09/06/09 00:08:42 c0xg0HoJ
>>583
多くの眠剤には筋弛緩作用があってこれが膀胱括約筋にもはたらくのが
「お漏らし」の原因です。
挙げられている三つの薬剤のどれにも筋弛緩作用があります。
サイレースによる「お漏らし」の危険性はユーロジンとあまり変わらないの
で、のんだらいかがですか。
筋弛緩作用のあまりない眠剤もありますが、抗不安作用も弱くなります。
抗不安作用が弱くてもかまわなければ主治医に相談してそういうのに変えて
もらうといいです。
そうでなければ泌尿器科に行って頻尿の薬を処方してもらったら安心でしょう。