双極性障害・気分循環性障害34at UTU
双極性障害・気分循環性障害34 - 暇つぶし2ch323:優しい名無しさん
09/08/12 13:06:53 ta74Nirb
>>321
そういうのも知ってます。
前の医者は信頼して8年かかってましたし(むしろ親や周りがヤブだって病院を変えたがった)、薬や病名が欲しいわけではないのです。
自分の症状に適した対処がしたいのです。
脳の病気であれば薬で治る。器質障害であれば適応や周りの理解しかない。
自分を生きやすくするために、自分が何であるか知りたかった、というだけです。

前の病院では「うつ状態」で長年かかってました。職を辞する時は「うつ病」で診断書出ましたが。
精神疾患は境界があいまいですからね。その点、非定型は「定型」でない、決まった形でないわけですから、納得いったわけです。

林先生のサイトも読んでました。
擬態うつとは、「うつ病」というメジャーな病気に見せかけた、他の精神疾患や障害をひっくるめた呼称で、自称うつ だけを指す言葉ではないはずです。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch