09/04/16 08:12:48 tztLFiQO
前スレ>>916(現行>>55を参照)
>>893の第2案=>>824だと思うけどそれでOK?
オレの理解・記憶では、メンヘル板Topに掲げるLRには、
htmlコミコミで容量制限があったはず。
そのため現行LRでの記述は1バイト単位で削られ、必要最小限に抑えられた。
この点については、コンセンサスは得られているはず。
61:優しい名無しさん
09/04/16 08:17:46 GY6iZg0+
このテンプレ議論を数カ月みていましたが、話が堂々巡りになって全く進んでいない様に思います
議論にはなるべく多くの利用者が参加した方がいいとは思いますが、
先に進む度に済んだ話題をむし返していては無駄にスレを消費するばかりで、
今回の様に中途半端な状態で次スレを立てる事になるのだと思います
62:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/16 08:17:55 utzAADpY
前スレ>>916(現行>>55を参照)
前スレ・>>891(現行>>56を参照)が言うように、
自治スレのテンプレ>>4(現行>>17を参照)はLRを補完すべきものだ、
というのがオレの考えでもあるので、
「簡潔にまとまっているから良い」というものでもないと思う。
この考えに則ると、>>4の記述はLRより細かい記述になるはず。
LRと同レベルにコンパクトにまとまったなら、
敢えて自治スレのテンプレート>>4(現行>>17を参照)として掲出する必要はないと思う。
あまりにLRをコンパクトにしてしまったためにLRが曖昧模糊としたものになり、
それを解決するためにわざわざ掲出しているのが自治スレ>>4じゃないか?
63:優しい名無しさん
09/04/16 08:23:32 GY6iZg0+
テンプレ議論を進める上で、たとえば、
ある内容について是非を問う場合は1週間おいて意見が出そろうまで待つ、
それ以降済んだ話、同じ話題のむし返しは不可、の様に
一定の締め切りをつけた方がいいのではないでしょうか?
64:優しい名無しさん
09/04/16 08:25:29 GY6iZg0+
>>60
すみませんカイゼル髭さん、議論そのものはちょっと待って欲しいです…
65:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/16 08:35:39 utzAADpY
>>59
新スレの建てかたがイマイチだったんで、
三時間近くかけて前スレ(>>48)からの抽出をやったわ。
これでもモレはあると思うけど。
66:優しい名無しさん
09/04/16 08:46:14 GY6iZg0+
>>65
抽出作業は本当にお疲れさまです
前スレ(あのラストが自分です)が中途半端な所で容量オーバーするとは予測できなかったので、
今回みたいな事になったのかと思います
>>1さんにも悪気があったかどうかはわからないので…
いずれにしても、このスレが前スレのような事にならないように、
もう少しうまく議論を進めた方がいいかなと思います
67:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/16 08:48:26 utzAADpY
>>61
ここ4ヶ月間自治スレをROMるなりカキコするなりしているけど、おっしゃる通り。
こと、>>4(現行>>17参照)に関しては「会議は踊る、されど進まず」状態。
(1)LRには一定の容量制限があるので、表現をコンパクトにしよう
(2)表現をコンパクトにしたので、ある意味間口が広がってしまった
(3)現行LRに適わない雑談スレ・ネタスレ・板違いスレが林立してるやん
(4)やはりLRを補完するなり、細かく再定義したモノを自治スレのテンプレに
(5)「専門的」を自治スレのテンプレに入れることで、少し新スレをブロックしよう
(6)「専門的」という文言の定義がなされていないじゃないか? 線引きしる
(7)線引きしてみたら意味不明、自治スレの>>4(現行>>17参照)もシンプルにできないか
(8)自治スレの>>4(現行>>17参照)が片付いたらLRも変更しよう
(9)以下、上記(4)~(7)を中心に無限∞状態
オレの理解が正しければ、こういう流れで自治スレはグルグル回っているだけ。
スレをギリギリまで使えれば>>4の代案はできたはず、512KBスレストはタイミング悪過ぎ。
68:優しい名無しさん
09/04/16 09:01:47 GY6iZg0+
>>67
本来なら今回のスレで、ある程度納得のいく試行テンプレくらいは使えたはずだったんですよね…orz
69:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/16 09:02:52 RyqIdIEl
>>63
本人に確認をとったわけではないが、
土曜or日曜にしか自治スレに来ることができないコテトリが居るのは確認している。
だから、例えば採決の際には周知期間として一週間程度待つと良いだろうね。
ただ、それをやると、一部の議論推進者が話を進めてしまおうとする。
本人をかばうわけではないが、現行LR決定時の進行役・◆TAiJ4TWZIA氏は、
良く言えば真面目で律儀なので一週間待ってしまう。
あるいは「◯△という条件が満たされるまでは書き込みを控えます」と宣言してしまい、
結局議論に乗り遅れてしまう、という現実がある。
いかなる理由があれ、彼だって自治スレ参加者の一人で、
扱いは他の名無しさんと等価であるべき。
>>64
現時点でのイイタイコトは>>60・>>62に書いたので、議論自体は進めないさ。
ただ、前スレ・part48がdat落ちする前までに、X1案~X5案が登場した背景は書く。
70:優しい名無しさん
09/04/16 09:03:54 GY6iZg0+
まあ、幸か不幸か議論の為のスレが一つできたということで、気を取り直していくしかないですね…
71:優しい名無しさん
09/04/16 09:16:26 GY6iZg0+
>>69
採決期間(最終的なテンプレだけでなく、それ以前の細かい個々のトピックも含めて)ですが、
1週間~余裕をみて10日程度がいいのでは?
それ以上だと余りにも時間がかかるし、それ以下だと充分に意見を出せず不満な人もでると思う
で、この「採決期間」に勝手に議論を進めたり、別の話題を持ち出すのは不可とする
進行は遅くなるでしょうが、堂々巡りは避けられると思います
72:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/16 09:18:23 RyqIdIEl
>>70=>>68=>>66
抽出作業はリタがなかったらできなかったわぁ。
貴殿の言う通り、最大公約数的試行テンプレをこのスレの>>4に貼るべきだったんだが、
>>6・>>10だからねぇ。
誰が建てたのかは知らないけど、「最近の議論しか読んでいないんだろうな」という感じ。
オレは「このまま逃げ切ってしまえ」っていう、ある種の悪意を感じたね。
だから、>>11-12みたいなコトを書かないといけないわけ。
無論、重要発言の移植も必要なかった。
まぁ、1スレあれば>>4(現行>>17参照)ぐらいは決まると思われ。
他は知らんが……。
73:優しい名無しさん
09/04/16 09:25:36 GY6iZg0+
まあ物は試しで、「テンプレ議論の進め方」として上記>>71「採決期間」方式でいいか、意見を募ってみます
本日4/16ですので、締め切りは1週間として4/23になります
74:優しい名無しさん
09/04/16 09:35:28 GY6iZg0+
>>73のように「採決期間告知」をする場合、自分はageます
この期間に一度も意見を言わなかった人・自治スレを見ようともしなかった人は、
そこで採決された内容に関しては後から口出しはできませんよ~、とするしかないと思います
75:優しい名無しさん
09/04/16 09:41:00 GY6iZg0+
では、自分は24日まで様子見に徹します
76:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/16 09:45:23 RyqIdIEl
>>74=>>73=>>71(as ID:GY6iZg0+)
まぁ、一週間あれば議論を追い掛ける時間的余裕はできるだろうから、
余裕をみて10日なら十分だろうね。
少なくとも、今回の「テンプレ議論の進め方」として、採決期間は一週間で異論なし。
意思表示なのでageるです。
一応fusianaにするけど、これは強制力はないです。
とりあえず、>>69に書いた通りX1案~X5案のメモランダムを作るです。
スレをまたいでの採決になるから、投票はやり直したほうがいいだろうね。
それとも、X1案~X5案のまとめ自体、後回しにしたほうがいいかな?
個人的には前スレ・part48がdat落ちする前にまとめを作りたいんだが……。
理由は>>25に書いた通りで、2ちゃんねる以外の鯖であっては、
ログの加除が簡単にできてしまうため。
ちと、モナ薬とかを見てくるです。
77:優しい名無しさん
09/04/16 10:21:09 GY6iZg0+
>>76
うーん…前スレ最後の最新案から始めるかなあと思っていたのですが、
もっと根本的な部分から疑問を投げかけるような発言もあるようなので、微妙ですね…
取りあえず、現「採決期間」で議論の進め方に関する意見を得てからの方がいいと思います
それまでは各自自分の意見をまとめつつ、のんびり待機しているのがいいかと思います
78:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/16 10:50:41 RyqIdIEl
>>77
了解、>>71・>>74にもある通り、議論は進めないことにしよう。
それでは一週間かけてX1案~X5案のまとめ・比較対照をやっておくわ。
意思表示は>>76で済ませたのでsageるです。
79:優しい名無しさん
09/04/16 10:59:57 GY6iZg0+
>>78よろしくです
80:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/16 11:10:17 RyqIdIEl
>>77
【交通整理】
「前スレ最後の最新案」=「part48の>>893」=「現行スレの>>44」
cf.) 916 名前:優しい名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/04/15(水) 17:42:20 ID:5WRgakiI
>>893の第2案が一番すっきりしていて簡潔にまとまっている気がします
/⌒ヽ
Σ(^ω^ )彡 おっおっおっ
⊂)(____)
し-oJ
81:優しい名無しさん
09/04/16 11:12:47 GY6iZg0+
==【告知】==
(メンタルヘルス板をご利用のみなさま)
この度、自治スレテンプレ改善において、議論進行の円滑化のため、
「議論の進め方」新案(>>73>>74参照ください)を告知しています
!!ご意見等は、4/23を締め切りとさせていただきますのでご注意ください!!
82:カイゼルひげ@i121-117-28-63.s05.a009.ap.plala.or.jp
09/04/16 11:50:47 RyqIdIEl
【意思表示】
>>73-74にある、今回の「テンプレ議論の進め方」として、
採決期間は一週間で異論なし。
意思表示なので、再度ageておくです。
83:カイゼルひげ@i121-117-28-63.s05.a009.ap.plala.or.jp
09/04/16 12:42:48 RyqIdIEl
Q6.メンヘルサロン板?何それ?
A6.雑談カテゴリにあるメンヘラ専用の雑談板です。
URLリンク(changi.2ch.net)
上記(>>15・part48の>>3)はメンヘルサロン板の鯖移転を反映せずに書いてしまったので、
下記の通り変更するです。
Q6.メンヘルサロン板?何それ?
A6.雑談カテゴリにあるメンヘラ専用の雑談板です。
URLリンク(hideyoshi.2ch.net)
84:優しい名無しさん
09/04/16 13:58:01 zDjYBaBk
>>10
wikiの中の人の一人です。
前スレや、今のスレの流れを見ても、wikiを修正するまで煮詰められてるとは思えません
前スレのテンプレだって、細かい表現を議論中に建てられたもので、wikiのテンプレとはズレてますしね。
どちらが良いという問題ではなく、案としても問題なくwikiを書き換えるくらい皆の同意が得られたと思えないからです。
なので、私は、wikiはこのスレのURLを今晩加える位にしておきます。
他のwikiの中の人は、やられるかもしれませんが。
「採決」って話が出てますが、「採決」=「多数決」ですよね?
散々言われている多数決の欠点に関しての対策はどのようにされるのでしょうか?
85:優しい名無しさん
09/04/16 14:50:11 GY6iZg0+
>>84
今回のスレ立ては前スレの容量オーバーによりやむをえず緊急に立てたものとご理解ください
よって個人的には、現時点で何かしら変更をしていただく必要はないかと思います
私見ですが。
86:優しい名無しさん
09/04/16 15:44:40 lS4Yiqd9
X1案
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関する専門的な情報交換 (疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X2案
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関する特化・限定した情報交換 (疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X3案
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関した専門の情報交換 (疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X4案
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関した専門の情報交換 (疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
なお、メンタルヘルス板は専門板ですが、例外的に雑談スレは2~3個許されています。
X5案
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関する専門的な情報交換(疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※メンタルヘルス板は、こちらとメンヘルサロン板に分割しました。
専門的な情報交換以外(心の病を持つ人同士の雑談等)はメンへルサロン板でお願い致します。
87:優しい名無しさん
09/04/16 15:47:05 lS4Yiqd9
メンタルへルスLR・・・ メンヘルサロンLR・・・心の病を持つ人同士の雑談等は→板へ」
ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する この板は心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。
専門的な情報交換を目的とした掲示板です 第三者の方は書き込みを御遠慮ください。
<各案の争点>
X1案 ・・「に関する専門的な情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X2案・・「に関する特化・限定した情報交換」+※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X3案・・「に関した専門の情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X4案・・「に関した専門の情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
なお、メンタルヘルス板は専門板ですが、例外的に雑談スレは2~3個許されています。
X5案・・「に関する専門的な情報交換」 +※メンタルヘルス板は、こちらとメンヘルサロン板に分割しました。
専門的な情報交換以外(雑談など)は「メンへルサロン板でお願い致します」
88:87訂正です。
09/04/16 16:00:51 lS4Yiqd9
<各案の争点>
X1案 ・・「に関する専門的な情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は
「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X2案・・「に関する特化・限定した情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は
「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X3案・・「に関した専門の情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は
「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X4案・・「に関した専門の情報交換」 X3案(改訂)
+なお、メンタルヘルス板は専門板ですが、例外的に雑談スレは2~3個許されています。
X5案・・「に関する専門的な情報交換」 X1案(改訂)
+※メンタルヘルス板は、こちらとメンヘルサロン板に分割しました。
専門的な情報交換以外(雑談など)は「メンへルサロン板でお願い致します」
<参考LR>
メンタルへルスLR・・・ メンヘルサロンLR・・・心の病を持つ人同士の雑談等は→板へ」
ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する この板は心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。
専門的な情報交換を目的とした掲示板です 第三者の方は書き込みを御遠慮ください。
89:88修正しました。
09/04/16 16:11:11 lS4Yiqd9
<各案の争点>
X1案 ・・「に関する専門的な情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は
「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X2案・・「に関する特化・限定した情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は
「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X3案・・「に関した専門の情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は
「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X4案・・「に関した専門の情報交換」 X3案(改訂)
+なお、メンタルヘルス板は専門板ですが、
例外的に雑談スレは2~3個許されています。
X5案・・「に関する専門的な情報交換」 X1案(改訂)
+※メンタルヘルス板は、こちらとメンヘルサロン板に分割しました。
専門的な情報交換以外(雑談など)は
「メンへルサロン板でお願い致します」
<参考LR>
メンタルへルスLR・・・ メンヘルサロンLR・・・心の病を持つ人同士の雑談等は→板へ」
ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する この板は心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。
専門的な情報交換を目的とした掲示板です 第三者の方は書き込みを御遠慮ください。
90:89訂正です。
09/04/16 16:28:55 lS4Yiqd9
<各案の争点>
X1案 ・・「に関する専門的な情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は
「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X2案・・「に関する特化・限定した情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらと・・以下、X1案と同じ
X3案・・「に関した専門の情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらと・・以下、X1案と同じ
X4案・・「に関した専門の情報交換」 X3案(改訂)
(変更箇所)※[メンタルヘルス板はこちらと・・以下、X1案と同じ
+「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
例外的に雑談スレは2~3個許されています。
X5案・・「に関する専門的な情報交換」 X1案(改訂)
(変更箇所)※メンタルヘルス板は、
こちらとメンヘルサロン板に分割しました。
専門的な情報交換以外(雑談など)は
「メンへルサロン板でお願い致します」
<参考LR>
メンタルへルスLR・・・ メンヘルサロンLR・・・心の病を持つ人同士の雑談等は→板へ」
ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する この板は心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。
専門的な情報交換を目的とした掲示板です 第三者の方は書き込みを御遠慮ください。
91:前スレ・part48の>>709を移植
09/04/16 17:06:40 89SuNaZ0
X1案~X5案のまとめが出たついでに。
709 名前:優しい名無しさん 投稿日:2009/03/28(土) 16:50:36 ID:CXY+V5/d
>>707をどう読めば>>708のレスになるのかよくわからんが>>708にはマジレスしてやる。
おまえの言う事を翻訳するとだな、
「自治スレで理論厨に対抗できるだけの準備ができる暇人の意見以外は無視」
ってことだぞ。
投票が一番手っ取り早い。むしろ選択肢はそれ以外には、無い。
92:前スレ・part48の>>711を移植
09/04/16 17:10:06 89SuNaZ0
711 名前:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g メェル:sage kaizeruhige@hotmail.com 投稿日:2009/03/28(土) 17:21:20 ID:M+Nx4rOF
>>707
貴殿が>>705や>>709と同一人物かどうかは知らんが、一回だけ反応しておく。
仕切られるのがイヤなら貴殿が仕切ればいい話だ。
普段はツッコミしかせずに具体的な議論・対案を出さずにおいて、
イザ決まりそうになると「死ね」はないな。
論理的整合性のある対案を出してみてくれ。
>>709
現状、複数回の投票が可能な以上、投票は認められませんな。
複数回の投票が可能、という不正を排除できる投票システムがあるなら、
投票でも良いだろう。
不正を防止できる投票システムを知っているならURLを貼って欲しい。
検証してみるから。
93:前スレ・part48の>>712を移植
09/04/16 17:11:11 89SuNaZ0
712 名前:優しい名無しさん 投稿日:2009/03/28(土) 17:28:47 ID:Buoefs4J
>>709
投票強行よりは、メンヘラーに過度に肩入れしないような
まともな論者の登場に期待する。
板看板やデフォルト名無しぐらいなら投票でも良いけど
板の情報の質を上下するであろうローカルルールやテンプレは
こつこつ議論が適切だろう。
ただし、反対意見を全て「論拠無い単発意見」として切り捨てるのは
まともな論者ではない。
相手の時間が足りなくても追記応答できるように、
反対意見の論拠を推測したり、既出の反対意見をアンカーつけてまとめたりなど
明確な議長がいなくて良しとする上で、こなすべき礼儀はあるはず。
94:カイゼルひげ@i118-20-239-12.s05.a009.ap.plala.or.jp
09/04/16 17:14:42 89SuNaZ0
>>84
全会一致が望ましいが、全員が採決で賛成票or否決票を入れるとは限らない。
前スレ>>711で書いたけど、複数回の投票が可能というデメリットがある以上、
不正を防止できる投票システムが欲しい。
ただ、これは多数決でも同じ問題をはらんでいるんで難しい。
前スレ>>712は、「投票強行よりは、メンヘラーに過度に肩入れしないような
まともな論者の登場に期待する」・「ただし、反対意見を全て『論拠無い単発意見』
として切り捨てるのは まともな論者ではないと書いている。
>>86-90
乙
95:優しい名無しさん
09/04/16 17:16:40 GY6iZg0+
ID lS4Yiqd9 さん
できれば他の人のレスにも目を通していただきたいのですが…
>>86-90の内容は、その後でもう少し落ち着いて書き込みされた方がいいのではないでしょうか…
同じ内容を5回も連投訂正というのは、いくらなんでも少し気がはやり過ぎていないでしょうか?
96:優しい名無しさん
09/04/16 17:34:25 lS4Yiqd9
>>95
申し訳ないです、全く言い訳にしかならないのですが・・
昨日は早朝起きで日帰り出張で、今日はお休みしている状態です・・
そっそっかしい上朦朧としてます。今はどうやら落ち着きを取り戻しました。
これからロムります、ではまた・・・
そうでした、X5案に賛同と前スレで意思表示させていただきました。
今のところも、変更はありません。ところで貴方は?
それともX1~X5案以外の案をお持ちなのですか?
はっきりとした意思表示ありましたか?(やはりロムります・・また・・)
97:カイゼルひげ@i118-20-239-12.s05.a009.ap.plala.or.jp
09/04/16 17:40:57 89SuNaZ0
>>95
前スレの>>811、>>824、>>826あたりからメモランダムを作っているんで、
4/23以降に、そこらを押さえたX1案~X5案のまとめを出せると思う。
一応、そこらの周辺も含めてpart48からこちら(part49)にコピペしたので。
約束通り、余計な議論は出さないけどね。
意思表示は>>76で済ませたのでsageるです。
>>96
躁転中なのをいいことに、オレも少しまとめておくです。
前スレ>>811 本スレ>>30を参照
前スレ>>824 本スレ>>32を参照
前スレ>>826 本スレ>>33を参照
98:優しい名無しさん
09/04/16 18:45:31 lS4Yiqd9
>>85
ID:GY6iZg0+・・・あなたがこの基地外すれたてしたんですね、、、
よくわかりました。
99:優しい名無しさん
09/04/16 18:50:29 lS4Yiqd9
>>77=ID:GY6iZg0+
>それまでは各自自分の意見をまとめつつ、のんびり待機しているのがいいかと思います
いいえ、時間が無いので・・・w
100:優しい名無しさん
09/04/16 18:57:19 lS4Yiqd9
>>59w=>>61=ID:GY6iZg0+
>今回の様に中途半端な状態で次スレを「立てる事になる」のだと思います
「立てる事になる」って貴方が立てたんですね、わかります。
101:優しい名無しさん
09/04/16 19:14:42 lS4Yiqd9
1 :2009/04/15(水) 18:36:49 ID:31aiLj8M
2 :2009/04/15(水) 18:37:48 ID:31aiLj8M
3 :2009/04/15(水) 18:38:29 ID:31aiLj8M
4 :2009/04/15(水) 18:39:10 ID:31aiLj8M
5 :2009/04/15(水) 18:40:16 ID:k21E43ba←何?協力者?
6 :2009/04/15(水) 18:41:18 ID:k21E43ba
==========テンプレ以上==========
7 :2009/04/15(水) 18:45:22 ID:VMbfe8vR←はぁ?協力者?w
8 :月に疲れたピエロ:2009/04/15(水) 21:45:11 ID:+MUywB6M
9 :2009/04/15(水) 23:31:54 ID:uVkHJLKB
>1乙wwwwwwwwwwww
テンプレ>>6は・・
■「自治荒らし」について
現在、自治スレには【荒らし(自作自演等)が常駐し応答してきます。】
以下に該当する者は「自治荒らし」です。釣られないようにご注意ください。
【特徴の例】
・【IDを変えて】自身の意見と対峙し「スレの流れ」を工作し惑わす
・自分に都合の悪い変更等には断固「反対」と主張するが根拠を示さない
・誹謗・挑発・差別的内容の発言・暴言で相手を罵倒・卑下する、
又、以上ようなスレをたて板の住民 の神経を逆なでする
(普通の意見にさりげなく添えられたり
穏やかな言葉に意味を含ませたりする場合もあるので注意)
・勝手に変更申請等を行う【※運営板でも書込み(自作自演行為)をしている】
(運営板で自演する時は、メンヘルは○○だからと侮辱する)
・自分への反対意見は全て自作自演と決めつける
★★スレの流れをよくみてから、荒らしと判断してください。★★
102:優しい名無しさん
09/04/16 21:50:38 zDjYBaBk
wikiの方過去ログを修正しておきました。
自治スレテンプレ(案)
URLリンク(mental2ch.s201.xrea.com)
自治スレテンプレ
URLリンク(mental2ch.s201.xrea.com)
103:優しい名無しさん
09/04/16 22:23:21 lS4Yiqd9
いつも有難うございます。
>>4の案になにかご意見は戴けないのでしょうか?
それとも、立場上関与しないとの方針なのでしょうか?
・・つまらないことを伺って申し訳ございませんでした。無視してくださいませ。
104: ◆vega/ZoolY
09/04/16 22:29:00 C89CtscV
【業務連絡】
前スレ「part48」をHTML変換して下記に格納しました。
メンタルヘルス@2ch掲示板 自治スレ過去ログ
URLリンク(vega.s1.zmx.jp)
>> Wikiの中の方々へ
メンタルヘルスWiki提供用のHTMLも併せて作成、格納済みです。
105: ◆TAiJ4TWZIA
09/04/16 22:41:33 eMFERKFj
【意思表示】
1.論点を一つに絞って議論するのは、進行をスムーズにする為に必須なので賛成。
2.一週間以上審議機関をとるのも賛成。ただし、締め切りを設けるのは反対。
(以前のLRの議論では再議論に値する発言が出てきたら、再議論と決めてて、
締め切りは決めてなかった。発言内容と議論が出尽くしたあたりで採決でも多数決でもなく論拠で決定していた。)
3.2.の補足より、採決&多数決には反対。
4.ただし、多数決でしか決まらない場合は、投票日を一日決めて午前と午後で同じIDで投票。
以上
106:優しい名無しさん
09/04/16 23:04:52 lS4Yiqd9
>>105
81 名前:優しい名無しさん 投稿日:2009/04/16(木) 11:12:47 ID:GY6iZg0+
==【告知】==
(メンタルヘルス板をご利用のみなさま)
この度、自治スレテンプレ改善において、議論進行の円滑化のため、
「議論の進め方」新案(>>73>>74参照ください)を告知しています
!!ご意見等は、4/23を締め切りとさせていただきますのでご注意ください!!
107:優しい名無しさん
09/04/16 23:08:51 uFJOs/MG
シベリア使えシベリア
108:優しい名無しさん
09/04/17 01:44:36 mURs8kOB
自治荒らしの ◆TAiJ4TWZIA はスルーで >ALL
109:X1~X5案の経緯の補足
09/04/17 06:46:17 zVvXpqo3
755 :カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/04/02(木) 00:34:02 ID:CcyWRUt0
>>754
少し>>647を直してみた。
【メンタルヘルス板で扱う内容】
⇒ICD・DSMに記載されている精神疾患についての情報交換 (症状・その他)
⇒精神疾患の治療法(具体的な薬剤、精神・薬物療法、相談、質問など)・医療機関などに関する地域スレ
⇒精神疾患を抱える患者のサポート(支援・セルフケアグループ・社会福祉など)
⇒自治・案内(受診相談・板の運営など)
⇒精神医学・心理学を扱った書籍やWebサイト、マスメディアの報道
110:X1~X5案の経緯の補足
09/04/17 06:49:14 zVvXpqo3
790 :優しい名無しさん:2009/04/07(火) 18:30:54 ID:rRUJOXG9
>>22 テンプレ>1「TP-13」
>>6 テンプレ>6「A-21」
>>25 テンプレ>5「B-1」
>>28-29 テンプレ>2-3 「C-3」
以上は賛同を得ていると解釈しても宜しいでしょうか?
803 :カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/04/08(水) 01:36:30 ID:k+se6cgH
少し>>755を直してみた。
【メンタルヘルス板で扱う内容】
■精神疾患(ICD・DSMに記載がある疾患・その症状など)についての情報交換
■精神疾患の治療法(具体的な薬剤、精神・薬物療法)、相談・質問、医療機関など
■精神疾患を抱える患者のサポート(支援・セルフケアグループ・社会福祉など)
■自治・案内(受診相談・板の運営など)
■精神医学・心理学を扱った書籍やWebサイト、マスメディアの報道
【メンタルヘルスとは?】
メンタルヘルスとは、心の健康のこと。
近年では複雑な人間関係や長時間労働などのストレスにより、
メンタルヘルスに不調をきたす人が増えてきています。
>>790
個人的にはOK。
111:X1~X5案の経緯の補足
09/04/17 06:53:48 zVvXpqo3
810 :カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/04/08(水) 02:44:01 ID:k+se6cgH
>>809
>>803に関してはオレは引くです。
>>805と>>809のどちらがいいか? あるいは、他には有力案は?
っていう感じだね。
「メンタルヘルス関する」(>>805)よりは、
「心の健康と病気に関する専門的な」(>>809)を推したい。
824 :優しい名無しさん:2009/04/08(水) 12:19:24 ID:1Frf6dgl
>>821
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関する専門的な情報交換 (疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
に変えるとどうでしょうか?個人的には「専門」に関する意見等を総合的にみて
「病気」を削除してしまうのはいかがなものかと思います。
826 :825訂正:2009/04/08(水) 12:38:51 ID:1Frf6dgl
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関する特化・限定した情報交換 (疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※雑談等は「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
112:X1~X5案の経緯の補足
09/04/17 07:10:11 zVvXpqo3
899 :優しい名無しさん:2009/04/14(火) 06:39:53 ID:huCItXzb
>>755→(改訂版)>>756→(改訂版)>>757→(改訂版)>>797
→>798の理由で>>799→>804・805の理由で>>806→(改訂版)>>809
→(改訂版)>824
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g氏ご自身での改訂版です。
>>755→(改訂版)>>803→>807の意見から【却下】(理由)>819より
907 :カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/04/15(水) 02:06:14 ID:qyPxlCkE
#オレのDSM/ICD包含案は>>803がラストが最新だったようだ。
その後、DSM/ICD包含案を撤回して>>824に一票。
>>900
細かい点だけど、オレは>>562で「特に馴れ合い(この表現は好きではないが)・
雑談スレの移転先は、メンサロが『最も』適切だと思う」と書いたのであって、
「※雑談等は『【カテゴリ雑談】メンへルサロン』 になります。」と
言ったわけじゃないからね。
>>903
現行LRを見ると「心の病を持つ人同士の雑談等は→メンヘルサロン板へ」とあるので、
スレ立て代行スレでの運用も勘案すると、下記ぐらいでいいかなと思う。
>>4の素案・>>824では「専門的」という文言が登場しており、矛盾しない。
※メンタルヘルス板は、こちらとメンヘルサロン板に分割しました。
専門的な情報交換以外(雑談など)は「メンへルサロン板でお願い致します」
113:優しい名無しさん
09/04/17 09:20:03 KQMo9/JV
>>101
連投規制も知らないぶぁかは黙ってろ
114:旦
09/04/17 18:35:15 zVvXpqo3
>>101 の テンプレ書き込みは、自分ひとりで【IDを変えて】かきこみました。
普通の人は、そんなことまでしませんよw
正しいテンプレ>>6です。よく読みましょう!
■「自治荒らし」について
現在、自治スレには【荒らし(自作自演等)が常駐し応答してきます。】
以下に該当する者は「自治荒らし」です。釣られないようにご注意ください。
【特徴の例】
・【IDを変えて】自身の意見と対峙し「スレの流れ」を工作し惑わす
・自分に都合の悪い変更等には断固「反対」と主張するが根拠を示さない
・誹謗・挑発・差別的内容の発言・暴言で相手を罵倒・卑下する、
又、以上ようなスレをたて板の住民 の神経を逆なでする
(普通の意見にさりげなく添えられたり
穏やかな言葉に意味を含ませたりする場合もあるので注意)
・勝手に変更申請等を行う【※運営板でも書込み(自作自演行為)をしている】
(運営板で自演する時は、メンヘルは○○だからと侮辱する)
・自分への反対意見は全て自作自演と決めつける
★★スレの流れをよくみてから、荒らしと判断してください。★★
115:優しい名無しさん
09/04/17 22:43:14 R32DY0Lo
>>114
ハァ?
116:優しい名無しさん
09/04/17 22:45:57 R32DY0Lo
普通に●餅で無い人がスレたてする時にはよくある事だ罠。
連投規制知らなくて恥ずかしい発言>>101しちまったもんだから必死になっているのかな?
【都合悪い書き込みは全部自治荒らし】ですか。変わっていませんねw
117:優しい名無しさん
09/04/17 22:48:34 R32DY0Lo
>>102
> ◎メンタルヘルス板で扱っても良いと思われる内容
変わってねーじゃんw
118:優しい名無しさん
09/04/17 23:59:44 wjlGqMPQ
だから自殺の議長は相手にするなと何度言えば(ry
ていうかここまでほとんど連投コピペやら無駄レスで
スレ容量の約2割をすでに消費してる件。
板の問題語る以前に我が身の言動省みろと小一時間…
119:ntoska223071.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
09/04/18 14:08:56 J6LYBycK
>>107
シベリア使うのは、他板と言うこともありノイズが入る可能性が高いので気が進まんが、
fusianasan投稿で議論する事は積極的に、賛成する。
120:優しい名無しさん
09/04/18 17:30:54 yJvctX5Q
↑
モナ相の雌豚男w
121:優しい名無しさん
09/04/18 20:59:42 sJ17EviN
>>104
いつもご苦労様です
自治倉庫を更新致しました
自治倉庫
URLリンク(mental2ch.s201.xrea.com)
122: ◆vega/ZoolY
09/04/18 22:16:25 oCoSkdcT
>>121
お疲れさまです。確認いたしました。ですが、どうやら違うファイルを使用されたようです。
UploadされたHTMLファイルでは、「戻る」リンクのクリックで「自治倉庫」に戻れません。
「メンタルヘルスWiki用 メンタルヘルス板自治スレ過去ログ 41~48」のファイルを
Downloadして使ってくださいです。
123:121
09/04/18 23:16:41 sJ17EviN
>>122
失礼致しました
修正しました
124: ◆vega/ZoolY
09/04/18 23:28:54 oCoSkdcT
>>123
お疲れさまです。確認いたしました。
125:X1~X5案の争点
09/04/19 00:13:12 kvcqlAa2
<各案の争点>
X1案 ・・「に関する専門的な情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は
「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X2案・・「に関する特化・限定した情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらと・・以下、X1案と同じ
X3案・・「に関した専門の情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらと・・以下、X1案と同じ
X4案・・「に関した専門の情報交換」 X3案(改訂)
(変更箇所)※[メンタルヘルス板はこちらと・・以下、X1案と同じ
+「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
例外的に雑談スレは2~3個許されています。
X5案・・「に関する専門的な情報交換」 X1案(改訂)
(変更箇所)※メンタルヘルス板は、
こちらとメンヘルサロン板に分割しました。
専門的な情報交換以外
(心の病を持つ人同士の雑談等)は
メンへルサロン板でお願い致します。
<参考LR>
メンタルへルスLR・・・ メンヘルサロンLR・・・「心の病を持つ人同士の雑談等は→板へ」
ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する この板は心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。
専門的な情報交換を目的とした掲示板です 第三者の方は書き込みを御遠慮ください。
126:X1~X5案の争点
09/04/19 00:22:03 kvcqlAa2
<各案の争点>
X1案 ・・「に関する専門的な情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は
「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X2案・・「に関する特化・限定した情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらと・・以下、X1案と同じ
X3案・・「に関した専門の情報交換」 +※[メンタルヘルス板はこちらと・・以下、X1案と同じ
X4案・・「に関した専門の情報交換」 X3案(改訂)
(変更箇所)※[メンタルヘルス板はこちらと・・以下、X1案と同じ
+「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
例外的に雑談スレは2~3個許されています。
X5案・・「に関する専門的な情報交換」 X1案(改訂)
(変更箇所)※メンタルヘルス板は、
こちらとメンヘルサロン板に分割しました。
専門的な情報交換以外
(心の病を持つ人同士の雑談等)は
メンへルサロン板でお願い致します。
<参考LR>
メンタルへルスLR・・・ メンヘルサロンLR・・・「心の病を持つ人同士の雑談等は→板へ」
ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する この板は心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。
専門的な情報交換を目的とした掲示板です 第三者の方は書き込みを御遠慮ください。
127:【告知】ご意見等は、4/23迄です。「age」て下さい。
09/04/19 20:12:40 kvcqlAa2
注)「議論の進め方」>>73-74を参照ください。以下テンプレ>>4案です。
現時点での案X1~X5案になっております。経緯はスレ内に移転済み。
X1案
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関する専門的な情報交換 (疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X2案
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関する特化・限定した情報交換 (疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X3案
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関した専門の情報交換 (疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
X4案
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関した専門の情報交換 (疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外は「【カテゴリ雑談】メンへルサロン」 になります。
なお、メンタルヘルス板は専門板ですが、例外的に雑談スレは2~3個許されています。
X5案
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関する専門的な情報交換(疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※メンタルヘルス板は、こちらとメンヘルサロン板に分割しました。
専門的な情報交換以外(心の病を持つ人同士の雑談等)はメンへルサロン板でお願い致します。
128:【告知】ご意見等は、4/23迄です。「age」て下さい。
09/04/19 20:17:48 kvcqlAa2
<現時点での>>4の案支持者数>
X5案
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関する専門的な情報交換(疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※メンタルヘルス板は、こちらとメンヘルサロン板に分割しました。
専門的な情報交換以外(心の病を持つ人同士の雑談等)はメンへルサロン板でお願い致します。
>911氏(理由)>>51
>912氏(理由)>>52
・・計2
他の新案も随時承ります。
129:優しい名無しさん
09/04/20 01:55:38 l4HbmdjL
>4/23迄です
そーやって不条理に仕切るから嫌われるんだよー
それからここは民主主義なんで。
>理由
て、理由は他者を説得する材料に過ぎないんで。
俺は>>51案に同意だが、前スレの意見や意思表示はどなったのかと不思議でたまらない。
欲を言えば
>心の健康・病気に関する専門的な情報交換(疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
では無く
「心の健康・疾患に関する専門的な情報交換(疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他) 」
に訂正して、
>専門的な情報交換以外(心の病を持つ人同士の雑談等)はメンへルサロン板でお願い致します。
は
「専門的な情報交換以外(心の病を持つ人同士の意見交換等)はメンへルサロン板でお願い致します。 」
に訂正するのが望ましいと思うがな
しかと意見を汲み取るよーに!>ALL
130:【自治スレ】からご案内:いつも乙です、(・∀・)つ旦
09/04/20 20:09:46 mCVUuY4I
掲示板にまだリンクされていませんでした・・・以下のスレッドです。
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part49■□
スレリンク(utu板)
131:ぴょん♂
09/04/20 20:18:32 Yr116lGU BE:234336233-2BP(1028)
sssp://img.2ch.net/ico/samekimusume32.gif
さすが メンヘラ~の板だけあって こまかすぐるぜ > 案1~4の差異
132:ぴょん♂
09/04/20 20:22:02 Yr116lGU BE:781119465-2BP(1028)
sssp://img.2ch.net/ico/samekimusume32.gif
【意思表示】
どれにしても 結果は大して変わらないと思う。ぴょん♪
133:優しい名無しさん
09/04/20 22:52:04 P0+32sYQ
俺もそう思う。
ぶっちゃけ俺の第一希望じゃなくてもいいからとっとと掲げてくれや
いつまで逃げてんだ?
134:優しい名無しさん
09/04/22 01:20:37 TZ80HTl3
土台、メンタルヘルス板で自治議論など無理。
ここの住人は診断されていようがいまいがメンヘラばかりだと思うわ。
適当になんか選んで貼っとけよ。
135:優しい名無しさん
09/04/22 17:52:05 FXOssHkf
「議論の進め方」>>73-74を参照。
今日が意思表示の締切です。
136:優しい名無しさん
09/04/22 18:36:56 FdASXIjg
意思表示
X1~X5までのどの案もふさわしくない
理由
ここのテンプレはLRの説明、補完であるべきなのにLRと変わらない
グレーゾーンを抱えたままだから。
具体例
心の健康・病気に関してLR以上の説明をされているとは思えない。
「専門的」に関してLR以上の説明が成されているとは思えない。
137:優しい名無しさん
09/04/22 20:02:18 TZ80HTl3
【意志表示】
もはや自治スレそのものが無駄
<理由>
この板の住人はメンヘラしかいない
〝読む気も起きない恥ずかしいテンプレ〟以前に、読む気も起きないような
前スレ大量コピペや安価だらけのレスばかりで〝議論〟になっていない
138:優しい名無しさん
09/04/23 01:11:09 Ez7mo12I
【重要】
>>135
日にちをまちがえました。
意思表示の締め切りは、今日4/23です。
意思表示の内容は、議論の進め方についてです。
テンプレ案そのものについてではなのでご注意下さい。
議論の進め方については、>>73-74および、それらのレス先を参照。
139:優しい名無しさん
09/04/23 01:26:20 Y93xh3r4
アホばっかで笑えるwwwww
140:優しい名無しさん
09/04/23 03:38:38 jZzIAXOO
>>139
メンヘル板にまともな人などいない
141:【告知】ご意見等は、4/23迄です。「age」て下さい。
09/04/23 06:17:53 J/yZ+gT6
新案として・・・・X6案・・・
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関する特化・限定した情報交換 (疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※メンタルヘルス板は、こちらとメンヘルサロン板に分割しました。
専門的な情報交換以外(心の病を持つ人同士の雑談等)はメンへルサロン板でお願い致します。
142:カイゼルひげ@i118-20-239-12.s05.a009.ap.plala.or.jp
09/04/23 08:23:19 bV++ennS
>>129
まぁ、いつまで話していてもしょうがないんで、締切を設けるのはしゃーないでしょ。
>>51案に同意ということは、X5案に同意ということだね。
>>136
今、意見を募集しているのは、>>73-74にある通りで「採決のとりかた」
(議題告知→7日が周知期間→7日後、採決)という意見募集のシステムについて。
X1~X5のうち、どれを採択するかどうかは二番目の問題。
X1~X5がふさわしくないのなら、対案をドウゾー。
143:優しい名無しさん
09/04/23 08:25:25 hHNhgptv
現在自治スレでは自治スレの【テンプレ議論の進め方】について、
今日(23日)まで、【意思表示】を賜っております。
参照:>>71,>>73-74
現在出ている【意思表示】の【集計】は以下のとおりです。
>>76,>>82,>>94
>>105
意思表示のお済でない方、集計に漏れがある方は、投稿をお願い致します。
144:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/23 08:38:17 bV++ennS
>>137
貴殿は前スレの終わりかた、本スレの大量コピペの全てに目を通したのか?
前スレからの大量コピペをやったのはオレだけど、理由は本スレの>>11に書いたはず。
本スレの立てかたが極めて恣意的で、前スレの512MBスレストというドサクサに紛れ、
自分(自分たち)の意見を既成事実化してしまおう、という意図がハッキリと見えた。
スレが見辛くなるのはしょうがないと思う。
前スレがdat落ちして参照できなくなるよりは、
可読性は低くなるが前スレの内容をコピペするほうが、信頼するに足る情報だだからね。
04/24の0:00まで議題(「意見募集のシステム」、>>142参照)の周知期間となったので、
それまでは議論をstopさせている状態。
24日以降は少しは議論が進むのでは? 議題はいくつかあるわけだから。
145:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/23 09:09:24 bV++ennS
>>76でオレが「採決期間は一週間で異論なし」と書いているけど、
これはオレと当時のID:GY6iZg0+のミスというか言葉足らずだね。
「周知期間は一週間で異論なし、その後採決」という意味だね。
「ある内容について是非を問う場合は1週間おいて意見が出そろうまで待つ、
それ以降済んだ話、同じ話題のむし返しは不可、
の様に一定の締め切りをつけた方がいいのでは」という書き込みが>>63にあるんで、
自明の理だと思っていた。
すまんです。<(_ _)>
146:優しい名無しさん
09/04/23 13:21:46 NwMki48g
とりあえず、来て見たんだけど、メンタルヘルスサロン板ってどこにあるの?
147:優しい名無しさん
09/04/23 13:43:13 jZzIAXOO
>>144
あんな馬鹿みたいな何十レスものコピペに目を通す人なんて何人いるだろうね
あんたのやってる事は荒らし行為と変わらんないよ
148:優しい名無しさん
09/04/23 14:04:27 jZzIAXOO
前スレで出ていた、「書き込みの妥当性は書き込み内容で判断するべき」
「サロンを含めた他の板のLRの事は、そちらで話すか該当スレを探せ」
「勝手に仕切るな」
という意見はいつのまにか消えて無くなった様だなW
149:優しい名無しさん
09/04/23 14:07:11 NwMki48g
メンヘルサロン
URLリンク(hideyoshi.2ch.net)
すでに存在してんのか、リンクくらい貼ってくれよ。
つか、サロン板の乱立ぶりにフイタw
どこでも、サロン行けって話しになったんだろうなぁ。
150:優しい名無しさん
09/04/23 14:49:36 jZzIAXOO
>>149
関連スレリンクで済むものをネチネチとテンプレに入れないと気が済まない辺りがメンタルヘルスなんだろ
151:優しい名無しさん
09/04/23 15:06:30 NwMki48g
>>150
細かいことを気にする神経症っぽさはあるね。
それ自体が悪いことではないけど。
152:優しい名無しさん
09/04/23 15:16:40 jZzIAXOO
自治テンプレとLRで全てを統制しようとすりゃループにもなるわ
153:優しい名無しさん
09/04/23 15:24:39 NwMki48g
まぁ、サロン板っぽい内容のは、次スレからサロンいってくださいって、
レスを貼ればいいんじゃないの?
文句出たら、ローカルルールなりテンプレなり貼って。
154:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/23 18:12:24 bV++ennS
>>147
結果的には荒らしっぽい行動だった点は認めるよ。
このスレが建ったことに気付いたとき、
極めて上手に情報操作されたこのスレを残すか、新たにスレを建て直すかどうか迷った。
結果的にはスレの建て直しにかかる手間ヒマと、
新スレを建てたあとの「どっちのスレが正しいのか」っていう混乱をオレが嫌って、
「自分たちの意見を既成事実化しよう」という情報操作(典型例がこのスレの>>6・>>10)
を打ち消すべく、前スレからのコピペを行なった。
4/16の時点ではそれしか思い浮かばなかった。
結果的にはそのときの判断は間違っていたと思うけどね。
>>148
予想に反してスレはdat落ちしていないんで、該当箇所は拾えるだけ拾っておくよ。
話し合いの過程では、仕切り役が必要だとは思うけど。
155:優しい名無しさん
09/04/23 20:14:05 J/yZ+gT6
新案として・・・・X7案・・・ です。
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関する特化・限定した情報交換 (疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※メンタルヘルス板は、こちらとメンヘルサロン板に分割しました。
専門的な情報交換以外(心の病を持つ人同士の雑談等)は
メンへルサロン板URLリンク(hideyoshi.2ch.net) でお願い致します。
【意思表示】
X7案に賛同します。
【理由】
>>136の意見で「専門的」は既に板のLRに書き込まれているので、
表現を具体的にした方がいいと思い直しました。
リンク先も書き込むほうがいいと感じました。・・・取り急ぎ・・また・・
156:優しい名無しさん
09/04/23 21:22:49 Z6NSq3aX
>>154
前スレは22日 19時頃にdat落ちしているよ
157:優しい名無しさん
09/04/23 22:09:36 J/yZ+gT6
【現時点での、各ご意見のまとめ】
>>132氏・・X1~5どれでもいい、何ら変わりはないだろうから。
>>133氏・・どうでもいいから早く決めてください。
>>134氏・・自治議論が無駄、適当でいい。
>>136氏・・X1~5どれもふさわしくない。LR以上の説明書きが必要。
>>137氏・・自治スレ自体の存在意義が薄れている、議論を読む気もない。
>>139氏・・メンヘル板はアホばかりで仕方がない。
>>140氏・・まともな住民でないので自治議論しても無駄。無理。
>>152氏・・LR・自治テンプレだけでの統制は不可能だと考える。
>>153氏・・板違いの排除を、自治がサロン誘導のレス貼ってくれればいい。
>>154氏・・X5案に賛同。
>>155 ・・X7案に賛同。しかし、新案が出て考えることがあれば訂正す。
158:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/23 23:28:07 bV++ennS
今、意見を募集しているのは>>73-74及びそのリンク先にある通りで、
「採決のとりかた」 (議題告知→7日が周知期間→7日後、採決)という、
意見募集のシステムについて(>>142参照)。
広報が行き届いていないのも原因だけど、「X1~X7案のどれが良いか」、
について意見(意思表示を)募っているわけではないんだが……。
そこらの周知が足りなかったかもしれない。
どーするべか。
>>148
貴殿の挙げた三つの論点に関する前スレのチェックは、
専ブラ内のログに当たることである程度拾えた。
>「サロンを含めた他の板のLRの事は、そちらで話すか該当スレを探せ」
これにつき話題になったことは思えているが、「コレだ」というレス番は拾えなかった。
159:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/23 23:34:55 bV++ennS
>>156
dat落ちした時刻を知る方法はあるの?
Macintosh用専ブラ「マカエレ。」では、datをログとして取り込む仕様になっていて、
dat落ちしたスレも読めてしまうようだ。
721本あったスレが701本に減っていたから、
過去ログへの圧縮があったことは分かるけど。
……取り急ぎ、ここまで。
160:優しい名無しさん
09/04/23 23:54:18 J/yZ+gT6
>>148
の言ってることの方がおかしいと思います。
LR議論で、板にリンク先を案内しています。
それをここも書き込めというだけの話しに聞こえます
LRを知らないで自治に参加している感じがします・・
掲示板より・・・
<参考板>
心の病を持つ人同士の雑談等は→メンヘルサロン板へ
人生のご相談は→人生相談板へ
心の健康以外「身体の健康」については→身体・健康板へ ですよね・・
161:優しい名無しさん
09/04/23 23:59:53 QX/UZBgm
>>148
確かに見事なスルーされっぷりw
>>154
テンプレが勝手に書き換えられるなんて今に始まったことじゃないし、
気に入らないからベタベタ貼り直しなんてやったら原理主義者と変わらない。
それに貼り直した中にも恣意的に書き換えられたものがあるのはなぜ問題視しない?
ていうか何回書き直せば気が済むんだよ自殺の議長w
162:優しい名無しさん
09/04/24 00:04:54 9RDdYXJT
自殺の議長ってなんですか?
「カイゼルひげ」さんが「自殺の議長」ですか?教えて下さい。
163:156
09/04/24 00:07:23 FmtH0GHh
>>159
基本的にはdat落ちした時刻を調べる方法はありません
一定間隔でスレ一覧の比較を独自で行っているので大まかにはスレの増減を把握しています
因みに最近では4/20に圧縮があった様です
164:優しい名無しさん
09/04/24 00:20:15 9RDdYXJT
【現時点での、各ご意見のまとめ】
>>132氏・・どれでもいい (理由)何ら変わりはないだろうから。
>>133氏・・どうでもいい (理由)早くいいから決めてください。
>>134氏・・適当でいい (理由)自治議論自体がが無駄 だから。
>>136氏・・X1~5どれもふさわしくない。(理由)LR以上の説明書きが必要。
>>137氏・・自治スレ自体の存在意義が薄れている。
>>139氏・・メンヘル板はアホばかりで仕方がない。
>>140氏・・自治議論しても無駄。無理。(理由)まともな住民でないので
>>152氏・・<新たな意見>LR・自治テンプレだけでの統制は不可能だと考える。
→しかし、どのようなスレにも荒らしが来るのが2ちゃんねるですよ、
どこも統制が取れていないから削除依頼が発生するのではないでしょうか?
>>153氏・・板違いの排除を、自治がサロン誘導のレス貼ってくれればいい。
→しかし、そうしても書き込みは止まらないのが現実でして、
効果的な即効性のある意見があるのなら教えてください。検討します。
>>154氏・・X5案に賛同。
>>155 ・・X7案に賛同。しかし、新案が出て考えることがあれば訂正す。
どうでもいい、何でもいいからご勝手に~・・・・・・・約4
X5案・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
X7案・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
もう少し自治スレ独自の見解を示した方がよい・・・・1
165:優しい名無しさん
09/04/24 00:29:10 agUL9xwk
↑白々しい。見苦しい。恥ずかしい。
166:優しい名無しさん
09/04/24 00:50:03 9RDdYXJT
>>165
文句は誰でも言える(笑)まとめてみたらどう?
167:優しい名無しさん
09/04/24 01:09:15 agUL9xwk
異常行動を真似る趣味はないw
168:優しい名無しさん
09/04/24 01:16:14 9RDdYXJT
最初から能力がないからからかっただけなのに、
本気にするなんで○○だねw
169:優しい名無しさん
09/04/24 01:17:50 9RDdYXJT
ID:agUL9xwk=あうあうあー(^q^) =知的障害者
170:優しい名無しさん
09/04/24 01:32:13 9RDdYXJT
∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
171:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/24 02:01:23 z/aCMwN5
>>161
「貼り直した中にも恣意的に書き換えられたものがある」と言うけど、具体的にどこ?
>>163
面倒だねぇ……。
スレの数を見ていると、2~3日前にスレの圧縮があったのは分かるけど。
172:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/24 06:07:47 z/aCMwN5
>>63&>>73-74にある、「採決のとりかた」
(議題告知→周知期間7日間→7日後、採決)という、
意見募集のシステムをひねり出した人の書き込みがないね。
出てきてもらわないと、話が先に進まないんだが……。
>>105とか、X1~X7の案も出ていることだし(まぁ、他にもあるだろうけど)。
今は>>63&>>73-74にある「採決のとりかた」について採決を待っている段階だけど、
前スレ>>4の代替案(X1~X7)なども出てきている段階。
これ以上>>4の代替案が出てきても混乱するだけなので、
代替案の提案は一時ストップにしたいんだが……。
173:優しい名無しさん
09/04/24 08:00:05 GrxZZjaN
>>164 2ちゃんねるである限りほぼ無法なのだから、どれだけローカルルール、スレテンプレに書き込もうと、
ルールを守らない人間がいるのはやむをえない。
2ちゃんねる内にも日本の法律を適用されることを忘れて、逮捕される人間が相次ぐ始末。
2ちゃんねる内で制裁権を持っているのは運営だけで、その判断はきわめて恣意的。
誘導レスに加えて、次スレが近いときにメンタルヘルスサロン板にスレを代わりに立てて、誘導してあげたら?
メンタルヘルス板なんて、他のいくつかのIDなし板の自治に関わった経験からすれば、
ものすごく真面目な住人ばっかだよ。ほんとw
174:優しい名無しさん
09/04/24 10:18:11 ofR+wI7S
薬局行ってみろw
175:優しい名無しさん
09/04/24 10:23:20 GrxZZjaN
>>174
どういう意味かわかんないけど、薬局いってきたよ。
なんつーか、医師に聞く意志力も勇気もない人間が多いんだなと思った。
メンヘラーだからしょうがないかもしれないけど、そらなおらんわ。
176:優しい名無しさん
09/04/24 10:24:31 GrxZZjaN
>>174 つーか多剤・大量投与多すぎw NHKの番組が伊達じゃないとわかったw
177:優しい名無しさん
09/04/24 10:41:35 ofR+wI7S
>>175
メンヘラがメンヘラ相手に投薬相談とか
自助団体となんら変わりがないわ
178:優しい名無しさん
09/04/24 10:44:13 GrxZZjaN
>>177
この板の存在意義を否定やなwww
自助団体にほかならないじゃんwwww
取捨選択せずに真に受けて医師に相談せず勝手するやついたらアホだし自業自得だけど、
かってする奴は一人でも勝手するから一緒。
179:優しい名無しさん
09/04/24 10:58:09 ofR+wI7S
>>178
ところが自治スレテンプレをみると、メンヘラはサロンに行け
としか読めない向きになってるわけだ
どれにしたって何も変わらないわ
180:優しい名無しさん
09/04/24 11:01:08 GrxZZjaN
>>179
俺の誤読かもしれないけど、
雑談・馴れ合いはサロン行けってことなんじゃーの
181:優しい名無しさん
09/04/24 14:00:12 CEyaNvi4
あまりにも多様に解釈できてしまうテンプレって意味あるの?
だったらLRだけでも同じじゃん。
182:優しい名無しさん
09/04/24 14:09:37 GrxZZjaN
>>181
よくわからんが、最新のテンプレ案は >>155
だと、思うけどそんなに解釈多様性あると思わないけど。
183:優しい名無しさん
09/04/24 23:14:30 9RDdYXJT
(その他の意見)
>>152氏・・<新たな意見>LR・自治テンプレだけでの統制は不可能だと考える。
→しかし、どのようなスレにも荒らしが来るのが2ちゃんねるですよ、
どこも統制が取れていないから削除依頼が発生するのではないでしょうか?
>>153氏・・板違いの排除を、自治がサロン誘導のレス貼ってくれればいい。
→しかし、そうしても書き込みは止まらないのが現実でして、
効果的な即効性のある意見があるのなら教えてください。検討します。
>>152-153への返事「メンサロ」誘導への具体的な対処案
>>173
>2ちゃんねるである限りほぼ無法なのだから、どれだけローカルルール、
>スレテンプレに書き込もうと、ルールを守らない人間がいるのはやむをえない。
「対策案」
>誘導レスに加えて、次スレが近いときにメンタルヘルスサロン板に
>スレを代わりに立てて、誘導してあげたら?
→しかしながら、自治活動している人間は少ない模様。物理的に無理
つまり、絵に描いた餅なご意見のようです。
自治の責任では請け負えないと思われたほうが宜しいかと存じます。
184:優しい名無しさん
09/04/24 23:16:05 9RDdYXJT
【現時点での、各ご意見のまとめ】
どうでもいい、何でもいいからご勝手に~
>>132-134 >>140・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約4
X5案
>>154・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
X7案
>>155 >>181-182? >>136??・・・・・・・・・・・・・・・・1 (3?)(4??)
X1~5どれもふさわしくない。(理由)LR以上の説明書きが必要。
>>136・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 ??
<議論の感想>・・・>>4議論には無効な意見
>>137自治スレ自体の存在意義が薄れている。
>>139メンヘル板はアホばかりで仕方がない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
185:優しい名無しさん
09/04/24 23:21:06 9RDdYXJT
【現時点での、各ご意見のまとめ】
(集計ミスの為訂正:異論があれば訂正致します。お気軽にどうぞ・・)
どうでもいい、何でもいいからご勝手に~
>>132-134 >>140・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約4
X5案
>>154・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
X7案
>>155 >>181-182? >>136??・・・・・・・・・・・・・・・・1 (3?)(4??)
X1~5どれもふさわしくない。(理由)LR以上の説明書きが必要。
>>136・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 ??
<議論の感想>・・・>>4議論には無効な意見
>>137自治スレ自体の存在意義が薄れている。
>>139メンヘル板はアホばかりで仕方がない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
186:優しい名無しさん
09/04/24 23:40:55 9RDdYXJT
>>183
申し訳ないです。
>>153・>>173様がたへ、【板違いは削除依頼】をお願い致します。
テンプレート>>3にはいる予定の項目がありました。
テンブレ
02.誘導や削除依頼の考え方
について、テンプレ◆Q&Aにいれます。前スレでの承認は取れているものです。
1.完全に無視。(専用ブラウザを導入し、ローカルであぼーんされるのが良いと思います。)
専用ブラウザ(URLリンク(www.monazilla.org))
2.その上で黙々と削除依頼(URLリンク(qb5.2ch.net))
削除依頼の仕方が分からない場合は、仰ってくださればお教えいたします。
ひどい場合には荒らし報告(スクリプトかそれに準ずる物だけが対象ですが。)
URLリンク(info.2ch.net)
187:優しい名無しさん
09/04/24 23:58:39 LHMbGYvt
>>171
具体的には>>19だ。前スレとそれより前のを比べるべし。
こいつは元々「自治スレ住人を自称して他スレを脅迫誘導する荒らし」
(ひげ流に言うと急進的原理主義者か)の暴走が酷かった頃に
他スレ住人からの苦情への注意書き的に貼られ始めたんであって、
議論を混乱だの自演が云々とかいう内向きな話が主目的じゃない。
そんなもん今でも必要かとかいう疑問は置いといて。
勝手に意味を勘違いしてるっていうか、ピントがずれてるんだな。
まあ書き換えた奴がその辺の事情なんか知ったこっちゃないっぽいし。
その他諸々の認識も痛すぎるから仕方ないっちゃ仕方ないが。
ついでに張本人がどんな奴か追っかければ、無茶苦茶加減もよくわかる。
188:旦 < お茶でもどうぞ・・・
09/04/25 00:26:38 iRR1EP5F
( ゚Д゚)ポカーン
189:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/25 06:06:05 UZ5GwnhI
>>173
「次スレが近いときにメンタルヘルスサロン板にスレを代わりに立てて、誘導してあげたら」
だけど、それをやること自体が「自治荒らし」と言われる原因になると思う。
明らかにメンヘル板向きじゃないスレが建ったときは地道に削除依頼を出して、
判断を運営に委ねたほうがいいだろう。
>>183
自治活動しているコア=メンバーは5人ぐらいじゃないかね。
あとはたまに見にくる名無しさんで、合計しても10人には足らないと思われ。
>>187
part48の「自治荒らし警報」とpart47の「自治荒らし警報」案を今チェックしているが、
UNIXのdiffコマンドを使いたくなる有り様だな。
何とかpart47の「自治荒らし警報」案はチェックしてみるが、それ以外は保証できね。
190:旦 < お茶でもどうぞ・・・
09/04/25 11:22:30 iRR1EP5F
>>187=【自治荒らし】=◆TAiJ4TWZIA =名無しでもいーの ◆pqSgtagZkk
=あうあうあー(^q^)さんへwwwwwwwww
全部日本語だとよく読むことができない (らしいppppp・・・・)
一般利用者が、他人の書き込みを規制するのは不可能。
また、規制を依頼することもできない。
あなたにとって最良の選択は、2ちゃんねるを見ないこと。
負けたような気分になると思うかもしれないが、
精神的におかしくなりそうだと言っている時点でとっくに負けているので
これ以上負ける前に勝負から降りるべき。
もう、【自治荒らし】は2ちゃんをやめるのがお薦めです。らしいです(笑)
191: ◆TAiJ4TWZIA
09/04/25 17:53:28 lT8tQPc7
1.23日が締め切りと言ってた人は、責任を持って結論を提示して下さい。
2.>>4の案をつらつら書いてる人および案や意見を出してる人は、自重してください。
議論の邪魔ですし、スレが完全に見づらくなってます。
現在は1.のとおり、議論の進行をどうするかの結論待ちの状態です。
そもそも、議題と期間を縛らず、おのおのが勝手に発言してきた事が問題なので。
出てきた案をまとめておきたいなら、外部サイトを使用して下さい。
(したらばJBBSとか。)
3.その他
もちろん、テンプレ以外の今議論しなければならない問題が起こった場合は、
そちらも並行して議論です。
192:優しい名無しさん
09/04/25 18:47:55 smQZK8Gr
>>191
「締め切り」案を出した者です。結果は明白だと思います。
そもそも自治スレには他人の案に目を通す人は殆どおらず、
しかも参加者は十人弱で、大半のメンヘラ板利用者は参加すらしていない…
193:優しい名無しさん
09/04/25 18:50:16 smQZK8Gr
>>191
つまり、「自治」と言いながら、ちっとも「自治」になっていない訳です
数名の人間が勝手に決めたルールなぞ、誰も守らないでしょうね
194:優しい名無しさん
09/04/25 18:57:19 smQZK8Gr
>>191
締め切りまでの間のレスを見れば、誰が自治荒らしかは一目瞭然かと思います
そういう意味でも、何か議論や採決をする時に締め切りをつけるのは有効かと思うのです
195: ◆TAiJ4TWZIA
09/04/25 19:01:21 lT8tQPc7
>>192-194
結論 = これからどうするか?
と、いう事です。
推定される状況を列挙されても、判断材料になるとはしても、こちらは何も動けません。
決めた人数など、私は問題ないと思ってます。
議論に参加しなかった人が悪いのですから。
> 「自治」と言いながら、ちっとも「自治」になっていない訳です
私は、スレ立て代行もしますが、その判断に>>4(現行スレ>>17)を参考にし、
不適切な場合は適切な板を紹介等してますので、「自治」になってるわけです。
196:優しい名無しさん
09/04/25 19:12:59 smQZK8Gr
>>195
>これからどうするか
やはり、テンプレ議論を進めるにあたっては「議題は一度に一つずつ」がよいかと
そんな簡単なことさえできず、やみくもにテンプレ案ばかり貼り付けるのは荒らし行為とみなしてスルーするなり注意するなりするしかないかと思います
そうしないと、いつまでも話は進まないでしょうから
197:優しい名無しさん
09/04/25 19:19:01 smQZK8Gr
>>195
>スレ立て代行
これについては自分はそういう事をしていませんが、
代行するしないは代行者の自由なので、嫌ならしなければいい、というだけの話ではないでしょうか?
基本的にスレ立て代行は「依頼されたものを淡々と立てる」もので、そこで自治行為を行うべきではないです
198:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/25 19:48:35 1AoipsNU
>>196
で、当面の話題、つまり>>172にも書いたが、>>63&>>73-74にある、
「採決のとりかた」(議題告知→周知期間7日間→7日後、採決)という、
意見募集のシステムを採用するかどうかを決めないと。
現状、この点に関しての意思表示(賛否)は皆無と言っていい状態だ。
X1~X7は出揃って、良くも悪くも意思表示なり提案は出ているけど。
>>197
スレ立て代行に関してはスタンスが違うようだね。
現在、LRに準拠していないスレは数多いけれど、
そういうスレが建つことを水際で阻止できるのがスレ建て代行時だ。
「スレ立て代行スレ」に依頼があった時点でLRに合致するスレかどうかをチェックし、
合致しないと判断したスレ建ては理由を明記した上でスルーしてる。
どこでスレのフィルタリングをかけるか、の問題だね。
機械的に淡々とスレ建てしたら、メンヘル板に適さないスレもOKになってしまう。
199:旦 < お茶でもどうぞ・・・
09/04/25 19:48:38 iRR1EP5F
>>191-197 =【自治荒らし】=◆TAiJ4TWZIA
=名無しでもいーの ◆pqSgtagZkk
=あうあうあー(^q^) さんへ
(,,゚θ゚)バーカ♪
(ノ,,ノ
 ̄ ̄ ̄
200:優しい名無しさん
09/04/25 19:57:33 smQZK8Gr
>>198
「採決のとり方」についてはそれで周知期間→採決、でうまく進むと思います
はからずもテンプレ案の議論に既に取り込まれているようですので…
201:優しい名無しさん
09/04/25 20:03:39 smQZK8Gr
>>198
スレ立て代行については先に述べた通り
大体、あちこちのスレで制限をかけるのは荒れる原因になるばかり
LRに反したスレは2ちゃんねるの原則通り、削除依頼で済ませる方が賢明です
202: ◆Gaia/jjVc.
09/04/25 20:17:45 xaOpzTAc
>>197
> 基本的にスレ立て代行は「依頼されたものを淡々と立てる」もので、そこで自治行為を行うべきではないです
私は「■スレ立て代行スレ」によくいますが、立てるスレが板の趣旨に合っているかどうかを吟味しています。
現在の「■スレ立て代行スレ」は、自治スレのTATESUGI値変更議論から派生的に生まれた(先走り気味でしたが…)
もので、自治スレと無関係ではないからです。それは「■スレ立て代行スレ」のテンプレにも色濃く反映されています。
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part30■□
URLリンク(utu2chjichi.web.fc2.com)
> 887 名前:優しい名無しさん 投稿日:2006/02/09(木) 23:28:45 ID:Vj7l+lMj
> >>885
> TATESUGI値をあげるならスレ立て依頼所が欲しい、とは何度も書いてますよ。
> つくりましょう、っていうのは訴えかけですw
> 提案者の責任もあるので実際にやるなら依頼は受けますよ。
> 「おまえらもっとがんばれwww」みたいなスレを
> 立ててくださいって言われたらスルーするでしょうけどね。
> 888 名前:優しい名無しさん 投稿日:2006/02/09(木) 23:33:56 ID:qlzK8R+j
> >>887
> 当然スルーでしょ
> メンサロ向けなら「メンサロなら立てますが、どうしますか?」でOK
> 889 名前:優しい名無しさん 投稿日:2006/02/09(木) 23:44:08 ID:Vj7l+lMj
> >>886
> スレたて依頼も総合案内がやってる板はけっこうありますね。
> それでもいいと思います。
> 890 名前:優しい名無しさん 投稿日:2006/02/10(金) 00:11:12 ID:7uPalS3z
> スレリンク(utu板)
>
> 立てた。
203:優しい名無しさん
09/04/25 20:28:37 smQZK8Gr
>>202
そもそもスレ立て代行は義務ではないですよね?
LRにあっていない、自分は嫌だ、と思ったら代行しなければ済むのでは?
スレ立て代行のためにLRや自治テンプレがあるわけではないので、
これ以上代行行為の話を自分に押しつけられても困るのですが…
204: ◆Gaia/jjVc.
09/04/25 20:52:39 xaOpzTAc
>>203
> そもそもスレ立て代行は義務ではないですよね?
> LRにあっていない、自分は嫌だ、と思ったら代行しなければ済むのでは?
ええ。実際にその通りで、判断に悩むスレは、私を含めて誰も立てないことはよくあります。
「誰も立てない」=「メンタルヘルス板としては許容しかねる」といった意味合いを含みます。
ですから「依頼されたものを淡々と立てる」とは少し違います。
> スレ立て代行のためにLRや自治テンプレがあるわけではないので、
> これ以上代行行為の話を自分に押しつけられても困るのですが…
ええ。その件もOKです。
ただ「■スレ立て代行スレ」で「自治行為を行うべきではない」というご意見は、
現在の「■スレ立て代行スレ」の実際の運用と少し食い違うと思いましたので、
スレ発生の経緯からお話しさせて頂きました。
スレ汚し失礼いたしました。
(_ _ )
ヽノ)
ll
205: ◆TAiJ4TWZIA
09/04/25 21:08:28 lT8tQPc7
>>198
> 「採決のとりかた」(議題告知→周知期間7日間→7日後、採決)という、
> 意見募集のシステムを採用するかどうかを決めないと。
正確にはそれも一意見として、決定方法の決定だね。私の意見は>>105なわけだし。
で、23日を締め切りにしてたわけだ、今後の方針(例えば、もう1週間意思表示を待つとか)を
提示してもらわないと先に進まないので、自治スレに迷惑かけるばかりだよ?
採決するなら採決するで、採決方法も提示しないと意見も言えない人も居ると思うし。
>>200さんも含めて採決方法の提示を願いたい。
スレ立て代行スレに関しては、時期が来たときに話題になればその時に自分の意見を言います。
206:優しい名無しさん
09/04/25 21:27:57 smQZK8Gr
>>205さんは100%を狙いすぎているように思います
今回、意思表示の期間が取り入れられただけでも、2chにしては大きな進歩です
207:優しい名無しさん
09/04/25 21:36:45 smQZK8Gr
テンプレ議論に戻りますが、>>185に利用者の考え方がかなり出ているように思います
つまりは、多くの利用者から見て自治テンプレは自体も議論案も「やたらと細かすぎる、もうどうでもいい」物になっているんですよ…
LRの補填のみに絞って簡素化するのが最良かと
208:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/25 22:20:38 1AoipsNU
>>200
採決は多数決で?
情報操作が行なわれる可能性があるけど、他に良い案がなさそうなので。
>>201
まぁ、スレのフィルタリングは二ケ所で行なうということで。
採決された書き込みではないが、part48で下記のような書き込みがある。
>>324 名前:優しい名無しさん 投稿日:2009/03/03(火) 15:24:25 ID:iSlRTU3q
>>>>319
>>スレ立て代行スレに依頼されたものが、メンタルヘルス板で板違いにならないかどうかは
>>利用者(読む人、スレを立てようとする人など)の利便性を考えれば
>>スレ立て代行スレ自体で議論するのが適切だろう。
>>少なくとも、どの板が適切かについて意見が分かれるようなスレを
>>暴走気味にメンタルヘルス板に立てようとする馬鹿に対して
>>ある程度の抑止力は発揮できると思う。
209:旦 < お茶でもどうぞ・・・
09/04/25 22:37:49 iRR1EP5F
【現時点での、各ご意見のまとめ】
(集計ミスの為訂正:異論があれば訂正致します。お気軽にどうぞ・・)
どうでもいい、何でもいいからご勝手に~
>>132-134 >>140・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約4
X5案
>>154・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
X7案
>>155 >>181-182 >>136・・・・・・・・・・・・・・・・4
以上より、X7案多数、何でもいいとのご意見より、X7案を
テンプレ>4にすることへの、議論を始めます。
正当な意見・理由をもってして、議論を進行致します。 ↓以下続く・・・
210:旦 < お茶でもどうぞ・・・
09/04/25 22:39:38 iRR1EP5F
X5案
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関する専門的な情報交換(疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※メンタルヘルス板は、こちらとメンヘルサロン板に分割しました。
専門的な情報交換以外(心の病を持つ人同士の雑談等)は
メンへルサロン板URLリンク(hideyoshi.2ch.net)でお願い致します。
X7案
【メンタルヘルス板で扱う内容】
心の健康・病気に関する特化・限定した情報交換 (疾患・症例・治療・薬剤・関係機関・患者支援・その他)
※メンタルヘルス板は、こちらとメンヘルサロン板に分割しました。
専門的な情報交換以外(心の病を持つ人同士の雑談等)は
メンへルサロン板URLリンク(hideyoshi.2ch.net) でお願い致します。
<争点>
X5・・・・「専門的」・・・・・・・・・・・・・・・・・・賛同者数 1
X7・・・・「特化・限定」・・・・・・・・・・・・・・・賛同者数 4
(参考意見)
X5orX7どちらでもいい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
<根拠>
特にどれでもいいということで、X5案・X7案のどちらかになっていい。
(意見の集約についての異論は随時受け付けますが、
先の通り、論理的な意見でないと受け付けませんので、
ご了承ください。以上。)
211:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/25 22:46:11 1AoipsNU
>>205
「決定方法の決定」(ややこしいな)も、採決を採らないとね。
先に書いた通り、他に方法が見つからないっぽいんで、個人的には多数決かと。
>>105の2~4の前提条件とは意見を異にするが。
特に4が問題で、下記の理由により、午前と午後に書き込みというのはちょっと。
(1)そこまでメンヘル板に拘束されたくない
(2)有無を言わさずIDが変更となってしまって名無しさんが困るケースがある
>>207
LRの補填のみに絞って簡素化したら、わざわざ自治スレにぶら下げておく必要はないでしょ。
補填するなら、LRよりも具体的な指針を示さなければならないと思うけど?
持論(前スレ>>803・本スレ>>26)を収めてX5を推している意味がなくなる。
212:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/25 22:56:40 1AoipsNU
>>209
議論の進行はいいんだけど、その前に>>198で書いた、
「採決のとりかた」(議題告知→周知期間7日間→7日後、採決)という、
意見募集のシステム(>>63&>>73-74を参照)を採用するかどうかを決めないと。
「意見募集のシステム」に関する話題と、「>>4の代替案をXnにするかどうか」、
この二つを同時進行したらスレがゴチャゴチャしてワケが分からなくなってしまう。
213:優しい名無しさん
09/04/25 23:18:51 iRR1EP5F
>>212
議題の告知は4月23日で終了。
次の周知期間を4月26日~5月3日とし、議論の内容を
まとめるのに、最終採決は5月5日(祝日)でいいと思います。
多くの意見の集約を採りたいので、広報活動が要件です。
以上で宜しいでしょうか?
214: ◆TAiJ4TWZIA
09/04/25 23:39:32 lT8tQPc7
>>206
この自治スレ初心者らしいでしょうから、知らないようですね。
意思表示の期間が取り入れられたのは最初でも、大きな進歩でもありませんよ。
第一、何も決定してないし。
私の意見(>>105)は、この自治スレ経験等より、出しているものです。
メンタルヘルス@2ch掲示板 自治スレLR案(URLリンク(vega.s1.zmx.jp))
や、かいつまんででLR議論過程を
メンタルヘルス@2ch掲示板自治スレ過去ログ(URLリンク(vega.s1.zmx.jp))
等で読まれる事をお勧めします。
また、進行・決定方法も決まってないのに、>>207等のような発言をするのは早計であると私は思っていまので、
その件に関しましては、まだ意見を述べません。単なるスレ汚しになるだけですから。
#進行・決定方法が決まって無くても決まるなら、もう既に決まってるでしょう?
>>209
> 以上より、X7案多数、何でもいいとのご意見より、X7案を
> テンプレ>4にすることへの、議論を始めます。
についても、上記理由により反対です。
>>211
> >>205
> 「決定方法の決定」(ややこしいな)も、採決を採らないとね。
> 先に書いた通り、他に方法が見つからないっぽいんで、個人的には多数決かと。
意思表示してもらって論拠で判断じゃいけないのかね?現LR議論の過程は、ご存知じゃない?
それと、進行役をやられるとばっかり思ってましたのでレスして来ましたが、どうも明確でないですね。
私としては、進行役をやられるのかどうか明確にして頂きたいと思います。
215:優しい名無しさん
09/04/26 00:10:58 H+wnBBq4
>>214=◆TAiJ4TWZIA =あうあうあー(^q^) さんへ
(,,゚θ゚)バーカ♪
(ノ,,ノ
 ̄ ̄ ̄
216:優しい名無しさん
09/04/26 00:32:33 baa4c96l
何年同じ事を繰り返すつもりなのかと… ('A`)
217:優しい名無しさん
09/04/26 00:37:57 H+wnBBq4
>>215
【自治荒らし】と呼ばれているものを排除するのが目的です。
もう何年もいるようで・・・自治が繰り返すというよりも、
【自治荒らし】が、板を荒らすので放置できません!!以上。
218:優しい名無しさん
09/04/26 00:40:45 +bD/yyL/
◆TAiJ4TWZIA が一番自治荒らしな件
219:優しい名無しさん
09/04/26 00:42:42 baa4c96l
>>217
そもそも、自治荒らしとは誰の事ですか?
このスレを最初からROMったが、コテもコテ無しも荒らしにしか見えんよ
220:優しい名無しさん
09/04/26 00:43:50 +bD/yyL/
>>219
自分の意見に反対する人は全部一人の荒らしだと決め付けたい馬鹿がいるのでつよ。
そーゆー奴はサロンから出てくるなっつーのw
221:優しい名無しさん
09/04/26 00:45:07 +bD/yyL/
それからLR議論でも無いのに他のスレにべたべたはるのやめれ。これも立派に荒らし行為だぞ。
3年ROMれw
222:優しい名無しさん
09/04/26 00:45:22 daPTtYPf
×5案に1票
てかマルチポストは荒らしだからヤメレ
223:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
09/04/26 00:51:19 9WBTGbt1
>>213
宜しいも何も、既に広報CMを基幹スレに打ってしまってでしょうに。
独断専行は良くない。
04/23まで告知していた議題は「意見募集システム(>>63&>>73-74参照)であって、
「part48・>>4の代替案をXnにするかどうか」ではなかったはず。
ただ、告知した側の文章がちと曖昧で、「何について意見を募っているのか」が、
明確ではなかった。
そのため、04/23までに集まった意思表示は「>>4の代替案をXnにするかどうか」に
関することが中心になってしまった、ってことを押さえておかないと。
>>214
論拠ねぇ。
現段階では進行役ではない。