09/05/29 23:48:14 5U0ken/n
>>562
>「謝るべき事だから思いに関係なく謝る」
定型でもそういう具合に謝ることはある
怒っている方がどの程度の怒りの状態なのかにもよるけど、
「謝った」・「悪いと思っている」という記号として、それを受け入れる場合もある
他者の本当の気持ちなんてのは、大体の場合分からないわけで、
そういう記号のやり取りでコミュニケーションは成り立ってると言って良いと思う
で、定型も、そういうコミュニケーション技術を先天的に持っているわけじゃなく、
経験を通して学習と応用で身に着ける
まぁ、そこに「人の気持ちになりなさい」っていう言葉がキーとして関わってくるのだと
思うけど
関係ない話だけど、左利きで思い出したので
幼稚園のときの同じ組に左利きの人がいて、ひらがなを習う時間に、
その人が鏡文字を書いてるのを見て驚いたことがある
幼児の考えで、なるほどなぁと思った記憶がある