双極性障害・気分循環性障害34at UTU
双極性障害・気分循環性障害34 - 暇つぶし2ch230:優しい名無しさん
09/08/06 00:15:29 Du5oCNJD
双極性障害の治療は投薬が基本であり、気分安定薬がまず出てくる。抗躁作用
だけでなく、双極での抗うつ作用、抗自殺作用も有し、最も古くから使われてい
る炭酸リチウム(リーマス)が基本になるが、副作用や十分な効果が得られな
い場合、バルプロ酸やカルバマゼピン等、あるいはこれらのうち複数が用いら
れることもある。
これに対し、抗不安薬のみの処方という例も昨日書き込みされたが、これは治療
標準からははずれるだろうが、それがいけないのではなく、どういう意図をもって
なされたのか、そのへんに興味がある。 具体例は知らないが、日本でも双極性
障害に対していわゆる漢方薬のみで治療をすすめておられる医師も、もしかした
らおられるのではないかとさえ思う。(中国だったら絶対いるなw)

>>229
眠剤・抗不安薬は基本的に対症療法の薬だからね。BZ系でも依存性は
あるから、飲まないですむならそれでいいんだろうと思う。俺は専ら頓服。
でもほとんど飲まない。気分安定薬の継続服用は必須だよね。同意。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch