09/10/20 23:06:11 j5fY/sM7
ロフトにも生活の木にも置いているけど、
最寄りの店舗に電話で聞くのが一番確実で早いと思うよ。
851:優しい名無しさん
09/10/21 05:39:49 TxssgUO5
そうだね
私の姉が住む地域にあるロフトではバッチ売ってなかったって
結局ハンズにあったそうな
852:優しい名無しさん
09/10/21 17:12:18 2oHSrICl
ハンズもとりあえず、渋谷と川崎のハンズにバッチはない。
853:優しい名無しさん
09/10/21 18:03:38 f1bHbxfy
ナチュラルハウスも取り扱い始めたのかな。
とりあえず荻窪、吉祥寺でバッチ売ってた。
854:優しい名無しさん
09/10/21 18:54:06 Z2GWHHj/
>>848
実は私もそこが気になっています。
かなり希釈されてるのに大丈夫なのかな…
855:優しい名無しさん
09/10/21 19:08:05 w1H3ItMh
>>848
>>854
>>506らしいよ
856:優しい名無しさん
09/10/21 20:27:11 x1pc0JlR
849です。皆さんレスありがとうございます。週末に買い物がてら、ロフトな
ど出かけて探してみます。ネットでもらったバッチのリーフレットを見せて、
聞いてみようと思います。 電話だと説明が難しそうなイメージがあるので・
・・
ふと思ったのですが、バッチフラワー人口ってどれくらいなんでしょう?
私の身近では耳にしたことがないけれど、みんな密かに利用してるんですかね
~。
857:優しい名無しさん
09/10/21 21:00:09 U0Jb5cfr
自分の知る限り池袋ロフトで二種類のエッセンスを、
東武池袋のカリス成城で三種発見。
雑誌に載ることも多くなって、アロマテラピーに
興味を持った人やメンタル系の病気と付き合わなきゃ
ならなくなった人にはわりかし知られてきてるかな。
でも知らない人は花で笑いそう…
858:優しい名無しさん
09/10/21 21:46:25 ShKQzd+p
>>855
そうなんだ!
目からウロコで何となく納得。
私的には自分に合った希釈の割合とかたぶんあるのかなと思ってる。
以前結構キツイ状態のときに
キネシオロジーの資格持ってる友達にエッセンス選んでもらった。
そのときTMBに何滴入れるか何日使うか日に何回飲むかまで調べてくれた。
合うアファメーションも調べてくれたよ。
自分で選んで適当に飲んでるより全然効いて驚いた。
友人といえども本業だから有料なので
ここぞという時にまた頼もうと思ってる。
859:優しい名無しさん
09/10/21 22:37:59 0PK54ef9
>>853
立川のにもあるね。
860:優しい名無しさん
09/10/22 00:01:24 78asOmQR
ナチュラルハウスは表参道の本店にバッチとあともう1種何かある。
下北沢店、成城店にはなかったと思う。
カリスは本店にバッチ(HH)とフィンドフォンと西オーストラリアもあったかな。
それからニールズヤード本店にもバッチあった。(HH)
861:優しい名無しさん
09/10/22 02:50:04 B6tyPsf0
>>856がどこ住みか書けばエエんでないかい?とフト思ったトヨ
862:優しい名無しさん
09/10/22 04:06:39 IzmshE+g
ファイブフラワーが美味すぎる。
緊急時でもないのに常にガブ飲み。
一応他のエッセンスでTMBも作ってるのに、
結局ファイブフラワー飲んでる。なんでだろ?
863:優しい名無しさん
09/10/22 17:34:58 Qaeee0C9
>>855
なんか腑に落ちないぬ
希釈の割合と効き目が反比例するならTMBをさらに
希釈した方が効くってことになる
でも本とか読むと希釈はTMBまでってなってるよね・・・
希釈するとどうしても効果が薄れる気がして直接ストックボトル
から飲むことのほうが多いんだよね。気持ちの問題?かね?
864:優しい名無しさん
09/10/22 18:11:39 zi8LqJUK
その辺は自分もいまだよく分からないところなんだけど。
薄くするのにも限度があるって事かな?
865:優しい名無しさん
09/10/22 18:58:58 n3Xy1Qlu
レメディ(原材が植物に限定されない。鉱物やトリカブトなど毒物含む)の
製造過程を少し前に本で読んだけど、原料物質の毒性がなくなるほど
高倍率で希釈したものを砂糖の粒に染み込ませて製品化してる。
その希釈倍率が高いと深層に、低いと急性症状に効くとかだったかな。
ホメオパシーでは物質が持つ波動が治癒すると考えるらしいです。
想像だけどフラワーエッセンスも似た考え方で、その人の症状に合わせて
適切に希釈した物が一番効果を発揮するという考え方なのかな、と思ってた。
自分も付け焼刃の知識なので違ってたらすみません。
866:優しい名無しさん
09/10/22 20:10:34 HuZ7kAET
856です。私は静岡県浜松市在住なんです。最初から書けば良かったですね
。関東のお店の情報が多いようなので、ちょっと躊躇していました。
どなたか、浜松市近辺で入手できるところ、ご存知でしたら教えてください
~。 ナチュラルハウスが静岡市にあるようですが・・・
867:優しい名無しさん
09/10/22 21:38:16 zi8LqJUK
普通にぐぐっただけですが。
>URLリンク(www.okusuri08.com)
868:sage
09/10/23 07:24:32 XtSWoKDP
質問させて下さい。
私は飲食店勤務のアルバイトなのですが、今の勤め先からどうも
そろそろ首を切られそうなんです。
はっきり云われたわけではないのですが、急に当日休みを
云い渡されたり、早く上がらされたりと、なんとな~く肩を
叩かれているような…。
もともと今の職場は、半年ほど前に以前の職場から引き抜か
れて来たところで、待遇も初めに聞いていたことと全く違う
ということもあり、職場や仕事自体に未練はないのですが、
辞めた後のことを考えると、経済的なことなど(一人暮らしで
すので)不安もありますし、辞めさせられるということや、
他の従業員に対する怒りや不信感もあります。
その一方、自分が期待に応えられなかったんだからダメなん
だ…、どうせ自分なんて…、という自己嫌悪や、学生のときに資格
をとっておけば…、とか、就職活動をもっとがんばっていれば…、
という後悔も。
自己診断では、パイン、ハニーサックル、セントーリー、ウィロウ、
ラーチ、ワイルドオートなどを考えています。
よろしかったらみなさんのご意見をお聞かせ下さい。
869:優しい名無しさん
09/10/23 07:26:59 XtSWoKDP
868です。
変なところにsage入れちゃいました。
すいません。
870:癒されたい名無しさん
09/10/23 10:59:37 EzFwO4iz
>>868
ありのままの自分を認めるという意味でクラブアップルも
追加してみたらどうかな?
871:優しい名無しさん
09/10/23 23:40:19 5Q4XvGL6
>>867 866です。情報ありがとうございます。今度行ってみます。
872:優しい名無しさん
09/10/24 01:44:07 ekOZ6NBA
フラワーエッセンスに出会えてよかったです。
本当に嬉しい。ここをしらなかったら飲まなかった
メーカーもたくさんあるし。
お薬を大量に飲んでるのに死にたくてひきこもりで
ちょっと勤めても辛くなってやめて、、、って私が今はお薬も激減、
社会人として会社に勤め、休んで逃げたりせず、
意地悪な先輩にいびられても負けるもんか!って、
信じられないくらい強くなれた。それでも私は、
まだまだ、だけど、私がここまでこれたのはエッセンスたちの
おかげです。本当にありがとう!
873:優しい名無しさん
09/10/24 01:44:44 hRelBs1u
>>872
kwsk
874:優しい名無しさん
09/10/24 01:55:47 ekOZ6NBA
>>873
え?kwsk?でも長文になっちゃうよw
でも最初はやっぱりバッチでした。バッチで、これ効くかも?って
なって、この歴代スレで話題になってるものを気になるのから
買ったりして、ほぼ有名メーカーは経験しました。特に私に効いた
のは、バッチ、FES、オーストラリアンブッシュと
オーストラリアンワイルドフラワー、フジ、パシフィック他他・・・
もともとウツで覚えきれないくらいお薬飲んでいたけど、今はデパスの0.5
と、寝る前のお薬小さいの二つになった上に、社会生活できてるから本当に
言葉で表現できないほど、感謝しているよー。
あと、FESとブッシュのピュアリファイ?飲んでた時は
寝る前の薬も飲まなくても眠れました。これ不思議ですけど、なぜか
眠れるかもって思えるんですよね。もっと原因さぐっていって
完治していきたいです。
875:873
09/10/24 01:58:08 ekOZ6NBA
どうでもいいことだけど、フィンドもお世話になった。
書き忘れっす。スマソ
876:優しい名無しさん
09/10/24 14:39:39 vVZ511Uy
レスキューについて皆さんに聴きたい。
あれは基本頓服で飲むものでしょうけど
ショックがあってレスキュー飲んだ後、
どんな風に効きますか?
自分はいまいち良く分からないので
皆さんの体験を聞きたいです。
効き出すまでの時間や、効き方、どんな風に効くかを
教えて下さい。
もしくは効かない方、これなら効いたというものは
ありますか?
877:優しい名無しさん
09/10/24 16:48:14 CBezRcz2
レスキュー飲むと、上半身に上がってた力が緩んで、下半身にもめぐる感じがする。
かたくなってた胸の辺りが、少しだけ楽になる。
まぁ何とかなるかもという気持ちがわく。
レスキュー好きだ。困ったらまずレスキューだよ。
まぁ信頼によるプラシボ効果もあるとは思う。
878:優しい名無しさん
09/10/24 17:36:28 hRelBs1u
自分はレスキューが効いたことはないです…。
肉体的なパニックの時には手元になくw
精神的なときにはマウントフジが効きました。
>>874
ありがとう。本当の鬱の人にも効くのか興味がありました。
自分はやはり通院歴があるのですが
当時バッチでは効果がなかったという経験があるので。
選び方が悪かったのかもしれません。
879:優しい名無しさん
09/10/24 18:01:01 iOPKVKhZ
>>876
いつもは特に効いた感じしないんですが、
人に罵倒されてショック受けたときに飲んで
胸の辺りがジンワリして緊張感・つらさ・ドキドキがおさまりました。
>>877さんのように下に降りる感じも。
時間にして5分~10分後くらいかな?ビックリしました。
ただ、おさまりは長く続かず1時間後にはまた服用してました。
880:優しい名無しさん
09/10/24 20:24:05 egIKqH7p
レスキューまったく効かない
代わりがあるなら知りたい
わからないから地道に普段のTB飲んでます
881:優しい名無しさん
09/10/24 22:35:34 XLi+fzlr
レスキュー、たとえば嫌なことを人から言われたときや自分が変な発言を
してしまったと感じたときなんかにその後なんでそうなったんだろう、、、なんて
くよくよ考えてしまう質なんですが、レスキューをとると「大丈夫、ちょっと
あの人は苛ついてたよね」とか、「別にそんなにくよくよ考えるほど変な発言
でもない」とか、冷静に起こったことや起こしたことを分析できるようになるので
摂ってる。もちろん自分がやっちゃったことでそれは、、、ってことの場合は、
くよくよ考えるよりきちんとフォローしよう、なんてことも考えられるようになるので
自分にとっては落ち着きを取り戻すためのレメディとして手放せないです。
あと、育児と家業でイライラしがちな知り合いにもレスキューをあげたんだけど、
イライラしたときに摂るとイライラが消える、と言ってます。
参考になれば。
882:優しい名無しさん
09/10/24 23:43:19 dn3wzus2
自分はレスキューはあまり効果がわからないけど
チェリープラム単品が効きます。
でも、歯医者行く時は効く効かない関係なくガブ飲みしてるw
バッチじゃないけど、似たコンセプトでいうと
オーストラリアンワイルドフラワーのショック&トラウマが効きました。
883:876
09/10/25 08:37:31 xJB03rrD
876です。
レスキューについて皆さん有り難うございます!
ちゃんと効く人もいるし、効かない人もいるんですね。
単品やトリートメントボトルを飲む人も居るんだ・・・。
他のブランドのレスキューも良さそうですね。
まだまだ模索しないといけないようです。
書き込み感謝します。
884:優しい名無しさん
09/10/25 14:27:52 KQTOEuyX
みなさんバッチのストックボトルはどんな感じで保管してますか?
本数少ないときは日が当たらない位置で枕元に置いてましたが
20本くらいに増えると、なんていったら良いのか・・・ゴチャゴチャになってきました。
885:優しい名無しさん
09/10/25 15:27:43 Ijb9qTHD
95パーセント死にたくて5パーセント死んだらまずいと思っている状態ですが、
バッチなら何がいいでしょうか?
鬱というより無感動な感じで、ここへも必死ではなく淡々と来ました。
淡々と死ねそうでまずいとはかすかに思いますが、
ふっとやってしまいそうな静かな予感もあります。
886:優しい名無しさん
09/10/25 17:14:10 BVUALoU8
まずレスキューじゃない?
887:優しい名無しさん
09/10/25 17:16:36 mK/OrqUP
>>884
100均で買った、ワイヤーで出来た小さなカゴに立てて入れています。
888:優しい名無しさん
09/10/25 17:22:16 9bu4sg3O
かごに入れると銘柄確認するのが大変じゃない?
それで棚にずらっと並べることにしたけど、掃除の時これはこれで大変
889:優しい名無しさん
09/10/25 18:58:43 aM3o+pT6
フルセットの紙箱に入れて立てて保管してる
890:優しい名無しさん
09/10/25 19:24:49 4ocmu4vi
>>885
バッチは病院の薬と併用も出来るので、
まず心療内科を受診してみたらどうでしょうか
私は専門家では無いのですが、885さんの
書きこみを見て、誰かに相談された方が
良いのではないかと感じました。
891:優しい名無しさん
09/10/26 00:44:27 MX6T0f0a
1.超厚紙に小さい穴を2つ×ボトルの数だけ開ける
穴の感覚はボトルの幅より0.5ミリほど狭く
2.平ゴムを短く切り、片方に結び目を作る
3.ゴムを厚紙の穴に通し(裏面から表へ)、もう一つの穴に差し込んで
厚紙の裏で結び目を作る。
4.その輪っかにボトルが納まるように長さを調節する
5.私はその厚紙をバインダに閉じて、本棚に立ててる
892:優しい名無しさん
09/10/26 00:47:29 TdTtmoAX
私は100均で買った仕切りのついてる口紅のケースに一本ずつ立てて入れてる。
>>891さんはマメだなぁ
893:優しい名無しさん
09/10/26 01:05:32 Tkj2dXK6
>>891
もしよければ写真うpして下さい。
すごく作りたい。
紙のサイズはどの位ですか?
バインダーは金具の部分がどの形になってるやつなんだろう。
厚紙一枚につき、バインダー一冊?
質問だらけでごめんなさい。
894:優しい名無しさん
09/10/26 03:04:41 eL+PS+l2
>>880
エマージェンシー(他社のレスキュー)の強化版があったと思う。
ミムラスとかが追加されてて8種類くらいのレメディの組み合わせになってる奴。
うろ覚えスマソ。
チェリープラムとアグリモニーが何か良い感じだ。ワイルドローズも良い具合に効いてる。
わずかばかり実感出来ると嬉しいね。
895:優しい名無しさん
09/10/26 07:05:13 qQ6sBVFV
2週間ちょっと経ったTBを使い切ろうと風呂に入れたんですが
翌日髪の調子がやたらいいんでびっくりした。
入れてたレメディは複数なので、どれが効いたかは不明ですが
896:優しい名無しさん
09/10/26 10:44:54 tS3E4QAN
>>890
ありがとうございます。
心療内科に行くと演技してしまうので、病人と判断されないのです。
会社にも普通に行き、淡々と無感動な人生を送っています。
他人にはおそらくばれていないでしょう。
アグリモニーはどうかな、と思っています。
別にパニックを起こすわけではないので、レスキューは効かないようでした。
バッチの本を読んでも、ふっと死にたくなるようなものに対応するのが
見つけにくいですね。激しく死にたくなるようなものへの対応レメディは
あるみたいですが。難しいですね。
897:876
09/10/26 12:16:01 vgbCmdzz
>>896
アグリモニーは他者から見えない苦悩を抱えるタイプだと思うので
有っていると思いますよ。まずは初めてみてはいかがでしょう。
898:876
09/10/26 12:17:05 vgbCmdzz
>>897 ↑
すみません、名前欄に数字入れてしまいました。
899:優しい名無しさん
09/10/26 12:20:06 +wRe2LFt
>>894
これだね
URLリンク(www.fairdew.com)
アスペン、チェリープラム、クレマティス、インパチエンス、ミムラス、ロックローズ、スターオブベツレヘム、ホワイトチェストナット
900:優しい名無しさん
09/10/26 13:55:46 dZR6mAci
>>896
無気力、無感動とかであればバッチじゃないけどブッシュの
ダイナミスあたりはどうでしょ?
生きる喜びとか活力を取り戻させてくれるようです。
何かきっかけがあってそうなってしまったのか
いつからそういう状態なのか考えてみたら合うエッセンス
が見つかるかもしれませんね。
何かに頑張りすぎて燃え尽き症候群ぽくなってるとか・・・
901:優しい名無しさん
09/10/26 21:49:05 mTRtdu0b
>>896
死に引かれる気持ちにクレマチス、欝状態ならマスタード、
先が見えないのであればスイートチェスナット。
アグリモニーと合わせて取ってみては?
902:優しい名無しさん
09/10/27 20:03:41 ns2DA7PL
将来どうなりたいのか分かりません。
ダラダラと今の仕事をしています。といっても、最長1月までですが。
とりあえず、1月まではお金の入るあてはあるなーって思っています。
ただ、お金がないからその仕事をあてにして働いているくせに
いいように向こうに扱われると異様に腹が立ちます。
このやろう!もうこの仕事嫌!って思うときもあり、
やっぱりお金が入るし、新しい仕事はしたくないし、
これでもいいやーって思ってみたり。
自己啓発の本を読んで、お金を引き寄せられないかなと本気で思っていますが
現実と向き合わないとこのままじゃまずいって思っています。
とりあえず、ワイルドオートは数週間飲んでいますが
方向はまだまだ分かりません。
あと怒りにホリー、仕事が嫌になるにビーチ
自信のなさにラーチ、怖い感情にミムラス、頭の中の独り言にヘザー
独立できていのでチコリーを今摂取しております。
よろしくお願いします
903:優しい名無しさん
09/10/27 22:58:27 yr98hCbS
ホワイトチェストナット
セントーリー
セラトー
アスペン
ウィロウ
ロックローズ
あたりで様子をみてはいかがでしょうか。
パニック状態のような感じがしました。憶測でごめんなさい。
904:優しい名無しさん
09/10/28 05:03:53 risvgS6J
>>903
ありがとうございます。不安のせいでこんな時間に目が覚めてネットをしていますw
なんか色々と変わるみたいで、それで一気に不安を覚えたみたいな感じですかね。
パニック状態に感じられたのもそういう動揺が文章に出たのかもしれません。
今の仕事に限らず、できるだけ仕事をしたくないので最低限しかしておりません。
なのでお金を引き寄せる方法を自己啓発本読んで頭の中でがんばっているという感じです。
ご紹介してくれたバッチ試してみたいと思います。セントーリー、セラトーはよく飲みます。
905:優しい名無しさん
09/10/28 08:21:54 YVoFUvzo
903ですが、レメディはそのまま使用されているのでしょうか。
TMBを作って、二週間は続けられることをお勧めします。
睡眠不足でしたら、レスキューレメディナイトがお勧めです。
906:優しい名無しさん
09/10/28 10:04:35 RgHmtoP4
>>904
ワイルドオートは飲み続けた方が良いよ。
グラウンディングが上手く出来ず、影響されやすそうな印象だったので、
ワイルドオート
ウォルナット
クレマチス
スクレランサス
ミムラス
でTMB作ったらどうだろう。
あとは頓服でレスキューなど。
907:優しい名無しさん
09/10/28 10:27:26 DVMSd197
>>906
横で失礼します。
「影響されやすい」」=「グラウンディング不足」
というのはほぼあってますか?
自分も他人にふりまわされたり影響されたりしまくりで、
何が足りないのかわからずにレメディ服用でちょっと迷っていたのです。
908:優しい名無しさん
09/10/28 14:36:29 risvgS6J
>>905
ありがとうございます。
今のボトルは先週のの土曜日に作ったのかな。しばらく続けますね。
レスキューレメディナイトなんてあるんですね。探してみます。
>>906
ありがとうございます。ワイルドオートは続けたほうが良いんですね。
影響されやすいといわれればそうかもしれません。
レスキューのトリートメントボトルを早速作りました。
レスキューをとること自体あまりしたことなかったですけど。
気分が少しだけ明るくなり、気分がよくなりました。
提案されたレメディをいくつかチョイスしてみますね。
909:優しい名無しさん
09/10/28 18:04:49 kIj/QlX4
>>907
その通りだと思います。
910:優しい名無しさん
09/10/28 21:22:51 5Ba1HAhl
自分も過去にグラウンディング不足で人より苦手だったのが繁華街や電車。
これにはレスキューよりマウントフジの「防御と浄化と刷新」が効いたかな。
911:優しい名無しさん
09/10/29 00:03:47 TFj3O9tE
すみません、質問させていただけませんか?
じわじわと鬱が進行しています。
基本、消えてしまいたいという思いと、時としてなんて悲しい人生の終わりだろうと
どっと涙があふれてきて大泣きしてしまったり…
とにかく厭世感が酷く、もう自分はどうしても救われないというような気持ちを常に持っています。
Webの簡易チェックでゴースがよいとのことだったのですが
上記のような状態で、他にお勧め頂けるものがあれば何になりますでしょうか。
アドバイス頂ければ嬉しいです。
912:優しい名無しさん
09/10/29 00:53:15 suO4jCPm
まず、マスタード、アスペンかなぁと思いますが、ひどくならないうちに、病院に行った方が良いと思います。
913:優しい名無しさん
09/10/29 09:56:41 NZPwpcde
あのニュースになってる結婚詐欺女(不審死続出)の人、フラワーエッセンス使ってたらしい。
エッセンス好きとして何かショック。
どうしてああなる…
914:優しい名無しさん
09/10/29 12:38:36 MD3qSXsd
同じくショック…
使ってても効果なかったのかな。
915:優しい名無しさん
09/10/29 13:23:48 iBX47a9Q
>>913
それはどこ情報?
容疑者はフラワーエッセンスを使用していたもよう…とか
言ってたの?
916:優しい名無しさん
09/10/29 13:30:35 MD3qSXsd
容疑者のブログに書いてあったんだよ。
内容は分からないけど事件あった日のブログのタイトルがフラワーエッセンスとなんとかてタイトルだった。
917:優しい名無しさん
09/10/29 14:31:14 uJVnqr51
一年ほど前から半信半疑と言うか気休め程度に使っていましたが、今日ベツレヘムにとても助けられました。
薬で無理矢理麻痺させるような感じではなく自然に穏やかに効いてくれて、その優しい効き方になんだか泣けてしまいました。
初めてはっきり効果を感じて嬉しかったので書き込ませていただきました。
以上チラ裏でした。
918:優しい名無しさん
09/10/29 18:10:10 Eo/Fofyj
>>916
ホリスレによるとタイトルにはエッセンスとエンジェルカードと記載があったそうだけど
確かにどちらもセレブ気取りの女が好きそうなキーワードではあるな。
エッセンス愛用者としては残念だが。。
919:優しい名無しさん
09/10/29 19:14:36 AP+9ozEO
>>917
kwsk
920:優しい名無しさん
09/10/29 20:58:35 qa9w0SYs
すぐ人のせいにしてしまうのには何がいいでしょうか?
あの人が~したから私はこうしたんだ、だから私は悪くないという感じに考えてしまいます。
自分がないという意味でセラトーか自己中心的な考えでヘザーがいいかなと考えたのですが。
これ以外に合うものはありますか?
921:優しい名無しさん
09/10/29 21:15:57 suO4jCPm
セントリー、あの人が言ったから…と考えてしまうのならばホワイトチェストナット、その人に対して妬みや嫉妬からくるのならホリー、もし恐れからその人に言い返す事ができないのならミムラス。いかがでしょうか。
922:優しい名無しさん
09/10/29 21:27:51 MD3qSXsd
被害者意識にウィロウも加えてみては?
923:920
09/10/30 21:42:22 23XLEMg8
お二人ともレスありがとうございます。
自分がないけど自己中心的って矛盾してますよね、まさにそんな感じだなあと。
924:優しい名無しさん
09/10/31 14:06:56 1jNovdpm
大変お恥ずかしい話ですが・・・
夫の浮気疑惑で憂鬱。
色々と疑ってしまったり、嘘をつかれたことをぐるぐると考えることが多く
とても疲れています。
忘れて穏やかでいられるときもあれば、
突然カーっとなり、やり場のない気持ちに自身の体を痛めつけようとしてしまいます。
取り急ぎ、手持ちのレメディから
レスキュー、ホワイトチェストナット、チコリー、ホリー、チェリプラ、インパチェンスなんかを
とってみてますが、なんだかイマイチ効いていない気がします。
こういうときって、どうしたらいいんでしょう。。。
925:sage
09/10/31 14:08:13 1jNovdpm
すみません、思いっきりあげてしまいました。
926:優しい名無しさん
09/10/31 14:45:52 t7AYtXEH
バッチで選んだものは適切かと思うのですが、効きがイマイチとのことなので、
ブッシュのレッド・スーヴァ・フランジパニはどうでしょう?
関係が危機的状況にある人に適したエッセンスで、
長い付き合いだった人と別れた直後に試したら、よく効いてくれたのでオススメです。
他はダガーハキアなどもよさそう。
こちらの信頼を裏切られたのは凄くショックですよね…。
浮気が確定するまでは、知らない振りをして、フツーの明るい態度で接した方が、
後でどういった対処をするにしろ、有利な立場をとりやすいそうですよ。
浮気は、のぼせ上っている初期の頃は、何を言っても逆効果になりがちなので、
ある程度落ちつくのを(表面は笑顔でw)様子見しながら、証拠を固めていく、
という戦略を私なら取ります。 よかったら参考にして下さいね。
927:優しい名無しさん
09/11/01 21:03:12 S11a4gwN
>>926
アドバイスありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
・レッド・スーヴァ・フランジパニ
・ダガーハキア
いずれも調べてみました。
プラスに働きそうな気がします。
調べているうちに、コンビネーションボトルのリレーションシップあたりも良さそうだなと思いました。
今回の件だけでなく、日ごろの自分にとって。
試してみます!(こちらの態度についても)
どうもありがとうございました。
928:優しい名無しさん
09/11/03 22:44:28 BtJSI7DL
>>924
スイチェス一本で取り敢えず精神的に疲弊してる部分をケアとかどうでしょうね?
今は自分でも持て余すくらいにある意味感情が爆発し続けてしまってると思うんですが
そういうときは「焼け石に水」のような状態であまりいろいろ試しても効かないんじゃないかと思います。
まずそれをトーンダウンというか、ある程度気持ちにゆとりを取り戻すというか
そういうとこから入った方がいいかも…私自身も経験ありましたので。
スイチェスを選んだのは、イラついて気持ちがたかぶってどうしようもない状態の自分を
誰かになんとかしてもらいたいというか、手放しで「辛いね、哀しいね」となだめて貰いたかったから。
子供もそうですが、まず無条件で肯定されると落ち着きを取り戻せて
そのあとなら諭されても素直に聞ける、そんな感じでした。
エッセンスに頼っても、気持ちの整理がつくまでは時間がかかると思います。
焦らないで頑張って欲しいと思います、必ず楽になれる日が来るよ。
929:優しい名無しさん
09/11/04 09:16:59 LyAVmBbj
イラついて気持ちが高ぶってるになら、インパチ・チェリプラじゃないの。
それにスタオブも合わさっているレスキューが今は一番良いかと。
落ち着かせてから、何が必要か考えていく。
930:優しい名無しさん
09/11/04 16:33:05 an5271Ci
a
931:優しい名無しさん
09/11/04 17:27:01 miakdTCY
>>924
自分もバッチならまずスイチェスだと思う。
まさに「パラシュートなしで飛行機から飛び降りるような精神状態」って感じなので。
(↑「バッチの花療法」で書かれているスイチェスの症例)
発作的に自分を傷つけそうになったら、
頓服にチェリプラとロックローズを足してみては?
辛い状況だよね。でも自分を傷つけても損するだけだから、
ここは冷静になれるまでどんなやり方ででも踏ん張って。
>>929
焦燥が激しすぎるとレスキューも効かなくなるよ。
自分も924さんと同じような状況の時そうだったから、スイチェスメインで乗り切った。
932:優しい名無しさん
09/11/05 02:03:38 o+ExCA9Z
参考になる流れだなぁ。
私は母の不倫(母は独り身、相手に妻子)…疑惑じゃなくゲロったから事実、で今でも苦しい。
フラバしたり、過食したり、今も不信感でいっぱい。
それでも表面上は上手くやれるようにしてるのでアグリモニーっチェリプラ飲んでるけど、スイチェスも試そう。
フラバにはレスキューで対応してるけど、スタオブ単品も良いかもと思ってる。
落ち着くまでにはまだまだかかりそうだ…。
933:優しい名無しさん
09/11/05 02:42:53 /Dz5HV2p
>>932
レメディーとかの前に
あなたは、親離れを考えたほうがいいよ。
母親だって、1人の女性だからね。
寂しくて恋人だって欲しくなる。
だけど、その歳じゃ手頃な相手はみな妻帯者。
母さんが不倫に疲れた時に、
もう、そんな恋やめちゃいなよ、って言えるように大人にならなくちゃ。
934:優しい名無しさん
09/11/05 09:52:07 rO8tVmpM
>>933
それはちょっと…。
現に苦しんでる932にかける言葉としては適切ではないように思う。
>>932今飲んでる緊急用で落ち着いてきたらウィロー、チコリー、ウォルナット、ワイルドオートなどで自立に切り替えていったらどうかな。
935:優しい名無しさん
09/11/05 10:30:07 /Dz5HV2p
>>934
そうかなぁ
適切じゃなかったかなぁ
過食とかって、明らかに甘え心理の行動化なんだよね
その意識に気付かないと
いくらレメディで落ち着かせようとしても
ダメだと思うよ
レメディ選びは、本当の自分自身の目を背けたい心理とも向き合うことから始まるんだしね
優しい甘い言葉だけがいいとは限らないよ
オブラートに包みすぎて、本当の自分の心に気付かなくて、
レメディ選びがうまくいかずに長引く人もいるんだから
娘が母親の女としての生き方を目の当たりにして
理想と違って傷ついたり反発することは
よくあることだと思う
生々しいと特にね
でも、1人の女として見れるようになれば
理解できる部分もあるはず
そのためには、自分が大人になるしかない
そして、世間から非難されても、娘だからこそ理解できることもある
そういうバランスを身につけていってほしい
合いそうなレメディを羅列するのもいいけど
私は、この子はまだ自分の気持ちと十分に向き合いきれていないんじゃないかと思ったから
それを書いただけ
936:優しい名無しさん
09/11/05 12:08:28 Qie8NGV3
不倫母の相談相手になってやるのが、大人になることじゃないよ。
よく機能不全家族に育った人はそうやって
不自然に逆転した親子関係を成長だと勘違いして
「大人」だと思い込んでるけどね。
937:優しい名無しさん
09/11/05 12:35:19 hxQQIwpj
ID:/Dz5HV2p
ここは人生相談を求めるスレじゃないよ。少し言い過ぎでは。
938:優しい名無しさん
09/11/05 12:58:35 P6NeJIke
>>932
不信感でいっぱいだけど、それを否定してる
そんな感じがする
それを許す観点から選んでみたらどうだろ?
人として子供として、オカンを理解出来ない、腹立たしい
それで構わない
自分の生き方がオカンと違ってもオカンを否定することにはならない
親離れってある意味、親の人生の否定から始まるし
939:優しい名無しさん
09/11/05 15:27:00 MtcPJ+qq
>>935
あなたの言うこと、今の私にはよく理解できるよ。
今だから思い返して言えることは、苦しかったときは自分や周囲を
客観視できずにぐるぐる同じ思考を繰り返してた。
そこからワンステージ上がって自分含む状況を俯瞰できたら
改善すべき点と抜け出すための糸口が見つかった気がする。
今の本人にはきついアドバイスかも知れないけど、悪循環から抜け出せるきっかけになればいいなと思いますよ。
940:931
09/11/05 16:48:34 XS0aINER
>>935
正論だけどあまりに上から目線すぎ。
今の>>932さんにはきついと思う。
感情の爆発でいっぱいいっぱいの時にバランスを身につけろってのは、
まさに溺れている人に対して「なんで泳ぎ方を覚えないの」って言うようなもの。
その前にまず救命具を投げるほうがいいんじゃないの?
そして親離れできてるかどうかってだけが問題じゃないのでは。
>>932さんが女として浮気や不倫そのものを許せないタイプだったらどうしようもないよ。
こういう状況で冷静に見るのは難しいよね。
自分を育ててくれた親が道に背くような人だったと知ったら、
これまでの人生そのものを否定されたような気持ちになるから。
941:931
09/11/05 16:50:21 XS0aINER
長すぎると言われたので連投ごめん。
>>932さん、私も同じような過去があります。
うちは父親だったけど、冗談抜きで昼ドラか2時間サスペンスみたいな展開だったよ。
アラフォーの今も現在進行形でその問題と向き合い続けてます。
だから苦しいのは痛いほどわかる。自分を傷つけてしまう気持ちも。
確かに、親と自分は違う人間で
自分は自分の道を歩んでいけるって感覚を確立していくしかないんだよね。
私は苦しんでいた時、友人に
「確かに親はそういう人かもしれないけど、
それ以外にも何百人ものご先祖さまの遺伝子と人生があなたの中にはあるでしょ?
親がすべてを作ってるわけじゃないよ」と言われてかなり楽になれた。
今は怒っていい時期だと思います。
大変だろうけど、自分の中にある感情をしっかりと受け止めて、
「自分はこう思ってるんだ」ってことを認めてほしい。
それが苦しさから抜ける第一歩だから。
スイチェスである程度落ち着いたら、今の処方に加えて
親との境界線を確立するためにウォルナット、
変えられない現実と理想のギャップを埋めるためにロックウォーター、
疲れ果てた心を支えるためにエルムあたりも使ってみては?
スタオブは今の状況だと火に油を注ぐ感じもするので、
もう少し冷静になれるまで待ったほうがいいかも。
とにかく少しでも心が落ちついて、辛い状況を乗り切れますように。
こうやって書くことしかできないけど応援してます。
942:優しい名無しさん
09/11/05 20:07:38 5iOp883n
>>932はオススメのレメディー教えて欲しいと書いたわけでも、相談に乗ってくれとか
どうしたらいいんだと問いかけているわけでもないみたいだけど。
943:優しい名無しさん
09/11/05 20:53:28 9Kbxl4PA
チェリープラム飲んで落ち着こうか
944:優しい名無しさん
09/11/05 21:23:35 D54F+g7q
924です。
すみません、私の話が発端で気分を害された方がいらっしゃるようで。。。
別のレメディもおすすめいただき
ありがとうございます。
スイチェス、なるほど・・・!と思い
早速購入しました。
確かに少し落ち着いたり、癒したり、をしてから
それぞれ対処していくべきかもしれません。
これまでは、まさに焼け石に水状態で摂っていましたから。
スイチェス初めてなのですが、服用後、突然強烈な眠気が襲ってきて
電車で立っているのがやっとでした。
フラワーエッセンスだけでは解決できない問題ですが、
いつかトンネルを抜けられると信じて、頑張ってみようと思います。
アドバイスどうもありがとうございました。
945:優しい名無しさん
09/11/06 03:18:57 pje9jCBv
932です。
私もスレ汚しすみませんでした。
皆さんの言葉に救われました。有り難う。
さっきも母とぶつかりましたが、やっぱり理解出来ないですし、むしろ開き直るくらいなので、今は話し合いにはならないようなので、バッチで自分だけでも立て直そうと思います。
スイチェスも飲んでみたら効果覿面でした。暫くこれでいこうと思います。
946:優しい名無しさん
09/11/06 21:13:42 NVvg6vTC
ところで星座の話だけれど
2年間おとめ座にいた土星が
10月に天秤座に入ったね
土星がどんな働きをするのかといえば
小泉総理と麻生総理の間の二人の総理大臣が
おとめ座だったといえばだいたいわかると思う
てんびん座の皆さん2年間頑張ろう
947:優しい名無しさん
09/11/07 03:26:19 xdCfUD0G
>>946誤爆?
948:優しい名無しさん
09/11/07 18:30:53 l7oatmNI
>>946
自力で生きて行けない奴に尊厳も糞もあるか
一人でバイトの面接行ったら悉く弾かれるような奴に仕事探して取って来てやるんだぞ
6:4どころか9:1でも割に合わない商売だよ
商売どころか慈善事業だ
949:優しい名無しさん
09/11/07 19:58:48 MOu17Cqe
なにこの流れ
950:優しい名無しさん
09/11/08 18:58:00 ytsSpYwH
(゚д゚)
951:優しい名無しさん
09/11/08 20:24:33 Y1OhLrfE
ぬるぽ
952:優しい名無しさん
09/11/08 21:38:59 d08LNN7w
>>951
ガッ
953:優しい名無しさん
09/11/09 01:00:52 SXgEO+YO
スルーも大切です
954:優しい名無しさん
09/11/09 15:52:33 nisIdPhW
アロマディフーザーにフラワーエッセンス垂らして使ってる人いる?
955:優しい名無しさん
09/11/09 16:17:48 PrpnKrFI
>>954
ノシ クラブアップル
水+クラブアップルのみで拡散していたけど、
たまに自分の好きなアロマにたらしちゃう。
それが正しい使い方かどうかはしらないけど、
マメに部屋の掃除をするようになり、モノがじわじわと減ってきた。
956:優しい名無しさん
09/11/09 19:55:09 nisIdPhW
>>955
㌧。
クラブアップル良さそうだね。
ディフューザー買うのに、オイルだけを拡散するタイプか、
水入れるタイプにエッセンスも入れてみるか迷ってるんだ。
今まではこのスレに書いてあったホリーを
霧吹きに入れてルームスプレーにしてたんだけど
アロマのついでにエッセンスの効果も期待できれば
一石二鳥だよね。
957:優しい名無しさん
09/11/10 03:40:34 DELB3vu6
みなさん、資格取りましたか?
アロマみたいに資格維持金はかからないみたいだし
勉強も楽しそうだし
でも、これを単体で仕事にできるのかなぁ
958:優しい名無しさん
09/11/10 16:50:27 9bfovB7c
↑見て平和そうでいいね、って思ってしまう自分は
やっぱウィロー必要ですか?
959:優しい名無しさん
09/11/10 17:40:36 TbpLB1k1
>>958
>>957さんのレス見てそういう気持ちになるということは、
ちょっと気持ちが荒んでいて、疲れているのでしょう。
自分の状況に余裕がないと、人を苛々して見てしまいがちですから。
ウィローを飲んだり、インパチェンスを飲んだり、ラーチを飲んだりしながら
バランスが取れていければいいですね。
960:優しい名無しさん
09/11/13 16:07:21 /5zr6ouB
ネットや本やこのスレ読んで
ワイルドオート、ウォーターバイオレット、ホーンビーム、オリーブ、ラーチかパインを買おうと決めた。
その後>>654のノーマル診断で
ゲンチアナ、ハニーサックル、スイチェス、ウォルナット、Wチェス、ワイルドオートと出た。
すっごい迷う。。。orz
961:優しい名無しさん
09/11/13 23:33:51 whzsZWoo
>>960
ワイルドオート一本から始めてみたら?
962:優しい名無しさん
09/11/13 23:51:22 t7wHEaDl
↑同じくそう思います。あとホワイトチェストナット。
963:優しい名無しさん
09/11/14 05:14:16 r8ccnvTe
仕事のことで悩んでます
このご時世ようやく受かったバイトなのですが
1日4時間で交通費もなく、給料をもらってもやっていけません。
ずっと短期のバイトをしていて続いたことがありませんでした
そんな過去を踏まえてチェストナットバッドなのでしょうか?
今はエルム、ゲンチアナ、ミムラスで必死に頑張ってます
964:優しい名無しさん
09/11/14 12:38:21 Owrh9mGI
ウィロウ、アスペンもプラスしてみては。…きつい言い方かも知れませんが頑張って仕事も探してみましょう。
965:優しい名無しさん
09/11/14 14:47:18 SAABZf9X
第一チャクラ対応のエッセンスが良いみたい
バッチじゃないけれども
NZフラワーエッセンス カヒカテア
これで検索してみる事をお勧めします
966:優しい名無しさん
09/11/14 14:57:10 SAABZf9X
マウントフジ 第1チャクラに関する問題に(1st chakra)
これも追加です
967:優しい名無しさん
09/11/14 18:08:49 BFcBs5sR
>>961>>962
ありがとう。
初めてなのでいろいろ試したかったんですが、そういう物ではないんですね。
昨日届いた本を読んだらスターオブベツレヘムとウィローに凄い反応してしまいました。
周囲には冷静沈着で通っていて、実際冷静なんですが、自分の中に
真っ黒ドロドロの怒りとか悲しみとかが渦巻いているのに気づいてしまって。。。
その事に驚いて虚脱状態に陥りました。
フラワーエッセンスって凄いですね。
自分の中の問題に気づく事から、もう治療は始まってるんだなと思いました。
クラクラしながら塩風呂に1時間程入ったら驚く程すっきりして、今日久しぶりの大掃除中です。
968:優しい名無しさん
09/11/15 01:10:46 I/hHjo8F
>>932
亀ですが…
ぶつからずにしばらく離れて見られては。
軋轢が生じるのがわかっているなら関わらないほうが
いいこともありますよ。
私は完全に縁が切れた人間なので参考になるか
わかりませんが、離れてゆっくり回復していくのが
理想かと思います。
とくに母娘は癒着しやすいですから…
フラワーエッセンスやアロマテラピーなどに癒されながら
ワンクッションおいて現状と向き合うのもよいかと。
969:優しい名無しさん
09/11/15 23:13:44 RrLCEJDV
アグリモニーがほとんど空になってるのにさっき気がついた
キャップがずれてるから、多分通勤バッグの中で漏れたんだろう
特に濡れてないけど、ブランデーだから揮発した?
使い始めたばかりなのに
効いてた感じなのに…
アグリモニー的バッグと思って持ち歩くしかないですね(´・ω・`)ショボーン
970:優しい名無しさん
09/11/16 20:54:18 8V1Qutrp
いいんじゃね
アグリモニー的バッグ
美的の表紙に書いてあっても全然違和感無いよ
流行りそうな名前だ
971:優しい名無しさん
09/11/17 14:29:45 Hf+b36AW
はぁ?
972:優しい名無しさん
09/11/17 15:58:01 DIgPspZK
ペットにフラワーエッセンスあげてる方いましたよね?
質問なんですが、ペット用のTMBにブランデー入れてますか?
猫なので、お酢の匂いは絶対拒絶しそうなので。
973:優しい名無しさん
09/11/17 23:27:40 Tg+xKF06
TMBは自分用で使用してますが、ブランデーは入れていません。今の時期だったらこのままでいいのでは。
輸入のブランデー入り使ってないので、保存方法はあまり気にしてないです。
暖かければ冷蔵庫に入れれば良いし。
974:優しい名無しさん
09/11/18 01:59:16 +7g+oCSq
初心者です。
私は双極性障害Ⅱ型でパニック障害などももってます。
元々鬱病から派生しました。原因は過去の虐待経験と
虐待親との同居によりストレスです。
今は一人暮らしです。
緊急用レメディは買ってあるのですが…
情熱をかけていたことに関心がなくなり無気力、
ふっとしたことで過去を思い出し苦しい日々…
ラーチとスターオブベツレヘムを試そうかと思って
いるのですが、何か他にオススメはありますでしょうか。
975:優しい名無しさん
09/11/18 02:05:22 0HYX1IdC
まずはその2つで良いと思います。あとスイートチェストナット、レスキューに入っているけどロックローズなんかがいいかなぁ。と思います。
976:優しい名無しさん
09/11/18 10:40:52 +7g+oCSq
ありがとうございます。
どちらも気にはしていたので、やはり試してみたいと
思います。
977:優しい名無しさん
09/11/19 00:32:34 3ZHt6O8R
>>976
横ですが、初心者さんとのことなので、
スタオブは好転反応が出やすいので、気をつけてね。
パニックと躁鬱持ちの方だと、好転反応が強く出た場合キツイかもしれないです。
エッセンスに慣れるまで、少し後回しにしてもいいかも。
今はウツ気味の時期なのかな?
マスタードとハニーサックル(ネガティブな過去を思い出すのにも○)、
過去が頭から離れない感じならホワイトチェストナットというチョイスもあるかもです。
「バッチフラワーエッセンス事典」には、”躁状態”のコンビネーションの他、
”抑うつ状態””パニック”などの項目もあって、
例えば、パニックという項目でも、原因によって、幾つかの違う処方が載っています。
分厚いし、初心者さんには敷居が高い本かもしれませんが、内容が深くて、
後ろの索引きがとても便利なので、よかったら見てみて下さいね。
978:優しい名無しさん
09/11/19 02:09:57 9PbVw6nM
>>977
ありがとうございます。
病気に関しての本はもっていなかったので参考に
なります。私は躁鬱の波が短く、訳もなく死の恐怖や
パニックがせまってくることが多いんです。
鬱でないときにくることもあるので、不安障害かなと
思うのですが…ベツレヘムは置いておいてアスペンや
ロックローズ、ホワイトチェストナットなどの
恐怖感や絶望感に対するものを試してみたいです。
そこでつねに足踏みしている感じなので…
しかし高いですね…orz
手当てで暮らしているので出費がいたいですが、
試せるものはチャレンジしていきたいです。
バッチフラワー以外のフラワーエッセンスも
あるみたいですが、まだあまり詳しく聞きませんね。
家の猫二匹もにゃあにゃあいっていて二匹にも飲ませたいです。
979:優しい名無しさん
09/11/19 17:08:36 xf0qVHha
>978
このスレの>4にも国内価格より安く買える通販サイトが紹介されてますし、
他にもアイハーブなどで安く売っていますよ。
気分の浮き沈みが激しいとの事なので、根幹の感情にはTMBで気長に様子を見て、
あまりに激しい落ち込みが来た時にはレスキューやゴース、ワイルドローズ等を
原液飲みするといいのでは。
猫ちゃんなどの動物にも効くので、症状に合ったレメディを飲ませてあげて
下さいね。
980:優しい名無しさん
09/11/20 00:22:16 77b2uwW6
バッチしって3ヶ月経つけど、
最近まで肌身離さず持って服用してたレメディを自然に飲まなくなった。
レメディを飲まなくなる時期があるって聞いてたけど本当だね。
後、他のレメディに興味がわき、今日注文した。
これがタマネギの皮むき効果なのかなあ・・・。
981:優しい名無しさん
09/11/20 13:37:37 GwhqZtLw
>>979
ありがとうございます!凄く安い!
助かりました。早速注文してみます。
982:優しい名無しさん
09/11/20 13:53:31 swwUink4
ミムラスが今届いた。
このレメディで1年に及ぶニート生活を終了させることができるだろうか・・・
983:優しい名無しさん
09/11/20 21:47:34 kIIPfYnj
さみしい気持ちを和らげるのに適したレメディがあったら教えてください。
お願いします。
984:優しい名無しさん
09/11/20 21:57:07 Wb1A7IQE
なぜ寂しいの?どうして寂しくなったの?
985:優しい名無しさん
09/11/20 22:40:56 kIIPfYnj
夫が一人になる時間が欲しいと言うので、それがストレス解消になると思い言うとおりにしたのですが
私は元来ベタベタ甘えたいタイプなので、甘えられなくてさみしいです。
986:優しい名無しさん
09/11/20 23:12:56 Wb1A7IQE
>>985
チコリー、ウォルナットあたりかな?
987:優しい名無しさん
09/11/21 02:16:15 g6SpQGd9
ある専門職に就いていたんだけど
同僚と先輩に苛められてた
ストレスを苛めで解消しようとしてるのか
苛めが楽しくてしょうがないような人たち
欝で毎朝吐きそうになりながら仕事行ってた
頑張って頑張って
結婚と同時転勤で私は退職しました
家計を助けるためにそろそろ仕事につかなければならないのに
何か怖くて働きたくない
だけど家計も苦しい
職場の人間関係が怖い
また欝になったらどうしよう…という不安があるのでその方向でレメディ選びをしていたんだけど
先日たまたま占いが得意な人にみてもらったら
まだ心にわだかまりがある
それを流してください
と言われた
そして今日バッチの本のたまたま開いたページがホリー
許せない人がいる
顔をみるのも嫌
不幸になればいいと願っている
まさにその通り
でも、もう遠く離れたので顔をみることはないんです
それでも、この感情的にはホリーを加えたほうがいいかしら
ダイエットの三本セットも使いたいので
どんな組み合わせにしようか悩んでいます
どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです
988:優しい名無しさん
09/11/21 02:27:01 ThZwMHnB
過去を忘れる、トラウマを癒すレメディはいかがでしょう?
989:優しい名無しさん
09/11/21 04:24:52 vRhj90Xf
特定の何かが怖いということでしたらミムラスも良いと思うよ。
気持ちすごいよく分かるな
フラワーエッセンスが助けになると良いね。
990:優しい名無しさん
09/11/21 07:29:59 uJEXT0DC
>>986ありがとうございました。試してみますね。
991:優しい名無しさん
09/11/21 11:46:19 Zov7sPRb
ブランデーバッチ多種類取り寄せて数ヶ月、
必要なのはワイルドオートとスタオブ、アグリモニー、甘チェス、ハニーサックル、クレマチスに
絞られた。
残りどうしよう…オークなんてどうして買ったんだっけ?
992:優しい名無しさん
09/11/21 11:51:34 Sbke5Zb7
次スレ立ってないぽいのでたてといた
スレリンク(utu板)
993:優しい名無しさん
09/11/21 12:21:29 /VLUf9R3
>>991
疲れたなぁってとき、頓服しなされ。
きっとお役にたてる日がまいりますよ。
>>992
おつー
994:優しい名無しさん
09/11/21 23:21:07 LuTwxjC8
>>992
乙です!
最近、ビーチ、パイン、赤チェス使用中
何に対しても(自分にも)批判ばっかで、関わる相手には悪い想像ばかりしてたけど、気持ち軽くなってきた
なんであんな凝り固まってたんだろうなという感じ
物事もうまく進み始めた
995:優しい名無しさん
09/11/22 06:15:08 q4wHj0RL
特定の人に会ったあと
かならず死にたくなる
特に何かされるわけじゃないんだけど
でも毎週顔は会わせなきゃいけない
これもミムラスかしら
996:優しい名無しさん
09/11/22 07:04:18 qxSXfRiF
ほげげげげっげげgっげっげげげgっげふん
997:優しい名無しさん
09/11/22 16:48:03 ffUa1LS5
>>992様乙です。
レメディ飲み始めて3週間。
カウンセラーからの処方で何がはいってるのかは詳しくわからないんだけど
私に必要なのは母親の呪縛からの離脱かもしれない。
母親は完全にチコリータイプ。私も夫と子供に対して同じようになっていた。
これが皮むき効果なら次の段階へ行って感情を沈めたい。