自己愛性人格障害 本人スレ part18at UTU
自己愛性人格障害 本人スレ part18 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
09/06/27 10:25:42 qDHVIsJO
注意事項

ここは等身大の自分を受け入れるためのスレですので、それを否定するかのような、
直したいという書き込みはスレ違いです。

3:優しい名無しさん
09/06/27 10:44:27 cXZTIoE4
俺を追い出したいか、しかしそれができないのは何故なのか教えてやろう。
俺は才能と努力によって今の地位についている、それを持たない奴は
俺を特別扱いして寄生させていただくしかないだろう、
寄生する分際で俺を追い出すことはできまいからな。

4:優しい名無しさん
09/06/27 11:16:33 hSstY5PK
俺達には、他人を変えるという、凡人には絶対に真似のできない素晴らしい能力がある、
俺達はそのままでいいんだよ

5:優しい名無しさん
09/06/28 14:13:51 X3zV9EBk
自己愛性人格障害の特長

1. あからさまな傲慢さ  尊大で横柄な、また大げさで相手に軽蔑的な態度をとります。
  社会生活での慣習や規則をバカにし、自分には愚かで的はずれな規則だとあざ笑います。
  自分の高潔さを他人が見のがすことには怒り出しますが、他人のそういうことに対しては全くの無関心です。
2. 対人関係での搾取  当然の権利だと考えています。常に相手に対して自分を特別扱いするよう求めます。
  はずかしげもなく、自分が目立つためや願いを叶えるために他人を利用するのは当然のことと考えています。
3. 誇大性  えっ?と思うようなの空想をしたり、成功や美、愛に関する未熟で自己満足的な想像に浸りがちです。
  客観的事実はどうでもよく、事実を勝手に曲げ、自分に対する錯覚を必要とあらばうそをつくこともかまわない。
4. 自己像の賞賛  自分は価値があり、特別で(ユニークでなくても)大いなる称賛を受けるに
  値する人間だと信じていて、誇大的で自信に満ちた行動をとります。
  しかし、それに見合うような成果を収めることは少ないです。
  他人にはわがままで、軽率で、おおちゃくな人間だとみられているにもかかわらず、自分の価値を信じています。
5. 他人へのわざとらしさ  過去の対人関係はいいように記憶が変えられています。
  受け入れることができない過去の出来事や苦しみは簡単に作り直されます。
6. 合理化のメカニズム  自己中心的で周囲に対して思いやりに欠けた行動を正当化するために、
  もっともらしい理由を付けようとする。それらは欺瞞的で浅はかなものです。
7. 偽り  みえみえのうそをつきます。失敗をしてもすぐに埋め合わされ、プライドはすぐに復活します。
8. 無頓着  いっけん冷徹で無感動な自分を演じます。
  逆に、軽快で楽天的であるが、自己愛的な自信が揺さぶられるといかりや恥の感情や空虚感が表に出てきます。



6:優しい名無しさん
09/06/28 14:15:03 X3zV9EBk
診断基準(アメリカ精神医学会 DSM-IV)

『自己愛性人格障害』Narcissistic Personality Disorder
誇大性(空想または行動における)、称賛されたいという欲求、共感の 欠如の広範な様式で、
成人期早期までに始まり、種々の状況で明らかになる。以下の5つ(またはそれ以上)によって示される。

(1) 自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、
     十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。

(2) 限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。

(3) 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に
     (または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。

(4) 過剰な賞賛を求める。

(5) 特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。

(6) 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。

(7) 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。

(8) しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。

(9) 尊大で傲慢な行勤 または態度。


7:優しい名無しさん
09/06/28 14:16:03 X3zV9EBk
★自己愛禁止事項
・意地悪しない
・悪口、陰口、告げ口言わない
・自惚れない
・見下さない、駄目出ししない、こき下ろさない
・他人の不幸を喜ばない
・頑張り過ぎない
・他人と比べない
・物事を勝ち負けや優劣に絡めない
・嫉妬しない、僻まない
・他人の欠点を探さない
・相手や状況によって態度を変えすぎない
・対人操作、情報操作しない
・人のせい、世の中のせいにしない
・妄想し過ぎない
・優越感を求めない
・仲間外れを作ろうとしない


8:優しい名無しさん
09/06/28 14:41:25 X3zV9EBk
★自己愛行動心得
・他人の長所を意識して見る
・他人の成功や長所で一緒に喜べるようにする
・「仕方がない」、「ま、いっか」、「人それぞれか」を前向きに口癖にする
・自分の欠点を認めて笑えるようになる(逆に他人の欠点は笑わない)
・『本心から』他人を褒めれるようになる
・目に見える利益のない人間とも付き合ってみる(自己愛にとってそれ自体が利益です)
・1人の時間も楽しめるようにする
・人に何かしてもらったら感謝する、その感謝の気持ちをいつまでも持つ
・皆で平等に楽しくを目指す


9:優しい名無しさん
09/06/28 14:42:50 X3zV9EBk
●具体的な自己愛の特徴はこのようなものです(これに多く当てはまっちゃう人)
・人の悪口や批判が大好きで生きがいになってる人(相対的に自己価値を高めるのが狙い)
・人の不幸や失敗や欠点で満面の笑みを浮かべる人(さらに目の瞳孔が開いてる快楽的表情、又は子供のような無邪気な笑みだと要注意)
・初対面や目上や強者や異性に対してなど『相手限定』『状況限定』でやたらと愛想が良い人 (極端な裏表の使い分け。逆に『相手限定』『状況限定』で本性見せるとも言える)
・異常に空気が読めない人、暗黙の了解を理解できてない人(他人の気持ちを読み取れない)
・表情や立ち振る舞いがわざとらしく演技くさい人(常に理想の自分、評価される自分を演じています)
・自分が間違ってると言う発想がない人、謝れない人
・自分の本当の弱みを見せれない人、負けを認められない人(プライドが異常に高い)
・自分を棚に上げる人、自分を客観的に見る能力が欠落している人、自分と他人を冷静に比較できてない人
・他人を褒めない人(目上や異性に褒めまくるおべっか使いは多々います)
・何事も自分と他人を比較する人(やけに他人に勝とうとしてると要注意、根拠もなく勝ってると判断することもしばしば)
・習い事などして『他人より上になること』に躍起になってる人 (習ったことで褒めてくれオーラが強かったり、習い事をころころ変えてたら要注意)
・他人同士を争わせて仲違いさせる人 (自分がグループの中心になるための伏線です。陰湿な優越感に浸ってもいます)
・他人同士が自分を差し置いて仲良くするのを嫌う人(孤独恐怖症)、(独占欲や嫉妬の強さも)


10:優しい名無しさん
09/06/28 14:44:31 X3zV9EBk
・他人が悪く言われてる内容を本人に伝えちゃう人 、告げ口する人(相手の自信や人間関係を破壊し心理的主導権を握ろうとしてます)
・他人を不安にすることをほのめかしてニヤニヤする人 (相手の自信を破壊し心理的主導権を握ろうとしてます)
・素の顔での目が爬虫類系の人(常にタゲや自己利益を探していて獲物を狙う目になっています)
・一人でいる時ニヤニヤしてることがある人(素晴らしい自分や賞賛される自分の空想に耽っています)
・自慢や自惚れが多い人、過去の栄光をいつまでも過大に語る人 (そうやって自分を奮い立たせないと自分を維持できません)
・他人の『人間関係』(友人の数とレベル、恋人の有無とレベル)、『バックボーン』(学歴、親の資産)、『生活レベル』(年収、貯金、家、車、服)、
『心身の健康状態』を気にする人 (人間を「目に見えるモノ」でしか評価できない)
・嫉妬心や僻みが異常に強いが絶対認めない人 (幸せな人間を嫉妬(憎悪)しますが高いプライドで認めれません)
・人が成果を出してることを皮肉ったりつまんなさそうにする人 (心の奥底で嫉妬(憎悪)してますがまず認めません)
・「超」の付くS(サド)な人 (陰湿系Sだと要注意)
・1褒められただけで10と捉える人(例「歌うまいね」→真顔で「歌手になろうかな」)、(幼児的万能感の未卒業)
・長く付き合ってる人間が本人にとって『有益の人間』か『イエスマン』ばかりの人(健全な人間関係築けません)、(イエスマン=取り巻きです)
・素を出せる友人がいない人、友人知人との距離感が変にある人、注意してくれる人が周りにいない人(常に過剰な演技してるので他人との密接な関係作れません)


11:優しい名無しさん
09/06/28 15:02:42 X3zV9EBk
・「人それぞれ」という発想がない人、自分の価値観しかわからない人 、勝ちか負けか白か黒かでしか見れない人
・お山の大将になりたがる人(他人の下になるのが許せない)、(実際は裸の王様状態がほとんど)
・何をするのにも周囲へのアピール感がある人、他人への親切がわざとらしい人(異常な自己顕示欲の強さ)(褒めてくれオーラが強いと要注意)
・人からの評価が両極端な事が多い人(Aさんには人格者として、Bさんには陰湿根性悪人間として捉えられてるなど)、(同性から嫌われて異性から好かれることも多いです)
・他人への評価が極端に変わる人(利益ある相手を評価してたかと思うと利益なくなったとたんこき下ろす。またその逆も)、(ボダと同症状の理想化とこき下ろしです)
・表面上自信ありげなくせに「他人からの評価」や「物事の勝ち負け」で一喜一憂する人
・自分に出来る事を他人が出来ないと見下す人(些細なことでも優越感に浸ります。逆に自分が出来ないことには見向きもしません)
・嫌な事があると他人のせい、世の中のせいにする人(自分が悪いという発想がない)
・「皆で平等に楽しく」ができない人、仲間はずれを作りたがる人、他人をランクづけする人
・他人を笑い者にすることが面白いと思ってる人(逆に少しでも笑われると怒ったり傷付いたりします)
・人と繋がる方法が「猫かぶり(ぶりっこ)」か「他人を攻撃(悪口や仲間外れや笑いもの)」の人


12:優しい名無しさん
09/06/28 21:23:11 27SexoSk
治す治す詐欺


13:優しい名無しさん
09/06/30 00:36:30 ANDQrfri
おお、こんなスレがあったとは。
何かを始めると、必ず万能感と妄想が付きまとう。
結局それで満足しちゃって何も出来ない。辛い。
もっと現実を見なきゃなー。

14:優しい名無しさん
09/06/30 09:55:35 dKTK/fJp
お前ら自己愛なら独裁者好きだよな
好きな独裁者挙げてけよ

15:優しい名無しさん
09/06/30 11:54:28 LGmRIy+9
独裁者は自分しか認めない

16:優しい名無しさん
09/06/30 21:28:34 szwPu24+
むしろ誰かを信じたりするやつを見下してる
こいつらバカだなーって

17:優しい名無しさん
09/06/30 21:43:14 BABNVw9i
馬鹿じゃない自己愛はパソコンや電気を自分で発明開発して2ちゃんに来てる。

18:優しい名無しさん
09/07/01 12:04:17 +6oHjXeG
何人かにテンプレ当てはまるか聞いてみたけど私と大してかわんなかった
周りが病気なのか、私が正常なのか

19:優しい名無しさん
09/07/02 00:59:54 GGcPKhpU
人格障害の全般的診断基準

 人格障害を診断する際には、以下の条件を満たす必要がある。

  A.その人の属する文化から期待されるものより著しく偏った内的体験および
   行動の持続的パターンであり、それは以下の2つ以上の領域に表れる。

   (1) 認知(自己、他者、および出来事を知覚し解釈する様式

   (2)感情(情動反応の広がり、強さ、不安定さ、適切さ)

   (3)対人関係機能

   (4)衝動コントロール

  B.その持続的パターンには柔軟性がなく、個人的および社会的状況の幅広い範囲に広がっている。

  C.その持続的パターンによって、臨床的に明らかな苦痛、または社会的、職業的もしくは
   他の重要な領域における機能障害を引き起こしている。

  D.そのパターンは長期間安定して持続しており、その始まりは遅くとも青年期もしくは
   小児期早期までさかのぼることができる。

  E.その持続パターンは、他の精神疾患の表れ、またはその結果では、説明されない。

  F.その持続的パターンは、薬物(薬物乱用や投薬)の作用や一般身体疾患(例えば頭部外傷)
   の直接的な作用によるものではない。

20:優しい名無しさん
09/07/02 01:06:01 GGcPKhpU
>>18のテンプレが消えてた理由がわからん

>>18に当てはまらん人が>>6に当てはまったとしても、それだけでは自己愛とは呼べない
それどころか>>18そのものが間違いだった場合、誰も自己愛性人格障害の診断を下せなくなるぐらい
大事な大事な前提条件なのに

21:優しい名無しさん
09/07/02 01:07:29 GGcPKhpU
間違えた>>18じゃなくて>>19

22:優しい名無しさん
09/07/02 12:40:05 gWZa1Vue
このスレに診断基準を書いても、自分を省みて正しく認識できる奴はいないだろうw

23:優しい名無しさん
09/07/02 23:22:08 R3FxqkfZ
それほど迷惑かけてないけど困ってる人はいるかも。
自分って地味でダサいし低学歴無職なのに
「彼は他の人と約束があっても自分が呼んだら来てくれる」
って思い込んでしまう。
来てくれなかったら疑問に思います。
来てくれるのが普通だと思ってるので。
もちろん彼以外の男性もそうしてくれると思ってます。
でも来ない。来ないのに来てくれて当然って思う。
何で?何でこういうふうに考えてしまうんだろ?

24:優しい名無しさん
09/07/03 12:49:53 jU1Qutnx
そんな女はババアになる前に氏んでほしい

25:優しい名無しさん
09/07/04 12:22:55 VQ7TeaMa
>>23
恋愛長続きしなさそう
どんだけ外見が良くても後から「重い」って言われて捨てられるのがオチ
複数相手のヤリマン向きだね

26:優しい名無しさん
09/07/04 12:24:06 VQ7TeaMa
>>23
無職の自己愛は凶器レベル高いよ

27:優しい名無しさん
09/07/04 18:18:20 dClWVwfO
>>22
いやここの連中のためじゃなくて世のため人のため

>>6の基準は誰にでも当てはまる可能性がある分、
>>19の診断もなしに>>6の基準を使ったりしたら、その気になれば誰でも相手を自己愛認定できちゃう訳
無関係で健全な第三者に対して、「お前は自己愛だ」とレッテル張りすることも可能な訳だ

これがどれだけ危険な事かわかるか?

28:優しい名無しさん
09/07/04 19:29:28 UitrrhJx
ここは本人以外は出入り禁止なんだぜ

29:優しい名無しさん
09/07/04 20:36:15 dClWVwfO
そんな決まり、何の拘束力も持たん
現に本人以外がいくらでも出入りしてるじゃないか
なんで俺なんだ?

法律で決まっていない以上、俺の出入りを阻む根拠もない
だから好きにさせてもらう
それだけ

30:優しい名無しさん
09/07/04 20:39:47 xXWLcjb3
>>29
お前 マジで出入り禁止
理由は鬱陶しいから

法律も何もない 禁止したから来るなよ わかったか?





31:優しい名無しさん
09/07/04 20:57:41 RpGZ+mth
>>30

32:優しい名無しさん
09/07/05 00:11:40 NnaaLOBI
>>30は苦笑ものだが、>>29はスレタイと>>1をよく読め
お前みたいに奴は法律云々言う奴は女性専用車両(笑)にでも乗ってればいいわ

33:優しい名無しさん
09/07/05 00:19:01 72mfelm7
>>32 言いたいことはなんとなく解るが日本語なのか?

34:優しい名無しさん
09/07/05 00:41:34 NnaaLOBI
単なるタイプミス

35:優しい名無しさん
09/07/05 11:10:07 K1DgL5nF
女の知り合いに「誰か良い人いたら紹介して」と言われると「俺様を差し置いて何他を探そうとしてんだ」的に内心ムッと来るよね?
俺だけ?

恋愛対象外な所から話が始まっていて無視されてる心情。


36:優しい名無しさん
09/07/05 16:03:55 f2wop8XR
頼まれるだけマシ

37:優しい名無しさん
09/07/05 16:14:02 jRVZCQhC
別に>>28は批判はしてないのに勝手にキレている
>>29はこのスレの仲間として相応しいと思うよ、
自分では気づいてないようだけど

38:優しい名無しさん
09/07/05 16:45:37 6ABjY7Ge
>>9
>>10
>>11

ほとんど全て当てはまります(汗)。

30を過ぎて自分が重度の自己愛性人格障害だと気づきました。今まで
人がどんな風に自分を見ていたのかを考えるとスゴく恥ずかしいです。

ここ数年、ネジ曲がった自分の性格を治そうと努力はしているのですが、
やはり長年染み付いた癖はなかなか治りません。

僕は人を褒めることが非常に苦手です。すぐ批判したり貶してしまいます
(こき下ろし方がハンパじゃない)。注意して抑えていても気づくと
いつも人を貶しています。

人の欠点が見えると安心します。逆に欠点が見えないとすごく不安になり
ます。自分に自信がないのです。

「どうしてこんな人間になってしまったんだろう」といつも考えています。

友達は一人も居ません。10年前に戻って人生をやり直したいとも思うけど、
そんなパワー残っていません。

正直疲れました。「自分問題」に。


39:優しい名無しさん
09/07/05 17:34:48 f2wop8XR
高校生の友達殺しちゃった事件
自己愛臭いな

40:優しい名無しさん
09/07/06 04:20:22 FZZIT9s8
>>35
女だけど分かるよ。ムカツクね。
自分がどんな人間であっても自分が注目されてないとムカツクわ。

41:優しい名無しさん
09/07/06 11:04:25 GtWbh5hk
特に秀でた能力もないのに自分は特別だという思いだけは強い
無力型の自己愛です。本当は空っぽでつまらない人間なのに
魅力的なフリをして生きてきました。

私はいろいろ考えた末にとにかく口数を減らすことにしました。
口を開けばどうしても自分アピールや人の悪口が出てしまうからです。

頭の中ではまだまだ自己愛が抜けませんが、口数を減らすことに
よって後悔することは減りました。人から嫌われたり敬遠される
ことも減ったと思います。

人の成功を自分のことのように喜んだりできる「いい人」には
なれないと思いますが、人を貶して自分の価値を高めるような
ウンコ人間からはもう卒業したいと思っています。

今まで生きててゴメンなさい。

42:優しい名無しさん
09/07/06 14:25:27 rQQnqHR7
聞いてもいい?
なんで人からの注目が欲しいの?

43:優しい名無しさん
09/07/06 14:33:28 rQQnqHR7
もう一個
自分が特別ってことは、他人と比較してってことでしょ?
山ん中て一泊とかさ、人のいない所ではどうなの?
一人でいても気にならない?

44:優しい名無しさん
09/07/06 19:46:31 hPlI0g4N
あまりに見苦しいものをみると殺す気すら失せるねぇ…
俺には周りがゴミにしか見えないwww

45:優しい名無しさん
09/07/06 20:54:55 vMpUYj6p
>>43

>人からの注目
自分の優越を他人がわかってないからわからせたい

>人のいないところ
他者がいなければ劣等感に悩まされないが、過去に出会った人と優劣のせめぎあいを常にしてる



46:優しい名無しさん
09/07/06 22:09:33 rQQnqHR7
>>45
ありがとう
共感は難しいけど、理由はわかった

47:優しい名無しさん
09/07/07 00:06:37 R+TDOA8P
>>42
>>43

私(41投稿者)の場合は「人から注目されること」がメインじゃなくて、自分の優越を
確認し、「自己愛というガソリンを入れること」がメインです。このガソリンがない
と動けない。

小此木啓吾氏が「無力型自己愛の人物はいつもどこかガタガタ故障がちの車のよう
である」と言っていましたが、まさにその通りで自己愛というガソリンが入ると
イキイキと動き出すが、自己愛が傷つくと途端に走れなくなってしまうのです。

「人のいない所ではどうなの?」とのことですが、それは関係ありません。常に
頭の中で他者との比較があります。結局、自分に自信が無さ過ぎるのです。

48:優しい名無しさん
09/07/07 01:34:12 giu1lcxz
>>42
「人より優れている自分」が気持ち良い、有能な自分を見せつけて周りから称賛されたいから。
じゃない?優劣の基準を自分に置くのがいいんだろうけど、どうしても他人と比べてしまうなー
最近スマートに振る舞っていたい・ガツガツすんのかっこわるいと思うようになってから治まってきた。

49:優しい名無しさん
09/07/07 01:53:24 3R7D9q9K
>>7
・自惚れない
・妄想し過ぎない
・優越感を求めない

これらが難しすぎる…
具体的にはどうすればいいんですか?

50:優しい名無しさん
09/07/07 03:30:20 7q9salpf
>>49
「自惚れない」って言っても、
駄目駄目な自分をけちょんけちょんに卑下するよりも、
自分を愛してる方がずっといい気がする。

本当はありのままの自分を愛せれば、それが一番いいんだろうけどね。

51:名刺は切らしておりまして
09/07/07 03:51:06 6B110sdJ
俺も困ってるから質問させて

自己愛の人って相手が自分の言うとおりに行動しないと不機嫌になるよね。相手が自分の期待通りに動いてくれて当然、自分の欲求は相手が聞いてくれて当然ってとこあるよね?
テンプレ>>6の(5)特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
(例えば俺の場合自己愛からの誘いを断る俺に対して・・・自己愛「一緒に○○やらないか?」→俺「いや、遠慮しとく」→自己愛「なんで?なんでなの?」ととにかくしつこくて
自己愛の言うとおりにするまでとにかくネチネチとしつこく迫ってきてね・・・結局自己愛の欲求を聞き入れるか、時間が掛かるし嫌味も言われるがそのまま逃げ切るか)
この時の自己愛の人の心理ってやっぱり必死なんですか?それと自分の言うとおりに行動しない人に対しては憎んだりしますか?


52:>>42
09/07/07 04:16:22 se19Egnx
>>41
>>47さん
ありがとう
自分に自信が無い時、人に負けないことを思い出して元気出たことはある。
少しわかる
人との関わり以外で、自分が熱中できるもの見つかるといいね。

53:42
09/07/07 04:22:32 se19Egnx
>>48
ありがとう
他人と比べちゃうってわかる
でも称賛は、特に原動力にはならないんで、そこが不思議

54:優しい名無しさん
09/07/07 06:59:25 Q8oi8gk5
ごちゃごちゃ言ってないで死ねば万事解決だろ?
自分のためにも他人のためにもそれが一番いい
でもおまえら屑は死ぬつもりはないようだ
ほんとうざいよね~

55:優しい名無しさん
09/07/07 11:36:22 6/pCL5pk
>>49>>50

「自惚れる」とは実際以上の自分を評価づけることだから上には上がいることを念頭に置いとけば良いんじゃね?
自信は持ってよいけど自分より上はいくらでもいるよと。

自惚れの度が過ぎると勘違いになるしそれほど恥ずかしいことないぞ。

56:49
09/07/07 21:54:00 3R7D9q9K
>>50>>55
どうもありがとう。

今まで自己像をさんざんに歪めてきたから、「ありのままの自分」というのがすごく不明瞭な存在になってる…。
いや、直視したくないだけか。

57:優しい名無しさん
09/07/08 15:52:56 MApJ2QPf
>>51
本気であなたと一緒にそれをやりたいんだよw
どうして遠慮するのか、スパッと教えてほしいと思う。
それでも「なんでなんでー?」と言うかもしれないけど、気にしないで。

> 自己愛の言うとおりにするまでとにかくネチネチとしつこく迫ってきてね・・・
結局付き合ってあげてるんだ?w

あなたの事大好きなんだよー♪

気が乗らない時はそう伝えて、思い通りに行かない事もあるっていうのを学習させると良いね。

>自分の言うとおりに行動しない人に対しては憎んだりしますか?

無いと思いますよ♪わざとだったら悲しいけど。



58:優しい名無しさん
09/07/08 18:34:51 DTpdWXj+
>>51

優先順位
1、相手が自分より劣っていると確信する
2、相手が自分より格下だと理解し、逆らわない
3、相手が自分の意のままに動く

つまりあなたに3を期待しているということは、脳内では1と2はすでに完了している。

59:51
09/07/08 19:19:07 MozM8vzz
>>57
>本気であなたと一緒にそれをやりたいんだよw
どうして遠慮するのか、スパッと教えてほしいと思う。
それでも「なんでなんでー?」と言うかもしれないけど、気にしないで。

だって自己愛といると疲れるし、ストレス溜まるし、もてはやさないと不機嫌になるしで遠慮もしたくなるよ><
でもそんなこと言えないしね^^;
俺もあまり気にしないようにはしてるんだけど


>結局付き合ってあげてるんだ?w

あなたの事大好きなんだよー♪

気が乗らない時はそう伝えて、思い通りに行かない事もあるっていうのを学習させると良いね。

断ると悪いしね><
でも好きっていうよりタゲられてなめられてる感じしかないんだけど・・・
気が乗らないか・・・次に頑張ってそう言ってみる

いろいろご助言有難う^^



60:51
09/07/08 19:22:06 MozM8vzz
>>58
怖いな・・・俺もつくづく感づいてたんだけどやはり来るとこまで来てたか・・・orz

もうちょっと強い性格だったらなあとつくづく思うよ><

61:優しい名無しさん
09/07/08 19:50:58 DTpdWXj+
恐いというか女性の女性に対する物の見方と同じだと思うが。

62:優しい名無しさん
09/07/08 21:15:34 bv/s2B7X
>2、相手が自分より格下だと理解し、逆らわない
って長年思ってた相手が逆らったり格上な言動や格好をしてたら
どうるの?

63:優しい名無しさん
09/07/08 21:16:20 bv/s2B7X
×どうるの?
○どうするの?

64:優しい名無しさん
09/07/09 12:45:41 7E4Rw5cl
ここで症状が収まったと書いてる人はどのくらいの期間続いて言ってるのかな?


65:優しい名無しさん
09/07/09 19:39:36 ikHU2NGA
悟りが開けてボーダーに転身できました

66:優しい名無しさん
09/07/09 22:10:02 e6r4po42
質問したいのですが、自己愛の人がタゲをタゲと認めなくなる時ってどんな時ですか?
目が届くところにいなくなった、タゲの性格や状況がかわった、など。
あと、タゲをあえて褒めまくったり、タゲに有利な情報を提供したりするのは
どういう心理からか心当たりありますか。
もしよかったら答えてやってください。

67:優しい名無しさん
09/07/10 01:51:16 BGheCI8l
タゲに負けたとき

持ち上げて落とす。
もしくはどんなに優遇しても自分を超えることはないという余裕。

68:優しい名無しさん
09/07/10 02:00:01 W8EbBIBk
回答ありがとうございます。
負けた時、とありますが、着信拒否やメール拒否などだと
タゲ対象から外れるのでしょうか。
それとも逆に躍起になってしまう感じでしょうか。

持ち上げて落とした時、相手は言葉を失ったり、無理をして適当に流そうとすると思うのですが
それが気まずいと感じず、快感に感じるのでしょうか。

69:優しい名無しさん
09/07/10 02:13:36 ZUDCl/iG
自己愛って何のために生きてるの?
普通の人間の感情ないみたいだし、なんかロボットみたいだよね。

70:優しい名無しさん
09/07/10 12:59:53 Wx8GvvvK
9回の裏2アウトからの逆転サヨナラ満塁ホームラン
を狙うみたいな考えがあるから

71:優しい名無しさん
09/07/10 13:01:50 BGheCI8l
>>68

はずれない
接触を拒否することにより「相手が逃げた」というようなさらなる優越感が発生することもある。
躍起になった追いかけてくる人もいるかもしれない。
しかしこうする以外方法がないのが現状。

気まずくなって反省する人もいれば、あえて気まずさをを無視して優越感優先する人もいる。
周りの目があるから我慢する時もあれば、今日は気分がいいので優しくしてやろうという時もある。
性格の問題なので一概には言い切れない。

72:優しい名無しさん
09/07/10 13:30:17 W8EbBIBk
回答ありがとうございます。
タゲが自分から離れて他の新しい友達を作って楽しそうにしていると
気分が悪くなりますか?
それともタゲが自分から離れたことで他のタゲを探しますか?

反省があるということは、言った後でこういう言い方は相手に失礼だ、という考えがあると思うのですが
それは発言する前にセーブできないものなのでしょうか

知人で自己愛がいて、かなり私はタゲにされていた自覚があるのですが
精神的につらかったので、連絡手段を一部拒否(メールのみ生きてる)したのですが
時折メールで家に来ないか、などの優しいお誘いがあるのですが、すべて断りました
数度それが続いてからは、連絡も途絶えました。
これは私が逃げた認定で、向こうが勝ったととらえてくれたということなのでしょうか

73:優しい名無しさん
09/07/10 17:54:37 BGheCI8l
個人のことまではわからんが
友人が自分から離れていって他と仲良くしていたら誰でも少しは悲しむもんでしょ。
むしろこれでスゲー悲しむのはボーダーさん。

>発言する前にセーブできないものなのでしょうか
時と場合による

>これは私が逃げた認定で、向こうが勝ったととらえて~
人それぞれ。私なら自分のコミュ能力やらなにかが劣っていたから他にいったと妄想するかも

74:優しい名無しさん
09/07/10 18:55:52 Wx8GvvvK
人を傷付けたりした事も反省じゃなくて記憶から消したい黒歴史になるって感じ
そんな理由でタゲに顔をあわせたくなる事もあるんじゃないかねえ

75:優しい名無しさん
09/07/10 18:56:38 Wx8GvvvK
×あわせたくなる
○あわせたくなくなる
でした

76:優しい名無しさん
09/07/10 19:36:03 Wm6Nr/ut
>>70
打てるわけのない逆転満塁ホームランのためにわざとエラーしてるとしか思えない

77:64
09/07/10 19:46:25 h6FS7Ihn
なんだ、誰も答えられないのか、やっぱりおまいらには
三日坊主という言葉がぴったりだな

78:優しい名無しさん
09/07/11 03:25:52 N8Ih/kbi
>>77
ようこそ自己愛性人格障害 本人スレへ

まずはテンプレを一読の上、スレの趣旨をご理解いただければ幸いです
大丈夫、あなたもいずれは等身大の自分を受け入れられるようになりますよ

79:優しい名無しさん
09/07/11 09:37:03 xoviRwD5
>>58

被害者は3の前に、つまり1か2の段階で抵抗するべき?


80:優しい名無しさん
09/07/14 20:00:58 xPFR2uqa
おい三日坊主ども、報告はどうした、もう頓挫したか?

81:優しい名無しさん
09/07/16 00:30:44 SHUX6gwb
俺様が変わるんじゃないお前らが俺様に合わせろ。

82:優しい名無しさん
09/07/16 09:56:22 XGTCS30N
自己愛性チェック(5つ以上で診断基準に当てはまる可能性があります)

1)自分には、世間の人が気づいていない才能や優れた点があると思う。
2)大成功をして有名になったり、理想の恋人と出会うことを夢見ている。
3)自分は人と違ったところがあり、特別な人間だと思う。
4)周囲からの賞賛が、何よりも励みになる。
5)多少の無理でも、自分の望むことは、たいてい聞いてもらえることが多かった。
6)ほしいものを手に入れるためなら、他の人を利用したり、うまく言いくるめるくらいの自身はある。
7)自分勝手で思いやりがないところがある。
8)友人や知り合いの幸せを見ると、内心妬ましくなることがある。
9)態度が大きいとか、プライドが高いと思われている。

私は全部当てはまります。直そうと思うんですが、なかなか直りそうにありません。
私は人の幸せが大嫌いです。前向きな人間も嫌い。思いやりってなんか偽善的な感じ
がして吐き気がする。

83:優しい名無しさん
09/07/16 10:04:02 v7TKROUi
自己愛の人の悩みは、まわりに迷惑かけてしまってる自分への自己嫌悪じゃなくて
自分の理想と本当の自分のギャップが苦しいってところばかりだから始末におえない…
ギャップを埋めるためには、まわりに当たり散らして迷惑かけるしかないんだもん
そここそが障害なんだと思うけど。

84:優しい名無しさん
09/07/16 22:53:57 EC0OwvLJ
今までちやほやされて育ってきて甘やかされてる意識はあったけど
そうされるのも仕方ない(なぞの自信がある)と思ってて
今まで関わった人たちは初対面では何この子って顔するけど時間たてば
慣れてくれて上手いこと接してくれるようになってた
こないだ結構最近知り合った子に「お前病気だろ」って言われて
自己愛性人格障害の名前が出てきてwiki読んだらその通りと思うことばっかりだったんだけど
病院行った方がいいの?行ったらどうなるの?

85:優しい名無しさん
09/07/17 00:53:13 nbs6tgCv
>>84
キチガイ認定されて一生公安にマークされて生きることになります

86:優しい名無しさん
09/07/17 01:09:42 7bHEJxR4
>>84
 自己愛が嫌いな人間は、かなりの確率で自己愛を見抜くよ。
 自分にも心当たりがあるんなら、医者にいってみるといい。
 いろいろ相談にのってくれると思うし、気付いた今こそ行くべきだよ。

87:>>84
09/07/17 09:22:12 gIZfWViI
無意識のうちに周りに迷惑かけてるんだとしたらすごい嫌だけど
このわがままキャラな性格(症状?)が嫌いじゃないし
治さなくちゃいけないものなの?と思ってしまう…
これも自己愛だからなのかな

88:優しい名無しさん
09/07/17 10:08:48 PFmwiYwa
>>84
あなたの年齢は?

89:優しい名無しさん
09/07/17 11:06:31 SYz7TF01
>>87
半分冗談ぽく、自分は特別でみんな言うこと聞いてちょうだい!^^
なんてのがずっとまかり通ればそりゃ楽しいだろうが
周りの人間はそれをかわいいと思うのは2~3度が限度で、
それをすぎればなんだこいつ、と思ってるよ…
慣れてうまいこと接してくれてるのは、そうしないと逆ギレや面倒なこと
おこされそうで、うまいこと接さない方がめんどくさいからでしょ
そのうちそーっと疎遠になってる人が多いはずだわ
周りに迷惑かけたくないなら、わがままな性格直さないと無理
それか共依存になる相手でも探すといい
治すことは我慢することになるから自己愛には絶対無理

90:優しい名無しさん
09/07/17 17:55:38 gIZfWViI
>>88
18歳大学生です

うちこういう性格だから嫌だったら無理しないでいいから
って言って実際離れてった子もいるし
悪いってわかってるのに変えないとこが良いと思うってずっと仲良くしてくれる人もいる
周りに恵まれてたのかなっていうのもすごく思う

精神科?心療内科?って初診どんくらいかかるんだろう…

91:優しい名無しさん
09/07/17 18:12:56 G1g+sW6R
>>90
 自己愛性人格障害ではないかもしれないし、自分でも気づいていない何かに気づくかもしれないから、いい機会だから
一度カウンセリングを受けてみるといいと思う。

 精神科・心療内科自体は保険がきくので自己負担で1回あたり1200円程度だと思う。ただ、
時間が限られているので、そんなには話を聞いてもらえないかもしれない。
 精神科・心療内科にはたいていの場合、週に1回ぐらいカウンセラーさんがきていて、その人と1対1
でじっくり相談にのってもらえるんだけど、そちらは保険の対象外なので1回5000円とかかかる
と思う。

 あと大学生の場合、大学が契約しているスクールカウンセラーという人がいるかもしれないので、その
人に連絡をとって相談にのってもらうといいかもしれない。それならば、無料なんじゃないかな?

92:優しい名無しさん
09/07/17 18:43:50 j28GRn2x
自己愛は悪人ではないって書いてあるサイト見て浮かれてる人いる?
最後までよく読んだほうがいいよ、ADHDの人は使い道があると書いてあるけど、
自己愛には使い道があるとは書いてないからw

93:優しい名無しさん
09/07/17 21:47:50 CbxEcO1e
有能な働き者~中略~
無能な働き者は処刑するしかない
ってやつですね。
あれ聞くといつも自分が当てはまると思って気分悪くなるわ。

94:優しい名無しさん
09/07/17 22:48:18 I3Xmjn/g
自己愛の場合は有能だとしても、それを遥かに上回る万能感のために、
結局は無能になるんだろうね…

つーか煽りにマジレスすんなやボォケが!

95:優しい名無しさん
09/07/17 22:52:59 SYz7TF01
ADHDは有能は有能だけど、まわりを猛烈に不愉快にするから
人類単位で役にたつもの作れる人以外は別にいなくていいって感じ
自己愛はあるものすべてを破壊しつくす最低最悪の人間だから
本当にいなくなればいいのにって感じ

96:優しい名無しさん
09/07/17 22:53:29 CbxEcO1e
いいじゃねーか過疎板なんだし
そんなこといってると嫌われるよw

97:優しい名無しさん
09/07/18 00:00:36 gIZfWViI
>>91いろいろありがとう!
とにかくお金ないしとりあえず学校で探してみます

98:優しい名無しさん
09/07/18 07:44:58 sb9jS9rO
>>97
18歳で自分は自己愛かもと疑うことができて
人の意見を受け入れることが出来ているのだから自己愛性人格障害ではないよ。

これからいろんな経験をして成長していけばいいと思います。

99:優しい名無しさん
09/07/18 15:55:17 ljmdmwPT
>>98
俺もそう思う。


100:優しい名無しさん
09/07/19 00:59:32 S5Mt8sus
俺は30歳で自分が自己愛だって気がついた
おまえらは何歳で?

101:優しい名無しさん
09/07/19 01:09:01 7nLA1H6T
>>100

気が付いたきっかけはなんだったの?

102:優しい名無しさん
09/07/19 01:23:46 S5Mt8sus
>>101
メンヘルサロン板で認定された

103:優しい名無しさん
09/07/19 02:42:08 7nLA1H6T
>>102

自分で、もしかしてって感じたからメンヘルサロン板へ行ったのでは?
メンヘルサロン板へ行こうと思ったきっかけ教えてよ。

104:優しい名無しさん
09/07/19 04:19:18 S5Mt8sus
>>103
昔は精神病とその治療法を自己啓発かなんかと勘違いしてて
自分の鬱っぽさをなんとか治せないものかと気軽に覗いてみただけだよ

105:優しい名無しさん
09/07/19 07:58:13 RuWxkgKu
医師に自己愛性人格障害と診断された人はここには一人もいないの?

106:優しい名無しさん
09/07/19 09:26:54 +Ld+sKiZ
医者は薄々気付いてると感じるけど言われてない。
直したいが中間というものがなかなか掴めないので自己嫌悪のループ。
相手からアクションがない限り自分からは極力関わらないようにしてる。
余計なアドバイスとかプライベートな話も聞かず言わず。
軽度ボダとしか合わないんじゃないかと思えてきた…人付き合いってなんやろね。難しい。

107:優しい名無しさん
09/07/19 12:06:30 RuWxkgKu
自己愛性人格障害ですかと訊いてみては。

108:優しい名無しさん
09/07/19 15:07:37 +Ld+sKiZ
>>107
先々月辺りに人格障害かどうか市役所に紹介された病院に行き診て貰いましたが、初診であなたは人格障害ではない!と断言されました。
都道府県別の病院スレを覗いたらそこの病院は不評だらけで…恐らくヤブだったのではと感じてます。
初診で判明することはあまり無いと思うので。
今は大学病院に通院していますが、通院歴がまだ浅いのであえて医師には伝えていません。
もう半年くらい掛けて少しずつ対人関係の話をして行った方が医師も診断しやすいと思うので。。
レスありがとうございました。半年後にまた聞いてみます。

109:優しい名無しさん
09/07/19 16:48:10 OWEQBVdr
人格障害になりたくてしょうがないのですね

110:優しい名無しさん
09/07/19 22:25:00 RuWxkgKu
102 :優しい名無しさん:2009/07/19(日) 01:23:46 ID:S5Mt8sus
>>101
メンヘルサロン板で認定された


こんな人や、自己判断ばっかりなんでしょうね。DSMでいくつあてはまったとか。

だから精神科医に診断してもらえば



111:優しい名無しさん
09/07/19 22:29:40 RuWxkgKu
これは自称「自己愛被害者」がよくするレッテル張りにも共通する。
シロート判断で決めつけるなって。

この点に関しては非常に同情します。

112:優しい名無しさん
09/07/20 00:19:23 4sbsd2SP
>>110
医者にはいったけど彼らは本当のことは言わないからな
あんなやつらの言うこと聞いててもしょうがない

113:優しい名無しさん
09/07/20 03:23:29 T3MQ+yby
「医者は(病気や障害だという)診断を下してくれないから、言うことを聞いても仕様がない」
「医者がうつ病と診断したのだから、誰がなんと言おうとワタシはうつ病。甘えなんかじゃない」
都合よすぎだろメンヘラ。

114:優しい名無しさん
09/07/20 04:58:38 4sbsd2SP
めんどうなことに巻き込まれたくないのは医者だって同じ
よっぽのことでもない限りは人格障害のめんどうなんてまともに見ないと分かった
人格障害なんて分裂病みたいに儲かるわけでもないらしいしね

115:108
09/07/20 09:14:24 11laQlEz
>>108です。私のレスで不快になられた方申し訳ないです。
>>109さんの言う通り病名をつけて貰い安心したい気持ちがあるのかもしれません。
何にせよ自己判断は危険ですね。次の診察の時に医師に話してみることにします。
スレ汚し失礼しましたm(__)m

116:優しい名無しさん
09/07/20 21:24:12 k1BOXJfR
>>115
テンプレ>>3>>4を見て俺達に憧れたのだろうが、
お前さんには才能がない、凡 人 ど も の世界に戻りなさい!

117:優しい名無しさん
09/07/20 21:30:45 ZQM1em2F
>>100
俺が素晴らしく凄い人間であることはずっと前、そうだな小学生の頃から気付いている、
みんなもそうだよな!

118:優しい名無しさん
09/07/20 22:05:21 7RmaVQbg
自己愛の人って、執着してる相手の視界に入り込み、何も言わずジーっと見るというのをよくやりますが、
あの時ってどういう事考えてるんですか?目的は何なんでしょうか?

119:優しい名無しさん
09/07/20 22:13:10 0tukfLfG
親の字は木の上に立って見ると書く、そういう親心だな、
有り難く受け取っておくがいいぜ

120:優しい名無しさん
09/07/20 23:37:46 v9hhfMDn
物は言いようだなwww

121:優しい名無しさん
09/07/21 00:21:28 UVuKiz1j
>>118
お前は便座に座ったときに何を見てる?何の目的をもってそれを見てる?

122:優しい名無しさん
09/07/21 00:27:14 ZFbLkUKN
俺は強くて偉いのに馬鹿にしてくる奴がムカつく。

123:優しい名無しさん
09/07/21 00:50:57 7/Akh2Gi
友達の幸せを喜べない人がいる(結婚や出産)。
周りのみんなに合わせて「良かったね」「おめでとう」とは言うものの、
表情はひきつってるような小馬鹿にした感じ。
恋愛などいつもうまくいかないのに反省しない。
「私を受け入れられないような許容の狭い人はいらない」「私はこのままで正しいから」と
冗談か?と思うような勘違い発言を笑いながら本気で言う。
絶対に「振られた、ショック」とは言わずに悪態ついて相手を憎む。
プライドが高いのかな?

124:優しい名無しさん
09/07/21 00:52:53 7/Akh2Gi
本人スレに書いてしまった。


125:優しい名無しさん
09/07/21 00:55:43 04EyLPZz
>>121

目の前にある壁とか、飾ってる花とかなんだけど、見る物が限られてるから、なんとなくそれを見てるね。
トイレ座った時に見るものと、自己愛が見てるのって全く違う話しだし、本人スレだから仕方ないけど、自己愛って、返答に困ったり、劣勢になったりすると、堂々と全く関係のない話題で論破しようとするけど、
それが話の趣旨にあってると本気で思ってるの?それとも、相手が言葉に詰まればそれでいいの?

126:優しい名無しさん
09/07/21 02:15:45 UVuKiz1j
>>125
>それとも、相手が言葉に詰まればそれでいいの?
そのとおり
人間が俺の所有物になり、言葉そのままにただの物になる
これが快感なんだわ

127:優しい名無しさん
09/07/21 02:25:48 U4fQkIEE
そして最後は周りに誰も居なくなるんだよなw

128:優しい名無しさん
09/07/21 09:40:45 ptFfZDwQ
>>126
それ自分は馬鹿ですって言ってるようなもんだよ…

129:優しい名無しさん
09/07/21 12:20:26 ptFfZDwQ
>>125
自分、世間では大企業と言われてる場所に勤めてるんだが
自己愛に「みんなその企業はよくないところだって言ってる」って言われた
「どう、よくないって言われてるんだ?」と聞いたところ
「それは…分からないが、みんな悪いって言ってる」と言われた
言葉詰まらせようとして詰まってどうするんだと生暖かい気持ちになった

130:優しい名無しさん
09/07/21 16:38:39 3nYeoM4w
謎めいたやりとりだ

131:優しい名無しさん
09/07/22 14:44:04 x10jDOos
自分の見た目の悪さに以上にこだわるようになった
そんでみんなブスな自分をどうせ見下してるんだろうって
警戒するようになったし、こんな顔に生んだ親を憎むようになった

132:優しい名無しさん
09/07/22 15:05:17 q2YO083L
>>125>>128のやりとりが、健常者と自己愛の典型的な違いを表している

133:優しい名無しさん
09/07/22 15:27:52 b4pG2+E4
俺達の行動に過剰反応する奴らのほうこそが人格障害だな、間違いない

134:優しい名無しさん
09/07/22 15:31:34 B73p2ICc
すげー迷惑


135:優しい名無しさん
09/07/22 19:29:40 tztpiFeq
んだ、弱いくせに俺達に言いがかりをつけてくる奴らをなんとかしてほしいぜ

136:優しい名無しさん
09/07/22 19:59:54 2+kbkHOX
>>135
言いがかりはつけないので
避けても追いかけてこないでください
うざいです
友達たくさんいるって言ってたじゃないですか
その人たちと仲良くすればいいです
もしかして友達いるっていうの嘘なんですか?

137:優しい名無しさん
09/07/22 20:04:22 ql+Vr3QA
まあそう興奮するなよ、そんなんじゃ俺と仲良くしたくてもできないぜ

138:優しい名無しさん
09/07/22 20:05:24 2+kbkHOX
え、したくないです

139:優しい名無しさん
09/07/22 20:13:16 7Aj5rDcF
早っ!!
まあそれも俺達に対する関心の表れなんだろうな、
もっと素直になったらどうなんだい?

140:優しい名無しさん
09/07/22 20:16:01 2+kbkHOX
仲良くしてもいいことないしなあ

141:優しい名無しさん
09/07/22 20:26:26 CFfiW7hz
自己愛本人も実は自分が孤独って気がついてるんだろ。

142:優しい名無しさん
09/07/22 20:28:55 EukWHVD5
なんだ、張り付いてリロードしまくってるのか、リアルでやったら
引かれるから気を付けたほうがいいぞ、これは忠告だからな。
俺も暇じゃないが、お前がそんなに構って欲しいなら、
もう少し付き合ってやってもいいぜ!

143:優しい名無しさん
09/07/22 20:50:03 2+kbkHOX
>>141
そこ指摘されるとファビョるケースは多い
好きで一人でいる設定にすればいいのに
つめ甘い

144:優しい名無しさん
09/07/22 23:02:00 ycD8zKsa
おいさっきの構ってちゃんよ、俺はここにいるぜ、何か教えてほしいことはないのかい?

145:優しい名無しさん
09/07/22 23:21:26 2+kbkHOX
なんで串さしてるんですか?

146:優しい名無しさん
09/07/23 02:26:27 Cykx8D00
>>136>>137の流れが、「話をすりかえる」ってやつになるのかな

147:優しい名無しさん
09/07/23 04:22:17 S4E/XZIA
>>144>>136の状態だよ
無視されたら挑発してなんとかこっち向かせようとしてる
串も自分は>>136じゃないとか言い訳するために
わざわざさすんだから御苦労さまだよ

148:優しい名無しさん
09/07/23 11:54:56 RdAIt62U
わざとみんなに嫌われたくてやってるのか
それとも天然なのか。
やっぱりこういう人は遠くで観察してるのが一番いいね。

149:優しい名無しさん
09/07/23 12:20:35 orEFk4Bi
>>148
ロックオンされたら人生崩壊の危機だから逃げる準備は怠らずにだけどね。


150:優しい名無しさん
09/07/23 23:39:43 kwUP+N5w
スレチじゃありませんか

151:優しい名無しさん
09/07/24 23:19:13 xdlEDAsY
テンプレにある「客観的事実はどうでもよく嘘をつくこともある」こともあるようですが、
嘘がばれた際はどうするんですか?嘘ついたことを認めますか?
それとも事実に気づいた人が悪い?

152:優しい名無しさん
09/07/25 10:30:02 TNLQVOfX
>>151
嘘をしっかりつっこめるような頭の回転がいい人が嫌いなので避ける
嘘につっこめない弱い人間、逆ギレしたらあきらめて言うこときいちゃう弱い人間が大好き
認めなくても、そういう意味じゃなくて~って話そらせばおk
さっきはそう言ってなかったとか言われても、録音してない限り証拠はないので大丈夫

153:優しい名無しさん
09/07/25 10:57:20 x36Yoy5l
>>151
お前>>145だろう?そんなに俺に関心があるのか、
それはそうだろう、等身大の自分を完全に
受け入れた俺はこのスレ最大の正義なんだからな
スレタイ読めない奴は論外だが、テンプレ>>2
読めない奴が多いから幾らスルーしてもスレ違いの
レスで埋め尽くされるんだが、お前には強い者から学ぶ姿勢があるのはわかった、
負けを認め丁寧な口調で何度も質問するのが
それを証明している、気に入ったから毎日でも来ていいぜ!

154:優しい名無しさん
09/07/25 12:13:21 EgiGinBs
盛り上がってるとこ悪いが145は私ですよ
151と別人よ


155:優しい名無しさん
09/07/25 13:27:52 gVhU9/7k
前に自己愛かもと思って書き込んだ18歳ですが
学校のカウンセリング行ってきた
ここでも教えてもらった通り自己愛じゃなかった
ここで言ったら失礼なのかもしれないけど
わかってなんとなくすっきりした気がした
ありがとうございました

156:155
09/07/25 15:28:25 ZvQTbyyV
>>153
そりゃどーも。
でも145じゃないよ。
私が負けを認められるのは自己愛ではないから。
お前と違ってね。

157:優しい名無しさん
09/07/25 16:37:21 EgiGinBs
>>156去ろうよ
我々がスレチなんだよ


158:優しい名無しさん
09/07/25 21:56:29 AD+GP7ml
気に入ったから毎日来いと言ってるだろう、空気嫁ない奴だな

159:優しい名無しさん
09/07/25 22:04:25 79QnKc60
>>153を見ていると、たしかに自己愛だなと思う
その子供向けアニメの悪役みたいなセリフを、リアルで話された時を思い出した。

強烈なアニヲタなのか、それとも笑わせようとして必死なのか、一瞬同情するんだわ

質問をかわす為にやるんだね

160:優しい名無しさん
09/07/25 22:18:04 ytO9JNsW
あまりにもベタすぎて、自己愛のふりをしてるだけのようにも感じる。

161:優しい名無しさん
09/07/26 00:20:30 DJmDrR+m
本物には嫉妬や中傷がつきものだ

162:優しい名無しさん
09/07/26 01:59:14 djh5J66O
見た人いるかな?TVでさんまと紳助がオール巨人の話してたんだけど、
さんまが焼いたお好み焼きのケチの付け方、自己愛っぽかった。
巨人って、面白くもないのにビッグマウスだよね。


163:優しい名無しさん
09/07/26 02:56:32 xkr1Dlwm
>>162
だね。
でも、今は直って来てる感じだね。
真性の自己愛は一生直らない。

164:優しい名無しさん
09/07/26 12:44:59 FC9DKBiA
馬鹿にされることを恐れすぎな自分がつらい

165:優しい名無しさん
09/07/26 14:32:14 djh5J66O
馬鹿にされること=いじられる=面白いリアクションをとれるチャンス

好感度up。

自己愛って自分をよくみせる為に、必死すぎて痛いし、いつも虚勢はってて疲れる。
本当に、出来る人、自信のある人って、出来るのに、あえて『出来ない』ようにみせたり、間違ったふりして、“オイシイ”ところを見分ける能力に長けてる。


166:優しい名無しさん
09/07/26 21:05:48 pKKlhZwN
>165
凄い参考になった。

わざと馬鹿にされるのかぁ


167:優しい名無しさん
09/07/26 21:33:21 S3fZFyiZ
できない、しらない、教えてとなぜいえないのだろう
結果としてうまくいかないなら、最初から謙虚にやればいいだけなのに
まわりからみたら虚勢はってるとバレバレで痛いだけ

相手も自己愛だったら、搾取される側になるのは死んでもイヤだ
親や兄弟の『おまえを負かしたい、偉いのは自分だ、敬え、甘えてこい…」やなこった。

168:優しい名無しさん
09/07/26 22:00:21 djh5J66O
>>166

空気とかタイミングを読まないと、冗談って伝わらなかったり、スルーされたり、滑る。
でも好かれてれば、失敗してもフォローしてくれるし、滑っても空気をかえてくれる。恥をかかせないように、かばってくれる。

人に嫌な思いばっかりさせて、自分だけ良く見せようとする奴は誰もフォローしてくれない。

169:優しい名無しさん
09/07/26 23:03:13 ulcZBBdq
>>166
心配しなくても既にバカにされているよw

170:優しい名無しさん
09/07/26 23:44:53 7vynj0XS
いや悪意や本音馬鹿にされることも当然多いよね。
それを見抜くのが難しい。

171:優しい名無しさん
09/07/27 00:08:00 TnmxTuFH
>>169 日本語理解できてねぇな
重度の自己愛だ

172:優しい名無しさん
09/07/27 00:13:13 MLmyOuos
ここは本人スレだから

173:優しい名無しさん
09/07/27 01:22:44 f3o2QRGA
仕事始めて、他人との違和感を経て自覚するようになった
ただ、今でも誤解を受けるような状況になっても、時間が経ってからじゃないと認知できない……

174:優しい名無しさん
09/07/27 03:44:32 xV6LSFtF
どんなこと?

175:優しい名無しさん
09/07/27 08:08:28 /HAeF233
>>165
難しく考えすぎでそれも嫌だな
少し謙虚で等身大な態度取ってればいいじゃん
できないふりとか、おいしいとか
それこそなんか病んでるわ

176:優しい名無しさん
09/07/27 09:42:11 xV6LSFtF
話の流れじゃない?
駄目なとこさらけだすのは自己愛にできない芸当だし

ある意味、人の評価気にしすぎなんだよな、自己愛は。
そこは、虚勢はるとカッコ悪いってとこで 虚勢はる

177:優しい名無しさん
09/07/28 12:09:32 5PddMyUh
ダメなところ沢山晒してるじゃん、自分で気づいてないだけw

178:優しい名無しさん
09/07/28 15:57:53 IG9wiiE4
あるいはそうかもしれない。
誰しも少なからず自己愛的なものをもっているはずなんだ。
問題はそれが健全であるかどうかだと思う。


179:優しい名無しさん
09/07/28 22:13:50 N6HJeR8c
ゴチャゴチャ言わなくても俺は正義なんだから最後は勝つ、勝った者が健全なのだ

180:優しい名無しさん
09/07/29 06:14:52 3PK5W3tG
俺は正義 か…


181:優しい名無しさん
09/07/29 11:01:13 h4X5nP4H
で、勝ったことあるんですかあ?

182:優しい名無しさん
09/07/29 14:15:56 CSvxArTA
やれやれ、勝ち負けにこだわる人もいるのか。

183:優しい名無しさん
09/07/29 18:08:01 myRUY+Jx
>>123
知り合いのことかと思った
うちの自己愛も同じこと言ってる
そいつ昼間っからシモネタ言う女なんだけど
周りの男はドン引きだし遊びの女扱いされてばかり
なのに「あたしはそれでもいいって言う男をみつけるから!」
と言い放ちながらもうすぐ40になろうとしている独身です

184:優しい名無しさん
09/07/29 18:10:45 myRUY+Jx
↑補足
許容の狭いのはその自己愛自身だよねw

185:優しい名無しさん
09/07/30 01:08:44 gy6I3yYT
自己愛中年にロックオンされた、もうお終いだ・・・

186:優しい名無しさん
09/07/30 05:41:03 FZjp+dxn
いや、逃げようよ

187:優しい名無しさん
09/07/30 10:26:02 LdvRClrH
>>185
そんな弱気だからタゲにされちゃうんだよ

188:優しい名無しさん
09/07/30 22:51:58 gy6I3yYT
無理ぽ
上司だし...
定年してくれるまで俺がもつかな・・・

189:優しい名無しさん
09/07/31 00:49:41 ZL0qW+nH
役職定年とかいって給料が高い管理職を早めに追い出す制度が
突然導入されることだってあるよ。
希望を捨てずにのらりくらりとイキロ!

190:優しい名無しさん
09/07/31 16:10:22 mCDm3AXC
とりあえず、被害者の集まるスレが3つあるから、レスをよく読んで対応しろ
何もあんたが潰されるこたない

191:優しい名無しさん
09/07/31 19:51:10 FN4hm6I2
被害者スレは昔の自分見てるみたいでつらくて見れない
ここのほうが見ていられる

192:優しい名無しさん
09/08/01 00:56:42 5V8eoxqY
俺は遂に理想の自分になれた
ダメだww笑いがとまらねぇー
これが完全というものなのか…
もはや怖れるものはなにもない

193:優しい名無しさん
09/08/01 01:05:30 1xb/UPev
無理ぽ


194:優しい名無しさん
09/08/01 05:22:43 +va0D2wG
>>192トグロですかセルですか
虚心兵ですか

195:優しい名無しさん
09/08/02 10:06:14 f7pipnUz
無敵の人間は、自分が何故そんなに強いのか分からない、そういうものだよ。
それは才能が無いキミたちのほうで考えるしかない、最近そうしたキミたちが
このスレに張り付く必死なようすが手に取るようにわかるな。

196:優しい名無しさん
09/08/02 13:04:32 pYtJy3qY
『無敵』かぁ…
まぁ、本気で言ってたらキチだよなぁ

197:優しい名無しさん
09/08/02 14:36:25 +ZCYaamb
>>195はネタじゃねえの?
自己愛のフリした煽りはご遠慮願います
自己愛のフリって何気に難しいんだよね
ただの厨2になっちゃうから

198:優しい名無しさん
09/08/02 15:49:08 OkP9YTm5
>>196
キミの弱さの秘密が分かったぞ、そうやって話をすり替えて本気で強くなるつもりがないのだ。

>>197
うむ、いくら凡人がオレのフリをしようとしたところで、オレのように強くなるのは無理だ。

199:優しい名無しさん
09/08/02 16:22:52 pYtJy3qY
ネタかな…
まぁ、口調が子供向け漫画の悪役みたいなだけだからな…
それ以外での自己愛ぽさは見えないもんな



200:優しい名無しさん
09/08/02 17:33:44 AwFLPw4+
>>38
自分も最近これの気づいて1から読んでいますが、あなたと同じ境遇です。
知らぬ間に色んなひとに負担を強いていたようで、生まれて来てごめんなさいな気持ちで一杯です。
どうすれば良いんですかね。

201:優しい名無しさん
09/08/02 18:30:09 AwFLPw4+
>>87
ああ、自分も自分が嫌いじゃないです。
周りの人と違っているし、ウザがられる性格だけど、むしろ大好き。

202:優しい名無しさん
09/08/02 20:57:40 H3MWdav4
>>199
面白いじゃないか、じゃあキミのほうでフリしてみてもらえないかな

203:優しい名無しさん
09/08/02 21:35:53 sWPG9hfb
自己愛ホホホイ


204:優しい名無しさん
09/08/02 21:39:26 sWPG9hfb
>>199
自己愛じゃないなら帰って
自己愛の楽園を襲撃すんな!
さあ自己愛たちよ、自由に羽をのばせ

205:優しい名無しさん
09/08/02 21:40:54 +ZCYaamb
自己愛は幽霊みたいなもんだから恐れを抱いてるときにしか見えませんよ^^

206:優しい名無しさん
09/08/02 22:00:59 sWPG9hfb
そぉなのかぁー
べんきょうになりました
でも勉強が手につきません
オナニーでせいいっぱいです

H3MWdav4 [hage] ならこのきもちわかるとおもう

芸が細かいとか禁句

207:優しい名無しさん
09/08/03 12:05:18 KWYFcVuV
幽霊から電話がかかってくるのだが

208:優しい名無しさん
09/08/05 19:05:35 5vy/t1i7
>>207
南無阿弥陀仏と唱えておけば?

209:優しい名無しさん
09/08/06 13:49:42 aGwkiykb
他人が笑っているだけで損した気になるわ。


210:優しい名無しさん
09/08/07 10:56:01 cBtEAxzL
仕事もうまくいってるし恋人や周囲に恵まれてて今すっごく幸せです。


っていうのにイライラするんだろ

211:優しい名無しさん
09/08/08 14:47:23 Da62OwtE
他人の幸せは速攻潰す。
俺より幸せな奴は周囲にいらない。

212:優しい名無しさん
09/08/08 18:53:56 Jdl+hO9d
だが、他人が絶賛不幸中で
みんなの注目&同情を集めていたりすると
それはそれで激しく羨ましい。

213:優しい名無しさん
09/08/09 02:14:29 oJGfQSo+
やっぱ死ぬしかないじゃん。

214:優しい名無しさん
09/08/09 09:29:53 O0KbkZsh
じゃあたとえば注目度高いのりpはうらやましいけど
注目度が微妙なお塩てんてーはざまあって感じなのか?

215:優しい名無しさん
09/08/09 18:48:45 +i1zb4C8
ダメだ。俺36歳無職、元公務員、5年間で361社に落ちた。アスペと
統合失調症と人格障害と睡眠障害を併発しているが、実家で年金暮らし。
心配なのは、家族との人間関係、将来への不安、就職、障害の症状など…。


216:優しい名無しさん
09/08/09 18:57:05 A6uYCq5K
>>215
自己愛なら心配なのは周りの人と比べてどれだけ自分が劣った存在になってしまったか。
この1点のみ。

217:優しい名無しさん
09/08/09 19:04:39 e2WFlipe
ふと思ったんだがなんでみんなトリ付けて相談しないの?
自己愛性人格障害じゃないんじゃないの?

218:215
09/08/09 19:29:35 +i1zb4C8
>>216
30kgも太って、近眼になり、睡眠障害の度が激しくなり睡眠薬の量が
増えて、その副作用でろれつが回らなくなった。
以前は、ひとり暮らしで家事全部できたが、今は実家で一日中ゴロゴロして
いて母に負担をかけている。

219:優しい名無しさん
09/08/09 21:18:35 pjMoDkOo
大企業の方が採用されやすいんじゃないの?障害者枠で。

220:215
09/08/09 22:06:24 J72N/5rs
>>219
いや、それが全部書類選考で落ちる。もう20社くらい受けたかな。

221:優しい名無しさん
09/08/09 22:49:48 pjMoDkOo
障害者枠もいっぱいなんだ、大変だな。
実家出れば、生保が受けられるのかもな。

222:優しい名無しさん
09/08/10 10:13:15 CaA1DpaU
>>217
本物の自己愛がトリップなんて使うかね?

223:優しい名無しさん
09/08/10 10:38:10 rwyrmKR8
事故愛だったら、「落ちた」なんて言わないよな。
「俺の能力を見抜けない奴ばかり」とかいう表現になる。

224:優しい名無しさん
09/08/10 12:35:14 eSfb1LRL
そういう話題を先ず出さないだろ
ボーダー乙

225:215
09/08/13 11:47:05 +Lav8cE/
>>7が守れたら、俺はまだ前の職場でマッタリ幸せに仕事していたよ。

226:優しい名無しさん
09/08/15 04:27:48 +2iOO7ci
>>222
それわかるなあ
NG指定されたら、名無しでも漏れ出す自己顕示欲が発揮できないw

227:優しい名無しさん
09/08/15 19:07:59 qaghTmsh
すんごいプライド高いから、周囲から認められたくて頑張って頑張って
おかげで仕事には成功したし金も暇もあるけど、恋人はいないし友達もちょっとだけ
その友達は総じて「変人が好きだからお前と付き合っている」とか訳のわからない
評価をくれている。ちなみに新しく友人になった人はたいていの場合知らない間に
いなくなっている…。
10年前の夢「成功して金持ちになる」は実現したのに
ちっとも満たされない

228:優しい名無しさん
09/08/15 21:02:08 S03hXbn0
>>227
キーワードは愛だぞ。おっちゃん。

229:優しい名無しさん
09/08/16 09:34:20 tqJ7Mm+2
自己愛は自営業とか向いてるよね。
なるべく人と関わらないように生きて行くべき。

230:優しい名無しさん
09/08/16 10:05:20 myyD3JUe
もはや自己の精神と肉体だけですべてが事足りる

他人は軽蔑の対象でしかない、カスだ

231:優しい名無しさん
09/08/16 10:38:50 x5gGbZDC
パソコンもネットもカスが作ったもの
食べ物も衣服もカスが作りカスが運んでいる
カスの股から生まれカスのおこぼれを甘んじて受け続ける存在は
なんと呼べばいいのだろうか

232:優しい名無しさん
09/08/16 10:49:41 tw4ifmYb
■死の直前にかけた電話

 タレント・押尾学(31歳)が8月2日、六本木ヒルズ(東京・港区)の一室に銀座のクラブホステスT・Kさん(30歳)を全裸のまま放置し、翌日、
麻薬取締法違反で逮捕された事件の事実関係が、徐々に明らかになりつつある。

 「3日の夕方すぎ、Tさんの大親友の女の子が、動転した様子で電話してきました。『あげは(Tさんの源氏名)ちゃんが死んだよ!』というのです。
彼女は、2日夜に亡くなる直前のTさんから電話をもらっていた。『いま、六本木ヒルズに押尾学といるんだけど、押尾が逃げちゃったの。具合が悪くて
やばい。助けてほしい。いますぐ来て』と言われたというのです」(Tさんがかつて在籍したクラブの経営者)

 親友が六本木に向かう途中、再びTさんから電話があった。彼女は、呂律(ろれつ)が回らない様子だったが、苦しそうにこう話したという。

 「押尾に(携帯)電話を隠されてた(ので連絡できなかった)。『警察に電話するなよ。救急車も呼ぶな。絶対にバカなことはするなよ』と脅されて、
怖かった。でも(具合が悪くて)、もうダメかもしれない」

 親友が六本木ヒルズに着くと、部屋には蒼い顔をした男性がいた。押尾が在籍していたレコード会社・エイベックスのマネジャーだという。そして、
Tさんはすでに息絶えていた―。

 マネジャーらが消防に通報したのは2日午後9時19分だが、その直後、押尾の所属するエイベックス関係者にいっせいに連絡が入った。
「押尾がトラブルを起こし、マネジャーとケンカしている。六本木近辺にいるスタッフは、全員六本木ヒルズに集合しろ」というのである。続けて、
「押尾が逃げようとしているから、絶対に逃がさないように包囲網を張れ」という指示も出た。




233:優しい名無しさん
09/08/16 10:54:38 myyD3JUe
王、あるいは神官だ
社会階級の中では最高位存在だぞ
俺以外はすべて奴隷、尽くすのが当たり前だろ

234:優しい名無しさん
09/08/16 17:54:12 nqJk5cZ5
↑ここまでわかりやすい自己愛ならいいと思います

235:優しい名無しさん
09/08/16 18:15:52 VBztaCWK
素人に自己診断は無理だよ。

まあこれでも読んでくれ

■自己愛性人格障害 被害者スレ■ Part14
スレリンク(utu板:740番)n-

236:優しい名無しさん
09/08/16 19:18:20 8+/AJL86
素人には、素人に自己診断は無理、という判断も、無理だと思います

237:優しい名無しさん
09/08/16 19:21:35 VBztaCWK
>>236

そのとおりだね。的を射ている。

238:優しい名無しさん
09/08/17 20:11:43 vDXIrTmJ
身近な人の不幸で心底嬉しい気持ちが湧いてくるんだけどこれは自己愛の傾向強いですか?
受験や就職の失敗、失恋、入院、喧嘩、クビでわくわくしてしまう。
逆に「失恋→新しい恋愛開始」「昇進してニコニコ顔」とかで胸が締め付けられるように腹立つ。若い頃の恋みたいな感じで。
表には感情出してないです(つもり?)。

>>9>>10>>11
には4割くらい当てはまります。
表面的性格が明るかったら7割あてはまるくらいの人間だったんではなかろうか。
過剰警戒型に近いんですかね?

239:優しい名無しさん
09/08/18 02:54:31 Mj8oy6yN
>身近な人の不幸で心底嬉しい気持ちが湧いてくるんだけどこれは自己愛の傾向強いですか?

普通にあり得ます。

>過剰警戒型に近いんですかね?

自己判断、ネットでの診断はできません。ましてや面識のない赤の他人にも判断できません。
困っているなら精神科受診を。
困っていないなら様子観察。

240:優しい名無しさん
09/08/18 08:19:08 +dL7NFef
>>238
まず、おまえが周りにうざがられてるってことに気づけよwww


241:優しい名無しさん
09/08/18 17:30:26 0Yvz1KnL
>>238
「自分と比べて」とか「いかに自分が優れている」とかの視点がないので違う気がするなぁ

単なる性格が悪い人、嫌なやつなんでないの?素人判断だけど


242:優しい名無しさん
09/08/19 11:30:15 GRigFof/
普通の人って、一生自分が注目されなくても平気なんですか?
私はここに書いてある、典型的な自己愛の行動パターンに殆ど当てはまります。
診断はまだですが。
非自己愛の人の提唱する生き方を実行したら、いらいらしてしまう。

243:優しい名無しさん
09/08/19 12:49:43 J8dAAjp/
普通の人は別に注目なんかされなくても幸せだし、
自分の身の丈に見合ったプライドを持って、人並みに平穏な生活を送ってそれを良しとします。

244:優しい名無しさん
09/08/19 13:52:45 GRigFof/
こちらからしたら信じられないけど、やっぱり普通はそうなんだ…
どうしたらそうなれるんだろうか。
自己愛と自覚してからは上辺は他人の幸せを喜んでいるけど、心の底では
自分以外の人間ばかり恵まれてずるいと、うまくいかないことに
落ち込みイライラして、涙すら流れる。
医者にいってもお前は自己愛だと、死刑宣告を下されるだけで、直ることはないのか?
自分自身の性格に疲れた。

245:優しい名無しさん
09/08/19 14:37:45 cojdlhm6
>>244
ありのままの自分を愛してくれる人と巡りあう事だね。


246:優しい名無しさん
09/08/19 14:44:43 GRigFof/
なかなか難しそうだな…
レスありがと。

247:優しい名無しさん
09/08/19 17:13:22 8zrC49Sn
ありのままの自分を愛してくれる人なんているわけない。

248:優しい名無しさん
09/08/19 17:35:59 yBO5zOD/
悲む分だけ人を蹴落とした時の快楽は倍以上だ
努力しろ!

249:優しい名無しさん
09/08/20 00:25:56 BhTFwDLl
「私が正しいと思ったことが正しい。だから私は神である」
「私よりも、価値(人間としてのレベル)が下の者は全て私に服従すべき」
「私の話が理解できない人はみんなバカ」

ここ半年ほど、こういった考えが加速してきているのですが、
自己愛ってこんなこと言ったりしますか?
友人からは考えが歪んでると揶揄されましたが、自分的には
この考えのどこがおかしいのかさっぱり分からないです。だって私が神だし!
(ここでいう「神」は、「神曲」「神絵師」とかではなく「全知全能」という意味)
九つの項目すべてに当てはまって、なんだか、まるで自分みたいだなーと思ったので……
どうなんでしょう?

ちなみに、私は超が三つくらいつくサドです。
サド発動時には目がキラキラ輝いてるらしいです。悲鳴とか、正直テンション上がる。

250:優しい名無しさん
09/08/20 00:35:47 jlG/fSNA
全知全能のくせに他人に意見を求めるのか?w

251:優しい名無しさん
09/08/20 00:46:42 z1ya0DIg
>>249
そっかー

全知全能とかそういうことをここに書いて袋叩きにあうかもとか考えないんですか?
自己愛なら自分の情報は他人に知られないようにして隙を作らない練習しといた方がいいよ

252:優しい名無しさん
09/08/20 00:49:14 jlG/fSNA
まあ端的に言って 厨 二 病 ですな
おだいじにw

253:優しい名無しさん
09/08/21 20:49:08 DQCNc/8y
女の喘ぎ声を再生しながら
ダッチワイフを痛めつけるのが俺の趣味

254:優しい名無しさん
09/08/21 22:58:11 8P+89hbh
>>253
結婚してください

255:優しい名無しさん
09/08/22 06:22:28 1jxJu8tu
自己愛の特徴にすごくほぼ全て当てはまるのですが、どれも全部完璧に心の中自分の中に秘めています。

表向きはむしろすごく自分を卑下しへりくだっています。その気持ちも嘘ではないのですが、やはりいつも心で感じてることが当てはまりすぎます。表に一切出ない自己愛って存在するんでしょうか…?

256:優しい名無しさん
09/08/22 07:24:56 P1Glm9iL
過剰警戒型?

257:優しい名無しさん
09/08/22 07:41:10 dd//dtPW
やっぱ女はドMがいいなあ(´Д`;)ハアハア

258:優しい名無しさん
09/08/22 18:41:08 YUUs8rGf
オレに負け続ける奴ら、オレの個性を認められない奴らこそが、人格障害者だろう

259:優しい名無しさん
09/08/22 19:08:08 JKQLdn7N
道徳だのルールだの馬鹿馬鹿しい、そんなこと言ってる奴らは、
成長してるつもりが実は退化していることに早く気付けよな!

260:優しい名無しさん
09/08/22 19:29:35 1jxJu8tu
>>256
レスありがとうございます。そういうのもあるんですか…?
隠している理由は、真逆のすごくへり下る気持ちがあるのと、他で大きな悩み事があったので友達関係でゴタゴタしてる余裕がなかったからなんですが
もしそういうのが無ければまさに自己愛だったのかな…なんてすごく心配です

261:優しい名無しさん
09/08/22 19:41:00 1+scYCc5
境界スレに書いたんだけど境界じゃない気もするので自己愛の気があるかご意見下さい


数ヶ月同居してたら自分ボダなのか相手がボダなのか分からなくなった

喧嘩して出て行こうとする相手を止めると「お前とは無理でてく」の一点張り
止めないと「お前の事だから後悔してるだろうと戻ってきてやった」と帰宅…

常に他人を見下し「自分ほど仕事できる人間はこの職場にいない」と豪語する割に
目上の役職者には低姿勢、部下には「仕事ができないから」と理由をつけて暴力

これは自己愛ですか?

262:259
09/08/22 21:31:59 dxFVWZ2r
何ゴチャゴチャ言ってるんだ?
オレに同意できないヤツこそが人格障害だ、さっさと失せろ!

263:優しい名無しさん
09/08/23 06:10:54 nxKqXn5Y
>>261
自己愛確定。

264:優しい名無しさん
09/08/24 00:34:46 oSNEayhO
自己愛性人格障害 本人スレ part18
スレリンク(utu板:82-番)

自己愛性チェック(5つ以上で診断基準に当てはまる可能性があります)

1)自分には、世間の人が気づいていない才能や優れた点があると思う。
2)大成功をして有名になったり、理想の恋人と出会うことを夢見ている。
3)自分は人と違ったところがあり、特別な人間だと思う。
4)周囲からの賞賛が、何よりも励みになる。
5)多少の無理でも、自分の望むことは、たいてい聞いてもらえることが多かった。
6)ほしいものを手に入れるためなら、他の人を利用したり、うまく言いくるめるくらいの自身はある。
7)自分勝手で思いやりがないところがある。
8)友人や知り合いの幸せを見ると、内心妬ましくなることがある。
9)態度が大きいとか、プライドが高いと思われている。


265:優しい名無しさん
09/08/24 00:36:41 oSNEayhO
>>264は誤爆です。失礼しました

266:優しい名無しさん
09/08/24 20:23:59 mETvWjNz
話題にならないのが不思議だけど、みんな特徴スレは見ていますか?
これは自分に当てはまると、自覚できるものなのでしょうか?

267:優しい名無しさん
09/08/24 21:36:17 waeEyUT3
社会に出て惨めな自分になり仕事のストレスで発症しました
それまでも人間性は?だったけどさらに人間性が狂いました

268:優しい名無しさん
09/08/25 11:50:48 UVM8ohT8
こういうチェック項目見てると血液型性格診断みたいなところがあるな。
自分が結構当てはまってる

269:優しい名無しさん
09/08/25 12:28:01 E4rw/dfH
自慢話が多いってあるかも?

270:優しい名無しさん
09/08/25 23:48:47 /mlXmKG6
おまいらは、気に入らないことがあったら、まず最初に現実を変えようと嘘ついたり、
他人に思想強要し粘着したり、嫌がらせしたり、妄想に逃げる、それで今までは
成功してきたつもりなのだろう。
だが、それらが全く通用しない現実に直面すれば、逃げ道がなくなり自分自身を変えるしかなくなる、
たまにこのスレの住人が治したいと言ってるのは、そうした状況なのだろう。

しかしだ、一度は治したいと思ったおまいらも、
『ここで自分が嘘をつけば現実を変えられる』機会に遭遇すれば、迷わず嘘をつくほうを
選ぶだろうな、あるいは機会にありつくためにいろいろと画策もするだろう、
それがおまいらの『生きる型』なのだから。
もし嘘がバレたら、治そうとする努力で得た、ささやかーーーーな信用さえも失うかもしれない、
などとは微塵も考えない、だがおまいらの子供じみた嘘や魂胆など、周りにはすぐに見透かされる。
だからおまいらは決して信用されない。

271:優しい名無しさん
09/08/25 23:55:44 1WNqYetv
>>270
そうでも無いよ
このご時世は特に人より目先の利益を優先するから、
多少犠牲者がでても利益だしていれば擁護され、
被害者がわが無能扱いされたりする

272:優しい名無しさん
09/08/26 06:21:16 LFgN+zbv
7項目当てはまった

でも、項目内容に反して自分に極端に自信が持てなかったり
自分はいらない人間だと思ったり
自分は誰からも愛されないって思ったりもする

まともな人間になりたいです

273:優しい名無しさん
09/08/26 07:22:21 2wUg6GeT
自分に極端に自信が持てなかったり →能力がない
自分はいらない人間だと思ったり → 能力が劣っていて使えない
自分は誰からも愛されない → 人脈がないコミュ能力が劣っている

と、思うんじゃないかなー自己愛なら
そもそも人に愛される必要なんか無いだろ。優れていればそれでよい


274:優しい名無しさん
09/08/26 08:06:37 L/VhpCfc
医者も言ってるが、こういうチェック項目で勝手に素人診断して、相手にレッテル貼ったり自己嫌悪するのがもっともやっかいだろうな。
ある程度優秀な人間がレベルの低い環境にいると誰でもそういう心情や行動になるだろうと思われる項目が多い。

275:優しい名無しさん
09/08/26 08:45:07 pC8USmoJ
社会出て自分変えないとやってけない
普通の人間も自分変えて成長していくように上手く変われないのはなぜ?

276:優しい名無しさん
09/08/26 13:14:03 Z2M9oBDs
キチガイだから

277:優しい名無しさん
09/08/26 22:14:14 FoYr7nNw
最強なのに何がいけないの?

278:優しい名無しさん
09/08/26 22:49:25 yZKsUuZK
そうだな、>>271は模範解答といっていい、よくぞ言ってくれた

279:優しい名無しさん
09/08/27 00:07:48 MUQNIszj
>>274
自己愛に関しては勝手にレッテル貼りでかまわない。日本では病気でも
障害でも無く、単なる性格の偏りだから。

あいつは怒りっぽい、すぐ泣く、箸が転がってでも笑う、とか勝手に性格の
レッテル貼りは日常でやってるでしょ。ただ自己愛の場合、多数の要素が
多くいちいち並べ立てるのも面倒なんで、そういう性格の偏り方を自己愛
という言葉にしてるだけよ。

280:優しい名無しさん
09/08/27 00:52:04 8i2VLSL/
本人以外はスレチだから来ないでくれ

281:優しい名無しさん
09/08/27 06:25:08 Zsbe2GvJ
大げさでもなんでもなくボダを人間として扱ってたら確実に殺される

282:優しい名無しさん
09/08/27 09:16:52 6IDjETE3
みんな少なからず当てはまる部分はあると思う。
人の不幸は蜜の味とか言うし…
当てはまらない人の方が稀なんじゃないでしょうか?

283:優しい名無しさん
09/08/27 11:53:16 fNmzgICm
>>282
「人の不幸は密の味」
↑自己愛は人の不幸を自分からそう仕向ける、仕込むからだよ。普通はしない

284:優しい名無しさん
09/08/27 15:32:51 MUQNIszj
>>282
自己愛そのものはみんな持っている。その程度がどれだけかというだけ。
自分に向かってボールでもなんでもいいが、飛んできたら自分の身を守
ろうとするだろ。受け取るなり避けるなりして。これが自己愛性回避行動。

自己愛障害は、受け取ったボールをさらに他人に向けて投げてしまう。
さらには、自分でボールを探して他人に投げる性格だ。

285:優しい名無しさん
09/08/27 18:39:58 m+A56w2z
自分がナルシストって事は自覚してたが、
大学で精神医学を受講した時に、自己愛性人格障害だって分かったな。

問題はいつ直すかなんだよな。
今直すと、試験へのモチべが絶対に下がるから直せない・・・

286:優しい名無しさん
09/08/28 02:36:01 KTjDUFTN
へ?

287:優しい名無しさん
09/08/28 11:18:02 4jb4LyJY
はぁ?

288:優しい名無しさん
09/08/28 14:48:18 viNwM7N8
>>285
いや試験受かるためのモチべの自己愛は当然必要だぞ。むしろ必要なくらい。
要は落ちても自分を責めすぎない落ち込み過ぎないとか、ライバルを嫌がらせして蹴落とすような真似をしないこと。


289:優しい名無しさん
09/08/28 22:12:46 4jb4LyJY
はぁ・・・。

290:優しい名無しさん
09/08/28 22:28:41 Tv6QY56z
>>285
自己愛性人格障害は治らないんだよ。

291:優しい名無しさん
09/08/29 00:29:59 kMwgh1Dm
>>1が私を愛してなかったようだゆるせない。
>>1は私を愛する義務があるはず。
>>1が許せないので私は今日も>>1を非難する。

292:優しい名無しさん
09/08/29 08:49:09 elOzNumK
苦しめば苦しむほど俺は強くなれそうな気がする
笑いがとまらん

293:優しい名無しさん
09/08/29 10:49:29 LX8A4Nvl
自己愛の本質って結局何なんだろう。現実を受け入れられなくなった故の逃避?

294:優しい名無しさん
09/08/29 12:20:38 3RecW+0D
はぁ?


295:優しい名無しさん
09/08/29 18:19:55 elOzNumK
>>293
おまえらの気持ちは想像に難くない
俺とおまえの差は絶望的だ
俺は常に光のオーラに包まれているが凡人にはそれが見えない
つまり、次元が違うということだ



296:優しい名無しさん
09/08/29 18:28:06 Zp081TyO
>>290
性格は治らないってこと?
自制することはできるし、
その感情が、自分の自己愛から来てるって認識することも可能だよ。

自己愛者には知的レベルの高い人も多いから
(そのことが、自己愛の形成の要因の一つ)
認識することで、直すことはできるよ。

まあ、周囲に害を及ぼさなければ直す必要はないし、
認識してても、それで自分に益になる場合はあえて直さない人もいるだろうね。

イチローとかは、自己愛が強いし、何かしらチームメイトに害を及ぼしてると思うけど、
それを無くすと確実に駄目になるだろうしね

297:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:01:14 7biucNJU
イチローはそのとうりですね。
関係ないけどイチローに対して何故か勘に触るのは俺だけなのかな…

でも矢沢永吉にはそう思わない。

298:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:35:25 fylRXWy5
矢沢末吉

299:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:50:33 5pExRDnV
怒鳴ったり 人を諌めたりするやつは小物
精神病かもしれないけど しょせん小物でしかない 

だから男にも女にも相手にされない 矢沢がどうのって書いてるが
この人の人物はよくは知らないけど好きか嫌いか抜きに
嫌われる部分はないと思う

人に対して寛容すぎるから騙されるのだろうけど
またちゃんと仕事が来てんじゃん 
少なくとも小物ではないからだろうね 他人のことをあれこれ気にしていないようだ


300:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:12:48 T68zm1Lb
はぁ?

301:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:24:15 apPsxUkY
>>19
のテンプレは難しすぎて俺には良く分からんちん
誰か頭いい人!
もうちょっと噛み砕いてくれるととてもありがたいです
よろしくお願いします

302:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:36:13 WR1Oc3Fy
Bは 環境に左右されず頑固にその性格が持続してるの意
Dは 幼少期から続いている性格という事で
EとFは なんらかの事故でそうなった類のものではなく
はじめから純粋にそういった性格を持ち合わせているということ

303:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:42:43 apPsxUkY
分かりやすい解説ありがとうございます
良く分かりました

304:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:43:06 WR1Oc3Fy
Aは 一般性を逸脱している 常識を外れているの意で
Cは それが社会や自己に苦痛を与えているの意

もしそれが有益な作用をもたらすもの(芸術や宗教等)であれば
有益なんだから問題にするところではないとなる

305:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:40:01 apPsxUkY
さらに追加でありがとうございます

天才と狂人は紙一重って奴ですか
名言ですね

306:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:09:40 5pExRDnV
生産性のある狂人は利を産むが

生産性のない自称天才は百害あって一利なしということですね たしかに

307:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:17:03 E8QMhHCM
スレリンク(utu板:801-900番)
上のスレ見る限り、自己愛って上の立場の人に結構いるぽいっから、
会社・本人に益で、部下に不易な場合があるんだろうな

308:優しい名無しさん
09/08/30 21:34:10 DmMx2q+u
俺の、俺による、俺のための政治
なんて素晴らしいんだ・・・

309:優しい名無しさん
09/08/30 22:58:19 mvTXZowb
酒井のりPが子どもを置いて遁走したの別にいいじゃんね。
って言ったら自己愛性のヤツはこれだからと散々言われた。
信頼できる人に金を預けてまでしてるのに、Pは利己心の固まりで、連れ回すのが母性愛なんて理解できない。

310:優しい名無しさん
09/08/30 23:10:27 DmMx2q+u
それがお前の考えか?
そりゃ批判されるわな

311:優しい名無しさん
09/08/30 23:28:21 4dxVFKgk
このたび結婚の運びになったカップルは、
自己愛上司のことで相談したのがきっかけなんだそうだ、
君たちも少しは人のためになってるんだな。

312:優しい名無しさん
09/08/30 23:30:36 DmMx2q+u
知るかボケ!

313:優しい名無しさん
09/08/31 19:34:55 bn7ljqSQ
>>296
臨床心理士の矢幡洋さんは、イチローは受動攻撃性(拒絶性)人格だと言っていますね。
他に田中真紀子などがこのタイプらしいです。


314:優しい名無しさん
09/09/01 00:06:48 xsonWaCS
性格いい人の心ってどういうふうにできてるんだろう

315:優しい名無しさん
09/09/01 02:50:02 7Wnz0ls5
>>314
逆に自分以外の人の気持ちが想像できない心の方が理解できないんだけど。
自己愛ってテレビや映画とかで出てくる嫌なヤツの性格そのものだよね。
映画見てて面白い?

316:優しい名無しさん
09/09/01 03:14:49 vEf+BFWX
本人以外くんなって

317:優しい名無しさん
09/09/01 18:56:21 tk/Cu0jo
強い者が生き残るのが社会の常識だろう、弱い奴は被害者面してないで強くなればいいだけのはなしだ。
それが出来ない奴は、せいぜい俺に合わせて、寄生できるように努力すればいい。

318:優しい名無しさん
09/09/01 20:21:55 7Wnz0ls5
↑同意
自己愛って自分が社会で一番弱い存在だからって駄々をこねすぎのところがあるね。

319:317
09/09/01 20:50:01 4bBxBEeH
意味不明なレスだと思ったらスレ違いか、とっとと失せろ!
本物はみんな俺の主張に共感している、レスは付かなくても俺にはわかる。

320:優しい名無しさん
09/09/02 00:20:50 0x/VzPBx
弱い奴は被害者面して生きるのが仕事なんだろ
世の中上手く出来てるよ

321:優しい名無しさん
09/09/02 01:06:33 Nx6BBVpk
ここ普通の本人いなくて釣りスレになったのか?


322:優しい名無しさん
09/09/02 09:02:30 g1Q0+QWg
無自覚はここには来んよ。で自覚できる=(多少なりとも)自制できる
だからな。>>317みたいなのは、完全に吊りだ

さらに言えば、自己愛は不特定多数の場では、とりあえず好かれようと
するんで、釣りレスは被害者の自演だろう

323:優しい名無しさん
09/09/02 12:48:33 UwlB9CA4
ここはいつから専門家気取り野郎のスレになったんだい?

324:優しい名無しさん
09/09/02 13:19:58 ViZld1ye

コイツ、確実にお前が人格障害だろって感じなんだが
URLリンク(pokelog.jp)

URLリンク(speedo.ula.cc)

325:優しい名無しさん
09/09/02 21:00:00 c4E2INmF
>>279
いや、俺はいいんだよ
自分が尊い存在だって自覚してる
ただ運が悪いね
周りが出来の悪い欠陥人間ばかりで俺に迷惑を掛ける
多少でも利用価値があればいいんだけどバカばっかりだな
世の中ろくな奴がいねーって常々思うよ

326:優しい名無しさん
09/09/02 22:31:04 o8sI8DSo
ガチで書いてるなら お塩先生並みやなお前!

327:優しい名無しさん
09/09/03 07:25:23 XQWHcDcb
>>326
私は自分自身を客観的にみれるんです!
あなとは違うんです!!

328:優しい名無しさん
09/09/03 14:26:09 V2eoi456
やかましいわアホ

329:優しい名無しさん
09/09/03 15:17:42 RmC44SMB
自己愛の親はまともだったりするの?
自己愛と同じでやっぱ心が腐ってるの?

330:優しい名無しさん
09/09/03 20:38:55 QCJvtz8V
自分の視点しか持ってなくて情緒的に冷たいような感じはする

331:優しい名無しさん
09/09/04 01:00:58 l/c0AbrH
中二病と自己愛の違いを教えてください。

332:優しい名無しさん
09/09/04 03:12:32 1NNgkTln
mixiのアカウントを持っている方
こういう一方的な人って自己性愛にはいるのでしょうか?

URLリンク(mixi.jp)



333:優しい名無しさん
09/09/04 04:12:57 CprsHlJl
ただのガキでしょ

334:優しい名無しさん
09/09/05 07:34:06 oSXXNdZq
犯罪者予備軍の集まりはここかwwwww

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

335:優しい名無しさん
09/09/07 05:36:33 U73HueXD
自己愛は出世するよ。
良い死に方するかどうかはさて置いておいて。w

336:優しい名無しさん
09/09/08 20:07:52 zDvQjgwQ
>>296
性格は自己洗脳で幾らでも改造できるよ。

337:優しい名無しさん
09/09/08 20:31:51 /ddnW4bR
もの凄く辛い方法だが治す方法はある。
ただ無自覚なら当然無理。
自覚があって治したいと本気で思うなら方法はある。
自分だけの力で治そうなどとしても難しいね

338:優しい名無しさん
09/09/10 12:11:30 oGxBPkf5
スレ史上初の完治経験者?経験談希望wktk

339:優しい名無しさん
09/09/10 13:14:01 IUpHelQB
全ては、思い出したくない程辛い幼少期の記憶が潜在意識と無意識の中に残っていて、それが思い癖となって自己愛的な人間的歪みを形成していると思います。
表層意識の部分ではその記憶は違う記憶に塗り替えられてるか、完全に記憶は消されています。

しかしながら無意識の部分では強烈な恐怖と不安として記憶されているために、そんなに簡単に自覚できません。
その出来事や傷つく言葉は他の子供にとっては取るに足らない事だったかもしれませんが、あなたにとっては重大事件であった様です。
無抵抗な子供のあなたはそれを誰かに話す事も出来ず上手く表現も出来なかったと思います。
その後あなたは青年期を迎え同じ様なシチュエーションを無意識で避け続けるか、似たシチュエーションの人物に不自然な対応をし続けて来たと思います。

これも無意識が癖として行って来た訳で孤独と不安と恐怖を回避する為にやってきた行動のパターンだと思います。

辛い治療ですが、記憶を塗り替えてまで押し隠してきた抑圧した感情を一端引き出して来なければなりません。引き出さないと手放せないからだと思います。
私も今治療途中です。
追々経過報告します。
興味ない方はどうかスルーして下さい。

出来れば別の板でお話したいです。


340:優しい名無しさん
09/09/12 13:00:50 zmySX4Dp
他人が満面の笑みしてるだけでイライラするの俺だけかい?


341:優しい名無しさん
09/09/12 15:53:30 fbWh6y42
かわいそう・・・

342:優しい名無しさん
09/09/12 17:25:17 UXsMBfgM
自己愛=卒業できない中二病?

343:優しい名無しさん
09/09/12 18:12:09 N/LBqTYw
①おまいらがいつも周りを呆れさせているときの周りの反応、これを『またか』という。

②そんなおまいらからは考えられない、よい行いをしたときの周りの反応、これを『まさか』という。

③信頼されよい行いが当たり前と思われてる人がごくたまに失敗したときの周りの反応、これも『まさか』という。

おまいらが治そうとしてるとしても①の期間が長ければ長いほど②の期間も長くなる、
②を気が遠くなるくらい続けてやっと③に行ける。
しかしおまいらは②がちょこっとできたくらいで治った気になるようだな、
だからすぐ①に戻るんだよ。

どうだ分かりやすい説明だろう、馬鹿にも理解しやすいように考えてやったんだからな。

344:優しい名無しさん
09/09/12 19:12:14 QD/vE25W
いつも一時間遅れて来るのはまたかって思ってたな

自己愛の人は他人との良い思い出とかさよならが寂しいとかありますか?
全く無かったら悲しいな~

345:優しい名無しさん
09/09/12 20:13:00 jmVp51HF
>>343
自己愛特有の幼稚な文面だね。
今どき小学生でももっとまともな表現するよ…

346:優しい名無しさん
09/09/12 20:47:38 paKJDTgU
幼稚な表現か、話を抽象的にすり替えるなよ、その証拠に内容そのものは否定できてないだろう

347:優しい名無しさん
09/09/12 21:09:57 RXI4k69Z
>>344
喜怒哀楽を超越して悟っている証拠
悲しみなどない
自分自身で満たされているからだ

348:優しい名無しさん
09/09/12 22:14:20 QD/vE25W
>>347
やっぱりそうなんですね
相手が悲しんでいたら不思議に思うんでしょうね


349:優しい名無しさん
09/09/13 00:56:38 CU0dCw5e
>>343
まぁそのとおりだけどな
その②の時点で執拗な攻撃しかけてくるからなぁ
明らかに幼稚な方法で①に戻そうとする

スルーできる奴はいいが会社的には新人が居着かないからこちとら迷惑なんだよ

350:優しい名無しさん
09/09/14 07:59:38 8vN710Td
イチローは自己愛でもいいんじゃないかな
彼の場合はそれがプラスになってる
批判者もいるが彼の実績は多くの人に夢を与えている
努力もしてるしそれに伴う結果もでてる
イチローになら見下されてもいい

糞カス自己愛は自分のことは棚にあげて他人ばかり批判している

351:優しい名無しさん
09/09/14 13:56:14 WnNvE1zd
なんで接したことも無い人のことを自己愛だとか言えるのか

352:優しい名無しさん
09/09/14 18:14:36 fMaheuaa
>>348
満たしてくれる対象とは別れたくない


353:優しい名無しさん
09/09/14 20:42:54 c1T9sp+A
>>352
別れをとても嫌がっていましたが
いざ離れると誰でも良いからと必死で相手を探していました
重要な相手というのはいなくて、満たしてくれたら誰でもOKなのかな


354:優しい名無しさん
09/09/14 23:44:11 LcWyv5bn
2chでネトウヨと呼ばれる人たちって、自己愛性人格障害の可能性が高いね。

自分も、自己愛強いけど、ああいったのを見ると自制できるな

355:優しい名無しさん
09/09/15 09:06:51 W113kfVH
>>354
よう、ネトウヨ。

356:優しい名無しさん
09/09/15 13:22:58 0A5Q4Gum
>>355
意味が分からないwwww

357:優しい名無しさん
09/09/15 20:47:23 Cwe1vyZ3
お前ら自己愛は例外なく生きる価値のない人間のクズ。
自分の幼児さながらの欲求を満たす為だけに生きてる、オナニーマシーン。
人に迷惑をかけるだけの人生しか送れないからとっとと死んで下さい。

358:優しい名無しさん
09/09/15 22:15:17 bUVpMGfs
ネットは相手の顔や人となりが見えないからね、
自己愛的アプローチで相手との距離を測りがちになってしまうのかもね。

359:優しい名無しさん
09/09/15 22:28:10 aCB+V5mw
通りすがりですが、本当の自己愛性人格障害の人は一般的には成功された方が多いようです。もちろん例外もありますが。
だからクズとか無価値とか色々たたかれてますが、それはないと思いますよ。あるとすれば自己愛性モドキじゃないですかねぇ。
てか大半がモドキじゃないですか?「あいつは自己愛だ」と周囲が勝手に決め付けるケースも多い。本物は少ないように思いますね。

360:優しい名無しさん
09/09/15 23:00:31 Cwe1vyZ3
ねえよバカ。
そうやって分け判らん理屈をつけて自分の異常行動を正当化するのが自己愛の特徴。

361:優しい名無しさん
09/09/15 23:06:43 aCB+V5mw
↑はは、おもしろい人ですね。残念ですが私は自己愛性ではありません。医師にも人格障害はないと言われました。
決め付けるケースが多いという例を早速、証明してくれてありがと。

362:優しい名無しさん
09/09/15 23:38:05 gc5lmsOP
>「あいつは自己愛だ」と周囲が勝手に決め付けるケース

周囲複数人に自己愛人格障害を疑われてる時点で人としてまずいよね

もどきたろうが医者に診断下されてなかろうが

363:優しい名無しさん
09/09/15 23:39:48 gc5lmsOP
訂正・もどきだろうが

364:優しい名無しさん
09/09/15 23:41:42 YZ+LJ5Dw
自己愛性と反社会性の一番の違いってなに?

365:優しい名無しさん
09/09/15 23:42:10 0A5Q4Gum
俺の大学の精神医学の先生(一応鑑定の権威)に自己愛の相談したけど、

「上に行くためには自己愛は必要だから、相手に配慮することを意識すればあえて直す必要はない」
って断言してた。

まあ、自己愛だと認識してない、してても相手に何の配慮もしない人が問題なんだろ。

366:優しい名無しさん
09/09/15 23:44:46 0A5Q4Gum
>>364
自己愛の反社会的行動は目立つ・自分は特別という目的のためになされる。
反社会性は、その目的がない。

自己愛はそれで自分に不利だと気付けば、反社会的行動を訂正できるが、後者は難しい。

367:優しい名無しさん
09/09/16 00:13:25 VHLNJ/Ev
>>362
えぇ、確かに。複数人に言われてたら、当人に問題がある可能性はありますね。
ただ、私が言ったのは自分以外の人間(他人)という意味合いで周囲という言葉を使いました。

368:優しい名無しさん
09/09/16 00:17:29 E55C/RmP
お前らの自己愛が障害レベルか普通なのかまたその間くらいなのかそれだけだろ

社会的に問題あるやつはしぬかだまれ

あと自己愛が強いやつのスレだろ

早くどっかいけ

以上


369:優しい名無しさん
09/09/16 00:20:36 dzwTzORG
>>368
ここは自己愛だと認識しつつ社会的妥当性を模索するスレじゃないのか?

多分釣りだろうけど。

370:優しい名無しさん
09/09/16 00:47:28 ZAsNeC3x
>>367自分が人格障害者なのか否か、心配ならそれこそ医者複数にかかってみたら?

そもそも通りすがりに、このスレで何を主張したいのですか

371:優しい名無しさん
09/09/16 01:27:22 qpyfbvPD
ニコニコ         /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ            ニコニコ
        ___   .(/ ̄ ̄ ̄\( ^ω^(^ω^(^ω^/ ̄ ̄ ̄\    .___
      /      \/        \./  ̄ ̄ ̄\. /         \ ./      \
   /          \. ⌒   ⌒ /          \  ⌒   ⌒ ./        \
  /   ⌒   ⌒   \(__人__)/   ⌒   ⌒   \. (__人__)/    ⌒   ⌒   \
  |      (__人__)    |     |      (__人__)     |       |.       (__人__)    .|
  \             /     .\             /      \            /
    わざわざVIPから来てやったお!少しは感謝するんだお!

=__ 礼ぐらい言えお
( ^p^)  ガッ  __
○ ⊂)_ 从 r( ^p^)
=> __ノ))>)# つ
( / =≡ W ⊂、 ノ
(ノ=≡     し′
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |
     |~~~~~
     | 池 沼


372:優しい名無しさん
09/09/16 02:35:51 qpyfbvPD
wwwwwwwww

373:優しい名無しさん
09/09/16 03:03:28 mw/aIIC/
自分の学歴や経歴を相手より良く見せるために嘘ついたりする?

374:優しい名無しさん
09/09/16 03:16:28 Mzwu1gSg
>>359 >>361 >>367 にいいサンプルがいるよ。

375:優しい名無しさん
09/09/16 05:14:57 atb2TevY
自己愛は概して書き込みの文章が長いなあ。
主張したいことが山盛りな感じ。

自己愛って
「自分が一番!」「自分は立派!」って考え方するんでしょ?
「人格障害だ」って自分で認められるの?

376:優しい名無しさん
09/09/16 09:06:28 NkLAZbJ3
この障害の奴って実際は支那人、朝鮮人などの反日の犯罪予備軍だろ
奴らは民度を犯す工作員

377:優しい名無しさん
09/09/16 11:48:07 yAdmw7Nz
亀だけど>>343

私にはシンプルに頭に入ってきて良かった。ありがと。
たぶん努力の途中の段階で誉めてほしくて主張しちゃうのがダメなんだよね。
そういう言葉は正当にかけてもらえるものと肝に銘じて
こんなに頑張ってる系の言葉・思考は封印しようと思う。

あと、何かむし返しちゃったらゴメン。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch