09/06/07 18:15:38 tOQKGJ1+
>そこのどこかで躓いて一生に渡る不自由を負ったものを「障害児」という。
そこのどこかに躓きがみられ、一生に渡る不自由を負って産まれて来たものを「障害児」という。
801:優しい名無しさん
09/06/07 18:19:14 V4znb+FS
>>798
翻訳で出てきた用語だと思っていたけどw
たださー、20代、30代まで見過ごされてしまう場合もあることに留意。
それとも、軽度はPDD-nosにしておいた方が良いのか??
802:優しい名無しさん
09/06/07 18:19:21 a0R7BGLL
>>799
どんな病気だって治る奴と残念な奴がいる。
つか何でもかんでも混同してぐちゃぐちゃ絡めて考えるのも障害のせいか?
803:優しい名無しさん
09/06/07 18:21:54 V4znb+FS
>>802
直らないことに何の意味を求めているの?
804:優しい名無しさん
09/06/07 18:22:18 LZzD4dMY
>>798
「健常児、健常人」の括りだと視覚、聴覚、身体等等
の障害がごちゃ混ぜになってるから、発達障害
を論じる為の言葉としては使い物にならない。
805:優しい名無しさん
09/06/07 18:23:16 f6fMt95f
>>782
>このスレの後半では、
>パーソナリティ(人格)についてかなり論じられているけど
? 具体的にどの辺のこと?
>パーソナリティ障害(人格障害)のカテゴリ分けも併用してみると
>少しは論の内容も深まるような…。
人格障害については、あまり知らないけど、良さげだと思う。
>>784
「愛は、対象を限定しない」とフロムが言ってたし、
家族には冷淡だった、っていうのは、彼も複雑な事情があったのかもしれないね。
>>786
>>789
「アスペは治らない」の意味するところをもうちょっと詳しく訊きたいです。
>>793
なるほどね。
えっと、じゃあ、
autistic spectrum(自閉スペクトラム?)から外されると、
ASはどんな立場になるんですか?
806:優しい名無しさん
09/06/07 18:26:00 V4znb+FS
>>805
>えっと、じゃあ、
>autistic spectrum(自閉スペクトラム?)から外されると、
>ASはどんな立場になるんですか?
ごめん。autistic spectrumの下位分類にASを残すかどうかが決まっていないみたい。
だから、autistic spectrumであることには変化はない。
807:優しい名無しさん
09/06/07 18:27:18 1UvuDl0t
>>799
>統合失調症で、大多数でない人はどうなるんだ…。
薬が良く利かない人がいるのも現実で、それは現在の医療技術ではどうしようもない
>アスペルガー症候群と高機能自閉症の違いで議論がある上に、アスペルガー症候群にも自閉症にも重い人も軽い人もいる。症状の出方も各人で違う。
>診断名が同じなら同じことをすれば良いというわけではない。
個人に合わせた対応をという意見であれば、可能ならばそれが望ましいとは思う
で、どうも以前から疑問に思っていることをついでに書いとく
アスペの人ってさ、自分の状態を次のどっちだと思ってるのかな?
①|ーーー-----+--+ーー+--|
完全な 軽 中 重 アスペの
健常 何かの限界
(ってどんなん?)
②|-----+-----+-----|
完全な 軽 中 重 アスペの
健常 何かの限界
軽:軽度、中:中度、重:重度
つまり、完全な健常からすぐにアスペの軽いのが続いているのか(②)、
健常に一定の幅があって、そこから外れて障害がある(①)のかってことなんだけど
俺の知り合いは、「中程度の障害」とか言われたらしいのだが、本人の中では
②の方で理解してたらしく、「対してひどくない」と言っていた
だが、医者に何かの機会にそう言ったら、①の方ですよと言われたらしく、
その後しばらく、えらく落ち込んでた
808:優しい名無しさん
09/06/07 18:28:32 tOQKGJ1+
>>801
健常と障害の垣根についてモノ申したいのは解っているが
たとえ名称が変わろうと垣根が曖昧なものに変わろうと
両者が「均一」になることはないのだよ。
依然として住むエリアは分かれるだろうし合う水も違うだろう。
だが垣根を境にきっぱり二分されていて境界線のこちら側に居れば安心
などとおめでたいことを考えているのが定型とは思わないで良いよw
809:優しい名無しさん
09/06/07 18:30:03 V4znb+FS
>>805
>>このスレの後半では、
>>パーソナリティ(人格)についてかなり論じられているけど
>
>? 具体的にどの辺のこと?
職場における場面でのこととか。
でも、こういうのって、うつ病・うつ状態でも、場合によっては、あると思うんだよね。
「病前の性格」なんていうのが論じられることもあるけど…、ということは、「病中の性格」なんていうのもあるというわけでさ。
810:優しい名無しさん
09/06/07 18:32:12 a0R7BGLL
>>803
ナニ言ってんのコイツ
811:優しい名無しさん
09/06/07 18:36:22 f6fMt95f
>>796
>アスペを改善しようと思ったら、
>幼少期からの療育や訓練のやり直しが必要じゃないか?
この場合も、やはりその家庭やASによる。
必要な場合もあるかもしれないし、必要ない場合もあるだろうね。
>>797
そもそも、前提としての
「思いやりの持てないグループ」 「愛というものを知らないグループ」
といったような括り方がおかしいわけであって、そこを修正すればいいんだから、
あまり心配はないと思う。
812:優しい名無しさん
09/06/07 18:38:55 tOQKGJ1+
>>805
アスペルガーであるその患者が悩まされている「症状」を緩和する医者はいても
アスペそのものを治療の対象としている医者はいないだろう。
813:優しい名無しさん
09/06/07 18:40:07 V4znb+FS
>>807
>つまり、完全な健常からすぐにアスペの軽いのが続いているのか(②)、
>健常に一定の幅があって、そこから外れて障害がある(①)のかってことなんだけど
これは、人による二次障害によるので何とも。
認知障害の括りだけでは語れないのが現状じゃないかと。
アスペとしては(2)の軽だけど、現実、二次障害が「重」っていう場合だと落ち込むしね。
>>808
>両者が「均一」になることはないのだよ。
違うものであることは同意。
(どのように違うかは哲学的な概念になるだろうが。)
>依然として住むエリアは分かれるだろうし合う水も違うだろう。
この根拠は?
実際、同じ診断名の人間同士でも千差万別で、それこそ、住むエリアは分かれてるし、合う水も違うんだけど。
814:優しい名無しさん
09/06/07 18:41:59 1UvuDl0t
>>811
>必要な場合もあるかもしれないし、必要ない場合もあるだろうね。
必要ない場合ってどんな?
生活に支障があるから病気だったり障害だったりするわけだよね?
単に、生きていくうえでの簡単なヒントを与えるだけで済むアスペもいるって事?
815:優しい名無しさん
09/06/07 18:44:58 f6fMt95f
811だけど、ちょっと夕飯落ち。。またきます。
816:優しい名無しさん
09/06/07 18:45:14 V4znb+FS
>>812
現段階における臨床医はそうだね。
>>814
>単に、生きていくうえでの簡単なヒントを与えるだけで済むアスペもいるって事?
そうやって生きている方もいますが。
817:優しい名無しさん
09/06/07 18:49:03 1UvuDl0t
>>816
すまん、書き方が悪かった
医者に言って、「あなたはアスペでこういう特性があるので、こういうことに気をつけましょう」
と、ポンと言われてそれでおしまいにしてしまえるアスペもいるのか(これが>>814で言いたかったこと)、
それとも継続的に助言などが必要なのかってこと
818:優しい名無しさん
09/06/07 18:53:27 LZzD4dMY
>>811
括り方がおかしい理由と、何処をどのように修正すればいいのか教えてくれ。
自分は人を「大事」にはするけど「思いやり」は持ってないし「愛」も知らない。
819:優しい名無しさん
09/06/07 18:54:57 V4znb+FS
>>817
現状として、症状によっては、診療が完了する人はいると思うよ。
(で、完了後に支援が本当に必要なのかそうでないのかというのを推し量るのは難しいね。患者の自己判断ってことになるから。)
820:優しい名無しさん
09/06/07 18:58:08 V4znb+FS
>>818
とりあえず、括るに当たっては、抽象的な用語の使用をできるだけ避けてみる。
821:優しい名無しさん
09/06/07 19:03:33 1UvuDl0t
>>819
なるほど
確かに状況が変わることもあるから、注意することを伝えただけで一旦は終わっても、
後でなにか新しい問題が出てくることもあるよね
822:優しい名無しさん
09/06/07 20:19:43 f6fMt95f
>>814
必要ない場合っていうのは、
医師や周囲の人たちや家族や、時には発達障害支援センターなどの
協力や理解を得ながら、場合によっては薬物療法も受けていて、
既に悩ましい諸症状の回復、改善が見られる場合です。
ASとして生まれたほとんどの人には、巨大障壁みたいな並々ならぬ大きなな試練が
待ち構えていると、少なくともおれの経験則では思うんだけど、
そういった様々な壁を乗り越えて、
立派に人間として自己実現できるか否かは、その人次第だと思います。
話はちょっとそれちゃったけど、幼少期からの療育や訓練のやり直しは、
必ずしもそのASにマッチするかどうかわからないし、第一、抽象的でなんともいえない。
そういった意味あって、
「必要な場合もあるかもしれないし、必要ない場合もあるだろう」と述べました。
いろいろなものを克服して、生活への支障もほとんどなくなる場合もあると思います。
ポンと言われてそれでおしまいにしてしまえるケースはほとんどないと私は思います。
継続的な助言などが必要な場合がほとんどだと思う。
823:優しい名無しさん
09/06/07 20:42:25 1UvuDl0t
>>822
>医師や周囲の人たちや家族や、時には発達障害支援センターなどの
>協力や理解を得ながら、
とか
>いろいろなものを克服して、生活への支障もほとんどなくなる場合もあると思います。
とか
>ポンと言われてそれでおしまいにしてしまえるケースはほとんどないと私は思います。
>継続的な助言などが必要な場合がほとんどだと思う。
これって、訓練云々にはならないの?
824:優しい名無しさん
09/06/07 20:47:15 f6fMt95f
>>818
そもそも、支援する側が、ASに対して
「思いやりの持てないグループ」「愛というものを知らないグループ」
という前提の上で、接していること自体、私にとっては疑わしいんです。
ここは、実際支援するセンターなどの人たちに話を聞いてみれば、確認できます。
そしてもし、そういったことを前提として、
「思いやりが持てないグループ」などと括られながらサポートがなされているなら、
これもやはりおかしい。「思いやりが持てない」「愛することを知らない」
などというのは、勘違いであって、
ASの中にも思いやりや愛するということを知っている人たちがいるから。
だから、支援センターなどに直接連絡してみて、
彼らがそういった前提でサポートしているということなら、
彼らと徹底的に話し合うか、意見書などを出し続けて、
体勢を変えるように促すことが大切だと思う。
あと、「思いやり」や「愛」を知りたいなら、自分と外界との間で、
自分なりの愛を循環させる習慣を身につけるといいと思うよ。
心から相手のことを思って、感じて、最初はうまくできなくても、
一生懸命相手のことを考えて、例えば笑顔をプレゼントするとか、
そういうふうに心がければ自然に、人を愛したり、
思いやったりするときの感覚がおぼろげながらつかめてくると思う。
まあ、こういう私も、長い間、「一度失った思いやりの心は取り戻せない」
と勘違いしていて、最近、再び人を思いやったり、愛するような感覚がつかめてきたところです。
真実の愛と呼べるようなものへの道のりは、まだ30000kmくらい遠い気がしますw
825:優しい名無しさん
09/06/07 20:51:12 f6fMt95f
あれ・・。さげたつもりだったのに。。
>>823
もちろん訓練と呼べるものだと思います。
826:優しい名無しさん
09/06/07 20:57:09 V4znb+FS
>>823
症状によりけりではないかと。
疾患を一生見過ごしたまま死に至ったが、特に職業上も生活上も問題はなかった…っていうケースに近いレベルの人は、早期に終わっちゃうこともあるんじゃないかなあ。
診断名じゃ判断できないと私は思っている。
827:優しい名無しさん
09/06/07 21:18:18 V4znb+FS
>>824
思うに「愛」とか「思い遣り」は、抽象度が高すぎて、それが何であるかという追求は哲学に任せておけば良いのではないかと…。
828:優しい名無しさん
09/06/07 21:53:14 1UvuDl0t
>>825
>もちろん訓練と呼べるものだと思います。
そうすると、かなりの割合でやはり訓練が必要になるのでは?
>>826
>特に職業上も生活上も問題はなかった
その場合、訓練等がすばやく終わる可能性はあるけど、
器質的異常はあるとしても、病気とか障害とかと呼べるのかな?
生活も仕事も問題なかったわけで、本人も周囲も何も困ってないだろうから
829:優しい名無しさん
09/06/07 21:57:09 f6fMt95f
>>827
うーん、でも、僕は哲学にも少し興味あるし、
真実を追究していくタイプの人間だから、「愛」や「思いやり」についても
どうしても追究せざるをえなくなっちゃうんだよね。
830:優しい名無しさん
09/06/07 22:04:09 f6fMt95f
>>828
そうなると思います。
831:優しい名無しさん
09/06/07 22:07:36 V4znb+FS
>>829
何かを追求する姿勢は大切ですが、なんというか、その知識を他者も求めてはいけない…ように思います。
専攻違いっていうのがありますからね。私は、工学系出身なので、社会科学までは何とか分かるのですが、人文科学は、ちんぷんかんぷんで…。
832:831
09/06/07 22:09:58 V4znb+FS
すみません。
誤: その知識を他者も求めてはいけない
正: その知識を「他者にも」求めてはいけない
833:優しい名無しさん
09/06/07 22:30:26 LZzD4dMY
>>829
自分は人を「大事に」「尊重」はするけど「思いやり」は
持ってないし「愛」も知らないので、それを勘違い
扱いされたり、AS全員に思いやりや愛が有ることに
されたり、「思いやり」「愛」の一般的形式での把握
(自分は図形化して無理やり認識してる)を当然視される
と自分のような奴がこの世に存在しない事になる。
要は「愛」「思いやり」が有る奴、無い奴両方の存在を
認めろと主張してるだけで、追究自体は嫌ではない。
あと、自分がプレゼントするなら笑顔でなく現金か食べ物だな。
834:優しい名無しさん
09/06/07 23:40:55 a0R7BGLL
>>833
は自分の限界をわかっている。
その上で感じることのできないものも努力と経験でカバーしようとしている。
アスペらしいズレは感じるが頑張る方向に無駄があまりない。
対して>>831は自分を過大評価している。
835:優しい名無しさん
09/06/07 23:42:12 a0R7BGLL
はい。決めつけです。
異論は認めない。
836:優しい名無しさん
09/06/08 04:05:48 bW6L4Aav
>>756
ASはそう言うよ
イライラするね
お前がマトモなら何も考える必要はないんだよ
837:優しい名無しさん
09/06/08 04:08:56 bW6L4Aav
>>757
魂浪費(消費じゃなくてね)するのは定型の方で
あなたじゃありませんから・・・
←これも浪費
「あと」についても、いかにもAS的後だしで呆れた
←これも浪費
もう少し「思いやり持って」話してくださいよ
疲れさせないようにね
838:優しい名無しさん
09/06/08 04:14:29 bW6L4Aav
>>761
話題の人物は、あなた本人です
人によるかどうかは私にはわからない
地球のASさん全員と接した訳ではないから
ただ、同じ特徴があるから、同じ名前で呼ばれてるんだよね
839:優しい名無しさん
09/06/08 04:24:08 bW6L4Aav
>>770
私と言ってみたり、おれと言ってみたり・・
>言い張り合う
って何だろう・・?
←これがごく一般的な定型の感想です
けど、通常は指摘しない
それも思いやり
けどASはそれも気づいてないよね
ASはどんなに謙虚な人柄でも、
自分に甘く、他人には色々求めてしまう
しかし自覚はない
ということが、わかった気がする
840:優しい名無しさん
09/06/08 08:08:06 KJzNx63w
>>839
そいつに何言ったって無駄。
口調こそ攻撃的じゃないが中身は筋金入りのアスペだから。
しかも「そこら辺のアスペとは違う自分」に酔っている。
うまく仮面をつけたつもりらしいがボロが出まくり。
なのにご当人は気付いていらっしゃらない。
二重の意味で疲れるね。
841:優しい名無しさん
09/06/08 09:03:25 ML179b9B
関わるのは発達障害のスペクトラム(AS,ADD/ADHD,LD)の人らとだけでいいや。
定型なんかとかかわりたくない。近づかないでほしい。ほっといて。
あんたら違う人種だし。うそつき建前ばかりで気色悪い。これが本音。
842:優しい名無しさん
09/06/08 09:29:44 noZRsCe3
>>841
スレタイ見ろよ。
スレ違いのグチグチアスペはチラ裏にでも逝きやがれ。
843:優しい名無しさん
09/06/08 10:05:37 NUREOUGZ
>>831
>何かを追求する姿勢は大切ですが、なんというか、
>その知識を他者も求めてはいけない…ように思います。
私もそう思います。そんな傾向が私には少しあったのかも・・・。気をつけます。
私も、まだ大学出じゃないので、大学で
社会科学や人文科学の範囲の講義を直接受けたことすらないです^^;
>>833
私は、AS全員に思いやりや愛があると言ってるわけじゃないよ。
ASじゃない人たちと同じように、
思いやりや愛に気づいている人もいればいない人もいる。
>要は「愛」「思いやり」が有る奴、無い奴両方の存在を
>認めろと主張してるだけで、追究自体は嫌ではない。
もちろん、最初から認めていますよ^^安心してください。
>あと、自分がプレゼントするなら笑顔でなく現金か食べ物だな。
それでも、相手に伝わるものがあるなら全然問題ないし、
むしろ返って喜んでもらえる場合もあるでしょうね。
844:優しい名無しさん
09/06/08 10:32:16 NUREOUGZ
>>837
勘違いしてました。ごめん。
>もう少し「思いやり持って」話してくださいよ
>疲れさせないようにね
できるだけ、そう努めます。
>ただ、同じ特徴があるから、同じ名前で呼ばれてるんだよね
まあ、悪い特徴があっても、直る場合もあると思うけども・・
>私と言ってみたり、おれと言ってみたり・・
じゃあ、私で統一します。。
>>言い張り合う
>って何だろう・・?
昨日は、私が「ASだからといって全員が全員、
思いやりや愛が持てないなんて定義されてしまうのはおかしい」
というような主張を譲らなくって(今も譲れないけど)、
それに対して、反対意見を持つ人たちがいて、言い張りあったんだと思ってる。
でも、言い張ってたのはもしかすると、
私だけで、彼らは軽い意味で揶揄していたのかもしれません。
845:優しい名無しさん
09/06/08 10:33:57 NUREOUGZ
>>839
>けど、通常は指摘しない
>それも思いやり
>けどASはそれも気づいてないよね
私は気づいてるよ。
ASの中には敢えて指摘してくれた方が嬉しいって言う人もいるし、
おれもそう思う時もあるけどね。
>自分に甘く、他人には色々求めてしまう
>しかし自覚はない
これもそのAS次第だと思う。
846:優しい名無しさん
09/06/08 10:47:45 noZRsCe3
>私は気づいてるよ。
ASの中には敢えて指摘してくれた方が嬉しいって言う人もいるし、
おれもそう思う時もあるけどね。
なにこれ。
ひとつのレスに一人称が二種類www
>これもそのAS次第だと思う。
だからw
自覚がないのはお前だっつーの。
ここでも何人も指摘してんだろが。
意地でも受け入れたくないってか?
847:優しい名無しさん
09/06/08 11:02:58 NUREOUGZ
>>846
あっ、忘れてた。ごめん。「私」で統一するんだった・・。
別に意地でも受け入れたくないってわけじゃなくて、
私は、確かに今現在は、
自分に甘くて、他人に色々求めてしまうところもあるし、
それは自覚しているけど、改善の余地がないわけじゃないってことです。
それに、該当しないASだって少しはいるかもしれないし。
848:優しい名無しさん
09/06/08 11:21:55 C2DksO63
まったくああ言えばこう言う。
何から何まで嫌われ者の糞アスペそのまんまじゃないか。
自覚してます!とさえ言えばいいと思ってんのか。
849:優しい名無しさん
09/06/08 11:52:58 4+soyjq7
>>848
掲示板での行為に何を求めているの?
850:優しい名無しさん
09/06/08 11:53:10 Lv19qvJl
>>848
私は、嫌われるようなことは言ってないつもりなのですが・・・><;
私のどういったところが具体的に嫌いなの・・・?
>自覚してます!とさえ言えばいいと思ってんのか。
そうじゃないよ。
自覚している故、改善していかないと、と思ってるよ。
851:優しい名無しさん
09/06/08 12:00:17 C2DksO63
>>849
お前こそ何て言って貰いたかったの?www
俺は「自覚してます!」と言いながら何の自覚もない
改善するつもりもないのが見え見えな奴が大嫌いなだけだ。
嫌われアスペどもとどこも違わないくせに
「私は色々気が付く特別なアスペ」とでも思ってそうなのがもうねw
852:優しい名無しさん
09/06/08 12:16:25 Lv19qvJl
>>851
>俺は「自覚してます!」と言いながら何の自覚もない
>改善するつもりもないのが見え見え
私は、そんな薄っぺらい人間じゃないよ。
自覚しているのは本当だし、改善するつもりだってもちろんあるよ。
853:優しい名無しさん
09/06/08 12:27:55 C2DksO63
いちいち口だけ言い返してくるな。
改善してから言えよ。そういうところがアスペそのものなんだよ。
昨日から見てたがお前は充分薄っぺらいんだよ。
皆の指摘を受け入れて反論を止めるところから始めな。
皆の言うことを謙虚に聴いて自覚するところから始めな。
854:優しい名無しさん
09/06/08 12:31:33 KJzNx63w
>>853
だから無駄だって。
855:優しい名無しさん
09/06/08 12:42:56 Lv19qvJl
>>853
わかったよ。
自分の欠点を指摘されたら、その都度考えてみるし、
正しいと思う意見はなおざりにしないで、ありがたく参考にさせてもらうよ。
856:優しい名無しさん
09/06/08 12:52:55 C2DksO63
>正しいと思う意見は
コレがアスペ。
「正しいと思わないから受け入れない」
「自分が間違ってるとは思わないから改善の必要はない」
こう持って行くね、アスペは。
「自分が間違ってるとは思わないから改善の必要はない」
⇒「自分が間違っていないという事はそちらが間違ってるんだからそちらが改善しろ」
こう来たりね。間違ってるかどうかが自分基準だから自覚できないし
自分基準しか信じないから誰に何を言われても反発を感じてしまい結局は却下するんだよな。
857:優しい名無しさん
09/06/08 13:04:40 L3t5RF05
なにこれ。
アスペルガーを理論的に語るスレじゃなくて、定型がアスペルガーにアドバイスするスレ?
スレ違いだよ。マターリスレか、発達障害は悪魔スレでやれば。
858:優しい名無しさん
09/06/08 13:05:30 mAHs7Sxh
そうだね。
アスペルガーはいちいち喉に食い物が引っ掛かるような言い方をしてくるから嫌われるんだよ。
一言、わかりましたと返事すればいいんだよ、問題児め。
859:優しい名無しさん
09/06/08 13:06:05 KJzNx63w
で、一番改善して貰いたい所は永遠に改善されない、とw
疑問なんだが全然理論的じゃない奴が何でこのスレを選んで居座るのか?
860:優しい名無しさん
09/06/08 13:09:51 Lv19qvJl
>>856
相当なステレオタイプですね。
私が「正しいと思う意見は」と敢えて表現したのは、
あなたのいう「皆の言うこと」の全部が全部正しいなんてことはないから。
皆の言うこと全部をまともに受け入れてたら、
良いものも悪いものも吸収しちゃうことになっちゃうよ。
>「正しいと思わないから受け入れない」
>「自分が間違ってるとは思わないから改善の必要はない」
>こう持って行くね、アスペは。
果たして本当にそう思ってるのかな。
ここは飽くまでも推測だけど、もしかすると
あなたは既に自分の内面の矛盾に気づいているんじゃないかな。
というのは、
>「自分が間違ってるとは思わないから改善の必要はない」
この一文を書いた時点で、
本当にASの全員が全員こういう持っていきかたになるのか、
とあなたはもしかしたら自分の考えに疑問を抱き始めてるんじゃないかなってこと。
飽くまで、推測だから、違ってたらスマン。
861:優しい名無しさん
09/06/08 13:10:31 8gxT1NAI
>>856
間違ってる場合自己否定にまで思いっきり繋がっちゃうからそうやすやすと受け入れられないだけじゃないの
862:優しい名無しさん
09/06/08 13:12:48 PLwx7sA7
誰一人として論理的でないwwwww
こんなスレ、早く埋めちゃおうぜw
863:優しい名無しさん
09/06/08 13:15:15 mAHs7Sxh
>>860はじまった(笑)
気持ちは譲歩してても本能(病気)がそれを許さないか。
よくわかるよ、アスペルガーの事が。
864:優しい名無しさん
09/06/08 13:18:03 mAHs7Sxh
それからどんなアスペルガーの本を読むより、アスペルガー自身の生々しい書き込みがアスペルガーを知るに一番参考になる。
俺は、論理的に十分理解できた。
865:優しい名無しさん
09/06/08 13:19:29 C2DksO63
>>861
そうすると他人の意見を精神的苦痛を伴わず素直に聴けるアスペはいないに等しいことになるな。
もっとも俺は初めからそんなアスペがいたら希少な存在だろうと思っていたよ。
定型が他人の助言や自分への批判を割りと素直に聴けるのは批判されたことが自己の全否定に
繋がったりはしないからなのかな。
「私は自覚してます改善します」が売りの例のヒトも結局上でまたゴネてるしw
866:優しい名無しさん
09/06/08 13:22:38 RzfKUeCV
定型は現実を教科書として、齟齬があれば、脳内知識を普通に
現実側に修正する。
アスペは脳内台本が教科書で、現実は外乱。
脳内台本があまりにも強固なため、台本と違う現象が発生すると、
それを修正することに抵抗がある。
脳内台本を修正することは台本に穴が空くことになり、
この欠落に対する対処、つまり台本の書き換えに非常なエネルギー
を要し、台本欠落に不安となり、定型にわからないおおきな「恐怖心」が
発生する。
この「不安」と「恐怖心」を抑えるのにカンタンなのは現実否定。
とりあえず、台本の穴を埋めるために、穴じゃないとする防衛反応。
定型にわからないのは、台本に穴があくこと、つまり、現実と脳内の
齟齬の発生にほとんどパニックに近い「不安」と「恐怖心」がある。
こんな風に見えますねww
「不安」と「恐怖」みたいなのが見え隠れするような気がする時が
ありまね。
あくまで、個人的な見解ですけどねww
867:優しい名無しさん
09/06/08 13:23:37 KJzNx63w
ああもうどうしようもなく駄目アスペ丸出しw
つかはじめからバレバレだったけど。
868:優しい名無しさん
09/06/08 13:29:33 WajZe4FA
>>866
「不安」と「恐怖心」を抑えるのにカンタンなのは
「解らない事」のレッテルを貼ることじゃないか?
そもそも、現実否定ってどんな思考様式だ?
869:優しい名無しさん
09/06/08 13:31:05 RzfKUeCV
安心という視点から見ても、
アスペは緊張感や負担をいくつももてないんじゃないかと思うときがある。
家康が「人生は重き荷物を背負い続けるようなもの」と言っていたが、
アスペは負担になる緊張感に耐えられない、恐怖があるようにみえる。
安心した状態にいつでもいたい。
すこしでも安心するために、強迫的な行動をつなぎあわせて、
次々と行動しているような気がする。
ひとつ安心すると、まったくリンクしない次の不安がでてきて、
そこに強迫的に対処しているだけ。
つまり、安心したいって思いに対して、定型よりも強迫的な
「いつでも安心していなければならない」が行動規範になってるようにみえる。
定型は、いくつもの不安を抱えて、多くのペンディングを抱えて、
それがあるのが当たり前のように生きていけるけど、アスペには難しいようにみえる。
日本の外務省が、緊張感にたえられなくて、妥協してすぐ安心する策に溺れるみたいにね。
こうしてみると、外務省ってアスペみたいだな。
870:優しい名無しさん
09/06/08 13:33:51 Lv19qvJl
>>861
心置きありがとう。
もし、自分が大きく間違っているんだとしても、
今さら、自己否定に思いっきりつながっちゃうなんてことはないと思う。
間違っているところを改めればいいんだし・・。
>>865
まあ、私は他人の意見を精神的苦痛を伴わず素直に聴けるアスペだと
自分では思ってるけどね。
871:優しい名無しさん
09/06/08 13:42:10 WajZe4FA
プログラムのどこか一部に間違いがあるんだろうみたいな
感覚だから、自己否定は全く無いな。
他人の意見を集めるための読書も習慣みたいなものだ。
872:優しい名無しさん
09/06/08 13:48:36 4+soyjq7
なんかテキトーな論ばかりだな。
専門書読んできてくれw
873:優しい名無しさん
09/06/08 13:50:45 C2DksO63
>まあ、私は他人の意見を精神的苦痛を伴わず素直に聴けるアスペだと
>自分では思ってるけどね。
それは間違いだとさんざん言われてたと思うがねえ。
だめだこりゃ。
874:優しい名無しさん
09/06/08 13:54:35 4+soyjq7
>>873
そもそも
>他人の意見を精神的苦痛を伴わず素直に聴ける「人」
自体が多いのか?
875:優しい名無しさん
09/06/08 13:56:57 RzfKUeCV
>>868
> >>866
> 「不安」と「恐怖心」を抑えるのにカンタンなのは
> 「解らない事」のレッテルを貼ることじゃないか?
> そもそも、現実否定ってどんな思考様式だ?
AS「あなた、暗いね、デブだね」
定 「お客さんにそんなこと言っちゃダメだろ?」
AS「暗いから暗いっていっただけじゃん、どこが悪いの?」(子犬のような目で)
定「お客さんが気を悪くするでしょ」
AS「悪くしないお」(現実否定)
もちろん、わからないからなんだけど、現実にはちがうのでそれを認めることができない。
認めることはわからないことをわからなきゃいけないし、わかることができないから、
多くの他人が非だといっても、それを非とすることは「安心」を否定するからできない。
他人が気を悪くするというのは多くの他人がそうに感じるからだと言っても変えられない。
現実に発生している顧客が気を悪くするという現象に対して、自分の「非」を認めることに
「恐怖心」があるようにみえる。
876:優しい名無しさん
09/06/08 13:59:00 4+soyjq7
>>875
これは、パーソナリティ障害(人格障害)の域で考えた方が分かりやすいな。
877:優しい名無しさん
09/06/08 13:59:41 Lv19qvJl
>>873
なんか、ここの皆さんの一部は私のこと勘違いしてるよ。
私は最近、家にいないといけない事情があったから、
昨日今日とここで語らいを楽しませてもらったわけだけど、
精神的苦痛なんてこれっぽっちも感じてないよ。
それに、正しいと思う意見は割と素直に聴いてると思うんだけど、
これは、客観的には違うふうに見えるのかな。
878:優しい名無しさん
09/06/08 14:03:51 4+soyjq7
>>877
こんな文字だけで、正しいか正しくないかなんて判別できないよ。精神的苦痛も測れない。
心理検査(IQ検査、発達検査、etc)に限界があるのと同様。
879:優しい名無しさん
09/06/08 14:05:19 Lv19qvJl
>>874
確かに普通の人でも、みんながみんな、
他人の意見を精神的苦痛を伴わず素直に聴ける聞き上手ばかりじゃないよね。
880:優しい名無しさん
09/06/08 14:06:00 C2DksO63
>>874はアスペなのかな。混ぜっ返して脱線させないでくれ。
>>873はID:Lv19qvJlが他人の意見を素直に聴ける奴じゃ無いと言ってるんだ。
そういう風にこれまで言われていただろう?とね。
それでもまだ聞き入れようともしないのだからこれは確かに筋金入りだ。
881:優しい名無しさん
09/06/08 14:08:55 4+soyjq7
>>880
私には、アスペの診断書は出ないが、その周辺領域にいる。
ID:Lv19qvJl のことは医師や専門スタッフに任せておけばいい。
1人の症例で、スレを埋めないでくれ。
言いたいことはそういうことだ。
882:優しい名無しさん
09/06/08 14:09:30 C2DksO63
ID:Lv19qvJlが他人の意見を素直に訊かないアスペだということは
本人のこのスレでの発言が証明している。
883:優しい名無しさん
09/06/08 14:12:06 C2DksO63
>>881
874 :優しい名無しさん:2009/06/08(月) 13:54:35 ID:4+soyjq7
>>873
そもそも
>他人の意見を精神的苦痛を伴わず素直に聴ける「人」
自体が多いのか?
ここから何で言いたかったことが
>1人の症例で、スレを埋めないでくれ。
>言いたいことはそういうことだ。
になるのか理解できん。アスペお得意のすり替えか?
884:優しい名無しさん
09/06/08 14:17:38 4+soyjq7
>>883
私は、人全体、アスペ全体、ID:Lv19qvJl 個人、の話は、すべて区分して考えなければ、まっとうな結論が出ないであろうという考えに基づいて一連の発言をしている。
そういう考えに基づいて、「疑問点」や「言いたいこと」が出てくる。
885:優しい名無しさん
09/06/08 14:24:39 C2DksO63
>>884
だからID:Lv19qvJl 個人の話をしているところへ
>>874は不要だっただろう?と言ってるんだが。
個人の話なのにあのタイミングでいきなり全体の話を持ってくるから
アスペっぽい人だなと思って>>880で訊いてみたんだ。
ま、どうでもいい話だからこれで止めておく。
ID:Lv19qvJl については本人が思う自己像と他人から見たそれが
大きく乖離している人ってことで。それもアスペの特徴かとは思うが。
886:優しい名無しさん
09/06/08 14:26:01 WajZe4FA
自分の場合、過去に読んだ百万ページを超える量の他人の意見を
参考に物事を考えるから、他人の意見を聴かないといえば嘘になる。
ただ、目の前の発言、文章はそのうちの数行、多くても数ページ
程度の量だから、新情報以外で影響される事は殆ど無いな。
887:優しい名無しさん
09/06/08 14:27:17 4+soyjq7
>>885
意図的に持っていったからね。
888:優しい名無しさん
09/06/08 14:35:54 KJzNx63w
>>886
目の前の人物がお前と同じかそれ以上の書物を読み
多くの識者と親交があり、お前とは比べ物にならないくらいの
人生経験を積んだ人物である可能性を考えることはしないのか。
889:優しい名無しさん
09/06/08 14:40:50 WajZe4FA
>>888
人物ではなく、発言内容に着目する。
890:優しい名無しさん
09/06/08 14:46:45 KJzNx63w
>>889
自分の知識と矛盾しているようなことを相手が言ったらどう反応する?
891:優しい名無しさん
09/06/08 14:54:24 WajZe4FA
>>890
とりあえず、両方を頭の片隅に入れておく。
892:優しい名無しさん
09/06/08 14:58:55 KJzNx63w
目の前の相手にどんな風に応えるかをきいてるんだが。
893:優しい名無しさん
09/06/08 15:00:36 WajZe4FA
>>892
ならば、その状況にならないと解らないな。
894:優しい名無しさん
09/06/08 15:01:37 KJzNx63w
逃げたw
895:優しい名無しさん
09/06/08 15:52:59 PLwx7sA7
逃げたwってなんだよ?w
普通にその状況にならんと解らないだろ?wwww
話の内容や自分の立場、相手との関係等を考慮しないで、応え方が解るか?
ということで、どんどん埋めていきましょう。w
896:優しい名無しさん
09/06/08 15:57:22 C2DksO63
>話の内容や自分の立場、相手との関係等を考慮しないで、応え方が解るか?
それを考慮しないでいつでも自信満々なアスペに結構な確率で遭遇するけどなw
897:優しい名無しさん
09/06/08 16:01:38 L3t5RF05
埋めるなら埋めるで構わないけど、2スレめは立てないでほしいな。
これ以上アスペ関係の駄スレは要らないよ。
898:優しい名無しさん
09/06/08 16:07:02 PLwx7sA7
>>896
だからなに?
それを言うことが何かの意味を持つのか?
>>897
大賛成
とりあえず、このスレは埋めていきましょう。
899:優しい名無しさん
09/06/08 16:20:09 C2DksO63
>だからなに?
>それを言うことが何かの意味を持つのか?
ID:WajZe4FAにはそれがわかるだけの知恵がある。
お前にはそれが無い。
そういうことだ。
900:優しい名無しさん
09/06/08 16:20:29 EL/oGU3U
「思いこみ」と「理論的」は相容れないのに、思いこみだけで語るヤツの多いこと多いこと
スレ違いだからヨソ行ってくれ
901:優しい名無しさん
09/06/08 16:34:04 PLwx7sA7
>>899
そういう自分の思い込みを語るスレじゃないことが解らないのかな?w
と言うことで、埋めを継続。
902:優しい名無しさん
09/06/08 16:47:13 KJzNx63w
>>901
尻馬に乗れて嬉しいか?低脳がw
今日一番恥ずかしい奴はお前w
903:優しい名無しさん
09/06/08 16:48:26 C2DksO63
ID:PLwx7sA7
バカが仕切ろうとするなよw
904:優しい名無しさん
09/06/08 16:48:46 PLwx7sA7
はいはいw
今日一番かっこいいのは君だねw
どんどん埋めて行こう。
905:優しい名無しさん
09/06/08 16:50:28 PLwx7sA7
>>903
それで「そういうこと」はどういうことなのさ?
もったいぶらずに早く教えてくれよw
埋め、継続中。
906:優しい名無しさん
09/06/08 17:18:41 TqU91xat
>>907 素数
907:優しい名無しさん
09/06/08 17:32:07 aOaJ1OzM
★アスペルガーをトンデモ理論的に語るスレ★
スレリンク(utu板)
908:優しい名無しさん
09/06/08 19:01:36 BX6mpmHh
配偶者がアスペの定形の自分的には参考になったのでこのスレ続けて欲しいです。
909:若アスベ
09/06/08 19:12:14 8Bu8j9ct
910:優しい名無しさん
09/06/08 19:13:36 PLwx7sA7
>>908
似たようなスレがありますので、そちらへどうぞ。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ63
スレリンク(utu板)
埋め継続中
911:幼アスベ
09/06/08 19:19:22 8Bu8j9ct
912:優しい名無しさん
09/06/08 19:20:33 PLwx7sA7
>>902
お前は894で「逃げたw」とか言ってた奴じゃんw
本当に君はかっこいいねwwww。
913:優しい名無しさん
09/06/08 19:21:29 PLwx7sA7
忘れてた。
埋め継続中
914:優しい名無しさん
09/06/08 21:15:07 tp3jPmdu
【執念】アスペルガー症候群を研究するスレ Part5【復活】
スレリンク(utu板)
915:優しい名無しさん
09/06/08 21:36:42 K7NVzXjG
>>856
もはや亀っぽいが、まさにその通りだね
916:優しい名無しさん
09/06/08 22:02:51 tp3jPmdu
埋めあげ
917:優しい名無しさん
09/06/08 23:24:29 tp3jPmdu
>>910
だけどそこ、流れが速くってさ・・・
918:優しい名無しさん
09/06/08 23:29:46 tp3jPmdu
もう少しまったりした感じの、適当なスレッドないでせうか。
919:優しい名無しさん
09/06/08 23:35:19 bW6L4Aav
>>856
分かる・・
俺は間違ってない!
俺は悪くない!
しか言わない
920:優しい名無しさん
09/06/08 23:54:01 tp3jPmdu
マターリっていうスレッド、平均すると一日あたり52のレスがついてるじゃん
もう、マターリっていうレベルじゃねぇ~ぞ!W
921:優しい名無しさん
09/06/08 23:59:03 tp3jPmdu
嗚呼、だけどこのスレッドも、今日一日だけで80以上の書き込みがあるw
922:921
09/06/09 00:05:06 tp3jPmdu
皆さん、今日は全国的に火曜日です。
引き続き、埋め継続中…
923:優しい名無しさん
09/06/09 00:12:27 5hMeLAZM
ふと感じたんだけど、”理論的”と”論理的”ってどう違うんでせうか。
★アスペルガーを論理的に語るスレ★ っていうふざけた次スレはアリでせうか。
924:優しい名無しさん
09/06/09 00:30:35 yCnu41NH
>>923
ナシでお願いします。
次スレ必要無い。
925:優しい名無しさん
09/06/09 01:07:11 GHub57Gb
アスペルガーを理論的に語るにはアスペ当事者のレスを制限する必要がある。
いっそアスペはレス禁にするとかね。
926:優しい名無しさん
09/06/09 09:36:41 yCnu41NH
じゃあスレタイを「定型がアスペを語るスレ」にでもしたら?
そしたら「アスペがまた駄スレ立てた!」って思われないで済むわ
とにかくここの次スレは要らない
927:優しい名無しさん
09/06/09 10:14:45 v5PbpTMw
>>923
木村 「あると思います」
今田 「無いわっ!!」
928:優しい名無しさん
09/06/09 10:18:32 eLS2EYVp
>>921
そりゃ、荒らしが暴れたからね。慌てて埋めるのは、恥ずかしいから?
929:優しい名無しさん
09/06/09 10:22:34 nlxd8tSO
>>906
我が家 「言わせねーよ!」
930:優しい名無しさん
09/06/09 10:23:21 eLS2EYVp
>>925
「職場のアスペ野郎(オレ認定)」を愚痴りたいヤツに
理論も論理も語る資格はないなーw
931:優しい名無しさん
09/06/09 10:57:40 IDiiXE4w
>>930
愚痴ではなくサンプルだよね
ASには区別つかないのか・・
932:優しい名無しさん
09/06/09 11:08:28 eLS2EYVp
ハァ、「愚痴」と「サンプル」て背反するものだったんですか。
で、なんで俺ASだと思ったの? 俺もサンプルなの? あんたエスパーなの?
933:優しい名無しさん
09/06/09 11:14:06 veVkvXY2
診断基準にあてはまる以外に共通点の無い人間を一つの
サンプルから語るのは、リチャード・ボーチャーズやバーノン・スミス
からAS全体を語る程度に無理が有ると思う。
934:優しい名無しさん
09/06/09 12:36:23 EnRC8X/6
このスレはアスペの書き込みだけでなく
閲覧も制限しないと収拾がつかなくなるな。
気に入らないなら見なきゃいいという実にシンプルなこと
すらわからなくなる障害とは恐ろしい。
935:優しい名無しさん
09/06/09 13:03:02 yCnu41NH
>>934
バカなの?
スレタイにも>>1にも制限明記してないんだからそりゃ書くわ
あんた>>1?
936:優しい名無しさん
09/06/09 13:22:15 EnRC8X/6
そういうズレた噛みつきレス要らん。
真夏のハエ並みにウザイわ。
937:優しい名無しさん
09/06/09 13:30:44 yCnu41NH
>>936
あ、ずれてた?wwwwwごめんねアスペだからwwwwww
でwwwwwwwwwうはwwwwwwww
938:優しい名無しさん
09/06/09 13:50:11 IDiiXE4w
>>937
何がおかしいの・・?
939:優しい名無しさん
09/06/09 14:18:00 yCnu41NH
>>938
>>936の反応が面白いんだけど…。
笑うところじゃなかったりする??
940:優しい名無しさん
09/06/09 14:34:01 govy3ttH
次スレ
スレリンク(handicap板)
★アルペルガーを理論的に語るスレ★
941:優しい名無しさん
09/06/09 14:51:05 IDiiXE4w
>>939
うん
定型なら、申し訳ない&恥ずかしい気持ちが大きくて、
とても笑えないけど
面白かったんだ・・・