双極性障害・気分循環性障害34at UTU
双極性障害・気分循環性障害34 - 暇つぶし2ch107:優しい名無しさん
09/07/30 14:09:54 8WsV/eRs
過去にボダ認定されたの?
問題は、ボダ認定が、どういう時に使われているのかが問題なんだと思うんだけど?

躁鬱患者であれば、躁鬱診断基準や症状を知っている人が殆どだと思う。
思い出したくもない事を、悩んでいるんだと粘着しなくても大丈夫。
でも、性的逸脱の問題だけは、あっけらかんと語り。注意されても戻り遠慮する人が少ない。

一昔前は、チョッと長文で軽躁警報が頻繁に出た時無かったっけ?
警報が出たら「おぅ、うるせぇ~な」と毒を吐いても、我慢して引き下がる人が多かった。
逆に、暴れ回る人も多かったけど、患者であれば何処かで気づく筈。そろそろ・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch