☆カウンセリング・心理療法 受けてる人16☆at UTU
☆カウンセリング・心理療法 受けてる人16☆ - 暇つぶし2ch687:優しい名無しさん
09/08/23 00:18:38 8e/PDVOt
カウンセリングしてから、イライラ感がとれなくてだるいし、思考停止だし困っています。
原因がわかりません

688:優しい名無しさん
09/08/23 00:30:05 aY1IB3I3
>>687
すさまじく影響力あるカウンセリングだなw すげぇww

689:優しい名無しさん
09/08/23 00:37:17 YlKnT7fK
以前カウンセリングをうけたのですが、うまくいかなくて止めてしまいました
自分にとっては、夫婦の悩み>仕事の悩み―でしたが、
「先ずは仕事の悩みをなんとかしましょう」と誘導されてしまい
6回うけたものの、なかなか核心について話し合えなかったからです
3年たっても鬱がよくならないので、また受けたいのですが
カウセラーにテーマを指定することってできるのでしょうか?

690:優しい名無しさん
09/08/23 00:41:02 aY1IB3I3
>>689
できるというか、普通それを探すところをから入るよ。
希望するテーマがはっきりしてる方がカウンセリングしやすいんじゃないかな。
心理士のほうも。
ただ、6回で劇的な効果を期待するのは厳しいと思う。
短期療法のカウンセリングでなければね。

691:優しい名無しさん
09/08/23 00:54:57 YlKnT7fK
>>690
よくわかりました。ありがとう
そのときは、自分の希望が相手に伝わらなかったのかもしれないですね

692:優しい名無しさん
09/08/23 01:02:39 UGZD7VdX
>>687
今まで心に溜めてたもの沢山を吐き出したとか
信じてたものが崩れたとかそういうことはありませんか。


693:優しい名無しさん
09/08/23 03:06:57 8e/PDVOt
>692
あ!そういわれると信頼が崩れたにあてはまるような
今よく自分の気持ちがわからないんです
内観続けます
レス参考になります
ありがとう

694:681-682
09/08/23 10:17:29 GuGs+dje
彼女について詳しく聞くのは失礼かなと思ったのだが
不妊カウンセリングって何?と聞くのはまあよいかなと考えました。
意見くれた皆様どうもありがとう。



695:優しい名無しさん
09/08/23 19:56:40 8e/PDVOt
>692
カウンセラーが今から思うと距離をすごくとったからだと思う
例としてこちらが聞いてもいないのに、予防線をはるように「その件はノーコメントとして」といわれたり
今までそんなことしなかった
急に突き放された感じあり巣だつ前に巣から突き落とすな
二度と飛べなくなってしまったらどうする?
ビルから飛び降りたい気分だよ美香先生様。

696:優しい名無しさん
09/08/24 01:07:55 J3bFSHq1
死んだら一生背負って生きてください(-_-)

697:優しい名無しさん
09/08/24 01:10:08 4gTGCax8
こんなのを一日8人、週5で、隔週ごとと考えて80人近く担当しなきゃいけないんだから、大変だな。

698:優しい名無しさん
09/08/24 08:27:03 J3bFSHq1
>697
おまえにこんなのと言われる筋合いはない
80人?ぼーっと聞いてればたいしたことないさ
責任も発生しないし


699:優しい名無しさん
09/08/24 17:59:42 sPdVUU7I
大学でて仕事の無い人が
きまぐれにやってる感じ、この仕事
そんな人に見て貰うってなんなの・・・

700:優しい名無しさん
09/08/24 19:27:00 kFK5OXob
>>699 では、やめちゃいましょう。時間の無駄ですから。お金も。

701:優しい名無しさん
09/08/25 00:33:49 Fgv7tCX0
>700
あなたは医者?
カウンセラー?
そういう感じの物言いだよね
もしそうならこんなとこで感情的になるようじゃ
むいてないよ

702:優しい名無しさん
09/08/25 00:35:29 ZkG2Ct7p
>>701 いや >>699 の文だけ読めば、誰でもそう思うっしょ。

703:優しい名無しさん
09/08/25 08:27:37 vxkbdETE
699はスルーすればいいだけ。
反応するだけバカバカしくなるよ

704:優しい名無しさん
09/08/25 13:28:42 Fgv7tCX0
今日もカウンセリングお疲れ様でした…K

705:優しい名無しさん
09/08/25 17:40:37 WynibPI+
先生が振り向いてくれないならレズビアンになる。

706:優しい名無しさん
09/08/25 17:42:14 ZkG2Ct7p
>>705 そう堅苦しく考えず、両刀使いではいかがでしょう?

707:優しい名無しさん
09/08/25 18:51:06 1hqOz6FA
カウンセリング後は体調が悪くなるな…

708:優しい名無しさん
09/08/25 22:59:25 EOB04Ftw
私もだよ>707
前はよく土曜日に受けてたんで、そのまま土曜の夜から日曜日は寝込んじゃったりしてた。
最近は、山場を過ぎたせいか、寝込むほどのことはなくなったな、そういえば


709:優しい名無しさん
09/08/26 06:46:45 +mJYg8lO
カウンセリング以上にエネルギー使うことを
日ごろやってなければ、当然そうなるんじゃない?

710:優しい名無しさん
09/08/26 15:28:58 zETWN/gf
706 709同一人物かな
何しに来てるねん

711:優しい名無しさん
09/08/26 17:13:58 zTpsMwaz
>>706
ありがとう。
今先生より気になる男性が出来た。
既婚だけど。
でもこちらは遊びみたいな感じ。


712:優しい名無しさん
09/08/27 00:46:10 KcnCqghg
先生のこと好きだから迷惑なことはやめる


713:優しい名無しさん
09/08/27 01:04:20 UOTMTZUB
かなり吐き出した後、自分から話すのが辛くなった。
話したい気持ちはすごくあるんで、話を振ってもらえるようにしてもらったんだが、イマイチ話せないし辛い。
例えば~について話しましょうかと言われると、まず自分から話さなくてはと構えてしまい、~の中で話したい事ありすぎて何から話すかで疲れ、
頑張って~で辛いんですと話すと、でも~な事はいい事ですよねと言われ、それ以上辛いと話しづらく話しても辛くなってしまうんだと思う。
他の事でもこう言われるのは辛いと話してるし、言いにくいけど今度言ってみる。
今までカウンセリングとしてやってきたことが、自分には辛い言葉だったり結果的に間違ってたと言う事で、自分はすごく共感を求めてしまうし、カウンセラと手探り状態。

714:優しい名無しさん
09/08/27 06:52:45 Nn1IDrBK
カウンセリングを受けていると、カウンセラーの反応を見て、ウケが良かった話題を選んで言うようになってしまう。
カウンセラーごときに、気を使って、自由な発言が出来なくなる。気分はとてもしんどい。

715:優しい名無しさん
09/08/27 14:43:41 KcnCqghg
>カウンセラーごとき
と思うならやめればいい

716:優しい名無しさん
09/08/27 21:06:47 UY5kyAPu
頭がかたいつざぴーなんてワニに噛まれちゃえばいいのに。

717:優しい名無しさん
09/08/28 00:08:49 YBZhuTLg
カウンセラーなんて、大して偉いわけでもなんでもないよ。
頭でっかちのオタクの集まりだよ。

718:優しい名無しさん
09/08/28 00:39:00 uGWlH4sY
本当のことを話してあとでなぜか悔しくなることがある。
あんなこと話す必要なんかなかった!と自己嫌悪になる。

719:優しい名無しさん
09/08/28 01:23:54 RGtJNxRA
世間話して終わり
・・・切り出せない膿を・・・

まぁ行くだけでもいいとするか

720:優しい名無しさん
09/08/28 01:24:54 E0ENjGWh
>>719 膿って無理矢理出すと悪影響あったり、傷跡残ったりするからねぇ。
 自然に瘡蓋はがれるのを待ったらいいんじゃない?

721:優しい名無しさん
09/08/28 07:24:19 6OluI7Q4
カウンセラーに何でも言ってしまって、後で「またカウンセラーの作戦に乗ってしまった クソー」と思うことがある。
もっとカウンセラーと闘う姿勢が欲しい。


722:釣りにクマー
09/08/28 09:00:22 cILm+wPr
カウンセラーを何者だと思っているのですか?

723:優しい名無しさん
09/08/28 10:10:50 kwBSqvVT
最近釣りが多くて…

724:優しい名無しさん
09/08/28 11:02:35 uGWlH4sY
勝手に釣りだと思ってろよ。
正直に話すと「医者や自分に負けた」と敗北感を味わうんだよ。
そういう>>723こそ釣りだろ。

725:釣りにクマー
09/08/28 13:53:13 cILm+wPr
カウンセリングって内面を安全に吐露するためにあるんだけど・・・・・・

726:優しい名無しさん
09/08/28 14:45:32 kwBSqvVT
>724
自分から進んで受けてるんじやないみたいだな
敗北感~それをカウンセラーに素直に言えなきゃ

727:優しい名無しさん
09/08/28 23:51:46 lPxXwxLf
クライアントが深い話をしていくうちに恋心を抱いたり、逆に敵意を感じたり
することがある。
これって自分が他者に対してとっている行動パターンと似ていたるするんです。
でも、カウンセラーは友人ではないので、クライアントは「何でそんな気持ちになったんだろう」
と考えることができるし、カウンセラーもそれを探るのを手伝ってくれる。
だけど、こういった展開が起きるまで数ヶ月~数年または起きないこともあるので、
お金と時間をかけても何もなかったと思ってしまう人がいるのかなと思います。

728:優しい名無しさん
09/08/29 00:22:53 6MwUsLx5
最初は不甲斐ないいろんな事がやりたいのに出来ない悩みとか
重い会話ばかりしてた時は後に引きずり余計悪化してたが

簡単な事でも出来た事や最近や過去に見た映画や聴いた音楽とかの会話になったら
凄く調子良くなった

なんでも良いから好きな事の説明や感想を話してるとポジティブになる



729:優しい名無しさん
09/08/29 00:25:12 frDLjW+D
sage

730:優しい名無しさん
09/08/29 13:13:26 gMqHZKuA
みかさえ居てくれればいいあんたの旦那はどんな奴だ!?目障りさんだな

731:優しい名無しさん
09/08/29 20:25:59 O6VmUaH1
カウンセラーに、何でも「そうですねえ」「そうですかー」とばかり言われていると
軽い催眠状態になって、いい気持ちになって、何でも洗いざらい言ってしまいそうになる。
私はどうも、騙されやすいタイプのようだ。
そんな私を見てカウンセラーは、「このバカが」とか思っているんだろうな。

732:釣りにクマー
09/08/29 20:29:10 K4WcrSzw
そんなんで催眠になるのかよw 俺もなってみたいYO!

733:優しい名無しさん
09/08/29 20:48:57 uDuESs1C
カウンセリングは自分の負の部分と対面する行為でも
あるので薬を飲むより精神的には凄く負担にもなるよ。
自分は心の中にしまいこんでいたものを一気に
吐き出しすぎてカウンセリング中にパニック状態に
なって、医者にカウンセリングはしばらく止められた。

自分はカウンセリングは最終的に自分の力で何かを超えて
いかねばならないことをわからせる作業だと思って受けていた。
カウンセリングは治療ではなく療法だと思うので、うまくいかなければ
やめればいいし、他の方法をとってもいいのでは。

734:優しい名無しさん
09/08/29 21:04:32 vAgTWYEy
負を吐露することを苦手としないおいらにカウンセリングは必要なのかな。
毎回、話す事なくて。しばらく無言の空間、気まずくて無理に絞り出して疲れる。
勿論、ここに書いた事は伝えてある。
決断するのは自分だもんな。
3年続けて変化なかったらやめる。

735:優しい名無しさん
09/08/29 21:16:39 K4WcrSzw
>>734 なんでカウンセリングしようと思ったん?

736:優しい名無しさん
09/08/30 03:00:49 JTH8iOtN
カウンセラーはたとえ国家資格じゃないとしても看板あげてる以上は
個人の人生に一時的に踏み込んでいるものとしてある程度は責任もって仕事してもらいたい

「カウンセリングはこの部屋を出たら終わりです、家に帰ってフラッシュバックしてもそれは貴方個人の問題です、重大なことがない限り報告はいりません」

こんなこと云うやつは看板酔っ払いに壊されてしまえばいいよ

737:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:55:18 7MqyYZv1
>>736 すぐ、ほかのとこ行くか、やめたほうがいいよ。

738:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:47:29 Ci/7F/dU
私は絶対にカウンセラーに、感情輸入?してしまうから、やめとく。

739:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:58:07 7MqyYZv1
>>738 感情移入っつーか、転移? >>10

740:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:21:22 K0mIZum6
>>735
投薬以外の面からのアプローチも欲しかったから。
色んな療法があるでそ。
でもおいらのカウンセラーは来訪者~のみだから>>734…。
箱庭やっても結果とかを文字にしてくれないし。
幅広いカウンセラーはいないのか…。

741:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:23:35 Pw6pSHSo
>>740 認知行動療法標榜してるとこいったら?

742:優しい名無しさん
09/08/30 22:44:59 MD6DmPsv
選挙行ったかなあ。

743:優しい名無しさん
09/08/30 22:45:54 /YvLuZJC
前日にすませた。

744:優しい名無しさん
09/08/30 23:19:03 MD6DmPsv
つざぴーは何党に入れたんだろ
メンヘラえんちゃんは民主党だけど
メンヘラに優しい政党がどこかよくわからない。

745:優しい名無しさん
09/08/30 23:44:46 /YvLuZJC
>>744
メンヘラにやさしい政党はない。
メンヘラにやさしい議員・候補者はいるかもしれない。

746:優しい名無しさん
09/08/30 23:45:35 /YvLuZJC
>>740 箱庭の結果は文字にして渡してほしいといったら?
 俺はロールシャッハはもらったよ。

747:優しい名無しさん
09/08/31 01:57:54 0u820EZ3
ロールシャッハは検査だけど、箱庭は療法じゃなかったっけ?
多分、もらえないと思うよ。

748:優しい名無しさん
09/08/31 02:02:07 zKolYc8L
>>747 そういやそうだな。目的が違うか。

749:優しい名無しさん
09/08/31 08:23:37 E849zdB4
案の定胃痛がだんだんひどくなってきた
おなかも壊した
あのカウンセリングから下降の一途なんだ
わかるかよ?

750:優しい名無しさん
09/08/31 08:59:53 GS6j3sU8
カウンセリングと心理療法で社会復帰できそうだよ。
開始から半年かかったけど。

751:優しい名無しさん
09/08/31 09:53:07 6hmY7nqi
>>750 心理療法って具体的に何やったの?

752:優しい名無しさん
09/08/31 16:20:19 GS6j3sU8
EMDRとか認知療法

753:優しい名無しさん
09/08/31 16:23:47 6hmY7nqi
>>752
やったほうがええんかなぁ。
認知行動療法はやるとしたら自分で、本は買ってる。
EMDRはさすがにやれないけど、
速読の勉強のときと、視力回復で眼球運動トレーニングやったから、それやろうかな。
受けてるカウンセリングは来談者中心療法だかんなぁ。

754:優しい名無しさん
09/08/31 17:02:17 0u820EZ3
本を読んで実践できるなら、カウンセリングに行く必要はないんじゃない?


755:優しい名無しさん
09/08/31 17:03:37 6hmY7nqi
>>754 本読んだだけで、やるのは難しいんじゃない?不可能ではないだろうけど。

756:優しい名無しさん
09/08/31 19:10:53 GImSM8v8
認知行動療法、素人向けの本読むだけでも違うと思うよ。
自分に当てはまってて、あっと思ったよ。
そうか、こういう風に考えるのも許されるのかーとも。


757:優しい名無しさん
09/08/31 19:12:35 6hmY7nqi
>>750 本格的なのは通読しました。あれは通読するんじゃなくて、ワークブック式に「やる」ものですけどねw

758:優しい名無しさん
09/08/31 20:37:39 qZMxCMpl
今日ひろぴーとつざぴーは一つになったんだお!

759:優しい名無しさん
09/08/31 23:52:23 GS6j3sU8
PTSD持ちだったのでEMDRの効果は高かったよ。



760:優しい名無しさん
09/09/01 00:28:36 UvHSRUQ7
とりあえず、素人向けの本を読むのは大事な気がする。
自分で髪を切るか、美容師に髪を切ってもらうかといった違いに似てる
と思うんだけど、上手く自分で切れて満足できれば美容室には行かなくても良いよね。


761:優しい名無しさん
09/09/01 11:59:24 r77BBnyt
オススメの本があったら教えてくれますか?
私も認知行動療法を考えているもので・・・


762:優しい名無しさん
09/09/01 12:09:59 iNRwsYcf
>>761
〈増補改訂 第2版〉いやな気分よ、さようなら―自分で学ぶ「抑うつ」克服法:
デビッド・D.バーンズ, 山岡 功一, 夏苅 郁子, 小池 梨花, 野村 総一郎,
David D. Burns, 佐藤 美奈子, 林 建郎

763:優しい名無しさん
09/09/01 12:11:12 r77BBnyt
>>762
早々のレスありがとうございます!
早速、読んでみます。

764:優しい名無しさん
09/09/01 13:14:35 sH+nT5a/
.

