて、まだ治らない人が沢山。

聞きたいです


内科、皮膚科、眼科、他の科のように本当に精神科で薬飲んで治った人、いるんでしょうか?

247:優しい名無しさん
09/08/20 22:50:28 ZGZ9rtl5
>>246
俺の伯父は自律神経失調症になった。
50代前半の頃か。
少しずつ薬を減らして行き、薬を飲まなくなったら90%くらい
症状が改善した。

病気になってから仕事の量が減ったのも考慮する必要があるが。
仕事中に気分がイクナイ状態になったら休憩所でタバコを吸って
体調を整えたらしい。

精神科だと薬に頼っていては病気が治らない。
薬から離れて行くと精神病が改善する不思議さが現代のミステリーかも。

248:優しい名無しさん
09/08/21 00:40:58 /1jpf+zs
>>246
精神科の病気は、完治しないです。
良くなった=完解(完治ではない)にしかならないそうです。

私は、主治医からそう聞きました。
外科・内科のように目に見える病気じゃないですもんね・・・

249:優しい名無しさん
09/08/21 00:48:33 GAgJ/9VI
統失の人の1割は自殺するってよ。

250:優しい名無しさん
09/08/21 02:57:55 /91ZcBrQ
>>246
薬は痛み止めのようなモン
痛みを発している部分が、改善されない限り治らない。
中学生だったなら薬に頼らず、認知行動療法などでよかったんじゃない?

>>249
その中には、薬で等質にされた人もいるんだろうな。

251:優しい名無しさん
09/08/21 04:08:47 FDkG7+0E
日本の精神科医は99%は単なる薬売りですが、
書類かきでもありますから適度に距離をおいて利用しましょう。
気前よく書類かいてくれる精神科医情報もお願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch