09/07/13 14:27:50 qtVzuwMd
>>331
被害妄想で片付けられたら本当に嫌ですよね。
クライエントが自己開示に専念しているような、普通ではない無防備な状態で
カウンセラーの凄惨な体験を聞くのは、それだけでもダメージが大きい。
しかも、主体が自分の体験からカウンセラーの体験に乗っ取られてしまう。
ただの会話なら話の主体が双方の間で移るのは普通のことだけど
カウンセリングで主体が移るのはおかしい。
クライエントの話す体験を、カウンセラー自身の体験と一致するように
勝手な修正をしながら聞いて、反応を返すというようなことも起こる。
カウンセラー自身の体験を基準にした反応を返すことも。
でもクライエントは治療の一環と受け止める。そんなことが起きているとは思わないから。
他人から自分の体験と安易に重ねられて嫌な思いをするというのは
むしろ日常で感じることも珍しくないことなのに、そういうことすら
専門家でありながら、解らなくなってるカウンセラーがいる。