765:優しい名無しさん
09/09/02 15:32:08 EMRtJz8I
>>753
EMDRを受けれるところは少ないよね。

自分でやるのとかなり違うよ。フワフワする。
漏れはモラハラによるPTSDになってなかなか職場に行けなかったけど、今は普通に出勤できるようになったよ。

臨床心理士さんにやってもらった。



766:優しい名無しさん
09/09/02 19:41:36 3XwD+lHT
本当の自分を見つけていこうって言われたけど、本当の自分なんてわかるものなのかな…?
優しい先生だから信頼はおけるけど、それより何より精神がもう疲れ果てたよ…

767:優しい名無しさん
09/09/02 19:43:36 ypZueYx/
>>766 クラシックな考え方の先生だね。まぁ、見つけられないこともないんじゃない?
 俺は本当の自分には興味ないけど。

768:優しい名無しさん
09/09/03 01:09:12 cOzVKe3C
私も今自分が社会に出れなくなっているのは本当の自分を拒否してるからのような感じがある。
またカウンセリング再開しました。
今度はズルズルと通わないつもり。

769:優しい名無しさん
09/09/03 15:00:43 od4iSbSQ
自分の医者は「本当の自分なんて無い」
「『本当の自分』を探し続けることは
 玉ねぎの皮をむき続けて、自分が無くなってしまうこと」
「自分探しは無意味で有害」
みたいなことを言うなぁ。

そして私もそれに賛成だったりしている。
自分なんて探さなくてもいるし。

770:優しい名無しさん
09/09/03 15:18:43 9Y9EDiUH
いっとくけどさ、「本当の自分」なんて曖昧なこと言う心理や医師には気をつけろ。
そういう奴らは絶対患者を治せません。断言できる。
こういうことをいうと患者が自分自身で治さないといけないんだよ、とか言ってくる奴がいるけど
オレはそういう意味合いでいってるわけじゃない。
神経症の治療で「本当の自分」なんて表現を現場で使うのは、
まるで1cmのメモリ単位の定規で1mm以下のものを測ろうとするようなものだよ

771:優しい名無しさん
09/09/03 16:45:58 aQyVLjmv
クライエントが探したいなら、
それに付き合うのが心理士じゃない?

治療、臨床の現場で、
テーマに掲げるのは違う気がするけどね。

あと、神経症の治療だと、上記の人は書いてないよw

772:768
09/09/03 18:04:49 cOzVKe3C
本当の自分というかある出来事から認められなくなった自分の性格の一部というか、…漠然と「本当の自分」を探すとは思っていないです。
未知なる自分を探すって感じではないんです。
自分の中の本音を吐き出し認めるって感じかな。
って一人言みたいになってしまいすみません。

773:優しい名無しさん
09/09/03 18:45:06 DKBVge9T
「本当の自分」は、「あるがままの自分」って解釈してる。
あうがままの自分は、自分の欲求は満たし、周囲の要求にも応えれている状態だと
思ってる。


774:優しい名無しさん
09/09/03 19:22:55 rLjQ3Ygt
>>773
たとえ、自分の欲求を満たせなくても、周囲の要求に応えられなくても、
それが「自分」なんだ、と受け入れる事が大事なんじゃない?

ただ、それだと絶望感がわいてくる。期待に応えられないのが悔しくなる。
やっぱり、それが「自分」だと受け入れられてないんだな。
どう考えればいいのか・・・。

775:優しい名無しさん
09/09/03 19:33:14 9Y9EDiUH
「本当の自分」なんてのは結果的に体感するものであってさ、
最初からそんな概念を患者に植え付けるべきじゃないわけよ

776:優しい名無しさん
09/09/03 20:21:39 5sGV3ey6
>756 認知行動療法、私も勧められた事あります。
説明の書いたプリント貰ったけど意味が良く分からなかった。。
どういう目的、やり方なのだろう?

777:優しい名無しさん
09/09/03 20:25:51 DV9OrDY6
>>776
いろいろあるけど、
基本的には深く問題を探るというより、

物事の受け止め方が極端に悲観的なんじゃないのってのを、
ワークシートやったり、数値化したりして、気づく感じかな。



認知療法:行動療法:論理療法13 -質問回答歓迎-
スレリンク(utu板)

778:優しい名無しさん
09/09/03 21:00:48 DKBVge9T
>>773
答えになってないんだけど・・・。
自分の欲求を完璧に満たせることって少ないんだけど、ある程度
満足させることはできるんだと思う。その過程で、周囲の要求
にもある程度応じることができれば良いんだと思う。
妥協の仕方が、その人らしさなんだろうか?

>>775
どういった文脈で出たのか分からないけど、
カウンセリングは何か目標を立てなきゃいけない。
クライアントの理解しやすい言葉で説明する必要があるけど、
それが理解しやすい言葉だと思ったのかな。

779:優しい名無しさん
09/09/04 00:57:19 dVtf6AEp
>>778
> カウンセリングは何か目標を立てなきゃいけない。
なるほど、そう言うことか。
医者は自分が患者になったこと無いから、
そう言う言葉で説明したら良いかと思ったのかもな。
この病気は、医者にも患者にもやっかいだと感じたわ。

780:優しい名無しさん
09/09/04 07:59:15 T07jyx/H
>>773
あなたが言う、自分の欲求と相手の欲求の両方を満たすのは
「あるがままの自分」ではありません。

それは
「WinWinの関係」とか「あなたも嬉しい、わたしも嬉しい」
「アサーティブコミュニケーション」というものです。


781:優しい名無しさん
09/09/04 13:51:00 9/xDR4hx
ここのスレらしいやりとりだな
難しく考え過ぎじゃない?生きるってそんなことじゃないよ
本のテストやマニュアルなんか意味なし
子育てマニュアルが無意味なのと一緒

782:優しい名無しさん
09/09/04 14:42:43 NeY23q/s
>>774
無理しない程度に出来そうな努力を続ける

そしてその努力が周りからしたらちっぽけな事でも
自分にしたら努力した事に変わりわない
んだから
自分で褒める

783:優しい名無しさん
09/09/04 17:46:14 Vkow6x2r
>無理しない程度に出来そうな努力を続ける

>そしてその努力が周りからしたらちっぽけな事でも
>自分にしたら努力した事に変わりわない
んだから


いいこと言うね。
おらが泣いた。

784:優しい名無しさん
09/09/04 17:58:59 EX6lKGTo
>>780
言葉が足りずすいません。
周囲の要求は、社会的な要請とかも含めて考えてます。
相手がいないこともあったり、自分のイメージという場合もあります。

>>781
経験から学ぶことも大切だけど、先人の知恵から学ぶことは多いと思いますよ。
後、ここにいる多くの人は好きで難しく考えてるのではなくて、上手く行かないことがあり
様々な考えを思い巡らしたけど、答えが出てこない人なのかなと思ってます。

785:優しい名無しさん
09/09/04 19:10:40 ERaLJWUM
>>784
好きで考えてる訳ではない
って本当にそう。今の状況普通の状態に戻れてたらここまで細かいこと考え、分析してない。
以前家族に心の問題を相談すると「考え過ぎなんじゃない?」「考えるのが好きなんだよ」とか言われ本っ当に理解ないなぁと辛かった。


786:優しい名無しさん
09/09/04 21:44:59 3ikiTTpB
本当の自分ってやっぱりあるよなーって思います。
実感として思います。
私の場合は、ずっと抑圧を受け続けてすっかり奥に押し込められて存在も忘れられていた、
なつかしい自分が戻ってきた気がしました。
そうだ自分はこういう人だったんだ、と思い出しました。


787:優しい名無しさん
09/09/05 00:28:09 wnjpQ/a1

786〉〉
なになに。具体的に教えてもらえますか?カウンセリングで本来の自分を取り戻せたという事ですか?自分、カウンセリング一回目で、どう話したら効果的なのか。人それぞれでしょうが参考までに。

788:優しい名無しさん
09/09/05 01:22:48 bGt0OCDH
>>786
私も聞きたいです。
どうやってその感覚を感じたのか。思い出せたのか。

カウンセリングで本音を言ったから?

789:優しい名無しさん
09/09/05 06:41:18 MiBqPhGW
うつ病少し調子よくなってきた
リハビリにはカウンセリングとキャバクラどっちがいいかな?

790:優しい名無しさん
09/09/05 11:00:50 4aRF4XI1
カウンセリングとキャバクラって似てるね。
どちらも、来た人が満足しようがしまいが時間に対する対価を
払わなくてはならないからね。
だから、「カウンセラーが治してくれない!お金を払いたくない」って
のは「指名したキャバクラ嬢が満足させてくれない!お金を払いたくない」
と同じだと思うんだよ。

791:優しい名無しさん
09/09/05 11:18:15 m4OzY02N
真面目そうな30代の男性ばかり常勤している甘えクラブがあればいいのにと
メンヘラえんちゃんは思う。
キャバクラやホストクラブはいんねえ。
お嬢様、お嬢様と連呼される執事喫茶があれば行ってもいいかなと思う。

792:優しい名無しさん
09/09/05 12:22:13 Q+b+uJXr
執事喫茶は存在する。池袋に。
お嬢様はメイド喫茶でもいってくれる。
甘え風俗は男性向けはあるが、女性向けはない。
添い寝屋も男性向けだけだっけ。

793:優しい名無しさん
09/09/05 14:47:53 m4OzY02N
別に風俗に行きたいわけじゃないけど

794:優しい名無しさん
09/09/05 17:11:34 Q+b+uJXr
URLリンク(www.amazon.co.jp)添い寝CD-オムニバス/dp/B001H8C7YG/
おたくが考えることはまったくわからん

795:優しい名無しさん
09/09/05 17:38:47 Q+b+uJXr
東京にはいろんなもんがあるなぁ
URLリンク(butlers-cafe.jp)
URLリンク(www.butlerscafe.com)

796:優しい名無しさん
09/09/06 02:25:47 sKSHOcOB
女はぬいぐるみで我慢するんだな

797:優しい名無しさん
09/09/06 04:59:57 8Qa3vgAI
ぬいぐるみ療法・8匹目
スレリンク(utu板)

798:優しい名無しさん
09/09/06 19:39:36 xC2xPp/N
えんちゃんにはぬいぐるみの旦那さん(犬)と息子らがいるよ。
犬妻らお。

799:優しい名無しさん
09/09/07 20:25:51 1JSREgmX
医師のすすめで初めてカウンセリングを受けたのですが
何を話して良いのかもわからず、緊張して足が震えた。
次回は何も話す事がないように思えるのだけれど
話すことができるのだろうか?


800:優しい名無しさん
09/09/07 20:29:40 OQ3Prw/B
カウンセリング時間中、黙っている自由もあります。

801:優しい名無しさん
09/09/07 21:02:04 1JSREgmX
>>800
なるほど・・・それは盲点でした。
ひっきりなしに喋らないといけないんじゃないかって
焦って半ばパニックになってました。


802:優しい名無しさん
09/09/07 21:34:47 WuayZ1TW
でも一時間一万円近いんだよねー・・・
凄い商売だなぁ、3ヶ月通ったけど
ため息しか出ないわ、全く意味無し

医者といいカウンセラーといい
弱者を救済仕様とは思えないわ

803:優しい名無しさん
09/09/07 22:11:11 OQ3Prw/B
1時間1万円なんてビジネスとしては儲からないもいいとこだけどね。
まぁ、俺は1時間1万円ならやってないけどね。
お金がないひとは無理にカウンセリングなんて受けずに、
生活に余裕持たせたほうがいいよ。

804:優しい名無しさん
09/09/07 22:34:50 WuayZ1TW
時給3桁で働く身分なんで羨ましいかぎりですわ・・・
ってかこんな偉そうな奴にカウンセリング受けるなら
辞めた方がいいな、最低。

805:優しい名無しさん
09/09/07 22:46:13 OQ3Prw/B
>>804
1時間1万円は売り上げであって、利益でないよ。
たいていのサラリーマン営業でも、1時間1万円は売り上げている。

806:優しい名無しさん
09/09/07 23:20:25 JGgtKxGw
今日新聞の人生相談の回答に良いことが書いてあった。
職場の人間に悩んでる人に対して
仕事中は仕事に集中して、仕事場の人間とは業務に必要な事を話し、
オフでは自分の打ち込めるような好きな事をして
家族や友達とは本来の自分で楽しく過ごすと。

なるほど、そうすれば本当の自分を見失うことは少し避けられるなと。

807:優しい名無しさん
09/09/07 23:48:14 gxjHguzD
URLリンク(blog.aobashinriclinic.jp)
検索しててカウンセラーブログ見てたら
このカウンセラーの言いたいことがバカな自分にはわからん
やさしく解説してくれ

808:優しい名無しさん
09/09/07 23:59:09 OQ3Prw/B
>>807
カウンセリングは特殊な場での特殊な対人関係である。
因果関係は原因→結果。
時間的推移関係と因果関係はイコールではない。
筆者は時間的推移関係を相関関係と呼ぶ。
<ちょっとこの用法には疑問を感じる>

論理でわかったとしても、心理の世界ではまた別である。
カウンセリングルームという特殊な場所だから、
クライアントの主観の世界を、カウンセラーが客観として受容できる。
カウンセリングの場のことばのみを記録しても、
それを第三者からは意味をなさない。
この第三者には、カウンセリング以外の場にいるクライアントも含まれる。

心の悩みは主観的。
よって、「客観的な」世界では再現できず、検証できない。

このことを理解、納得できないと、
カウンセリングの効果も得られない。



まぁ、これじゃあ、保険適用は永遠に無理だなw
間違いではないと思うが、カウンセリングにかかかる
クライアントと社会的コストに見合うと説得できないだろ。これじゃ。

809:優しい名無しさん
09/09/08 00:31:17 eQMeOJJ4
>>808
㌧です
カウンセリングってもっとやわらかいもんだと思ってた
ある程度自分で勉強しないといけないな…

810:優しい名無しさん
09/09/08 00:33:10 /yORJU2Q
『入院中は病気が治るけど、退院したらまた病気になります。
社会生活では役に立たないけど、入院中には治ってるから
それを効果があると思わない限り成り立ちません。』
みたいな話に見えてしまった…。
本当にそういう意味だったらビックリだけどw

811:優しい名無しさん
09/09/08 00:36:39 BiCryFpI
>>809-810
カウンセリングはどこまでいってもクライアントの主観的なものです。
主観的であるからこそ、できることもある。

くらいかなぁ。さらにざっくり肯定的にまとめると。

812:優しい名無しさん
09/09/08 00:40:29 BiCryFpI
>>43,47 でも似たようなこと書いてる。

813:優しい名無しさん
09/09/08 01:37:23 /yORJU2Q
客観を振りかざして来られると、余計に混乱させられることもあるし
主観を受け止めてからにしてほしいなあ…と思ったことはあるな。

例えばだけど
本当に大事な身内が亡くなったことを、信頼している友達に話した。
とても励ましてくれて、なんでも話していた。
ある日いつものように誘われて出向くと、遺産目当ての金の無心だった。
ただでさえ傷心の状態に追い討ちをかける出来事で、人間不信に陥った。

こういうとき、傷心に追い討ちな状態とか、友達の汚さへの怒りとか
理不尽さとか、人間不信に陥る原因の感情を一切受け止めず
「それはあなたの行動が無防備だからです。その友達の期待も責められません。
あなただって、金の無心をしないでくれることを勝手に期待してたんですよ。
嫌だから信じたくないっていうなら勝手に信じなければ?」
みたいなことを言われたことがあった。

無防備だったこともとっくに解ってるし、対策の努力も当然していくだろうし
それでも拭えない人間不信の感覚について話したかったんだけどね。
この指摘もそれ以上進むこともなかったし、そのまま放置で終わった。
言ってる意味は解るんだけど、なんかね。

814:優しい名無しさん
09/09/08 02:23:30 BiCryFpI
>>813
ロジャーズ系のカウンセリングじゃタブーなひとことだね。
カウンセラーじゃなければ、ひとごとならそう言うやつもいるわな。

いろいろと別に思ったこともあるけど、
掲示板でやりあうことじゃねぇわなぁ。

815:優しい名無しさん
09/09/08 02:54:46 /yORJU2Q
>>814
ぐへぇ気になる…
なんかまずいこと書いた?

816:優しい名無しさん
09/09/08 05:21:59 RVOZYM9K
>>813
同意。
私も客観を振りかざされて辛い思いしたことある。
最近忘れることが出来るようになったけど。


817:優しい名無しさん
09/09/08 05:28:16 KdMXcib5
>>815
手厳しい意見だから、言われるとグサッとくるな。
でも、情報が断片的だから、コメントが難しいなって思った。
カウンセラーのスタンス、どういった場所か、何回目の面接でとか
そういったことを相対的に見ないとカウンセラーの言動が読み取れない。
例えば、何十回も同じ話をしていた場合と初回で話した場合では
意味合いが違ってこない?それでも、個人的には良くない対応だと思うけどね。

カウンセラーを恨んでる人のスレに行ったら、ボロクソに叩くんだと思うけど、
それだと何も分からないままだと思う。

818:優しい名無しさん
09/09/08 07:55:49 xzliYu3P
つーか、「たとえば」だから変な話になるのも当然か。

819:優しい名無しさん
09/09/08 08:37:34 /yORJU2Q
>>817
人間不信の感覚に出口が見えない分、何回も話してたと思うよ。
この友達の迷惑さと、付き合いを辞めることには同意してた。
私はその友達に、残念な気持ちと強烈な嫌悪感の両方があったのだけど
会えなくなって寂しがってる前提で話をされることがあったり
他にもちょっと疑問がある。

この友達のやり方が、おびき出すような感じだったんだけど
当時知り合ったばかりの悪い噂のあるよく知らない人にも
おびき出すような誘われ方をしていて、友達になりたい気持ちと警戒心とで揺れてたのね。
この「友達になりたい気持ち」てのは、精神的に弱ってるが故の
都合のいいことばかり期待してしまう状態だったと思うんだけど
そのカウンセラーに「会ってみるのもいいんじゃない?」と言われた。
この件では他で友人にも相談していて、この友人からはハッキリと
「そういう危険な人間には会わないほうがいい。自己責任だけど」
と言われて、トチ狂った期待から降りることが出来て、正直いってホッとした。
話の背景から友人が汲み取ったことは、今思い出しても常識的だったと思うし。
これは>>813のやり取りよりだいぶ前。

>>813では、こっちの勝手な期待と、相手の勝手な期待への無防備さを強く責めてたから
以前は同じことが起こることを勧めても居たのはなぜなんだ?て疑問も残ってる。
友達の件より、危険を具体的に察知できる要素はあったと思うんだよね。
未然に防げる段階で>>813のような話をしないのはなぜだったんだろう?と。

て、掲示板でやってもしょうがないか。

820:優しい名無しさん
09/09/10 00:44:10 n0ZCX0Pt
胃が痛い
カウンセリングしてから胃が痛い

821:優しい名無しさん
09/09/10 01:17:24 XzpJzGt7
カウンセリングで胃痛をおこせるということは、
カウンセリングで胃痛を消せるということ!!

822:優しい名無しさん
09/09/10 04:45:57 5/S1H7C+
カウンセリング受けてから理屈っぽくなった
カウンセリングやめたら人にやさしくなれた

カウンセラーが身をもって「人が嫌がること」をしてくれたからだ

823:優しい名無しさん
09/09/10 17:30:26 BBLcieuh
明日カウンセリング。
先生落ち着くから好き。
本音聞いてもらえるだけで楽になれる。
趣味とか別の話で盛り上がって
結局言いたいこと忘れてたって時あるけど。
明日は久々だから溜まってた分を
吐けると良いな…

824:優しい名無しさん
09/09/10 23:15:48 zCW00Tye
>>813
私もカウンセリング受けてるけど、そんな言い方は絶対されないよ
なんか酷い言いようだよなって普通に思いました。
それに混乱させる言い方だと思いました。

結局何が言いたいわけですかそのカウンセラは?
信頼して無防備だったのが悪いって言いたいのか、
信頼を裏切られたことに怒りを感じる方が悪いっていってるのか??
言われた時は私だったら混乱すると思う。

それに、その友人の行動に嫌な気分になるのは誰だってそうだと思う。
それなのに、なぜ責めるようなことを言うのかも理解できないです。

信頼してみてダメだったら、どういうタイプの人が信頼できないのか学ぶことができると思うんですけど。
そういうのを手助けしてくれる役割を、私だったらカウンセラに求めるとおもう。



825:813
09/09/11 06:58:15 QGPrVT8k
>>824
レスありがとう。

「金の無心を悪としない」みたいな前提が
カウンセリングの中立性・客観的立場なのかな…て思ったりした。
その立場のために、倫理観を主観とみなして犠牲にすることがあるんだなと。

現在進行形の未然に防げるケースでは主観に寄り添って
過去のもう起きたことには客観を突き付ける、ていうのも
この一貫性のなさをどう受け止めたらいいのか解らないし
そりゃ過去には結果論で何とでも言えるじゃんとも思う。
あと「私が傷付くことを軽視している」って共通点が発生してるんだけど
これが意図的かどうかも解らない。

激しく混乱させても、相応の効果が得られるとは思えなかった。

826:優しい名無しさん
09/09/11 11:08:15 JnDUBxr9
>>825
過去のカウンセリングを客観的に検討しようとしても無意味かつ不可能。

827:優しい名無しさん
09/09/11 12:13:02 QGPrVT8k
>>826
カウンセリングで過去のことを話すのも、結局似たようなもんだと思ったよ。
クライアントが過去のことを一方的に話すだけだから、客観的に…てのは
結局は無理なんじゃないのかと。

828:優しい名無しさん
09/09/11 12:24:08 oBAVizc9
>>813
もうちょっと詳しく話して吐き出してみてくれ。
そのカウンセラーがおかしいと思う。

>>814>>817には、なんかカチンときた。

829:優しい名無しさん
09/09/11 12:28:26 JnDUBxr9
>>827 カウンセリングに客観はありえない。
 カウンセリングしてるときに、クライエントがどう過去を感じ
 他人にそれを受容共有してもらいたいか、してもらうことがポイント。
 臨床心理士かどうか、どんなカウンセリング施設だったかとかスルーされてる。
 カウンセリングにおいて扱われるのはクライエントの心理的事実。

 そのカウンセリング体験を、カウンセリングで話すとしたら、
 そう言われて傷ついたがポイント。
 カウンセラーの意図や、本来の文脈では正しい発言だったか、
 間違った発言であったかはすでに関係ない。

830:優しい名無しさん
09/09/11 13:04:00 QGPrVT8k
>>828
私は>>814>>817を特に否定する気はないよ。
カウンセラーの意見も理解できないわけではない。
ただ、あまり拒否反応を誘発するようなやり方だと
かえって疑問や遺恨を残すなあと思ったし
お勧めできる手法だとも思わない。

>>829
同意するけど、>>826では何を言いたかったの?

831:優しい名無しさん
09/09/11 13:05:42 JnDUBxr9
>>826=829

832:優しい名無しさん
09/09/11 14:42:28 QGPrVT8k
カウンセリングだけは客観視の対象外になるってことだったら
やっぱちょっと同意とは違うかも。
どんな関係や出来事でも、主観的な繋がりが深い面はあると思う。

833:優しい名無しさん
09/09/11 15:40:05 JnDUBxr9
カウンセリングでは主観のみ。
ほかの関係では主観+客観両方大事。

834:優しい名無しさん
09/09/11 16:30:38 QGPrVT8k
>>833
その比較は、カウンセラーとカウンセラー以外に話したときの比較?

>>832は、カウンセリング中に話す内容が、他で受けたカウンセリングのことじゃなくて
その他の関係での出来事だったとしても、主観的な繋がりの深いことを
カウンセリング中に話すことになるのは、似たようなものじゃないのかな
ってことなのだけど。

835:優しい名無しさん
09/09/11 17:59:16 QGPrVT8k
というか、その話はカウンセリングの現場での実際のことなの?
臨床心理士の間ではそういう認識があるとかいうことなのかな。

836:優しい名無しさん
09/09/11 18:22:54 JnDUBxr9
>>807,43,47
で、後は自己判断するか、それこそ担当の臨床心理士に聞いてみろろしか。

837:優しい名無しさん
09/09/11 19:17:24 DdEEjKPm
ほかのスレに比べてなんでここかたぐるしいの。
学問板にでも行ってやってくれ。

838:優しい名無しさん
09/09/11 19:20:47 JnDUBxr9
ここはメンヘラーになるくら真面目な人が、
真面目によくなるためにgdgdしてるスレですから・・・・・・。

839:優しい名無しさん
09/09/11 21:46:09 lz2Kjfei
客観とか主観とか言っても、結局クライアントが話す内容だけしかソースがないんだしなあ。
あんまり意味の無い議論のような気がするけどな

「金の無心を悪としない」ってなんか特殊な教義かなんかみたいだしなあ
相談者の方は複雑な深読みする傾向があるみたいだから
カウンセラはもうちょっとシンプルで分りやすいスタイルの人のほうがいいのかも、って思いました


840:優しい名無しさん
09/09/11 22:36:26 JnDUBxr9
>>839 だから、主観にしかなりえないって話だと思うけど。

841:優しい名無しさん
09/09/11 23:04:42 DdEEjKPm
それはあなたの主観だからとはっきり言い切って
共感してもらえなかったことはある。
だからって臨床心理士の感じる事だって主観だし。
自分は正しいと思ってる医療従事者ってどんだけ自分の滑稽さに気が着いてないか。
そういう人間はどの分野でも大成しない。

842:優しい名無しさん
09/09/11 23:15:09 JnDUBxr9
>>841 それをいわれたときに言えたら、もっとよかったですね。

843:優しい名無しさん
09/09/11 23:44:51 QGPrVT8k
>>839
レスありがとう。

教義っていうより、倫理観より価値観を優先するという感じ。
そういうのがアリな人もいる、みたいな。

実際にトラブル起きたときに、倫理観どうこう言っても
それで誰かが守ってくれるわけではないよっていうのが客観なのかなーと。

平たく言えば、思い込みが主観で、それを解くのが客観なんだろなと思う。

844:優しい名無しさん
09/09/12 07:32:38 62siWhgr
ID:JnDUBxr9
をNGワードに入れた
すっきり

845:優しい名無しさん
09/09/12 09:23:28 vEh/sSwm
娑婆心ながら、すでにID変わってますよ。24:00すぎてますから。

846:優しい名無しさん
09/09/12 10:12:57 hHpqe4Y0
(´ー`)

847:優しい名無しさん
09/09/12 13:09:49 Uk38PoQ0
主観を沢山集めたものが客観って誰かがいってたなあ~
名言だと思った
だって同じ話を聞いても人によって全然感じ方が違うんだもん
基準になるような絶対的なモノサシが存在するわけじゃないよね、世の中って

848:優しい名無しさん
09/09/12 13:49:22 vEh/sSwm
さすがに哲学的領域に入ってきました。

849:優しい名無しさん
09/09/12 21:54:47 Uk38PoQ0
いや、それ言った人は、臨床心理士で私のカウンセラなんだが
あんまり客観というものにこだわるなということを言いおうとしてたのだと思う


850:優しい名無しさん
09/09/12 22:55:15 IcRzRex0
主観とか客観ってカウンセリングのテーマなの?
前のカウンセラーも言ってたんだけど。

私には疼痛障害みたいなのがあって、痛みの原因と訴えたものが
私の主観(妄想)ということにされて、
医師には報告が行き、統合失調症の薬は出されるは
辛い痛みに対して共感も全くしてくれないは、
私には辛すぎる日々でした。
今は民間のカウンセリング施設に移り、私の考えも尊重してくれる年配のカウンセラーになって
体の物理的変化によって痛みも徐々に良くなりつつあり…。
あんな所にいたら体の異変も精神疾患という事にされ、もう少しで本当の精神病患者にされる所だった。



851:優しい名無しさん
09/09/12 23:01:19 fFUpEmxz
>>850
文面からは、体の物理的変化がまったく見られないのですが?
医学的には、痛みを訴えるが痛みの生理的原因が見つけられなければ、
精神科の領域だかんねぇ。
なんか更年期障害とかの話みたい。

852:優しい名無しさん
09/09/12 23:41:53 IcRzRex0
>>851
掲示板上の赤の他人のあなたに話を信じてもらえなくとも
私には支えてくれる今のカウンセラーと信じてくれる家族がいるからね。
今のカウンセラーさんは色々な見方が出来るから凄い助かってる。
原因を精神的なものとか、物理的なものとか決め着けずに色々な角度から見てきましょうと最初に言ってくれたし。
私の話を聞くうちに、前回の面接ではあなたが正しいのでしょうねと太鼓判押してくれたし。

更年期障害はまだ20代だから関係ないかな。
私はあるケガを抜かして体も精神も健康優良児なんだよ。
認知が大きく歪んでいたりもしない。

結論
精神科医と臨床心理士のコラボは怖い。


853:優しい名無しさん
09/09/12 23:48:42 fFUpEmxz
えらいコウゲキテキだなぁ。
掲示板だと、はいはいそうですね。プロテインだね。
だけど。

リアルでいわれたら、
そら、カウンセラーが肯定するのが仕事だろ。
だからって、自分全肯定、他人全否定かよ。
人格障害じゃあるめぇしとか、思うかも。

カウンセリングに強い満足感を抱いている人には、
主観客観話ではないが、ここらへんの現実とのブリッジが、
ポイントになるのだろうか。

854:優しい名無しさん
09/09/12 23:53:42 IcRzRex0
攻撃的?
あらごめんなちゃい( p_q)エ-ン
でもプロテインより、おらサイダーが飲みたいだ、
ゼロカロリーの。
良かったら仲良くサイダーでお茶しまちょう^_^)/▼☆▼\(^_^)

855:優しい名無しさん
09/09/12 23:57:44 Uk38PoQ0
>850
いえ、私の場合は、私自身が自分のことについて客観的にどう見えるかということに
こだわりすぎてたので、そういう風に言ってくれたんです


856:優しい名無しさん
09/09/13 00:08:00 IcRzRex0
>>855
主観とか客観とか哲学風の議論が上で繰り広げられてたのと
私の前のカウンセラーが主観と客観に付いて語っていたので
そういうのがカウンセリングの核になるのかなあ、なんて思ってしまったのです。


客観的に自分を見れるなんてうらやましいですよ。
見すぎるってのが良く分からないんだけど
見すぎるのは良くないのか…。

857:優しい名無しさん
09/09/13 00:19:31 lld6DjrU
つ 麦茶 >>854

858:優しい名無しさん
09/09/13 00:22:08 svXWZ52/
>>857
可愛いおててだね。
ありがとう。


859:優しい名無しさん
09/09/13 00:27:53 NeTqFhP/
主観と客観が常に一致する人なんて居ないしね。
自分の主観を消したら、結局それに対する客観もなくなることになるし。
色んな意味で、主観あっての客観なんだよなあ。

860:優しい名無しさん
09/09/13 03:08:30 X3YE4DmX
わかるようで、わからなくなってきた…orz

861:優しい名無しさん
09/09/13 09:11:39 svXWZ52/
>>853
自分全肯定で他人全否定だと人格障害なの?
人格障害って色々あるけどどんな種類の人格障害?

862:優しい名無しさん
09/09/13 11:59:54 zgl/8oqM
>>850
統合失調症に誤診されたんだ。辛かったね。
今は良いカウンセラーに出会えてよかったね。



863:優しい名無しさん
09/09/13 14:07:28 svXWZ52/
>>862
ありがとう。

あの時は医師2人&臨床心理士に妄想扱いされ、
カウンセリング+診察止めた後も悔しくておかしくなりそうになったりして
トラウマみたいにもなっちゃったけど。

痛くて眠れないんですみたいに言って、
この薬飲めば良く眠れると出された薬。
調べたら統合失調症の薬。
ことあるごとに薬増やそうとする精神科医。
臨床心理士の先生だけは味方になってくれると思ったのに痛みに同情もしてくれず冷たく突き放す。
果ては理屈で駄目出し。
とりあえず痛みにあら大変可哀想と共感の姿勢を示せよと言いたい。


864:優しい名無しさん
09/09/13 22:13:06 +4BUg+sf
誤診されなくなってよかった。

865:優しい名無しさん
09/09/13 22:13:47 +4BUg+sf
>>861 人格障害じゃないか。わたしは嫌い、そんな人。

866:優しい名無しさん
09/09/14 00:15:56 WWCoSCWV
>>856
自分の事を客観視しようとしすぎるって言うのはつまり
自分がどうしたいか、どうおもうかを置き去りにして
他人からの評価ばかりを気にしてしまう状態になってたということです

でも他人がどう思うかも結局人それぞれの主観だ、という話。
それで客観は主観が集まったもの、という表現になったんだと思う。




867:優しい名無しさん
09/09/14 00:18:32 ojcBiVXK
死ねよ既婚子無し
子供いねーのに机上の児童心理なんて笑わせる


868:優しい名無しさん
09/09/14 20:54:55 76qWQcam
カウンセリングで希死念慮は取れるのでしょうか?

869:優しい名無しさん
09/09/14 21:51:26 qPZHv1/i
>>868
やらないよりはマシでしょうな。
希死念慮が強いようなら、
むしろいっときはさらに強まるかもしれません。

870:868
09/09/15 08:50:46 QTt1DLeT
>>869
そうですか・・・
わけあって二人のドクターにお世話になったのですが、
勧めるドクターと勧めないドクターがいて悩んでいました。
希死念慮が取れるならカウンセリングを受けたいと
思ったのですが、一時期強まるという意見も分かる気がします。
難しい選択ですね。


871:優しい名無しさん
09/09/15 10:42:24 YI84uTqC
一番問題なのはかけたお金と時間分の効果があると言い切れる人がいないことだろね。
あとは、心理士とあうあわないの問題もある。
精神科医は心理士ほど、相性の問題は大きくないと思う。

希死念慮を和らげたいだけなら、
あう抗うつ薬を探すほうが確実じゃないかな。
心理療法は希死念慮が落ち着いてからでいいんじゃない。

872:優しい名無しさん
09/09/15 14:14:34 eZt+rry4
>>868
まったく同じことを相談した
そのカウンセラーは「フロイトは全ての人間に死への欲求があると言っています。それがタナトスです」
それで話終わった 糞だった

>>868さんがいいカウンセラーに会いますように(-人-)

873:優しい名無しさん
09/09/15 18:20:33 tDBa0eit
引きこもってはや10年、カウンセリングを受けて3年
周一で50分7千、相手は臨床心理士既婚女性、年齢は自分より上かな?
受けたのは引きこもりが理由なんだけど未だに直ってない

カウンセリングの始めにロールシャッハ(こっちから受けたいと言った)と知能検査を受けました
ロールシャッハ受けたのは自分が社会に適応出来ないのは狂ってると思ったから
知能検査は先生に進められて、言語性IQと動作性IQに大きなズレがあることが分かりました

受けてから現在まで改善したのは、多少落ち着いたのと周一で往復4時間移動できる体力
改善してないのは、両親との関係、現在の身の上故に他人の視線が怖い
ファッションや遊びと言うものに罪悪感を感じる、服などが買えないアルバイト経験から商売人が信用できない
社会的な生活が出来ない(就労、恋愛、結婚、育児など)と言う事

他にも良い精神科医(薬を処方)を紹介してもらったり、カウンセリングの中でスーパーバイズと言う言葉が出てきたり
疑うべくも無く真面目で良い先生だと思うんですが、カウンセリングで引きこもりは直るのでしょうか?
と言う質問に対しては返答が曖昧です、それに3年も通ってるので話す話題も少なくなってきました

お金も決して安くないので考えてしまいます、そして次のステップも先生と相談してますが曖昧にしか答えて頂けません
此処がカウンセリングの限界と言う事でしょうか?

874:優しい名無しさん
09/09/15 18:34:50 tEwwnoqB
>>873
「治る」とはいえない。医師法に抵触する可能性があるから。
倫理的にもいえない。「クライエントの手助けをする」のがカウンセリングだから。
あくまで、主体はクライエント。
よって、クライエントをさしおいて、カウンセラーが未来についてどうこういえない。

20-35歳くらい?
とにかくバイトくらいすれば?

バイトがどうしてもだめならボランティア団体か、
地域のサークルか。

とりあえず、あなたが働くか、なにがしかの社会活動を
行うようにならない限り、両親との関係がよくなったり、
他人が怖くなくなったり、買い物の罪悪感がなくなったりしないと思う。

カウンセリングで上記がどうにかなるかというのは、
過程をすっとばして、結果だけに言及することだから。

まぁ、カウンセリングの頻度減らして、
その交通費+費用で、なんかはじめたほうがいいと思うけど。

875:優しい名無しさん
09/09/15 19:15:13 D9LCMf9F
>>874に同意。
>知能検査は先生に進められて、言語性IQと動作性IQに大きなズレがある
引きこもりに発達障害検査受けさせて、引きこもり=発達障害者に仕立て上げて、カウンセラーのカモにされて、実際はなんにも治ってない。
10年間も貴方は、そういう扱いをされてきたんだよ。

876:優しい名無しさん
09/09/15 19:17:44 tEwwnoqB
>>875 あなたと私はまったく同意ではないので、いっしょにしないでくだあい><

877:優しい名無しさん
09/09/15 19:32:21 sO7G1Le0
>>875
カウンセリング受けて3年って書いてあるのに、どこ読んでるんだかw


>>873
>カウンセリングで引きこもりは直るのでしょうか?

それはだれにもYesともNoともいえないんじゃないかなあ
治るというけど、そもそも病気じゃないし

そのナントカIQとナントカIQに大きなずれがあったっていうのは、つまりどういうことなの?

文面見る限り結構頭はよさそうだけどなあ。というか妙に分析的?
罪悪感とか不信感でがんじがらめなかんじなの?

878:優しい名無しさん
09/09/15 19:59:38 tEwwnoqB
動作性IQが低いって、単に「トロい」「運動神経・知覚神経がにぶい」だけのような気がw
10年もひきこもってたら、大して体を動かしてもないだろうし、
経験も少ないんだから、このIQが高かったらびっくりだな。
家でパズルばっかりやってたのかみたいな。

>>873 さんは分析的・内省的な感じだから、かなり考え込むタイプなんだろうね。
人と話す機会は少なくとも、頭のなかでいろいろ考えてるから、
言語性IQがまあまあだったんじゃないかな。

動作性検査 [編集]
絵画完成
視覚的細部を素早く感知する能力。
符号
視覚的-運動協応、運動と心のスピード。
積木模様
空間認知、視覚的抽象処理、問題解決力。
行列推理
非言語的抽象課題解決力、帰納的推理、空間推理。
絵画配列
論理/逐次的推理、社会見識。
記号探し
視覚認知、スピード。
組合せ
視覚分析、統合、組み立て。
補助問題として「符号補助問題1(対再生)(自由再生)」と「符号補助問題2(視写)」がある。

URLリンク(www.nichibun.co.jp)
URLリンク(www.edu-c.pref.nagasaki.jp)
URLリンク(www.pref.shimane.lg.jp)

879:優しい名無しさん
09/09/15 20:30:27 tDBa0eit
レス有難うございます873です

>>874
治ると断言出来ないは言われた記憶がありました、法律的にも倫理的にもNGだったんですね
しかし返答を求めてしまう焦燥感…
今現在地域のデイケアやグループホーム等良い所は無いか探すのを手伝って頂いてまして
先生も次の段階を考えて下さっていると確信しました
カウンセリングの頻度は先生と正直に話し合って見たいと思います

>>875
自閉症云々発達障害云々は結果を見せていただいてこちらも納得している事ですので
先生に落ち度は無いと思うのです、心配していただいて有難うございます

>>877
そうですね、病気ではないですね、長いこと引きこもった事に由来する考え方の悪い癖を
良い方に持っていければ云々と先生が仰っていた事を思い出しました
IQ云々に関しましてはWikiで調べると直ぐ理解いただけると思います

と書いてる内に878様が説明してくださいました、当たりです
動作性IQが有意に低いが理由は短期記憶の云々と丁寧に説明して頂きました

自分が何を不満に思い何を考えているのかが少し整理出来ました、カキコして良かったです
相談に乗って頂き有難うございました

880:優しい名無しさん
09/09/15 20:44:16 ao3Frq0z
カウンセラーは「治る」とは絶対に言わない。
「問題を小さくすることはできる」くらいなら言う。

ひきこもりはカウンセリングより精神科の方が早く回復する気がする。
作業所とかデイケアを利用して週数回ずつでも目的があれば外に出るようになるから。
対人恐怖やパニックを併発してる以外「目的」を無理矢理作ってみるのも一つの方法だと思う。

881:優しい名無しさん
09/09/15 20:46:57 tEwwnoqB
>>880 作業所とかデイケアは精神科の担当か?

882:優しい名無しさん
09/09/15 21:31:51 r3C1r5ds
県がしているから無料でカウンセリングを受けられるんだけど何を話したらいいの?
お医者さんでも困る時があるのに。
カウンセリングで「自殺願望がある」とかって話していいのかな?

883:優しい名無しさん
09/09/15 21:42:06 /09BZOa2
引きこもり9年してたら、突如自分で働かないと生きていけないことになった。
もちろん対人スキルもなく社会不適合なのに、なんとか働いて今は6年自分で金稼いでる。なんとか。
俺でできたんだから他の人なら絶対できるよ!つらいけど、経験値色々上がる!!今まで知らなかった事見えて、かなり世界変わる!!騙されたと思ってとりあえず3働いてみて…

884:優しい名無しさん
09/09/15 22:48:56 tEwwnoqB
>>882
好きなことを話したらいい。
ただだからって目的もなくいけば時間の無駄。

885:優しい名無しさん
09/09/15 22:52:15 yEarY3tM
私はアルバイトだよ。
先生が、パートの方がいいんじゃない?と言ったから。
たまに仕事ない期間があるんだけど実家は自営だし、今のところは困っていない。
役所だけど色々な所に月単位で回るから保障制度に詳しくなれるし、
世の中には大変な人が沢山いるのも分かった。
38歳で孫が出来たとか…

886:優しい名無しさん
09/09/16 10:38:58 5lLmyPCv
ある筋でカウンセラーの住所を知ってしまったのですが
家に行ったら通報されますか?
私は20代後半の全然怪しくない女なのですが。
お洒落してプレゼント持って告白したいです。
何もしないで一人でムンムンしてるのよりいっそのこと告白して振られちゃいたいのですが。
じゃないと次に進めない。

887:優しい名無しさん
09/09/16 14:00:28 82pUx5Aa
>>836 俺が心理士なら、通報はしないけど、今後のカウンセリングはお断りするなぁ。
 つーか、せめて家じゃなくて、カウンセリングで言えよ。
 ちったぁ、相手の立場になって考えようぜ。

888:優しい名無しさん
09/09/16 16:10:04 5lLmyPCv
>>887
ごめんね、もうカウンセリングやめて二年経つんだ…。


889:優しい名無しさん
09/09/16 16:46:51 82pUx5Aa
恋愛小説でも書いて投稿でもしといてください。

890:優しい名無しさん
09/09/16 17:11:18 Tq4jvKZ9
>>886
じゃあなんでカウンセリングやめたのよ?

891:優しい名無しさん
09/09/16 17:22:46 5lLmyPCv
>>890
体の方の調子崩したから。
休んでまた受けたいって言ったら、
何回も止めて始めてを繰り返されると病院側は困る、
と言われカウンセリングを断念。
一回就職で止めてるから。
職場待ち伏せor自宅どちらがいいだろう。
本当、前に進みたいので切実に悩んでる。

892:優しい名無しさん
09/09/16 17:24:33 82pUx5Aa
>>891 ラブレター(職場宛)にして、1ヶ月返信なければあきらめろ。

893:優しい名無しさん
09/09/16 17:34:20 5lLmyPCv
>>892
職場の食堂で手渡しじゃ駄目ですか?
ちゃんと彼の手に渡るか心配なので。
通院中に食堂で会った事は何回もある。


894:優しい名無しさん
09/09/16 17:35:29 5lLmyPCv
あとムンムンじゃなくてモンモンの間違いですorz

895:優しい名無しさん
09/09/16 17:37:54 82pUx5Aa
なんでもいいよ。あなたは自分のわがままを肯定してもらいたいだけなんだから。

896:優しい名無しさん
09/09/16 17:39:55 WTBX3oXH
>>891
あちらは仕事として対応したわけで、
貴方とはプライベートでは会えない立場なのです。
守秘義務のある人と付き合えるわけないでしょう?

貴方のような行動を取る人がでる危険性を知りながら、
仕事としてきちんと対応してくれたのですから、
貴方も、それに答える努力をしたらどうでしょうか?

前に進みたいなら、2年前の幻想に執着せず、
まず、きちんと自分で新しい出会いを作りましょう。

897:優しい名無しさん
09/09/16 17:40:48 Tq4jvKZ9
>>891
本当は好きじゃない可能性はあると思うよ?そういう想い自体が躁的防衛なのかもしれない。

俺としては自分の問題が片付いてからにしたほうがいいと思う。
というか片付けられそうにないと無意識的に直感してるからそういう防衛心理になっちゃうんだろうから、
それならしばらく前進とやらを諦めて休めばいいと思うよ。
つまり何か行動を起こしたり問題解決をすること自体を延期するってこと。
その間に他のことでなにか自信をつけるようなことをする。

898:優しい名無しさん
09/09/16 17:53:57 5lLmyPCv
>>895
アドバイスありがとう。

>>896
出会いならめっちゃあるよ。

>>897


899:優しい名無しさん
09/09/16 18:02:15 5lLmyPCv
>>897
自分的に本当に好きじゃないってのは良くわからないけど
もしかしたらそうなのかもしれないし
前進を止めてみるのもいいかなって思いました。
ただ早くしないと彼を取られちゃうかもという焦燥感があります。
でも彼に触れたい、とか思うと時におかしくなりそうな時があるのです。
今まで好きになった人は沢山いるけど、そういう風に思うようになる相手はあまりないので
余計に運命を感じてしまうのですが。

以上、キモい文章書いてすみません。

900:優しい名無しさん
09/09/16 18:07:45 WTBX3oXH
>>898
> 出会いならめっちゃあるよ。
そういう事を言ってるんじゃないよ。
目を覚ませ。

901:優しい名無しさん
09/09/16 18:10:42 Tq4jvKZ9
あんたが主観的に熱烈に相手を好きになってるのは俺も赤の他人ながら想像できるよ。
好きは好きだからね。でも必要以上に好きになってる部分って多分あると思うんだよ。
なんていうか自分を好きになる(肯定的に観る)分まで相手を好きになってるみたいな。。。
まあ苦しい時期なんだろうなとは思う、役に立てなくてすみません

902:優しい名無しさん
09/09/16 18:13:02 5lLmyPCv
>>901
いえいえ、大変参考になりました。
ありがとうございました。。

903:優しい名無しさん
09/09/16 18:25:12 rhdzoFLF
>>902
典型的な恋愛感情転移だな
まだカウンセリングは軌道に乗っていないよ
それは君の抵抗だから

君がカウンセラーを嫌いになった時にはじめてカウンセリングが
軌道に乗ったと言える

904:優しい名無しさん
09/09/16 18:25:40 82pUx5Aa
カウンセリングやってないしw

905:優しい名無しさん
09/09/16 18:26:17 5lLmyPCv
>>881
精神科のデイケアってあるよ。
うちの近くの病院は精神科病棟の隣にデイケアあるから。
精神科医に作業療法がどうのこうの言われた時あるし。
デイケアでは精神障害の人が、物を作ったり、体育館みたいな所でスポーツやってる。

906:優しい名無しさん
09/09/16 20:24:25 bjz3ETs/
信じない信じない信じないほうがいい信じないでいいまた繰り返すのは嫌だ信じない信じない信じない信じない信じない

907:優しい名無しさん
09/09/16 20:29:24 k4m2QNNN
10月からカウンセリング始めるものです。

仕事を夕方少しだけ早退して、カウンセリングを定期的に受けるつもりです。
「通院多いけど、どこがどう具合悪いの?」っていつか聞かれそうなのですが
「鬱で心療内科に…」などとは言えない雰囲気の職場なので、困っています。

平日しかカウンセリングの時間がない病院なのですが、田舎なのでそこに頼るしかありません。

今のところ「婦人科系の病気で定期的に様子を…」と言うつもりなのですが
他に何か良い言い訳をお持ちの方がいれば教えていただきたいです。


908:優しい名無しさん
09/09/16 21:22:01 5lLmyPCv
職場の人と社員旅行等で裸を見られる可能性はある?

909:優しい名無しさん
09/09/16 22:34:12 82pUx5Aa
>>908
社員旅行行ったら、普通は裸見せ合う機会あるだろうねぇ。
今の勤め先のカツラだけど、それを認めてない人は、
家庭の事情で社員旅行には一度も参加してないよ。

910:優しい名無しさん
09/09/17 04:15:39 8AiT+bHl
>>907
婦人科系でいいんじゃない?
一番ツッコまれないところだと思うし

911:優しい名無しさん
09/09/17 13:05:59 SksS3aQo
あー今、話すこと盛りだくさんなのに、カウンセリングは無し
恨むぞ奥田

912:優しい名無しさん
09/09/17 14:11:04 AylQzhlA
この前からテレビでちょいちょい精神分析してる
臨床心理士の八幡洋さんなかなかいい分析力だと思う。
頭の違和感は拭いきれないないけど。

913:優しい名無しさん
09/09/17 17:09:14 2hOzi5q5
おとついは珍しく、一度も時計を見なかった。

914:優しい名無しさん
09/09/17 17:15:13 2hOzi5q5
URLリンク(www.yahata-sinri.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この人か。一般書ばっかりでTVにたくさん出てるからきらい。

915:優しい名無しさん
09/09/17 18:26:21 sWt20Y+g
実際カウンセリングってどう?
少しは楽になったりする?

916:優しい名無しさん
09/09/17 18:52:50 2hOzi5q5
ぶっちゃけ、特別な効果は感じていないw

917:優しい名無しさん
09/09/17 19:58:19 kxcjuNxk
影ながら支えてくれるもう一人のお母さんみたいな感じです。
効果はまだ…よくわからない。


918:優しい名無しさん
09/09/17 20:49:24 AylQzhlA
>>914
何で一般書ばかり出してると嫌いなの?
お馬鹿でごめん。


私は今通ってる。楽になってるし効果は感じてるけど、
これでもう行かなくていい
というところまで辿り着かないからよく分からん。

919:優しい名無しさん
09/09/18 03:18:11 SlhYet5N
私の意味不明な日本語にも丁寧に接してくれるカウンセラーさんはとても味方になります
自信を持たせてくれる一言も言ってくれます
ただ私が疑り深いというか結果が出ないと納得できない性格なので、正直先はわからない
でも受けてよかったと思う
多分私の価値を認めてくれる友達ができるまでは最低限通うと思う

920:優しい名無しさん
09/09/18 13:34:42 fHeSejvY
カウンセリングしたい
そこまで行けない…

921:優しい名無しさん
09/09/18 14:28:56 raYU3Heu
>>920 抗うつ剤を飲んで、睡眠導入剤を使ってでも夜寝て、朝光を浴びたらいいと思います。

922:優しい名無しさん
09/09/18 17:20:01 CdF+riXb
夜寝る2、三時間前の30分程度のウォーキングも睡眠に効果あるらしいよ。ガッテン情報。
ちなみに実際私も睡眠の深さが違うと実感してる。

923:優しい名無しさん
09/09/18 17:54:40 fHeSejvY
>921
>922
レスありがとうございます朝日なんてしばらく浴びてない気がします
運動少ししたいのですが、夜は物騒なのでなかなか出歩くこともできず
家事が精一杯の今日このごろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch