09/12/26 01:36:13 g3d9+Mkf
流れ豚切りごめんなさい。
今年9月から中途で小児科外来に入職したのですが。そこに同時期に入られた元プシの看護師さんが怖くて仕方ありません。
私の職歴にまず不満があるようです。私は大卒で3年程会社員を経て、看護学校を卒業後、オペ室→ERとやってきました。
どうもOLをしていた事が気にくわない様子です。また、入職して2週間でアデノウィルス、現在は溶連菌に感染してしまい、急遽病院から自宅待機を言い渡されてしまい、明日からまた出勤した時のその方の態度が
恐ろしいことになっているか、と。プシ看=怖いというイメージになってしまい、怯えながら勤務するのが…
Drや師長は「またあの子暴走してる」と言ってますが。正義感の強い方が多いのでしょうか。
ERやオペ室は一瞬の集中力の仕事なので罵声などには慣れていますが。